【悲報】スクエニ「新すばらしきこのせかいは想定を大幅に下回りました」at GHARD
【悲報】スクエニ「新すばらしきこのせかいは想定を大幅に下回りました」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
21/11/24 23:01:58.20 5IO3XpNdd.net
ヨドバシの売り場でswitchロゴまで消したのになぁ

3:名無しさん必死だな
21/11/24 23:02:00.62 JR/2NmOE0.net
リメイクにしか聞こえないタイトルが悪い

4:名無しさん必死だな
21/11/24 23:02:02.67 ObqVR4JM0.net
目に見えて売れてなかったしな

5:名無しさん必死だな
21/11/24 23:03:09.77 MLq3lvOmd.net
開発会社の最近の実績
・新すばらしきこのせかい
・メガトン級ムサシ
URLリンク(www.hand.co.jp)

6:名無しさん必死だな
21/11/24 23:03:35.29 m2C0MRdAp.net
まるでPS独占みたいな広報活動のせいじゃね?w
自業自得でざまあw

7:名無しさん必死だな
21/11/24 23:04:07.70 wX5ppBn0d.net
前作もつまんなかったし妥当

8:名無しさん必死だな
21/11/24 23:04:12.31 E5zHHxQ00.net
>>5
一文字違いのハイドと比べたらまあ悪くはない

9:名無しさん必死だな
21/11/24 23:04:25.59 lded9XFd0.net
だが買わぬ版なんか出さないでswitch独占にしておけばなあ

10:名無しさん必死だな
21/11/24 23:04:29.62 hx+vUzaId.net
いくらなんでも企画立ち上げるの遅すぎたな スクエニの低下する評判も含めて3DSで出せてれば違ったんじゃ

11:名無しさん必死だな
21/11/24 23:04:29.70 V2zQSV/Zd.net
なんとなくつまんなそう
だから原作の方も買ってない

12:名無しさん必死だな
21/11/24 23:04:42.14 RAvez0Ota.net
スイッチ独占じゃないしな
その頃スイッチでは大量のソフトが出ていたわけで

13:名無しさん必死だな
21/11/24 23:04:53.91 iZdCDR1s0.net
25万くらいしか売れなかったソフトの続編
前作は10年以上前でみんなゲーム引退した
終わり
せめて初代もPS4に出してればよかったね

14:名無しさん必死だな
21/11/24 23:05:27.01 nLTieWQL0.net
PS持ってない
Switchガクガク
ゆえに要らない

15:名無しさん必死だな
21/11/24 23:05:34.10 q4kyPJT70.net
完成度高かったのに勿体ねぇ~
売れない要因があまりにも多すぎる

16:名無しさん必死だな
21/11/24 23:05:45.90 FB9Ga6X/M.net
Final mix出てから間が空き過ぎてたからな…
全然話題にもなってなかったし

17:名無しさん必死だな
21/11/24 23:06:47.32 aCkJeNg40.net
ユーザーの評価は高かったって書いてあるけど
体験版はつまんなかったな

18:名無しさん必死だな
21/11/24 23:07:42.84 hx+vUzaId.net
もっとゼタ遅せぇさんとかイロモノ地味た特色あるキャラをゴリ押すとか…

19:名無しさん必死だな
21/11/24 23:07:46.75 Ykvx/JSo0.net
前作のSwitch版が糞操作性だったので印象悪くなったなぁ

20:名無しさん必死だな
21/11/24 23:07:50.72 OVsk1MZD0.net
ノムティスも潮時かな

21:名無しさん必死だな
21/11/24 23:08:22.31 ObqVR4JM0.net
このゲームがもっと売れてれば30-0にはならなかったんだよな……

22:名無しさん必死だな
21/11/24 23:08:33.60 1aS2t9Z70.net
そもそも出すのが遅すぎるんだよ
DS版の時点でそれなりに人気あったんだから普通に続編出してればよかったろ

23:名無しさん必死だな
21/11/24 23:08:50.30 cceUkIz60.net
ライフイズストレンジも「今後のSwitch版に期待」だから売れてはいないんだな
そしてSwitch版というカードを既に切った新すばにはもう伸び代がないと

24:名無しさん必死だな
21/11/24 23:08:53.61 pLz2DRFn0.net
前作出してないのに何でPS優遇して出したん?馬鹿やろこの社長

25:名無しさん必死だな
21/11/24 23:09:25.18 RAvez0Ota.net
>>23
そうだな

26:名無しさん必死だな
21/11/24 23:09:36.39 +gwnW4XB0.net
売上の責任はプロデューサーの責任
野村哲也やんけ

27:名無しさん必死だな
21/11/24 23:11:08.29 BYEScACg0.net
PSには前作出てないんだから
マルチにせんでswitchに最適化すりゃ良かったのに
アニメも余計だわ

28:名無しさん必死だな
21/11/24 23:11:35.85 /aLoxHPoM.net
あれ続編なの
リメイクかと思ってた

29:名無しさん必死だな
21/11/24 23:11:52.23 G/4Ob6W80.net
出すのが5年は遅い
3DSで出しとけよ

30:名無しさん必死だな
21/11/24 23:12:23.95 ejEp5IXPM.net
絵柄は今風に直せよ
なんでDS時代のままにするかな

31:名無しさん必死だな
21/11/24 23:12:36.98 0rFbmnL30.net
フリプ落ちするのか

32:名無しさん必死だな
21/11/24 23:12:39.54 9ATIdMkz0.net
悲しいね

33:名無しさん必死だな
21/11/24 23:13:59.63 cCcEVqk60.net
小売りのポスターからSwitchのマークを消すシールを配布とかやってたらしいのに

34:名無しさん必死だな
21/11/24 23:14:10.41 kJ07/F/9d.net
明らかな戦略ミスだな

35:名無しさん必死だな
21/11/24 23:15:09.77 ulOeUdC4K.net
前作の移植のクオリティが低かったのも影響してんじゃね

36:名無しさん必死だな
21/11/24 23:15:20.79 efh7ECxY0.net
これはマルチでチョコボレーシングは逆にとか大丈夫か…
チョコボもマルチにしても焼石に水だろいわれると何ともいえないが

37:名無しさん必死だな
21/11/24 23:15:31.21 RAvez0Ota.net
これでPSで売れたなら出す意味あったがスイッチより売れなかったからな
出す意味はなかった

38:名無しさん必死だな
21/11/24 23:16:19.25 RAvez0Ota.net
>>36
あれをPSで出しても売れん

39:名無しさん必死だな
21/11/24 23:16:24.76 RbAbq0ES0.net
ライフイズの日本語おせーよ
なんでこんなに空けるの

40:名無しさん必死だな
21/11/24 23:16:29.21 WHg2T7sFH.net
Switch隠しの効果あったね

41:名無しさん必死だな
21/11/24 23:17:23.22 cCcEVqk60.net
そういやすばせかのトライアルの効果ってなかったのか?
まあトライアルに出たのは前作だったし、自分もプロコン使えなかったから
ダウンロードはしたけどプレイしなかったが

42:名無しさん必死だな
21/11/24 23:17:34.86 lXgcozhT0.net
尖った作品丸くしてもね

43:名無しさん必死だな
21/11/24 23:17:59.12 lded9XFd0.net
>>36
これが爆死したからswitch独占にしたんだろう

44:名無しさん必死だな
21/11/24 23:18:06.79 7vvErB770.net
いくらなんでも前作から間が空きすぎだろ

45:名無しさん必死だな
21/11/24 23:19:17.07 ctDSG7Pd0.net
今更こんなゲーム売れないだろ

46:名無しさん必死だな
21/11/24 23:19:24.38 RAvez0Ota.net
スイッチ先行で売れなかったらPS後発の方が良かったんじゃないの?

47:名無しさん必死だな
21/11/24 23:20:08.28 nEAoE5dKa.net
PS用に特徴的な操作やめました!売れませんでした!草

48:びー太
21/11/24 23:20:11.95 gqFIX0a30.net
ポスターからスイッチのマークを消したことで有名なやつか

49:名無しさん必死だな
21/11/24 23:20:27.90 6WSlTSoO0.net
想定が甘すぎる

50:名無しさん必死だな
21/11/24 23:20:44.57 nJQ+Dic70.net
たぶんこのタイトルを見た90%くらいの人はリメイクだと思って選択肢から外したはず

51:名無しさん必死だな
21/11/24 23:21:20.59 pgHtoxBe0.net
GOTYの任天堂部門に入ってるから評価はされてるんだよな

52:名無しさん必死だな
21/11/24 23:21:50.50 SXGtWMiK0.net
Switchのロゴ消すから・・・

53:名無しさん必死だな
21/11/24 23:21:52.45 hF/Xp2hf0.net
3DS辺りで2を出しておけば良かったんじゃないの
1と間が空きすぎだよ

54:名無しさん必死だな
21/11/24 23:22:27.15 iZdCDR1s0.net
>>43
あれ3DSで中止になったのをそのまま持ってきただけだろ
独占契約してたんじゃね

55:名無しさん必死だな
21/11/24 23:23:01.82 uYWaM8Kk0.net
岩田が3DSでキンハ出してスクエニに頼んで、キンハじゃなくて当時はすばせかを提案されたんだよな
その時にちゃんとすばせかの案を飲んでおけばこんな事には…

56:名無しさん必死だな
21/11/24 23:24:04.17 gHtutL9Za.net
そもそもDSのゲームの続編なんて遅くとも3DSが現役中にだして今回は最低でも3作目ぐらいのペースでリリースしてないと客なんてついてこないだろうに
2007年のゲームの続編を2021年に出したところで相当なファンしか買わないだろ

57:名無しさん必死だな
21/11/24 23:24:43.70 YWkNXawb0.net
ブランド確立させるにはリリースペース遅すぎるわ

58:名無しさん必死だな
21/11/24 23:26:11.27 XcHhhMx20.net
宣伝広告も地味で気づいたらいつのまにか出てたねって印象

59:名無しさん必死だな
21/11/24 23:26:13.88 D5P41lnF0.net
スクエニってほんまにジジイみたいな時間感覚で仕事してるよな

60:名無しさん必死だな
21/11/24 23:26:16.21 ctDSG7Pd0.net
なんか古臭いしダサい

61:名無しさん必死だな
21/11/24 23:26:42.33 7kuaWr510.net
>>38
もとはPSのゲームだったのに…
>>54
3DSのチョコボレーシングはDSのFFCCみたいなキャラが走り回る全くの別ゲーだったぞ

62:名無しさん必死だな
21/11/24 23:26:53.17 Fo9ca4iF0.net
遅すぎたとは言うけれどそれはスクエニもわかっていて
わざわざ前作をアニメ化して盛り上げようとした上でこの結果
何もしなければ隠れた名作として語り継がれたかもしれなかったのに
完全にトドメを刺した格好だ

63:名無しさん必死だな
21/11/24 23:26:59.56 BYEScACg0.net
>>58
いやアニメ化してたぞ
広告としては最大級だろ

64:名無しさん必死だな
21/11/24 23:27:10.48 Z0vCSmqnd.net
バランワンダーワールドの悲劇に比べれば余裕だろ
あれを超える爆死は今後ないだろう

65:名無しさん必死だな
21/11/24 23:27:26.15 pgHtoxBe0.net
BD2より売れないとはスクエニも想定してないだろうな

66:名無しさん必死だな
21/11/24 23:27:42.04 LDgMeJLGd.net
アニメも話題にならず、他タイアップも空気すぎた感
マジで出すのが10年遅かったと思う

67:名無しさん必死だな
21/11/24 23:28:03.76 q6bMOwDN0.net
ヨドバシのポスターでswitchロゴ消してたからじゃね?

68:名無しさん必死だな
21/11/24 23:29:35.90 YTcFhfKb0.net
何故、箱に出さないの?
スクエニさん

69:名無しさん必死だな
21/11/24 23:29:43.96 EbXK07/Ba.net
体験版でクソってわかったからスルーしたわ
スクエニはテストプレイやってるのか?
ゲーム作りじゃなく映像作りの専門メーカーになっちまったな

70:名無しさん必死だな
21/11/24 23:29:44.61 rjUNE9Xjp.net
ノムリッシュ企画なのに?

71:名無しさん必死だな
21/11/24 23:29:51.37 04BncT4b0.net
>>64
それは宣伝もかなりしてたからなぁ
海外だと新すばはマーケティング全くしてなかったってファンが文句言ってるわ

72:名無しさん必死だな
21/11/24 23:30:07.71 gtj22ThU0.net
どんなゲームかすらしらない

73:名無しさん必死だな
21/11/24 23:31:30.81 gHtutL9Za.net
これだけ時間経ったらもうアニメ化するぐらいしか手が打てなかったんだろうがゲームって遊ぶものであってストーリーなんてその遊びを盛り上げるためのスパイスに過ぎないからなぁ
根本的にズレてるとしか

74:名無しさん必死だな
21/11/24 23:31:31.40 uVEbtBwK0.net
クソステマルチにするから売り上げ落ちるんだよ
もうクズエニソフト定価で買うバカおらんやろ

75:名無しさん必死だな
21/11/24 23:31:34.02 3GWTs3wk0.net
アニメ見たけど感性が20年古い
キングダムハーツにしろ、すばせかにしろ、FF7Rにしろ、もう野村作品はウケないわ

76:名無しさん必死だな
21/11/24 23:31:42.18 11hGNh4LM.net
世界観だけは面白いゲーム

77:名無しさん必死だな
21/11/24 23:31:53.13 D5P41lnF0.net
まあ去年のアベンジャーズを超える爆死はないだろ

78:名無しさん必死だな
21/11/24 23:32:43.39 MGCdxGnJ0.net
HD部門はこのザマ。スマホ部門も下落。
MMO作っててよかったな。

79:名無しさん必死だな
21/11/24 23:33:22.26 RAvez0Ota.net
>>65
ブレイブリーは売れたからやっぱ独占じゃないと買われないってことだな
まあたくさんあるしわざわざマルチタイトルを選ぶのはね
ただでさえ7月はモンハンストーリーズ2にゼルダなどたくさんあったしな

80:名無しさん必死だな
21/11/24 23:33:30.37 LDgMeJLG0.net
ステイ豚に出したからだな。あらゆるゲームが爆死するステイ豚。

81:名無しさん必死だな
21/11/24 23:33:30.96 q6bMOwDN0.net
小島、名越もアレだしそろそろ野村も潮時かな?
その後は原田だな
PS2全盛期だった頃にいい思いした奴らがどんどん整理されていくw

82:名無しさん必死だな
21/11/24 23:33:38.11 CaeQblgk0.net
最近のスクエニはほぼ全てと言って良いくらい滑ってるなあ
L5もどきのタイアップ戦略に頼ったり、尖った原作を普通のアクションゲームに変えたり
もうゲームをちゃんと一から作る能力がないんだろうな……

83:名無しさん必死だな
21/11/24 23:34:21.92 RAvez0Ota.net
野村だからってもう通用しない感じ
次のスクエニの爆死候補はラーメン屋だしな

84:名無しさん必死だな
21/11/24 23:34:22.37 LDgMeJLGd.net
一度カウントダウンで話題になったときにスマホ版送りにしたのが全ての命運の尽きかと
あのときKH3Dも出してたから3DSやVITAに移植してればまだ認知されていたと思う
力入れたソシャゲ版は空気ですぐサ終したし

85:名無しさん必死だな
21/11/24 23:34:32.54 xagpXiIj0.net
スクエニにしろコナミにしろ旧ハドソン組に助けられてんな

86:名無しさん必死だな
21/11/24 23:34:50.39 NRtRNiLk0.net
スクエニはその前にバランの悲劇を経験してるからな
全機種売り上げ計測不能という歴史に残る核爆死

87:名無しさん必死だな
21/11/24 23:35:23.62 wj0FlYGOr.net
>>81
馬場も忘れんなよ

88:名無しさん必死だな
21/11/24 23:35:50.85 3GWTs3wk0.net
幸いだったのはPSマルチだった点で
どれだけ爆死しても、PSより売れていればハードのせいにされないところだな
今後も期待できないからスクエニはマルチでやって欲しいわ

89:名無しさん必死だな
21/11/24 23:35:53.67 nKKbwr7od.net
「サード殺しのSwitch」は健在だったか…
ボンド、ライズ、新すばせか…
こいつに何本も殺されてる…

90:名無しさん必死だな
21/11/24 23:36:25.94 RAvez0Ota.net
>>89
サード殺しはPS5だね

91:名無しさん必死だな
21/11/24 23:36:35.93 Thn3kNQca.net
やっぱすぐセールするようなゲームは売れてない証左か

92:名無しさん必死だな
21/11/24 23:36:39.10 uCcbgrUV0.net
これで、ああスイッチじゃウチの商品は売れないんだと思っちゃいそうな所がスクエニ

93:名無しさん必死だな
21/11/24 23:37:10.07 QruJfRCTa.net
ノムリッーシュ!

94:名無しさん必死だな
21/11/24 23:37:24.16 CaeQblgk0.net
>>88の後で
>>89を良く言えるな

95:名無しさん必死だな
21/11/24 23:37:28.46 RAvez0Ota.net
>>92
スイッチの方が売れてるのにそう思うなら相当あれだな

96:名無しさん必死だな
21/11/24 23:38:14.80 Ykvx/JSo0.net
>>92
なら全部撤退してくれればそれはそれで面白いんだけどね
実際はしっかり出してくるからな

97:名無しさん必死だな
21/11/24 23:38:15.63 QoviNFqi0.net
これ、発売後も話題にもならんかったな
面白いとかクソだとかのスレすら立たないで終わった感がある
忘れてたタイトルだけど、これ面白かったの?

98:名無しさん必死だな
21/11/24 23:38:19.10 TZ5HnGDG0.net
>>70
大爆死したらいつの間にかあまり関わってなかったことになるから大丈夫

99:名無しさん必死だな
21/11/24 23:38:19.35 ObqVR4JM0.net
アベンジャーズ、バラン、新すば、ガーディアンズオブギャラクシー
最近のスクエニってガチで売れなかったゲーム多すぎないか

100:名無しさん必死だな
21/11/24 23:38:20.79 wkNGGkmZ0.net
売れる期待していたのか

101:名無しさん必死だな
21/11/24 23:39:08.69 8Vv4twoVd.net
Switchに最適化してたら売れてたのに売り方が下手過ぎて笑えるわ

102:名無しさん必死だな
21/11/24 23:40:13.57 dJynBT7y0.net
>>97
普通に評判が良いんだけど、前作をやってないと分かりにくい
で、前作がDS世代だから、間が開きすぎた

103:名無しさん必死だな
21/11/24 23:40:32.28 CaeQblgk0.net
まず企画が滑ってるもんね
すばらしきこの世界の尖った部分を全部トゲ抜きで引っこ抜いて丸くして
世界観押しで売ろうとしたっていう
あまりに粗雑な墓の掘り返し
サクラ大戦と言い、こういう事をやらすのは絶対あの家電会社S

104:名無しさん必死だな
21/11/24 23:40:53.65 O5P698He0.net
DSを最大限活かした操作性がウケただけで
キャラもストーリーもゴミクズだったのに
その最大のウリの操作性を捨てた時点で爆死は必至だったよ

105:名無しさん必死だな
21/11/24 23:41:09.74 RAvez0Ota.net
ちなみにスイッチ独占のブレイブルー2は100万売れたからスイッチで売れないは無理があるしサガフロだってスイッチの方が売れたって言ってたしな

106:名無しさん必死だな
21/11/24 23:41:10.73 Eu0O8L6q0.net
元がDSのゲームなんだから
スイッチでしか出ないと思わせるくらいの売り方で良かったのにな
アニメまで放送して
え、こんな本数なのって印象は確かにあった

107:名無しさん必死だな
21/11/24 23:41:11.04 uyd+2FZ50.net
スクエニのソフトはもう買わんと心に誓ったやつが多かったんじゃ?
DQの安売り、スマホ落ちさせすぎ、FFはソニーにべったり…
これでなんで信者の目が覚めないと思った?

108:名無しさん必死だな
21/11/24 23:41:16.25 iBmJW7a30.net
Steamで出しても売れないだろうな

109:名無しさん必死だな
21/11/24 23:41:26.04 bkzzRT6X0.net
これがあまりにも予想外の大爆死したせいで30-0や60-0という
前代未聞な事が起きちゃったんだよなあ、、、バカゴキ共がちゃんと買い支えてやれば
防げたのに本当使えねーウンコ製造機だな。

110:名無しさん必死だな
21/11/24 23:41:49.54 IZUVxuZjp.net
ここまでやったのに...🥺
URLリンク(i.imgur.com)

111:名無しさん必死だな
21/11/24 23:42:17.15 LDgMeJLGd.net
>>102
今更DSやらない人のためにアニメ版で内容補完したけど、カットばかりでダイジェスト版にしかならなかったという
バトルもワンパターンという代物

112:名無しさん必死だな
21/11/24 23:42:34.38 RAvez0Ota.net
ブレイブリーだった

113:名無しさん必死だな
21/11/24 23:42:40.04 d1AIH9ps0.net
売れないように売れないように努力した結果がちゃんと出てるじゃん

114:名無しさん必死だな
21/11/24 23:43:03.03 pLz2DRFn0.net
>>92
PS4とマルチにしてなければそう思ったかもな

115:名無しさん必死だな
21/11/24 23:43:41.10 uyd+2FZ50.net
>>110
前から思ってたんだがこれ完全に独禁法違反よな

116:名無しさん必死だな
21/11/24 23:43:57.40 6KeyrXKx0.net
ガチ信者しか買わなかったから評価高いんだろう

117:名無しさん必死だな
21/11/24 23:44:27.90 61v5cur9r.net
俺は楽しめたよ
少なくともキングダムハーツ3よりは良かった

118:名無しさん必死だな
21/11/24 23:44:49.35 CaeQblgk0.net
このすばを丸くしちゃったのは、マルチ前提の企画だったからやろ
率直に言っちゃうと「PSと」マルチする為

119:名無しさん必死だな
21/11/24 23:44:50.36 MGCdxGnJ0.net
>>99
ニーアってどれくらい売れたんだろうか

120:名無しさん必死だな
21/11/24 23:44:55.31 3GWTs3wk0.net
ファンには評価が良かったらしいけど、ファン自体少ないんだよね
前作の時点で小粒なタイトルだったのに
どうしてアニメ化までして続編を作ったのか分からない
絶対、野村の一声で企画を通したでしょ
バランもそうだけど「過去の栄光」しかないクリエイターを優遇しない方がいいよ
20年も経つと、人の才能って枯れるからね
漫画家とかもピークを過ぎると酷いもの

121:名無しさん必死だな
21/11/24 23:44:58.86 ctDSG7Pd0.net
>>109
いらないもんを買い支える意味が分からん
爆死していいんじゃね和ゲーとかつまらんし

122:名無しさん必死だな
21/11/24 23:45:33.23 pgGBkyUV0.net
(´・ω・`)稼ぎ頭はFF14

123:名無しさん必死だな
21/11/24 23:45:37.73 RAvez0Ota.net
>>121
洋ゲーも爆死してるがなww

124:名無しさん必死だな
21/11/24 23:45:48.45 bkzzRT6X0.net
>>110
ここまでやったのにPS版は2週目で圏外落ちした結果
30-0と60-0が実現しちゃいましたとさ。悪いことはするもんじゃないね。

125:名無しさん必死だな
21/11/24 23:46:07.27 BYEScACg0.net
>>110
これの真意って結局何だったのか

126:名無しさん必死だな
21/11/24 23:46:22.79 LDgMeJLGd.net
Switch版独占ならニンダイでガッツリ宣伝出来たろうし、たとえ爆死したらSwitchのせいに出来て、それこそ今後のスクエニタイトルをPS独占の舵切りが出来たし、PSユーザーも貴重な叩きの材料に出来てwinwinになったろうにPS4の存在が足枷になってしまった

127:名無しさん必死だな
21/11/24 23:46:34.40 mBIvpSNs0.net
野村信者しか買わんやろあれ

128:名無しさん必死だな
21/11/24 23:46:53.88 jgU9a3gFM.net
新作だったんか?

129:名無しさん必死だな
21/11/24 23:47:05.71 RAvez0Ota.net
>>119
158000
まあとりあえずすばせかの展開はもうないだろうな

130:名無しさん必死だな
21/11/24 23:47:48.80 O5P698He0.net
>>116
事実陳列罪

131:名無しさん必死だな
21/11/24 23:48:23.53 3FfkSPMt0.net
野村はオワコン

132:名無しさん必死だな
21/11/24 23:48:31.93 hF/Xp2hf0.net
>>128
リメイクとかでなくシリーズ新作よ
まあリメイクっぽいタイトルだが

133:名無しさん必死だな
21/11/24 23:48:45.72 Ykvx/JSo0.net
ニーアもレプリカントリメイクがソシャゲサービス開始のついでに出したようなもんだしなぁ

134:名無しさん必死だな
21/11/24 23:49:12.52 bIKKgcKp0.net
>>2
> ヨドバシの売り場でswitchロゴまで消したのになぁ


135:名無しさん必死だな
21/11/24 23:49:47.00 EKvWgL+v0.net
スイッチマーク隠しやった真意を知りたいな

136:名無しさん必死だな
21/11/24 23:50:33.98 gIQu45YG0.net
任天堂ハードで生まれたIPなのにね
なんで豚は買わないの?

137:名無しさん必死だな
21/11/24 23:51:14.95 u9Sr9lYL0.net
スクエニってスクエニブランドだけで持ってるような会社だが
今の20歳以下にスクエニブランドって通じるのか?

138:名無しさん必死だな
21/11/24 23:51:41.69 CS4DTCOp0.net
小学生の間で1年、2年で流行り廃りがコロコロ変わるようにもはやエンゲージメントは皆無でしょ
当時10歳でも24、二十歳でも34、当然その間に生まれた子供は知らない

139:名無しさん必死だな
21/11/24 23:52:41.43 CaeQblgk0.net
>>120
ここ最近、サードの間で不自然にマルチメディア前提の企画が
続いてるし絶対ソニーが噛んでるやろ
サクラ大戦は名越、すばせかは野村
それぞれPS恩義マンだし、過去IPの不意の掘り起こしってのも一致してる
そりゃ金のかかるアニメ化というエサをぶら下げれば、おいしいと思うやん
両方ともアクションゲームに変えたのは、PSユーザーの嗜好に合わせるため
switchとマルチさせたのは、ニンダイを利用するためだったのかという勘繰りもできるな

140:名無しさん必死だな
21/11/24 23:53:47.91 3GWTs3wk0.net
90年代は強力だったスクエニのブランド力も
負け陣営のPS側についたせいで、今じゃすっかり失われたな

141:名無しさん必死だな
21/11/24 23:55:10.17 7MFFO4FN0.net
中小メーカーのゲームかと思った
アキバズストリップだか思い出した
体験版すら誰もやってない感じだったな

142:名無しさん必死だな
21/11/24 23:55:56.25 qVmVDo08r.net
DQXオフラインもSwitch版は空気扱いしてPS版推ししてるからDQとしては酷い事になりそう

143:名無しさん必死だな
21/11/24 23:56:05.44 MGCdxGnJ0.net
>>129
あんまり売れてないんだな

144:名無しさん必死だな
21/11/24 23:56:06.52 bIKKgcKp0.net
アニメは1クール13話で最低でも2億円くらいかかるらしいからな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch