【悲報】FF6ピクセルリマスター慎重にデバッグをする為延期してしまう…at GHARD
【悲報】FF6ピクセルリマスター慎重にデバッグをする為延期してしまう… - 暇つぶし2ch284:名無しさん必死だな
21/12/22 18:21:16.80 A35EHz9K0.net
どうせswitchでやっとまともに遊べる完全版出すんだろ

285:名無しさん必死だな
21/12/22 19:56:55.85 peYNajjia.net
やっぱメテオストライしたら帰ってこないとか夢幻闘舞したらずっと回り続けるとかの不具合でまくってたんだろうな

286:名無しさん必死だな
21/12/22 20:03:17.95 hPyPR9lz0.net
昔の数MBのゲームを再現するなんて余裕とか思ってなめてたんやろ
実際には最近のJRPGよりもずっと複雑なフラグ管理まみれで死んだ

287:名無しさん必死だな
21/12/22 20:55:21.85 Ofk5mcsm0.net
5の返金で4を買う
4の返金で6を買う
実質ゴミ3作2200円で遊べる
4、5は売り物レベルじゃ無いからな

288:名無しさん必死だな
21/12/22 22:52:28.38 SHykmstV0.net
「ロマンシング サガ3」開発者インタビュー。24年を経てHDリマスターされた本作は,遊びやすくしながらも,当時の体験を尊重したものに
URLリンク(www.4gamer.net)
4Gamer:
 遊んでみて,サウンドもスーパーファミコンの音源に近い印象を受けました。
市川氏:
 サウンドも当時のものを残すようにしています。例えばリマスター化するにあたって,音楽を全部
差し替えてオーケストラにするとか,そういう手もあると思うのですが,ゲームの雰囲気は
変えたくなかったんです。アレンジ版のサウンドを入れることで,かえってユーザーの共感を
得られない場合もあると思ったので。
 元の体験に近いものを遊びたい方というのは結構いらっしゃいます。今回のHDリマスター版に
関しては,オリジナルのサウンドの良さをできるだけ生かす方向を軸にしつつ,スーパーファミコンの
音源をいかに忠実に再現するかを,サウンドチームとやりとりしながら作っていきました。

FFピクセルリマスターのスタッフに見せてやりたい言葉だ

289:名無しさん必死だな
21/12/22 23:35:46.94 v7k4uB0G0.net
GTAのロックスターもそうだけど過去の作品すらまともに作れないってゲーム業界どうなってるの?

290:名無しさん必死だな
21/12/23 00:08:07.01 muiwCfdp0.net
>>283
大作だけだと金かかるし売れない可能性もあるので繋ぎで出すようなもんだからな。そら適当よ。

291:名無しさん必死だな
21/12/23 09:59:31.33 iMT6j5Rtr.net
慎重にデバッグした所でGBA以下の劣化品でしょ

292:名無しさん必死だな
21/12/23 11:06:17.80 ObYDT35l0.net
そういうことやんか(笑い)

293:名無しさん必死だな
21/12/23 12:53:15.80 dZlrQg6z0.net
6だけはどう足掻いてもバグだらけになってそう

294:名無しさん必死だな
21/12/23 22:35:42.63 W5w2Gz630.net
>>284
映画や音楽とかならちゃんと過去作品にも触れられる仕様に変化してるけど
ゲームだけはハードの強い制約によって過去シリーズが簡単に手を出せないってのが多いから
そこらへんどうにかした方がええよな
既存ユーザーにも新規のためにも

295:名無しさん必死だな
21/12/23 22:44:38.38 RRrckLFs0.net
6は自由度そんなないからデバッグ楽やろ

296:名無しさん必死だな
21/12/23 23:50:42.74 H7LJUf4Wa.net
>>161
今はもうプレミアなんか付いてないし中古3~4000円で買える
しかも6はセーブできなくなる致命的な不具合がある

297:名無しさん必死だな
21/12/24 02:32:43.47 wGxCEOCT0EVE.net
ゲーム作ったから遊んで
スマホ版
https://plicy.net/gamespplay/120977
PC版
https://plicy.net/gameplay/120977



















                   

298:名無しさん必死だな
21/12/24 04:53:52.28 /Yh1kle30EVE.net
>>290
いやそれでも高い方や
しかもGBAかDS必要やしなぁ

299:名無しさん必死だな
21/12/24 05:18:59.70 nAABYcKsaEVE.net
>>292
プレミアは付いてないじゃん

300:名無しさん必死だな
21/12/24 05:38:35.30 5ib6oY6c0EVE.net
エミュればいいじゃん

301:名無しさん必死だな
21/12/24 08:18:01.26 /Yh1kle30EVE.net
>>293
GBAソフトで3000〜はプレミアや
プレミアいうても数千円や数万円って桁はあるでな
ってか今アマゾン見てきたけど
やっぱ古いアナログゲーは全体的に高くなってきてるなぁ
任天堂もVCケチるからあかんねや

302:名無しさん必死だな
21/12/24 08:30:36.40 EhXRD97i0EVE.net
どうせ電マ兄貴がぶっ壊す

303:名無しさん必死だな
21/12/24 11:56:12.60 IBvAddAA0EVE.net
>>149
本に真似をしないようにと書いてあったな

304:名無しさん必死だな
21/12/24 12:45:00.64 3PooibI20EVE.net
そもそもバグがあるのにバグを増やして修正出来るわけないじゃんw
グラだけ弄ってGBA版でいいからそのまま出せと。

305:名無しさん必死だな
21/12/24 13:36:47.39 CRjCGKhf0EVE.net
>>298
GBA版はサウンドゴミだからなぁ

306:名無しさん必死だな
21/12/24 14:19:12.85 L9UCI6porEVE.net
こんなもんのためにSwitchオンラインのFC SFC版渋ってたのかと思うとしょーもないな

307:名無しさん必死だな
21/12/24 14:51:12.24 ovTkrgss0EVE.net
北瀬は任天堂とソニー双方に話はとっくにつけてる
7以降のFFは他の生産ライン無理やり止めてでも作らせたのに
6以前のFFは野村派閥の露骨とも言える破壊工作が行われてるからな
当の野村はKHマルチ化と任天堂側に必死にすり寄るが失敗するだろう
任天堂はFFがPSに裏切った時の旗振り役が野村である事を知っているからだ

308:名無しさん必死だな
21/12/24 14:59:56.89 +Et85EgIMEVE.net
>>41
バグ利用しなきゃ良いだけだろ
Steamで出てるんだからやろうと思ったら何でもできるしな

309:名無しさん必死だな
21/12/24 15:08:33.35 MqQ7weqNaEVE.net
>>301
野村に親を殺されたみたいなこの感じ
じつに味わい深い

310:名無しさん必死だな
21/12/24 20:54:40.79 aOlPFYEP0EVE.net
299のID:CRjCGKhf0EVEはニダヤです 無視推奨
相手する場合はどういう基地外かよく認識した上でどぞ
スレリンク(ghard板)

311:名無しさん必死だな
21/12/24 22:34:41.84 lk5qZtl/MEVE.net
>>158
これ完全に詐欺じゃん
ヒャダインも言ってた上から降ってくるファイガといい、FF6はエフェクトが個性的なのに…
その辺全部統一されるんだろ?

312:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch