【良報】Steam版クロノクロスさん、酷すぎるため有志が立ち上がりMODでグラフィックもFPSも改善wat GHARD
【良報】Steam版クロノクロスさん、酷すぎるため有志が立ち上がりMODでグラフィックもFPSも改善w - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
22/04/11 19:09:45.04 VtKI4D370.net
うおおおおおおおおおおお!

3:名無しさん必死だな
22/04/11 19:09:53.86 rChQWBmb0.net
きたあああああああああああ

4:名無しさん必死だな
22/04/11 19:10:03.93 +PNCbI+V0.net
スクエニ「これから全部これでええな」

5:名無しさん必死だな
22/04/11 19:10:23.39 X8y8D1A30.net
スクエニのやつらより優秀で草

6:名無しさん必死だな
22/04/11 19:10:47.30 OGzRbEQW0.net
プロよりも素人の方が優秀な時代

7:名無しさん必死だな
22/04/11 19:10:50.77 1r3611wG0.net
で、Switchには出ないの?

8:名無しさん必死だな
22/04/11 19:10:50.94 xKI0M3Df0.net
まじでこいつらに作らせたほうがいい

9:名無しさん必死だな
22/04/11 19:11:08.46 euiyxh8Q0.net
きたああああああああああああ

10:名無しさん必死だな
22/04/11 19:11:45.85 /kiszfLr0.net
スクエニこいつらに感謝しろよ

11:名無しさん必死だな
22/04/11 19:11:47.55 YOffxXxuM.net
良報?

12:名無しさん必死だな
22/04/11 19:12:47.57 rJ4cczOtp.net
こんな事して甘やかすからスクエニは手抜きしか作らなくなるってなぜわからんのか

13:名無しさん必死だな
22/04/11 19:13:38.63 OJTEWtOgd.net
どういう知能してたら「朗報」が「良報」になるんやろw

14:名無しさん必死だな
22/04/11 19:13:53.08 LSPsVW+Sr.net
>>12
作ろうと作らなかろうと変わらないと思うよ

15:名無しさん必死だな
22/04/11 19:14:55.73 PFtBMra70.net
ぶっちゃけアテにしてたろ

16:名無しさん必死だな
22/04/11 19:17:06.63 Qos76LIa0.net
スクエニの社員は首にしてこいつらに全部作ってほしい

17:名無しさん必死だな
22/04/11 19:17:15.44 8zJsaQ6Kd.net
スクエニより優秀だなw

18:名無しさん必死だな
22/04/11 19:18:41.89 s5KlB7yt0.net
スクエニの事だから悔しくてアプデでmod使えなくするんじゃないの

19:名無しさん必死だな
22/04/11 19:19:59.39 O9SyADV+0.net
>>12
クズエニは元からだから一緒だよ

20:名無しさん必死だな
22/04/11 19:20:27.29 .net
これ系出るのよね、ファンが付いてるゲームって
FF9も背景がクソ汚いままなんだが有志が全部謎のAI技術でHD化して
無茶苦茶綺麗にできるMODがあったりする

21:名無しさん必死だな
22/04/11 19:21:11.49 vQwxAQ3o0.net
>>18
やりそうではあるけどそんな技術力ないんじゃない?

22:名無しさん必死だな
22/04/11 19:23:25.87 bx2jMU0s0.net
スクエニ「な? やってくれるんだよwww」

23:名無しさん必死だな
22/04/11 19:23:27.18 iSWZaHjW0.net
ニーアといいFF9とかいいスクエニはこんなんばっか。

24:名無しさん必死だな
22/04/11 19:24:02.11 JJzQopnxa.net
スクエニは余計な手間暇をかけるより売り逃げ放置を選択するだろ

25:名無しさん必死だな
22/04/11 19:24:13.37 8zJsaQ6Kd.net
ファンが多いゲームでしかできない荒業だなw

26:名無しさん必死だな
22/04/11 19:25:18.69 8zJsaQ6Kd.net
デバッグどころか制作まで客に投げるとはww

27:名無しさん必死だな
22/04/11 19:25:57.42 qIIq+Aiv0.net
新人研修だろ

28:名無しさん必死だな
22/04/11 19:26:02.29 zWdYzwIz0.net
もう開発費用出してやれよ

29:名無しさん必死だな
22/04/11 19:26:41.69 ZeEG3QQF0.net
こういう熱心なファンがいるゲームなのにそれを裏切るのがスクエニ
利益>信用の方針を改めないとスクエニの三流ブランドのイメージを払拭できん
リマスターやリメイクするゲームが無くなったらどうすんのこの糞会社

30:名無しさん必死だな
22/04/11 19:26:56.38 d/+lRC9U0.net
スクエニ毎回やらかしてるね
信用ゼロ

31:名無しさん必死だな
22/04/11 19:27:12.97 s36GFLf4d.net
ここまでする意味あんの?もうエミュでやれよ

32:名無しさん必死だな
22/04/11 19:28:37.28 zeBsu2+i0.net
スクエニはアプデのパッチ配信しなくて楽になったろ

33:名無しさん必死だな
22/04/11 19:29:59.90 dZCzuNeZp.net
クソエニは無能しかおらんのか?

34:名無しさん必死だな
22/04/11 19:30:12.33 YOKCe8zg0.net
ぶっちゃけここまでするほどのゲームじゃないだろ・・・

35:名無しさん必死だな
22/04/11 19:30:44.01 rJ4cczOtp.net
>>29
熱心なファンというかかつてのスクエニの栄光を忘れられないバカな老害だと思うけどな
懲りずに何度も地雷踏みに行くようなのいっぱいいるしこの層が消えるまで安泰だよ

36:名無しさん必死だな
22/04/11 19:31:40.48 fktC+9XD0.net
スクエニってこういうリメイクって新人にやらせるんだっけ?練習のために

37:名無しさん必死だな
22/04/11 19:31:41.01 LEJWAGOv0.net
デバッグどころかゲーム開発までもユーザーに任せるゴミクズエニ

38:名無しさん必死だな
22/04/11 19:33:02.57 2F/9CVTe0.net
新人が作るのは良いのだけども
品質管理の部門が機能していないんじゃないか?

39:名無しさん必死だな
22/04/11 19:33:38.53 s36GFLf4d.net
スクエニの新人では無いぞ、外注先が値段相応のを出しただけ

40:名無しさん必死だな
22/04/11 19:33:42.83 zeBsu2+i0.net
てか年度末超えて年初早々酷いゲーム出すとかスクエニひでぇわ

41:名無しさん必死だな
22/04/11 19:34:59.24 OJTEWtOgd.net
>>38
そんな部門、実は存在しないのでは?

42:名無しさん必死だな
22/04/11 19:35:20.70 DErsra4PM.net
でも壁紙だけは…

43:名無しさん必死だな
22/04/11 19:38:22.85 vG5v51Mi0.net
スクエニゴミすぎる
サガフロは奇跡だったんだな

44:びー太
22/04/11 19:38:57.11 p0/1CG820.net
スクエニ社員より
そこらの素人の方が優秀

45:名無しさん必死だな
22/04/11 19:38:57.50 VR6UA/kt0.net
これがクロノブレイク….

46:名無しさん必死だな
22/04/11 19:39:43.82 gudCJXhb0.net
何から何まで赤っ恥だな

47:名無しさん必死だな
22/04/11 19:41:51.00 zWdYzwIz0.net
>>40
年度末に無理やり間に合わせるから酷くて
他なら大丈夫という甘い考えの奴を罠にハメにきてたな

48:名無しさん必死だな
22/04/11 19:43:01.97 vSFFnmhQ0.net
愛ゆえに…

49:名無しさん必死だな
22/04/11 19:43:57.80 s4/GyqEg0.net
新入社員の研修で上がってきても作り直しでしょこんなもん

50:名無しさん必死だな
22/04/11 19:45:15.88 NccRhmmO0.net
ニーアも結局ゲームパス入りした時にMSが直すまで放置してやがったしな

51:名無しさん必死だな
22/04/11 19:47:26.56 p9fTkckn0.net
海外素人>>>>ジャップロ
ゲーム業界の常識

52:名無しさん必死だな
22/04/11 19:47:29.13 mkEP+38c0.net
スクエニ「無料で直してくれるなら糞ゲー量産しても大丈やな」

53:名無しさん必死だな
22/04/11 19:48:31.48 Zk4em7V/d.net
>>36
どこの会社もリメイクリマスターは若手育成用だぞ
ここまで酷いと上が全く管理してなかっただろうけど

54:名無しさん必死だな
22/04/11 19:51:28.34 ZsMhxCe+0.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
MOD続々完成中

55:名無しさん必死だな
22/04/11 19:52:09.74 ziHJ4KvKa.net
スクエニ「やっぱ手抜きリマスター最高やな」

56:名無しさん必死だな
22/04/11 19:53:33 9aWNJyxZ0.net
ニーアの再来やな

57:名無しさん必死だな
22/04/11 19:55:11 Xak81FdJ0.net
実は今回販売されたのはクロノクロスツクールなんだよ

58:名無しさん必死だな
22/04/11 19:56:32.26 4j9FQF0va.net
ユーザーが育てた!

59:名無しさん必死だな
22/04/11 19:57:54.13 DErsra4PM.net
ピクリマに続いて、みんなで作り上げる最強のゲームキット配布かよ

60:名無しさん必死だな
22/04/11 19:59:06.70 7UXKlbpf0.net
リマスターとついてるのはもう見えた地雷だよなあ
スクエニの罪は重い

61:名無しさん必死だな
22/04/11 19:59:13.97 xsZLdGDD0.net
>>54
2枚めがどう変わったのかわからん

62:名無しさん必死だな
22/04/11 20:01:23.65 02APbOGCd.net
MOD参考にでもいい
アプデするなら許す
放置なら本気で酷い

63:名無しさん必死だな
22/04/11 20:01:59.02 vUZkjtj+0.net
和ゲーがクソ移植する
有志が改善MOD出す
家庭用ではできないのでゲハが悔しがる

64:名無しさん必死だな
22/04/11 20:06:42.07 zo67DzQ2d.net
もはやインディー以下やな
オウガやるみたいだけどまともなのが作られる気が全くしない

65:名無しさん必死だな
22/04/11 20:08:59.94 9aWNJyxZ0.net
改善MODできるまで4日くらいか
だから画像やらテキストデータいじれるようになってたのかスクエニ

66:名無しさん必死だな
22/04/11 20:09:30.55 7UXKlbpf0.net
これ、聖剣3はマジで奇跡の作品だったんだな
下手したらこれもピクリマにされるところだったろ

67:名無しさん必死だな
22/04/11 20:14:55.56 d/bnqfk6M.net
>>61
現時点では「4:3の外側の枠のビットマップ変えただけ」じゃないかな

68:名無しさん必死だな
22/04/11 20:17:24.78 8oeXodA40.net
スクエニ「これを待ってた

69:名無しさん必死だな
22/04/11 20:18:15.26 O6M9iAfD0.net
>>18
ピクリマで致命的な進行バグ全部残してユーザー有利のバグ全部潰してきたクズエニなら当然の処置

70:名無しさん必死だな
22/04/11 20:21:43.43 kuS0Zhzb0.net
マジで終わってるなクズエニ...

71:名無しさん必死だな
22/04/11 20:23:15.64 n5V+xU6u0.net
あんだけ弄りやすいレジストリだし
そりゃ有志が乗り出すわw

72:名無しさん必死だな
22/04/11 20:26:12.79 5lTwdoYdM.net
クソエニガチで無能すぎひん?w

73:名無しさん必死だな
22/04/11 20:51:04.45 AylWnkIU0.net
ついでにシナリオも改善してくれ

74:名無しさん必死だな
22/04/11 21:00:11.86 ZTACNNxYp.net
MODで60fpsにできるなら、アプデでもできるよねスクエニさん

75:名無しさん必死だな
22/04/11 21:01:52.65 l3aIDoii0.net
こいつ、いつもユーザーに介助されてんな

76:名無しさん必死だな
22/04/11 21:06:01.33 86O3fu450.net
なんで発売元がこんなんで有志modがすげーんだよ

77:名無しさん必死だな
22/04/11 21:06:09.14 MOrFGVN10.net
ベセスダの次はスクエニがこのポジションになるのか

78:名無しさん必死だな
22/04/11 21:07:36.26 dXBNEWhn0.net
我々はスクエニではなくこいつらに金を払うべきではないのか

79:名無しさん必死だな
22/04/11 21:12:44.68 vweF/flq0.net
改善込みで20ドルでようやく妥当なラインだよな実際

80:名無しさん必死だな
22/04/11 21:15:03.71 LpEMNg+h0.net
なんでスクエニソフトはいつも未完成なん?

81:名無しさん必死だな
22/04/11 21:19:06.97 aok9roThM.net
>>77
ガバガバで弄りやすい構造だからな
modderが色々これから作ってくれそうだ

82:名無しさん必死だな
22/04/11 21:30:17 GVQbPOH50.net
>>80
アプデすりゃええやんと。

83:名無しさん必死だな
22/04/11 21:32:13 +2auFThT0.net
>>27
社外の人間の研修まで始めたのか

84:名無しさん必死だな
22/04/11 21:33:29 ld7E/zL40.net
いつも有志にMODで助けてもらってるクズエニw
もの売るってレベルじゃねぇぞw

85:名無しさん必死だな
22/04/11 21:43:16.66 Y9QLl1qG0.net
まじでMODでグラフィックも改善されるなら
MOD出るまで待つわ
スクエニひどすぎんだろ

86:名無しさん必死だな
22/04/11 21:45:08.71 wWPyq5tS0.net
これからのスクエニのゲームは全部この形式でええやん

87:名無しさん必死だな
22/04/11 22:02:22.18 qVEd3CfV0.net
>>6
あっちも大抵はプロだろ

88:名無しさん必死だな
22/04/11 22:16:44.94 C3e0Z+iy0.net
こんな事やっちゃうからスクエニの殿様商売が終わらんのだ。
不買運動した方がマシ

89:名無しさん必死だな
22/04/11 22:17:05.35 I5R8fOJ30.net
クソエニ無能すぎだろwwwwwwwww
見てるか?wwwww

クソエニ
これが技術者やぞ?

90:名無しさん必死だな
22/04/11 22:27:40.54 RjYZfAZV0.net
っぱPCよ

91:名無しさん必死だな
22/04/11 22:32:49.72 /I4rjZFsr.net
Wiiエミュのゼノブレもmodでテクスチャ高解像度化と60fps動作するからな
海外のゲームマニアのmod技術力は凄いし、
こういう古めのゲームを解析してmodで高品質化するのはとくに得意分野だろう

92:名無しさん必死だな
22/04/11 22:34:34.84 XhVR7kOid.net
まさか有志が出すから雑手抜きでいいってスクエニはならないよな
とっとと公式パッチ出せよ

93:名無しさん必死だな
22/04/11 22:50:14.65 dZCzuNeZp.net
いやクソエニがパッチ出したらまた新たなバグが出てくる

94:名無しさん必死だな
22/04/11 23:08:01.52 FYqCgmw2a.net
これ完成したら丸ごと加工してCS版にも適用したろ!とか思ってそう
割とマジで

95:名無しさん必死だな
22/04/11 23:08:42.88 GsT8Hn3o0.net
フレームレートに関してとうとうメディアが記事にしてたな

96:名無しさん必死だな
22/04/11 23:09:36.46 7l+x9wj00.net
スクエニの開発力…

97:名無しさん必死だな
22/04/11 23:18:27.22 fyhBEu0Z0.net
スクエニの狙い通りじゃん
あほくさ

98:名無しさん必死だな
22/04/11 23:18:34.59 +ZP9kLMo0.net
>>86
FF13と15はキャラからシナリオから何から何まで全て取っかえやね

99:名無しさん必死だな
22/04/11 23:30:56.39 UdzVLogQ0.net
ゲーム業界も脆弱性見つけたら賞金あげるって、よくやってるバグバウンティと同じ事をやったらいいんじゃね?

100:名無しさん必死だな
22/04/11 23:46:41.12 rDPKSOpx0.net
素人雇ったほうが良リメイクできる

101:名無しさん必死だな
22/04/11 23:56:10.56 z0+22ftaM.net
ウィッチャー3Switch版はユーザーが考えたグラ強化設定を公式が採用した記憶

102:名無しさん必死だな
22/04/12 00:28:42.02 vRwPz03d0.net
素人にすら負けるのか

103:名無しさん必死だな
22/04/12 00:41:55.09 1Yp8RqT80.net
メーカーより優秀なやつやパリティ関連の
ロード関連はメーカーが必死で潰しにくるよね
特にネットコードの方

104:名無しさん必死だな
22/04/12 01:04:55.66 KKsU2PP60.net
>>35
消える頃には今の首脳陣は大概くたばってるだろうしな

105:名無しさん必死だな
22/04/12 02:26:56.00 9wYR5QpaM.net
ニーアもパフォーマンスガタガタでmodder頼りじゃなかったっけ、こいつら成長しねーな

106:名無しさん必死だな
22/04/12 03:11:59.19 tZgjnDqe0.net
>>13
だってスレ立てしてんのが日本人じゃないもん

107:名無しさん必死だな
22/04/12 03:14:09.71 8jOo0GE10.net
全ゲームこの手口でユーザーに作らせた方が安上がりなんじゃないか?w

108:名無しさん必死だな
22/04/12 03:35:27.86 /yFZ5bNS0.net
最近思うのは日本のゲームメーカーって大半が技術力おいてかれてんなってこと

109:名無しさん必死だな
22/04/12 03:48:53.40 K4ez94Jm0.net
>>107
ベセスダかよ

110:名無しさん必死だな
22/04/12 03:53:34.31 YEY6yi280.net
しかし実現できるのかね?
NPCや敵のモデル一新するなら発売から数年後に出るような大規模modレベルだぞ

111:名無しさん必死だな
22/04/12 03:56:52.26 4oQeSVgI0.net
>>87
しかも、情熱があるプロやからな…
スクエニのやる気ゼロの屑どもと比較したらダメだよなぁ

112:名無しさん必死だな
22/04/12 03:57:59.58 AZLPJSl70.net
全部とは言わないけど昔はそれなりに安心して買えるメーカーだったのにね
もう今は評価落ち着くまで買おうと思わない

113:名無しさん必死だな
22/04/12 04:18:10.48 KJuB5Z5b0.net
スクエニはアーリーアクセスとして3割引~半額状態で売れよ
3500円のクソリマスター買うくらいなら、良作のインディー買うわ

114:名無しさん必死だな
22/04/12 04:33:09.41 Qldc17gW0.net
また「朗報」が読めなかったのか外人

115:名無しさん必死だな
22/04/12 04:59:49.05 tGedJvbp0.net
作るなよ
甘やかすんじゃねえよ

116:名無しさん必死だな
22/04/12 05:27:26.55 VZP1EEq+0.net
>>12
逆で商売の邪魔なんだけどな

117:名無しさん必死だな
22/04/12 05:51:03.86 HhKMO6+c0.net
ボバフェットのドラマでもルークの登場シーンはディープフェイク職人ユーチューバースカウトして作ったわけだしAI技術者てどこの分野でも貴重なんだろな

118:名無しさん必死だな
22/04/12 07:32:55.22 kT/mKbKv0.net
>>47
ニーアリマとサガフロリマが去年の同時期発売だったから完全に罠だったな
2年前は7Rと聖剣3だったし、この時期に出るゲームはクズエニであろうと品質には問題ないというイメージは一応出来てた所にコレ

119:名無しさん必死だな
22/04/12 08:19:05.55 wpAv/YdTd.net
スクエニってプライドないの?

120:名無しさん必死だな
22/04/12 08:20:16.10 EeZI/RqK0.net
主力をFFとDQ本編につぎ込むので他が圧倒的に低予算になる
それでもそれなりに買われるんだからやめられんわな

121:名無しさん必死だな
22/04/12 08:28:04.01 LYFx44VrH.net
品質の悪いゲームを当たり前のように売る駄目なソフトハウス

122:名無しさん必死だな
22/04/12 08:34:43.95 9K3cu20xd.net
>>119
ある訳ねーだろ

123:名無しさん必死だな
22/04/12 09:30:32.23 80IFqhZ4d.net
完成したら起こして

124:名無しさん必死だな
22/04/12 09:40:58.01 xiEBfuER0.net
スクエニはもうダメかもわからんね

125:名無しさん必死だな
22/04/12 09:44:16.64 r5KO68LT0.net
これが新作ならまだ解るんだが
リマスターってのがな

126:名無しさん必死だな
22/04/12 09:44:22.11 pkbfaNUq0.net
>>18
スクエニがアプデで使えなくすると聞くといまだにトゥームレイダーを思い出す
あれは酷すぎた

127:名無しさん必死だな
22/04/12 10:03:00.66 Bz3hWKLA0.net
GTAもそうだけどMOD職人の方が技術力高いのなんなん?

128:名無しさん必死だな
22/04/12 10:05:14.56 ZAMCfdYj0.net
アヌビスのリマスターもめちゃくちゃ叩かれて、ほぼ作り直したよな
スクエニがあれくらいやるとは思えない

129:名無しさん必死だな
22/04/12 10:05:37.95 RxXHsxFOM.net
クロスはシナリオはゴミだけど雰囲気は最高だからな、それをあんなクソリマスターしたらそりゃこうなるよ
ファンは少ないがその少ないファンが濃いタイプのゲーム

130:名無しさん必死だな
22/04/12 10:07:35.52 fP2LHtFNa.net
ワロタ

131:名無しさん必死だな
22/04/12 10:10:48.84 nlSlrzcs0.net
>>6
有志には納期や予算の上限がないからな

132:名無しさん必死だな
22/04/12 10:49:53.16 wZW1w1qH0.net
素人以下のスクエニさんw

133:名無しさん必死だな
22/04/12 10:57:57.38 bKqwy7gB0.net
素人ではないだろ
企業としてはどうかとも思うが

134:名無しさん必死だな
22/04/12 10:58:05.87 ThmRefQ80.net
ニーア尻もFF7RIもこれも有志に助けられてるなスクエニ

135:名無しさん必死だな
22/04/12 11:07:51.25 DwvymFu0a.net
完成したらMOD禁止にしてユーザーが作ったもの全部取り上げてアプデで自分たちの手柄にしてきそう

136:名無しさん必死だな
22/04/12 11:14:27.02 PfEYM1KDM.net
ギャラ払って公式にしろよスクエニ
もしくは買った連中に返金しろ

137:名無しさん必死だな
22/04/12 11:14:35.53 swITqPnG0.net
>>123
一生眠ってろウジ虫

138:名無しさん必死だな
22/04/12 11:16:42.14 eSDnQBHq0.net
やろうと思えば追加シナリオとか出来んのか

139:名無しさん必死だな
22/04/12 11:57:42.57 gGDhqHIV0.net
福田秀幸がまだスクエニにいるなら納得

140:名無しさん必死だな
22/04/12 12:11:13.86 Zk/Lfi2xM.net
>>128
なぜかPS3版だけな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch