ゼノブレ2やらずに3やろうとしてる人集合at GHARD
ゼノブレ2やらずに3やろうとしてる人集合 - 暇つぶし2ch150:名無しさん必死だな
22/05/21 02:51:28.30 fjOvRVVq0.net
>>144
そういうのってテイルズでもゼノブレ1でも「設定上は全員で戦ってます」って方向にズレるけどゼノ2は設定上……どう解釈すりゃ良いのよってズレじゃん
戦闘時だけ増えるパターンだとポケモンならモンスターボールで普段は小さくなってるしメガテンはその都度召喚してる
ソシャゲや昔のFEは「立ち絵+背景」で描写が簡略化されてるのが見て取れる
風花も少し離れた位置に本陣があるんだなと思える
ブレイド達は……?どっかに隠れてたのか……?

151:名無しさん必死だな
22/05/21 02:52:05.70 qAT1q/Yva.net
>>149
言ってたよ

152:名無しさん必死だな
22/05/21 03:02:39.78 fjOvRVVq0.net
>>146
あるけど単体でも楽しめる……と公式は言ってるしその通りだと思う
2の場合、終盤色々明らかになったとき1を知ってると「その話1と繋がりあるじゃん!」と追加の驚きがある
逆に知らなきゃ知らないで2単体で情報は完結してる
だから3も過去作知らなきゃ知らないで問題ないと思うけど知ってればより楽しめる……という形のはず

153:名無しさん必死だな
22/05/21 04:02:12.78 1EoetJs+0.net
>>123
同じ奴が同じ事繰り返しブツブツ言ってるだけだなw

154:名無しさん必死だな
22/05/21 05:28:31 7D9iGXzrd.net
>>1
1からやれ

155:名無しさん必死だな
22/05/21 06:07:33 D+


156:y06TPU0.net



157:名無しさん必死だな
22/05/21 06:29:31 XJwy7uV5a.net
ここ数年のゲーム全部向いてない

158:名無しさん必死だな
22/05/21 06:48:52.97 XPSi9NYn0.net
ゼノ豚が大絶賛してるゼノブレ2のシナリオだってぶっちゃけSFの世界では使い古された陳腐極まりないものだよね
ゲームでも似たようなプロットはいくらでもあるよな
つまりあのキモオタ的ノリが好きすぎてなんでも絶賛しないと気が済まなくなってるだけだろ
あーキモ

159:名無しさん必死だな
22/05/21 06:54:04.43 ENRPTSe90.net
ドラクエ3の後に1,2やった奴もおるやろ
後からやってもニヤリとするようなシナリオ構造になってるのが理想

160:名無しさん必死だな
22/05/21 06:57:32.91 7pQBPgYHr.net
スマブラで知って本編を実況で見て3は自分でやってみようかなと思う層もいるかもしれない
いねーかw

161:名無しさん必死だな
22/05/21 07:06:01.72 yUTFCsGK0.net
3は最悪やらんでもいいから2はやっとけ神ゲーやで

162:名無しさん必死だな
22/05/21 07:18:46.08 P/BEIObT0.net
>>150
お前ポジショントーク過ぎるわ
ゼノブレは認めないって言う結論が先にあって他作の矛盾点に理由つけてわざと見ないようにしてるだけじゃねぇかw
俺に言わせりゃポケモンなんて生き物ボールの中に押し込んで都合の良い時だけ出して戦わせて単に虐待してるようにしか見えないが?
風花の本陣なんてどこにも見えないが?

163:名無しさん必死だな
22/05/21 07:24:29.18 rngaDYng0.net
一生やらなくていい
マイナス思考ありきだから、やってもいちゃもんつける事が目的になる

164:名無しさん必死だな
22/05/21 08:03:24.86 7D9iGXzrd.net
作業ゲーは嫌いではないけど
そこに使う時間が長すぎるせいでストーリーが一向に進まないのはまぁ良くは思わないかな

165:名無しさん必死だな
22/05/21 08:14:49.30 fjOvRVVq0.net
>>161
シナリオ進行ムービーに映らなくても不自然じゃない設定があるって話でなんで虐待とか出てくるんだ?見えなくても設定上どうなってるか察することが出来るって話をしてるんだが?
ゼノ2は画面に映らない設定は無いし察することも出来ないから生きたキャラクターじゃなくてファストトラベルみたいなシステム側の存在に思えてしまう

166:名無しさん必死だな
22/05/21 08:14:56.50 Kh3ptZ490.net
>>1
本スレでゼノブレ2をプレイする気がないと書き込む
本スレでは「小そ触」が徹底されていてあまり相手されずに終わる
次にゲハに書き込む(1回目) ゲハではいくらか相手にされる
そして今回、再び全く同じ内容でゲハに書き込む(2回目)

167:名無しさん必死だな
22/05/21 08:20:53.95 MCrcoFi3M.net
>>122
こういう1信者がゼノコンプを焚き付けてるんだよなあ
これよりすべての事象より1信者を抹殺せよだわ

168:名無しさん必死だな
22/05/21 08:21:03.50 3oiTFZGad.net
空気なブレイド達よりダンバン使ってたせいでいつもベンチのラインがイベントの度にイキってた方が違和感あったし
ゲームなんでそこは気にしすぎ違うんかとw

169:名無しさん必死だな
22/05/21 08:25:42.86 JSbXdl020.net
1はやって楽しめたが2はキャラが好みじゃなくスルーした
ゲーム的にもいろいろ難点あるみたいだったしな
カタチケが9月で切れるんで
消去法でゼノ3やる可能性あるが
やっぱりキャラは好みじゃないからテンション上がらんw
ま やれば楽しめるとは思うけど…

170:名無しさん必死だな
22/05/21 08:27:59.23 MCrcoFi3M.net
>>161
俺は2信者だけどそれは論点ずらしたぞ
他所がどうだろうと関係ないやん
ゼノブレ2の話なんだから

171:名無しさん必死だな
22/05/21 08:32:30.32 MCrcoFi3M.net
ゼノブレ関係なくお使い"たらい回し"クエストは嫌い
あれはほんとなくていい
リソースの無駄
報酬も大したもん無いし
世界についての小話ならメインストーリーにうまいこと組み込んでくれ

172:名無しさん必死だな
22/05/21 08:42:24.19 Y8WLMrDX0.net
〇〇したらどうする?
ゴキブリ「ゼノコンプするニダ」

173:名無しさん必死だな
22/05/21 09:09:44.20 BLg4v8jC0.net
>>1
俺はむしろネガキャンスレ見て買ったw

174:名無しさん必死だな
22/05/21 09:23:11.09 65QlKT4T0.net
>>168
言うてることが完全にキモヲタで草ww

175:名無しさん必死だな
22/05/21 09:25:14.75 JSbXdl020.net
サブクエはいいんだけどさ
いちいち報告しに戻らせるのやめてほしいわ
達成即終了でいいやん
ゼノブレ1はそれがなくて感動したけど
途中から報告しなきゃならないの出てきて
がっかりした覚えがあるw

176:名無しさん必死だな
22/05/21 09:33:56.71 mpnL0cLQ0.net
>>97
男性のフェミニストも普通に居るぞ

177:名無しさん必死だな
22/05/21 09:54:46.49 Or1HgHt2d.net
カタログって気に入るか気に入らないかで内容が変わるのを知らないでソースにつかってる時点でアホだとしか
スパロボのレビューとかすごいわかりやすいぞー

178:名無しさん必死だな
22/05/21 10:14:32.67 ++rYMPFR0.net
>>118
ねーよ1も中盤だれるわ

179:名無しさん必死だな
22/05/21 11:04:31.44 bzJpSvCy0.net
どっちも楽しめるタイプでよかったわ
3が楽しみでしょうがない

180:名無しさん必死だな
22/05/21 11:14:56.72 yfVdc+SB0.net
こんだけファンが仲悪いのを全部ゼノコンプ扱いするのはさすがに陰謀論が過ぎるわ

181:名無しさん必死だな
22/05/21 11:27:29.53 WDBOw7Yj0.net
メインビジュアルからして、1と2両方やっとけ感ハンパないじゃん

182:名無しさん必死だな
22/05/21 11:29:28.35 MkOJFgkhr.net
陰謀論じゃなくて自分と違う意見を排斥したいだけの言葉がゼノコンプ

183:名無しさん必死だな
22/05/21 11:36:54.66 wRks28hJa.net
2発売直後は本スレで2の話禁止になったのに今は別にそんなこと無いらしいね
良い意味で1だけに執着し悪い意味で2だけに執着する根拠がない

184:名無しさん必死だな
22/05/21 11:46:27.09 yfVdc+SB0.net
>>182
今でも1スレで2の話が出ると荒れるぞ
ゼノシリーズ総合スレがあるのに1スレで2の話をするのはマナーがなさすぎる

185:名無しさん必死だな
22/05/21 12:09:27.32 FnLCN/gVd.net
キービジュが大剣とインヴィディアなんだから過去作やってないと全ては理解出来ないと思うよ

186:名無しさん必死だな
22/05/21 12:17:41.44 wRks28hJa.net
>>183
でそこまで執着する理由は?

187:名無しさん必死だな
22/05/21 12:25:28.67 WUUNmIXqd.net
>>179
1信者なんて存在しないからな
自称1信者はエアプだって証明されたし


JRPG「スターライトニー!」「バーニングソード!!」 俺はJRPGを辞めた
URLリンク(itest.5ch.net)

0026 名無しさん必死だな 2020/04/06 01:30:30
ID:/z3RoRLUa
というかゼノブレ1やり込んだ信者として疑問なんだが
なんで2はこんな糞みたいな技のネーミングセンスなんだ?一体モノリスなにがあった?

188:名無しさん必死だな
22/05/21 12:37:23.98 wRks28hJa.net
わざわざゼノブレ1の信者とかファンを自称してからじゃないとネガキャン出来ない決まりでもあるのかな

189:名無しさん必死だな
22/05/21 14:38:26.22 W7LFWLhy0.net
>>184
1と2も繋がり有ったけど「合わせたら面白い事実が見えてくる」って感じで
考察勢喜ばせる程度だったし多分シリーズ未経験で3遊んでも問題無いべ

190:名無しさん必死だな
22/05/21 17:05:44.74 Cx2JKWuO0.net
でも正直、JRPGでこんだけ会話が
加熱するメーカーってモノリス意外残ってねぇよな
スクエニのDQ FFは何かもう、
老生した感あるし、遅いし
アトラスは世界樹とかペルソナとか期待したかはあるけど
いつまで待てば良いのかわからんくらい遅いしで
当初はワクワクしてたけど
ワクワクしててもどうしようも無く冷めるくらい
待たされるのが身に染みてしまった

191:名無しさん必死だな
22/05/21 17:42:40.21 6lM8YBpo0.net
最初に触るものがツマらんかったら以降やる気なくなるんだから黙って最新作からやれよ
週刊連載マンガを途中から読み始めて、これ面白ェ!コミックス買って補完しよ!ってのも
砂山のトンネルが繋がるような快感があるだろ

192:名無しさん必死だな
22/05/21 18:05:21.34 WbbLKRIg0.net
>>120
いつ裏切られるかと構えていたら、最後までいい兄貴だった

193:名無しさん必死だな
22/05/21 19:02:07.52 nYddxKMLa.net
>>189
ここまでストーリーを語り合えるゲームなんて以前のDQやFFにもないんだよな

194:名無しさん必死だな
22/05/21 19:11:26.70 G0QYY1yvM.net
>>192
語り合ってるのはゼノ豚同士だけだけどな
一般人はあのキモオタのノリにドン引きして途中でやめるし

195:名無しさん必死だな
22/05/21 19:23:22.69 dm9WQSl6p.net
ステイ豚の大好きなバーニングソードw
・・・も後々ホムラのセンスが少しズレてる事がわかって納得出来たわw
トリニティープロセッサーの完璧に見えてちょっとしたポンコツ具合が絶妙というか
表に出てこない裏側がほんまよく出来とる
動画じゃ分からん事やがw

196:名無しさん必死だな
22/05/21 19:31:43.02 tp1PJW4L0.net
続編でキャラデザ変わると買う気失せるんだよな
ゼノブレ2もクロノクロスも安っぽくなって買わなかった

197:名無しさん必死だな
22/05/21 19:33:06.32 Cx2JKWuO0.net
bgmは盛り沢山で
フィールドは広大で
ボリュームも充分で
シナリオや演出にも拘ろうとしている
そんな贅沢な方向性で
JRPGを作ろうとしてくれるメーカー
作らせてくれるメーカーなんて
もはや絶滅してるに等しいんだよな
そんな中で
任天堂と言うパトロンが安泰である限り
そういった作品が継続的に
供給されるっていう、幸運な状況なんだから
モノリスの注目度はいつも高いし
ゲーマー的には、ワクワクもするってもんだよ

198:名無しさん必死だな
22/05/21 19:33:42.53 fedv1WNtd.net
言うてゼノブレで好きなキャラは?って訊いたら多くの人はホムヒカと答えるだろう

199:名無しさん必死だな
22/05/21 19:36:54.63 4usI4rmSa.net
3が良作に仕上がっていれば、あのつまんなかった2を買ってしまったのも3をより楽しむためだったということに後付けできるから面白くあって欲しい
今のところ2から3の変化は、キャラにしてもフィールドスキルにしても、全体的に良い方向に向かってる気がする

200:名無しさん必死だな
22/05/21 19:40:59.03 tp1PJW4L0.net
1の時は任天堂の女性社員にキモい演出の駄目出しさせてたのに
なんで2は女性視点どころかオタ男性から見てもドン引きの演出(亀頭とか)が野放しなんだろうな
高橋は内心ウザがってたの?

201:名無しさん必死だな
22/05/21 19:45:21.35 YEsb6F8Tp.net
まーた社長が訊くのインタビューを拡大解釈してるやつがいるな

202:名無しさん必死だな
22/05/21 19:46:44.83 4usI4rmSa.net
ゼノブレ2偶数話の脚本の人は降りて欲しいなあ

203:名無しさん必死だな
22/05/21 19:50:04.66 Cx2JKWuO0.net
イブキが好きなんだけど
タンクがトラで回避盾がメレフという
適性上、ハンマーは少し使い辛かったな
レックスやニアでヘイト集めるのも憚られたし
ドライバーアーツが無い武器は
利用の優先度が下がるよね

204:名無しさん必死だな
22/05/21 19:56:54.40 tp1PJW4L0.net
2と3のキャラデザ大して上手くないのがなあ
女キャラが売りの割に顔の描き分けできてなくて髪型隠せばみんな同じ顔
キモオタ路線行くならせめてその分野の一番上手い奴連れて来いよ

205:名無しさん必死だな
22/05/21 20:08:37.97 7pd6fQs70.net
saitomはモノリスと相性めっちゃ良いから仕方ない

206:名無しさん必死だな
22/05/21 20:12:28.62 sXei93Fkd.net
そもそもハンマー自体が不遇武器だしなぁ
せめてどのハンマーもハナバスター並に上方修正しても良かったんじゃあるまいか

207:名無しさん必死だな
22/05/21 20:27:22.56 SQbxz+mna.net
>>193
ゼノコンプが意味不明な難癖付けて
その難癖について反論し論破する
常に信者以外と語り合ってんじゃん

208:名無しさん必死だな
22/05/21 20:44:16.32 GkvH3kTMM.net
まぁキモオタからすればゼノブレ2のオタ要素が普通になってるから
何を批判されてるか根本的に理解できないんだろうな

209:名無しさん必死だな
22/05/21 20:47:13.91 SQbxz+mna.net
>>207
いや具体的に指摘されてそれに対して論破して終わり
「戦闘は玉割りゲー」とか「ヴァンダムを見殺しにした」とか毎日のようにスレ立ってたけど見なくなっただろ?

210:名無しさん必死だな
22/05/21 20:47:56.36 GkvH3kTMM.net
これもうバイオハザードのQTEみたいに開発側がはっきりと
「新作にキモオタ要素は有りません!」と言い切ってくれないと売上伸びないと思う

211:名無しさん必死だな
22/05/21 20:48:33.45 9QgTtPugd.net
元々ヲタ向けゲーなのに何を硬派ぶってんだ?

212:名無しさん必死だな
22/05/21 20:49:26.32 1EoetJs+0.net
>>202
まだイブキは素早さ上がるから、メレフ適正あって使えるほうではある

213:名無しさん必死だな
22/05/21 20:58:13.42 jJvPRvtE0.net
クロスから入ってその後3DSの1やったけどなんかハマれなくて2はスルーしたな
なんか戦闘してると次から次へと雑魚敵が乱入してきて戦闘が長いってのは友達から聞いたわ
キャラデザはよく槍玉にあげられるホムヒカより俺はレックスが無理だった
少年というよりガキっぽさショタっぽさを感じてこれが主人公はキツイと思ってのスルーだった
3の主人公はいい感じだがどうするかねぇ
クロス2なら迷いなく買うんだけどな

214:名無しさん必死だな
22/05/21 20:58:41.90 PfiLSbvAM.net
>>210
程度の問題だよ
ヲタ向けゲーとヲタ以外お断りゲーじゃ全然違うぞ

215:名無しさん必死だな
22/05/21 21:07:40.86 SQbxz+mna.net
>>213
ゲーム総選挙の結果から見れば分かるが
ライト層からの人気も高いよな

216:名無しさん必死だな
22/05/21 21:17:35.98 SQbxz+mna.net
キモオタ向けって大声張り上げてる奴が
世間からズレた嗜好のキモオタっていう

217:名無しさん必死だな
22/05/21 21:26:58.64 X6mN/SuJa.net
亀頭ギャグが受けて人気を加速させたのか、それ自体はマイナス評価だけど他の部分で点数稼いだのか
多分後者だと思う

218:名無しさん必死だな
22/05/21 21:32:05.00 nJCS/GmEM.net
>>216
それギャグじゃなくてセクハラだけどな
さすがにかつての昭和セクハラオヤジ(今はおじいちゃん)がこんなオタゲーやってるとは思わないけど
こんなので喜んでるキモオタはマインド的に昭和セクハラオヤジと同類ということ。

219:名無しさん必死だな
22/05/21 21:34:37.40 7pd6fQs70.net
>>215
なんかで見たけどオタク文化極端に毛嫌いするのって40代以上のオタク文化に触れた世代が多いらしいな

220:名無しさん必死だな
22/05/21 21:35:14.58 JX2ZGyTdd.net
総選挙は2の方が上位だったな

221:名無しさん必死だな
22/05/21 21:38:22.26 vjbeH2yza.net
>>201
つーか脚本は1人で良いわ
何故話数で分けたのか意味不明だ

222:名無しさん必死だな
22/05/21 21:40:28.31 7pd6fQs70.net
>>220
そらスピードの問題じゃね?

223:名無しさん必死だな
22/05/21 21:42:28.91 OBEEqSjQH.net
前作ネタ依存はドラクエ3ってレベルじゃないだろうからな

224:名無しさん必死だな
22/05/21 21:51:00.47 BcDOCmNy0.net
>>220
映画でよくやられてる方式らしい
一人だと表現力や視点に限界があるからな

225:名無しさん必死だな
22/05/21 21:57:09.47 SQbxz+mna.net
>>218
PSユーザーがゼノコンプになるわけだ

226:名無しさん必死だな
22/05/21 22:27:35.94 Cx2JKWuO0.net
金かけたJRPGが任天堂ハードだけに
安定供給されるってのは
そんなに許し難いもんなのかねとは思う
PSないし箱にだって、switchでは出来ないソフト
沢山抱えてたはずだろうになと

227:名無しさん必死だな
22/05/21 22:29:03.67 vjbeH2yza.net
>>223
なるほど…
時代って事か

228:名無しさん必死だな
22/05/21 22:31:23.37 vjbeH2yza.net
>>225
1本でも別ハードに出ると鬼にでもなったかのように叩くのがアイツらだからな
モンハンだってそうだろ?おかえりなさい事件とかもあったしゼノシリーズもギアス、サーガ共にPSで出たソフトだから悔しいんだろう
独占欲が強いワガママな奴らなのさ

229:名無しさん必死だな
22/05/21 22:31:25.47 yfVdc+SB0.net
だからゼノブレ2を良く思ってないのが全部ステイ豚だって思い込むのはもはや宗教だって
テレビに騙されてる老害と一緒だって、目を覚ませ

230:名無しさん必死だな
22/05/21 22:36:18.55 DvlX417yM.net
ステイ豚®︎のゼノ批判は基本プレイしてないからすぐ分かる
まともに正統派JRPGを期待して落胆した奴のコメントは真摯に受け止めるべきだよゼノ豚は

231:名無しさん必死だな
22/05/21 22:38:58.23 Lu5sE29F0.net
どうでもいいから1から順にやっとけ
ステイ豚じゃないんだから遊べるだろ

232:名無しさん必死だな
22/05/21 22:49:39.78 SQbxz+mna.net
>>228
ゼノコンプじゃなく本当に1の信者だったと仮定したら、良く思ってない理由はメタスコアだろうね
自称ゲーマーは発売直後のメタスコアとネットの評判で良作かどうかを判断する
だからクソゲーだと判断してゼノコンプの味方をして
売れてて人気も出たゼノブレ2が許せないって所か
本当に居たらの話だけど

233:名無しさん必死だな
22/05/21 22:52:38.02 schEdxY5d.net
古い時代のお約束的な展開が
随所、ストーリーに組み込まれていたけど
それが好意的に作用していると感じる場面は少なかったし
ツッコミも湧くだろうな

234:名無しさん必死だな
22/05/21 23:39:31.73 rngaDYng0.net
>>228
あきらかなエアプ批判してる奴だらけだしなあ
ゴキ豚の対立煽りにしか見えんわ

235:名無しさん必死だな
22/05/21 23:47:23.23 ++rYMPFR0.net
もう時代変わってんだよ2の絵柄がキモオタ向けなんなんかじゃねえんだよもはや大衆なんだよ

236:名無しさん必死だな
22/05/21 23:48:03.70 Cx2JKWuO0.net
ノポンはゼノブレ世界特有の
マスコットとして、その立ち位置を確立したけど
本筋に深く絡めようとすると
扱いが難しいよな
バーン関連、やろうとしてることは国家元首の謀殺とか
凶悪も良いところなのに
ノポンだから、でギャグ的に
寄ってしまうの見るとどうしてもそう思う

237:名無しさん必死だな
22/05/22 00:00:40.45 ovFaT9Mea.net
>>229
こういう事を「実際にプレイした」とか前置きしてから語り出すからな
なんなら数百時間プレイした証拠まで上げてくる
26 名無しさん必死だな [sage] 2022/01/03(月) 01:28:12.93 ID:6AR3X5i80
ボールメーカーで玉割りゲーだからな…
戦闘に関してだけは擁護できん。無印ゼノブレのほうが遥かに楽しかった
139 名無しさん必死だな 2022/01/03(月) 06:37:58.74 ID:6AR3X5i80
>>133
お前マジで病気だな
俺がゼノブレイド2やってないエアプだと思ってるのか。批判に近い事言ったら全員敵って考え方やめた方が良いぞ。普通にニアトラ揃ってる段階で出来るだろ
142 名無しさん必死だな 2022/01/03(月) 06:41:11.49 ID:6AR3X5i80
>>141
グーラ船潜入したら揃ってるだろバカか

238:名無しさん必死だな
22/05/22 00:11:14.72 mG6eB4RHr.net
ゼノブレ2の悪評がすごかったから
ガキとおっぱいの恋愛物語だと思ったら
実際やったらしっかりゼノブレしてる神ゲーだったんだけど
歴代JRPGでも最高峰レベルじゃないのこれ
戦闘が何より面白いし登場キャラも良い
ストーリーも王道だけどしっかりしてる

239:名無しさん必死だな
22/05/22 00:14:00.95 shlkZbIf0.net
ゼノブレ1に感動して以来、新作を常に待ちわびてた身からすると
このタイミングで1 2 3と連続して遊べる状況が羨まし過ぎる

240:名無しさん必死だな
22/05/22 00:18:44.30 pljoZqol0.net
>>235
もうノポンの扱いには完全に失敗してる
PVにもなんかキリっとした目のがいるしどう活躍するか知らんが
最初は可愛くて程よくしたたかでスピンオフだって狙えたかもしれんのに
人間にやらせ辛い思い付きを片端から押し付けられる役で勿体ない

241:名無しさん必死だな
22/05/22 00:52:26.17 KjhgZu0g0.net
>>239
なんか失敗したって事にしたいのは伝わって来るが
何言ってるのかは誰も理解出来なさそう

242:名無しさん必死だな
22/05/22 00:59:28.81 pljoZqol0.net
>>240
エロ同人勢にはノポン関係ないから何にもわからんか

243:名無しさん必死だな
22/05/22 01:05:00.88 HiXbs1MYd.net
>>237
レックスは芯が強くて周りを引っ張っていく王道主人公なんだけど子供が主人公ってだけで嫌がる人はいるからね

244:名無しさん必死だな
22/05/22 01:05:31.28 KjhgZu0g0.net
>>241
支離滅裂な言動した上に会話も成り立たないと

245:名無しさん必死だな
22/05/22 01:09:50.92 pljoZqol0.net
>>243
やはり実際プレイしてもいないのではこんなもん

246:名無しさん必死だな
22/05/22 01:18:43.14 q3ZlC//M0.net
>>242
芯が強いかな…?
盲信的に突き進んで齟齬が生じると臆病になる厄介な性格に見えたけど

247:名無しさん必死だな
22/05/22 01:20:24.13 zM/y3SfV0.net
ゼノブレシリーズで2のアンチスレだけ荒れるのはなぜか
アンチをスルーする大人な心持ちがないからだぞ
自身を持て

248:名無しさん必死だな
22/05/22 01:55:37.11 MAAaqhTH0.net
>>245
レス内容丸ごとゲームと齟齬が生じててこっちが臆病になりそうだわ

249:名無しさん必死だな
22/05/22 02:06:27 q3ZlC//M0.net
>>247
具体性の無い否定だなあ
出直して

250:名無しさん必死だな
22/05/22 03:01:43.05 qJhHtDtUM.net
>>246
ゼノブレ2を無条件で受け入れられる時点でキモオタ確定という事実がある訳だが
ゼノ豚自身は自分がキモオタだとは認めたくないから荒れてしまうという事でしょう。

251:名無しさん必死だな
22/05/22 03:05:43.17 fZi2SQE7a.net
事実と真逆の事言うと良く伸びる

252:名無しさん必死だな
22/05/22 04:34:36 X0vR6v8cp.net
盲信的ってのは本人も闇雲に走ってるだけだって自虐する場面があるから認めるとして、齟齬が生じると臆病になるってどこの話だよ

253:名無しさん必死だな
22/05/22 06:09:08.43 YQaYrO7G0.net
7章の始めで自棄になった位で
力不足を嘆く事はあったけどあれを臆病って表現は日本語として怪しいレベルだわ
臆病ってのはTOAのルークとかそこら辺の感想だろ

254:名無しさん必死だな
22/05/22 06:11:47.79 D+3uvNY/M.net
>>235
ギャグ的?
どのへんが?
ノポンだろうとなんだろうと悪は悪だろ
意味不明すぎるわ

255:名無しさん必死だな
22/05/22 06:36:34 azSFfrv+0.net
ヴァンダム見殺しって…
カムイにエーテル制御されてるような状況でどうしろと…
肝心のヴァンダムだって捨て身なやり方選ぶしかなかったくらいなのに…

256:名無しさん必死だな
22/05/22 07:55:32.92 s0DIm0yNM.net
>>245
日本語勉強してこい馬鹿が!

257:名無しさん必死だな
22/05/22 08:14:43.60 MAAaqhTH0.net
>>248
盲信は楽園目指してる事揶揄してんだろうけど盲信って言葉の意味「理由も判らずに信じ込む事だぞ」
有ったら良いなって程度に思ってた楽園の存在が確かな事を天の聖杯っていう生きた伝説が証明してから本気で目指すんだから盲(めくら)でも何でも無いわ

258:名無しさん必死だな
22/05/22 09:40:06.44 cNbbpqVd0.net
>>246
好きなものをバカにされて、反論したら我慢しろ大人になれって今時バカじゃねえのって思うわ
あと2ファンだけ狙い撃ちしてるみたいだけど1どころかどのタイトルのファンもバカにされたら反論するのが普通だと思うが

259:名無しさん必死だな
22/05/22 11:03:30.84 zM/y3SfV0.net
>>257
じゃあゼノブレDEのアンチスレが毎日のように立ってるか?
ゼノブレ2のファンよりゼノブレ1のファンの方が紳士だからこうなってるんだぞ

260:名無しさん必死だな
22/05/22 11:13:22.74 JLvvW2LtM.net
アンチはスルーは時代遅れなんだよ徹底的に潰せ

261:名無しさん必死だな
22/05/22 11:17:47.51 pljoZqol0.net
>>237
>>245
人物として芯が強い弱いではなくキャラの設定に芯が無い
もちろんレックスに限ったことじゃないが主役?だから目立つ

262:名無しさん必死だな
22/05/22 11:18:54.80 zM/y3SfV0.net
>>259
小学生じゃないんだから

263:名無しさん必死だな
22/05/22 11:19:50.84 zM/y3SfV0.net
アンチは潰せって方針だからゼノブレ2のアンチスレが毎日立ち続けるんだろ
被害者ぶってんじゃねえよアンチスレが止まらないのはお前らのせいだぞ
馬鹿が

264:名無しさん必死だな
22/05/22 11:19:53.80 KxK7HeAUd.net
>>256
そもそも代替案が無いんだから信じて突き進むしかないという
諦めたら滅ぶの受け入れるだけだからな

265:名無しさん必死だな
22/05/22 11:30:22.29 56IS1Q2Z0.net
>>262
わざわざ潰されに来てるのか

266:名無しさん必死だな
22/05/22 11:40:56.03 zM/y3SfV0.net
>>264
そうだよ
わざわざ潰されるためにアンチスレを毎日のように立てる
そしてそれをゼノブレ2信者が総攻撃する、毎回
するとそれを見ている傍観者及び他ゼノシリーズファンがゼノブレ2信者を嫌う
お前らまんまとステイ豚の作戦にはまってるんだぞ
自分たちがどれだけ嫌われてるか分からないのか?まあお前らのせいじゃないけどな

267:名無しさん必死だな
22/05/22 11:56:33.75 MAAaqhTH0.net
>>258
2が比較的ゴキからのヘイトでかいだけでゼノブレが1やらDEしか無かったらそっちのネガキャンスレが延々立ってるわ確実に

268:名無しさん必死だな
22/05/22 13:06:17.41 zM/y3SfV0.net
>>266
それはない
なぜか分かるか?
1が欠点のほぼない佳作、2が欠点だらけの傑作だからだ
1の信者は1に欠点がないのを自負してるから叩かれても「は?無視だ無視」と気にもとめない
だから1のアンチスレなんて100も行かず落ちる
しかし2の信者は2の短所を把握しているため、痛い所を突かれると青筋立てて怒る
するとスレが荒れて「ゼノブレ2信者は野蛮な人間」というイメージを見た人に与える
少数の1やゼノクロのファンまで2信者を嫌う、それがステイ豚の作戦よ

269:名無しさん必死だな
22/05/22 13:26:31.45 2wbXddUUa.net
1が欠点の無い作品とは思わんな
欠点を補って余りある魅力のある作品だっただけ
2は1より欠点が更に沢山増えて、1の良かった所もいくつも失ってる感じ

270:名無しさん必死だな
22/05/22 13:27:32.15 zM/y3SfV0.net
要するにだ、2アンチスレが立ち続けるのは2信者が悪いってことよ
よくある話だろ?

271:名無しさん必死だな
22/05/22 13:58:07.04 HiXbs1MYd.net
欠点の無いゲームなんてないし
ゼノクロなんてストーリー滅茶苦茶だけど
刺さる人には刺さってるでしょ
結局好みの問題だよ
自分は全部好きだし

272:名無しさん必死だな
22/05/22 14:04:20.23 1UcFtuX60.net
ネット上の誰かの書き込みを免罪符にして
自己正当化してんのか
それは誰かのなりすましかも知れないし
或いは自作自演かもしれない
そんなものが何になる
諸々取り除いて行けば
ただ単純にお前の荒らし行為だけが残る

273:名無しさん必死だな
22/05/22 14:09:02.02 MAAaqhTH0.net
現状ゼノ3のクソスレ立ちまくってるけどこれもゼノ3の信者が原因って事か
まだ未発売なのにな

274:名無しさん必死だな
22/05/22 14:18:25.88 zM/y3SfV0.net
>>272
荒らしが騒いでも善良な市民が相手にしなければ荒らしだけではスレは成立しない
相手をするからアンチスレがなくならないんだよ
ネットの常識だぞ

275:名無しさん必死だな
22/05/22 14:18:36.32 9pAKgWtG0.net
ゼノクロの時のスレ一覧見てこいよ

276:名無しさん必死だな
22/05/22 14:22:


277:05.64 ID:zM/y3SfV0.net



278:名無しさん必死だな
22/05/22 14:28:24.27 MAAaqhTH0.net
>>273
荒らしが一人で孤軍奮闘する環境ならスルーも通用するけど同じコンプ患ってる奴が複数居るゲハだと無意味よ
仲間が居るような環境で放置すると○○アンチスレみたいな場所でヒートアップしてんのと同じ様に増長していく

279:名無しさん必死だな
22/05/22 14:33:29.73 fW1tMImk0.net
>>276
割れ窓理論よな

280:名無しさん必死だな
22/05/22 14:33:39.45 zM/y3SfV0.net
>>276
増長してるのが自分たちが反応するせいだといつになったら気づくのか
それにゲハでいくら祭りがあっても一般層は一切知らない

281:名無しさん必死だな
22/05/22 14:45:18.02 KxK7HeAUd.net
>>278
つまり自分はスルー出来なくて食いつく宣言か
自己分析できてるんだな

282:名無しさん必死だな
22/05/22 15:39:21.17 zM/y3SfV0.net
>>279
別にゼノブレ2に思い入れはないのでアンチは相手にしない

283:名無しさん必死だな
22/05/22 15:59:14.07 KxK7HeAUd.net
>>280
このスレに群がってるじゃない
燃料注いでる一員になってるのも客観的に見れなかったのか

284:名無しさん必死だな
22/05/22 16:03:13.02 8V1SoHgla.net
スルーしろと言うけど、アンチが自演してアンチの相手してたらどうなんの
そして後でゼノブレ信者はこんな事いってた!とか言い出すわけなんだが
ゼノコンプってどこかのハード信者に成りすまして荒らすの得意だしな

285:名無しさん必死だな
22/05/22 16:05:07.89 zM/y3SfV0.net
ゼノブレ1とDEは合わせて300時間以上やったが
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

286:名無しさん必死だな
22/05/22 16:06:21.36 1UcFtuX60.net
>>280
だったら信者もアンチも
まとめて無視しておけば良かっただろう
スレまで立てて
焚き付けておいて
俺は知らんとかいっちゃうのはどうなんだ
結局の所、反応を助長してるのはお前さんじゃ無いのか?

287:名無しさん必死だな
22/05/22 16:09:42.12 zM/y3SfV0.net
>>284
俺は冷静だぞ
熱くなってるお前がゲームの評判を落としてる
お前らが悪い

288:名無しさん必死だな
22/05/22 16:17:16.51 fW1tMImk0.net
これが冷静とな
ID:zM/y3SfV0
URLリンク(hissi.org)

289:名無しさん必死だな
22/05/22 18:32:57.35 c93dk3QU0.net
シナリオはどうせ2と相互補完するためのお話になるだろうけど
やらんくても流石に遊べるようにはなっとるやろ

290:名無しさん必死だな
22/05/22 19:30:30.74 DjS+j1U/0.net
これ言うとなぜかゴキちゃん扱いされるけど俺も正直2はキモすぎたからスルーしたわ
ゼノコンプって言うけど裏を返せばPSにピンズドのキモゲーってことだし
3もギリギリアウトな気もするけど2よりマシだから買うわ

291:名無しさん必死だな
22/05/22 19:48:57.43 fW1tMImk0.net
218 名無しさん必死だな sage 2022/05/21(土) 21:34:37.40 ID:7pd6fQs70
>>215
なんかで見たけどオタク文化極端に毛嫌いするのって40代以上のオタク文化に触れた世代が多いらしいな

64 :名無しさん必死だな[]:2022/05/22(日) 18:36:49.95 ID:DjS+j1U/0
>>58
40代だけど30代は若者だわ
なんで10以上も若い奴らを同格扱いせなあかんねん

292:名無しさん必死だな
22/05/22 19:53:46 DjS+j1U/0.net
>>289
わざわざ俺のレス掘ってきたんか
暇つぶしにクソスレにクソレスしてるだけだから
本当にしょうもないレスしかしてないぞ

293:名無しさん必死だな
22/05/22 19:58:26 DjS+j1U/0.net
ああもしかして自演だと思われてるのか
たまたま同じクソスレに書き込んでるから

294:名無しさん必死だな
22/05/22 19:59:22 oqCP+TXna.net
無理にやれとは言わんが俺も2は食わず嫌いしてたわ

295:名無しさん必死だな
22/05/22 20:01:11 zM/y3SfV0.net
2信者はストーカーはするわ人格攻撃はするわ恫喝はするわ荒らしの相手はするわ民度最悪だな

296:名無しさん必死だな
22/05/22 20:08:22 VjhTRgev0.net
>>293
50 :名無しさん必死だな[sage]:2022/05/22(日) 15:42:38.00 ID:zM/y3SfV0
できるならこのスレを落としてみろ
どうせお前らはガキだから出来ないんだろうな

297:名無しさん必死だな
22/05/22 20:19:58 1UcFtuX60.net
結局は対立煽りか

298:名無しさん必死だな
22/05/22 20:58:55.98 xbsUUEonM.net
2信者を見るとゴキが任豚呼ばわりするのも少しだけ分かるわ
同じ任天堂系ゲーマーとして恥ずかしいし情けない

299:名無しさん必死だな
22/05/22 21:02:41.02 MAAaqhTH0.net
>>293
未プレイのゲームファンそうして貶し易いカテゴリに分けて罵倒してる手合いに言われるならむしろ褒め言葉よ

300:名無しさん必死だな
22/05/23 00:05:05.27 d4eMHvZ/0.net
ゼノコンプの対立煽りスレ

301:名無しさん必死だな
22/05/23 01:50:36 f0xEp5za0.net
もっと予算かけて任天堂ハード限定の超大作ポジションに育てればいいのに
自分から安い方に降りていってテイルズレベルのオタ向け商品に落ちぶれてるのがなあ

302:名無しさん必死だな
22/05/23 03:02:14.74 fS8Qp4a0a.net
>>299
安い方に降りるってのは何をさして言ってるのか
高い方に上がるってのは何をした場合なのか

303:名無しさん必死だな
22/05/23 13:35:41.40 9M7RjLUNM.net
任天堂信者は豚から蟹にランクダウンしたんか
蟹が口から泡吹いてカニブレ絶賛してそう

304:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch