スクエニ嫌いなお前らって浅野チーム〈オクトラ、ブレブリ〉はどう思ってるの?at GHARD
スクエニ嫌いなお前らって浅野チーム〈オクトラ、ブレブリ〉はどう思ってるの? - 暇つぶし2ch119:名無しさん必死だな
22/01/05 16:13:24.96 QAGX3Omhp.net
>>114
別に神ゲーじゃないし、ソシャゲーはオリジナルと別物だししゃーないだろ
そういうご時世としか
FEみたいに今後もCSタイトル継続してくれるならガンガンやればいい
ソシャゲでイメージ悪化なんてごく少数派だろ

120:名無しさん必死だな
22/01/05 16:23:17.30 +7uvG2Vz0.net
暫くブレイブリーのCS展開はないそうだけどな
多分上で言われてるとおり制作現場レベルでもゲーム機能付きRevoのサントラ状態になっていて
新作の発売も彼のスケジュール次第になってる感がある
植松のように専属のコンポーザーというわけではなく本業もあるからなぁゲームはあまり販売間隔開けるとブランドとして育たないよな

121:名無しさん必死だな
22/01/05 16:31:14.42 pcpc+0n4p.net
みんなが求めてるのは往年のFFみたいな面白いRPGであって
ジェネリックFFじゃねえのよ

122:名無しさん必死だな
22/01/05 16:40:42.62 U8Peobba0.net
FFが13で終わったのと同時にゼノブレイドが支持されるようになってるのを見る限りそれだな
最近のFFに失望した奴の移住先がゼノブレになってるんじゃないかと先の総選挙で明らかになった
ゼノブレイドにはFFらしさもクソもないが現代にふさわしいRPGとして認知されてるんだろ

123:名無しさん必死だな
22/01/05 17:54:31.23 Msa1O+Rc0.net
そういやゼノブレイドって全部ランクインしてたっけ?
最新の15はランク外だったのに
生意気だよ、おまえ

124:名無しさん必死だな
22/01/05 17:59:25.89 S44IZE72M.net
>>79
トライアングルなんか体験版やって突っ込みどこ満載だったけどな
UIもseもグラもFFTに負けてるし話すらバカバカしいのにあんなので満足できるのすごいね

125:名無しさん必死だな
22/01/05 18:02:02.00 Msa1O+Rc0.net
シンってその時代の最新技術じゃなきゃな
30年前の技術。。。

126:名無しさん必死だな
22/01/05 18:11:28.70 vDqATZCva.net
ゼノは高橋がムービーゲーおじさんからフィールド大好きおじさんに変わったからな
仮にもFFにいた人間がストーリーよりマップが大事って言い切るの中々だよ

127:名無しさん必死だな
22/01/05 19:24:53.35 me0mPBOh0.net
オクトラ言うほど面白くないしやりごたえもなかった凡ゲー
ブレブリは落ちぶれた
1がちょっとマシだっただけでそれ以降ゴミ
まあクズエニはクズエニなんだなって
センスが古いし一部BGMくらいしかいいとこなかったよ

128:名無しさん必死だな
22/01/05 20:13:15.07 KQCpfEO/M.net
いつも新作発売前になると公式Twitterが浅野のおもちゃになってキモいと思ってる
今はブリリアントライツのアカウントで毎日「今日もよろしくお願いします😊」とか言ってる
何をお願いしてるんだよ

129:名無しさん必死だな
22/01/05 20:33:42.94 wYou2YXk0.net
「まさゆきの地図」とか言って
本当に「まさゆきの地図」に頼ってしまう皮肉

130:名無しさん必死だな
22/01/05 21:41:43.00 Lvq6UGIM0.net
二度とFFに関わって欲しくないし
他のスクウェアゲーにチョッカイ出すのもマジで止めて欲しい
エニックス側の人間でFFチームでも他のスクウェアゲーのチームでもないコイツには
FFや他のスクウェアゲーを作る権限も正統性も正当性も無いはずだし
コイツだけでなくコイツを持ち上げてる奴等も嫌いだわ

131:名無しさん必死だな
22/01/05 22:08:36.39 p1026ynE0.net
どうしました?
いやなことでもありましたか?
力を抜いておケツの穴を緩くして話てみなさい

132:名無しさん必死だな
22/01/05 22:37:41.27 Ok+EkrDW0.net
分かるわ、エニックス社員によるスクウェア遺産の私物化・併合の旗振り役って印象あるわ
香港台湾を赤く染め上げようとしてるどっかの国みたいで不快

133:名無しさん必死だな
22/01/06 00:41:47.24 q4VfAH/W0.net
野村のff私物化が一番の没落の原因だろ
あと第一開発の身内マンセー

134:名無しさん必死だな
22/01/06 02:35:38.97 zKA+Ntfq0.net
PS1末期の独立祭りのスクウェア古参がノムリッシュしかいなくなった所からまだ派閥やってんのかよって呆れるわ
浅野チームはもう少し参照元の面白さ深めろって思うけど

135:名無しさん必死だな
22/01/06 10:13:04.23 r87Hp6+EM.net
>>130
参照元理解するとか無理でしょ。体験版で論外な内容改めてる時点で。
オクトラも古きよきJRPGといいつつストーリー蔑ろでジョブ&アビリティに固執しまくりで。ブレイクとブーストもあれば有利になるじゃなくて雑魚戦にも共用するしまつ。ブレブリからのリサイクルでしょ。
メインストーリーがスカスカでJRPGらしい名シーンはないし、不親切なストーリーでボリュームマシマシ、やる気もないけど裏ボスで死んだら惰性なボスラッシュ再戦、仲間は酒場で交代必須で、経験値入らない。
自分でゲームやったらストレス溜まる作りだと思うがね。完璧なゲームなんて存在しないが、いいゲームはどこかに優れたポイントはあるがオクトラは見当たらん。

136:名無しさん必死だな
22/01/06 11:35:45.63 P9k54exh0.net
オクトラは真のサガとそこら中で宣伝しまくったのが逆にセルフネガキャンになってそう
見てくれが凄いから騙し売り出来て浅野史上最高売り上げ叩きだしたけど実際は肩すかし食らった奴が多かったのでは
FF15と何ら変わらないね、おにぎりや岩のグラにこだわってFF史上最高売り上げ叩きだしたが某ランキング圏外って

137:名無しさん必死だな
22/01/06 12:21:18.23 H3J++D3x0.net
オクトラのとき画面端の暗さ設定できるようにしましたとか言って
暗くなるの自体をオフにできないままで苦笑いした
結局意見聞きますとかいっても意地でも我を通すのがこいつら

138:名無しさん必死だな
22/01/06 15:18:20.30 h1gVuyeU0.net
SFC時代のスクウェアを追い求める同人作品って感じ

139:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch