【悲報】カプコン社長が脱Pを宣言at GHARD
【悲報】カプコン社長が脱Pを宣言 - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
21/10/01 08:30:08.76 gPcXCQ3k0.net
PCマルチなら辛いのはSwitch

3:名無しさん必死だな
21/10/01 08:30:26.77 PWAR1e73a.net
望月ソースだけどPSは沈む船だから仕方ない

4:名無しさん必死だな
21/10/01 08:30:34.27 aAnDklLd0.net
PC版DMC5SEあくしろよ

5:名無しさん必死だな
21/10/01 08:31:23.07 b8o+LoeZ0.net
7年パリティ契約したのってバイオだけ?
他のソフトもパリティ?

6:名無しさん必死だな
21/10/01 08:31:34.03 7f9aLBlrd.net
うぎょわああああ
PS終わったああああ

7:名無しさん必死だな
21/10/01 08:31:51.40 rCc7FvhQH.net
バイオが5万しか売れない市場とか逃げて当然

8:名無しさん必死だな
21/10/01 08:31:55.87 PWAR1e73a.net
>>2
カプコンスイッチにソフト提供は行われてるけど任天堂は無ければ困るって訳でないし

9:名無しさん必死だな
21/10/01 08:32:00.23 dETyId0Y0.net
上限5万では当然の判断だった

10:名無しさん必死だな
21/10/01 08:32:45.12 UK0eoinbp.net
そら泥舟から逃げ出しても誰も責められんよ

11:名無しさん必死だな
21/10/01 08:32:55.41 rCc7FvhQH.net
プレステでミリオン売れるソフトってFFドラクエモンハンの三つしかないけど一つ消えたね
スクエニはどうするのかな?

12:名無しさん必死だな
21/10/01 08:33:16.88 SM/aWfmn0.net
そりゃバイオ村を見たら目が覚めるわな

13:名無しさん必死だな
21/10/01 08:33:25.26 MWYDPF2x0.net
PCメインだとハブられるのはスイッチじゃん
だからライズのアプデも手抜きなんかね、スイッチやる気ないから

14:名無しさん必死だな
21/10/01 08:33:38.37 h3ap3Hj00.net
FF16が手切れ金だろ

15:名無しさん必死だな
21/10/01 08:34:06.43 HFOfMrejM.net
望月ダケに…マジなら
PSからサードが逃亡しまくりだな
xCloud見据えてかな?

16:名無しさん必死だな
21/10/01 08:34:14.66 rdPR2zuur.net
ニシくんが脱現実なんだけど

17:名無しさん必死だな
21/10/01 08:34:19.54 h3ap3Hj00.net
>>13
何かあればSwitchを叩くのはなんでなん? そう言う病気?

18:名無しさん必死だな
21/10/01 08:34:45.69 vmOz3cAd0.net
バイオ村の450万本って内訳どうなってるんだろ
やっぱりPCが半分くらいなのか?

19:名無しさん必死だな
21/10/01 08:35:28.05 lmzdYg8Mr.net
モンハンワールドとライズ、両方遊べるのがPCだけという現実

20:名無しさん必死だな
21/10/01 08:35:29.16 dETyId0Y0.net
4Kモンハンが遊べるのもPCだけだからな

21:名無しさん必死だな
21/10/01 08:35:37.72 wwlk06jN0.net
パリティ回避にはそもそも出さなければいいというアレか

22:名無しさん必死だな
21/10/01 08:35:38.98 deebP0Fa0.net
>>17

URLリンク(i.imgur.com)

23:名無しさん必死だな
21/10/01 08:36:15.18 jQHAxhVsr.net
PCメインだとPS5XSXはおこぼれが貰える感じになるな

24:名無しさん必死だな
21/10/01 08:36:23.31 7f9aLBlrd.net
メリハリでライト向けも必ず出すだろうから、軸にせず冷遇するのはPS5だけだな

25:名無しさん必死だな
21/10/01 08:36:24.08 1hwhHRe+0.net
ゴキブリ怒りのフリプ待ち

26:名無しさん必死だな
21/10/01 08:36:34.65 DDz7/gMz0.net
辻本社長「私はスマホの先を見ています。コンソールも大事ですが、次に来るのはPCだとにらんでいます」
だってさ

27:名無しさん必死だな
21/10/01 08:36:52.39 kKWVdk2+0.net
バイオ最新作が5万しか売れないPS5に注力できるわけがない

28:名無しさん必死だな
21/10/01 08:37:37.23 8aY/eGYod.net
>>27
それ言ったらSteamは1万売れて無いぞ

29:名無しさん必死だな
21/10/01 08:37:38.67 MWYDPF2x0.net
>>17
いや事実を言ってるだけ
PCメインで開発するソフトはみんなスイッチはハブってる
性能が離れすぎてるハードは開発の足を引っ張りまくるからな 

30:名無しさん必死だな
21/10/01 08:38:00.32 dETyId0Y0.net
社長「PS5は眼中にない」

31:名無しさん必死だな
21/10/01 08:38:10.75 h3ap3Hj00.net
>>22
画像の意味がわからん。
何がブーメラン?

32:名無しさん必死だな
21/10/01 08:38:22.51 WjDirEUia.net
任豚は有料記事読めない貧乏人だから
中身の話が理解できずタイトルで騒ぎたてるあほ

33:名無しさん必死だな
21/10/01 08:38:27.41 tqNTlQQQ0.net
steamの最大同接見たらそんなに多い感じしないけどなぁ
発売日に買ってプレイせずに積む人が
そんなに何十万とかいるんだろうか

34:名無しさん必死だな
21/10/01 08:38:38.94 xu8qJeS40.net
望月を信用する陣営が明らかになりましたね

35:名無しさん必死だな
21/10/01 08:38:56.76 H91FVatra.net
>>29
ソースどうぞ

36:名無しさん必死だな
21/10/01 08:39:25.38 1YPmgnvp0.net
>>29
みんなとか適当すぎるw
SteamとSwitchで出るインディーは当然PCメインで開発してるんだがw

37:名無しさん必死だな
21/10/01 08:39:26.28 UWTMVX7oH.net
>>3
別にこれは望月ソースじゃねーだろ

38:名無しさん必死だな
21/10/01 08:39:37.55 jioe5Yyg0.net
E3でもSwtichってPCマルチめっちゃ多かったぞ

39:名無しさん必死だな
21/10/01 08:40:14.14 RLNLuU4X0.net
>>17
目の上のたんこぶ

40:名無しさん必死だな
21/10/01 08:40:26.99 dETyId0Y0.net
昨日のTGSのカプコンオンラインイベントを見てなかったのかな
PS5のPの字も無かった

41:名無しさん必死だな
21/10/01 08:40:59.86 7f9aLBlrd.net
ソフト屋に一辺倒の戦略しか求めないステイ豚は狂っとる
PCメイン宣言されたら精神ガタガタになってSwitch道連れ論しか頭にない

42:名無しさん必死だな
21/10/01 08:41:29.67 8aY/eGYod.net
まぁライズはSwitchでやらんで正解だったな

43:名無しさん必死だな
21/10/01 08:41:33.97 je0BQKMa0.net
今回のTGSのやる気の無さを見ればそうだろうな、と
もう日本市場見てないな

44:名無しさん必死だな
21/10/01 08:41:35.13 je0BQKMa0.net
今回のTGSのやる気の無さを見ればそうだろうな、と
もう日本市場見てないな

45:名無しさん必死だな
21/10/01 08:41:50.75 nY7V0l76d.net
バイオ村の突然の縦マルチといい、PSだけじゃもうやってけないんだろうなw

46:名無しさん必死だな
21/10/01 08:41:59.33 OzpkaRqvd.net
いやいや、キチガイ和サードはPS大好き独占
キチガイ和サードはPSと共に滅びて死ね
キチガイカプコンはPS大好き独占やぞ

47:名無しさん必死だな
21/10/01 08:42:04.73 +THhJD3B0.net
チカニシ乙
いくら脱Pされようと俺たちはSwitchさえ煽れればそれでいいんだが?

48:名無しさん必死だな
21/10/01 08:42:20.53 dFb0tHx90.net
やっぱりSteamってニシゴキが思ってる以上にシェアが伸びてるんだろうな
週販に数字がでないからゲハ民には分からないだけで

49:名無しさん必死だな
21/10/01 08:42:36.34 OzpkaRqvd.net
>>47
ゴキチガイ乙
お前優勝

50:名無しさん必死だな
21/10/01 08:42:59.22 q/M4sSMA0.net
Switchで出るソフトはサンブレイクで最後だろうな

51:名無しさん必死だな
21/10/01 08:43:08.38 h3ap3Hj00.net
>>29
いや別にハブれば良いじゃん。
そうじゃなくで突然スイッチを持ち出して、スイッチを貶す理由は何なん?って話よ。
それまで微塵も話題に出てなかったのに、突然「スイッチ云々」的な発言するのは頭おかしいんじゃない?って言ってるんだよ。
あと足を引っ張るの部分はお前の妄想だから。
悔しかったらソース出して?
「俺がこう思ってるからこうだ!」ってのはもういらない。

52:名無しさん必死だな
21/10/01 08:43:17.37 HFOfMrejM.net
>>38
Switch、箱はPCに近くて移植しやすく
PSはカスタムし過ぎて扱い難いのかもね

53:名無しさん必死だな
21/10/01 08:43:22.37 8aY/eGYod.net
>>48
いや中国市場がめちゃくちゃ大きいだけで日本なんか木っ端のまま

54:名無しさん必死だな
21/10/01 08:43:44.79 1AXZMY1/0.net
次に来るのは、というのも違うな
前からずっとsteamあるし

55:名無しさん必死だな
21/10/01 08:44:04.49 EY/IT1DF0.net
マルチさえされてれば安泰なら箱1はもっと売れてる
マルチされても売れないハードは売れない

56:名無しさん必死だな
21/10/01 08:44:25.59 GtBV0C3S0.net
PCとはXboxのことでもあるのだが

57:名無しさん必死だな
21/10/01 08:44:39.66 L77Eg5FFa.net
>>11
エニ「箱さいこー!!」

58:名無しさん必死だな
21/10/01 08:45:20.38 6La/Cjhgr.net
PCの場合はAAAもインディーも取り込めてるからな
どうしてもSwitchユーザー獲得が難しいと感じる国内ソフトメーカーはSteamを主軸にしてこの先進むだろうな

59:名無しさん必死だな
21/10/01 08:45:38.16 KrVMyJjQ0.net
ワールド、アイスボーン、ライズ、サンブレイク、ストーリーズ2
全部steamで出してるしまあそういうことなんだろう

60:名無しさん必死だな
21/10/01 08:45:42.81 oPhG6NoV0.net
この期に及んでまだPSに傾倒するのはただの無能でしかないだろ
カプコンの判断は至って普通というか遅いくらい

61:名無しさん必死だな
21/10/01 08:46:24.43 +G3HgXBbM.net
>>2
switchに置けるカプンコの比重とPSに置けるカプンコの比重は違うやろ
カプンコが離れて終わるのは間違いなくPS

62:名無しさん必死だな
21/10/01 08:46:50.62 MWYDPF2x0.net
>>36
カプコンはインディーじゃないし

63:名無しさん必死だな
21/10/01 08:47:48.06 L2mRc3Hk0.net
携帯ゲームがスマホにシェアを奪われたように、据置ゲームがPCに奪われることはあるんだろうか
あるいはシェアがまた分割されるのか

64:名無しさん必死だな
21/10/01 08:48:36.37 FUajk+0e0.net
>>11
スクってもう高額開発費かけてCG頑張るに全振りしちゃってるけど
PSで出しても絶対ペイできないだろうしPC専門になるんだろうか
あっちだとゲーム性が薄いここだと厳しそうだけど
遠くない将来にエニの方の低開発費ものに依存することになる気が

65:名無しさん必死だな
21/10/01 08:48:37.31 h3ap3Hj00.net
AAAっぽいゲーム作れるならPC
そうじゃないならスイッチ
前者がカプコン
後者はコナミ
ま、どこぞのハードは死ぬって事だな。
箱はクラウド普及させればそのうちサードも自然と増えるでしょうよ。

66:名無しさん必死だな
21/10/01 08:48:54.60 tqNTlQQQ0.net
モンハンのsteam同時発売か
epic独占販売とか?これはさすがに無いか

67:名無しさん必死だな
21/10/01 08:49:24.44 jioe5Yyg0.net
というか開発費の高騰とCSハードの世代交代による浮沈を考えれば
体力あるならPCでも出した方が安定する

68:名無しさん必死だな
21/10/01 08:49:26.00 dFb0tHx90.net
CSとPCで軸足が入れ替わってしまったな

69:名無しさん必死だな
21/10/01 08:49:52.64 1AXZMY1/0.net
カプコンがsteamやepicみたいなのを作る可能性

70:名無しさん必死だな
21/10/01 08:50:19.74 8MnCDmviH.net
SwitchはサードにPCマルチされても別に困らんからな
お好きにどーぞって感じだ
PSにとっては死活問題だけどなw

71:名無しさん必死だな
21/10/01 08:50:20.21 xu8qJeS40.net
PS箱PCマルチが安定していくってことだろう
対戦系はPC強いけど買い切りはまだまだ余力あるからな

72:名無しさん必死だな
21/10/01 08:50:32.41 RGYchD6Br.net
昔から箱やPSはプアマンズゲーミングPCのポジションって言い続けてたけど
やっぱりこうなるよな、国内なんかもう殆ど影響力残ってないし

73:名無しさん必死だな
21/10/01 08:50:46.62 7f9aLBlrd.net
据置とPCの競合のほうが直接的すぎる
PCには軽重すべてのゲームがあるからSwitchのようなプレイスタイルで対抗できないと

74:名無しさん必死だな
21/10/01 08:51:32.07 1AXZMY1/0.net
PCは仕事感が抜けなくて長時間やっとれんわ

75:名無しさん必死だな
21/10/01 08:51:45.19 UwjYcPlO0.net
ゴキぶーちゃんイライラしすぎだろ

76:名無しさん必死だな
21/10/01 08:51:53.29 EY/IT1DF0.net
steamが急速に伸びたのが2019年からで
その時期はswitchが最も普及した時期なんで
両者が強力に競合すると考えるのはマーケット見てない証拠

77:名無しさん必死だな
21/10/01 08:52:00.06 fn86CmL90.net
PCだけでやれるわけないんだからswitch PCが増えると思うぞライズみたく
あと魔界村みたいなswitch先行後発マルチ

78:名無しさん必死だな
21/10/01 08:53:02.60 GyhaW3EW0.net
MS大勝利

79:名無しさん必死だな
21/10/01 08:53:12.86 cI90jbAN0.net
CSの某特殊契約はきもいものな

80:名無しさん必死だな
21/10/01 08:53:15.77 +xSYDrkK0.net
任天堂以外のゲーム機は2世代先くらいには絶滅すると予言しとくよ

81:名無しさん必死だな
21/10/01 08:53:19.50 8aY/eGYod.net
どのみちバイオやストリートファイターやドラゴンズドグマみたいなゲームはSwitchハブで他マルチだよ

82:名無しさん必死だな
21/10/01 08:53:26.17 a9lKTsVc0.net
マジかよゴミステ売ってくる

83:名無しさん必死だな
21/10/01 08:53:27.63 fn86CmL90.net
ゴキブリはswitchマルチ減ってるとか大嘘ついてるけどE3もTGSもswitchマルチばかりなの知らなさそうだね

84:名無しさん必死だな
21/10/01 08:53:30.41 7R5Fa79g0.net
>>5
リークによればPSマルチにするときに
他のソフトをPSよりあらゆる面で優遇してはいけないってな契約だったようだから
そもそもPSで出さなきゃ問題ないよね

85:名無しさん必死だな
21/10/01 08:53:52.14 0wYj48Nt0.net
PSに注力しろニダあああああ

86:名無しさん必死だな
21/10/01 08:54:13.08 WoP8Z9TL0.net
日本軽視の結果か
ゲーマーもソフトメーカーもPCメインにしてるのに
まだPSとか言ってるのは宗教家以外の何者でもないよね

87:名無しさん必死だな
21/10/01 08:54:46.70 GtBV0C3S0.net
PCではなくMSのWindowsとするほうがゲハとしてはいいよな

88:名無しさん必死だな
21/10/01 08:54:56.03 mfdshK8V0.net
>>63
家庭用は元々PCが高額すぎた時代にコンピューターゲームを気軽にテレビでって所からスタートしてるから
パソコンがテレビと同レベルで普及してる今だと家庭用専用機を作るメリットが薄いし自然とPCメインになると思う
その辺携帯機ハイブリッドにした任天堂はある意味いち早く据え置きから脱出したわけだけど
狙ってなのかたまたまなのかいい時期に純粋な「テレビゲーム市場」から抜けたな
まさか純テレビゲーム機がSEGA任天堂じゃなくソニーマイクロソフトだけになるとは解らんもんだ

89:名無しさん必死だな
21/10/01 08:55:20.09 rCc7FvhQH.net
業界最大手が脱Pしちゃったら中小も一気に雪崩れるんやろなあ

90:名無しさん必死だな
21/10/01 08:55:41.97 1o6cyOWsa.net
現状PS5って完全に負けハードにしか見えないもんな

91:名無しさん必死だな
21/10/01 08:56:10.43 L2mRc3Hk0.net
一般人にはゲーム機は持つなら2台までな感じする
日本の市場的にハイエンド機はPC/PSの2つで(箱もあるけど)争う事になって、一般層やミーハー向け携帯機のSwitchは敵無しみたいな状態
脱Pとまでは言わんが、PSはPSで魅力作らなきゃPCにシェア奪われまくると思う

92:名無しさん必死だな
21/10/01 08:56:32.73 8aY/eGYod.net
>>88
その普及してるPCじゃ軽めのインディーしか遊べないぞ

93:名無しさん必死だな
21/10/01 08:56:43.08 1AXZMY1/0.net
よっしゃウィッシュ入れてセール待ちしよ

94:名無しさん必死だな
21/10/01 08:57:21.65 9UJwZGHfd.net
だったらライズもPC同時発売で出せや
バカプコンよ
Steam版最初からなんてやる気しねーよ
こっちは神おま求めて雷神200回以上回してんだよ

95:名無しさん必死だな
21/10/01 08:57:51.68 Al3XAz9f0.net
>>52
PSはファーストの独占ソフトでさえも予期せぬ技術的問題が発生するからな
相当つくりづらいんだろう

96:名無しさん必死だな
21/10/01 08:58:16.61 fn86CmL90.net
自称PCゲーマー面した奴らのswitch叩きは続きそうだねw

97:名無しさん必死だな
21/10/01 08:58:47.43 FPVEZlKQ0.net
switchは携帯モードっていう最大の強みがあるからな
モンハンライズだって手元でやりたいPSP派が多いだろうし

98:名無しさん必死だな
21/10/01 08:58:51.26 5aHBB6mMH.net
PCとswitchがあればいい

99:名無しさん必死だな
21/10/01 08:59:07.16 EY/IT1DF0.net
>>88
もう10年以上前だと思うがミヤホンはCSをテレビモニタに依存している
不完全な娯楽と看破してたんだよね
それがswitchに繋がったかどうかは不明だがモニタも映像端子が無限に生えてる
わけでもないので端子の取り合いでは必ず敗者が生まれる

100:名無しさん必死だな
21/10/01 08:59:15.76 h3ap3Hj00.net
まあPSが死に体だからな。
叩く棒が腐ってたらもうちょいまともに叩ける棒を探すさ。

101:名無しさん必死だな
21/10/01 08:59:23.73 C6GvWr2M0.net
PCだと世代変わっても安売りなら10年単位で売れるからな
CS機種一本だとストアが閉じる

102:名無しさん必死だな
21/10/01 09:00:11.91 we8Q1u250.net
本気でFPS やTPSやレース作るのかな

103:名無しさん必死だな
21/10/01 09:00:53.82 vBm8M3jI0.net
PCメインか
実質PCを出しているソニーの勝利じゃん

104:名無しさん必死だな
21/10/01 09:01:15.43 RLNLuU4X0.net
>>99
テレビ付けてハード起動するのタルいって堀井雄二も言ってたのになあ

105:名無しさん必死だな
21/10/01 09:01:21.76 NAFTdGgqa.net
やっと理解されてきたな
ゲームプラットフォームはずっとPCが優れてたよ

106:名無しさん必死だな
21/10/01 09:01:50.91 sLc5yZB2d.net
正直
低性能で色々と縛られるSwitchも
頑張った所で売れないプレステもいらねえわな

107:名無しさん必死だな
21/10/01 09:01:58.05 5QYfK6aA0.net
脱Pはとっくにやってたろw

108:名無しさん必死だな
21/10/01 09:02:15.96 Korf9WxZa.net
とうとうxboxでもカプコンできるか

109:名無しさん必死だな
21/10/01 09:02:25.19 fn86CmL90.net
ゴキブリが思ってるほどライズPCに優位性無さそうだからね
どこもやってるような当たり前のことしかやってない

110:名無しさん必死だな
21/10/01 09:02:25.33 ZbxFyveka.net
>>83
PCはある程度詳しくないと色々面倒くさいからな
CSはゲーム専用機だし電源入れればゲーム出来る手軽さが強み利便性に秀でたSwitchは逆にマルチどんどん増えてるくらいだ

111:名無しさん必死だな
21/10/01 09:02:50.19 GOMCldLU0.net
サードに逃げられるSwitchもプレステも終わっとるな

112:名無しさん必死だな
21/10/01 09:03:17.05 cBc9tYXoM.net
女子供に普及してるSwitch
ハイエンドゲームはPC
あれ?プレステいらなくない?

113:名無しさん必死だな
21/10/01 09:03:26.89 0hmf/3stp.net
pcメインって事は
pcのクオリティーを軸にして
旨味があるのがPS5と はぅん❤BOX
だけやぞ。
Switchが終わったって事ね

114:名無しさん必死だな
21/10/01 09:03:47.20 iSkydjRc0.net
拠点の日本で売れないPSにこれ以上力いれてもしょうがないからな

115:名無しさん必死だな
21/10/01 09:04:27.07 GZJ49L9H0.net
>>40
PSストアでのセール告知あっただろ、、、
PSはあったんだよ

116:名無しさん必死だな
21/10/01 09:04:56.20 ZkTEHsQwM.net
>>36

記事読んだ?PCで最新技術を使ってって事だからスイッチはマジで関係ないよ

117:名無しさん必死だな
21/10/01 09:04:58.93 C6GvWr2M0.net
据え置きのモニタやTVの依存度は今世代かなり高い
PS5はFHD解像度だと恩恵はかなり下がるからな
PCならそこをフレームレートにパワー振れば無駄にはならない

118:名無しさん必死だな
21/10/01 09:05:07.80 RLNLuU4X0.net
>>105
そもそも優れている論だとPCの優位が揺らいだことはない
ただコンソール市場では性能一番良い奴が勝った例は殆どないからな

119:名無しさん必死だな
21/10/01 09:05:12.41 ZbxFyveka.net
xcloud普及で箱時代来るんじゃね?
環境によってプレイに不便を感じる人は箱買えって

120:名無しさん必死だな
21/10/01 09:05:33.80 fRHTioiop.net
経済成長する海外一般「給料増えたし、家も広くなった。部屋の一角をゲーム専用にしよう。モニター置いて、PC置いて、それから」
日本「給料あがらん、食品値上げ、家賃ばか高なのにさらに高騰。PCやPS置くスペースないわ。テレビも捨てようかな」

121:名無しさん必死だな
21/10/01 09:05:39.76 7VO9Gtifd.net
次に来るのはpcってことは
Switchもプレステ5も未来ないって分かってるってことか やっぱカプコン流石やな

122:名無しさん必死だな
21/10/01 09:05:43.52 mfdshK8V0.net
>>99
そう言えばそんな事言ってたな
wiiuもリビングのテレビをゲームで占有する事の否定からの二画面だっけ
そこからコントローラー自体が本体になってスイッチか
wiiu→スイッチの流れはコンセプトとして一貫してるな

123:名無しさん必死だな
21/10/01 09:05:52.60 c+lO5+Yz0.net
>>2
PCユーザーってハイエンドのイメージあるけど
ハイエンドゲームに拘ってるわけじゃないんだぞ
PS中心になるとそれこそSwitchは切られていくけど
PCだとハイからローと需要が幅広いのでSwitchマルチも出しやすくなる
今後はモンハンのようなマルチや魔界村みたいな2Dゲーなど増えていくだろうね

124:名無しさん必死だな
21/10/01 09:05:53.55 Cjy/A7H6d.net
あとはおま国と時限独占なかったら完璧

125:名無しさん必死だな
21/10/01 09:06:04.57 eqHP1y5R0.net
ソニーはFF独占にばっか目を向けてるせいで、ついにカプコンにまで愛想尽かされたか

126:名無しさん必死だな
21/10/01 09:06:15.62 ZkTEHsQwM.net
>>123
記事読んだら?

127:名無しさん必死だな
21/10/01 09:06:18.81 5aHBB6mMH.net
switchはカプコン無くてもやっていけるからなあ
プレステは死にそうだけど

128:名無しさん必死だな
21/10/01 09:06:56.05 ZkTEHsQwM.net
なんで最新技術でPCメイン開発で魔界村とか言ってんの?

129:名無しさん必死だな
21/10/01 09:06:58.89 Al3XAz9f0.net
>>113
PSとPCのマルチなんて今でもやってるのに
あらためてこういう発言をするということは
それを変えるってことだぞ?
引き続きPSとPCのマルチをするのではあたらめてこういう宣言はしない

130:名無しさん必死だな
21/10/01 09:07:11.83 L2mRc3Hk0.net
PSの現在の利点は「お手軽ハイエンド機」って点なんだと思う
ゲーパソは子供は言わずもがな、これからゲームを始めてみようって一般人には敷居が高いし
カプンコについては独占タイトルに関してはなんとも言えないけど脱Pって言われるほどでもないと思う
ただPCマルチが基本になるかもな

131:名無しさん必死だな
21/10/01 09:07:19.38 GU2VDrQ0d.net
5年後にはマリオとかゼルダがpcで出来るようになるよ
正直任天堂もプレステみたいにpcで展開してかないと未来ない

132:名無しさん必死だな
21/10/01 09:07:32.66 x+ivXCUbp.net
だからpcと同等に近い性能で作りやすいのが
PS5と
はぅん❤BOX
だって言ってるのに。
pcと性能がかけ離れているのがSwitchなの
何をどうすればこれからSwitch時代くる〜って
思えるの?

133:名無しさん必死だな
21/10/01 09:07:59.04 xs+WlvlMa.net
どっちもどっちで逃げるのはええけど、携帯性を捨てない限り今のスイッチが死ぬことはないぞ?
デカい半端性能携帯できないpcとも別のPSが一番ダメなんだぞ

134:名無しさん必死だな
21/10/01 09:08:09.20 1AXZMY1/0.net
PCに注力すると幅が広がってブレスオブファイア新作が出る

135:名無しさん必死だな
21/10/01 09:08:17.39 dETyId0Y0.net
昨日の感じでは一瀬は次のモンハンに取りかかってるな
4年後くらいだからSwitchの次世代機が出る頃だろうな

136:名無しさん必死だな
21/10/01 09:08:20.25 d4UOeG7i0.net
PS5が売れる見通しが立たないもんな

137:名無しさん必死だな
21/10/01 09:08:21.18 ZkTEHsQwM.net
>>129
それはスイッチとPCのマルチにも同じことが言えるけど…

スイッチとPCのマルチなんて今でもやってるのに
あらためてこういう発言をするということは
それを変えるってことだぞ?
引き続きスイッチとPCのマルチをするのではあたらめてこういう宣言はしない

138:名無しさん必死だな
21/10/01 09:08:31.51 fn86CmL90.net
格ゲーはハード間の遅延問題とクロスプレイ問題がデカすぎるからマジでPCだけでいいと思う
あれはそこら辺で苦しんでる人間が増えすぎ

139:名無しさん必死だな
21/10/01 09:08:35.08 ZbxFyveka.net
>>131
任天堂ファーストがなる訳ねぇだろw

140:名無しさん必死だな
21/10/01 09:08:36.86 oG/QPBHIr.net
最新技術がハイエンドユーザーにしか恩恵ないと思ってる奴いるじゃん

141:名無しさん必死だな
21/10/01 09:08:52.21 c+lO5+Yz0.net
>>126
会員じゃないから読めねーよ

142:名無しさん必死だな
21/10/01 09:08:56.09 9s8U1bmQ0.net
これじゃPSという泥舟に一人乗ったスクエニがバカみたいじゃないですか

143:名無しさん必死だな
21/10/01 09:09:05.42 jQHAxhVsr.net
そもそもこのスレタイはどっから来たのやら

144:名無しさん必死だな
21/10/01 09:09:27.80 e5gqKe8P0.net
バイオショックはまだまだ飛び火する

145:名無しさん必死だな
21/10/01 09:09:35.77 ZX6iMYJx0.net
近い将来クラウド配信でゲームするのがメインになるから
リッチなグラフィックのタイトルをばんばん開発してく
って数年前から言ってんじゃんかよ

146:名無しさん必死だな
21/10/01 09:09:50.70 we8Q1u250.net
家庭用はhdmiとか解像度とか設定がpcより面倒くさい

147:名無しさん必死だな
21/10/01 09:09:53.26 GU2VDrQ0d.net
>>139
まあそう思ってればいいよ

148:名無しさん必死だな
21/10/01 09:09:53.41 G+71f/iu0.net
PCメインってことは高性能のPSと箱マルチが増えてスイッチングハブが増えるってことだけどニシくん理解できてないの?(´・ω・`)

149:名無しさん必死だな
21/10/01 09:09:55.64 x+ivXCUbp.net
>>129
pcだけでは利益率が取れない。
pc ps5 はぅん❤BOX
で今まで利益を取っていたのだから
pcを軸に展開していくってだけな。

150:名無しさん必死だな
21/10/01 09:09:58.22 5aHBB6mMH.net
携帯機だからゲームやってる奴は多いからな

151:名無しさん必死だな
21/10/01 09:10:05.08 RGYchD6Br.net
大手ハードがこういう判断をしてしまうって事は結局ハード売るには独自性がますます必要になるって事だわな
任天堂はソフトウェア作る能力にかけてはCSじゃ秀でてるしMSも買収やサブスクサービスを充実させて対抗しようとしてる
ソニーは今まで築いた遺産である程度リードのマージンはあるけどPS5の立ち上げに関しては本体はともかくソフトがイマイチなのは否定できない

152:名無しさん必死だな
21/10/01 09:10:10.54 fn86CmL90.net
バイオもswitch出そうなんだからつまりそういうことっすわ
結局カプコンが重要視してるのはswitchとPCだけ
今のPS重要視してるとか口裂けても言えんよ

153:名無しさん必死だな
21/10/01 09:10:41.91 RGYchD6Br.net
大手ハードじゃなくて大手サードだな

154:名無しさん必死だな
21/10/01 09:10:43.36 d4UOeG7i0.net
>>132
任天堂ハード→任天堂ハード
ソニーハード→PC

155:名無しさん必死だな
21/10/01 09:10:52.17 NAFTdGgqa.net
>>118
性能じゃなくてUIかなと思ってたよ
一人称のゲーム、見下ろすアイソメトリックはキーボードとマウスじゃなきゃ無理だから。

156:名無しさん必死だな
21/10/01 09:10:57.26 YB4EDZbhp.net
>>2
謎のゴキ理論

157:名無しさん必死だな
21/10/01 09:10:58.22 tpwkgWzl0.net
ハイエンド路線はPCで稼いでPSがオマケってのはどうしようもないだろうね。
PS5はソフトぜんぜん売れないもん。

158:名無しさん必死だな
21/10/01 09:11:20.74 we8Q1u250.net
テレビは地デジを見るなら便利だが機器を接続するには規格が混在していて不便

159:名無しさん必死だな
21/10/01 09:11:21.96 fn86CmL90.net
なんでライズがswitchをリードプラットフォームにしてPCマルチにしてるか理解出来ない奴多すぎんだよな

160:名無しさん必死だな
21/10/01 09:11:42.93 Ta9Oov6Ca.net
カプコン今年のTGS、Switch/PCだったよね
PS5にとって景気の良い話してくれた?もうそろそろ現実見なよ

161:名無しさん必死だな
21/10/01 09:11:44.60 +xSYDrkK0.net
>>148
PSがPCに客を奪われまくってる現実を理解できない馬鹿

162:名無しさん必死だな
21/10/01 09:12:17.19 7R5Fa79g0.net
>>130
ほとんどのソフトがPC同発、もしくは先発になるだけで
PSには大打撃だけどな

163:名無しさん必死だな
21/10/01 09:12:33.01 oS4Clqdwd.net
Switchの腐ったグラを基準作るなってことやろ



164:ずはPC向けに作る



165:名無しさん必死だな
21/10/01 09:13:35.59 RGYchD6Br.net
>>142
あそこの特にスクな方はソニーのセカンドみたいなもんだから

166:名無しさん必死だな
21/10/01 09:13:35.51 dZRXZ+XBK.net
相変わらず困ったら全滅論で笑えるわ
URLリンク(teitengame.com)
ポケモン合わせてシェア44%ある任天堂と0.6%しかないSIEを一緒にすんな
任天堂は有象無象のサードごときなくても自活できんだよ

167:名無しさん必死だな
21/10/01 09:13:52.54 fn86CmL90.net
>>163
逆だよ馬鹿w

168:名無しさん必死だな
21/10/01 09:14:00.36 kO4j2jdJd.net
>>32
本人かお前w

169:名無しさん必死だな
21/10/01 09:14:36.60 8aY/eGYod.net
これもSwitch版がジャギジャギな上に影削除
Switch
URLリンク(i.imgur.com)
PS4
URLリンク(i.imgur.com)

170:名無しさん必死だな
21/10/01 09:14:37.37 XsSq5w8ad.net
セガやスクエニもpc向けに切り替えてくだろうし
バンナムもアライズ売れたからpc向けに展開していくことになると考えられる
多分今後はライズ・ワールド論争みたいにpcあれば全部できるのになんでお前らSwitchとプレステどっちがいいかで争ってんのって笑われることになる

171:名無しさん必死だな
21/10/01 09:14:46.57 5ssrEgV90.net
PSじゃソフト売れないもんなぁ

172:名無しさん必死だな
21/10/01 09:15:18.81 l7Uj0TEW0.net
こんなん当たり前だろ
ゲハカスは今時据置が凄いとか言ってるからズレてんだよ
ゴキブリも痴漢もただのキチガイ
世間はとっくの昔にSwitchとPCで二極化してる

173:名無しさん必死だな
21/10/01 09:15:26.52 G1wPTFru0.net
じゃあカプコンは今予定にあるプラグマタをPS5で出したら今後PSにはおこぼれしか出さなくなるって事か

174:名無しさん必死だな
21/10/01 09:15:26.92 yqcyd8rQa.net
PC/PS/箱マルチを進める宣言で嬉ションしてるのか
ニシ相変わらず頭弱くて草

175:名無しさん必死だな
21/10/01 09:15:28.22 x+ivXCUbp.net
カカロットもドラクエもCSからかなりの
月日を要してしか作れないのに、何故これから
もSwitchにも出してもらえると思えるのか。
PS4よりも性能の低いSwitchなんかで出せる
わけがないだろう。
pcは69から40の値でテラフロップスで
作れるのに。0.1テラフロップスの性能のハード
に、PCを軸にして40から0.1に合わせて作るって
どれだけの年月が、そもそもPSからでも
Switchに合わせるのも相当苦労するのに。
はぅん❤BOXユーザーもドン引きしてるぞ

176:名無しさん必死だな
21/10/01 09:15:39.33 Al3XAz9f0.net
>>137
うん。それでカプコンが抜けてもSwitchは困らない。他に売れるものはあるからね
だが、PSでは売り上げトップのコンテンツが抜けられるんだよ?
どっちのほうが困るか分かるよね?

177:名無しさん必死だな
21/10/01 09:16:04.40 NAFTdGgqa.net
>>169
PS3ぐらいからそうあるべきだったけど
現実味を帯びてきたね

178:名無しさん必死だな
21/10/01 09:17:53.44 h3ap3Hj00.net
>>132
そのハードでしか遊べない優良なゲームソフトがある限り廃れることはない。
そんなのも分からんのか。

179:名無しさん必死だな
21/10/01 09:18:00.49 YGNdCYFGr.net
経営者として正しい判断だけど、自分の事しか考えてないカプコンは将来的に何かあった時に誰も助けんだろうなw
任天堂もカプコンに対してはモンハンだけの関係って思ってそうだし
コエテクみたいに依頼された仕事はこなしつつ基本的にマルチ路線でどちらを優遇してるかは明言しない方が良いのにな

180:名無しさん必死だな
21/10/01 09:18:03.25 GZJ49L9H0.net
>>118
コンソール市場で性能一番良かったPS4
ネットの情報拡散によって時代は変わったのでは

181:名無しさん必死だな
21/10/01 09:18:10.53 5ssrEgV90.net
やっぱりSwitchとPCさえあればいいんだな

182:名無しさん必死だな
21/10/01 09:18:14.28 ZbxFyveka.net
>>147
SIEがPCに身売りしたせいで頭逝ったか?

183:名無しさん必死だな
21/10/01 09:18:31.91 tw2aiMJF0.net
PCマルチが増えたとはいえ結局PS5が一番ソフト少ないよね、マルチでさえ出してくれないから
実はSwitch・PCマルチって結構あるんだよが

184:名無しさん必死だな
21/10/01 09:18:33.16 jQHAxhVsr.net
スレタイはあれだが記事の一文だと無限に解釈できるな

185:名無しさん必死だな
21/10/01 09:19:01.31 OzpkaRqvd.net
MS : PC購入ですか?お買い上げありがとうございます!
ステイ豚発狂www

186:名無しさん必死だな
21/10/01 09:19:33.37 pIlJRSbc0.net
ライズみたいにswitchリードプラフォームにしてニンダイ宣伝してもらいつつ後でPCに出す形式が増えそうね
まあお互いにとって特段悪い話でもないが

187:名無しさん必死だな
21/10/01 09:19:41.27 BOvLKXjWd.net
つまりサードの独占ソフトは今後全部後ろに〇〇・Steamって付くようになってくるって事だろ?
CS展開したいならファーストのゲームが超超超大事になる時代
それ分かってるからソニーはファースト作品できるだけ多く作るためにIP買収しようとしたり子会社をファーストの仲間に入れようとしてる訳でしょ 任天堂も動き出さないとマリオ(笑)って言われる時代が来るかもしれんよ

188:名無しさん必死だな
21/10/01 09:19:59.59 8aY/eGYod.net
>>182
Switch版よりクオリティが上のPS4のソフトを除外する意味が分からん

189:名無しさん必死だな
21/10/01 09:20:17.32 vLx3Ba/7p.net
PC PS はぅん❤BOXで売る方が利益出るし
PCから作りやすいしな
Switchは切り捨てられたって考えるのが常識。
そもそも何もかもハブられまくってるのに
PCとSwitchで出ると考えてるのがお花畑。
DMC バイオ ストリートファイター

ライズはSwitchベースで作ってるからPCは後
から発売する。なんにしろ、SwitchからPC
pcからSwitchは時間がかかりすぎるわけですわ。
だからSwitchは和ゲーと任天堂ゲームしかない

190:名無しさん必死だな
21/10/01 09:20:17.71 iKfRPMOmd.net
>>166
時代遅れの馬鹿発見www

191:名無しさん必死だな
21/10/01 09:21:07.64 fn86CmL90.net
帰魔界村 switch先行他マルチ
ライズ switch先行PCマルチ
アケスタ switch先行他マルチ
これ見りゃある程度カプコンの方針も分かるだろ
カプコンが今外したくないのはswitchとPCの二つ

192:名無しさん必死だな
21/10/01 09:21:19.41 ZbxFyveka.net
>>185
バイオみたなAAAタイトルはxcloudのMSとsteamに流れそうだな

193:名無しさん必死だな
21/10/01 09:21:51.46 XPzcbP7md.net
なんか今朝からクソ気持ち悪いハート使いだしてて笑う

194:名無しさん必死だな
21/10/01 09:22:17.49 8aY/eGYod.net
>>190
ストVもDMC5もバイオ8も出とらんが

195:名無しさん必死だな
21/10/01 09:22:26.91 T0+nGqiJd.net
>>88
いやPCのシェアは減ってるだろ
スマホに置き換わってる
ゲーミングPCって括りなら増えてるけど

196:名無しさん必死だな
21/10/01 09:23:09.68 vLx3Ba/7p.net
テイルズで遊んでる
はぅん❤BOXユーザーに聞いてみろよ
痴漢[テイルズ遊べなくてワロタ
豚[アクトレイザー遊べなくてワロタ
痴漢[はぅん❤
な?

197:名無しさん必死だな
21/10/01 09:23:27.45 7R5Fa79g0.net
まあソニーも自らのファーストソフトをPCで出すくらいだからなあ
PSだけじゃ儲けにならんのや

198:名無しさん必死だな
21/10/01 09:23:41.85 EY/IT1DF0.net
>>187
もうハード売ってないじゃん
これから広がる事が無いハードなんて計算に入れる価値ある?

199:名無しさん必死だな
21/10/01 09:23:43.25 dETyId0Y0.net
モンハンライズはSwitch版とPC版のクロスセーブ、クロスプレイに対応だって

200:名無しさん必死だな
21/10/01 09:23:45.58 A8QG3bIu0.net
モンハンもDQも日本での売上が大きいのに
100万台で5万本上限のハードに新作出すわけ無いじゃん
ゴキちゃんは夢見すぎだろ

201:名無しさん必死だな
21/10/01 09:23:56.40 tpwkgWzl0.net
まぁバイオはSwitch出さないでしょ、きっと。
その辺はPCで稼いでPS5はおこぼれをもらう立場。
モンハンとかはSwitchというか勝ちハードで償却してPCで稼ぐ。
どっちにしろPS5はもう中心ではなくなる。
売れないからね。

202:名無しさん必死だな
21/10/01 09:24:03.01 yqcyd8rQa.net
>>1はめっちゃマイルドな婉曲的表現言してるけど要はSwitchみたいなクソは無視する宣言なんだが
ニシの理解力ほんま草

203:名無しさん必死だな
21/10/01 09:24:08.45 pIlJRSbc0.net
>>191
そういった大型タイトルはそんな感じだろうね
一応PSもたぶんマルチして貰えるとは思うが

204:名無しさん必死だな
21/10/01 09:24:24.72 VNS6zXG


205:i0.net



206:名無しさん必死だな
21/10/01 09:24:24.92 8aY/eGYod.net
>>197
PS5で動くのに何を言ってるんだこいつ

207:名無しさん必死だな
21/10/01 09:24:37.67 we8Q1u250.net
PCメインになったらマウスゲーが作れる
次世代機の開発機材待ちなんて状況も無い

208:名無しさん必死だな
21/10/01 09:24:40.27 GOMCldLU0.net
ハードビジネスも終わりの時が近付いとるんかな
20年後も任天堂やSONYがハード作ってるとは思えん

209:名無しさん必死だな
21/10/01 09:25:04.97 h3ap3Hj00.net
>>193
全部PSで出てるやん。
そのPSを切る可能性が高いって記事だぞ?
 
と、考えるとやべーのはスイッチとPSどっちだ?

210:名無しさん必死だな
21/10/01 09:25:09.72 EY/IT1DF0.net
ちなみにPS4は昨年はパッケージで500万本売れてたけど
今年は残り3か月にしてやっと100万本です
来年には廃墟ですね

211:名無しさん必死だな
21/10/01 09:25:29.95 hPDTngNa0.net
Switchって言わないのが受けるよね

212:名無しさん必死だな
21/10/01 09:25:32.71 E8+VSovb0.net
Switchって別にカプコンのソフト要らんよな
売れてるからモンハン側から出てきてくれただけ

213:名無しさん必死だな
21/10/01 09:26:00.30 8aY/eGYod.net
>>207
何を言ってるんだお前

214:名無しさん必死だな
21/10/01 09:26:06.45 bGnUVTtV0.net
カプコン社長のPCメイン宣言はもう2-3年前からでは
カプコンは社長がPC重視、良三が子供向けに種撒かないとヤバいでSwitch注力
そういう構造でしょ

215:名無しさん必死だな
21/10/01 09:26:31.08 h3ap3Hj00.net
>>211
理解できんか?

216:名無しさん必死だな
21/10/01 09:26:32.35 T0+nGqiJd.net
>>206
元々その流れだろ
ソニーも早いうちからネットに吸収されるって言ってるし

217:名無しさん必死だな
21/10/01 09:26:36.15 vKnEKEEJr.net
20年かけてMSの思う通りになったな
当初は業界関係者もユーザーも誰もがバカにして笑ってたのに今や真っ青だもの
20年前にPCに全て集まるなんてMS以外誰が想像したよ

218:名無しさん必死だな
21/10/01 09:26:39.95 vZyblkqYd.net
PSにしろSwitchにしろ
今後は必ずSteamマルチってことだろ
単純だしサードはほとんどそうなって行くだろう今どき独占はキツイ
だからこそプラットフォーマーは自社ソフトが重要になって行く

219:名無しさん必死だな
21/10/01 09:26:52.38 dETyId0Y0.net
日経も脱P

220:名無しさん必死だな
21/10/01 09:26:54.72 pIlJRSbc0.net
任天堂はファーストと奇形ハードがコケるかどうかなんで20年後はどうか分からん
SIEは確実に部門消滅してどっかに統合してハード撤退してるとは思うが

221:名無しさん必死だな
21/10/01 09:26:56.50 6La/Cjhgr.net
>>193
その手のはレトロゲー同様に中年向けではあるが一旦ゲームから離れたような層が帰ってくるタイプではないな

222:名無しさん必死だな
21/10/01 09:26:56.61 JDlZy152a.net
このスレタイPS信者がよくやる姑息なやつじゃん
何で任天堂信者は何も言わないんだ
やっぱりゲハ民はみんな同類なんだな

223:名無しさん必死だな
21/10/01 09:27:06.63 JSkEawMHa.net
>>187
現状世間のPSユーザーはソフト買ってくれないから論外

224:名無しさん必死だな
21/10/01 09:27:17.64 vqBvKqEad.net
>>186
そのIP買収を繰り返した結果が今のPS4.5なんですがそれは
任天堂はファースト強いし今でも連携とってbondやアスチェなんかの新規IP作成してる
視野狭いだけだろうが任天堂とっくに動いてんのよ

225:名無しさん必死だな
21/10/01 09:27:21.89 8aY/eGYod.net
>>213
何処からPSを切るとか出てきたんだよw

226:名無しさん必死だな
21/10/01 09:27:23.65 5vB9MhV3d.net
売上げ考えたら先ずはPCクオリティーで作るのが当たり前

227:名無しさん必死だな
21/10/01 09:27:34.28 UyMRyy/Ja.net
>>212
性能云々は別にしてSwitchは必要というスタンスなんだよな
PSだけが最早不要ということ

228:名無しさん必死だな
21/10/01 09:27:45.62 0wYj48Nt0.net
>>208
こ、コロナ需要だから……

229:名無しさん必死だな
21/10/01 09:27:59.71 5o6i26YV0.net
>>212
ハイエンド志向の社長がPSからPCになっただけだな
良三は今も昔もそういうスタンスだし

230:名無しさん必死だな
21/10/01 09:28:11.89 HkCtvR530.net
あーあ馬鹿だな
パソコンメインで稼げる訳無いだろ

231:名無しさん必死だな
21/10/01 09:28:19.31 fn86CmL90.net
逆裁移植もPSは大爆死してるのもう忘れたのか?

232:名無しさん必死だな
21/10/01 09:28:19.47 d4UOeG7i0.net
>>220
カプが死んでも問題ないで

233:名無しさん必死だな
21/10/01 09:28:49.80 h3ap3Hj00.net
>>223
だって売れないハードに出す意味ないじゃん。
わざわざ移植する必要ある?

234:名無しさん必死だな
21/10/01 09:28:51.99 dETyId0Y0.net
主力タイトルのモンハンで既に答え合わせしてるではないか

235:名無しさん必死だな
21/10/01 09:29:06.00 44yuArrPa.net
>>228
steamで本数稼いでる日本ゲーム多いよ

236:名無しさん必死だな
21/10/01 09:29:08.22 GOMCldLU0.net
>>214
普段CS撤退とかネタにしてるけど本当に消えるとなると寂しいな

237:名無しさん必死だな
21/10/01 09:29:30.31 8iqLyKlc0.net
switchはマルチでも携帯機として差別化できるからな
PS箱はPCともろかぶりだからそうはいかない

238:名無しさん必死だな
21/10/01 09:29:37.68 8aY/eGYod.net
>>231
バイオ8も殆どPSだぞw

239:名無しさん必死だな
21/10/01 09:29:54.40 5o6i26YV0.net
>>228
PSのDL版は爆売れとかやってる癖に
同じ数字出てないPC版は売れてないってやるの?

240:名無しさん必死だな
21/10/01 09:29:56.36 ZZX6HEN50.net
意外と冷静だなw
カプコンらしく馬鹿みたいに「これからはPSに全力投球!」
っていっておくれよw

241:名無しさん必死だな
21/10/01 09:30:11.47 vKnEKEEJr.net
いずれはスマホとPCに吸収されてCSは完全になくなるな
残るのはコントローラーくらいなもんで

242:名無しさん必死だな
21/10/01 09:30:24.56 7tNAZrvlp.net
セガでもPCでキムタク出せないから
続編は厳しいとか言われてるのに
PSと
はぅん❤BOX
省いて作る訳ないだろ
ベセスダもPCとはぅん❤BOXとのマルチで
ようやく利益が取れる計算。
それをカプコンがPC限定で出す訳ない、
しかも開発に時間がかかるSwitchなんてある
わけがない。これからはSwitchを切り捨てて
PCをベースに展開していくという話

243:名無しさん必死だな
21/10/01 09:30:28.38 lUmoS1c9d.net
モンハンライズで失敗したからな
当然だ

244:名無しさん必死だな
21/10/01 09:30:40.57 Cjy/A7H6d.net
>>206
人間が生きてるかぎり必ず子供は産まれるしおもちゃも作られるので
未来のゲームコーナーを独占するのはどこだろうなとは思うね

245:名無しさん必死だな
21/10/01 09:30:47.18 DCFdfMjad.net
>>222
Steamマルチにした方が売れそうな作品ばっかりで草

246:名無しさん必死だな
21/10/01 09:30:54.95 KtxIsxRr0.net
ヴィレッジ
オラこんな村いやだ~
オラこんな村いやだ~

247:名無しさん必死だな
21/10/01 09:31:00.91 vKnEKEEJr.net
>>238
PS5の惨状見たら全力投球とかバカすぎんだろ
いくらなんでもな

248:名無しさん必死だな
21/10/01 09:31:07.10 LOM49zbJ0.net
ソニーに金積まれてスト6もCSはPS5で開発してるのかね

249:名無しさん必死だな
21/10/01 09:31:09.21 GZJ49L9H0.net
PCがメインPSはおこぼれポジション
シェアを獲得してるSwitch向けのコンテンツも開発

250:名無しさん必死だな
21/10/01 09:31:16.77 1M//L8E60.net
最悪だわ
出すならスイッチかPSにしてくれよ

251:名無しさん必死だな
21/10/01 09:31:18.93 dsh/9b5Ad.net
>>216
まぁサードはPCにも必ず出した方がいいな
プラットフォー厶としてはそこでしか遊べないファーストこそ重要になってくるのはそう
サード頼りすぎは怖い性能さえあればマルチになる流れはこれからどんどん増える

252:名無しさん必死だな
21/10/01 09:31:25.36 7tNAZrvlp.net
>>239
スマホのクオリティでPC並みのゲームが
遊べる訳ないだろ情報弱者。

253:名無しさん必死だな
21/10/01 09:31:25.53 Z2q4e7oid.net
>>222
うーんSteamでええかなあw

254:名無しさん必死だな
21/10/01 09:31:38.29 A96XH8+o0.net
市場シェアの多い所にひたすら寄っていくカプコンさんが
トップシェアのPCにソフトを注力しないはずが無い

255:名無しさん必死だな
21/10/01 09:32:00.77 G1wPTFru0.net
スイッチは携帯性あるのが大きいからな
元より自社ソフトあるから別にサードに困らんし

256:名無しさん必死だな
21/10/01 09:32:07.07 QsTIGnsn0.net
ゴキブリは
ぺこらで見る
シロちゃんで見る
アルクマーシャ で見る
だからな…
ゲームは見るもの=買わないんだから
しゃーない

257:名無しさん必死だな
21/10/01 09:32:13.28 vKnEKEEJr.net
>>250
情弱がなんか言ってる

258:名無しさん必死だな
21/10/01 09:32:39.92 ZJ3I7a5RM.net
>>215
PCゲーがメインになればイニシアチブを握れると考えてたMSも想定外なんだよ
steamなんだよな実際に今の覇権は

259:名無しさん必死だな
21/10/01 09:32:53.56 AiPqzOJhd.net
>>228
モンハンストーリーズ(Switch・pcマルチ)もテイルズオブアライズ(ps・pcマルチ)もSteam版の方が売れてるんよなあ

260:名無しさん必死だな
21/10/01 09:33:02.57 A8QG3bIu0.net
>>208
今年の7月8月とかヤバかったな
switchが200万本以上販売したのにPSは6万本とかだし

261:名無しさん必死だな
21/10/01 09:33:13.45 aB9mehTia.net
>>254
ほんとこれだわ
速報スレとか除いたら
誰の配信で見るか?しか話してないからな…

262:名無しさん必死だな
21/10/01 09:33:16.85 dZRXZ+XBK.net
>>186
どう見ても普段ゲームに興味ない層を着々と開拓してんのはリングフィットあつ森擁する任天堂だろ
その層がAAAとかで動くとでも思ってんのか

263:名無しさん必死だな
21/10/01 09:33:24.81 fn86CmL90.net
>>228
PCのみはそりゃしないだろ
ただ外すことはないってだけの話

264:名無しさん必死だな
21/10/01 09:33:25.32 vKnEKEEJr.net
>>256
MSの思惑はゲームによってPCをより普及することだぞ?

265:名無しさん必死だな
21/10/01 09:33:36.06 h3ap3Hj00.net
>>236
それをメインPCに移行するって記事だろ?

266:名無しさん必死だな
21/10/01 09:33:53.49 fn86CmL90.net
>>257
ストーリーズ2がPCのほうが売れてるってソースは無いが

267:名無しさん必死だな
21/10/01 09:34:46.31 1SFXzhYL0.net
最新技術を使うのは当たり前だけど
ゲームに落とし込む段階で削ったりするのも普通にやることだろ
CSなんてそれこそ安価になった技術の寄せ集めで最新なんて言い方はそぐわない

268:名無しさん必死だな
21/10/01 09:34:52.43 5o6i26YV0.net
益々スイッチPC持ち最強が揺るがなくなってくるな
PSどーすんのこれ

269:名無しさん必死だな
21/10/01 09:35:03.45 bu6Zgifz0.net
>>8
サードマルチハブの現実は変わらないな

270:名無しさん必死だな
21/10/01 09:35:03.88 ZZX6HEN50.net
>>245
ごめんそのくらいのバカだと思ってたw
「PSだいちゅき くぱぁ」の名越セガよりすこしだけマシな程度の

271:名無しさん必死だな
21/10/01 09:35:12.43 tqNTlQQQ0.net
>>254
Dゲイルの紹介で知る→買わない
も追加で

272:名無しさん必死だな
21/10/01 09:35:23.97 +7GHr76Ea.net
>>186
どこの世界のソニーだよw
任天堂もMSもとっくの昔から独自性を売りにする動きしてるわ
今から動いても遅すぎてソニー一人負け状態やぞ

273:名無しさん必死だな
21/10/01 09:35:26.64 T0+nGqiJd.net
>>234
名前は残ると思うけどね
スマホだって最終的にはリッチな端末から
ブラウザのみ動けば良いみたいなのは軽い端末になって行くと思う
クラウドで動かすのが主流になっていく

274:名無しさん必死だな
21/10/01 09:35:59.93 fn86CmL90.net
ゴキブリが何が何でも目を背けたいこととしてはswitchPCマルチが増えてるということとswitchPSマルチはPSのボロ負けということ

275:名無しさん必死だな
21/10/01 09:36:41.47 l5RZby7Yd.net
>>264
スイッチ版ストーリーズ初週13万本売れたと判明
その五日後に世界累計100万本突破発表
ソースはないけどアライズの時みたいに察するもんがあるよね

276:名無しさん必死だな
21/10/01 09:36:48.69 vKnEKEEJr.net
>>268
カプは昔からPCにゲームを出してたからそれはない
負けハードにやたら入れ込む癖はあるけど

277:名無しさん必死だな
21/10/01 09:37:22.42 5o6i26YV0.net
>>268
昔からカプコンはゲームはビジネスとして割り切ってるからな
本体100万台売れてます!に騙される程バカじゃないでしょ
ちゃんとソフト全く売れてないの見てる
つーか見てないとSIEっていう詐欺師に騙されて会社潰す事になる

278:名無しさん必死だな
21/10/01 09:37:27.90 t+i8qtJBd.net
よく任天堂機で売れるのは任天堂ソフトばかり
マリオゼルダポケモンばかりとか言われるがこれってかなり重要だよな
この3つがある限り付いてくる奴が必ずいる
サードは悪く言うと信用できない
モンハン1つにしてもあっち行ったりこっち行ったりだから

279:名無しさん必死だな
21/10/01 09:37:34.95 fn86CmL90.net
>>273
あの、海外ランキングでもストーリーズ2はswitch売れてるんだがどういう計算よそれ

280:名無しさん必死だな
21/10/01 09:37:41.48 rJ7VP4zh0.net
パリティ回避のためには「PSに出さない」って選択を取る必要があるので
ここの場合は「せっかくなんでPSにもマルチしとこう」を拒否する必要が出てくる
SIEがパリティ契約なかったことにして譲歩すればいいだけの話だが
すると思う?

281:名無しさん必死だな
21/10/01 09:38:06.68 pdkmnF2qp.net
>>13
自社ソフトで手を抜いたら評判落ちるのは自社なんだがカプコンはそんなにアホなの?

282:名無しさん必死だな
21/10/01 09:38:13.65 5QYfK6aA0.net
ゴキちゃんにはPCの売上もPSの売上に合算するという伝家の宝刀があるから・・・

283:名無しさん必死だな
21/10/01 09:38:15.95 RGYchD6Br.net
性能がなんて言ってるけど企業として儲けられるんならそんなのどうでもいいんだって
サード呼び込むために市場拡大を各々のプラットフォーマーがちゃんと自力で育てないと行けない時代がまた来ただけ
あとはまあ満足な開発費+αを出してくれるんならまだ専売でやってくれると思うよ

284:名無しさん必死だな
21/10/01 09:38:27.94 P36f4ox8d.net
ソースがないって言うならアライズもプレステ版が売れたって事にしてええよな?
pcユーザーから観てもニシくんって色々と都合良すぎで引くわ

285:名無しさん必死だな
21/10/01 09:38:45.09 2ZfCIyW7p.net
>>273
まさかの国内パッケージ数だけで世界累計本数との比率を計算www

286:名無しさん必死だな
21/10/01 09:38:54.38 rXKqzu420.net
日本でもsteamが最大のプラットフォームに躍り出るなんて誰が想像しただろうか

287:名無しさん必死だな
21/10/01 09:38:54.92 8xtQU70yr.net
スイッチPCマルチに力入れてたのにメインをPCにしちゃうんすね

288:名無しさん必死だな
21/10/01 09:39:01.81 c+lO5+Yz0.net
>>273
ストーリーズ2はSwitchパッケで各国1位取ってるから
海外でパッケが精々6位とかのアライズと一緒にしちゃダメでしょ

289:名無しさん必死だな
21/10/01 09:39:07.62 fn86CmL90.net
>>282
いやあなたの妄想でしょそれ
妄想ソースにするぐらい頭おかしくなったのか末尾d

290:名無しさん必死だな
21/10/01 09:39:09.02 seSYg5B6a.net
>>273
13万は日本の実売の数字で100万は世界の出荷なんだけど何を言ってんだお前は?

291:名無しさん必死だな
21/10/01 09:39:18.57 mxD5QU2s0.net
megumiの言う通りになってきたな
つまり、ゲームはpc(steam)とnintendoの2つに集約される
playstationとxboxはオワコン化

292:名無しさん必死だな
21/10/01 09:39:26.08 rl8oxf9P0.net
>>148
PCメインの高性能路線だとSwitchは勿論PS4も無理だと思うんだよね
そうするとPS5と箱マルチになると思うけど技術的な問題が起きてるPS5は5万前後が限界だから移植する価値がなぁ

293:名無しさん必死だな
21/10/01 09:39:27.55 cHhjUaqC0.net
サード毎に得意な分野は違うからそれは好きにしてもらえばいいが子供需要がある内はコンシューマーも残ると思うがな
スマホはゲームするには色々しんどいしPCは子供に渡すのはちょっと怖いわ
小学生って注意しててもキーボードにジュース溢したりするんよ

294:名無しさん必死だな
21/10/01 09:39:37.38 ZJ3I7a5RM.net
>>262
そりゃ20年前までの動きだわ
xbox立上げ後はプラットフォームとしての覇権を目指してる
それは現状は達成出来てない

295:名無しさん必死だな
21/10/01 09:39:46.59 T27apy/gd.net
>>277
日本よりもストーリーズ売れた国あんの?

296:名無しさん必死だな
21/10/01 09:39:48.94 OzpkaRqvd.net
MS : PC購入ですか?お買い上げありがとうございます!
ステイ豚発狂w

297:名無しさん必死だな
21/10/01 09:39:55.05 8SLBBMlF0.net
任天堂は任天堂自身が強力なソフトメーカーだけど
PSはファーストの人気無さすぎるのでサードの助力がないと終わるんだよね

298:名無しさん必死だな
21/10/01 09:39:55.13 A8QG3bIu0.net
ハブハブ言っても今年の国内ソフト販売シェアの4割は任天堂だし
switch独占サードを足すと7割超えるんで特に問題ないな

299:名無しさん必死だな
21/10/01 09:40:06.92 5aHBB6mMH.net
スマホ普及でPCの無い家も多いのにゲーム機が消える事は当分無いだろ

300:名無しさん必死だな
21/10/01 09:40:08.85 h3ap3Hj00.net
>>279
今回のライズに関しては正直アホ。
ソシャゲでもないだろ、2ヶ月まともなイベントないとか。

301:名無しさん必死だな
21/10/01 09:40:13.33 vKnEKEEJr.net
>>292
だったらMSファーストのソフトをSteamにソフト出すわけ無いだろ?

302:名無しさん必死だな
21/10/01 09:40:29.38 fn86CmL90.net
だってさ結局ライズ、ストーリーズ2、魔界村みんなswitch基準の時点でカプコンからしたら二毛作で頑張るって言ってるようなもんじゃん

303:名無しさん必死だな
21/10/01 09:42:00.73 c+lO5+Yz0.net
>>282
ストーリーズ2は各国のラインキングで1位及び上位にランクイン
アライズはPSの強いイギリスでTOP10に入った程度で後は確認できてないレベル
それに加えてSteamのアクティブ推定もアライズがストーリーズの倍だって騒いでたじゃないか

304:名無しさん必死だな
21/10/01 09:42:11.54 h3ap3Hj00.net
>>282
アライズはある程度比率出せる事実があるんですよー?w

305:名無しさん必死だな
21/10/01 09:42:29.02 5o6i26YV0.net
>>285
新規層獲得のスイッチとメインのPSだったのがPCになるだけで
スイッチの立ち位置別に変わらんぞ
PSはさようならだけど

306:名無しさん必死だな
21/10/01 09:42:43.29 sfzbbzoka.net
ワールドは2014年から2018年、ライズは2017年から2021年と判明した
PCメインにすると言ってる以上、PC版サンブレイクの売上を妨げるような時期に出すわけもない
つまり次回作のハイエンドモンハンが出るのは早くて今から4年後
ゴキちゃん待てるかい?

307:名無しさん必死だな
21/10/01 09:42:55.83 oBzfkYv8p.net
PCで展開されてるタイトル
バイオハザード
DMC
ストリートファイター
テイルズ
キムタク
BF
COD
FF
ファークライ
モンハンワールド
SwitchとPCで展開されてるタイトル
モンハンライズ

308:名無しさん必死だな
21/10/01 09:43:03.99 VdfP5psx0.net
あいかわらずやっぱゲハは冷静に分析できない奴ばかりだよな
これ一番影響受けるの任天堂だよ
PSなんて元々PCマルチ前提だったし今までと何も変わらんだろ
むしろ今後任天堂ハードへの時限独占がなくなる可能性のほうが高い
その証拠にモンハンストーリーズ2でPCとの同発の実験してるでしょ
結果が良かったらこの先は同発になっていくよ
まあそれでもPSが衰退するのは変わらないけど

309:名無しさん必死だな
21/10/01 09:43:18.04 cKVZPKYq0.net
ユーザーもPCメインなればいいじゃん

310:名無しさん必死だな
21/10/01 09:43:32.05 h3ap3Hj00.net
>>300
二毛作して黒字になるならするだろ。

311:名無しさん必死だな
21/10/01 09:43:35.39 RWeBQSrwd.net
カプコンなんてコロコロ変わるだろ
バイオやモンハンとか

312:名無しさん必死だな
21/10/01 09:43:44.53 rJ7VP4zh0.net
Steam利用者のマシンスペック見るとSwitchベースで作る意味もかなり大きいんだけどね
当たり前だけどミドルクラス以下のほうが多い訳で

313:名無しさん必死だな
21/10/01 09:44:29.67 /9e4rByMa.net
結局pc持ってれば間違いないって時代になっていきそうだな
ネックなのは半導体不足の煽りもろにウケて高いってことだ

314:名無しさん必死だな
21/10/01 09:44:57.40 tN48xm9dd.net
>>301
プレステ版アライズが売れてないのはわかった
でもそれじゃあストーリーズ2がSwitchの方が売れてるって理由にはなってないよ?

315:名無しさん必死だな
21/10/01 09:45:01.51 fn86CmL90.net
カプコンがバイオでPS4に保険かけたのもう忘れてそうなんだよなゴキちゃん

316:名無しさん必死だな
21/10/01 09:45:06.33 Pz2KcGPk0.net
独身で金余ってるゲハ民ならPCでいいが学生やキッズはキチガイみたいなグラボの価格についてこれない

317:名無しさん必死だな
21/10/01 09:45:09.82 RWeBQSrwd.net
PCなあ
i7くらいで動くんか
グラボとかよくわからんし

318:名無しさん必死だな
21/10/01 09:45:15.33 dETyId0Y0.net
ライズ:730万本(Switch単独)
バイオ村:450万本(マルチ合算)
なにが切られるかは明白だな

319:名無しさん必死だな
21/10/01 09:45:32.78 OzpkaRqvd.net
頭ゴキチガイだから仕方ないね

320:名無しさん必死だな
21/10/01 09:45:32.79 h3ap3Hj00.net
>>306
それはそれで別にいいんじゃない?
任天堂には絶対にいなくならないファーストのゲームがある。
それがある限りは地位は揺るがない、それだけの話よ。

321:名無しさん必死だな
21/10/01 09:45:42.82 qGpK4RJ60.net
PCでやっていける目処が立ってるのが大きいな
steam市場の成長に一番安堵してるメーカーの一つじゃないかと
新規向けにスイッチ、ハイエンドにはPCで住み分け
PS箱は次いでで良いって感じだろう
箱はゲパスだったら出す意味あるけど、PSに関しては出す意味が感じられないしな

322:名無しさん必死だな
21/10/01 09:45:53.07 UyMRyy/Ja.net
>>306
元々サードに頼ってない任天堂の影響なんて無いに等しいでしょ

323:名無しさん必死だな
21/10/01 09:45:55.68 5o6i26YV0.net
>>306
ワールドもアイスボーンも時限独占かはともかくPC版後発だったし
それなくなるだけでも相当PSに痛手じゃないかなあ
スイッチはモンハンライズ出る前から既にぶっちぎりトップ走ってたわけだから
今更今後のカプコンタイトルがPC同発になった所で何も変わらんよ
カプコンが引っ張ってたPSと違ってスイッチ引っ張ってるのはカプコンじゃなくて任天堂だから

324:名無しさん必死だな
21/10/01 09:45:56.67 cKVZPKYq0.net
>>314
その辺勘案しても、「PCメイン」って考えてるのかな、この社長は

325:名無しさん必死だな
21/10/01 09:45:56.73 fn86CmL90.net
>>310
っていうか結局カプコンはそれで成功しそうだしな
switchPCのマルチはかなり増えるよどの会社も

326:名無しさん必死だな
21/10/01 09:46:17.01 iwfDYQ7pM.net
他のサードもそうだろうな
最早PSは世界の中心にあらず

327:名無しさん必死だな
21/10/01 09:46:18.17 vKnEKEEJr.net
>>306
PSが元々PCマルチ前提?
ソフトが売れないから泣く泣くPCマルチにしてるとしか思えないけど
ソニーがPCで売るメリットってなに?
PS+に入ってもらえるわけもなく
vaioは捨てたし

328:名無しさん必死だな
21/10/01 09:46:34.57 gI1adUGH0.net
>>310
Switchで動くってことはPS4でも動くってことだぞ

329:名無しさん必死だな
21/10/01 09:46:39.41 GOMCldLU0.net
pcが安定だねー
pcと家庭用版どっちが売れたとかどうでもいいしそれ全部pcで出来るからCSいらなくねって時代になりそう

330:名無しさん必死だな
21/10/01 09:46:49.48 5o6i26YV0.net
>>319
スクエニもPC重視に舵切る未来はそう遠くなさそう
ニーアオートマタとかセール来るたびに国内ランキング1位になるし今もなってる

331:名無しさん必死だな
21/10/01 09:46:57.55 8iqLyKlc0.net
>>306
冷静じゃないのはお前だろ
はっきり言って任天堂ハードでカプコンのソフトが独占だろうがマルチだろうがほとんど影響なんてないわ
任天堂ハードは面白い任天堂ソフトがどれだけ出るか、これが全て
サードやインディーはマルチでもなんでもいい

332:名無しさん必死だな
21/10/01 09:47:29.64 8xtQU70yr.net
脱Pするともスイッチをサブ機種にするとも言ってないのにね

333:名無しさん必死だな
21/10/01 09:47:39.83 8SLBBMlF0.net
困った時は全滅論に限るよな

334:名無しさん必死だな
21/10/01 09:47:41.69 K1RVSJASd.net
>>201
そうじゃなくてハイスペック家庭用ハードじゃ稼げないって意味だろ

335:名無しさん必死だな
21/10/01 09:48:01.87 cKVZPKYq0.net
任天堂ソフトがPC展開しない限り、任天堂ハードは買うなあ、個人的には

336:名無しさん必死だな
21/10/01 09:48:04.10 6B66mYvlM.net
>>1
まあPCで開発してないと、技術力で海外に差をつけられるからな
PS2時代で胡座かいてた和ゲーメーカーのように

337:名無しさん必死だな
21/10/01 09:48:25.08 0XfF46uAa.net
なんか当たり前のように「PCメインならPSにも出してもらえる!」とか思ってるの結構笑えるんだけど
カプなら普通にPCのみとかやってくるだろ

338:名無しさん必死だな
21/10/01 09:48:34.23 QOSeO6Wmd.net
ただの性能競争してるとこは全部PCに吸収されるだろうな
あとストーリーズ2�


339:ヘ良くて半々でSwitchの方がsteamより売れてると思うぞ



340:名無しさん必死だな
21/10/01 09:48:39.95 rJ7VP4zh0.net
>>314,322
Switchベースで作る意味がそこにある
>>326
パリティ

341:名無しさん必死だな
21/10/01 09:48:58.14 i0MrHuEG0.net
PSに出さなければパリティ契約関係ないって言われてたけど実行して来てるw

342:名無しさん必死だな
21/10/01 09:48:58.37 vKnEKEEJr.net
任天堂はどこまでいっても子供の玩具
それを悪く言うやつがいるけど
強みなんだよ

343:名無しさん必死だな
21/10/01 09:49:16.32 WoP8Z9TL0.net
>>307
ゲーマー層はとっくになってる
なってないのは自称ゲーマーのPS狂信者だけ

344:名無しさん必死だな
21/10/01 09:49:17.41 q2p/yhLi0.net
まあこうせざるを得ないよな
サンブレイクもSwitchとPC同時発売だし、こりゃ今後はCS忖度でPCの発売が遅くなるなんてことは無くなりそう
サンブレイクまではSwitchでやるけど、それ以降はグラによっては最初からPCでやるようになるかもしれん
しかしそうなると、いよいよPSモンハンを出す意味が無くなってくるな
利益率の高い日本で売るならSwitch一択だし、海外はSteamだけで余裕

345:名無しさん必死だな
21/10/01 09:49:29.08 h3ap3Hj00.net
>>326
そんな生産してるんだかしてないんだかも分からん死に体ハードは興味無しって事よ。

346:名無しさん必死だな
21/10/01 09:49:42.94 /NBiaegZ0.net
ps5死ぬ気で売らないからこうなる
バイオが5万ってカプコン相当ショックだったろ

347:名無しさん必死だな
21/10/01 09:49:47.87 j2AOwyDRM.net
ゲームにもよるが、Steamは1ヶ月で600万本売れる市場だしな
ゴミみたいなCS市場はもう捨ててええやろ

348:名無しさん必死だな
21/10/01 09:50:05.02 pc/nCDM2a.net
ゴミステ終了で草

349:名無しさん必死だな
21/10/01 09:50:06.78 dOy7KCet0.net
PS5に出しても売れないもんな

350:名無しさん必死だな
21/10/01 09:50:07.16 dETyId0Y0.net
社長「スマホの向こう側にはSwitchとPCしか見えません」

351:名無しさん必死だな
21/10/01 09:50:14.64 5o6i26YV0.net
>>331
死ぬのはPSだけなのにCS終わったなとか言い出すの本当笑うわ
むしろあつ森国内ゲーム史上最大売上記録してたりで大盛り上がりしてんのに

352:名無しさん必死だな
21/10/01 09:50:14.86 nfNe87Qcd.net
おいおいおもちゃコーナーSwitch独占かよ
皆が皆DLで済ます未来はまだまだ先だぞ

353:名無しさん必死だな
21/10/01 09:50:38.32 HkCtvR530.net
>>266
SXどーすんのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

354:名無しさん必死だな
21/10/01 09:50:47.01 fn86CmL90.net
>>326
PS4市場が死に体だけどな

355:名無しさん必死だな
21/10/01 09:50:54.32 cKVZPKYq0.net
>>339
ドラクエ1が成功したのも、子供が行き詰まりそうなとこを徹底的に探して潰したかららしいしなあ

356:名無しさん必死だな
21/10/01 09:51:06.38 ptYXi2Tia.net
何が悲報ってPCメインにするってことはハイエンドモンハンは近いうちには出ないって話になるところだろう
ここから数年はサンブレイクを売るのに力入れます、って宣言だからな

357:名無しさん必死だな
21/10/01 09:51:23.93 h3ap3Hj00.net
>>339
そうそう。
大人が子供に安心して買い与えられるのも相当大きい。
ここは任天堂の独占市場。
親の目線で言ったら銃バンバンゲーのハードなんて買い与えたいと思わんもんw

358:名無しさん必死だな
21/10/01 09:51:50.39 ISLMkyoBp.net
仕方ねーなぁ
PCに最も近い性能が
PS5 はぅん❤BOX
PS4に近い性能が
Switch
PCをベースって事は必然的に
PS5 はぅん❤BOXと言うわけだ
PS4ベースならSwitchにも未来はあったかも
しれない
さようなら視野角70固定

359:名無しさん必死だな
21/10/01 09:52:06.65 wzzdbHX4d.net
pc同発で箱だけはぶるとかやめてくれよ
そもそもライズも箱で出せよ
pcからの移植楽なんだから

360:名無しさん必死だな
21/10/01 09:52:06.87 326jcuwba.net
>>326
今年はまだ良いとして来年再来年にPS4マルチにしても大して売れないでしょ
今年ですらPS4ソフト売り上げはかなり下がって来てるのに
PS5はそれ以下の論外だが

361:名無しさん必死だな
21/10/01 09:52:27.04 pEZ00S180.net
なんかどんどんプレステの価値下がっていくなあ
ほんとにパソコンとスイッチだけでいいやん

362:名無しさん必死だな
21/10/01 09:52:56.60 LdhGEbuq0.net
>>333
そう言うユーザーが単純計算で8000万人は居るよな
だからカプコンはPCラインとswitchラインでいく事を宣言したんだろう

363:名無しさん必死だな
21/10/01 09:52:58.11 HkCtvR530.net
>>356
ハブられちゃうんだなあそれがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

364:名無しさん必死だな
21/10/01 09:52:59.14 ba+0NdkD0.net
自 殺じゃん

365:名無しさん必死だな
21/10/01 09:53:05.42 5o6i26YV0.net
>>351
死に体というかもう生産終了してるでしょ
去年9月の段階で500GBモデル以外生産終了してんのに発表しなかったくらいだし

366:名無しさん必死だな
21/10/01 09:53:10.69 +tVZcN3c0.net
ガラパゴスで取り残されていた、PCゲーム途上国の日本で
大企業カプコンのこの発言はイイネ

時代遅れのガラパゴス和ゲー企業にも影響して欲しいわ
クソみたいなCSにいつまでしがみついてんだよ

367:名無しさん必死だな
21/10/01 09:53:31.98 HZTtynwp0.net
任天堂は現状と大差ないよなぁ
高スペックでないと動作しないゲームは元から出てないし、
それ以外のサード製ゲームはマルチと後発移植が増えている、
カプコンのゲームはそんなサードの一つでしかない

368:名無しさん必死だな
21/10/01 09:53:40.88 HXtlVNxR0.net
パソコンと任天堂ハードがあれば十分という今までと変わらない状況が続くだけ

369:名無しさん必死だな
21/10/01 09:53:45.96 cKVZPKYq0.net
PC オンリーなら、
パッケージ販売によるデメリット(パッケージ製造コスト、在庫不足による機会損失、中古売買に起因した売れ行き低下)から解放されるよなあ

370:名無しさん必死だな
21/10/01 09:54:14.37 pdmzMPsfa.net
>>16
でもお前PS5持ってないじゃん

371:名無しさん必死だな
21/10/01 09:55:09.46 tN48xm9dd.net
pcに逃げたもん勝ちやなこれ

372:名無しさん必死だな
21/10/01 09:55:11.67 ISLMkyoBp.net
>>356
そこは任天堂が金出してるので出ないよ

373:名無しさん必死だな
21/10/01 09:55:25.38 5o6i26YV0.net
>>354
今の任天堂があるのはそれだからね
子供の時に任天堂ハードの体験があるから大人になっても任天堂の信頼があって
自分でも遊ぶし子供に買い与えるのも当然任天堂
このサイクルをPSは3の時点で断って空白の15年になった結果が今の惨状

374:名無しさん必死だな
21/10/01 09:56:11.96 gKtbW1Kn0.net
これほどダイレクトでダメージのでかいPS死刑宣告があるだろうか?

375:名無しさん必死だな
21/10/01 09:56:16.99 vmOz3cAd0.net
>>306
任天堂がPCメイン!ならともかくサードがPCメインなら変わらないんじゃないの
サード関係なくSwitch大ヒットしたから

376:名無しさん必死だな
21/10/01 09:56:17.50 h3ap3Hj00.net
カプコンはいわゆるソシャゲで悉く失敗してるのがAAAタイトルで成功してる秘訣な気がする。
適当なポチポチゲーでウン十億稼ぐのを覚えちゃうと、こう言う方向に考えが至らんよな。企業だって保守したいものはあるし。

ま、問題はバイオとモンハン以外が…あまり…。

377:名無しさん必死だな
21/10/01 09:56:19.93 w0oDHBtF0.net
ワールド2の雲行きが怪しくなってきたねえ
ワールド2はPCのみってものあり得るかもねえ

378:名無しさん必死だな
21/10/01 09:56:27.25 rJ7VP4zh0.net
>>343
4と5合算になるけどテイルズにバイオが負けるとか
国内PSの歴史で初めての出来事が起きた
カプコン的にどうなんだろうなこれ

379:名無しさん必死だな
21/10/01 09:56:49.51 ISLMkyoBp.net
>>365
パソコンで4K120fpsでレイトレで遊んでる
PCゲーマーが
720p30fpsのゲームするわけないだろ

380:名無しさん必死だな
21/10/01 09:58:21.42 fGLW6aIH0.net
>>1
実はセガも2019年末から似たようなこと言ってる
龍が如くシリーズがソニー独占やめてマルチプラットフォーム化宣言したのもPC市場目当て

381:名無しさん必死だな
21/10/01 09:58:24.52 uPEfibUCa.net
箱○からPCに移ったけどこれだけPCに和ゲー出るとは思ってなかったわ

382:名無しさん必死だな
21/10/01 09:58:39.96 L2mRc3Hk0.net
サード側は正直何処で出してもいいからな
1番利益の出るプラットフォームに独占してもいいし、開発費はかさむけどマルチで売ってもいい
全滅論は俺もそうなると思ってるけど、だからといってソフトが消える訳じゃないから
独自路線のハードやソフトは何らかの形で残ると思う
互換性がある方がハード的には消えやすいんじゃないか

383:名無しさん必死だな
21/10/01 09:59:28.93 EY/IT1DF0.net
大手はともかくインディーズはもうPS外しやってるからな
市場がどうこう以前に規制がうるさいし、審査に出しても1か月音沙汰無しとか
そんなのに頭抱えるくらいなら初めから無いものとして扱った方がいいと考える
ところが増えてる模様

384:名無しさん必死だな
21/10/01 09:59:38.54 cKVZPKYq0.net
ドラクエ12とか、PCオンリーとか大それたことやりそう

385:名無しさん必死だな
21/10/01 09:59:56.24 IrcV/5iKM.net
>>13
スイッチにやる気ないならライズ自体出さないだろ
PCメインでオマケでPSに出してる

386:名無しさん必死だな
21/10/01 10:00:01.20 Fbk3ISkl0.net
絶対権力者の会長はPSに全力で行くって言ってなかったっけ?

387:名無しさん必死だな
21/10/01 10:00:02.83 IEbFz6Uvd.net
>>374
ワールド2はps時限独占無しでpc・psで全世界同時発売とかやろな
それでps版爆死したら次からpsハブも有り得てるね

388:名無しさん必死だな
21/10/01 10:00:10.58 CH1KzP02p.net
モンハンもバイオも売れたはずなのに
答え合わせが過ぎるだろ

389:名無しさん必死だな
21/10/01 10:00:10.68 q2p/yhLi0.net
>>365
しかしモンハンだけはCS先行発売だったから、PS4やSwitchは必要だった
それが完全にPCだけで良くなったって話やね
Switchは明らかな強みがあるし他とは全く違うから良いけど、PS5は・・・・・・
これで国内のSteam市場がもう少し賑わうといいな

390:名無しさん必死だな
21/10/01 10:00:23.26 T0+nGqiJd.net
>>306
任天堂大好きでフィルターかかってるんだから何を今更だな
ソニーがーとか言ってる限り冷静に客観的に判断できるはず無い

391:名無しさん必死だな
21/10/01 10:00:35.94 Q+CYlw970.net
モンハン次回作PC独占ありえる?これ

392:名無しさん必死だな
21/10/01 10:00:49.44 5o6i26YV0.net
>>378
スパロボテイルズすら同時発売だからな
今のPSだけの売りって何かあるのか?
安価にAAAタイトルが遊べるっていうポジションもPS5で捨てたし

393:名無しさん必死だな
21/10/01 10:01:14.88 sSqxixqQd.net
>>283
え これまんまアライズの時のニシくんじゃん

394:名無しさん必死だな
21/10/01 10:01:14.98 c+lO5+Yz0.net
>>306
モンハンを例に見ても悪影響出てると思えんけど
それまで400万が頭打ちだったライズは750万本売れてるし
ストーリーズも海外でも1位取ったり日本でもDL+出荷で前作以上って感じだぞ
独占だとサードの予算が限られるし参入障壁が高い
だからSwitchと住み分けできてるPCマルチを許容して
上手いことやってるのが今の任天堂だよ
これはハイエンドゲームに偏重してるPS中心よりも
任天堂に取ってよりやりやすくなるのは間違いない

395:名無しさん必死だな
21/10/01 10:01:18.60 h3ap3Hj00.net
>>376
4k120fpsで遊んでる奴なんて一握りだぞ?

396:名無しさん必死だな
21/10/01 10:01:49.34 6uDBaJyod.net
バイオ相当効いてそう

397:名無しさん必死だな
21/10/01 10:01:52.70 T0+nGqiJd.net
>>339
それ言うとブーちゃん怒るよ何故か

398:名無しさん必死だな
21/10/01 10:02:10.06 g2ipbsqQd.net
PCだけとか海外ならいざ知らず日本では商売にならないんでCS捨てはできない

399:名無しさん必死だな
21/10/01 10:02:48.59 A0qdPTNod.net
今後ハード商法がなくなってpcだけになるってのは近未来感あっていい話だね

400:名無しさん必死だな
21/10/01 10:02:53.56 +tVZcN3c0.net
>>33
ゲームが殆どでないプレイステーションとかのCSとは違って
PCゲームはSteamだけでも月間900本くらい新作出てるからね
それぞれが、あちこちのゲームやってるから同時接続はあんまり参考にならないよ

401:名無しさん必死だな
21/10/01 10:02:54.08 8xtQU70yr.net
“PCメイン” とは将来的にはCSじゃ出せないレベルになるってことだよな

402:名無しさん必死だな
21/10/01 10:02:55.04 h3ap3Hj00.net
>>390
アライズは他にも色々推察することが出来たんですよ…。

403:名無しさん必死だな
21/10/01 10:03:08.03 cKVZPKYq0.net
任天堂 vs STEAM vs ゲーパス
がこれからのゲハ論の構図になりそうですね

404:名無しさん必死だな
21/10/01 10:03:13.06 gKtbW1Kn0.net
ワールドよりライズの方が圧倒的に儲かったんだろうな
グラフィックの差=開発費の差は歴然で発売半年の売り上げ変わらないし

405:名無しさん必死だな
21/10/01 10:03:16.41 SM/aWfmn0.net
日本で云々いったらSwitch一択では

406:名無しさん必死だな
21/10/01 10:03:23.22 sudmhk0Wa.net
世界で商売したいならPC
日本で商売したいならSwitch
ってことだな
PSは基本無料ゲーばっか人気だし

407:名無しさん必死だな
21/10/01 10:03:23.35 9FelZTi3a.net
うわああああああああああああああああああああ
日本ファルコム社長「黎の軌跡のSwitch版は将来的にやりたい。Switchはファルコムのタイトルが充実」
URLリンク(krsw.2ch.net)

408:名無しさん必死だな
21/10/01 10:03:26.78 T0+nGqiJd.net
そもそもPC市場ってほぼ海外だろ
日本はなんだかんだ規模が小さい

409:名無しさん必死だな
21/10/01 10:04:18.58 5o6i26YV0.net
>>405
いつまでそれ言ってんだか
もう和サードタイトルが普通に同時発売担ってる時点で
そろそろ情報アップデートしたら?

410:名無しさん必死だな
21/10/01 10:04:18.72 fn86CmL90.net
PCの強みは性能下げても合わせられるところ
だからこれからはどこの会社もswitchPCマルチは増える
というか増えてる既に

411:名無しさん必死だな
21/10/01 10:04:23.53 G1wPTFru0.net
>>381それやればいのになドラクエ12はPC独占でって

412:名無しさん必死だな
21/10/01 10:04:28.78 ZQPnX5sYd.net
>>1
プレステ死んじゃった

413:名無しさん必死だな
21/10/01 10:04:39.02 cKVZPKYq0.net
PCオンリーなら、
ハードのシェア争いやハードの世代交代に付き合わなくて済むからなあ

414:名無しさん必死だな
21/10/01 10:05:09.89 nbzADjXAd.net
>>339
確かに任天堂はゲーム界隈のおしゃぶりとして活躍してくれてるからその立ち位置は強いな
いつまでもおしゃぶり付けてるのもどうかとは思うが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch