[ここ壊れてます] .net
>>49
特典が本体のグラブルもやばそうだな。
174:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
今回のオフラインはfpsはどのハードも30なの?
ps5持ってるから60出てるならps5版買おうと思ったけど
調べても出てこなかったからスイッチ版買ったよ
175:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
ガタラの展望台のパノラマビューでちょっとガクついた。Switch版
176:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
>>88
タイ料理のトートマンプラー(白身魚のさつま揚げ)にはエイのすり身使うことがあると聞いた
177:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
これじゃ値崩れしなさそうじゃん糞だるいわ
178:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
スプラが2週目でも圧勝、DQ10はスイッチ>>PS4>>>PS5という序列がほぼ確定
トリトリは広告ではスイッチ版無かった事にしたのにスイッチ版が売れる、
でも本数的にはモンハンの下でたかが知れてる
こういう事やると一番多いスイッチ客層に嫌われて売上損する結果にしかならんのじゃないかなぁと、
販促優先権契約の権益がそんなに大きいのか知らんけどもねぇ・・・
179:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
DQXオンラインは70万本くらいだったんだっけ発売時
180:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
来週はPS5版だけランクインできるね
181:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
>>22
客がSwitchの棚しか見ないだけだぞ
182:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
ソニーのせいでオフラインの宣伝解禁が発売間際になったため受注が伸びなかった
183:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
>>163
Switch版大神が出た時も大神大好きなのに何でSwitchで出るのPS4なら買うのにって呟いた�
184:lがいたが 実はPS4は既に描き下ろしほ花札ワンセットついた豪華版や通常版もと手厚く出ていたのに 存在すら知らなくてフルボッコになってそんなに言わなくったっていいじゃんとか不貞腐れてたな そやってPSでソフト出ても買わないからSwitchに出るんだろうとw
185:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
>>173
フレームレートはPS5版持ってるけど60fpsじゃないかな?
RPGだからぜんぜん意識しないけど、キメラとかモンスターがヌルヌル動いてるから
キャラはローポリだけどモンスターはわりと気合入ってるね
どっちにしろスイッチや低性能PCでも動くグラだし
プリ連打ムービーはオンラインからの流用でノイズもあるけど
PS5はスクショを4Kで撮影できるから(1080p出力でも)スクショ好きにはいい
あと早期特典の有効期限は2022年10月15日までなので買うなら早い方がいいよ
186:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
>>182
逃走中でも見られたやつ「クレクレ→だが買わぬ」じゃなくて「買わぬ→だがクレクレ」
先にPS出てるのに存在すら気付かず、後で任天堂に出て話題になると脊髄反射
…だから、ゲハからクレクレスレというものが自然消滅していった。人の宝を盗むことだけに執着して、宝の価値を知らなかった乞食の負け
187:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
>>173
steam版はフレーム設定無制限まであったよ
188:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
DQ10の広告費はソニーが出してくれたんだからスクエニとしてはどっちが売れようが得だわな
189:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
ドラクエもトリトリもPS版しか宣伝してなかったのに負けてるとかマ?wwwww
190:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
>>186
ソニーのせいで機会損失が生まれて初動が減っているからかえって損している
191:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
機会損失というかそもそもスイッチ版はすぐ売り切れてもうないからな
小売が悪い
192:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
>>189
本格的な宣伝が発売直前で予約伸びていなかったから
はじめしゃちょーは品薄になってから案件動画を配信するポツコンっぷり
193:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
キラキラ拾いのやりにくさを動画で見ると
買うの敬遠するだろうな
194:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
>>189
仮にSwitch版の○%分はPS版仕入れて下さいとか、スクエニでよくある殿様商売してたのなら小売りは悪くない
195:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
>>190
案件動画だからわざと品薄になってから公開するように時期も調整されてるんだろ
ニンテンドーダイレクトでPS版も既に出てることに気がつくような疎い情弱層がPSのメインだから
Switch版が品薄になってからPS版はありますよ!と売り込む馬鹿の考え
元々PS4本体を持ってる人はともかくハード持ってなきゃSwitch版が再出荷するまで待たれるだけだし
その時間が空きすぎるとSwitch版でさえもういいやってなるだけ
196:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
ドラクエってバージョンアップ毎に4000円かかるのか
197:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
軌跡は知らんけどRPGラッシュと騒いでるヴァルキリーやスタオーがフルプライスで30時間程度らしいし
メインストリーだけ追っても30時間くらい多分かかるしアプデ4000円なら別に悪くないんじゃない?
198:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
できてるものだからね
リメイクじゃないならまだ許せるけど、リメイクにしては全てが高いわ
199:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
>>183
60fps出てるなら買っても良かったけどメリットそれぐらいだし
レベル上げの時とかの作業に55インチ有機ELテレビに映して遊ぶのも無駄な気がするからスイッチ版で良かったとは思う
クロスセーブ対応なら両方買ってたかも
スイッチ版が1番売れてたから釣られて買ったってのもあるけどね
30fpsだとwii版のオンラインを思い出してレトロな感じがして逆に懐かしかったw
200:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
フェアリーフェンサーエフが無いな
201:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
FFはPS版が30位以内に入っていれば大勝利って感じだけど
TSUTAYAでもソル墓以下の順位だし
ドラクエだけで6枠埋まってボーダーが高そうなことを考えると厳しそうな気がする
202:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
完全新作でない続編ってのも悪かった
203:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
ドラクエ10が売り切れてて今更オフラインでもドラクエって凄いんだなと思った
204:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
RPGの複雑化とアクション化が進んでいてシンプルなコマンドRPGは却って独自で貴重になって来た
特にPSはエルデンリングが売れてしまった以上、今後はほぼソウルライクに染まるだろうから尚更アクション下手の需要を一手に引き受けるだろう
205:名無しさん必死だな
[ここ壊れてます] .net
>>199
コンパイルハートはもう立ち上がれないのだろうか?
オトメイトあるから別にいいか
206:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています