スクエニ声優、中村悠一さん クロノクロスリマスター実況やるもゴミすぎてすぐにやめてしまうat GHARD
スクエニ声優、中村悠一さん クロノクロスリマスター実況やるもゴミすぎてすぐにやめてしまう - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
22/04/08 21:52:56.23 fWYLVEkA0.net
手抜き移植にガッカリな模様

3:名無しさん必死だな
22/04/08 21:53:02.17 L1eQrz/J0.net
やつは声優の中でも最弱
四天王の面汚しよ

4:名無しさん必死だな
22/04/08 21:53:36.59 Iqf1x7XY0.net
クロノクロスは音楽だけ

5:名無しさん必死だな
22/04/08 21:53:51.05 Woz03lqP0.net
杉田が隣にいないからやる気でないんだろ

6:名無しさん必死だな
22/04/08 21:54:41.19 cwzz2eeKd.net
サンクレッドさんもがっかり

7:びー太
22/04/08 21:55:19.67 xUZnTh160.net
>>1
中村さんは酔いに弱いんだよね
1人称系のゲーム全然ダメとか言ってた

8:名無しさん必死だな
22/04/08 21:55:41.68 v/ZMiOcY0.net
クソからピクリマみたいなクソへ移動してるから説得力無いわ

9:名無しさん必死だな
22/04/08 21:56:15.00 zgHJCIGf0.net
またスクエニがゴミを発売したのか
もう終わりだよこの会社

10:名無しさん必死だな
22/04/08 21:56:44.02 Iqf1x7XY0.net
あの頃のスクエア3Dウンコ人形劇はやばいよな

11:名無しさん必死だな
22/04/08 21:58:56.43 OGsfmHyja.net
バトルが受け付けなくてすぐやめたゲームだ

12:名無しさん必死だな
22/04/08 22:00:26.01 kD5Z3A4q0.net
小僧!リマスターくらいちゃんと作りやがれ!

13:名無しさん必死だな
22/04/08 22:01:52.66 oPI8FlSMd.net
てっきりBGMアレンジで一新してると思ったらそうじゃないらしいな
メニューとかで使われてるけどゲーム中ほぼ原曲なのも中村はガッカリしてたな

14:名無しさん必死だな
22/04/08 22:02:10.05 0ppxPMrdp.net
PVの時点でわかるくらい明らかフレームレート低かったけど一応手を出すだけ出しとかないとみたいな感じで失敗したのかな
Steamのクロノトリガーの時はボコボコに叩かれて多少修正したけどフレームレートとなると改善されなそう

15:名無しさん必死だな
22/04/08 22:04:34.46 MaVh4l750.net
クソエニ終わりすぎだろ

16:名無しさん必死だな
22/04/08 22:04:48.37 LfYQBt810.net
当時微妙扱い(音楽以外)だったのに長年のでんでん現象で名作みたいになってるけどやっぱり微妙でしょ

17:名無しさん必死だな
22/04/08 22:05:19.53 3QkDFz+W0.net
こういうスクエニのリマスターものの巧拙は何が原因で生まれるんだろうな
聖剣LoMなんかまあまあな出来だったのに

18:名無しさん必死だな
22/04/08 22:05:22.04 YQ9fji5v0.net


19:名無しさん必死だな
22/04/08 22:06:35.20 v/ZMiOcY0.net
>>16
名作扱いされてた時期なんかねえよ
アナデンも案の定電波化して不評になったし
シナリオライターがウンコだわ

20:名無しさん必死だな
22/04/08 22:06:44.92 YQ9fji5v0.net
過去作の作り直しもできんとはな
そりゃ新作も次から次へと爆死するわけだ

21:名無しさん必死だな
22/04/08 22:07:40.26 3AQ4AY3M0.net
中さんは3Dに虚弱体質過ぎるからしゃーない
エンカウントでヒットマンやったときもグロッキーになってリタイアしてたし

22:名無しさん必死だな
22/04/08 22:11:26.38 Z78nx7BW0.net
>>13
植松の好きに作らせたピクセルFFとは予算からして違うんやろ

23:名無しさん必死だな
22/04/08 22:11:31.29 Q9XrRZRB0.net
あれ?ゲハで昔のスクウェアは名作ばかりっていってたけどそれはsfc時代の話か?

24:名無しさん必死だな
22/04/08 22:12:07.91 ZSw0Mm0/0.net
>>7
酔うやつに関しては事前に酔止め飲んで遊んでるからね

25:名無しさん必死だな
22/04/08 22:13:33.91 nl0aBxVa0.net
>>23
PS1時代はとてもじゃないが名作ばかりとは言えないな
賛否両論ってとこ

26:名無しさん必死だな
22/04/08 22:14:38.06 oPI8FlSMd.net
元が微妙ゲーだから多少画質良くして倍速を最初から使えるようにしたところで微妙なもんは微妙のままだろうよ
クロノトリガーのパラレルとか抜きにしても糞みたいな戦闘システムだしな

27:名無しさん必死だな
22/04/08 22:15:33.12 vuvYCqlu0.net
>>23
名作ばかりであって全部じゃないからなあ

28:名無しさん必死だな
22/04/08 22:15:49.07 Iqf1x7XY0.net
でもまあこの頃のJRPGはワールドマップも村も街もNPCもいっぱいあったんだなって
ff16とか街1個に何億掛かるんだろうな

29:名無しさん必死だな
22/04/08 22:15:51.93 6oh9sQ5X0.net
>>23
打率10割はあり得ないしハズレもあるよ
まあPS1時代ぐらいまでは良くてPS2からは微妙PS3でクソゲーメーカー転落って感じ

30:名無しさん必死だな
22/04/08 22:16:22.55 KibveQxo0.net
中村「んーこれねぇ、やっぱりねぇ、ちょっと・・・(沈黙)あれだね、フレーム、フレームレートくらい変わった方がいいかな・・・
って思っています・・・(長い沈黙)
重い場所だとねぇ、フレームがねぇカクつきが凄くてテキストが遅れてるのよ
それが若干やってて気になってて・・・

何故か曲を誉める

アプデを待ちたい、酔うんだよギクシャクしてる感じが
そうねぇ・・・

突然FFへ

31:名無しさん必死だな
22/04/08 22:16:24.11 xG/bkQaY0.net
リアルタイムで慣らされてる世代のおっさんでさえ無理なのに
現代の若者に通用すると思い込んでる50代ディレクターの無能っぷりがヤバい

32:名無しさん必死だな
22/04/08 22:16:25.05 Z78nx7BW0.net
クロノトリガーは魔王とカエルがかっこいいのだけは神

33:名無しさん必死だな
22/04/08 22:17:28.07 rMSkRbGNa.net
キッドの誘いに乗ってレナを仲間に出来なくしてたしあんまり覚えてないのは分かった
>>16
この人は当時もちゃんと遊んでるからその発言は検討違い
手抜きリマスターしたスクエニが悪い

34:名無しさん必死だな
22/04/08 22:17:29.06 CQpIRGwi0.net
スクウェアのゲームってSFC時代含めその当時は面白かったってやつが殆どだと思う

35:名無しさん必死だな
22/04/08 22:17:59.03 Iqf1x7XY0.net
>>30
倍速機能速すぎて制御不能になってたの草
やっつけリマスターすぎ

36:名無しさん必死だな
22/04/08 22:18:50.14 8h87xM9B0.net
フロントミッション・ザ・ファーストのリメイクさえちゃんと作ってくれてばそれでいい

37:名無しさん必死だな
22/04/08 22:18:53.25 4iDZyOs5M.net
クロノクロスは「曲だけは名作」

38:名無しさん必死だな
22/04/08 22:19:32.83 oPI8FlSMd.net
ピクセルリマスターでこんな手抜きするなと言われてたら更なる手抜きを投入してくるスクエニ
ある意味すごい

39:名無しさん必死だな
22/04/08 22:19:35.60 rv8Kj6uCd.net
30fpsだとして文字遅れるとかある?
なんか作り悪いんじゃないの

40:名無しさん必死だな
22/04/08 22:19:54.48 Iqf1x7XY0.net
>>36
3月4月で出たスクエニゲーム見ても希望を持てるなんてお前光の戦士かよ

41:名無しさん必死だな
22/04/08 22:20:54.40 P/O0Iq3H0.net
さすがクズエニクオリティ

42:名無しさん必死だな
22/04/08 22:21:27.65 vuvYCqlu0.net
>>36
期待したいんだけどなあ…期待出来ない

43:名無しさん必死だな
22/04/08 22:21:57.27 JrKfmGcpM.net
スクウェア・エニックスショック

44:名無しさん必死だな
22/04/08 22:23:55.19 Iqf1x7XY0.net
ドライブ配信は2万人超えてたけど
クロノクロスで5000人は去ってるな

45:名無しさん必死だな
22/04/08 22:24:20.45 xG/bkQaY0.net
この50代開発者が異常にフレームレート軽視するんだよな
こいつら会社から追い出して若い世代に任せればフレームレート重視したゲーム作るだろ
PS2やPS1なんかエミュで簡単にハイレート化出来てる時代に
わざわざリメイクしながらガタガタのフレームレートで出すとかありえんわ
いつまで経っても120fpsなりのゲーム性を持ったジャンルが産まれないわ
いまだに30フレーム以下で収録した手打ちのがたがたモーションに違和感ひどいわ
操作遅延で酔うやつはどんどん買わなくなるわで何一つ低フレームレートのメリットが無い
もう会社から追い出せよいい加減

46:名無しさん必死だな
22/04/08 22:24:25.83 uc/uGe670.net
そんなに酔うならゲーム実況とかすんなよ

47:名無しさん必死だな
22/04/08 22:24:43.11 UUYP/cMx0.net
スクエニ生配信の裏でディスりプレイ

48:名無しさん必死だな
22/04/08 22:25:22.54 +nYOPldg0.net
愚痴ってて草

49:名無しさん必死だな
22/04/08 22:25:35.05 KW1/1HEMM.net
まあクロノクロスとか俺も買ってはいるけど3分で止めた�


50:フ糞ゲーだからな エミュでやらんと動作苦痛だったし、リマスター程度じゃ対して改善もされてないだろうし つーかクロノの看板つけんなよこの糞ゲー



51:名無しさん必死だな
22/04/08 22:25:42.78 HEn7Uszv0.net
>>44
中村ドライブのほうがゲームより好きだし
そのうちゲーム配信の頻度減りそうだな

52:名無しさん必死だな
22/04/08 22:26:32.54 KibveQxo0.net
あと20:21の戦闘シーンで「これ戦闘なしの方がいいな、おえってする」で言ってるw
確かにテキスト遅れてるわ
違和感しかない

53:名無しさん必死だな
22/04/08 22:26:36.32 t6nMm59bM.net
スクエニだし半年もすれば1000円以下になるからそれからやるわ

54:名無しさん必死だな
22/04/08 22:26:46.86 Iqf1x7XY0.net
>>50
FFラーメンもグランツーリスモももう2度と起動しないかもなw

55:名無しさん必死だな
22/04/08 22:28:30.57 xG/bkQaY0.net
やればわかるが1円の価値もないぞこれ

56:名無しさん必死だな
22/04/08 22:30:30.87 oPI8FlSMd.net
まぁこの人1800万ぐらいするポルシェ乗り回してたり数百万円するようなFFの屏風とか買っちゃうぐらい金持っとるから数千円のゲームなんて数分でやめても惜しくもないだろ

57:名無しさん必死だな
22/04/08 22:31:07.87 OsdrZGss0.net
>>53
日曜にわしゃがなでFFラーメンやるぞ・・・
案件だがな

58:名無しさん必死だな
22/04/08 22:32:04.63 EOl33SeK0.net
酔うとかさすがに本人の体質の問題であって、それでスクエニ叩くとか狂ってるわw

59:名無しさん必死だな
22/04/08 22:33:28.45 RX9TztgFM.net
処理落ちすら改善してないのはエミュレータ以下だな

60:名無しさん必死だな
22/04/08 22:34:34.08 xG/bkQaY0.net
研究でグーグルが「スタッタリングによる酔いは健康な人ほど酷くなる」って言ってるのに
なにが体質な問題だよ、酔わない方が体質に問題ありだろ

61:名無しさん必死だな
22/04/08 22:35:15.18 rMSkRbGNa.net
>>57
酔うのは本人の体質だがこのカクカクを擁護するのはエアプかスクエニが雇った業者だけ
パラパラ漫画レベルだぞマジで

62:名無しさん必死だな
22/04/08 22:35:37.02 UzP38gXqa.net
>>52
スクエニのゲームを金払ってやるとか頭おかしい

63:名無しさん必死だな
22/04/08 22:36:18.17 mk3cSCWY0.net
車酔いする体質だけどゲームは気合いで克服したな
steam版はromデータらしきファイル見つかったが
エミュでフォントとかを少しだけ手直しした程度でベタ移植だろうな
ツマルバグとか直って無さそう

64:名無しさん必死だな
22/04/08 22:36:32.26 4Xy2hxOx0.net
クロノクロス来たしゼノギアスもリマスター来るかと思ったがこれじゃバベルタワーが鬼畜なの変わらなそうっすね

65:名無しさん必死だな
22/04/08 22:36:34.37 xG/bkQaY0.net
こういう耄碌した50代ジジイの下手な擁護が余計に会社を傾けるんだわな

66:名無しさん必死だな
22/04/08 22:36:44.30 3zFUlhFr0.net
6ピクリマとかゴミ中のゴミじゃん

67:名無しさん必死だな
22/04/08 22:36:46.88 +G4Yhgoz0.net
何故か最近やたら持ち上げるやつ多いけど元々クロノクロスって駄作扱いだったよな

68:名無しさん必死だな
22/04/08 22:37:28.56 mk3cSCWY0.net
>>63
ゼノギアスはムービーシーンがなあ
ドットのほうは何やってるかよく分からんグラフィックだから誤魔化せるが

69:名無しさん必死だな
22/04/08 22:38:04.68 mWI3mnQ70.net
こんなもん買ってる時点でそもそもセンスがない

70:名無しさん必死だな
22/04/08 22:38:19.34 KibveQxo0.net
steamのレビュー見たらRTX3090でアニメーションシーン15fpsだってw
令和4年にマジかよ

71:名無しさん必死だな
22/04/08 22:38:26.75 Iqf1x7XY0.net
>>64
そいつらが死ぬ前に倒産だろw
堀井雄二死んだらドラクエも終わる

72:名無しさん必死だな
22/04/08 22:38:37.98 1oejtYKC0.net
元からクソゲー

73:名無しさん必死だな
22/04/08 22:38:43.90 TWmu2PSC0.net
見たけど酷すぎるなコレ
ゴミってレベルじゃないですよスクエニさん

74:名無しさん必死だな
22/04/08 22:39:15.44 pLV36oLEa.net
ピクセルリマスターでも思ったけどさ
steamで出すならアーリーアクセスにしてワンコイン価格で売れよってレベルだよな

75:名無しさん必死だな
22/04/08 22:39:49.24 xD360g6fd.net
つまらん

76:名無しさん必死だな
22/04/08 22:40:10.37 xkwKnXLha.net
なんかこれだとすぐセールになりそうだからセール待つわ

77:名無しさん必死だな
22/04/08 22:40:10.71 tv25pnDb0.net
ストーリーの意味不明さよりもとにかく戦闘がつまらなかった

78:名無しさん必死だな
22/04/08 22:40:24.97 EOl33SeK0.net
>>70
堀井なんてもうとっくにただの名前貸しでしょ
製作にはほとんど関わってなさそう

79:名無しさん必死だな
22/04/08 22:40:32.39 xG/bkQaY0.net
飛行時間5000時間以上のアクロバットやる連中でさえ
酔うやつは死ぬまで吐いてたわけで、克服することなんか無いのは人体生理実験で知れてる
こういう屁理屈言うだけでまったく知見も無ければ教養も無いジジイが居座ってるから
この会社はこのザマなんだよな

80:名無しさん必死だな
22/04/08 22:40:58.92 rMSkRbGNa.net
体感15fpsも出てないな
全てがカクカクでレスポンス悪い
10かそれ以下だと思う

81:名無しさん必死だな
22/04/08 22:41:41.30 edTEWXue0.net
クズエニのゲームはソシャゲでもCSでもそうだが買う方が悪いレベルに達してる

82:名無しさん必死だな
22/04/08 22:42:01.06 1oejtYKC0.net
これこそHD2Dでやればよかったのにw

83:名無しさん必死だな
22/04/08 22:42:26.23 OLaRqrYrp.net
fpsが低いせいでボタン入力が検知されにくいのか人や物調べるのにめっちゃ難儀するんだよな
攻略本見ないと宝箱なんか回収不可能だわ

84:名無しさん必死だな
22/04/08 22:42:31.63 Iqf1x7XY0.net
>>76
先行入力できないの辛そうだったわ
先行入力で〇△□でコマンド選べたゼノギアスより劣化してるじゃん

85:名無しさん必死だな
22/04/08 22:43:00.13 1oejtYKC0.net
クソポリをリマスターしてもな

86:名無しさん必死だな
22/04/08 22:44:51.76 TsLFn3zj0.net
新入社員の練習台にでもなったのかね

87:名無しさん必死だな
22/04/08 22:45:13.69 OwP27F0Q0.net
購入やめます
他のゲームやるなんてよっぽどだろ・・

88:名無しさん必死だな
22/04/08 22:46:26.22 KibveQxo0.net
あとクラッシュ多発のおまけ付きw
スクエニさん今年の糞ゲー打率やば過ぎでしょ

89:名無しさん必死だな
22/04/08 22:46:52.89 oPI8FlSMd.net
ゼノギアスもこんな調子で出されるのは目に見えとるな
あれこそまともに作り直そうとしたら労力半端じゃないだろうからな
雑に扱うか出さないかの二択

90:名無しさん必死だな
22/04/08 22:47:13.45 fWYLVEkA0.net
プレステ以降のゲームのHD移植って難しいよな
作り直す金はないし、そうするとやることは限られちゃうし

91:名無しさん必死だな
22/04/08 22:48:26.00 msSqzO/E0.net
>>79
steamの売り上げはトップだけど評価は賛否両論だから買ってはいけないレベルの評価だね
ほとんどがまともに動かないとかカクカクが酷いとかそのレベル
クロノクロス自体は名作なのは確かなんだが…

92:名無しさん必死だな
22/04/08 22:48:30.22 43LjkMZ40.net
最初から見てたけど、グラとか操作性とか、ずっと楽しくなさそうだった

93:名無しさん必死だな
22/04/08 22:48:36.36 xG/bkQaY0.net
買う方が悪いのは間違いないんだろうがそれでもこれは酷すぎるレベル
ゲームの年齢規制の前に品質検査マークを義務化する必要あるわ
健康を害するほど酷いやつがなぜこの時代に出て来るのか、意味が分からん

94:名無しさん必死だな
22/04/08 22:49:56.25 fWYLVEkA0.net
アレンジ曲がゲーム内で聴けないと知った時の落胆ぶりが面白かったわ

95:名無しさん必死だな
22/04/08 22:50:12.65 ZSw0Mm0/0.net
スクエニはもう少し過去のIPを大事に扱えよと毎度思う
FFCCとかあそこまで酷い仕上がりになるとは想像してなかったし

96:名無しさん必死だな
22/04/08 22:50:26.34 RXZgW4KU0.net
>>36
あの移植会社地味にスクエニからも任天堂からも投資受けてるんだよな…

97:名無しさん必死だな
22/04/08 22:50:47.52 uc/uGe670.net
>>91
中村はどのゲームやっても大体つまんなそうだぞ

98:名無しさん必死だな
22/04/08 22:51:14.06 H8weKrIs0.net
Prime Musicでサントラ聴いてるほうがマシ

99:名無しさん必死だな
22/04/08 22:51:29.39 mk3cSCWY0.net
>>70
既に新作出てないから半分終わってるぞ

100:名無しさん必死だな
22/04/08 22:51:52.73 rMSkRbGNa.net
>>90
オリジナルのPS版が15fpsだったらしいけど、こんなカクカクじゃなかった
最初は新しい快適なゲームに慣れすぎて違和感が有るのか?と思ったけどみんながカクカクって言うならそうじゃないわ
細かいバグもそのまんまらしいし手抜きにも程があるな

101:名無しさん必死だな
22/04/08 22:52:36.29 xG/bkQaY0.net
ティアリング、スタッタリングの許容値や最低フレームレートを規制しないと
自主的にやるどころかどんどん低フレームレートだらけになってる始末
XSXですらOptimizedを謳って60fps以上満足に動かせてるタイトルなんかほとんどない
ポリコレよりもはるかに多くの人間にとって健康を害してる

102:名無しさん必死だな
22/04/08 22:52:43.56 TsLFn3zj0.net
今年でたスクエニゲーで良ゲー→トラスト
クソゲー→バビロンズフォール チョコボ
評判聞かないの→できそこないの巫女 ライフイズストレンジ キンハー

103:名無しさん必死だな
22/04/08 22:52:53.90 pLV36oLEa.net
>>90
多分わりとすぐに非常に好評になると思うよ
ピクリマも発売直後は賛否両論になってたが急にそうなってた
アプデがきたタイミングでもないのに

104:名無しさん必死だな
22/04/08 22:53:12.92 mk3cSCWY0.net
>>92
中にはこれてんかんには良くないんじゃね?
ってやつ未だにあるからな

105:名無しさん必死だな
22/04/08 22:54:52.26 msSqzO/E0.net
>>99
トレーラーすらカクカクで笑ったがよく出したと思うわ
今時あれはないな

106:名無しさん必死だな
22/04/08 22:54:57.83 mk3cSCWY0.net
>>101
スイッチのトラスト
PSなどのFFオリジン
だな
散々ラーメン言われてた割には中身ちゃんとしていたからな

107:名無しさん必死だな
22/04/08 22:55:20.70 SZZBmCEz0.net
原作もフレームこんなもんだったぞ
思いで補正してないか

108:名無しさん必死だな
22/04/08 22:56:09.56 xG/bkQaY0.net
ポリコレ規制や年齢規制ですら国に依るし文化に依る
それに対して低フレームレート、高頻度スタッタリングは
全人類にとって健康を害するのは間違いないんだから
まっさきにこれを規制するのが家電屋の使命だろ?

109:名無しさん必死だな
22/04/08 22:56:17.87 TsLFn3zj0.net
>>105
オリジン忘れてた
戦闘楽しいらしいね

110:名無しさん必死だな
22/04/08 22:57:28.58 TAGsU1rQ0.net
どうせswitch版しか売れないんだから独占でいいのにね

111:名無しさん必死だな
22/04/08 22:59:00.03 dTFUqPSQ0.net
ぱっとみ輪郭が小奇麗になっただけで面白さにつながるわけじゃないからなw

112:名無しさん必死だな
22/04/08 22:59:05.21 xG/bkQaY0.net
昔のゲームでさえこのザマなのに最新ゲームなんか作れるわけないわな

113:名無しさん必死だな
22/04/08 23:00:13.69 TsLFn3zj0.net
今年サガの新作発表あるらしいが不安でしかない…

114:名無しさん必死だな
22/04/08 23:00:39.23 cBpgsrADM.net
>>106
だからこそ今の技術でフレームレート上げて遊びやすくするんじゃないんですかね…
steamでオススメ評価してる人もフリーズとかには難色示してる人がほとんどだったし明らかに最適化不足でしょ

115:名無しさん必死だな
22/04/08 23:01:57.25 2bcwOUHr0.net
糞ゲー連発でヤベェな

116:名無しさん必死だな
22/04/08 23:03:01.84 SbpFwNC+0.net
switchに最適化されてるとか無いの?
買おうと思った矢先に萎えるな

117:名無しさん必死だな
22/04/08 23:04:36.95 KibveQxo0.net
>>115
この世で一番高いゲーミングpcでも15fpsだよ

118:名無しさん必死だな
22/04/08 23:06:00.47 MwOq+0NuM.net
お前らスクエニ何だと思ってんの?
ソシャゲでは消費者庁コラボの常連詐欺ガチャで楽して金稼ぎ面白いゲームなんて端から作ることなど出来ない過去のブランド力利用してるだけのゴミだぞ過大評価してんじゃねーよwww

119:名無しさん必死だな
22/04/08 23:06:08.66 FDFkYDYY0.net
CRT時代とは違うんだろうな
29fpsゲーに夢中だった中村がいうんならしかたない

120:名無しさん必死だな
22/04/08 23:06:43.46 cdwZVsGr0.net
糞を捏ねて焼き直しても糞に違いはないのである

121:名無しさん必死だな
22/04/08 23:07:13.58 kdlgkoKJd.net
オリジナルを忠実に再現したのならしょうがないんじゃないの
オリジナルでそんなこと言う人いなかったんだから酔うのは他に原因があると思うよ
モニターの画面サイズが大きすぎて目を動かす距離が広くて酔うとか、VAなんかの安いモニター買っちゃって残像が酷いとか

122:名無しさん必死だな
22/04/08 23:08:09.63 xG/bkQaY0.net
フレンドたくさんいたら苦しんでるやつがそこら中にいるもんだ
その声がまったく聞こえない陰キャ孤独ジジイがゲーム開発してることが恐ろしい

123:名無しさん必死だな
22/04/08 23:08:29.00 BydCeENxM.net
またSwitchの低性能に合わせた結果
全ハードに悪影響してんのか…
もうハブしとけよ…

124:名無しさん必死だな
22/04/08 23:09:14.75 OYuyfBOn0.net
うわほんとだ
これはきっついな(´・ω・`)

125:名無しさん必死だな
22/04/08 23:09:21.64 9I5VuTCrM.net
なんか権利関係めんどくせーからff6にしたんじゃ?

126:名無しさん必死だな
22/04/08 23:09:47.55 cBpgsrADM.net
>>115
switchだからフリーズとかはないと思うけどカクカクなのは変わらんぞ

127:名無しさん必死だな
22/04/08 23:10:13.04 KibveQxo0.net
>>124
配信OKだよこれ

128:名無しさん必死だな
22/04/08 23:10:43.39 aK+9v9Cd0.net
当時のやりくりなんだろ
FFもバトルとフィールドでフレームレート違ったりしてるやつ

129:名無しさん必死だな
22/04/08 23:11:06.70 WYDFqws3a.net
プレステマルチだとこんなのしか無い

130:名無しさん必死だな
22/04/08 23:11:46.30 WfRMRQGld.net
>>5
仲悪いん?

131:名無しさん必死だな
22/04/08 23:11:59.60 xG/bkQaY0.net
いいともに出演して最後に「じゃあお友達紹介してください」と言われて
仲良くも無いタレントの電話番号を楽屋でスタッフに渡されてるような
陰キャPDしかいなそうなゲーム会社ほど低フレームレートにするんだよな

132:名無しさん必死だな
22/04/08 23:12:41.27 f/vIAbd1r.net
PS1のゲームのリメイクやリマスターって期待するだけ無駄だよな

133:名無しさん必死だな
22/04/08 23:13:03.51 mk3cSCWY0.net
>>115
むしろスイッチのほうが違和感無くやれそうだぞこれ

134:名無しさん必死だな
22/04/08 23:13:09.18 Mqtk5IHe0.net
画像が荒かった時代の方がフレーム少なくても気にならなかったとかはありそう

135:名無しさん必死だな
22/04/08 23:14:56.84 FDFkYDYY0.net
Steamレビュー酷いな
こういうの見るとやってみたくなる

136:名無しさん必死だな
22/04/08 23:15:08.09 xG/bkQaY0.net
この遅延とスタッタリングが元からあったというならその屁理屈も可能だろうな

137:名無しさん必死だな
22/04/08 23:15:08.41 GSdeKLQZ0.net
そもそもPS2のゲームは糞だからなw

138:名無しさん必死だな
22/04/08 23:17:20.78 a+cd9bNv0.net
>>136
PS1ですね…

139:名無しさん必死だな
22/04/08 23:17:36.80 9I5VuTCrM.net
なんか曲出るのがまずいみたいなこと言ってたような

140:名無しさん必死だな
22/04/08 23:18:04.18 FDFkYDYY0.net
開発D4って
今日延期に延期を重ねてたザ・トリロジーズがやっと届いたところなんだが
これの出来の悪さもコロナ禍の影響か

141:名無しさん必死だな
22/04/08 23:19:06.22 cBpgsrADM.net
>>134
クソゲーハンター乙

142:名無しさん必死だな
22/04/08 23:19:19.56 09H3+awA0.net
このゴミグラフィックでフレームレートが10しかないってどういうことだよ
最適化とかめちゃくちゃ楽だろ

143:名無しさん必死だな
22/04/08 23:20:02.00 9CD3TaYI0.net
リメイクでもなくリマスターですらないものに3500円かー

144:名無しさん必死だな
22/04/08 23:20:24.58 oPI8FlSMd.net
ファイナルファンタジーXIII(シド・レインズ)
ファイナルファンタジーXIV(ヒューラン・タイプ2)
ファイナルファンタジー零式(トレイ)
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア(サンクレッド・ウォータース)
ファイナルファンタジーXV(レイヴス・ノックス・フルーレ)
FFだけでもこんなに声やってるガチガチの身内に酷評されるスクエニさんよ

145:名無しさん必死だな
22/04/08 23:20:41.51 CHk0uNnba.net
スクエニってもう浅野チームしかまともに仕事してなさそう
最近どんだけゴミばらまいてんだよ

146:名無しさん必死だな
22/04/08 23:23:33.42 bE0W5iNQ0.net
ぶっちゃけクソゲーだからね
曲しか褒められないのがすべてなんよ

147:名無しさん必死だな
22/04/08 23:24:10.46 nLihoOqF0.net
テストガ

148:名無しさん必死だな
22/04/08 23:28:16.53 SbpFwNC+0.net
まじかよ、ゴミだなスクエニ
Vitaでアーカイブスのほうがマシっぽいな

149:名無しさん必死だな
22/04/08 23:28:31.11 wugRQBpf0.net
>>106
昔はテレビの出力やポリゴンもくっきりしてなかったから感じにくかったんだろ
現環境でやるとガクガクがきつい

150:名無しさん必死だな
22/04/08 23:28:42.06 TtMM31sq0.net
トルネコとかヤンガスの不思議のダンジョン出してよ

151:名無しさん必死だな
22/04/08 23:30:29.00 6S4el8VC0.net
元のゲームがつまらんだけでリマスター自体は無難なんじゃないのと思ったけどそっちも出来が悪いのか

152:名無しさん必死だな
22/04/08 23:30:51.91 yjTWlRcy0.net
もう信用がどん底だろ、スマホ以外はどうでもよくてCSは利益が出れば品質なんて問題ないと思ってるんだろうな

153:名無しさん必死だな
22/04/08 23:31:01.55 7x/XoRnY0.net
フレームレートそのままなのかよw
いくら何でも手抜き過ぎだろ

154:名無しさん必死だな
22/04/08 23:31:05.86 AJanBesT0.net
身内、というかスクエニから仕事貰ってる声優が言うのは相当だな
まあこの配信はアーカイブ消えそうだけど

155:名無しさん必死だな
22/04/08 23:32:59.90 FDFkYDYY0.net
フレームレート自体は60fps出てるけど中身がガクガクで垂直同期も基本オフなのかテアリング出まくり
ムービーは当時の汚いプリレンダのままだな

156:名無しさん必死だな
22/04/08 23:33:36.93 f/vIAbd1r.net
ライブアライブ買おうと思ってたけどこえーなぁ
続報もほとんどないし値段も7000円越えてたでしょ
今年の糞ゲー率異常だよ

157:名無しさん必死だな
22/04/08 23:35:02.16 dvpoRyUS0.net
リマスターなのにまともにリマスターできてないゲームを中村にやらせて宣伝効果あると思ってるスクエニアホなん?

158:名無しさん必死だな
22/04/08 23:35:23.67 7x/XoRnY0.net
スクエニは今もフレームレート軽視してグラ上げがちで困る
ff7リメイクなんか低フレームレートかつブラー切れねえから目が疲れて死ぬかと思った

159:名無しさん必死だな
22/04/08 23:35:46.23 f6W/f68i0.net
当時から評判微妙だったけどクソリマスターか

160:名無しさん必死だな
22/04/08 23:36:46.77 1TXNhCp/0.net
ゴミリマスターの歴史がまた1ページ

161:名無しさん必死だな
22/04/08 23:39:49.78 Tw/lMkHU0.net
つか移植レベルなのになんでHDリマスター謳ってるの?4:3やんけw

162:名無しさん必死だな
22/04/08 23:40:39.09 8VvvxwC80.net
リマスターとか新人や下請けなんかに適当に作らせてるんだろうけどさぁ
さすがに最低ラインの品質は保持しようや

163:名無しさん必死だな
22/04/08 23:40:54.53 FDFkYDYY0.net
追加のMSX時代のテキストアドベンチャーみたいなのはなんだ

164:名無しさん必死だな
22/04/08 23:41:33.95 WENNtIgw0.net
>>160
H 引き伸ばし
D ダメ
リマスター

165:名無しさん必死だな
22/04/08 23:42:08.54 Yyr1OzwuM.net
steamのレビューでもボロクソ言われてるけどそのうち業者が高評価つけて全体評価は高くなるぜ

166:名無しさん必死だな
22/04/08 23:43:02.28 0Zqip8m70.net
裏切りの中ンコwwwww

167:名無しさん必死だな
22/04/08 23:45:23.62 Tw/lMkHU0.net
つか30fpsとかのはなしじゃないからな
15fpsだから

168:名無しさん必死だな
22/04/08 23:47:30.95 xG/bkQaY0.net
世界トップクラス性能のPCで起動しても10fpsのスタッタリングとか
どんな無能が作ったらこうなるんだよ

169:名無しさん必死だな
22/04/08 23:48:24.85 tdit/JsLM.net
中村はトラステは出演してたから個人で遊んでるの分かるけど
他の配信でやるスクエニゲーは案件貰ってるだろ

170:名無しさん必死だな
22/04/08 23:48:47.76 8RSWLzbP0.net
>>131
スクエニに期待するのが無駄なだけ

171:名無しさん必死だな
22/04/08 23:49:44.05 3KVMteIz0.net
本スレより
551 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 236e-I/yY) sage 2022/04/08(金) 23:31:24.19 ID:2A7Md9PK0
今のところ言われている部分
・PS版よりカクつく
・フレームレートが酷い
・ツマルバグ未修正
・その他バグもろもろ未修正
・PS版にあった2倍速がなくなる
・倍速状態だと自動で消える会話が一瞬で消えて不便、気配りなし
・ボタンの反応が遅くてイライラする
・フルスクリーンにしても無理やり引き伸ばしてるだけでアスペクト比が狂って使い物にならず
・ゼルベスのルーレットだけ速度変更不可能の簡悔仕様
・常に入力遅延があるため操作感が最悪
・中村悠一にフレームレートがちょっと…カクカクすぎて気になるからと言われゲーム実況中止される
・旧仕様とリマスター追加の新仕様の設定変更が一括変更のみでBGMだけ新、グラだけ新みたいな個別設定が一切出来ない
・リマスターモードのグラでやると常にもっさりになるクソ仕様

172:名無しさん必死だな
22/04/08 23:49:57.90 WdJ85zBp0.net
神BGMのせいで過大評価された凡ゲー

173:名無しさん必死だな
22/04/08 23:50:47.43 AJanBesT0.net
桜井ゲスト回まだ~

174:名無しさん必死だな
22/04/08 23:51:19.98 f/vIAbd1r.net
最初どんな感じで配信したのか気になって見たらちょこっとやって地雷なの分かってたみたいだな
アプデの話してるし
アプデ待つだけ無駄だよな

175:名無しさん必死だな
22/04/08 23:52:48.88 FDFkYDYY0.net
4Kで遊んでるけどCPUの使い方はエルデンリングとそう変わらんな
URLリンク(dotup.org)

176:名無しさん必死だな
22/04/08 23:52:56.19 T5ZiB9NDM.net
>>170
中村悠一草

177:名無しさん必死だな
22/04/08 23:54:24.53 FDFkYDYY0.net
こんな設定ある
URLリンク(dotup.org)

178:名無しさん必死だな
22/04/08 23:54:30.30 oPI8FlSMd.net
>>170
ここまでひどく作れるのも才能を感じる

179:名無しさん必死だな
22/04/08 23:54:35.07 1Gi2vqfz0.net
ツマルバグ直してないの!?

180:名無しさん必死だな
22/04/08 23:55:15.30 vTffSM890.net
マジでスクエニのゲームを発売日近辺に買うやつの気が知れない
学習能力皆無のガイジかと心配してしまうわ

181:名無しさん必死だな
22/04/08 23:58:38.14 HTyBr2tz0.net
さすがに昔のままのフレームレートだと酔うわな
ガクガクだもん

182:名無しさん必死だな
22/04/08 23:59:50.15 KibveQxo0.net
しくじり先生見た後だけに体質は変わらないんだってしみじみ思うわ

183:名無しさん必死だな
22/04/09 00:01:03.97 KlbjbuM90.net
コンパネで垂直同期入れるとテアリングは無くなるな
おまえはエルデンリングか

184:名無しさん必死だな
22/04/09 00:01:34.23 spKM5ecI0.net
年度末間に合わせのゴミゲーラッシュがやっと終わったかと思ったら
新年度になってもお粗末なゲーム出し続けるのかこの会社は

185:名無しさん必死だな
22/04/09 00:01:58.62 gLI0acofd.net
実質エルデンリング

186:名無しさん必死だな
22/04/09 00:02:33.91 drOx0szH0.net
FFCCで懲りずにまたやらかすとかもうだめだよこの会社
ライブアライブが浅野チームで良かったな

187:名無しさん必死だな
22/04/09 00:03:06.81 7uPB5LUp0.net
最適化ができないんやろ
もっと売れる機種だけに絞れよ

188:名無しさん必死だな
22/04/09 00:08:16.54 rSalx0ev0.net
なにこれ
クソ移植なのにこういう所だけ作り直してんの?
URLリンク(pbs.twimg.com)

189:名無しさん必死だな
22/04/09 00:11:23.91 0eFUlFVR0.net
エルデンみたいにグラボ使えなくなってんのか?

190:名無しさん必死だな
22/04/09 00:12:53.26 Js0yseFw0.net
アクションゲームでもないのに酔うのは相当だな
弱いのか酷いのか

191:名無しさん必死だな
22/04/09 00:13:06.22 KlbjbuM90.net
なんか垂直同期だけオンにしたら普通に遊べるな
返金依頼する予定で買ったけどUMPCで遊ぶのには良いからおいとこ

192:名無しさん必死だな
22/04/09 00:18:18.10 zyA7J9hz0.net
手抜き移植か・・・
機種が多すぎるのも悪いのかな

193:名無しさん必死だな
22/04/09 00:20:20.57 gLI0acofd.net
機種がどうとかそういうレベルですらない
開発外注どこに投げてるのか知らんけどスタッフロールみたいからリマスター版のエンディング動画探してみるか

194:名無しさん必死だな
22/04/09 00:25:46.85 YVoGGR+up.net
クロノクロスリマスターがクソまでは分かるとして、その後がFF6PRってそれはそれで大概だと思うが

195:名無しさん必死だな
22/04/09 00:32:19.26 6DVQraFK0.net
>>193
植松渋谷といったレジェンドがガッツリ関わってるから信者なら持ち上げざるをえないんだろ

196:名無しさん必死だな
22/04/09 00:34:42.06 x0ttC3va0.net
こんなクソリマスターに光田の手煩わせんなよクソ企業

197:名無しさん必死だな
22/04/09 00:37:00.95 by+OM6T6H.net
>>7
なら配信するなよクズ

198:名無しさん必死だな
22/04/09 00:40:32.78 Nj0zYimB0.net
そのレジェンド組が一番改悪の原因になってるからPRは厄介なんだよなぁ……

199:名無しさん必死だな
22/04/09 00:40:49.25 I71B01zo0.net
>>1
もう非公開になってるぞ

200:名無しさん必死だな
22/04/09 00:44:16.22 KlbjbuM90.net
もれなくもらえる壁紙はどこにあるんかいの?

201:名無しさん必死だな
22/04/09 00:45:57.74 cWH/dox90.net
>>23
実際クロノクロスの時期は武蔵伝とかFF8とかレーシングラグーンとか迷走始まってる時期だからなスクエニ名作全盛期は終わってる

202:名無しさん必死だな
22/04/09 00:46:28.15 58GlPkaj0.net
ニンダイで中村自身が楽しそうに紹介したクロノクロスがeショップランキングで無事2位をキープ中!

203:名無しさん必死だな
22/04/09 00:48:42.31 Z6ItKBUJd.net
今のスクエニ特に酷いな

204:名無しさん必死だな
22/04/09 00:49:41.05 TFllsxl80.net
>>16
ムービー音楽ストーリー含めて準名作よ
トリガー好きほど許せないのも分かるけど

205:名無しさん必死だな
22/04/09 00:51:08.22 gLI0acofd.net
クロノクロスの場合ピクリマみたいにオリジナルがよかったのに劣化してるってよりオリジナルがそもそも酷いのに直ってないってのが違う

206:名無しさん必死だな
22/04/09 00:54:35.05 uXCzUdkPa.net
当時新品で買ったけどヤマネコになったところでやめた思い出
戦闘つまんなくてシナリオ電波でキャラデザが気持ち悪くて無理だった

207:名無しさん必死だな
22/04/09 00:56:37.77 0wGQpS7k0.net
いや原作から評価微妙の作品だから
声がでかい信者が過剰に持ち上げてるけどさあ

208:名無しさん必死だな
22/04/09 00:58:00.32 u2jK


209:vbrZd.net



210:名無しさん必死だな
22/04/09 00:59:44.37 3EY48t0z0.net
当時クリアまで遊んだはずだけどあんまり内容は覚えてないな
クロノトリガーに大して思い入れがなかったからストーリーには特に怒りとかはなかったんだが
かと言って印象に残るほど楽しめたわけでもないという

211:名無しさん必死だな
22/04/09 01:07:10.25 wfl5r40v0.net
>>200
武蔵伝は良作だろ

212:名無しさん必死だな
22/04/09 01:08:42.90 CcKYQnFAd.net
>>198
終わっただけや

213:名無しさん必死だな
22/04/09 01:09:45.44 CTH4Z6bP0.net
もっさり低フレーム直ってないとはPS1版ちゃんとやってないだろ

214:名無しさん必死だな
22/04/09 01:11:31.61 trBR04tJa.net
加速装置は結構革新的だったのでは

215:名無しさん必死だな
22/04/09 01:23:46.02 1YlYkTKqa.net
FFピクリマもクソらしいしどうなってんだ、この様子だとオウガバトルリボーン(仮)も糞だな
浅野を過剰に持ち上げるのはがんばリベンジしそうなのでやりたくないが
今んとこ信頼できそうなのは浅野だけだな…ライブアライブはちゃんと作ってくれ、マジで頼む

216:名無しさん必死だな
22/04/09 01:26:19.37 TYk7yfsV0.net
サガフロリマスターは奇跡の出来だったか

217:名無しさん必死だな
22/04/09 01:28:33.48 MAvdkgxJd.net
【朗報】エルデンリング、12分でクリアさせる
スレリンク(ghard板)

こんなスカスカゲー久々に見たわ…(´・ω・`)

218:名無しさん必死だな
22/04/09 01:28:35.78 HOWPmQUN0.net
やっぱりクズエニだったか
内製リメイクより外注リメイクの方が出来がいいという皮肉な話

219:名無しさん必死だな
22/04/09 01:29:12.32 UPngY4u90.net
>>187
ポリコレの配慮云々

220:名無しさん必死だな
22/04/09 01:32:01.03 Hh9ggUpf0.net
酷いとは思うしバグも治してほしかったけど
長年やりたかったラジカルやれるんだから買って後悔はないかな

221:名無しさん必死だな
22/04/09 01:32:28.99 vhX4sTX80.net
>>200
そこら辺の人気IPに頼らない挑戦してた時期のスクウェアのゲーム尖ってて割と好きなんだよな
アインハンダーとか双界儀とか。挙げてるレーラグも人体バランスと鳥山ポエムでネタ度高いけど良い所はちゃんと良い

222:名無しさん必死だな
22/04/09 01:34:58.44 EXumv43TM.net
当時のブラウン管なら気にならないだろうけど液晶は残像があるからフレームレート低いと残像で目がおかしくなる

223:名無しさん必死だな
22/04/09 01:35:10.85 Hh9ggUpf0.net
>>219
デュープリズムとかサガフロ2とかも普通に名作だし
尖ってるけどファンが多いゲーム多いよね

224:名無しさん必死だな
22/04/09 01:37:27.14 e/RGhWbA0.net
>>23
現代にそのままやって面白いかといったらそうでもない

225:名無しさん必死だな
22/04/09 01:41:58.72 F0Mt7RZUr.net
マジでエミュでやった方がマシ

226:名無しさん必死だな
22/04/09 01:43:34.61 Hh9ggUpf0.net
>>222
いや面白いよ
スーファミ後期あたりからPSあたりまでは名作だらけ

227:名無しさん必死だな
22/04/09 01:47:14.14 e/RGhWbA0.net
>>224
クロノクロス頑張ってくださいね

228:名無しさん必死だな
22/04/09 01:50:23.07 GgmMxUkL0.net
クロノクロス昔は何周かしたが、人におすすめはしづらい
トリガーとは全く違うし話はふんわりしてるし
雰囲気ゲーって感じがあてはまる

229:名無しさん必死だな
22/04/09 01:51:30.28 qHW6fOlG0.net
名作揃いっつーか引き抜きしてクローン連発って感じ

230:名無しさん必死だな
22/04/09 01:54:25.03 O7blES+Ha.net
スクエニFF14と7R以外ゴミしかつくれんくなったな

231:名無しさん必死だな
22/04/09 01:54:44.23 JCDoW6Se0.net
リマスターで比較的マシなのってサガフロ1、FF12?

232:名無しさん必死だな
22/04/09 02:07:03.86 nznL1A3v0.net
サガスカはロード時間めっちゃ早くなっただけでも良かったと思う

233:名無しさん必死だな
22/04/09 02:07:50.13 JH7y/8gg0.net
エニックスの方じゃなくてスクエアの方でしょ?ゴミなのは

234:名無しさん必死だな
22/04/09 02:10:46.80 KQfOklds0.net
リディルは11とグラブルやっていれば満足だからな

235:名無しさん必死だな
22/04/09 02:17:27.03 pg25anpk0.net
リマスターモードじゃなくてクラシックモードにして画面もワイドにしなけりゃガタガタは治るな
それだと何のためのリマスターなんだよと言いたくなるが、一応遊べるようにはなる
これリマスターモードでテストプレイしてないだろ

236:名無しさん必死だな
22/04/09 02:18:21.23 WpB2wwMn0.net
なんでツマルバグ残ってんだよwwwwww
一番消すべきバグだろ

237:名無しさん必死だな
22/04/09 02:21:01.51 DcT3lsIj0.net
酔うっていうのよくわからん

238:名無しさん必死だな
22/04/09 02:21:06.26 3EY48t0z0.net
スクエニが叩かれるとほぼ確実に「エニ側は~」「DQは~」ってのが湧くよね
実際はDQ1~3のリマスターも酷いもんだけどw

239:名無しさん必死だな
22/04/09 02:21:36.51 quJJAtJ00.net
クロノクロスは戦闘がいくらなんでもだる過ぎる
この辺はサガフロと全然違う

240:名無しさん必死だな
22/04/09 02:23:21.22 pg25anpk0.net
>>235
リマスターモードで遊べばすぐに分かる
フレームレートが低すぎて画面全体が揺れて見える

241:名無しさん必死だな
22/04/09 02:24:53.90 9q6UvBtFa.net
エニ側は最近トラスト出したからセーフ

242:名無しさん必死だな
22/04/09 02:25:39.07 0wGQpS7k0.net
なんでポケモンに出てただけの女声優は任天堂声優とか言ってたのに
任天堂の仕事定期的に受けてるコイツは任天堂声優って言わないでスクエニ声優なの?

243:名無しさん必死だな
22/04/09 02:26:03.03 KQfOklds0.net
3リマスターはギリ許せる
SFC版が完成されすぎなんだよな

244:名無しさん必死だな
22/04/09 02:26:50.66 pg25anpk0.net
そもそもDQってまだリマスター出してなくね?
今度の3が初めてだろ?
スマホ版の雑移植の事言ってんのか?

245:名無しさん必死だな
22/04/09 02:30:02.47 quJJAtJ00.net
聖剣伝説3みたいに完全に作り直すべきだったかもなぁ

246:名無しさん必死だな
22/04/09 02:30:29.59 3EY48t0z0.net
>>242
もちろんそうだが
今度のってHD2Dじゃないの?
あれをリマスターって呼ぶの?リメイクだろ

247:名無しさん必死だな
22/04/09 02:30:53.10 9q6UvBtFa.net
今度の3はリマスターじゃなくてリメイク

248:名無しさん必死だな
22/04/09 02:31:27.05 KQfOklds0.net
>>242
1から3のが一応出てる

249:名無しさん必死だな
22/04/09 02:31:52.17 0ivT2XCO0.net
見たけど原作と一緒やで
ただそのまま出したゴミ移植はどうかと思うけど

250:名無しさん必死だな
22/04/09 02:32:16.39 pg25anpk0.net
>>246
だからそれがスマホ版の移植だろ?
あれがへぼいのって元がスマホ用だからだぞ

251:名無しさん必死だな
22/04/09 02:33:43.28 pg25anpk0.net
>>247
一緒じゃないぞ
モード変えて遊べば馬鹿でま1発で分かるくらい違う
リマスターモードは嘘みたいにガタガタ

252:名無しさん必死だな
22/04/09 02:34:05.83 KQfOklds0.net
>>248
やってることはピクセルリマスターと同じだぞ

253:名無しさん必死だな
22/04/09 02:35:41.10 quJJAtJ00.net
サガ系のリメイクはほぼ良リメイクなのにな

254:名無しさん必死だな
22/04/09 02:38:01.20 Hh9ggUpf0.net
>>227
どういう意味?

255:名無しさん必死だな
22/04/09 02:39:31.18 pg25anpk0.net
>>250
スマホで動くように作った物を雑に移植したのと
最初からPCとCS用に作った物じゃユーザーの許容ラインが全然違うぞ
だからDQはリマスターとか名乗ってないわけでな

256:名無しさん必死だな
22/04/09 02:40:04.34 Hh9ggUpf0.net
サガのリメイクってミンサガ以外にあったっけ?

257:名無しさん必死だな
22/04/09 02:41:25.94 Hh9ggUpf0.net
そもそもリマスターとリメイクの違いすら分かってない人がけっこういるだろ

258:名無しさん必死だな
22/04/09 02:41:28.09 KQfOklds0.net
>>253
ピクリマはその雑に作ったもの以下の品質なんですが

259:名無しさん必死だな
22/04/09 02:42:50.32 Hh9ggUpf0.net
>>256
ピクリマって何が駄目なの?
BGMとか好みのものあるしちょっと興味あるわ

260:名無しさん必死だな
22/04/09 02:43:57.23 pg25anpk0.net
>>256
ドラクエはスマホ版の移植だって


261:話してんのに FFガーとか言われても、はあそうですかで終わるんだけど



262:名無しさん必死だな
22/04/09 02:45:54.81 Hh9ggUpf0.net
ドラクエはCDでいう再販って感じだな
リマスターとは違うんじゃね

263:名無しさん必死だな
22/04/09 02:48:08.94 3EY48t0z0.net
>>258
スマホ版だから何なんだよw
スマホ版なら低品質でもノーカンとでも?

264:名無しさん必死だな
22/04/09 02:50:14.93 /q13chix0.net
なんかすげーもっさりしてる気がするんだが、おま環か?

265:名無しさん必死だな
22/04/09 02:52:56.78 pg25anpk0.net
>>261
最初の設定でリマスターモードにしてるならおま環じゃない
こっちは多分10fpsくらいしか出てない
旧モードでやるとオリジナルの15fpsになってるっぽいからレトロゲーと思えば遊べる

266:名無しさん必死だな
22/04/09 02:53:56.64 KQfOklds0.net
>>257
単純にバグがひどい
あとBGMアレンジが糞すぎる

267:名無しさん必死だな
22/04/09 02:54:23.40 SnYATC0x0.net
>>251
ロマサガ3はちょっと残念な出来ではあった
だがピクリマ見てからはあれでも頑張ってたんだなって認識に変わった
でも追加テキストはあまり擁護出来ない

268:名無しさん必死だな
22/04/09 02:56:17.19 JCDoW6Se0.net
>>254
WSC版サガ1
DS版サガ2&3

269:名無しさん必死だな
22/04/09 02:56:50.19 pg25anpk0.net
ロマサガ3は没モンスターやアイテムを追加で出したりバグの修正はしてるから
バグの応用で全属性の魔法を覚えたりも出来るし全然マシ

270:名無しさん必死だな
22/04/09 02:58:04.74 G2TPskQU0.net
ピクセルリマスターは6とかドット新規打ち直しをうたいながらsfc版で1モーションドット絵4枚使ってたのが半分になってるからカクカクよ
無駄にサントラ発売するためだけにアレンジ曲出すしふざけてる
7リメイクとかミッドカルしかないのにサントラ7枚組でリリースしただろ
クロノクロスもアレンジ新曲が本編じゃ聞けない メニュー画面でしか流れない手抜き

271:名無しさん必死だな
22/04/09 03:00:35.53 m4s6Ixlkd.net
>>263
BGMアレンジは良いものもあると思うけどな

272:名無しさん必死だな
22/04/09 03:02:16.33 OZwf1Mfwr.net
>>243
聖剣3はブヒ需要が確実に存在したから作り直しの判断下ったのかもしれないが
クロノクロスは人気がなぁ…
クロノシリーズはおとなしくトリガーのHD2Dリメイク出しときゃいいのよ

273:名無しさん必死だな
22/04/09 03:02:44.71 KQfOklds0.net
>>268
そりゃ感性には個人差はあるしいいものも悪いものもあるよ
それ差し引いても全体的に微妙だろあれ

274:名無しさん必死だな
22/04/09 03:08:56.71 ToV86zrA0.net
クロノトリガーは既にSteamでリマスター出ているだろ
これも初版は出来が糞過ぎて地道にアプデ重ねて修正していったけどな
同じようにクロスも修正されるといいね

275:名無しさん必死だな
22/04/09 03:11:05.70 KQfOklds0.net
>>258
ああごめん
FFにもスマホ版があったのしらなかったのかな
それよりも出来が悪いって話なんだよ

276:名無しさん必死だな
22/04/09 03:11:28.76 tUuZnO7+0.net
クロノクロスどんな話だったか1ミリも覚えてないわ…

277:名無しさん必死だな
22/04/09 03:13:29.82 pg25anpk0.net
>>272
お前がなんでスレ違いの話題で延々煽ってくんのか知らんけど
FFの話がしたいなら別スレでやれよ気持ち悪い

278:名無しさん必死だな
22/04/09 03:19:33.02 SiwNTdE20.net
リマスターもまともに作れないって
スクエニまじで終わりかけてないか?

279:名無しさん必死だな
22/04/09 03:20:45.80 9q6UvBtFa.net
アルティマニアを読まないと説明不足すぎるから

280:名無しさん必死だな
22/04/09 03:25:07.19 KQfOklds0.net
>>274
お前がスマホドラクエはリマスターじゃないとか言い出したからだろ
やってることの根本は同じなのに許容ラインの品質がーなんていうからそれ以下って話になったわけで

281:名無しさん必死だな
22/04/09 03:26:19.34 9q6UvBtFa.net
さすがにしつこすぎ

282:名無しさん必死だな
22/04/09 04:12:05.49 j28H4xlt0.net
もともと音楽がいいだけだから

283:名無しさん必死だな
22/04/09 04:57:42.18 U2QZilde0.net
新作も移植もリメイクもリマスターもゴミばかりだなスクエニwww

284:名無しさん必死だな
22/04/09 05:11:05.34 hw6HxQlr0.net
PV紹介された時に分かってたことやろ

285:名無しさん必死だな
22/04/09 05:19:16.20 nsLifPZT0.net
元々ごみだろ

286:名無しさん必死だな
22/04/09 05:21:34.95 X3SZfHdL0.net
開発力の無い下請けに安値で投げてるだけだしな
良い物が出来る訳がない

287:名無しさん必死だな
22/04/09 05:27:15.68 VKHFkYKf0.net
今更やらんけど好きな人には良さげだったのに
これもあかんのか

288:名無しさん必死だな
22/04/09 06:07:15.48 frZcDQzK0.net
有志の作ったやつの方が綺麗でヌルヌルなの笑うわ

289:名無しさん必死だな
22/04/09 06:18:42.35 mFWhIqXn0.net
スクエニって今何なら出来るの?
リマスターすらダメとか

290:名無しさん必死だな
22/04/09 06:26:01.54 X3SZfHdL0.net
版権商売

291:名無しさん必死だな
22/04/09 06:26:42.67 YdqDvUQrr.net
スクエニってソシャゲでドラクエFFで搾取してなんとか利益出してるだけで
そのソシャゲですら強IP絡まない新規タイトルはスクエニってだけで売れないほど評判悪いし
CSはご覧の有様だし先が見えないレベルでひどいよ

292:名無しさん必死だな
22/04/09 06:27:39.14 mmNFWIXA0.net
なんか美化されてるけどこれって元がクソゲーだよな

293:名無しさん必死だな
22/04/09 06:32:55.72 MnwtRoRA0.net
リマスターすらまともに出せないとかダメ猫の会社

294:名無しさん必死だな
22/04/09 06:38:40.72 1HH03so60.net
しくじり先生に出演「こうしてスクエニはしくじりから大成功を収めたのでした!」
FF14のその後もスクエニはクソゲー糞移植の連発
なにも反省していない

295:名無しさん必死だな
22/04/09 06:44:26.98 47fumJWE0.net
>>289
別にクロノの続編としてはショボいだけで
ゲーム単体と見れば出来は悪くわないだろ

296:名無しさん必死だな
22/04/09 06:49:13.72 8xY9wuQu0.net
音楽と雰囲気はいいけどシステムストーリーがくっそ雑

297:名無しさん必死だな
22/04/09 06:56:13.89 Xg8MX0cm0.net
肉村はニンダイのナレーションでこのクソゲーを紹介してたのに投げ出すのは無責任だろ

298:名無しさん必死だな
22/04/09 07:01:13.90 VEKrZZmW0.net
スクエニのリマスターマジでマトモなのねーな
クロノトリガーですらスマホのUIまんまで出してからな
でトリガーは世界的に信者いるから発売後知らんぷりが出来なくてアプデしまくってようやくマトモになったからな
つまり今のスクエニでちゃんとしたリマスター望むならアプデしまくるしかない

299:名無しさん必死だな
22/04/09 07:03:00.88 RwEvSc880.net
>>200
その時期は迷走じゃないだろ
挑戦してた時期だろ
何でもかんでもFFの頃から迷走しだした

300:名無しさん必死だな
22/04/09 07:05:01.47 hX3roRFD0.net
スクエニはもうソシャゲに専念したほうがいいよ
できないことはできないと言おう

301:名無しさん必死だな
22/04/09 07:13:13.00 qsteKVvP0.net
仲間キャラがアホみたいに多いけどそれだけなんだよな
一応エレメントの枠で差別化されてると言えなくもないけどさ
結局はスタミナの消費に見合った威力はないから
殴った方がいいという

302:名無しさん必死だな
22/04/09 07:14:40.28 N8HUYwy70.net
コンシューマーからの移植はだいたいFPSゴミだから

303:名無しさん必死だな
22/04/09 07:17:34.56 SP8o+T5g0.net
クロノトリガーの方はリメイクせんの?

304:名無しさん必死だな
22/04/09 07:21:36.62 uyRNTPUrM.net
クロノトリガーもオリジナルのメンバーに任せてた時はダメだったんでしょ
マシリトが鳥山明にデモ版を見せる直前になってヒゲが一軍でつくり直すことにして止めさせた話が残ってる
URLリンク(pbs.twimg.com)
で、SFCで作ってたFF VIIが中断

305:名無しさん必死だな
22/04/09 07:36:12.92 GbkDTMHlr.net
>>301
FF7といえば主人公がインターポールに追われている、いわばルパンと銭形ポジションが


306:初期構想にあったんだけど 後々FF9にてジタンとスタイナーって形で取り入れられてたみたいやね



307:名無しさん必死だな
22/04/09 07:38:46.71 xflfwXRm0.net
>>23
ベイグラントストーリーとか人を選びそうだけど楽しんだ思い出

308:名無しさん必死だな
22/04/09 07:40:04.56 hdK0zqNgM.net
>>289
音楽は良かったけどゲーム自体は凡ゲー

309:名無しさん必死だな
22/04/09 07:43:44.85 64U2i9Qwd.net
この人フレームレート高かったら酔わないの?

310:名無しさん必死だな
22/04/09 07:43:49.54 jMPl1DLW0.net
スクエニの新人研修用タイトルはどれも出来が悪い

311:名無しさん必死だな
22/04/09 07:44:25.97 X3SZfHdL0.net
とりあえずFFって付ければ売れるでしょみたいな考えしてるしもう無理だろ

312:名無しさん必死だな
22/04/09 07:44:40.25 pXYYIDxs0.net
一時間そこらで放り投げて愚痴タイム始まるのが草

313:名無しさん必死だな
22/04/09 07:46:13.74 TRrFNsvxd.net
そういえば、多くのユーザーにプレイしてもらうために延期したForspokenは対応機種増やしたりもしないのな
ただ半年延期しただけじゃユーザー増えないだろうに

314:名無しさん必死だな
22/04/09 07:46:20.40 4p6+22bca.net
一部で名作扱いされてるけど凡ゲーだよなあ、ストーリーも電波だし仲間もあんなに要らん無駄
音楽だけは本当に良かったけど

315:名無しさん必死だな
22/04/09 07:47:52.34 wubE/2iAd.net
>>209
FF8体験版のオマケ言われてたが俺は好きよ
2でコレジャナイ化して買わなかったが

316:名無しさん必死だな
22/04/09 07:48:18.65 TRrFNsvxd.net
>>307
マリオポケモンにすれば売れるでしょの任天堂といっしょやね
それがBDSPという悲劇に繋がったわけだけど、1499円投げ売りになってたのも記憶に新しい

317:名無しさん必死だな
22/04/09 07:48:20.80 GbkDTMHlr.net
>>311
個人的にゼルダはあんな感じになると思ってたわ

318:名無しさん必死だな
22/04/09 07:48:27.87 KET+YPSK0.net
わいもようからげーむできん

319:名無しさん必死だな
22/04/09 07:49:57.20 GbkDTMHlr.net
そういや武蔵伝は声がサトシで、村人の親友の男の子の声もピカチュウなんだな
当時からポケモンのキャスト意識してると思ってた

320:名無しさん必死だな
22/04/09 07:50:16.21 EUwGBF0f0.net
ツマルバグ放置かよ
PVでツマル出てるシーンあったから治ってるかと思ったわ

321:名無しさん必死だな
22/04/09 07:51:52.23 /hbyON4V0.net
リメイクしろよなぁ・・・
昔のグラではかわれんて

322:名無しさん必死だな
22/04/09 07:54:56.93 hw6HxQlr0.net
>>311
任天堂ACTのような完成度は無かったけど良かったよな

323:名無しさん必死だな
22/04/09 07:57:18.31 4SpsZOp40.net
HD-2Dもこのクオリティーなったらホントに終わり

324:名無しさん必死だな
22/04/09 07:58:26.65 gZIniHbUa.net
元々がクッソガビガビグラだもんな
気になってたけどやめとくが吉だな

325:名無しさん必死だな
22/04/09 08:01:27.03 GbkDTMHlr.net
プレステに全力だったスクウェアの名作に手を出すという意味では…
それならエアガイツの方も出してほしいけれども
等身大のクラウド操作してて、本編でもこんな感じで動かしてみたいなぁと思ってたわ

326:名無しさん必死だな
22/04/09 08:06:51.43 uXCzUdkPa.net
PS1時代のスクウェアをやたら美化する奴ら最近増えてきてるな
その辺の世代の声がデカくなってきたんかね

327:名無しさん必死だな
22/04/09 08:12:53.99 8xY9wuQu0.net
>>312
うるさかったダイパ勢が昇天したからあれはあれで良かったのかもしれない
やっぱり完全新作本編優先

328:アナル舐め
22/04/09 08:15:11.02 lERwfwLa0.net
>>1
その言い方はおかしくないか
オリジナルと違うからきついならわかるけど
作品に対して失礼だろ😡

329:名無しさん必死だな
22/04/09 08:17:09.72 lnIDIt0m0.net
リメイクする体力もなくなったんだろうな

330:名無しさん必死だな
22/04/09 08:21:36.49 mZjsmz6l0.net
中村はゲーム好きだからこその苦言だな

331:名無しさん必死だな
22/04/09 08:24:26.78 LcYBSg5w0.net
中村はわしゃがなの案件でも忖度せんよな

332:名無しさん必死だな
22/04/09 08:25:07.00 0wGQpS7k0.net
まあ真っ先に音楽褒めてる、というか音楽以外褒められていないゲームはだいたいクソゲーだよな

333:名無しさん必死だな
22/04/09 08:25:11.60 2dk0fxFg0.net
有名人のゲーム配信者って今は珍しくないけど
声優はすぐ投げるイメージあるな
芸人とか女子アナとか売れないアイドルとかのがよっぽど根気あるかも

334:名無しさん必死だな
22/04/09 08:28:26.58 e/RGhWbA0.net
>>329
ピクセルリマスターとかいうゴミずっとやってるからクロスがクソゴミなだけやで

335:名無しさん必死だな
22/04/09 08:28:31.47 H7flcNxdd.net
>>322
スクエニ自身がその時代をやたら高評価してて最近アホみたいにリメイクリマスター乱打するようになったから
その流れで持ち上げられているように思う

336:名無しさん必死だな
22/04/09 08:32:14.98 7+0TLowN0.net
素朴な疑問なんだけど元が15fpsとかだとフレームレート上げるの手間が掛かるんじゃないの?

337:名無しさん必死だな
22/04/09 08:33:01.59 ToV86zrA0.net
クロノクロス発売した年辺りは
雰囲気要素は最高だけどゲームとしては問題ある作品ばっか出てた印象
だから一般人からはクソゲー認定されてるけどファンからは大絶賛みたいなのが多い
サガフロ2は言わずもがな、聖剣LoMすらARPGとしては正直褒められたもんじゃなかった

338:名無しさん必死だな
22/04/09 08:35:38.72 eRobMCaN0.net
>>332
バグフィックスの手間はかかるが
fps上げること自体は苦でもなんでもないね
とはいえ大してアクションしてないこのゲームで苦心するとしたらちょっとヤバい
これは単純に快適性の手間を全力で惜しんでサボった結果

339:名無しさん必死だな
22/04/09 08:35:44.01 GimWunvo0.net
>>16
トリガーやってないクロス当時小学生中学生が大人になって名作だと言い出したんだよな

340:名無しさん必死だな
22/04/09 08:36:39.50 GimWunvo0.net
>>333
あの時からスクエニRPGやらなくなったわ

341:名無しさん必死だな
22/04/09 08:36:40.96 ZZ5nC9Ow0.net
>>329
ゲームに興味がなさそうな奴がやるのは十中八九案件だから契約上つまらなくても続けるしかないだけだろ

342:名無しさん必死だな
22/04/09 08:37:46.57 0wGQpS7k0.net
そうそう
あの頃のスクウェアはマジで意識高い系っていうかメンヘラみたいな気持ち悪さが全開だった
こうゲーム性以外の要素を作り込んでるっていうか面白いゲームじゃなくて面白い作品を作ろうとしてるっていうか
ブシドーブレードや双界儀は逆に惜しかったな

343:名無しさん必死だな
22/04/09 08:38:34.50 p6EI7ljEd.net
>>333
一般向け意識しなきゃいけないFFにすらFF8みたいのぶっ込んできちゃうし
完全に増長してたわ

344:名無しさん必死だな
22/04/09 08:39:54.52 7+0TLowN0.net
リメイクやリマスターが発表されてSNSでも話題になっていざ発売されたら売上は微妙で騒いでたやつも
買ってないって結構あるよね
思い出補正は思い出のままにしておくのは正解かもしれない

345:名無しさん必死だな
22/04/09 08:41:11.06 EzDaTUBea.net
エミュの作者に金払って貸してもらえば良いのに
独自チューンしたソースコードは作者に還元しない契約にしてさ

346:名無しさん必死だな
22/04/09 08:41:55.22 B66gTtgX0.net
完全リメイクならともかくただのリマスターだからな
元々クソゲーだったゲームがリマスターしたからって面白くなるわけねーし

347:名無しさん必死だな
22/04/09 08:43:33.45 2dk0fxFg0.net
>>337
ほとんどがそんなもんだろうけどこの人も同じでしょ
まぁ有名人は居てもミーハーレベルしかおらんな
FFのガチ勢だと1000時間配信とか75周目とか見たことあるわw

348:名無しさん必死だな
22/04/09 08:47:09.85 cPiNu2w20.net
どうもSteam版だけ重いらしいなこれ

349:名無しさん必死だな
22/04/09 08:56:41.29 8ekQ


350:xWHEa.net



351:名無しさん必死だな
22/04/09 08:56:44.66 5LaJ/Gbvd.net
重くは無いけど最近のゲームと比べてテンポ悪過ぎてやる気が起きんし返品したわ

352:名無しさん必死だな
22/04/09 08:58:19.33 vXwdldM9r.net
ゲームの声優って金銭面で良い方なんだろ
声優業界って待遇上げろって喚く割にコンテンツを使わせてもらってる意識薄い人多いよね
永遠に待遇上がるの無理だと思うわ

353:名無しさん必死だな
22/04/09 09:01:19.48 2IddW/um0.net
正直だから良いってワケでもないよな。
他の声優の迷惑にもなるし、叩く役はそこらの人に任せて、つまらないのはスルーするしか

354:名無しさん必死だな
22/04/09 09:07:38.89 gLI0acofd.net
本スレで問題点羅列されてるけど製品未満だなこりゃ
金もらってテストプレイならやってもいいぐらいのレベル
スクエニから案件もらえる立場の声優でも金もらえない個人的配信だとやりたくならないのも無理ないわ

355:名無しさん必死だな
22/04/09 09:07:39.80 m4N5hNII0.net
>>338
当時その中で唯一ドラッグオンドラグーン1は面白かったが正にその通りで草

356:名無しさん必死だな
22/04/09 09:08:14.73 vXwdldM9r.net
本来立場的にこの人はコンテンツを使わせてもらう場合模範となる対応しないとダメなんだよね
スクエニは今後この人に頼まないだろうね

357:名無しさん必死だな
22/04/09 09:11:28.69 M2VvUK720.net
>>348
それ、お前の俺ルールだろうがガイジ。お前の俺ルールに従う義務なんざないわゴミ

358:名無しさん必死だな
22/04/09 09:12:21.68 M2VvUK720.net
>>196
クズはお前だろガイジ

359:名無しさん必死だな
22/04/09 09:12:32.54 7+0TLowN0.net
声優業界って自分たちで首絞めてる場面よくみるよね
ヒカキンやよゐことかやっぱりプロだと思うわ

360:名無しさん必死だな
22/04/09 09:12:55.56 M2VvUK720.net
>>8
説得力とかいうお前の主観なんか知るか

361:名無しさん必死だな
22/04/09 09:13:43.16 q7mO6jdf0.net
ゴミリマスターかw
ゴキブリかえよw
あんだけ発狂してたんだからな

362:名無しさん必死だな
22/04/09 09:15:26.55 M2VvUK720.net
ゴミクズガイジ製の手抜きリマスターを行った、クソウェアエニックソの自業自得

363:名無しさん必死だな
22/04/09 09:18:08.45 m4N5hNII0.net
ゴミを綺麗にしてもゴミのまんまってな
ある程度評価高かったサガフロ1にはなれなかったな

364:名無しさん必死だな
22/04/09 09:18:43.14 M2VvUK720.net
このリマスター行ったスタッフは全員くたばれや、手抜きリマスターしか出来ない無能集団が

365:名無しさん必死だな
22/04/09 09:20:41.76 cPiNu2w20.net
>>351
ロマサガのソシャゲがクソすぎてずっと前に文句言ってたぞ

366:名無しさん必死だな
22/04/09 09:22:11.31 m4N5hNII0.net
>>360
もうやめたけど
ロマサガRSは良く出来てる方

367:名無しさん必死だな
22/04/09 09:24:47.33 ToV86zrA0.net
>>338
そういえばレーシングラグーンが出たのもこの頃だったわ
このノリをそのままFFに持ってきてしまったのがFFシリーズが全会一致でサンドバッグコンテンツと化したFF13だから、
やっぱこの頃からスクエニ崩壊始まってたんだな、この頃のノリを珍味のように褒めちぎり過ぎたが故の末路

368:名無しさん必死だな
22/04/09 09:25:25.83 1HH03so60.net
>>354
ゲーム好きの声優と
ヒカキンやよゐこ
どちらのゲームの感想を信じるかなら声優かなぁ

369:名無しさん必死だな
22/04/09 09:25:56.48 5LaJ/Gbvd.net
倍速したとこで戦闘のコマンド入力まで長過ぎていつのゲームだって感じ

370:名無しさん必死だな
22/04/09 09:26:18.14 4p6+22bca.net
>>360
へえまじか、中村悠一支持するわ

371:名無しさん必死だな
22/04/09 09:29:24.07 m4N5hNII0.net
>>362
今振り返ってもアインハンダーとかレーシングラグーンはアイディアが斬新で好きだけどな
FFの大成功で斜め上に飛んで行って帰らぬ人になった

372:名無しさん必死だな
22/04/09 09:31:10.99 7+0TLowN0.net
>>363
販促って意味ではヒカキンやよゐこじゃね
Twitterで中村悠一がボロカスに叩いてたから買わないって呟いてる人いるしね
そもそもだが糞ゲーの案件なんて受けなきゃいい

373:名無しさん必死だな
22/04/09 09:32:38.05 pOY0qdjx0.net
PS1や2のゲームは今更無理だわ。FF8リメイクもFFXも即投げた
2Dゲーならできるのになぁ

374:名無しさん必死だな
22/04/09 09:35:06.24 By3z5WGL0.net
このレベルを手抜きだなんだ言ってる連中がスカスカカス耐えられるんか?

375:名無しさん必死だな
22/04/09 09:38:31.16 OQycGuj/0.net
スクエニのまともなリマスターがサガフロしかないという

376:名無しさん必死だな
22/04/09 09:42:32.96 jWSVL1AJ0.net
>>366
アインハンダーに斬新なとこあったっけ?
ステージが繋がってたり武器を切り換えたり曲が変わるのは別に新しくないだろ

377:名無しさん必死だな
22/04/09 09:42:41.99 2IddW/um0.net
FF12が至れり尽くせりで最高だよ

378:名無しさん必死だな
22/04/09 09:42:50.72 rD43Kfpt0.net
アニメをボロクソ叩いているのに声優やってる清川元夢って人がいてな…

379:名無しさん必死だな
22/04/09 09:47:33.25 m4N5hNII0.net
>>371
STGで敵から武器奪うのは当時は斬新に感じたよ
ダライアスも敵仲間に出来たからアレだけど

380:名無しさん必死だな
22/04/09 09:48:32.33 BHl2Zt2Na.net
酔ってきついからやめたって話だから批判にならんようにもっと言葉濁してるのかと思ったけど
動画見たら「急ごしらえした感がある」とか結構ハッキリ批判してるなw
元々のゲーム内容についても分かりにくいとか意味が分からんとか

381:名無しさん必死だな
22/04/09 09:48:44.49 B66gTtgX0.net
>>370
ロマサガ2もええよ

382:名無しさん必死だな
22/04/09 09:50:48.05 xj9+1H7Z0.net
   ヘ( `・ω)ノ  クロノクロスゴー!
  ≡ ( ┐ノ
 :。;  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

383:名無しさん必死だな
22/04/09 09:55:13.47 8xY9wuQu0.net
クロスキッズ?もこれで成仏出来たことでしょう

384:名無しさん必死だな
22/04/09 09:55:48.08 +ntRoj4y0.net
FF12のリマスターは良かったろ

385:名無しさん必死だな
22/04/09 10:00:38.71 jWSVL1AJ0.net
>>374
そうそう
ダラ外で既に敵の能力を使うのはやってるし武器の仕様がメタスラっぽいから特別に新しいとは思えなかった

386:名無しさん必死だな
22/04/09 10:03:54.25 +VGLm3iE0.net
>>376
操作性くそ劣化しとるけど

387:名無しさん必死だな
22/04/09 10:08:02.77 o0sgvSS00.net
クロノクロスみたいなクロノシリーズの面汚しよりゼノギアスのリメイクかリマスターだせよスクエニ

388:名無しさん必死だな
22/04/09 10:09:44.59 B66gTtgX0.net
>>381
確かに若干操作が不便になってる部分はあったな

389:名無しさん必死だな
22/04/09 10:18:57.52 YZbNIAEo0.net
リメイクはまだしもリマスターは当時を知らない若い連中がやっつけ移植をしてるだけだよな
スクエニの十八番みたいになってきた
バンナムの押し込み移植も酷いけど

390:名無しさん必死だな
22/04/09 10:39:24.01 ZBpBY9Hb0.net
フレームレートは昔のと手入れしてるの両方用意すればいいのに

391:名無しさん必死だな
22/04/09 10:45:50.09 AgSY3GFQ0.net
安く外注にやらせてダメな物作る文化は和田が始めた路線がそのままなのかな?
いや、上手く行ってる物もあるから、外注先の選定が下手なのか

392:名無しさん必死だな
22/04/09 10:49:58.54 12vJ7iC70.net
今の時代になってPS1のゲームなんてショボいし不便だしでやってられねーわ

393:名無しさん必死だな
22/04/09 10:50:53.96 4Ggd8HJN0.net
外注が悪いというより指揮取れる奴にろくなのがいないんだろう
移植系はキッチリやっても大した手柄にならないし

394:名無しさん必死だな
22/04/09 10:52:55.58 dPmFRNtJ0.net
スクエニはまともなPとかDが本当に少ないんだろうな
浅野がアートディンクやらアクワイアやらと組んでちゃんとしたもの作れてるの�


395:ゥるに開発の問題ではないと思う



396:名無しさん必死だな
22/04/09 10:55:09.52 2dk0fxFg0.net
そもそも結構前からスマホでしか作りたがらない社員が多いとかじゃなかったかスクエニって

397:名無しさん必死だな
22/04/09 10:57:16.95 KlbjbuM90.net
昨日はUMPCで遊ぶのに良いから返金依頼しないでおくと書いたけど
実際やってみるとAAA級のゲームもそれなりに動くUMPCで起動時に
VRAM足りんぞメッセージ出てそれでも遊べはするけど
途中でフォントの読み込みに失敗とかで落ちるわ
こんなスカスカなゲームで何を求めてきてるんだ
動いてるときは720pのちっこいモニタなら絵も綺麗だしガクガクもあんま気にならんからいいのに
現状だめだな

398:名無しさん必死だな
22/04/09 10:59:06.88 5LaJ/Gbvd.net
>>389
トラストがちゃんとしてるならクロノクロスもちゃんとしてる

399:名無しさん必死だな
22/04/09 11:00:20.86 3cAJbtv10.net
クロスはね結構原作美化しすぎてる人が多いんじゃないかね
2年前に自分はやり直したけどやっぱり映像は当時のものだから慣れない
まあ当時だからこれか~という感覚は完走するまで抜けなかった
館に向かう最初の6時間くらいが一番ヤマだと思う
そこを抜ければシステムを楽しめるようになる

400:名無しさん必死だな
22/04/09 11:02:57.74 dPmFRNtJ0.net
トラストはこの10年のスクエニゲーで一番完成度高いでしょ
こんな木っ端タイトルと並べていいものじゃない
オクトラとかブレイブリー2と一緒にするのも違うと思う

401:名無しさん必死だな
22/04/09 11:03:27.86 m4N5hNII0.net
>>392
クロスも浅野監修なん?

402:名無しさん必死だな
22/04/09 11:03:35.58 e70IsDia0.net
1万人くらい観てたぞ
今現在クロスが1万人に観られることあるか?
コンサート以外で

403:名無しさん必死だな
22/04/09 11:04:16.68 KlbjbuM90.net
一旦返金依頼してカード返済はあれなんでウォレット返金にして
MSFSのファルクラム買うわ

404:名無しさん必死だな
22/04/09 11:07:04.08 PJF+05hh0.net
>>396
中村信者の声豚が見てるだけでゲームがどうこうの話じゃないが

405:名無しさん必死だな
22/04/09 11:09:36.78 cKC2sGNp0.net
この人とあれ普通に大嫌いだけど
こんなイヤミなこともやってんだね
ジャップゲーべったりな印象しかねーわw

406:名無しさん必死だな
22/04/09 11:20:20.33 KlbjbuM90.net
中村はFF11配信でしか見たことない

407:名無しさん必死だな
22/04/09 11:22:27.73 DQrRaQhi0.net
まぁ、気持ち悪くなりながらフレームレートガクガクのゲーム配信するのは無理だろ

408:名無しさん必死だな
22/04/09 11:25:29.24 KlbjbuM90.net
配信見てないけど何版やってたの?

409:名無しさん必死だな
22/04/09 11:30:16.16 cS8K9GZi0.net
>>402
Steam

410:名無しさん必死だな
22/04/09 11:34:09.04 KlbjbuM90.net
>>403
なるほどありがとう
仮想フルスクならそんな気にならずフルスクならVSyncオンにすれば画面サイズもあるけどそんな酔わないと思うな
中村は29fpsのFF11やりこんでたくらいだし

411:名無しさん必死だな
22/04/09 11:35:03.75 GgmMxUkL0.net
KHのリマスターは二人から始めたらしいがこれ新人二人でやってんじゃないの

412:名無しさん必死だな
22/04/09 11:37:23.12 X+axuPR/a.net
>>405
スクエニもコミュ力採用コミュ力抜擢になって長いからもう新人も古株も全員技術力なさそう
あるのはコミュ力だけ

413:名無しさん必死だな
22/04/09 11:47:08.67 AgSY3GFQ0.net
坂口が強クリエーターばかり集めた梁山泊も、今は�


414:フか



415:名無しさん必死だな
22/04/09 11:49:50.43 GgmMxUkL0.net
>>394
10年ってドラクエ8すら入ってるぞ
不自然に持ち上げすぎだろ……

416:名無しさん必死だな
22/04/09 11:51:43.31 0nbIZixA0.net
>>398
中村のゲーム配信なんて見てるのほぼおっさんだと思うんだがそれでも声豚ってくくりになるんかな

417:名無しさん必死だな
22/04/09 11:51:58.26 dPmFRNtJ0.net
>>408
10年はわりと適当に言ったけどさ
ドラクエ8って2004年発売なんだが…大丈夫か?

418:名無しさん必死だな
22/04/09 11:54:33.66 GgmMxUkL0.net
wiki鵜呑みにしてたわ
ボケたな

419:名無しさん必死だな
22/04/09 11:59:51.92 4QQ0ODuma.net
中村の配信はドライブでもおっさん多いよな
女オタに塩対応だし
てかわしゃがなまたラーメンやるのか、前の配信ガタガタで辛かったんだけど

420:名無しさん必死だな
22/04/09 12:00:58.29 f+tzmfRRa.net
>>408
8はもっと前
それは別にして、スクエニ工作員は今のソフトを持ち上げるために過去のはいくらでも叩くからまともに聞かない方がいい。中身は同じ程度の癖に
それにリメイクが出るとなると叩いていたのも持ち上げる

421:名無しさん必死だな
22/04/09 12:01:12.65 pUrvCo4q0.net
鳥山明の絵じゃない時点で駄目だろこれ

422:名無しさん必死だな
22/04/09 12:01:56.76 GgmMxUkL0.net
クロノクロススレでもトライアングルガイジってのがいるらしいから騙されんぞ
すばせかとかも評価いいが他スレで宣伝しないからな
143 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b9-S1lF) sage 2022/04/07(木) 13:51:44.88 ID:I7sifeDn0
トラストガイは隔離しろよもう

423:名無しさん必死だな
22/04/09 12:02:05.99 AgSY3GFQ0.net
いや、トラストは本当に出来が良いし、持ち上げる人がいるのは納得出来るが

424:名無しさん必死だな
22/04/09 12:03:07.03 GgmMxUkL0.net
他ゲースレで宣伝はしないだろ

425:名無しさん必死だな
22/04/09 12:04:47.41 AgSY3GFQ0.net
>>417
そっちは知らんw

426:名無しさん必死だな
22/04/09 12:05:11.36 dPmFRNtJ0.net
そもそも最初にトラストの名前出したの俺じゃないんだわ

427:名無しさん必死だな
22/04/09 12:14:12.98 bRR+AaCXp.net
クロノクロスの音楽は本当に名盤すぎて はじめた買ったサントラ

428:名無しさん必死だな
22/04/09 12:23:10.54 QKNVW6dpa.net
浅野チームは別として、何の不満点も出なかった聖剣コレクションやリメイク聖剣3って近年のスクエニの中では奇跡よね

429:名無しさん必死だな
22/04/09 12:37:51.75 AgSY3GFQ0.net
ff12のリメイクも良かったぞ
まあでもそれくらいかなぁ

430:名無しさん必死だな
22/04/09 12:40:12.00 ann+Fiykd.net
スクエニの粗製濫造路線なんとかならんのか
まあ気合い入れて作ったFF15があの出来だったしどっちにしろなのか

431:名無しさん必死だな
22/04/09 12:40:35.44 o3AzANRU0.net
とにかく動画見ればクロノクロスは名作だったって言う幻想は論破されるよ

432:名無しさん必死だな
22/04/09 12:42:46.06 X+axuPR/a.net
>>424
プレイすればじゃなく動画見ればとか令和キッズかな?

433:名無しさん必死だな
22/04/09 12:45:03.26 wG0cW5Nc0.net
中村悠一はスクエニから仕事貰ってる以上大っぴらに批判はできないんだろう
トライアングルストラテジーでもメインの一角である王子の声やってたし

434:名無しさん必死だな
22/04/09 12:45:09.73 o3AzANRU0.net
>>425
遊ぶ価値ないんだわ
クロスおじ

435:名無しさん必死だな
22/04/09 12:47:31.87 dPmFRNtJ0.net
聖剣は2でコケたのに3で盛り返したのも凄いけど3でクオリティ上げるだけの予算引っ張ってきたのが凄いと思うわ
社内政治強そう

436:名無しさん必死だな
22/04/09 12:48:06.00 3HxKmecpr.net
>>421
聖剣3もアクションとしての作りは雑なんだけどちゃんと受ける部分がしっかりできてて変な改変もないからな

437:名無しさん必死だな
22/04/09 12:53:24.85 AwmUJLA7a.net
ゲームで酔う奴ってどんだけ貧弱な三半規管なの?
流石に人間という種族の中でも弱過ぎるだろ

438:名無しさん必死だな
22/04/09 12:58:22.37 DQrRaQhi0.net
>>426
そんな中村でもかなり苦痛だったのがサガスカのイベントで初プレイしてたとき

439:名無しさん必死だな
22/04/09 13:03:17.28 o3AzANRU0.net
中村悠一FF15にキレてたからな
クソゲーなのを13章に全部擦り付けて濁してたけど

440:名無しさん必死だな
22/04/09 13:10:28.94 gLI0acofd.net
中村はたぶん自分が出てるトラストもできないな
あれもカメラ動かすと気持ち悪い動きになることあるから

441:名無しさん必死だな
22/04/09 13:11:34.88 X+axuPR/a.net
>>432
あれも梶田がまだ序盤&発売直後だからネタバレ回避のために濁してただけだもんな
梶田クリア済みだったらもっと白熱したディスり合いになってたろうに

442:名無しさん必死だな
22/04/09 13:14:05.96 fD5iyg3E0.net
スクエニってビックリするくらい技術力ないよな
SFCやPSのゲームすら満足に動かせない

443:名無しさん必死だな
22/04/09 13:18:28.57 e/RGhWbA0.net
なお明日はDELLの案件でFFラーメンをやる模様

444:名無しさん必死だな
22/04/09 13:25:40.15 o3AzANRU0.net
>>434
ナンバリングだから我慢してるけど
内心モロホスト4人見せられてるんだろうって気分だったろうな
旧FFファンだし
それにしてもほんとクロスのテンポやば…

445:名無しさん必死だな
22/04/09 13:28:58.91 BMLfQe0y0.net
こいつゲーマー気取ってる割に3D苦手なの致命的すぎない

446:名無しさん必死だな
22/04/09 13:33:51.87 0ivT2XCO0.net
>>438
FPSとかアクション語ることが殆どないな
基本はRPG

447:名無しさん必死だな
22/04/09 13:35:31.23 gLI0acofd.net
普段ハイスペpc環境で60fps以上の環境でやってるから気になるんだろ
3D苦手とかじゃねぇよ 3DゲーのFF11の廃人してたぐらいなんだから

448:名無しさん必死だな
22/04/09 13:38:59.42 OLU8kbWM0.net
>>440
昔は全く平気だったが年々ダメになったみたいだぞ
よくわしゃがなTVでも3D酔い起こして大変そうだし東京エンカウントでも酔ってキツくなってた

449:名無しさん必死だな
22/04/09 13:46:42.46 F1P5bxt6a.net
3Dのメトロイドドレッドを普通にプレイしてたがあれは基本サイドビューだから大丈夫なのか

450:名無しさん必死だな
22/04/09 13:50:51.98 e/RGhWbA0.net
>>442
わしゃがな見る限りではFPS視点がダメっぽい

451:名無しさん必死だな
22/04/09 13:51:33.76 AZXMSazAa.net
中村はFF14とか今でもやってんじゃないの?

452:名無しさん必死だな
22/04/09 13:53:27.37 PH2l3V9ha.net
クロノクロス初見やがテキストがクドいな
この時代はしゃーないんかな

453:名無しさん必死だな
22/04/09 13:54:01.15 pg25anpk0.net
>>415
>>417
なんでスレの流れ無視して一部だけ抜きだしてんの?
過剰反応した本人か?
135 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15aa-rXhr)[sage] 2022/04/07(木) 13:20:51.44 ID:Ul+F7PZe0
シナリオ目当てだし買ってもいいんだがなんかその他の部分が微妙な評価だと今は手を出しづらいな
そんなストレス感じるほどなんかな
トライアングルストラテジーの体験版遊んでからどっちやるか決めるかな。シナリオだとクロノクロスのが面白いんだろうけど
142 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-bSTM)[sage] 2022/04/07(木) 13:46:13.14 ID:jBoCaqdca
トラストは体験版終わってからシナリオが面白くなるからあの体験版じゃ参考にならんぞ
クロスもアルティマニアを読まないと半分くらいしか理解出来ないと
143 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b9-S1lF)[sage] 2022/04/07(木) 13:51:44.88 ID:I7sifeDn0
トラストガイは隔離しろよもう

454:名無しさん必死だな
22/04/09 14:10:29.49 N11cDaaY0.net
3D酔いは言い訳で今の時代にこんなゲームやってられんと思っただけでは

455:名無しさん必死だな
22/04/09 14:13:53.26 wRxFg1pBd.net
光田「描き下ろし新規楽曲作ったよ!ゲームのどこで流れるかお楽しみに!」
→ゲーム中


456:には流れませんw



457:名無しさん必死だな
22/04/09 14:16:39.13 GZT84S0qa.net
他のユーザーがメタスコア90点前後のゲームを面白いと勧めてくるのに対して
スクエニ信者だけがメタスコア80点前後のを名作だから面白いと騒いでるのは滑稽に見えるよな
それにこのクロノクロスでさえ80点と言うことはSBPされての80点てことだろ

458:名無しさん必死だな
22/04/09 14:19:47.29 F5ReRQ1ya.net
>>448
どういう事だってばよ……

459:名無しさん必死だな
22/04/09 14:21:15.79 XfFEFi240.net
steam版壁紙無いんだが

460:名無しさん必死だな
22/04/09 14:21:46.12 Gltzw29er.net
>>450
連携が取れなかった…とか?

461:名無しさん必死だな
22/04/09 14:23:02.74 XfFEFi240.net
本スレのほう色々調べられてるのな

462:名無しさん必死だな
22/04/09 14:23:35.25 Gltzw29er.net
デバッグ班みたい

463:名無しさん必死だな
22/04/09 14:25:48.57 Jw9gPnYl0.net
おっさんって当時からこんなゴミ遊んでたの???遊びがゴミすぎてかわいそうやな

464:名無しさん必死だな
22/04/09 14:26:20.31 Jw9gPnYl0.net
>>448

やるやん

465:名無しさん必死だな
22/04/09 14:30:56.44 AgSY3GFQ0.net
酔いやすくはないが、年取るほどフレームレート低いゲーム、残像が出るゲームで目が疲れやすくはなったな
ガキの頃は平気で遊んでたが

466:名無しさん必死だな
22/04/09 14:37:05.62 u8u9Gh0x0.net
こういう元々ゴミみたいな3DのゲームもHD2Dでリメイクしてほしいわ
曲とストーリーはいいんだからさ

467:名無しさん必死だな
22/04/09 14:38:41.91 X1fsneST0.net
昔から知る人ぞ知るクソゲーだったのになんで持ち上げられたのか

468:名無しさん必死だな
22/04/09 14:39:56.56 +DEAurEw0.net
よく原作トリガーを監督した鬼のマシリトが続編許可したものだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch