ジム・ライアン「今後PCにファーストタイトルをどんどん出していく」at GHARD
ジム・ライアン「今後PCにファーストタイトルをどんどん出していく」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
21/02/24 00:25:37.44 8/BmHB9G0.net
サンキュウジッム

3:名無しさん必死だな
21/02/24 00:26:06.41 G/YTgLHmM.net
昨年8月にPCで『ホライゾン ゼロ・ドーン』を発売したことを受けてのことです。どうでしたか?
「2つの点で評価しました。1つ目は、PCでゲームを公開したことで、人々がゲームを気に入ってくれて、買ってくれたという単純な成功体験です。
また、プレイステーションのコミュニティがどのように考えているのかという点も評価しました。大規模な反響はありませんでした。
ですから、私たちはこれからもこの方向に向かってミッションを進めていきたいと思っています。」

4:名無しさん必死だな
21/02/24 00:26:23.98 oUq0XP0Ca.net
ありがとうジム

5:名無しさん必死だな
21/02/24 00:27:02.01 TVUTOcF90.net
PCでよくね?wwwww

6:名無しさん必死だな
21/02/24 00:27:27.14 FNX30Pii0.net
また一歩予言の完成に近付いたな

7:名無しさん必死だな
21/02/24 00:27:28.59 vScZtXFW0.net
ジムってPSハード畳むのが目標なの?

8:名無しさん必死だな
21/02/24 00:27:41.56 4a2gw87Z0.net
ジムライアン、こいつほんとウソつき

9:名無しさん必死だな
21/02/24 00:28:09.42 gyWRMP9R0.net
順調にハード撤退の準備が進んでるな

10:名無しさん必死だな
21/02/24 00:28:20.05 5Bq3z45Q0.net
こいつ任天堂かMSの回し者だろ
ゴキちゃん怒れよ

11:名無しさん必死だな
21/02/24 00:28:21.37 y6tPiXeg0.net
デモンズブラボ出たらゴキブリ壊れそう

12:名無しさん必死だな
21/02/24 00:28:27.35 Fwdqtc6U0.net
PS5いらんやんw

13:名無しさん必死だな
21/02/24 00:28:43.17 8taeU4fG0.net
すごい時代になったでしょう

14:名無しさん必死だな
21/02/24 00:29:17.46 48EVj+1N0.net
ほら、やっぱPCでいいってジムも言ってるじゃねーか

15:名無しさん必死だな
21/02/24 00:29:26.45 oV/id9Un0.net
ファーストの独占すらなくなったら劣化PCどころか劣化Xboxにジョブチェンジだな

16:名無しさん必死だな
21/02/24 00:29:29.41 4Q13wOWa0.net
(国内軽視)を入れないと

17:名無しさん必死だな
21/02/24 00:29:29.70 xwy4JAbl0.net
要約
開発コストがPSだけじゃ回収できないからマルチにするわ

18:名無しさん必死だな
21/02/24 00:29:45.70 oUq0XP0Ca.net
PCで良くねおじさんの正体

19:名無しさん必死だな
21/02/24 00:29:46.79 l31UbwoGM.net
ソニーのゲームはPC で!

おいおい、こりゃVAIO も復刻か?

20:名無しさん必死だな
21/02/24 00:29:58.37 VE46sq/x0.net
PS5の撤退意外に早かったな

21:名無しさん必死だな
21/02/24 00:30:32.82 vYAtCmbA0.net
VAIOの時代キタ━━(゚∀゚)━━ !!!

22:名無しさん必死だな
21/02/24 00:30:38.59 1F4RQ/4C0.net
あの予言マジですごいな

23:名無しさん必死だな
21/02/24 00:30:49.71 Vu4z48TF0.net
金ないのかなSIE

24:名無しさん必死だな
21/02/24 00:30:52.30 bVJgwthi0.net
ゴキ「PS5最高!!」
ジム「PCでいいじゃん」
ゴキ「…」

25:名無しさん必死だな
21/02/24 00:31:22.53 eW1qqcGE0.net
ジム・ライアンはパソニシ!

26:名無しさん必死だな
21/02/24 00:31:30.87 kRr2pxVb0.net
素晴らしいな
いまだに家ゴミに閉じこもってる任天堂もMS&Sonyを見習って欲しい

27:名無しさん必死だな
21/02/24 00:32:09.15 tHBJaTp40.net
PC向けの自社ストア作らないのか

28:名無しさん必死だな
21/02/24 00:32:20.51 HWyvNH/e0.net
正気か
金を捨てる気か

29:名無しさん必死だな
21/02/24 00:32:32.05 6M6b66Qr0.net
>>24
やめたれwww

30:名無しさん必死だな
21/02/24 00:32:36.67 Fwdqtc6U0.net
開発費回収できないんだろう

31:名無しさん必死だな
21/02/24 00:32:41.99 3UGsrySS0.net
やっぱりPCでいいな
めぐみが正解

32:名無しさん必死だな
21/02/24 00:32:56.55 2QOp8CuX0.net
>>27
自社ストアやれる程のインフラもコンテンツも持ってないだろ

33:名無しさん必死だな
21/02/24 00:33:19.47 5mKSoqKJ0.net
ステイ豚になってもブーメランは装備

34:名無しさん必死だな
21/02/24 00:33:24.95 CWxzQQ2D0.net
>>24


35:名無しさん必死だな
21/02/24 00:33:42.31 j4rjzY090.net
マジかよゴミステ売ってくる

36:名無しさん必死だな
21/02/24 00:34:00.70 8Obu5k8C0.net
デモンズとブラボ出してくれ

37:名無しさん必死だな
21/02/24 00:34:05.69 jRDOM5b1M.net
>>1
自らPS衰退に手を貸す見事な采配ですな優秀だよジムは

38:ルンファ君
21/02/24 00:34:13.25 wn2Ylf9e0.net
真面目にPS5いらねぇ方向に舵切ってるじゃねぇか

39:名無しさん必死だな
21/02/24 00:34:27.47 J7uN+tQNd.net
そりゃセールしまくったら開発費なんて回収できんわ

40:名無しさん必死だな
21/02/24 00:35:34.91 +zs3oIFl0.net
PS5いらなくて草

41:名無しさん必死だな
21/02/24 00:35:46.33 GONcpTQ9a.net
>>1
もう終わりだよこの国

42:名無しさん必死だな
21/02/24 00:35:50.23 pPlKJsi90.net
もうPSだけじゃ回収できませんって宣言してるようなもんじゃん
PS買う必要ないってことじゃん
結局はPS STOREのPC版作るんでしょ

43:名無しさん必死だな
21/02/24 00:35:50.46 pzkzSn/7H.net
もう言動が滅茶苦茶過ぎるだろジム・ライアン
インタビューの度にコロコロ言うこと変わってんじゃんこのおっさん

44:名無しさん必死だな
21/02/24 00:35:54.33 uyFjc8uH0.net
つまりこれからはPCも実質ソニーハードなので売上はPS5に合算だね

45:名無しさん必死だな
21/02/24 00:36:27.79 uPrRNifQa.net
【脱P】SIE BendStudio『DaysGone』のPC版が発表wwwwwwww
URLリンク(krsw.2ch.net)

46:名無しさん必死だな
21/02/24 00:36:32.95 /3tLlBSC0.net
こいつほんま嘘つくよな

47:名無しさん必死だな
21/02/24 00:36:35.51 47uPgDJc0.net
ジムとスクエニ松田が被るわ
今は業績良くても将来的に先細るだろ

48:名無しさん必死だな
21/02/24 00:36:37.54 oQJ/qhlU0.net
今後はソフトメーカーに

49:名無しさん必死だな
21/02/24 00:36:46.34 Fwdqtc6U0.net
セールとかで安くバラ撒いて本数はそれなりに見せるけど
開発費の回収はキツイやろうな

50:名無しさん必死だな
21/02/24 00:36:55.82 Kai56ZUIa.net
xbox同様他プラットフォームに出して稼ぐ方向にシフトするんだろ
任豚から言わせればPS負けた負けたなんだろうが
任豚は短絡的な考えしかできないみたいだし

51:名無しさん必死だな
21/02/24 00:37:06.94 5gVfqrrq0.net
プレステの代表が自ら脱P宣言してて草
ゴキブリはどう反論するんだこれ

52:名無しさん必死だな
21/02/24 00:37:14.06 B3H91afkM.net
ジム「クラウド見てるんで今後はソフトメーカーにPS?あー別にどうなっても良いよてかいらんし売却考えてます」

53:名無しさん必死だな
21/02/24 00:37:16.08 9TUMXJtI0.net
悪手だとしか思えんがこれPSいる?

54:名無しさん必死だな
21/02/24 00:38:00.36 do58AdmD0.net
>>1
もう親会社から煙たがられてるんだろうなプレステ

55:名無しさん必死だな
21/02/24 00:38:04.84 CI3e8XTx0.net
これってもうゴキ豚®くんは
「だってPS5でしか、1stタイトル遊べないじゃん!」
って、言い訳も出来ないよね?
PCでよくね?

56:名無しさん必死だな
21/02/24 00:38:29.87 Kai56ZUIa.net
任豚ってほんと短絡的思考なんだなw

57:名無しさん必死だな
21/02/24 00:38:47.11 WNlAV7LN0.net
PCで良くね
PS5でゲーム出さなくて良くね
だってPS5だとクラーケンの為に無駄に設定を弄らなきゃいけないじゃん
XboxならPCにそのまま流用できるし、設定が無駄にならない
まじでPCで良くね
まじでPS5いらなくね

58:名無しさん必死だな
21/02/24 00:39:22.38 dh9xy/lo0.net
ジム「すまん、PS5買うアホおる?」

59:名無しさん必死だな
21/02/24 00:39:39.86 4a2gw87Z0.net
高いお金払えるならPCでいいよ
コンシューマは安いのが売り

60:名無しさん必死だな
21/02/24 00:39:40.07 pLD5OPvKd.net
でもこれはVAIO販促のためだから…

61:名無しさん必死だな
21/02/24 00:39:42.86 i6PUUJZH0.net
将来的にsteamやepic gamesみたいなのを狙ってくの?

62:名無しさん必死だな
21/02/24 00:40:12.11 Kai56ZUIa.net
>>57
でも結局は君がPSが憎くて憎くて仕方ないだけでしょ?
だからxboxはアクロバティック擁護しちゃうんだもんねw

63:名無しさん必死だな
21/02/24 00:40:16.06 OdOB9spGa.net
これで家庭用ゲーム機は終わりだな
って思わせたかったんだろうな、switchさえ売れていなければ

64:名無しさん必死だな
21/02/24 00:40:22.90 ccKIR+o0M.net
余程PS5がダメダメで見限り始めた証拠だな
あの売れたら自慢するジムが何もなく今後はPC今後はPCってもう完全にPS終了
ゴキステイ豚今どんな気持ち?ねーどんな気持ちなのー

65:名無しさん必死だな
21/02/24 00:40:30.71 dc1vw0CzM.net
IGNも記事にしたからガチネタだな

66:名無しさん必死だな
21/02/24 00:40:43.30 5gVfqrrq0.net
あんなに箱のPCマルチを煽ってたゴキブリが馬鹿みたいじゃん

67:名無しさん必死だな
21/02/24 00:40:43.37 rfBkq+Pi0.net
>>10
任天堂「ジム、こっちこっち、パス、パス」
ジム「任天堂さーん、シャーァアッ!!」
任天堂「ジム、ナイス、シューート」
実況「ゴォォオオーーーーーール!!」
解説「ジム、ナイスアシストですね。」

68:名無しさん必死だな
21/02/24 00:40:53.22 7Hnk2V3N0.net
>>60
ソニーはvaio手放してた気がするけど

69:名無しさん必死だな
21/02/24 00:41:14.95 WDY9daq/0.net
マジで予言通りじゃねーか

70:名無しさん必死だな
21/02/24 00:41:18.20 Ml2zVFaO0.net
>>50
XboxはPC向けも基本はXboxだぞ(STERMもあるけど
XSXはMS純正ゲーミング専用カスタムWindows PC な

71:名無しさん必死だな
21/02/24 00:41:18.77 Kai56ZUIa.net
任豚ってなんでスイッチが優勢だろうが余裕ないんだろう
すぐシュバってくるw

72:名無しさん必死だな
21/02/24 00:41:34.48 v9y7SoT80.net
PC版がプラスになるMSとマイナスにしかならないSIE
今後が楽しみだな

73:名無しさん必死だな
21/02/24 00:42:09.04 4a2gw87Z0.net
>>66
XboxがPCマルチにし出したのが2016年
だから5年越しのブーメランやな

74:名無しさん必死だな
21/02/24 00:42:33.99 8taeU4fG0.net
ステイ豚も豚もジムを応援してるよ

75:名無しさん必死だな
21/02/24 00:42:40.91 Fwdqtc6U0.net
開発費の回収に関してはプラスよ
それだけ開発費がキツイんやろう

76:名無しさん必死だな
21/02/24 00:43:03.72 5poYl1Xs0.net
マイクロソフトと違ってPCで出すメリット無いのに

77:名無しさん必死だな
21/02/24 00:43:07.24 bVJgwthi0.net
こいつの名前がスレ欄に現れる度にゴキブリがビクビクするって考えると笑えるな

78:名無しさん必死だな
21/02/24 00:43:07.34 6aaCVF8D0.net
>>60
VAIOはもう関係ないだろ

79:名無しさん必死だな
21/02/24 00:43:08.80 Vi40xMdld.net
ファーストが脱Pは草

80:名無しさん必死だな
21/02/24 00:43:28.12 J7uN+tQNd.net
誰がPS5買うんだよこれで

81:名無しさん必死だな
21/02/24 00:43:31.58 JjhWhJ73M.net
>>50
MS的にはxboxが売れてもWindowsが売れても同じだろ
SIEはPS5の代わりにWindowsで良いのか?ファースト辞めるのか

82:名無しさん必死だな
21/02/24 00:43:33.77 9TUMXJtI0.net
>>1
PSだけだとコスト回収出来ないってぶっちゃけてるな...

83:名無しさん必死だな
21/02/24 00:43:43.16 DkHWVD/h0.net
PS5が駄目だったというよりPS4の頃からの計画だからな
PS5が良くても悪くても脱ハード屋は既定路線だろ
これはMSも同じだし、自社ハードだけじゃやってけませんて悲鳴上げてんだよ

84:名無しさん必死だな
21/02/24 00:43:50.50 UTZ6JJkSd.net
>>76
あるよ
エピックゲームズに差し出すことで
UE5をPS特化にしてくれた

85:名無しさん必死だな
21/02/24 00:43:57.84 pPlKJsi90.net
さっさとPCゲーのストア作れよ
PS5みたいな産廃は売れないんだからさ

86:名無しさん必死だな
21/02/24 00:44:00.27 6aaCVF8D0.net
>>79
天皇はパヨクみたいな迷言だな…

87:名無しさん必死だな
21/02/24 00:44:16.79 WZCx3FKGM.net
>>73
当時SIEも必ず追随するからPCマルチを煽るのはやめといた方がいいぞとは忠告してあげたんだが
単細胞だから聞く耳持たなかったんだよなぁ

88:名無しさん必死だな
21/02/24 00:44:23.53 ccKIR+o0M.net
PCの事しか考えてなくてPSなんてどうでも良いんだろ
その証拠が正にサイパンだろ
PS4も5もサイパンまともにgamesできません
何故ならPS捨ててるんでPCで如何に売れるかしか考えてません
サイパンの売上でも60%がPCそして残りをPSと箱が半分と上手く分け合った形になった
もうPS売れないと感じてんだろな
ゴキステイ豚今どんな気持ちよねー今どんな気持ち?

89:名無しさん必死だな
21/02/24 00:44:31.96 gXQbk9ENd.net
>>69
流石にハード事業撤退は実現しないと思うが
ここまで来るとちょっと期待してしまう

90:名無しさん必死だな
21/02/24 00:44:33.88 3sxv6EPd0.net
嘘つきライアン

91:名無しさん必死だな
21/02/24 00:44:36.69 18Vldo3Id.net
>>1
>>84
Epicのおかげで、PCはPSで旬が過ぎた数年落ちのソフトをロイヤリティの中抜きを避けてフルプライスで売り直せる夢のような市場になりつつある。Steamが独占的に30%を徴収していた頃なら絶対にこの動きは実現しなかった。
さらに言うとソニーはエピックゲームズの株主でもあるので、なおさら合理的。

92:名無しさん必死だな
21/02/24 00:44:40.45 Kai56ZUIa.net
任豚余裕持て
なんで任天堂が勝ってるのに余裕ないんだいw
ちなみにぼきゅは任天堂大好きだよ任豚が嫌いなだけでw
スマブラでホムヒカ配信も楽しみにしてるし

93:名無しさん必死だな
21/02/24 00:45:02.35 F/EidVXN0.net
ジムは豚!

94:名無しさん必死だな
21/02/24 00:45:10.30 nUOsJaQn0.net
ファーストがPS5見限って笑うわ
これPS5に発売予定タイトル控えてるサードどうすんの?もうSIEは撤退準備してるぞ?

95:名無しさん必死だな
21/02/24 00:45:23.25 WXZEpJxa0.net
公式が脱P

96:名無しさん必死だな
21/02/24 00:45:29.30 c33VGTVX0.net
予言の力やべえ
本当にハード撤退が見えてる

97:名無しさん必死だな
21/02/24 00:45:35.24 zs4Q3wAia.net
SwitchとPC持ってりゃいい理論がより強固になりそう

98:名無しさん必死だな
21/02/24 00:46:04.14 cUWEjRG40.net
horizonは縦マルチだからPS5買わなくていいが
他に欲しいものもないのでますますハードが要らん

99:名無しさん必死だな
21/02/24 00:46:08.69 Ml2zVFaO0.net
ハード部門は中華に売却、かな
ソフトだけPC、そのうちにXSXやSwichにも出してみるが売れなくて完全撤退、かな

100:名無しさん必死だな
21/02/24 00:46:14.49 Fwdqtc6U0.net
開発費がみんなが思ってるよりキツイんだって
察してやろう

101:名無しさん必死だな
21/02/24 00:46:22.67 GoPlZo6O0.net
PS5ちゃんは生まれつき体が弱いから仕方ないね

102:名無しさん必死だな
21/02/24 00:46:46.63 KLN7+jyL0.net
自分からMSと同じ土俵に立ってどうすんだと思ったけど、PS単体じゃソフト開発費ペイできないことを悟っちゃったんだろうな
これで下手にPCで売れちゃった日にはゲーム機オワコンとでも喚くのかな、switchが成功してる横で

103:名無しさん必死だな
21/02/24 00:47:03.23 7Hnk2V3N0.net
PS5はvitaの再来になるかもな
サードより先にファーストが撤退w

104:名無しさん必死だな
21/02/24 00:47:16.24 4F3fKsKvM.net
PS事実上の完全終了お知らせキタ━━(゚∀゚)━━!!

105:名無しさん必死だな
21/02/24 00:47:26.83 9TUMXJtI0.net
この動き加速させると待つ奴出てくるから
更に新作売れなくなるぞwww

106:名無しさん必死だな
21/02/24 00:47:47.98 J7uN+tQNd.net
エピックゲームズって中華だろ?
どうりでソニー規制には中華規制もかかってるって言われるわけだ

107:名無しさん必死だな
21/02/24 00:48:05.10 lW1qasUQM.net
予言最後の行も的中か

108:名無しさん必死だな
21/02/24 00:48:09.39 VOZrvNCI0.net
専門大学へ進学したXboxに対して「そんなもん専門学校でいいだろ」と言っていたPSちゃんが専門学校へ入学して勉強始めました

109:名無しさん必死だな
21/02/24 00:48:19.19 hq4Si6hXa.net
ゴキ豚がソフト買わないから・・・

110:名無しさん必死だな
21/02/24 00:48:58.29 i6PUUJZH0.net
ハードやめてPC用プラットフォームとしてやってみたら、
案外安定して稼げるコンテンツになるかもね

111:名無しさん必死だな
21/02/24 00:49:07.38 rCifIpzNM.net
欠陥ハード買う必要なくなっちゃった

112:名無しさん必死だな
21/02/24 00:49:08.42 5poYl1Xs0.net
自らサードに下野するとはソニーは全く理念が無い会社になっちゃったな

113:名無しさん必死だな
21/02/24 00:49:15.27 4F3fKsKvM.net
終わったなPS

114:名無しさん必死だな
21/02/24 00:49:45.71 tj/DjsYMa.net
ゴキブリはよくPCでやればいい!って言うんだから良かったじゃん

115:名無しさん必死だな
21/02/24 00:49:52.22 rCifIpzNM.net
ソニーのセガ化

116:名無しさん必死だな
21/02/24 00:50:03.24 Wk8Ux9BFd.net
これもう手の込んだ自殺だろ

117:名無しさん必死だな
21/02/24 00:50:34.17 y6tPiXeg0.net
ラスアス アンチャ 蜘蛛 フロム

どんどんってこっからはどれも致命的だなあ🤭

118:名無しさん必死だな
21/02/24 00:50:43.98 cUWEjRG40.net
それにしてもグラボも生産できてないし、タイミング悪いな

119:名無しさん必死だな
21/02/24 00:50:45.27 CKHyQuWx0.net
ステイ豚®元気出せよ

120:名無しさん必死だな
21/02/24 00:50:45.55 4F3fKsKvM.net
サードもこれ見て決意固めただろPS終わりだから今後はSwitchについていこうと
後にこれがコナミ現象と呼ばれる事になる事はまだ誰も知らなかった

121:名無しさん必死だな
21/02/24 00:50:52.76 zVNizjQid.net
ジム「日本軽視などしてない。日本のPC市場は成長している」

つまりこういうことだった?

122:名無しさん必死だな
21/02/24 00:50:55.52 flFDBb0t0.net
DaysGoneとかいうクソゲー移植されても嬉しくねえなあ・・・

123:名無しさん必死だな
21/02/24 00:51:19.00 9TUMXJtI0.net
ジムライアンって他社のスパイか何か何だろうか
ここまでやる事マイナスに振り切るってそうそう無いぞw

124:名無しさん必死だな
21/02/24 00:52:05.32 4a2gw87Z0.net
いい加減にしろよ!!!ライアン

125:名無しさん必死だな
21/02/24 00:52:14.47 D6yiSdTn0.net
SIEってもしかしてソニーから独立すんのかな?

126:名無しさん必死だな
21/02/24 00:52:20.11 v5kk7DzS0.net
予言ってなぁに()

127:名無しさん必死だな
21/02/24 00:52:20.50 4F3fKsKvM.net
>>118
どの道ステイ豚はPC買えない破産者引きこもりだから関係ないずっとPSでフリプをやり続ける

128:名無しさん必死だな
21/02/24 00:52:23.07 5mKSoqKJ0.net
ジム「こんなはーどにまじになってどうするの」

129:名無しさん必死だな
21/02/24 00:52:40.81 pPlKJsi90.net
ソニーファーストのゲームはPCでできる(キリッ
サードのAAAゲームはPCでできる(キリッ
つまりPS5買わなくてもゲームはできる

130:名無しさん必死だな
21/02/24 00:52:43.37 QVjw4039d.net
どっかのクリエイターが言ってたな。
いつかこうなる事を恐れてたんだよ�


131:ヒ。 結局は家電屋でいつでもゲームハードやめれるって。 だからソニーハードではゲーム出したくないって。



132:名無しさん必死だな
21/02/24 00:52:48.33 hrPOG/cva.net
日本軽視にPCにソフト出す
こいつ日本のPSユーザーの 敵 やんけ
任天堂叩く前にこいつ批判しろやゴキブリは

133:名無しさん必死だな
21/02/24 00:53:01.63 SYzequ0Z0.net
horizonとかdetroitが既にPCで出てるの知らんやつ多すぎだろ

134:名無しさん必死だな
21/02/24 00:53:02.58 KdGYtkVv0.net
またエピックで出すの?
IPがまだ生きてるうちにPSプラットフォームをテンセントにでもうっぱらう気か?

135:名無しさん必死だな
21/02/24 00:53:50.16 zYTu2DmP0.net
この人マイクロソフトのスパイだろwww

136:名無しさん必死だな
21/02/24 00:54:21.09 J7uN+tQNd.net
>>132
そんなのみんな知ってるけどここまで明言されたらそりゃ笑うわ

137:名無しさん必死だな
21/02/24 00:54:36.01 zOQsjO1hM.net
PSいらないってソニー自身が認めたのか

138:名無しさん必死だな
21/02/24 00:54:48.41 rfBkq+Pi0.net
『PlayStation仕様のPCケース』発売で解決ですね

139:名無しさん必死だな
21/02/24 00:54:50.49 Kt/v/8slM.net
ゴキステイ豚素直に泣いても良いんだぞ
ジムは最初からPS5を最後のハードにするつもりだった
だからPS5の開発設計は適当で直ぐ壊れる様にしてるんだよ
コントローラー訴訟乙

140:名無しさん必死だな
21/02/24 00:55:33.69 VOZrvNCI0.net
>>133
独占大好きSIEが独占して貰う立場になるとは皮肉な事や

141:名無しさん必死だな
21/02/24 00:57:23.65 C4cig/eTH.net
撤退準備早すぎるだろうw
PC市場に合流するより、グーグルかアップルに売ればいいのに

142:名無しさん必死だな
21/02/24 00:57:46.13 4/hKFxXBM.net
PS5クソ低スペックだからPCでやれることになって有り難いわもうこれでPC持ってるだけで良くなるな
任天堂は専用タイトルあるから必須だから仕方ないけどPS5は誰もが認めるゴミになった

143:名無しさん必死だな
21/02/24 00:57:58.11 zb+QYl330.net
>>46
嘘をついてるのではない
あてにしてたソニー本社からの予算が降りないから経営方針を変えているのだ
逆鞘ハードのケツも自分で拭かないといけないし

144:名無しさん必死だな
21/02/24 00:58:03.51 JpEDQwgzd.net
今のSIEの惨状にクタラギも草葉の陰で泣いてそう

145:名無しさん必死だな
21/02/24 00:58:47.05 5Bq3z45Q0.net
ナル滅もさっさとPC版の用意しないとな

146:名無しさん必死だな
21/02/24 00:59:58.88 ARmLGnZT0.net
ハードビジネスの限界なのかな

147:名無しさん必死だな
21/02/24 01:00:59.26 J7uN+tQNd.net
PCでも平気でポリコレ規制だよ

148:名無しさん必死だな
21/02/24 01:01:12.07 VF1wBRib0.net
5年後ぐらい先にはプレイステーションって名前のボッタクリゴミBTO売ってそう

149:名無しさん必死だな
21/02/24 01:01:16.67 rfBkq+Pi0.net
ハードは終了で、コンビニに『PSカード』置いときゃ問題ないな

150:名無しさん必死だな
21/02/24 01:02:10.96 pPlKJsi90.net
全てのゲームはここに集まる
PC STATION

151:名無しさん必死だな
21/02/24 01:02:20.82 nuDBejMP0.net
MS「え?いらねえええええwwwwww」

152:名無しさん必死だな
21/02/24 01:02:49.09 Fwdqtc6U0.net
AAAの限界かもな
UBIとかもう無理って言ってるし

153:名無しさん必死だな
21/02/24 01:02:58.41 DfwARrf5a.net
ジム・ライアン「PCでよくね?」

154:名無しさん必死だな
21/02/24 01:03:11.04 U705OARP0.net
PCが本丸のマイクロソフトはぶっちゃけ箱とゲーミングPCのどちらが売れても美味しいんだろうけど
PC事業すら売っちゃってるソニーがこれやるのって単純に目先の金の為だよな

155:名無しさん必死だな
21/02/24 01:03:28.80 RKCL8O9T0.net
自社プラットフォームだけで採算取れ無い時点で破綻してる

156:名無しさん必死だな
21/02/24 01:03:29.96 rfBkq+Pi0.net
春に『PSアプリ』登場ですね

157:名無しさん必死だな
21/02/24 01:03:58.12 EfFn9l80d.net
ハード事業続けたい派閥とハードやめてソフトやサービスで儲けたい派閥が争って
PS5がゴミ化&サービス派閥勝利
みたいな裏がありそう

158:名無しさん必死だな
21/02/24 01:04:02.99 N62H4wh90.net
PS5終了

159:名無しさん必死だな
21/02/24 01:04:08.77 MqZeH2qF0.net
ジム公認のすまん、PCで良くね?は流石に草
どうなってんだSIE

160:名無しさん必死だな
21/02/24 01:05:22.12 PL9XoUrY0.net
>>158
相当採算取れてないんだろうな・・・
PS4との縦マルチだけでもどうかと思うのにこれは

161:名無しさん必死だな
21/02/24 01:05:41.34 6p/dP5Kha.net
PS5がとかじゃないよ
PSハードの終焉だよ

162:名無しさん必死だな
21/02/24 01:05:43.67 nUOsJaQn0.net
ステイ豚®ちゃん完全に沈黙!

163:名無しさん必死だな
21/02/24 01:05:47.76 4a2gw87Z0.net
豚®!これに何て答える?

164:名無しさん必死だな
21/02/24 01:05:48.59 UPs3CRWa0.net
ハード売ってソフト買って貰うPS商売が破綻した

165:名無しさん必死だな
21/02/24 01:05:50.86 /MCVX+kG0.net
ステイ豚🄬はPCの劣化版で遊んでろって言われてるようなもんだろ
あの低性能じゃ勝てないってわかりきってるんだろな

166:名無しさん必死だな
21/02/24 01:06:31.47 J7uN+tQNd.net
サード「開発費回収したいんでマルチにします」
ジム「うちもそれするー」
いっそ無邪気

167:名無しさん必死だな
21/02/24 01:06:36.62 F/EidVXN0.net
言うてナックとかやりたいか?
ブラボは興味あるから出して欲しいかな

168:名無しさん必死だな
21/02/24 01:06:45.17 kl93Tyxl0.net
366 It's@名無しさん sage 2020/01/14(火) 03:00:56.32
高性能ハードが欲しいとか
完璧な互換が欲しいとか
PCマルチは敗北とか
そういう考えを持ってる人は今のうちにゲーム卒業しないと辛くなるだろうね

これやんwww

169:名無しさん必死だな
21/02/24 01:06:53.21 7k0CSaW+0.net
PC売れてもMSしか儲からんぜよ・・・

170:名無しさん必死だな
21/02/24 01:07:55.09 iCxUiYuw0.net
まじでPS6はなさそう

171:名無しさん必死だな
21/02/24 01:07:58.78 4a2gw87Z0.net
何か言えよw豚®

172:名無しさん必死だな
21/02/24 01:09:17.74 xuCSlV9ud.net


173:名無しさん必死だな
21/02/24 01:09:37.59 SYzequ0Z0.net
>>153
すべての会社が目先のカネのためにやってんやぞw
まずPS5に相応しいクオリティのゲームを出そうとしたら開発費捻出が無理という判断だろう
これ考えると、PSでFallout5が出るの確定的事項に思えるね
子どもたちの代理戦争のためにPSから絞れ取れる100億近い金を捨てるほど金持ちは馬鹿じゃないだろうし

174:名無しさん必死だな
21/02/24 01:10:05.23 9TUMXJtI0.net
ファーストが自社ハードだけだと回収厳しいって
普通は出す前に気付くだろ

175:名無しさん必死だな
21/02/24 01:10:16.30 bVJgwthi0.net
各SNSでjim ryanがあらゆる言語でボコボコにされてて腹痛い

176:名無しさん必死だな
21/02/24 01:10:22.81 U705OARP0.net
ハードの逆ザヤがキツイのとソフト売れてないのがキツイの二重苦なんだろうね
PCでファーストタイトル出せば逆ザヤハード売らずにインストールベースが増やせるのは確かだ
ただまあこの事態が導く未来は結局ファースト撤退だと思うが

177:名無しさん必死だな
21/02/24 01:10:57.84 F2p7Onht0.net
>>168
いや元よりWindowsはロイヤルティビジネスとしては成立してないからPCゲーム売れても直接的にはMSは一銭にもならん
でかいのはValveやEAと言った販売サイト運営組だな

178:名無しさん必死だな
21/02/24 01:11:23.79 Ml2zVFaO0.net
MSならPS4の互換機能を普通に作りそう、っていうかもう作ってそう
XboxでPS4のゲームをPS5以上に動かしたら笑うわ

179:名無しさん必死だな
21/02/24 01:12:19.59 x+ItKBpA0.net
XBOXは何だかんだ言ってMSファーストソフトは今のところXSX上でもPC最高設定で動いてる
Gears,ForzaHorizon4,motorsport7,Sea of thieves
それに比べてPS版はそのままPCに移植しても汚いだけだし
ゴキ豚はこれからPS5で劣化版を遊ぶようになるわけ?

180:名無しさん必死だな
21/02/24 01:12:20.48 cUWEjRG40.net
アーリーアダプターのマニアしか買えてない時期にマニア切り捨てていくプラットフォーマーがいるらしい

181:名無しさん必死だな
21/02/24 01:12:47.27 Vu4z48TF0.net
マイクロソフトの軍門に下ったようなもんじゃん

182:名無しさん必死だな
21/02/24 01:12:48.45 pPlKJsi90.net
サード頼みで自社でハード引っ張れるタイトル作ってこなかったんだから
そうなるわな

183:名無しさん必死だな
21/02/24 01:13:13.14 qirbxKeG0.net
もうPSにmod無いじゃんって言われる筋合いが無い!
デモンズとブラボでたらPS5マジで売ろ

184:名無しさん必死だな
21/02/24 01:13:23.83 rfBkq+Pi0.net
>>177
MS「PS4、PS5のエミュレータ作ろ」

185:名無しさん必死だな
21/02/24 01:13:33.12 Sg0J2iTg0.net
>>176
え?Windows10が売れるだけで2万なんだが?
どこのキッズさん?

186:名無しさん必死だな
21/02/24 01:15:02.18 YtkO4nM/a.net
MSと任天堂はPSでゲームを出すべき!とか言ってたが
現実はファーストが脱PS

187:名無しさん必死だな
21/02/24 01:15:29.46 9TUMXJtI0.net
ステイ豚の意見も聞きたいんだが全然来ないw

188:名無しさん必死だな
21/02/24 01:15:44.33 Rm/QKjkP0.net
>>178
それな
PC版の方が綺麗だったらPS5売れねえじゃんw

189:名無しさん必死だな
21/02/24 01:16:05.67 F2p7Onht0.net
ほんとセガを彷彿とさせるよな
セガは一説ではCSチームとアーケードチームがガチで仲が悪かったなんて噂もあったが
大本営たるセガの上層部が何を考えてか我が所の虎の子であるアーケードの移植をライバルハードに許可しまくるという
しかも総じてライバルハード版の方が出来がいい
お陰でセガはMk3時代から背中から打たれまくる様な状態でハード事業続けてついにはあの様

190:名無しさん必死だな
21/02/24 01:16:51.95 P8qkFgco0.net
>>1
なにやってんだよ

191:名無しさん必死だな
21/02/24 01:16:55.95 pPlKJsi90.net
MSもPCにソフト出してるじゃんって言っても
MSはちゃんとPC向けにストア持ってるしな
ソニーもPC向けにストア構えることになるだろうな

192:名無しさん必死だな
21/02/24 01:16:57.79 nUOsJaQn0.net
ステイ豚®ちゃんもデモンズやブラボをMod入れて2Bでプレイ出来るようになるのは嬉しいだろ?良かったじゃんw

193:名無しさん必死だな
21/02/24 01:17:13.94 eSpCNfqj0.net
この3か月ゴキには悲報しか来ないのホントウケる

194:名無しさん必死だな
21/02/24 01:17:56.28 hrPOG/cva.net
ゴキは性能ガー性能ガー言ってたけど結局PS5の性能はどこらへんが優れてたのやら

195:名無しさん必死だな
21/02/24 01:18:06.22 q9KtER9J0.net
>>178
PCはseriesX相当に抑えて開発してるからだな
マルチ前提

196:名無しさん必死だな
21/02/24 01:18:11.24 PL9XoUrY0.net
>>172
最終的に儲けるのはどこの会社も変わらんが
目先の金のために未来を切り売りするのは無能って言うんだぞ

197:名無しさん必死だな
21/02/24 01:18:30.41 Vu4z48TF0.net
ついにソフトメーカーになってしまった

198:名無しさん必死だな
21/02/24 01:18:32.51 VF1wBRib0.net
まだローンチ半年も経ってないのに親から諦められちゃったのがPS5なんだよね

199:名無しさん必死だな
21/02/24 01:18:46.32 Fx+jhZA90.net
>>190
そんな簡単にシステム構築できると思うか?
箱は実績も鯖もファーストソフトも全部PCと箱で共通だぞ?

200:名無しさん必死だな
21/02/24 01:19:50.98 C65dYt3F0.net
今後は任天堂もPCに出せ出せうるさくなるだろうなぁ

201:名無しさん必死だな
21/02/24 01:19:54.95 iLZUpHSqd.net
これは英断だなぁ
いつまでもハード戦争ごっこ気分抜けないどっかの時代遅れとは違うね

202:名無しさん必死だな
21/02/24 01:19:58.14 a1dX1+o30.net
>>194
そこに書いてあるゲーム全部2,3年前のゲームだけど?
未来人?

203:名無しさん必死だな
21/02/24 01:20:41.54 47uPgDJc0.net
>>199
もう既に言われとる

204:名無しさん必死だな
21/02/24 01:20:46.11 qirbxKeG0.net
ジムライアン
「次はSwitchに出していく」あるぞ!

205:名無しさん必死だな
21/02/24 01:20:56.68 UPs3CRWa0.net
Windowsのソフト出してMSのサーバーも借りてか
いつからSONYはMSのお客さんになったんだろうw

206:名無しさん必死だな
21/02/24 01:21:20.22 PL9XoUrY0.net
>>184
ロイヤリティの意味分かってる?
そもそもWindowsはロハを武器に普及させたみたいなとこあるのに

207:名無しさん必死だな
21/02/24 01:22:10.65 Fwdqtc6U0.net
それほど開発費が切羽詰まってる

208:名無しさん必死だな
21/02/24 01:22:23.25 SYzequ0Z0.net
俺の数年前に6万くらいで買った1080Tiより高性能なんだろPS5は
そう考えればそれなりのコスパはあるよPS5とか

209:名無しさん必死だな
21/02/24 01:22:31.05 WCzNBg5Aa.net
>>199
鼻で笑われておしまいやな
switch成功前ならまだしも

210:名無しさん必死だな
21/02/24 01:22:56.63 ooJThAgZ0.net
>>198
たぶんエピックストアじゃね?

211:名無しさん必死だな
21/02/24 01:23:13.07 UPs3CRWa0.net
転売屋から買った欧米SONYコンソールウォリアーどもは発狂しないのかな?

212:名無しさん必死だな
21/02/24 01:23:18.42 u+f0Joot0.net
去年の時点でPCでファーストタイトル展開していくと言っていた
それを言うとゴキちゃん達はノーカン扱いしてた

213:名無しさん必死だな
21/02/24 01:23:24.66 z6n2ab+V0.net
>>205
ロイヤリティで2万稼ぐのにゲームソフト何本売れなあかんの?
ねえ、キッズ

214:名無しさん必死だな
21/02/24 01:23:29.57 F2p7Onht0.net
いやマジでPS5の性能はどうも眉唾だぞってのはまあその手の情報を逐一チェックしてるのゲームハードマニアなら知ってるレベルだったのが
PS5はこれから本領発揮!と思ってる一般消費者にさえ
何か強みも旨みもなくなりつつある事周知されたら
マジでヤバいんじゃねえの?

215:名無しさん必死だな
21/02/24 01:23:53.99 9TUMXJtI0.net
>>199
もう言われてるし
出す事のデメリットの方が遥かに大きいから出さんよ

216:名無しさん必死だな
21/02/24 01:24:04.71 1hoo/U5bd.net
PSソフト売れてないじゃんって意見にPCで売れてる!と反論してきた人達にとって願ったり叶ったりですね
現時点でPCで売れてるんだし

217:名無しさん必死だな
21/02/24 01:24:13.79 U705OARP0.net
>>197
VITAちゃんより早く諦められてて草
いやマジでVITAからの撤退もここまで早くなかったろ

218:名無しさん必死だな
21/02/24 01:24:17.21 PguQ+EPN0.net
MSとは事情が違うよね
MSが怖いのはAndroidとか
PC離れだし

219:名無しさん必死だな
21/02/24 01:24:58.83 O9roEWyv0.net
PSキーボード、マウス発売するだろ

220:名無しさん必死だな
21/02/24 01:25:03.29 Vwq0cCM50.net
これでこれから先はPC版の映像をプロモにつかえるわけね
なるほど~

221:名無しさん必死だな
21/02/24 01:25:31.17 WKUUB+pa0.net
スパイダーマン、ペルソナ、鬼滅
自分で産んで育てるより、他人のIPを金で囲って独占する方が結果的に成功してるからなあ……

222:名無しさん必死だな
21/02/24 01:25:34.50 lT700h490.net
「今後はソフトメーカーに」の予言すげえな

223:名無しさん必死だな
21/02/24 01:25:40.92 2wHfyNUH0.net
お、マジか
ブラボ60fps安定して遊びたいからPCに出してくれ

224:名無しさん必死だな
21/02/24 01:26:10.37 X2ZQ59c00.net
ジムは今話題のダイショットやRDNAには触れたのかい?
そこスルーでこの発表?

225:名無しさん必死だな
21/02/24 01:26:53.69 Vu4z48TF0.net
独自ストア作ればロイヤリティ取られないのに自信ないのかな

226:名無しさん必死だな
21/02/24 01:27:15.51 YwRuBVb/a.net
ラチェットなんかも馬鹿げた価格で販売するし、開発費ますます高騰してるんだろうね
ファーストであの価格だと、サードはどうなるのやら

227:名無しさん必死だな
21/02/24 01:27:30.77 Fwdqtc6U0.net
>>219
それやりそうやな

228:名無しさん必死だな
21/02/24 01:27:48.19 47uPgDJc0.net
ゴッドオブウォーがどうなるかだな
日本じゃ空気だけど海外ではこれの為にPS買うって言われるタイトルだから

229:名無しさん必死だな
21/02/24 01:27:56.73 nUOsJaQn0.net
>>216
晩年のVITAはDRPGと乙女ゲー特化で意外に粘ってたイメージ

230:名無しさん必死だな
21/02/24 01:28:32.48 UPs3CRWa0.net
フリプで乞食ばっかりで行き詰まったのは明�


231:窒セな 中古無いDLで金払いの良いPCに売りたくてしょうがない



232:名無しさん必死だな
21/02/24 01:28:55.70 6M6b66Qr0.net
>>225
そういえばラチェットのイギリスの価格が異常に高いとかスレ立ってたね

233:名無しさん必死だな
21/02/24 01:29:10.66 F2p7Onht0.net
ぶっちゃけPS5ってMSX2になりつつ無いか?
ファミコンゲームでは満足できない学生が
PC88や98、x68欲しいけどとても手が出ないので
だいぶグレードが落ちるけどMSX2で我慢する
MSX2でもファルコムやT&E、洋ゲー遊べるしまあよし!と
んなこと言ってる間に家庭用のクォリティ上がって
PC98も普及して挟撃にあって沈没したんですけどね

234:名無しさん必死だな
21/02/24 01:29:23.72 gZzVk13a0.net
PS6は名前だけでただのゲーミングPCになってそう

235:名無しさん必死だな
21/02/24 01:29:25.29 iLZUpHSqd.net
ソニーのゲームソフトはgoty作品を始めとして評価の高いものが多いからPCユーザーにも遊んでもらうべきだし需要もある
信者相手にクソゲー売りつけてるだけのどっかさんとは良い意味で違う

236:名無しさん必死だな
21/02/24 01:29:26.23 jfjmrNt50.net
完全に白旗振ってて草
コンソールウォーリァーww

237:名無しさん必死だな
21/02/24 01:29:27.18 5gVfqrrq0.net
>>219
FF7リメイクで既にやってなかったっけ
しかもまだPC版発表すらしてない時に

238:名無しさん必死だな
21/02/24 01:29:37.13 PL9XoUrY0.net
>>212
そもそもパッケージ販売にしかかかってないと思ってる時点で何も分かってないやん・・・
何でappleがiPhoneで莫大な利益上げてるのか少し調べれば分かるだろうに

239:名無しさん必死だな
21/02/24 01:29:42.64 REsnn8dV0.net
これじゃあサードも着いてこないな。
予定表もスカスカになる訳だ。
今プレステ独占で作っているメーカーはバカみたいじゃん。
まだ発売して3ヵ月程度なのにユーザーの購買意欲を冷まして本当になにがしたいんだか。
スイッチとPCで十分だと、SIE社長のお墨付きを頂きました。

240:名無しさん必死だな
21/02/24 01:29:47.04 Ml2zVFaO0.net
>>205
Xboxストアやゲームパスがありますよ
ゲーム以外ならOfficeというドル箱があるし

241:名無しさん必死だな
21/02/24 01:29:57.58 lT700h490.net
>>224
エピックみたいに死ぬほどばら撒きしないと誰も来ないだろな

242:名無しさん必死だな
21/02/24 01:30:55.46 O9roEWyv0.net
>>227
新作は1年PS独占だろ
SIE過去作はマルチ展開して少しでも稼ぐ方向だろう
要するに、PC、xboxとの共存を選んだ

243:名無しさん必死だな
21/02/24 01:30:57.28 ErzYQ4/00.net
xboxと違ってCSとPC別ソフト扱い(ハードごとに買い直し)だからいよいよPS5の存在意義が無い

244:名無しさん必死だな
21/02/24 01:31:03.17 YwRuBVb/a.net
でも、ファーストがPC展開するとハードならではの独自性が無くなって、
金払いの悪いユーザーを抱える単なるプアマンズPCになっちゃうな
まあ、元々ファーストに魅力的なソフトが多数あったわけではないかもしれんが

245:名無しさん必死だな
21/02/24 01:31:15.62 lT700h490.net
ファーストがPCに逃げるんじゃサードもアホらしくてやってられんだろ

246:名無しさん必死だな
21/02/24 01:31:54.90 +sTUg0kd0.net
PC版出しただけで利益増えるならMSはゲームパスなんて出してねえよ
PSは何周遅れなんだよw

247:名無しさん必死だな
21/02/24 01:32:09.85 Vu4z48TF0.net
>>243
Vitaかな

248:名無しさん必死だな
21/02/24 01:33:02.41 GynUKlTI0.net
これはハード事業の敗北宣言だろ
PS5というプラットフォームだけでは採算が取れないからPCでも出してマネタイズを図るわけだ
ステイ豚は世代が交代すれば開発コストは安くなるとか馬鹿言ってたが
結局、右肩上がりのコストには逆らえない
マンパワ


249:ーの要るグラフィック偏重の大作主義に走るほどそうなる サードになるのはソニーだったな



250:名無しさん必死だな
21/02/24 01:33:04.53 O9roEWyv0.net
ジム「我々はソフトメーカーで生きていく、ハード事業は儲からんw」

251:名無しさん必死だな
21/02/24 01:33:11.65 F2p7Onht0.net
>>243
元よりPS5「専用」ソフトなんて作ってるのは日本のガラパゴス中堅ぐらいでは?
他はソニーから銭貰って時限独占はするけどってレベル

252:名無しさん必死だな
21/02/24 01:33:40.80 evTjpjU0M.net
>>243
PCで売れたらサードにもいくらかはロイヤリティ入るんじゃないのかね知らんけど

253:名無しさん必死だな
21/02/24 01:33:51.93 ErzYQ4/00.net
>>244
SIEタイトルのPC版は最適化問題もあるのがなあ

254:名無しさん必死だな
21/02/24 01:34:00.56 u0sNOrBO0.net
まあ理想はゲームパスもパクりたいんだろう
でも無理だろなあ…
逆にPC専用のゲームパス化ならワンチャンあるかもくらい?
箱の弱点そこくらいしか見当たらん

255:名無しさん必死だな
21/02/24 01:34:32.25 PL9XoUrY0.net
>>229
Steam見てるとPCも大概乞食ばっかりな気もするがねぇ・・・

256:名無しさん必死だな
21/02/24 01:34:50.70 D6yiSdTn0.net
>>224
ストア作るのは比較的楽だと思うよ、決済周りのシステムもPSでやってるし
PCからPSのゲームを購入する機能はあるわけだから
ユーザーアカウントもそのまま使えるだろうし

257:名無しさん必死だな
21/02/24 01:35:26.77 SYzequ0Z0.net
>>246
500億かけたとかいうhaloのワールドプレミアの衝撃は忘れられないしな
何人たりともインパクト与える映像作るにはカネがかかるという現実からは逃げられないし仕方ない

258:名無しさん必死だな
21/02/24 01:35:59.40 U705OARP0.net
まあ問題はソニーファーストのソフトはすぐ投げ売りやフリプや無料バンドルになってるから
PCでもフルプライスじゃ大して売れなさそうだね
それに売れる商材に出来るのもごく一部でしょ
最近初手フリプになった…オールデストラクション何とかだっけ?
あんなフリプにしても過疎るクソゲーはPCユーザーも買わないよ

259:名無しさん必死だな
21/02/24 01:36:28.39 O9roEWyv0.net
ハードの逆ザヤで心折れたんだろうな
減産と逆ザヤのダブルパンチは想像以上に効いたんだろうね
ハードが普及しなきゃ何も始まらん

260:名無しさん必死だな
21/02/24 01:36:30.18 Vu4z48TF0.net
ジムライアンダイレクト滑らんなあ

261:名無しさん必死だな
21/02/24 01:36:37.08 EhFscFsva.net
ここまで予言なし
精度高すぎてオカ板で人気出そう

262:名無しさん必死だな
21/02/24 01:36:48.03 H9IBgNlS0.net
>>253
売るだけならそうだろうけど
箱はソフトも共通、鯖も共通、クロスプレイも完備だよ
実績やらフレンド等SNSも同等で完備
ただ売るだけじゃ何にもならんぞ?

263:名無しさん必死だな
21/02/24 01:36:48.57 1kX4SDWKp.net
サッパリ分からん
絶好調です素晴らしいPS5なら
みんなに買ってもらえるのだからPS5で出せばいいのでは?
絶好調で素晴らしくないからとしか、ね

264:名無しさん必死だな
21/02/24 01:36:53.91 PL9XoUrY0.net
>>238
Windows自体を使うことによるロイヤリティは無いっしょ
そこは各種ストアとの殴り合いよ。ハードで囲い込めたCSとは違うからね

265:名無しさん必死だな
21/02/24 01:37:08.91 BcnP9nXGd.net
>>253
問題は、PSストアを立ち上げても誰もそこで買わないってことだろ
みんなSteamで買うからEpicすら苦戦してるってのに

266:名無しさん必死だな
21/02/24 01:37:33.64 Q0PQQ0Pp0.net
PS5ってなんの為に出したのかマジで謎だわ
逆鞘だしデメリットしか無くね?

267:名無しさん必死だな
21/02/24 01:37:48.39 Fwdqtc6U0.net
>>256
そして開発費高騰トリプルパンチ

268:名無しさん必死だな
21/02/24 01:38:10.20 tHBJaTp40.net
PS5コンの振動とか凄かったがsteamとかは当然対応してないから自社ストアでちゃんと対応してほしいな

269:名無しさん必死だな
21/02/24 01:38:29.40 UPs3CRWa0.net
本社から援助されないなら何で逆鞘設定したんだ
最初から転売価格でプレミアム感出しときゃ良かったのに3ヵ月でPC注力とか白旗速いんだよ

270:名無しさん必死だな
21/02/24 01:38:37.00 KmkHlbak0.net
PC買いたくない買えない層結構いそうだけどどうするんかね
ノートで満足できるゲームやるなら問題ないけど

271:名無しさん必死だな
21/02/24 01:39:07.11 F2p7Onht0.net
>>252
それなんだよね
ソシャゲが爆発的にヒットしてこれからはFtPの時代だとなった時任天堂が一番危惧したのが
ゲームの価値をゼロにする事は出来ない
それやったらゲーム屋は店たたむしかないと
でも現実にゲームを客寄せパンダとしてゼロでばら撒き
その他で稼ぐをやる所があってユーザーもし着実に毒され続けとる

272:名無しさん必死だな
21/02/24 01:39:09.56 YtkO4nM/a.net
PSに力入れてたサードがバカみたいだなこれ
そんなメーカー居るはずもないか

273:名無しさん必死だな
21/02/24 01:39:09.83 pPlKJsi90.net
プレイステーションネットワークIDは共通化
過去にPS STOREで買ったソフトのPC版はタダでできる
くらいすればPC版PS STOREにPSユーザーちょっとは引っ張れるんちゃうか

274:名無しさん必死だな
21/02/24 01:39:33.45 /3drlosk0.net
>>261
だから君は都合よくWIN代初手2万の利益をスルーするなよ
キッズじゃなくてゴミクズな

275:名無しさん必死だな
21/02/24 01:39:37.23 +TBZXBSu0.net
任豚乙!ジムライアンはパソニシなのでノーカンだというのに

276:名無しさん必死だな
21/02/24 01:39:44.90 nltmgnSu0.net
>>259
Steamの10数年遅れのゴミ箱ストアは誰も使ってないから
Steamと分断していてAnywhere(※ただしSteamを除く)じゃ何の意味もない

277:名無しさん必死だな
21/02/24 01:40:29.92 5poYl1Xs0.net
>>261
殴り合ってないよ。steamにhalo出すぐらいだし。
steamもEPICもマイクロソフトのお客さんだよ。

278:名無しさん必死だな
21/02/24 01:40:31.73 dJKEOV+50.net
ジムライアーまじで日本の敵だな

279:名無しさん必死だな
21/02/24 01:40:38.08 8taeU4fG0.net
>>167
そっかー

280:名無しさん必死だな
21/02/24 01:40:44.07 D6yiSdTn0.net
>>259
epicやsteamで売ってもそこは出来ないんだから
そこまでしなくてもね、販売手数料を取られないだけ御の字というか

281:名無しさん必死だな
21/02/24 01:40:47.27 a++SwlUNd.net
見切りの速さはVITAの頃から変わってないな

282:名無しさん必死だな
21/02/24 01:40:47.28 h8PTYwHb0.net
もうコレ本当の未来人だろ。
205 名無しさん必死だな sage 2020/01/06(月) 18:24:05.44 ID:S69v5YPTd
今年のSwitchを占ってやろう
1月
正月需要がなくなり一気に週販2万へ
2月
ソフトが出なさすぎてついにヨンケタン
3月
FF7リメの発売でPS4ハード週販30万
一方Switchは動物の森が発売するもハードは週販10万程度
完全に終わったとゲハで祭りになる
4月
動物の森が早くもランキング外
3DSの半分も売れず
Switchヨンケタンに戻る
6月
PS5の大作ゲームと価格が発表
思ってたよりも安くて勝負が決まったとゲハで祭りになる
9月
TGS付近でPS5向けモンハン発表
TGSはPS5一色になる
12月
PS5堂々発売
日本だけで初週40万越え
歴代最大普及スピードに
Switch最後の年末商戦だが新作が何もなくPS5に惨敗
来年春頃
Switch好評につき生産終了
ハード事業撤退
今後はソフトメーカーへ

283:名無しさん必死だな
21/02/24 01:41:19.56 e9ody3zVd.net
やっぱ負けハードはつれぇわ…

284:名無しさん必死だな
21/02/24 01:41:44.42 xFNn4F3T0.net
予言の精度よ

285:名無しさん必死だな
21/02/24 01:41:54.32 YwRuBVb/a.net
しかし、率先してハードを普及させる覚悟が無いことをハード販売早期にゲロりすぎ
真っ先に逃げ出したVitaより酷い

286:名無しさん必死だな
21/02/24 01:42:04.34 1aCniYHf0.net
>>277
steam「いや、実績もフレンドもあるが…」

287:名無しさん必死だな
21/02/24 01:42:48.28 7fxnuPs80.net
箱はMicrosoftがWindows出してるから両方のサポートうまくいってる感じなのに、PCではアウェーのSIEが上手く立ち回れるんか?
1・2本出して息切れしてやっぱりプレステに戻りますってなるんでねーの

288:名無しさん必死だな
21/02/24 01:43:17.47 BcnP9nXGd.net
>>273
ゴミ箱ストアってPSストアのことか?
そりゃフリプ目当てがほとんどだから誰もつかってないだろうけど…

289:名無しさん必死だな
21/02/24 01:43:24.34 EDdOQBIP0.net
VITAと全く同じパターンで草
ファーストの逃げ足だけは早かったよなw
さすが世界のソニーだと思ったよあの時

290:名無しさん必死だな
21/02/24 01:44:00.93 Tu+uHCLsa.net
ファーストがソフトメーカーになったから完全にスイッチの勝ち

291:名無しさん必死だな
21/02/24 01:44:11.66 D6yiSdTn0.net
>>262
そこにしかソニータイトルを置かないってやったら売れなくはないのかな?
PSストアでPC版の購入ライセンス管理するだけならコストも安いし
売れなくてもマイナスって程のストア改修費にはならないかと
steamやepicになければさほど売れないだろうけど

292:名無しさん必死だな
21/02/24 01:44:18.92 UPs3CRWa0.net
最初からPS5普及させる気無くて畳むまでplusの利益吸うだけダミーだった説

293:名無しさん必死だな
21/02/24 01:44:27.13 xHc3C+Pfd.net
>>279
1年どころか、2年目の頭まで当ててるからな…
もはやコイツ願望機だろ…

294:名無しさん必死だな
21/02/24 01:44:30.11 ryQpRx2V0.net
パソニシの黒幕はジム・ライアン
主人公がじつはラスボスだったというストーリー展開は昔も今も盛り上がるよね

295:名無しさん必死だな
21/02/24 01:44:55.64 4TbDrU0d0.net
ファーストの作品がpcに出さないと、開発費をまかなえないというのは過去なかったことなので、驚きである
というか、ビジネスとして破綻してないか

296:名無しさん必死だな
21/02/24 01:45:02.22 WA6n2bBF0.net
PCとPS5の組み合わせが良いって言ってたやつ出てこいよ

297:名無しさん必死だな
21/02/24 01:45:03.37 PL9XoUrY0.net
>>274
Wihdows使ってるから全部客って理論が成り立つならMSがゲーム事業やる意味無くなっちゃうじゃん
さっさと手を引くのが最適解になっちゃうよ

298:名無しさん必死だな
21/02/24 01:45:04.13 7xaa9XZl0.net
ファーストが脱PしたらPS5の存在価値が無くなるやろ・・・

299:名無しさん必死だな
21/02/24 01:45:14.34 BcnP9nXGd.net
>>284
だって戻る先のプレステがもう半分沈んでるから…
あとはSteamやMicrosoftにロイヤリティ払いながら細々と続けていくしかないよね

300:名無しさん必死だな
21/02/24 01:46:01.72 oHNqe7ywd.net
戦い焚き付けておいて王様が真っ先に他国亡命するようなもんだろこんなん

301:名無しさん必死だな
21/02/24 01:46:08.10 TzAWxVi/d.net
>>291
これが因果の流れか

302:名無しさん必死だな
21/02/24 01:46:09.99 qTbX23Ka0.net
いやいやいや本体買った子だっているんだぞ

303:名無しさん必死だな
21/02/24 01:46:30.28 UkHXrHSa0.net
XBOXはWin10買ったらすでにXBOXアプリついてくるけどさ
PSアプリなんてあるわけもなく数あるソフトメーカーの一つ程度でしかなさそうだんだけど
なんでPS独占を捨ててまでPCに出すのか理解できない
サブスクで儲かってるんじゃなかったのか?

304:名無しさん必死だな
21/02/24 01:46:52.03 T3up/R7C0.net
まだ全然PS5専用ゲーが出てないのにこんな事で良いのかよ

305:名無しさん必死だな
21/02/24 01:46:53.26 Pg4GKqWE0.net
>>3
直訳すぎてようわからんが・・・
つまり脱Pしてもゴキちゃんが反応薄かったから
これからもどんどん脱Pするよってことか

306:名無しさん必死だな
21/02/24 01:47:03.62 D6yiSdTn0.net
>>277
いやPSNのフレンドと連携は出来ないでしょ
steamで
外に逃がすくらいならって意味でしかないからPSストアのPC販販売
まあ実際にはそんなことしないだろうけど

307:名無しさん必死だな
21/02/24 01:47:04.84 1kX4SDWKp.net
もう完全に追い込まれた
終わったという事だな
要は白旗に等しいよこれ

308:名無しさん必死だな
21/02/24 01:47:37.73 Vx4Ap7Mnd.net
>>284
全く上手くは行ってないだろ
windowsは最強の予防線だけど

309:名無しさん必死だな
21/02/24 01:47:47.68 qTbX23Ka0.net
これ…第2のvitaやん

310:名無しさん必死だな
21/02/24 01:48:04.16 8vwjrSZLa.net
PSハードだけじゃソフト開発費すら贖えないんだろうけど
だから開発費高騰の方面進むのは辞めとけば良かったのに

311:名無しさん必死だな
21/02/24 01:48:07.68 xT6znoFi0.net
Vitaと違って逃亡宣言が早いのはいい事だな
あの時はSCEが黙って逃げたから大量のサードが取り残された

312:303
21/02/24 01:48:08.86 D6yiSdTn0.net
>>283
レス版間違えた

313:名無しさん必死だな
21/02/24 01:48:11.84 Tu+uHCLsa.net
スイッチが勝つのはもう必然だったんだね
まさか白旗をあげるとは

314:名無しさん必死だな
21/02/24 01:48:23.88 BcnP9nXGd.net
>>288
Steamで去年出したホライゾンが完全に空気だったし…
去年のSteamアワードはRDR2が受賞
デスストすら部門賞になってたのにホライゾンはノミネートすらされてない有り様
PSファーストなんてそんなもんだよ

315:名無しさん必死だな
21/02/24 01:48:24.69 7xaa9XZl0.net
つまりPS5は要らないってことね
サンキュージム

316:名無しさん必死だな
21/02/24 01:49:05.25 jgR8E3Szd.net
>>308
でもハード捨ててファーストが真っ先に逃げ出すのは相変わらずw

317:名無しさん必死だな
21/02/24 01:49:06.18 7fxnuPs80.net
>>305
そのMicrosoftよりキツいじゃんって言いたかったのよ

318:名無しさん必死だな
21/02/24 01:49:31.24 PL9XoUrY0.net
つーか「新ハード出したけど赤字じゃなかった」ってドヤってたのにPCマルチはまるで意味が分からんぞ
わざわざ武器捨ててどうするのやら

319:名無しさん必死だな
21/02/24 01:49:40.48 a++SwlUNd.net
サードもマルチ
ファーストもマルチ
これがPS5なんだよね

320:名無しさん必死だな
21/02/24 01:49:54.98 PguQ+EPN0.net
PCユーザーの皆は待っててくれれば
別にPSを買わなくても遊べるようになるよって
ジムさんの有難いお言葉だわ

321:名無しさん必死だな
21/02/24 01:49:55.82 UPs3CRWa0.net
PCで旧作で遊んで貰って新作出るPS5買って貰う作戦らしいよ

322:名無しさん必死だな
21/02/24 01:49:59.30 qWhn3aeA0.net
PSの終焉か

323:名無しさん必死だな
21/02/24 01:50:49.16 KmkHlbak0.net
>>307
ほんとそれな
ユーザーですら少なくない人数がそっちに進むの止めてたんだけどな
実際やるのは難しいんだろうけど

324:名無しさん必死だな
21/02/24 01:50:52.72 Pg4GKqWE0.net
>>318
買わねーだろ
わざわざ劣化のゴミハード買うほど暇じゃない

325:名無しさん必死だな
21/02/24 01:50:55.89 3brN/pQ+0.net
>>26
PCやMS&SONYじゃ
ゲーム環境に2万円~3万円くらいしか使う気のない大多数のマスに対応できないでしょ
ぜんぜん別の市場なんだから見習う必要もない

326:名無しさん必死だな
21/02/24 01:50:59.60 U705OARP0.net
>>311
ぶっちゃけソニーのゲームって何処かで見たような洋ゲーばっかで個性がないんだよね
自らのホーム出てアウェイ行ったらそりゃ空気だわ

327:名無しさん必死だな
21/02/24 01:51:13.45 O9roEWyv0.net
Switch独占ニーア、FF、ドラクエも可能になるぞw
やっとスクエニは自由になれる
これだけでも材料
今のSIEに独占させる体力がないってことねw

328:名無しさん必死だな
21/02/24 01:51:21.93 SYzequ0Z0.net
>>300
他国で商売始めたら
日本で儲かってるはずなのに・・・なぜ?って理屈やばないか
そんな領域じゃねぇんだよゲーム作りに必要な金額がよ

329:名無しさん必死だな
21/02/24 01:51:23.65 ryQpRx2V0.net
これも預言書どおりの展開か・・・?

330:名無しさん必死だな
21/02/24 01:51:48.71 UNTvHAz60.net
箱みたいに新作がPCにもほぼ同時に出るようになってPCのがグラ凄かったら君らどうするん?
ちなみにワイは爆笑してると思う

331:名無しさん必死だな
21/02/24 01:52:12.35 C3+8eTa+0.net
またファーストが真っ先に逃げた
vitaより、ずっとはやい!!

332:名無しさん必死だな
21/02/24 01:52:28.37 dScsoXo40.net
これ6は出ないな
さよならプレイステーション

333:名無しさん必死だな
21/02/24 01:52:33.63 KCpssXgx0.net
「コンソールウォーは良くないよね!」って
ベセスダゲーおねだりの秘策説

334:名無しさん必死だな
21/02/24 01:53:23.65 qTbX23Ka0.net
いやどうせ出すのわかってるんだからPC以外で買わなくない?
だって採算取れないって自分で言ってんだから😅

335:名無しさん必死だな
21/02/24 01:53:28.30 08yEITXV0.net
決算で高利益とか言った矢先にこれか

336:名無しさん必死だな
21/02/24 01:53:28.62 BcnP9nXGd.net
>>318
PCで最高グラフィックで遊んだあとで、劣化版のPS5なんて買う気しないだろw

337:名無しさん必死だな
21/02/24 01:54:07.40 YGlZipqN0.net
PS5終了宣言やん

338:名無しさん必死だな
21/02/24 01:54:08.48 DcbrjF2Id.net
>>323
プレステのファーストタイトルの個人的評価はマンネリムービーゲーとUBIのパクりゲーだわ…

339:名無しさん必死だな
21/02/24 01:54:15.50 RmgxR1l7M.net
結局、単にプレステの路線に限界が来たという話だよね
性能下げたらPCや箱に置いていかれ、性能上げなきゃ任天堂を引き離す事が出来なくなる
両方捨てなかったせいで、箱には性能で抜かれサードは任天堂に逃げ始めた
あってもなくても変わらない中途半端なポジションに落ち着いたという事だ

340:名無しさん必死だな
21/02/24 01:54:15.85 DC8LWy+hM.net
たとえ遅らせて発売するにしてもPS5普及の阻害になるからなあ
待てば出るって言ったらCSハード買う価値が薄くなるのは明らか
完全独占タイトルがどれだけあるかがそのハードの価値よ

341:名無しさん必死だな
21/02/24 01:54:24.80 VimO9t2I0.net
唯一の棍棒をロンチたった3か月で投げ捨てるかぁ…

342:名無しさん必死だな
21/02/24 01:54:26.93 UPs3CRWa0.net
多国籍販売戦略が壮大にコケてる感じがする
ソフトも本体も無いのに薄く手広げすぎ
輸送費や販売宣伝費で真っ赤なんだろう

343:名無しさん必死だな
21/02/24 01:54:36.33 5poYl1Xs0.net
>>294
競合してるから商売辞めるって貧乏人の考えだなw
OSもストアも両方稼いだ方が儲かるじゃん

344:名無しさん必死だな
21/02/24 01:54:41.80 6vtX2pZbd.net
最後はMSにSIEごと買い取って貰えばええやん

345:名無しさん必死だな
21/02/24 01:54:50.50 Tu+uHCLsa.net
ジムになってから本当に最高だ
まじで笑える情報しかないw

346:名無しさん必死だな
21/02/24 01:55:05.36 81lpirQOp.net
PCあれば箱いらねて言ってた豚®︎どーすんだよ

347:名無しさん必死だな
21/02/24 01:55:22.95 PL9XoUrY0.net
>>322
そういう意味ではXSSがどう転ぶか興味あったんだが
それどころじゃない事態っていう

348:名無しさん必死だな
21/02/24 01:55:24.34 FCLNhCR/0.net
>>298
ザンザ乙w
売れるハードが欲しかったとか言ってそう

349:名無しさん必死だな
21/02/24 01:55:37.09 GynUKlTI0.net
VITAの後を追ってるな、これじゃ
ファーストが自社ハードで採算取れなくて尻込みするなんて自社ハードの否定でしかない
サードのマルチ化どころかファーストがマルチ化
ソニーのようにサードに頼り切ってたハードメーカーが
今更ソフト屋ぶるのは無理だな
ハードのためにソフトをバラ撒いてゲームの価値を貶めてきた企業のくせにな

350:名無しさん必死だな
21/02/24 01:55:39.79 U705OARP0.net
>>320
大手サードEAやUBIですら開発費等に耐えかねてもうAAA中心にやっていくのは無理です…ってなってるからな
PSハードにしか出せなかったファーストなら余計に苦しいだろう

351:名無しさん必死だな
21/02/24 01:55:49.57 O9roEWyv0.net
>>300
PSの求心力が落ちたから
実質、ハード事業撤退みたいなもん

352:名無しさん必死だな
21/02/24 01:55:58.14 BcnP9nXGd.net
今後はソフトメーカーへ
あの予言の的中率よw

353:名無しさん必死だな
21/02/24 01:56:00.62 RlB2EP5i0.net
PCでゲームやってる人は基本的に良くゲーム買う人が多い気がする

354:名無しさん必死だな
21/02/24 01:56:12.40 f7P24nyw0.net
どの業種もビジネスモデルの遷移に遅れたら敗者なんだよ
ただそんだけのこと

355:名無しさん必死だな
21/02/24 01:56:15.05 oDZ/cqvX0.net
サードには独占を迫るけどウチはマルチで儲けまっせw

356:名無しさん必死だな
21/02/24 01:56:18.72 kUTyWA7tF.net
「全てのゲームは、ここに集まる」

357:名無しさん必死だな
21/02/24 01:56:20.40 txTsqgD3d.net
>>331
今買わねえバカが居るかよ!って広告打ったあとに1万値下げしたハードビジネスやってる所ですもの

358:名無しさん必死だな
21/02/24 01:56:21.03 SYzequ0Z0.net
>>327
PCがCSに負ける要素なんてSSDくらいなもんだからな
グラは絶対にPCの方が上なのは誰もが知ってる事実

359:名無しさん必死だな
21/02/24 01:56:50.01 rHVQADBxM.net
あの逆神予言の通り春頃好評につき撤退、以後ソフトメーカーになるのか

360:名無しさん必死だな
21/02/24 01:56:52.15 CErcy0V90.net
要するにこれは白旗だよな
ほかに解釈しようもない

361:名無しさん必死だな
21/02/24 01:56:58.83 D6yiSdTn0.net
ここまできたらXboxにも出しちゃえばいいのに

362:名無しさん必死だな
21/02/24 01:57:16.70 Tu+uHCLsa.net
>>349
まじであれすごいw

363:名無しさん必死だな
21/02/24 01:58:03.39 lT700h490.net
ここまで追い込まれるとはなぁ
栄枯盛衰

364:名無しさん必死だな
21/02/24 01:58:20.77 PL9XoUrY0.net
>>340
だから当然殴り合いするよって話をしてたんだが
殴り合ってないって言ったのはお前じゃん・・・

365:名無しさん必死だな
21/02/24 01:58:57.75 08yEITXV0.net
まじでSIEを切り離すための陰謀だと思えてきた
そのための動きと思えば納得できる

366:名無しさん必死だな
21/02/24 01:59:06.89 ggUAGKqjd.net
>>327
アッチはOSビジネスやってるからまぁ言い訳立つけど、小遣い握り締めて6万円弱と安くないゲーム機買わされた方はたまったもんじゃないなw

367:名無しさん必死だな
21/02/24 01:59:10.50 O9roEWyv0.net
日本撤退は年末かな

368:名無しさん必死だな
21/02/24 01:59:27.43 Fwly4dQb0.net
任天堂に負けてしまったか

369:名無しさん必死だな
21/02/24 01:59:31.36 k5cNzZB20.net
販売台数も好調でサブスク利益も莫大で絶好調じゃなかったんすか?クソワロ

370:名無しさん必死だな
21/02/24 02:00:08.94 FCLNhCR/0.net
あのプレイステイ豚の公式ミスはワザとなんじゃないか?って思えてきた
ソニー自らプレステを馬鹿にしてるような気がする
特に日本市場

371:名無しさん必死だな
21/02/24 02:01:32.11 F/EidVXN0.net
今までPSWに肩入れしてたサードもユーザーもピエロで笑う

372:名無しさん必死だな
21/02/24 02:01:32.32 Xc0JHrm7a.net
結局MS路線に行くのか
毎回ゴキブリ梯子外されてて笑うわ

373:名無しさん必死だな
21/02/24 02:01:37.88 PguQ+EPN0.net
予言を書き込んだのは
ジムさん本人説

374:名無しさん必死だな
21/02/24 02:01:39.25 ZMNB/Yvk0.net
何でそんなものから出すんだよ
GOWと対馬出してよ買うから

375:名無しさん必死だな
21/02/24 02:02:06.20 O9roEWyv0.net
>>366
PS5の減産と超絶逆ザヤで自爆したんだろうね
今は半導体不足で、全て部品が値上がりしてる

376:名無しさん必死だな
21/02/24 02:02:08.70 Z3aNJUWZd.net
windowsでランチャー立ち上げてPSビジネス続投ならまだ理解出来るが、steamとかEpicに推定3割のショバ代払ってハードビジネス続けるってマヌケだよな

377:名無しさん必死だな
21/02/24 02:02:21.15 5poYl1Xs0.net
>>361
steamもEPICもMSと殴り合わずにウィンドウズ上で出してるじゃん。屋号が違うだけで争ってるわけじゃないよ。

378:名無しさん必死だな
21/02/24 02:02:36.84 9TUMXJtI0.net
>>318
確実に後で出るの分かれば待つ奴等増えるよ
フリプも有るし誰も買わなくなる

379:名無しさん必死だな
21/02/24 02:03:12.72 y0cauJ7b0.net
ハードで勝つのはPC入れたMS、プラットフォーマーはsteamやエピックか

380:名無しさん必死だな
21/02/24 02:03:40.25 GynUKlTI0.net
本当に自社ハードで収益を完結出来てたら自社コンテンツを他のプラットフォームでそのまま展開しないだろう
セグメント弄って誤魔化しまくりだな
ソフトはバラ撒き、ハードは逆鞘
これで爆益なわけがねえ
官報との乖離も当然だわ

381:名無しさん必死だな
21/02/24 02:04:00.09 U705OARP0.net
ソニーもサード化かと思うと感慨深くはあるが
問題は今のソニーって別に欲しいソフト作ってないんだよな
PS1の頃はまあソフトも魅力的だったが今は他所のパクりの無個性洋ゲー作ってるだけの会社だし

382:名無しさん必死だな
21/02/24 02:04:01.31 KmkHlbak0.net
予言すごいよな
2020年の夏頃ならこの展開予想できたやつもいそうだけど半年早くだからな

383:名無しさん必死だな
21/02/24 02:04:01.89 qvK8/GX+d.net
>>368
肩入れどころかサード自ら他ハードにFUD仕掛けてきてた始末だったしなぁ
ホント品の無い業界よ

384:名無しさん必死だな
21/02/24 02:04:47.77 KCpssXgx0.net
この人は日本の形骸化してる開発スタジオや市場を早々に見切りを付けていたり
ここまでPSの方針を軟化させてるんだから優秀なのでは

385:名無しさん必死だな
21/02/24 02:05:16.16 Tu+uHCLsa.net
>>368
原田と名越はどうするんだろうなww

386:名無しさん必死だな
21/02/24 02:05:59.39 y/QBdIm40.net
結局Windowsで制覇したMSの勝ちだな

387:名無しさん必死だな
21/02/24 02:06:06.03 CtNIXR3ud.net
「PS5専用ソフトを無くします!PS5専用では採算が取れないからです!」
え、これもうハード事業撤退した方がいいんじゃ

388:名無しさん必死だな
21/02/24 02:06:11.60 bVJgwthi0.net
ジムとフィルでPSと箱を破壊して
スイッチとPCでよくねが少なくとも日本では確定になった感じだな

389:名無しさん必死だな
21/02/24 02:06:14.43 PL9XoUrY0.net
>>374
競合してるってことはそりゃ争ってるでしょうよ
独自OS作って立ち上げなきゃ競争扱いではないとかそんな無茶苦茶な理屈ねーわ

390:名無しさん必死だな
21/02/24 02:07:28.38 wIQgqQ/yd.net
>>382
もう実績も若さも無いし、人知れず消えて行くだけよ
広告費と言う接待費もサードインセンティブももう出ないんだからな

391:名無しさん必死だな
21/02/24 02:07:57.70 QRXL6ZLr0.net
>>381
ソニーグループの視点からすると優秀かもしれん
日本のPSユーザーにとっては疫病神確定だが

392:名無しさん必死だな
21/02/24 02:08:16.27 20o9/ONV0.net
ジムにはあと10年はボスでいて欲しいw

393:名無しさん必死だな
21/02/24 02:08:21.51 Tu+uHCLsa.net
>>387
そうだな
スイッチに出すことは絶対ないだろうしなあいつら

394:名無しさん必死だな
21/02/24 02:08:34.59 O9roEWyv0.net
>>376
任天堂がいかに凄いかわかるだろ
ハードもソフトもプラットフォームも自分らで広げてる

395:名無しさん必死だな
21/02/24 02:08:57.40 do58AdmD0.net
>>327 正直グラフィックに拘らなきゃ別に良いんだろうけど 今まで散々グラフィックグラフィック言ってたせいで引っ込みつかないんだろうな もう何においてもプレステはナンバーワンになれないという状態は熱心な支持者にはさぞ辛かろう



397:名無しさん必死だな
21/02/24 02:09:07.25 SUc3Ji2vd.net
>>383
windowsと言うエコシステムと周辺マネタイズは大成功だが、ゲームビジネスとしては負け組かなぁ

398:名無しさん必死だな
21/02/24 02:09:11.50 dSH4F/Tn0.net
本体にうっとりしたい奴ピンチやん(´・ω・`)

399:名無しさん必死だな
21/02/24 02:09:25.62 Tu+uHCLsa.net
本当にスイッチとパソコンがあれば問題ない時代になるな
まさかこうなるとはw

400:名無しさん必死だな
21/02/24 02:09:31.03 KHK3pYXH0.net
なぁ、もうpcでよくねえか?w

401:名無しさん必死だな
21/02/24 02:09:36.82 5poYl1Xs0.net
>>386
独自で作れなんて誰も言ってないけどなw
MSと殴り合う関


402:係ならmacやlinuxで出したらいいでしょ



403:名無しさん必死だな
21/02/24 02:09:50.06 PL9XoUrY0.net
>>388
ソニー本体的にはPS+をPCで展開すればもっと儲かるんじゃね?って考えかもね
でもPCで展開したところでメリットなんかフリプくらいな気もするが・・・

404:名無しさん必死だな
21/02/24 02:10:08.57 O9roEWyv0.net
鬼滅をSwitchに出したら、実質PSは国内撤退だろうなw

405:名無しさん必死だな
21/02/24 02:11:12.72 nUOsJaQn0.net
ソニーが説明会で言ってた
「PS5ハードウェアでの戦略的な価格設定による損失計上」
このマイナス要素をなくすためにハード撤退するんだよwwwもうこの時から匂わせてたんだな

406:名無しさん必死だな
21/02/24 02:11:25.70 i24EKukV0.net
マーヤはいいタイミングで店畳んだな
小売にやさしくない真のゴミ箱を商材として取り扱ってたら破産モノだわw

407:名無しさん必死だな
21/02/24 02:12:44.20 PL9XoUrY0.net
>>397
あぁ殴り合う=MSの全てを拒否っていう極端思考なのね
やっと分かったわ。悪いがそんな意味で使ってないわ
ゲームストアとして競合するってことなだけよ
そもそもビジネスにおいてそんなアホムーブする会社なんかおら・・・いやたまにあったわ

408:名無しさん必死だな
21/02/24 02:13:22.02 Pz/FPay50.net
>>398
箱はPCにLiveGoldなんてないよ
無料

409:名無しさん必死だな
21/02/24 02:13:28.54 JiS8en34d.net
まぁ事業縦割りで腐ってもxperiaのスマホのノウハウ活かせず、vitaなんて出すメーカーにゲームハード事業はさぞ荷が重かっただろう

410:名無しさん必死だな
21/02/24 02:13:31.46 O9roEWyv0.net
PSアプリ作って、PS+をPCで出来るようになったら、PSって勝てるかもしれん気もないが
これに賭けてる可能性もあるかもしれん

411:名無しさん必死だな
21/02/24 02:14:16.20 spZky6V90.net
PCでいいなw

412:名無しさん必死だな
21/02/24 02:15:02.93 9TUMXJtI0.net
ジムライアン凄いわ笑える話題
定期的に投下してくるしw

413:名無しさん必死だな
21/02/24 02:16:03.80 F/EidVXN0.net
>>405
今更参入してsteamやEpicとかと競合しないといけないとか無理ゲーもいいとこだろ
まあそれだけSIEも厳しくて苦肉の策なんだろうけど

414:名無しさん必死だな
21/02/24 02:16:52.55 5poYl1Xs0.net
>>402
steamでhalo等のMSのタイトル出してる時点で両者が殴り合うような関係じゃない事は普通に解るでしょ。
両者ともメリットがある協力関係なんだよ。
だから辞めるのが最適解という考え方はナンセンスw

415:名無しさん必死だな
21/02/24 02:17:11.31 7u7ge1ghd.net
>>405
そんな熱心なPSファンはPS5版を買ってるだろw

416:名無しさん必死だな
21/02/24 02:17:13.46 DC8LWy+hM.net
>>327
もともとPCに手が届かない人に向けた廉価製品がCSの存在意義だからそれが普通なんだよな
圧倒的グラフィックとか息を呑むほどの没入感とか煽りまくる連中がマヌケに見えるだけ

417:名無しさん必死だな
21/02/24 02:17:51.43 Tu+uHCLsa.net
>>407
GT7 2021年に延期
days goneパソコンに
今後もパソコンにどんどん出す
PSVR2(笑)
インタビューしただけでこんな笑えるネタをたくさん仕込んでるからまじですごいw

418:名無しさん必死だな
21/02/24 02:19:26.80 PL9XoUrY0.net
>>403
だからPSもPC進出するならネットワークシステムだけで金は取れんってことよ
MSもPC解禁と共にゲームパスやXクラウドで稼ぐ方向にシフトしてるしね
>>409
メリットあれば出すけど当然シェアは奪い合うぞ?
CSでもPSやswitchにいくつかソフトは出してるけどシェア争いの相手なのは変わらないようにな

419:名無しさん必死だな
21/02/24 02:19:44.25 mqT3z8cXd.net
>>405
自前ランチャーでやらずsteamに出した時点でもうその芽も無さそう
originもuplayも結局steamに下る事になったし、msでさえストア捨て始めてるし

420:名無しさん必死だな
21/02/24 02:21:18.14 Fwdqtc6U0.net
>>412
PSVRにもう1度注力も笑えるよな

421:名無しさん必死だな
21/02/24 02:21:28.60 RK9MxP/ed.net
久夛良木さん、すごい時代になったでしょう?

422:名無しさん必死だな
21/02/24 02:21:43.89 PguQ+EPN0.net
サードを束ねるプラットフォームに限界がきて
ハード事業に限界がきてるのが目に視えてる
日本じゃダサいよ、嘘や建前で逃げてるのが
潔く良くサービス業に専念すればいい

423:名無しさん必死だな
21/02/24 02:22:45.68 OXLxqqeqd.net
>>407
ゲー厶事業畳む前の整理屋としては、凄い優秀だと思うw

424:名無しさん必死だな
21/02/24 02:23:23.50 O9roEWyv0.net
デモンズソウルなんてPCに展開したら定価で1000万本とか売れるポテンシャル持ってるからな
これだけ売れればオンラインマルチで課金ビジネスも展開できるわな
PS5の普及が遅すぎて、SIEPS5タイトルが腐ってる現状が想定超に問題か

425:名無しさん必死だな
21/02/24 02:23:32.40 F/EidVXN0.net
>>412
PSVR2とかこれもう死産確定なのに出す勇気は認める

426:名無しさん必死だな
21/02/24 02:24:32.01 bVJgwthi0.net
ジムは今頃ファンボーイの発狂みて爆笑してそう

427:名無しさん必死だな
21/02/24 02:24:44.78 nhWlqyb+0.net
PS5逆ザヤだからPCでゲーム買ってやれ

428:名無しさん必死だな
21/02/24 02:25:37.82 42lPOZbAd.net
>>419
ソウルシリーズなんてもう腐る程PC出てるよ
デモンズなんてもはや10ドルでワンチャンみたいなレベル

429:名無しさん必死だな
21/02/24 02:25:54.60 5poYl1Xs0.net
>>413
自前でハード作ってるCSのシェア争いとは違うよ
ウィンドウズPCはサードパーティもハード作ってくれてるから
そもそも骨肉のシェア争いなんてしなくてもいいわけ

430:名無しさん必死だな
21/02/24 02:26:29.28 do58AdmD0.net
ただねぇ、これ箱がPC特化に成功できたら今度はPCゲーを持ち運べる携帯xboxあたりを出してきそうな気がするんだよな
そうなったら任天堂はどう対抗するんだろう

431:名無しさん必死だな
21/02/24 02:26:47.63 PL9XoUrY0.net
>>414
MSはゲームパスからの導線あるからストア捨てることもないっしょ
シェア奪えるかは置いといても維持するメリットはまだある

432:名無しさん必死だな
21/02/24 02:27:35.69 O9roEWyv0.net
>>423
PC向けにグラフィック更に上げたらコア層に売れるだろ
4K120fpsレイトレ対応みたいな、超グラフィック対応になれば

433:名無しさん必死だな
21/02/24 02:27:55.14 DdZTDItwd.net
ソニーのファーストはPCに来ても魅力ないしな

434:名無しさん必死だな
21/02/24 02:28:36.99 ax1/xsRV0.net
PC部品で組み立て屋やってるだけじゃ遅かれ早かれこうなるわなと

435:名無しさん必死だな
21/02/24 02:29:24.38 QsFkFsZO0.net
PSいらないよねw

436:名無しさん必死だな
21/02/24 02:30:00.54 +Edoyih/d.net
>>425
言うてMSのハード部門も鬼門だからな
windows phone、surfaced、xbox…
だからクラウド言うてるんだろうけど

437:名無しさん必死だな
21/02/24 02:30:56.15 PL9XoUrY0.net
>>424
ポータルサイトの話だぞ?
誰もWindowsのシェアがどうこうなんて話はしとらん

438:名無しさん必死だな
21/02/24 02:32:17.69 ZMNB/Yvk0.net
>>428
やっぱギアーズとかヘイローとかフォルツァがいいよな
日本人誰ひとりやってないけど

439:名無しさん必死だな
21/02/24 02:32:42.06 20o9/ONV0.net
海外→PCユーザー多い。
日本→PCユーザー少ない。更にサムスピのTwitterコメ欄のクレクレでも分かるように1ハード縛りが多い。
つまり、そゆことw
ジムにはあと15年間はボスでいて欲しいw

440:名無しさん必死だな
21/02/24 02:32:55.78 PguQ+EPN0.net
>>425
任天堂は独自のソフトを保持して
独自のハードで商売して対抗するだけだと思う
携帯機で勝負するのは難しそう
マイクロとPCで勝負するみたいなモノ

441:名無しさん必死だな
21/02/24 02:33:46.25 O9roEWyv0.net
PS5のラビッツ、ラチェットなんて爆死コースだからな
フォトリアル教のPS層に売れるわけがない
PCに売れば爆死は防げるからな

442:名無しさん必死だな
21/02/24 02:34:15.81 V/69RpRQd.net
豚ノスケ湧いて無いなと思ったらもう一つのジムスレで独り虚しくコピペ連投してたわ

443:名無しさん必死だな
21/02/24 02:34:29.41 iNsN4pNt0.net
要するにSIEはMSのサードに成り下がったんだな
ファーストとしては完全終了だ
いっその事XSにも出したら?

444:名無しさん必死だな
21/02/24 02:36:05.69 48EVj+1N0.net
携帯機なんてポケモンのために存在するようなもんで
それ以外はただの賑やかしだぞずっと

445:名無しさん必死だな
21/02/24 02:36:17.87 O9roEWyv0.net
ジムは相当優秀だぞ
意地になってPSに閉じこもってたら間違いなく自滅してた
少しでも延命するためのPCマルチ展開だろうよ

446:名無しさん必死だな
21/02/24 02:36:21.72 sx0BS3fWM.net
ジム「PS5の稼働率は非常に高く、すでにPS4よりも高くなっている」
スレリンク(ghard板)
このスレ見るに、本当にPS4の稼働率が死んでるんだろうな
1億売っても遊ばれてないんだ

447:名無しさん必死だな
21/02/24 02:36:45.08 j5RfnPr80.net
自分で言うのもなんだけど、任豚は最強の武器を手に入れたなw

448:名無しさん必死だな
21/02/24 02:38:30.59 66tcq5ex0.net
津島やラスアスに美形MOD入れる日が来るのかw

449:名無しさん必死だな
21/02/24 02:38:45.41 bVJgwthi0.net
ジム「俺がこの争い全て終わらせてやる」

450:名無しさん必死だな
21/02/24 02:39:06.03 M2WzY51od.net
>>439
そんな事言ってるから他社の据え置きは失敗したんだぞw

451:名無しさん必死だな
21/02/24 02:39:14.09 nUOsJaQn0.net
>>441
週販TOPが2100本のPS4稼働率なんてたかがしれてるから
それよりも高いって表現されてもモノは言いようなだけだよね

452:名無しさん必死だな
21/02/24 02:39:36.70 MdxucMah0.net
PS5が逆ザヤで台数出せないからPCで出すのは正しい判断だわな

453:名無しさん必死だな
21/02/24 02:39:46.79 m2Lk3RaFa.net
ジムニシ

454:名無しさん必死だな
21/02/24 02:41:04.52 ztCMD8/l0.net
PCに無いゲームで出して欲しいのは対馬だけだわ
あれ来たら嬉しい

455:名無しさん必死だな
21/02/24 02:41:10.03 0DOp0Xygd.net
クタたんも草葉の陰でやっと念願のPCに成れると喜んでるはずだよ…

456:名無しさん必死だな
21/02/24 02:41:32.32 ZQcPH/xB0.net
ちゃんとOSはVAIOも出すんだろうな
windowsじゃあMSに参入してるだけだぞw

457:名無しさん必死だな
21/02/24 02:41:48.37 DKKk2ivcr.net
>>441
いや、さすがに発売したばっかりの次世代機のが稼働率高いのは当然じゃね
なんでそんな当然のことドヤるのかは謎だが

458:名無しさん必死だな
21/02/24 02:42:07.33 MdxucMah0.net
ツシマは地味なOWゲーだけどせっかく日本が舞台なんだから多くの人にやってほしい
無難に良くできてるよ

459:名無しさん必死だな
21/02/24 02:42:36.62 1LKPSiTud.net
撤退RTAでもやってんの?この人

460:名無しさん必死だな
21/02/24 02:42:45.48 ztCMD8/l0.net
デイズゴーンって面白いんかな
バイク乗りで日本中キャンツーしてきたからパッケージの絵だけでちょっと惹かれた

461:名無しさん必死だな
21/02/24 02:44:23.89 dtY2ePTdd.net
今のソニーファーストタイトルでやりたいモノ1つも無いわ独自性が全くないし
それより塩漬けのアーカイブスを解放しろと

462:名無しさん必死だな
21/02/24 02:45:30.07 5zeDneAG0.net
>>1
出してから言えカス

463:名無しさん必死だな
21/02/24 02:45:52.76 O9roEWyv0.net
xboxはNetflix
PSは映画館

旧作は全てのプラットフォームに売って、SIE新作はPS5で半年〜1年独占上映
これが案外上手くいくかもな

464:名無しさん必死だな
21/02/24 02:47:33.30 j12fhJS5M.net
>>454
オレが思うに、PS5は自分が担当する前の企画だから切り上げたいんじゃないかな
計画的な撤去とでも言うのか

465:名無しさん必死だな
21/02/24 02:48:44.63 PguQ+EPN0.net
>>455
ゾンビ物で戦闘がメインだよ
乗りゲーとはいまいち
デスストとかのほうがいいかな

466:名無しさん必死だな
21/02/24 02:55:24.30 ztCMD8/l0.net
>>460
戦闘メインか
バイクでキャンプしながら食料調達したり暖を取ったりサバイバルがメインなのがいいなぁ

467:名無しさん必死だな
21/02/24 02:58:21.74 C4cig/eTH.net
ハード事業が馬鹿らしくなるくらい、PS5は逆ザヤなんだろうなぁ
それにしても、クラウド化ではなく撤退準備はびっくりするわ

468:名無しさん必死だな
21/02/24 03:04:17.01 kQxUwbyf0.net
投げ売りしすぎて利益ないからスタジオがやばいってことでPCにもだすんやろなぁ
まじps5不必要すぎる

469:名無しさん必死だな
21/02/24 03:07:44.16 vGOLmyYT0.net
逆鞘ハードとかPS3かよ

470:名無しさん必死だな
21/02/24 03:09:56.48 gm44mbU10.net
もう自社ハードだけでやっていけないのか
ファーストがマルチ出してくとか相当追い込まれてるな

471:名無しさん必死だな
21/02/24 03:12:16.80 PL9XoUrY0.net
つーかしこたま稼いてるはずのPS+の分を回してもらえないとかどういう事業計画立ててんだろ

472:名無しさん必死だな
21/02/24 03:14:35.21 6BCZT+kt0.net
MS「ベセスダの新作をPSに出して欲しいなら…分かるよな?」
ジム「はい…」
これが真実

473:名無しさん必死だな
21/02/24 03:17:50.16 279zywkt0.net
かつてのセガと同じ流れか、、、
で、そのセガの今は、、、

474:名無しさん必死だな
21/02/24 03:17:51.17 QRXL6ZLr0.net
半導体の供給の問題で市場に普及はさせられないし量産効果での原価の縮小も見込めないしで
自社ハードを軸にしてのゲームビジネスの展開が相当にキツそうってのは外から見ても容易に窺えるしな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch