プロコンのZRZLがトリガー式じゃない理由at GHARD
プロコンのZRZLがトリガー式じゃない理由 - 暇つぶし2ch1:名無しさん必死だな
21/07/14 02:09:42.93 v0akojxg0.net
を教えてください

2:名無しさん必死だな
21/07/14 02:14:32.22 lr4epfol0.net
トリガー式にする理由は何?

3:名無しさん必死だな
21/07/14 02:22:55.55 lkpFLne9d.net
DSはEDFとかやってるとあの反力がウザく感じてくる

4:名無しさん必死だな
21/07/14 02:31:25.38 3DwbzL7r0.net
ジョイコンと違う仕様にするといちいち対応が面倒だから

5:名無しさん必死だな
21/07/14 02:35:47.21 of7ab1ys0.net
トリガーはまぁ正直レースゲー以外に使い道浮かばないのがね
レースゲー以外の使い道ってあるのか?

6:名無しさん必死だな
21/07/14 02:37:53.56 A/2Qa7cC0.net
GCの時はいろいろ使い道を模索してたわけだからそれなりのやめた理由があるんだろうな

7:名無しさん必死だな
21/07/14 03:00:06.89 TOV49fuP0.net
アクセルとブレーキ以外の使い道がマジで無いのと
右と左のセットでアナログ値出る仕様だから
モーションセンサのジャイロで代替できて直感的

8:名無しさん必死だな
21/07/14 03:21:14.86 9lRvexWV0.net
レースとシューターはトリガーの方が良いが
トリガーは音ゲーと致命的に相性が悪い
ボタンを全部使ってやる時にふにゃふにゃだと微妙にズレる
もっとも音ゲーはボタンと十字キーが左右対称な方が向いてるからプロコンは微妙だけどな

9:名無しさん必死だな
21/07/14 03:30:55.47 QLAfq0iC0.net
トリガーとかレースゲー以外ではゴミじゃん

10:名無しさん必死だな
21/07/14 03:42:41.65 yrs6vaGcr.net
つうかレースゲーでもほとんどトリガー押しっぱか離すかみたいな感じじゃね?

11:名無しさん必死だな
21/07/14 04:01:27.84 LZHugYg+r.net
シューターでトリガー式の方が良いというのもあんまりわからん
合理的ではないよね?雰囲気の話?

12:名無しさん必死だな
21/07/14 04:08:49.77 9K8QRNSf0.net
GC、SSマルコン、DC、PS2と一時期そこそこ流行ったけど、ゲームの面白さに大して寄与しない上に故障しやすく次世代以降のハードでのアーカイブ化での互換問題も発生するデメリットしかない機構

13:名無しさん必死だな
21/07/14 04:14:43.51 lWtaKzVNM.net
>>11
FPSでトリガーは普通に雰囲気だぞ 銃撃つのはトリガーだから
実際にはキーコンでRBLBやR1L1に入れ替えた方が押すのも離すのも速くて勝率上がるけどなw

14:名無しさん必死だな
21/07/14 04:23:12.80 QOvFT13K0.net
トリガーは別に汎用性が高くて採用されてるもんじゃないだろ
コントローラーに正解はねぇんだよ

15:名無しさん必死だな
21/07/14 04:23:57.65 pPxJ6I/50.net
でもNFSみたいなドライブゲーだとアナログ入力は重宝するよ
スティックでアクセルブレーキ調整したりジャイロでハンドリングしつづけるのはああいうタイプだと結構怠い

16:名無しさん必死だな
21/07/14 04:30:29.53 lkpFLne9d.net
>>15
NFSなんて無くてもゲーム業界何も変わらん

17:名無しさん必死だな
21/07/14 06:51:59.22 HHA1MumH0.net
トリガーの必要がない
ボタンでいい

18:名無しさん必死だな
21/07/14 09:27:28.28 OUtRaQHJ0.net
トリガーにすると押し込みのストロークが長くなって、フィッツの法則より押し込みにかかる時間が無駄に長くなって使いにくい
GCコンがそれを証明した

19:名無しさん必死だな
21/07/14 16:15:20.02 of7ab1ys0.net
>>13
実際XBOXのエリートコントローラーではユーティリティアプリを使って、
僅かな引きでも即100%の引きとして入力されるFPS・アクションゲーム用のプロファイルも在る・・・

20:名無しさん必死だな
21/07/14 18:13:04.46 7XXzfpxA0.net
PSがトリガーパクっただけだからなぁ

21:名無しさん必死だな
21/07/14 18:33:01.49 n2WJXeUB0.net
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
URLリンク(vdsyi.sophtia.org)
明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
URLリンク(vdsyi.sophtia.org)

22:名無しさん必死だな
21/07/14 18:37:11.12 7FDwoA2Va.net
トリガーは連打しにくいな
そんな連打する機会ないけど

23:名無しさん必死だな
21/07/14 18:46:26.73 9dkq0oOU0.net
結局レースゲームでしか使わんし他の9割9分のゲームではそのストロークが邪魔になるしいらんよね。

24:名無しさん必死だな
21/07/14 19:03:05.83 1V5Is4L/a.net
レースゲームでもここはアクセル50%でとかいうのはあんまりない気がする

25:名無しさん必死だな
21/07/14 19:30:27.57 of7ab1ys0.net
カジュアルレースゲーならまずベタ踏みだな。リアルレースゲーとかオープンワールドカーゲームで活用だな
あと戦闘機のドッグファイトだとか、空中給油とか着陸とか、ヘリコプターのホバリングぐらい

26:名無しさん必死だな
21/07/15 00:53:35.21 cqKPEn3z0.net
日常運転ゲームみたいのがあったらアナログ生きるよな
デジタルじゃまともに運転できない

27:名無しさん必死だな
21/07/15 11:11:47.44 E9h8eD5lM.net
モンハンでガード武器使ってる時とかちょっと力緩めただけでガード解除されて糞だと思ったわ

28:名無しさん必死だな
21/07/15 11:48:57.11 b7TJJsAZ0.net
ガングリフォンはマルコンのトリガが盛り上がったけど、ああいう一人称はもうKB+マウス以外ありえないからなぁ
ああいうトリガが活かせそうなゲーム=パッド前提ではない以上、無駄にアナログな分だけストロークがウザい、としか

29:名無しさん必死だな
21/07/15 12:31:11.77 CJVdt+VC0.net
判定だけじゃなく形もボタン型にしてほしい
あとZLZRは中指で押しやすいように下げてほしい

30:名無しさん必死だな
21/07/15 13:50:29.18 LPv6ijX00.net
プレステ2なんて○✕△□すら256段階感圧だったというのに!

31:名無しさん必死だな
21/07/15 16:21:16.32 kP8m4cqp0.net
あれスタートセレクトアナログ切り替え以外全部感圧っていうけど、全部生かしたソフトなんかあるんか

32:名無しさん必死だな
21/07/15 16:31:54.80 b7TJJsAZ0.net
ベラボーマンが出ていればワンチャン
PCツナイデントにPS2パッドを繋ぐと、圧感が悪さするんだよな・・・

33:名無しさん必死だな
21/07/15 16:36:28.84 XB5p9YPyH.net
>>32
なつかしすぎて草
感圧式だと色々負荷もかかるし面倒だよな
ストリートファイター初代なんかよくボタン壊れてたらしいじゃんか
あとスマブラやってるとトリガーほんまだるいぞ。淘汰されたのは摂理

34:名無しさん必死だな
21/07/15 17:09:29.45 NYyLplrN0.net
標準搭載してたGCのマリカーがAアクセルでBブレーキで当時から既に持て余してたな

35:名無しさん必死だな
21/07/15 17:12:38.73 +59bCN6aM.net
GTAみたいなオープンワールドで車乗ってゆっくり走る時とか便利だけどな。

36:名無しさん必死だな
21/07/15 17:17:46.35 ADahtZ890.net
初代箱コンも感圧式を採用してたな。
そしてあのタイプのボタンは連射するのに向いてない。

37:名無しさん必死だな
21/07/15 17:20:47.02 czJtWRZJM.net
GCの時はバネ外したらめっちゃ使いやすくなった思い出

38:名無しさん必死だな
21/07/15 17:26:12.74 CJVdt+VC0.net
GCのLRやたら抵抗強いよな

39:名無しさん必死だな
21/07/15 17:36:48.51 CJVdt+VC0.net
スペースワールドでぶつ森+体験した人が「Rダッシュが最後まで押し込まないと反応しない」って言ってた

40:名無しさん必死だな
21/07/15 18:18:48.63 IzfgXAMH0.net
>>31
L2R2はデジタルだよ

41:名無しさん必死だな
21/07/15 19:09:39.67 kP8m4cqp0.net
>>40


42:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch