20/11/25 16:35:41.63 Cf+8fOXd0.net
無知らしい野次だな
ファンの性能は以下で定まる
モーター
軸受(ベアリング)
羽の形状や枚数
一番重要なのはモーターの回転数と安定性、それを担保する軸受
最上位は日本電産のnidecブランドや、サンヨーファン
これらはモーターの電流管理のレベルが段違いで整流率が高く、それを担保する軸受もボールベアリングですら超高精度品しか使わない
今だと流体軸受が低コストで低騒音かつ高寿命
羽の形状や枚数は風の質の違いにしかならない
焦点を定めて風量や風圧を高めるなら渦巻きに近いデザインや枚数
全体的な吸気排気量を安定化させながら、抵抗を少なくして軸受やモーターの長寿化を目指すなら羽の枚数は減り、形も平面に近づく