20/09/28 03:37:11.94 DZlXTI9Rd.net
やっぱコスト効率重視な感じだね
ビジネスとしては真っ当だけどFFとしてはどうかねぇ…
3:名無しさん必死だな
20/09/28 03:37:45.14 8Evi2Exb0.net
あんな一人演舞みたいなセカセカした動きではショボ過ぎるどころか話にならん
4:名無しさん必死だな
20/09/28 03:39:51.34 ++3hVnL5d.net
>>2
そのFFでやらかしたのが13と15だろ
吉田が言ってる事は真っ当だよ
5:名無しさん必死だな
20/09/28 03:41:33.45 lg1VfWaQ0.net
結局全然出来て無いって事か
6:名無しさん必死だな
20/09/28 03:50:08.24 JMHRxBp+0.net
野村批判じゃねこれ
7:名無しさん必死だな
20/09/28 03:54:23.84 +2I1011g0.net
>>4
ちゃんと現実見てるよね
今回は上手く行くかも
8:名無しさん必死だな
20/09/28 03:56:38.19 xgYtgP2c0.net
ヴェルサス開発開始から15として世に出るまで干支一周り以上かかってるからな
9:名無しさん必死だな
20/09/28 03:57:48.54 Wj99FBcz0.net
野村FFファンを切り捨ててきたってことか
どっちに転ぶかな
10:名無しさん必死だな
20/09/28 03:58:10.49 XkskCC+e0.net
確かにしょぼい映像だったし
アクション部分も寂しいしあがりだったけど
これなら納得できる
もう13や15みたいな地獄は勘弁だ
11:名無しさん必死だな
20/09/28 03:58:30.87 6tkXUjaJ0.net
吉田は無関係だが旧14が失敗したせいだぞヴェルサス作れなかったの
KHは普通にいつもインゲームの映像だしな
12:名無しさん必死だな
20/09/28 03:59:56.75 PtIKmjmI0.net
発売日出せない時点でお前も同類やぞ
あとグラしょっぼwwwww wwwww wwwww
13:名無しさん必死だな
20/09/28 04:02:28.51 w0NPSpfu0.net
遊べるff作ってくれそうじゃね
ちょっと歩いてイベントムービー見て
進むとまたイベントムービーとかもう勘弁w
14:名無しさん必死だな
20/09/28 04:04:28.56 kgOWgOpD0.net
野村言われてるぞ
15:名無しさん必死だな
20/09/28 04:04:41.57 gZgfmEiE0.net
即席で作ったPV出すことに何の意味があるの?
16:名無しさん必死だな
20/09/28 04:05:45.11 XkskCC+e0.net
あぁ、でも主人公らしき奴のキャラデザは擁護できんな
17:名無しさん必死だな
20/09/28 04:06:13.67 PtIKmjmI0.net
>>9
メタルギアから小島抜くのと同じ転び方だろ
海外のFFイメージなんてノムリッシュありき
こんな時代遅れな中華MMOもどき出されても困るだろ
18:名無しさん必死だな
20/09/28 04:06:19.49 O5e5rw9L0.net
野村への嫌みでワロタ
19:名無しさん必死だな
20/09/28 04:08:22.65 lSB8cYji0.net
プリレンダムービーにそれっぽいUIつけて実際のゲームでは全然違うって詐欺行為が平然と続いたから
20:名無しさん必死だな
20/09/28 04:08:35.13 +76lvseo0.net
フロムに負けたノムリッシュがなんだって?
21:名無しさん必死だな
20/09/28 04:08:40.47 XkskCC+e0.net
FF13よりFF12に近い雰囲気でそれは好き
22:名無しさん必死だな
20/09/28 04:08:55.61 HCu2uhUAd.net
まあ、野村さんはFF7リメイクという
小さくは無いけど未来には繋がらない仕事をやりながらおじいちゃんになる感じにうまいこと追いやれたからね
スクエニとして危機感あるってことやろね
23:名無しさん必死だな
20/09/28 04:08:58.48 EcqCmWfO0.net
この手の言い訳っぽいコメントしてるってよっぽど16はウケが悪かったんだろう
特に良い部分は全然見せてないなんて後出しの言い訳でしかない
24:名無しさん必死だな
20/09/28 04:11:03.39 3qkuBdci0.net
言ってる事はもっともだがならまだ発表すんなよとしか
25:名無しさん必死だな
20/09/28 04:11:51.85 /Q0+5NDg0.net
>>24
誰かにせっつかれたんでしょうよ
26:名無しさん必死だな
20/09/28 04:12:05.54 ezGVzCed0.net
>>8
何大げさなこと言ってるんだと思ったがヴェルサスとして企画公表されてから発売されるまで10年は経ってた
FNC公表の前から開発に取り掛かってたとすれば干支一周りも可能性としては有り得るのか…
27:名無しさん必死だな
20/09/28 04:13:47.84 HCu2uhUAd.net
3年で作るってことでしょ
10あたりからすでに開発スケジュールとかぐちゃぐちゃになってたわけだし
もっかい、まともな制作をする会社にしましょっていうアタリマエを思い出すんですw
28:名無しさん必死だな
20/09/28 04:15:30.70 FJyFwGip0.net
おにぎり批判か
もっとやれw
29:名無しさん必死だな
20/09/28 04:15:41.83 SSHK2qxE0.net
でもヴェルサスって一応ベヒーモス戦のとことかリアルタイムだった気がするが
30:名無しさん必死だな
20/09/28 04:15:59.86 1VJ5jYUy0.net
苦しい言い訳だよな
「ウリのところが全然入っていない映像」なら、なんで見せたんだ?って話だし
【そんな半端なものを客の前にだす事自体が無能】だろう
任天堂だったら「ウリの部分をきっちり伝えて、ゲームが5割増しで魅力的に見える映像」を作ってくるぞ
31:名無しさん必死だな
20/09/28 04:17:31.42 JXs4mKZnH.net
>>30
ソニーにPS5発表会用に試作デモでもいいので出せと言われたと考えるのが普通だろうな
32:名無しさん必死だな
20/09/28 04:19:06.72 qH8CQCvO0.net
完全に野村批判だな
ヴェルサス、KH3、7Rとムービーだけ出して全部初報から発売まで5年以上
33:名無しさん必死だな
20/09/28 04:19:51.12 dgi2LLLn0.net
でも4年かけてあのグラフィックだろ
ノムリッシュのが優秀じゃね?
34:名無しさん必死だな
20/09/28 04:20:37.73 7FoerRX70.net
挑戦しないFFナンバリングはいらない
35:名無しさん必死だな
20/09/28 04:20:45.47 3qhhItdl0.net
>>30
それはPS5売るための材料にするから早く発表しろと
某社から御達しがあったからでは?
36:名無しさん必死だな
20/09/28 04:20:48.75 HE4ReKmN0.net
グラは7Rの方が凄くないか?あれくらいならPS4で十分
問題はシステムと一本道マップとシナリオ周り
その点ゼノブレDEはグラ以外の点は7Rよりすべて上だった
下請けでスクエニがゼノブレのグラを作れば解決
37:名無しさん必死だな
20/09/28 04:20:59.10 vc5JceRw0.net
14はP/DのPだけやって、16に専念しろ
38:名無しさん必死だな
20/09/28 04:21:01.56 Br34Mr+10.net
じゃあまず発表すんなよって話でしかない
39:名無しさん必死だな
20/09/28 04:21:08.13 9872VPNAa.net
>>31
不都合あるとなんでもソニーのせいにするのほんと草
40:名無しさん必死だな
20/09/28 04:22:43.70 EcqCmWfO0.net
急かされて作ったPVだとしてもウリのところが全然入っていない
ってのには全く繋がらんけどな
試作段階で見せれる状況ですらないなら
それこそ開発は初期段階って事だから発売まで何年かかるやら
41:名無しさん必死だな
20/09/28 04:22:47.86 HCu2uhUAd.net
てか、グラがどうとかしか興味もたれてもない感じなのが終わってる感じする
42:名無しさん必死だな
20/09/28 04:22:49.62 uAYoxVRN0.net
もう技術力も開発力もないのバレバレなんだよなあ
本丸のせいにするのも無理あるで
43:名無しさん必死だな
20/09/28 04:23:11.80 TKxDXqED0.net
言いたいことはわかるけど
それでもショボすぎやろ
14ベースにしかみえないペランペランのっぺりで重厚感ゼロ
44:名無しさん必死だな
20/09/28 04:24:40.55 HE4ReKmN0.net
15のルミナスエンジンの方が�
45:セらかに綺麗だよな7Rもそれベースにしてると思う 16は明らかに劣化してる
46:名無しさん必死だな
20/09/28 04:24:56.50 FJyFwGip0.net
ゴキさんはFF持ち上げたいのか叩きたいのかどっちだよ
47:名無しさん必死だな
20/09/28 04:24:57.29 vc5JceRw0.net
第三開発部の技術は14で止まってる
48:名無しさん必死だな
20/09/28 04:25:11.10 JXs4mKZnH.net
>>41
グラよりゲームシステムとか中身を議論して欲しいよな
49:名無しさん必死だな
20/09/28 04:26:20.34 Z/11Rk1F0.net
軽く上司をディスる吉田やべぇな
50:名無しさん必死だな
20/09/28 04:27:46.55 HCu2uhUAd.net
スクウェアのゲームて
システムがおもしろいもの
よくできてるものが多かったのにね
いつの間にか、そこの部分は
他社の後追いになっちゃったよね
51:名無しさん必死だな
20/09/28 04:28:25.41 lSB8cYji0.net
誰もが無理だと悲観したFF14を復活させた吉田を信じろ
52:名無しさん必死だな
20/09/28 04:28:30.83 3R7+uoFi0.net
>>44
会社全体でルミナス使える様な体制にしないのはスクエニが悪いわ
カプコンの一貫性は素晴らしいのにな
53:名無しさん必死だな
20/09/28 04:29:10.06 fJ59g/pd0.net
>>1
俺はまだ本気出していない、と
その表明自体が格好悪い
54:名無しさん必死だな
20/09/28 04:29:39.42 +76lvseo0.net
>>36
7Rなんて気合入れて作ってるのメインキャラくらいで街のモブとの落差がマジでひどいぞ
55:名無しさん必死だな
20/09/28 04:29:56.13 PFlP/rs90.net
野村信者がFFをダメにしたんだよ いい加減気付け
56:名無しさん必死だな
20/09/28 04:30:23.02 vvyN58zs0.net
これは歓迎すべき良い傾向でしょ
FF13のプリレンダにUIのっけた詐欺PV未だに許してないからな第一
57:名無しさん必死だな
20/09/28 04:30:40.34 kPXuuzeMp.net
>>39
そりゃこのタイミングで無理やり映像出したのなんて自発的な訳ないんだから、PS5の為以外考えられないだろ
58:名無しさん必死だな
20/09/28 04:32:15.20 lSB8cYji0.net
>>44
7Rのエンジンはキンンハー3と同じUE4だし適当こくなよ
59:名無しさん必死だな
20/09/28 04:32:48.10 0jt7q0EX0.net
いつもの言い訳だなwそんなに言い訳を言わなくてもいいのにまぁハリーポッターに負けたけども
60:名無しさん必死だな
20/09/28 04:33:24.13 uAYoxVRN0.net
PS5のためなら尚更言う必要ないのでは?
61:名無しさん必死だな
20/09/28 04:36:12.24 3qhhItdl0.net
>>48
野村を遠回しにディスってるって話のこと?
吉田は取締役執行役員(開発・部門担当)第三開発事業本部長って肩書きだぞ?
62:名無しさん必死だな
20/09/28 04:36:57.51 HE4ReKmN0.net
>>53
15の戦友のモブとそっくりだけどな
63:名無しさん必死だな
20/09/28 04:39:14.61 sqxYmzld0.net
後々比べられるから初披露が凄すぎると大変だからだろな
64:名無しさん必死だな
20/09/28 04:39:22.34 gk6VCxthH.net
現行機の映像と比較してもしょぼいって言われる次世代機の実機映像って最悪じゃん
過去のように詐欺PV流した方がまだ擁護入って宣伝になるぞ
65:名無しさん必死だな
20/09/28 04:48:06.84 9872VPNAa.net
>>56
>>59
66:名無しさん必死だな
20/09/28 04:48:23.14 Qwhq/iPc0.net
しょぼい実機か出て来ないムービーかの二択に見せてるけどどっちもいらんわ
社内政争の出汁にするなよ
67:名無しさん必死だな
20/09/28 04:50:07.96 sqxYmzld0.net
つかあのトレイラークオリティーで出せれば十分だわ
偏見無しに見れば十分綺麗
68:名無しさん必死だな
20/09/28 04:50:59.67 u5w/noSu0.net
俺はこういう方針のほうを支持するわ
13やヴェルサスみたいに実現するの明らかに無理だろってコンセプトだけのトレイラーを出して
実機みたいに期待を煽るのは一番ダメ
69:名無しさん必死だな
20/09/28 04:52:05.21 /Q0+5NDg0.net
>>66
貴方はそうでも高グラ厨はとても納得しないんですわ
70:名無しさん必死だな
20/09/28 04:52:21.75 /lXFDKjF0.net
あのしょぼい映像に自覚あったのか
71:名無しさん必死だな
20/09/28 04:52:37.87 BwfrIGXn0.net
>>67
同じく
まあ発売日出るまでは信じないけどね
72:名無しさん必死だな
20/09/28 04:53:54.56 JMCe7lFL0.net
>>26
ヴェルサスはPS2で試作されて雑誌に画面載ってたからな
ベヒーモスと戦ってるやつ
たぶんそれは零式に使われたんだろうけどそこから延々作っては捨てを繰り返して最後にひり出されたのがFF15
野村はよく平気な顔できるなと感心するわ
73:名無しさん必死だな
20/09/28 05:00:58.66 sqxYmzld0.net
URLリンク(youtu.be)
こんなプリレンダリングの映像とか出すと自分たちの首閉めるからね
74:名無しさん必死だな
20/09/28 05:05:22.15 RlfyRBBp0.net
しょぼいのは認識してるようでなにより
75:名無しさん必死だな
20/09/28 05:05:55.40 /irobXCqr.net
野村は自称芸術家でサグラダ・ファミリアつくろうとする
吉田は社会人で納期は守る
納期を守る芸術家はスクエニから消えたというだけ
76:名無しさん必死だな
20/09/28 05:09:54.88 3qhhItdl0.net
元から納期を守る芸術家なんていなかった気がする
77:名無しさん必死だな
20/09/28 05:09:58.96 6OtNwEOZ0.net
マトモなこと言ってて好印象だけど わりとスクエニのスク主力部分をディスってて草生える
78:名無しさん必死だな
20/09/28 05:13:43.92 FJyFwGip0.net
げいじゅつかーw
79:名無しさん必死だな
20/09/28 05:14:28.73 nr7f8W0O0.net
考えとしては誠実だけど莫大な金払って時限独占したSIEの求めるものでは無かったろうな
本体売る為にでっちあげた凄いイメージ映像を求めてたと思うよ
それを何年も最強の役者として引っ張るのがいつもの戦略だし
80:名無しさん必死だな
20/09/28 05:15:21.92 ploE/ErN0.net
>>72
それな
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
81:名無しさん必死だな
20/09/28 05:16:23.17 GaI7ozNP0.net
残ってるのは河津ぐらいだろうな
出てくる料理はゲテモノだけど
82:名無しさん必死だな
20/09/28 05:19:31.17 Cq0n1ufod.net
>>79
これで相当叩かれたからな
最初から盛ってもがっかりさせるだけなんだよ
83:名無しさん必死だな
20/09/28 05:23:17.42 Eff4RcIC0.net
しょぼいままでいいからさっさと発売できるかにFFが生き残れるかがかかっている
ポケモンなんて毎回毎回しょぼいしょぼいもっとクオリティ上げろ開発会社変えろと言われ続け
そういうネットの大きい声を無視し続けた結果が剣盾の1800万超えだからな
スクエニには覚悟が足りないんだよ
84:名無しさん必死だな
20/09/28 05:26:00.55 8RQrhLR7r.net
どうしたFFの純粋なナンバリングの最新作でもう言い訳から入ってんのか?
いちいちネガティブ声拾ってないでゲームの売りを語れよ
85:名無しさん必死だな
20/09/28 05:29:02.34 ff8FLf/D0.net
あの世界観とビジュアルで結局戦闘だけスタイリッシュアクションやっちゃう時点で
いつものスクエニって感じだな
ものすごくチグハグにしか見えなかった
86:名無しさん必死だな
20/09/28 05:36:14.02 X7H0CW8d0.net
最適化やチューニング不足だとしても、
現行機に劣る次世代機の映像を出すなと言いたい
87:名無しさん必死だな
20/09/28 05:43:37.15 FJyFwGip0.net
開発中の映像だしいいんじゃね
いつでも綺麗な捏造動画やグラ出さないとダメみたいな考え方がソニースクエニ共同詐欺ムービーに集約されてんだろ
88:名無しさん必死だな
20/09/28 05:45:13.07 LErFW+zG0.net
FF16叩いてんのは日本の豚のみ
外人はめちゃくちゃ褒めてる
ヘイローはみんなが笑って馬鹿にする
89:名無しさん必死だな
20/09/28 05:57:18.99 lSB8cYji0.net
>>79
アプデで日々更新されてくオンゲーの14とオフゲーの16比べて馬鹿?
90:名無しさん必死だな
20/09/28 06:02:33.30 0jt7q0EX0.net
実のところ
この映像でさえ疑ってるからなwリアルタイムのインゲーム素材と言ってるけど詐欺ムービーばかり作ってるから実は作ってないまで思ってる
91:名無しさん必死だな
20/09/28 06:07:10.59 7GLffYWq0.net
分割FFだしているメーカーどこでしたっけ?
92:名無しさん必死だな
20/09/28 06:08:36.63 iJ9StD8aH.net
なんでショボくなるのか分からん
そんなに作りにくいハードなのかPS5って
93:名無しさん必死だな
20/09/28 06:08:54.99 9d2fZnA90.net
トレーラーの見せ方がダサいのは
ハードのスペックとか、最適化とか関係ないのよ吉田
ハリウッド映画のメイキング映像で、テクスチャーついてなくてもカッコいいシーンはカッコいいのよ
あとこれ田畑と同じやん
「俺はあいつらとは違う」的な発言で味方の客を増やそうとする作戦
94:名無しさん必死だな
20/09/28 06:10:16.86 sNV0ZtT90.net
実際FF 7完結が2035年とかになりそうで笑えない
95:上生菓子
20/09/28 06:11:45.20 ZAOFsjhhM.net
こんな事言って発売遅かったら笑える
96:名無しさん必死だな
20/09/28 06:14:44.08 AdryGDbq0.net
>>6
そうだよ
97:名無しさん必死だな
20/09/28 06:15:04.76 ploE/ErN0.net
>>88
話の筋が分かっていないバカ
98:名無しさん必死だな
20/09/28 06:15:34.11 C55UGw9c0.net
>>79
情報量はほぼまんまなんだよなあ
99:名無しさん必死だな
20/09/28 06:16:36.22 HsaUWXeu0.net
いつ発売するか分からないものを発表する時点で五十歩百歩
100:名無しさん必死だな
20/09/28 06:16:40.44 iJ9StD8aH.net
こんな偉そうな事言ってても
発売は数年後のPS5スリムと同発になると言うオチ
101:名無しさん必死だな
20/09/28 06:17:08.24 AdryGDbq0.net
>>76
いまやスクエニトップ開発者だからな
102:名無しさん必死だな
20/09/28 06:17:26.59 Db+rG63rd.net
なんかここ見てると
スクエニがソニーの半分くらい子会社な事も知らないやついそうだな
103:名無しさん必死だな
20/09/28 06:25:23.97 N3778PWMp.net
凡 作 の 予 感 ! !
104:名無しさん必死だな
20/09/28 06:28:20.48 oe4ByD8qa.net
>>101
これは恥ずかしいww
105:名無しさん必死だな
20/09/28 06:29:15.92 HsaUWXeu0.net
>>76
もともとはエニ側なんでしょ
106:名無しさん必死だな
20/09/28 06:31:59.90 te7Bm9rC0.net
聞いてるかノムリッシュ
どっちかっつーと田畑派やな
107:上生菓子
20/09/28 06:37:16.90 ZAOFsjhhM.net
>>101
ゼニマックス買収の件で子会社というワードに
敏感になってるゴキブリが面白過ぎるな
108:名無しさん必死だな
20/09/28 06:37:25.30 H4ofrvuW0.net
なぜそこで田端派が出てくるんだ?
野村だけだろ
109:名無しさん必死だな
20/09/28 06:39:09.32 DcZTdIRbM.net
スゴいムービーつけたは発売は15年後って言っちゃうのってすこわいよな
発売発表タイトルだろ
15年つーたらファミコンが出てスーファミ出て、ps1出てps2発表されるか?ってくらいだぞ
小学生は社会人になってるぞ
110:名無しさん必死だな
20/09/28 06:39:29.55 Wzf49+Rm0.net
無能はすぐ言い訳するな
111:名無しさん必死だな
20/09/28 06:40:51.70 Bv7tW/0P0.net
じゃあ15は何年後に発売予定なんだよ?2040年か?
112:名無しさん必死だな
20/09/28 06:41:00.28 pJEzlXkkd.net
グラしょぼかったのは確かやな
14みたい
113:名無しさん必死だな
20/09/28 06:41:56.42 rr6jku6K0.net
坂口が遺したヴィジュアルワークスという癌細胞
114:名無しさん必死だな
20/09/28 06:42:21.12 jxrgmVXzd.net
「ショボくても実機映像を見せる」じゃなくてちゃんと外に見せられるクオリティになってからキチンとPV作って出せよ
何あのクソダサ
115:フォントのPVはアマチュア以下だぞマジで
116:名無しさん必死だな
20/09/28 06:43:29.62 te7Bm9rC0.net
納期優先をさして田畑を出した
117:上生菓子
20/09/28 06:46:04.10 ZAOFsjhhM.net
>>108
15年?と思ってスレタイ見直したら2035年かよ...
2025年かと思ってたのに...強がりでも言えないんじゃ
いつも通りのFFなんじゃないかと勘ぐってしまうわ
118:名無しさん必死だな
20/09/28 06:49:07.67 FIsN6Ia+0.net
未完成粗悪品をわかってて出した→やっぱり吉田ってクソだわ
発売日発表に無理矢理間に合わせられたやっぱり→ソニーってクソだわ
どっちだ?
119:名無しさん必死だな
20/09/28 06:51:01.96 oW4IxyOA0.net
15みたいにシナリオが糞だったら終わりだぞ
120:名無しさん必死だな
20/09/28 06:53:09.94 SZTiJgzJ0.net
16は4年前から開発始まってるんでしょ?
開発始まったばかりとか下手したらこれから作る段階でプリレンダPV出すのとはワケが違う
今の段階で実機映像のグラがショボいってどうなん?
しかも初報なのに
121:名無しさん必死だな
20/09/28 06:53:18.37 fj7Jq+Tma.net
>>66
FF16のPVは、PS4の中程度の洋ゲーくらい綺麗だったねww
122:名無しさん必死だな
20/09/28 06:55:37.96 D0Mf4ef0r.net
野村排除の動きがあるんだろうな
利益に寄与してないからな
123:名無しさん必死だな
20/09/28 06:55:57.66 FJyFwGip0.net
>>116
クソニーだろ
124:名無しさん必死だな
20/09/28 06:59:25.36 ah2RVKi30.net
>>95
社内で袋叩きになってるのが当然だよな普通の会社なら
125:名無しさん必死だな
20/09/28 06:59:53.43 6N4VQf7N0.net
普通にそんな中途半端もん出させるソニーがうんこ
吉田はスクエニにしては珍しくまともな大人だからどんな反応来るかくらい分かってただろ
126:名無しさん必死だな
20/09/28 07:01:43.27 GaI7ozNP0.net
21年末か22年には出るでしょたぶん
127:名無しさん必死だな
20/09/28 07:02:01.94 NqM19+W1p.net
ウリのところ=プリレンダのカットシーンとかなら今までと大差ないがどうだろうね
128:名無しさん必死だな
20/09/28 07:03:33.89 EJZftZk40.net
>>113
14の時に大嘘吐いて散々突っ込まれたからなー
129:名無しさん必死だな
20/09/28 07:04:07.86 RVbo7ysyH.net
>>1
正しいやんけ
130:びー太
20/09/28 07:04:14.20 bVw5y6fQ0.net
2035年発売はわらうわw
131:名無しさん必死だな
20/09/28 07:04:36.10 ZceoXlrd0.net
正直PS4とのマルチでも行けるようにしてると思ってる
PS5普及するとは思えん
132:名無しさん必死だな
20/09/28 07:05:39.22 556tGZlc0.net
冗談抜きで7Rはそうなるだろうな
133:名無しさん必死だな
20/09/28 07:07:29.42 bujCBF790.net
野村は本当に終わってる
134:名無しさん必死だな
20/09/28 07:08:02.25 52M7vDfJ0.net
ええね
Uちゃんのゼルダムービーがそんな感じやったもんな
135:名無しさん必死だな
20/09/28 07:11:24.36 6N4VQf7N0.net
ムービー詐欺商法はおかしいという
極めて普通の感覚を持ってる人間がスクエニ内にいたと知れただけで収穫
136:名無しさん必死だな
20/09/28 07:12:51.12 YGPZLg5c0.net
キャラクターの正面どアップを何度も見せて尺稼ぐぐらいならまだ発表しない方がいい
それに初報でフィールドの一つも見せられないのは
従来の作りからなーんも変わってないってことなんじゃないかね
137:名無しさん必死だな
20/09/28 07:13:25.08 B4/f3vJz0.net
15のルミナスエンジンって今思えば凄かったんだな
138:名無しさん必死だな
20/09/28 07:16:02.08 BZHlMI3a0.net
最適化やチューニング不足を言い訳にするぐらいだったらそんなに早くPV出すなよ
139:名無しさん必死だな
20/09/28 07:16:44.18 DozriBeoa.net
結局ソニーが時限独占とかで
囲ってダラダラ開発許してるのが
問題なんじゃね?
買取り保証あるから途中で販売して
後からDLCとかw
140:名無しさん必死だな
20/09/28 07:16:52.26 pFriRJDa0.net
>>1
実機出すのはいい判断
FFブランドのイメージが失墜してると身内に理解
141:させる意味でも良かった
142:名無しさん必死だな
20/09/28 07:17:24.46 C6c1wq8r0.net
スカスカな内容だったら
早く出されても意味ないでしょうが
143:名無しさん必死だな
20/09/28 07:18:02.03 bJ6duWHW0.net
そこまで言うなら来年には出せよと
144:名無しさん必死だな
20/09/28 07:18:12.54 6N4VQf7N0.net
>>136
ソニーサイドの都合だろう
新ハードお披露目の場でFFすら無かったらどうなってたことか
145:名無しさん必死だな
20/09/28 07:21:05.64 pFriRJDa0.net
>>139
スカスカじゃないFFのPVあったか?
146:名無しさん必死だな
20/09/28 07:23:52.90 Chiv4KpI0.net
>>113
野村があんま情報出さないのはこのためなんだよな
ショボいもん見せたくないから製品レベルになってから一気にだす
田畑はマジで作りかけとかカリのモーションとかそんなんばっかを出すから
内容がコロコロ変わっていってた
FF14はちょっと違うけど元々さFF14って旧のほうがグラが綺麗だけど動作しないから
大幅にグラを下げて作り直して評価されたのが吉田
オフゲではありえないんだけどね
UIはパクリ何の特徴もないグラはショボいオフゲで同じことやっても評価されないのは当然
ここら辺の基本情報を分かってるかどうかで吉田の実力はわかる
オフゲで動作安定なんて当たり前でそのうえでグラもトップを目指しシステムも独自性を出さなきゃいけない
吉田はこれらの実績はなんもない
147:名無しさん必死だな
20/09/28 07:24:16.96 YGPZLg5c0.net
「やればできる子 は やらない子」 by ラコスケ
.
148:名無しさん必死だな
20/09/28 07:25:51.96 KIyVeZXz0.net
>>2
これが当たり前だと思う
ゲームの紹介でプリレンダムービー見せるのはキチガイとすら思う
149:名無しさん必死だな
20/09/28 07:27:35.27 i84TdFB1d.net
結局のところゲームはグラフィックって認めるゲハ民に草
150:名無しさん必死だな
20/09/28 07:28:38.22 4wHIagRxa.net
FF16見た時これじゃない感があったんだ(´・ω・`)
でも思い出したんだ
FF14もこうだったなって(´・ω・`)
151:名無しさん必死だな
20/09/28 07:29:13.40 KIyVeZXz0.net
>>139
プリレンダのなんかキレイなだけのムービーも出す意味ないと思う
昔のライトニングさんが大暴れしてるムービーで
「で?これどうやって操作してバトルするんで?」としか思わなかった
152:名無しさん必死だな
20/09/28 07:29:34.76 CnR1EVP20.net
任天堂一神教豚は動画見てギャーギャー騒ぐ以外にゲームに関わる手段がないからな
いつもエアプ死ね言ってんだからさっさと死ね
153:名無しさん必死だな
20/09/28 07:29:59.69 Chiv4KpI0.net
グラ凝らないならそもそも新しいハードを買う意味がないし
妊娠は全然アップしないから強がりでいってるだけ
GCの時は売れないけど自慢はしてたしな
ただPS4のグラはもう十分天井に達したと思う
FF16のグラがFF7R以下だから馬鹿にされてるだけ
次世代機のゲーム紹介で前のハードででたソフトより低いもんだしたら普通は文句いうだろ?
154:名無しさん必死だな
20/09/28 07:30:07.83 mD9rZi2R0.net
吉田には頑張ってほしい
155:名無しさん必死だな
20/09/28 07:31:10.12 F/Vtsanta.net
FFは常にグラフィックだろ
グラフィックが微妙なFFなんて何の価値もない
それがFF16
何の価値もない
156:名無しさん必死だな
20/09/28 07:31:10.12 FrCkhTXir.net
オクトパストラベラーな感じのFF最新作を作ってほしい
157:名無しさん必死だな
20/09/28 07:33:03.41 WCwqQA/j0.net
ニシ君には一切関係ないので・・・
158:名無しさん必死だな
20/09/28 07:34:10.89 i84TdFB1d.net
>>152
10年前のエンジンで動いてる14がスクエニの大黒柱なんやが…
ゲームはグラフィックじゃないってのがFFシリーズの結論やん
ほんまエアプはしょうもねぇな
中川しようこレベル
159:名無しさん必死だな
20/09/28 07:34:32.30 RJ6tREZ+0.net
FFのグラが凄かったことなど1度もないとおも�
160:、がなあ 魅せ方はうまいと思うけども
161:名無しさん必死だな
20/09/28 07:34:43.22 Chiv4KpI0.net
グラだけじゃなくてさ
もしかしたら仲間まで少なくてマップも狭いとかいう可能性もある
早く出すってそういうことだからな
早く出せれば何でもいいみたいなのは中小のファンだけにしとけ
中小ファンがFFに噛みついてんだろうけど
162:名無しさん必死だな
20/09/28 07:35:31.02 FAgQzTbJM.net
この人は確かFF14のムービーでも、プリレンダムービーは辞めろって
指示してるんでなかったっけ?
だから新生FF14のムービーは全部リアルタイムレンダリングになってたような・・・
そういう方針の人なんだろうな
163:名無しさん必死だな
20/09/28 07:35:32.46 hVvSHcj+a.net
えらい!けどもう少し作り込んでからにしろ
164:名無しさん必死だな
20/09/28 07:37:03.54 +Vd7vOMA0.net
拡張の発表はプリレンダだけどなwwwww
165:名無しさん必死だな
20/09/28 07:38:09.72 6N4VQf7N0.net
いい歳こいたジジイがいつまで任天堂コンプ拗らせてんだよ
当の吉田がブレワイ絶賛してるんだから実際にちゃんとプレイしてそのゴミみたいな偏見を直せ
これもただの時限独占だしFF=ソニーではないという現実を受け入れろ
166:名無しさん必死だな
20/09/28 07:38:23.26 BrG/P4Nr0.net
ロゴだけ出したら5年後だなになる
ちゃんとしたPV出したらPV詐欺と言われる
なんとか落とし所として今回の映像
まぁ2年後くらいかなと予想させる感じでしょう
でもちょっと初出しとしてはインパクトが弱かった
っていう反省でしょう
来月のディザーサイトでもう少し魅力的なもの出してくるんやろ
167:名無しさん必死だな
20/09/28 07:38:32.21 4wHIagRxa.net
言ってることはまともだけど
結局FF14なんだよね(´・ω・`)
168:名無しさん必死だな
20/09/28 07:40:36.33 W4OJMf8+M.net
ムービー作って実際の戦闘シーンみたいに見せかけた事もあるからな…
そのムービーが仕様書とか言ったんもんだから各所で意見が擦り合わずに大変だったようだけどw
169:名無しさん必死だな
20/09/28 07:40:45.85 i84TdFB1d.net
>>163
スクエニとしても吉田としても14が本命で16はそのプロモ&鏡像世界のネタ出しだろ
CSゲーなんて不採算事業なんだから
170:名無しさん必死だな
20/09/28 07:40:53.27 Chiv4KpI0.net
>>158
FF14のプリレンダほど実際と違うもんないからアレは辞めていいな
野村はなんだかんだゲームに落とし込めるもんだすけど
URLリンク(www.youtube.com)
171:名無しさん必死だな
20/09/28 07:43:55.02 BrG/P4Nr0.net
>>163
ぶっちゃけグラは14くらいのクオリティでも許容範囲やで
キャラデザの方が大事
172:名無しさん必死だな
20/09/28 07:43:57.26 Chiv4KpI0.net
野村がプリレンダを最初につくるのはスタッフ全員にイメージを共有させるため
それくらい難しい表現をしてるわけ
吉田はどっかのシステムパクってきてるだけだからそんなもん必要ない
~ぽくつくってっていうだけだろバトル担当に
173:名無しさん必死だな
20/09/28 07:44:37.08 4wHIagRxa.net
あさのっち助けて…(´・ω・`)
174:名無しさん必死だな
20/09/28 07:46:19.01 snB2oFxD0.net
でもなかには「実機プレイ風のムービー」つくってそれが仕様書だっつってスタッフに丸投げするようなひでぇ開発者とかもいるからなぁ…
そしてその「仕様書ムービー」つかってPVつくるという…
175:名無しさん必死だな
20/09/28 07:48:02.03 Chiv4KpI0.net
稼ぎがあるかどうかでレベルが決まるわけじゃない
ポケモンは1年くらいで作れ爆初的に売れるが
じゃああのスタッフが仮にFFナンバリングを作ったらどうなるかっていう話
MMOみたいな毎月金をせびっていくセコイゲームの自慢をしたいなら勝手にしてればいいが
オフゲはそんな甘い世界じゃない
176:名無しさん必死だな
20/09/28 07:48:26.30 LVJbjPjJM.net
映像にこだわったせいでもう後戻りできんのやなあFFは
完全に詰んでるわ
177:名無しさん必死だな
20/09/28 07:49:12.53 qo0wH4TA0.net
まぁ発売に
178:10年以上も待たされるよりグラショボくても早く出してくれた方が良いな
179:名無しさん必死だな
20/09/28 07:49:17.99 i84TdFB1d.net
>>168
~~ぽいだけで勝負になったら苦労しないだろエアプ
14がネトゲとして成功してるのはちゃんとバランス調整してるからだ
ただのコピーが通用するほど甘くない
180:名無しさん必死だな
20/09/28 07:50:10.19 F/Vtsanta.net
新作タイトル発表したのに何故言い訳を?
出だしで大失敗して不評なんだから
どうして不評なのか把握出来てないと最初から終わってるぞ
全く魅力の無いキャラや雰囲気のまま突き進んでFFブランドが終わる
181:名無しさん必死だな
20/09/28 07:50:18.24 i84TdFB1d.net
>>171
なんでプレイしてもいない14を語ってんの豚さん…
気が狂ってるわ
182:名無しさん必死だな
20/09/28 07:50:19.33 Chiv4KpI0.net
後戻りするなら終わればいい
なんで次世代機で旧世代よりしょぼいもんを喜ばなきゃいけないのか
前から言ってるけどさ
もうFFファンはFFナンバリングよりFF7Rの続編のほうが気になってるから
183:名無しさん必死だな
20/09/28 07:53:48.61 UuOODT6F0.net
開発に5年掛けられるよりはいいな
184:名無しさん必死だな
20/09/28 07:53:52.07 i84TdFB1d.net
>>177
FFファンなら気になるの6.0では?
7Rとか慈善事業だしね…
今の社長は徹底したCS軽視で株価伸ばしてるし今後も吉田贔屓は続きそう
185:名無しさん必死だな
20/09/28 07:53:53.75 B4/f3vJz0.net
グラの精細さはぶっちゃけどうでもいい
それよりどっかで見たことあるようなキャラ、犬、召喚獣はどうにかして欲しい
186:名無しさん必死だな
20/09/28 07:53:58.57 Chiv4KpI0.net
パラサイトイブリブートとか
他にも挑戦してほしい野村のゲームがある
FF16に使う金がもったいない
けど吉田がどういうレベルかっていうのを分からせるにはちょうどいいだろう
MMOで面白いゲームなどマビノギだけ
187:名無しさん必死だな
20/09/28 07:54:59.29 L3rl6nUl0.net
で、いつ出んの?
188:名無しさん必死だな
20/09/28 07:56:46.93 Chiv4KpI0.net
長く待たせない自慢してるんだし再来年くらいじゃね
来年本格的に情報だしていく準備もできてなくて偉そうにいってるわけなだろう
仕事が早い吉田なんだろ
189:名無しさん必死だな
20/09/28 07:57:47.37 3nR67W04d.net
ストレートに野村バカにされてて笑える
190:名無しさん必死だな
20/09/28 07:59:28.68 7RPLOHml0.net
でも 既に4年かけてるんでしょ?
発表の仕方変えただけじゃん
191:名無しさん必死だな
20/09/28 07:59:29.04 sgtMWksD0.net
>>8
ワラタ
192:名無しさん必死だな
20/09/28 08:00:07.00 TRJi/pj10.net
>>176
FF14キチガイテンパは巣に帰れ。ゲハは糞ゲー14なんて相手してねーから
193:名無しさん必死だな
20/09/28 08:00:17.74 Chiv4KpI0.net
オートアタックゲーを持ち上げてるFF14信者だがオフゲで流石にあんなサークルに向かってオートアタックはしなかったな吉田も
まあつまりFF14の戦闘はつまらんってことを制作者も理解してる
194:名無しさん必死だな
20/09/28 08:06:46.86 +ojwNzV90.net
>>1
この人の哲学は無駄に金と時間を浪費開発するフォトリアル大作ゲーときちんと決別できてるんだ
FF関係者にこんな人いたのか
195:名無しさん必死だな
20/09/28 08:07:32.66 lcCDXy1vr.net
今回は発売早いのか
カプコンみたいに発表から発売まで早くしないとな
196:名無しさん必死だな
20/09/28 08:08:24.87 i84TdFB1d.net
>>187
エアプがクソゲー呼ばわりとか臭すぎて草
197:名無しさん必死だな
20/09/28 08:09:39.16 C3lqn89Vd.net
すっかりFFは脳死で叩く勢が出来上がってしまったな
198:名無しさん必死だな
20/09/28 08:11:01.27 TRJi/pj10.net
>>191
臭いゲームに集まるハエが偉そうに人様に口聞いてて草
199:名無しさん必死だな
20/09/28 08:12:42.31 uMUGUBWr0.net
ゲーム性とかを考慮せずに、グラフィックでしかゲームを評価しない輩が
やたらと増えてしまったからなあ
メーカー側がグラフィック競争を繰り広げてきた弊害だわ
200:名無しさん必死だな
20/09/28 08:12:48.91 f4MPoV9/d.net
>>1
35年って
201:名無しさん必死だな
20/09/28 08:13:40.87 dYGp+5ber.net
野村まだいるのにこれ言えるのは大したもんだわ
FFはもう微妙なもんしかできないとは思うけど
ホストよりは期待できそう
202:名無しさん必死だな
20/09/28 08:14:21.35 i84TdFB1d.net
>>193
ゲームやらないお前は人間じゃなくて泥や埃なんだが?w
ゲーム嫌いなやつがなぜゲハに?w
203:名無しさん必死だな
20/09/28 08:14:44.19 uWU6+rn30.net
よほどソニーから発表を急ぐように言われたんだろな
204:名無しさん必死だな
20/09/28 08:15:04.44 rr6jku6K0.net
野村今年で50歳だろ?
FF7Rを何部作にするつもりか知らないが
定年までに完結させられるのか?
205:名無しさん必死だな
20/09/28 08:16:53.86 TRJi/pj10.net
二言目に支離滅裂なFF14テンパキチガイ君平常運転で草。
誰も興味ないゴミ押し付けてくる狂信者が何言っても説得力ないんだよ。
206:名無しさん必死だな
20/09/28 08:18:49.50 hEL8OoM4M.net
最近のFFは失敗続きだからな
207:名無しさん必死だな
20/09/28 08:20:24.27 lcCDXy1vr.net
もうチョコボ出さないで馬でもよくね
208:名無しさん必死だな
20/09/28 08:21:15.35 3i7B37Og0.net
旧14の時もそうだったけど、こうFFの尻拭いさせられるばかりじゃ辛辣にもなるわ。もともとFF作るためにスクエニに来たわけじゃないのにw
209:名無しさん必死だな
20/09/28 08:23:14.45 5LK3C+IE0.net
>>1
ええこと言ってるやん
実機映像が大事やもんね
210:名無しさん必死だな
20/09/28 08:23:25.98 aXOhmjCZ0.net
あのしょぼい映像を出すならロゴだけ出してたほうがよかった
211:名無しさん必死だな
20/09/28 08:24:46.29 qjodGfaJ0.net
>>71
PS3な
212:名無しさん必死だな
20/09/28 08:25:15.70 VzKd0wYr0.net
>>200
エアプが何か吠えてもなぁ…
フリートライアルやってから文句言ったら?
213:名無しさん必死だな
20/09/28 08:25:47.59 3JCOibUc0.net
ウリが全然入ってないならロゴとかだけで良かったんじゃね?
あのPVはカジュアルゲーマーにPS5ってPS4と変わらなくね?って
印象付けるPS5のネガキャンにすらなってたぞ
214:名無しさん必死だな
20/09/28 08:26:13.78 wyW09A/j0.net
よくぞ言った
215:名無しさん必死だな
20/09/28 08:27:34.63 qjodGfaJ0.net
>>118
その4年のソースってまさかあのツイッターじゃないよね?
216:名無しさん必死だな
20/09/28 08:29:04.83 +uywDRzF0.net
野村さんにケンカ売ってんのか?金玉蛙風情が
217:名無しさん必死だな
20/09/28 08:29:10.18 tCnwbLZvp.net
>>187
今週はハロワ行けよwww
218:名無しさん必死だな
20/09/28 08:29:20.49 +Vd7vOMA0.net
FF14は拡張が発売したときの1ヶ月だけ課金するだけのゲームやぞ
219:名無しさん必死だな
20/09/28 08:30:17.59 sqihlbPj0.net
面白そうなPV作るのがスクエニの取り柄なのに
わざわざ長所をつぶす必要はない。
220:名無しさん必死だな
20/09/28 08:30:37.53 zxjimdj20.net
13の時は戦闘システムも決まってなかったらしい
5年とか待つのはキツい
221:名無しさん必死だな
20/09/28 08:32:10.98 SZTiJgzJ0.net
>>210
Dの高井やその他14のコアメンバー数人が2017年の紅蓮の時点でスペシャルサンクス表記になってて別ゲー作ってるてのはずっと噂されてた
少なくとも3年は作ってる
222:名無しさん必死だな
20/09/28 08:34:25.78 +Vd7vOMA0.net
FFは毎回戦闘システム変わるからな
そこは異常よな
大抵のシリーズものはシステム同じで少し追加要素あるくらいなのに
223:名無しさん必死だな
20/09/28 08:35:09.94 x5j/bdM30.net
ff16は14のエンジンそのままだから仕方ないよ
224:名無しさん必死だな
20/09/28 08:37:35.49 tCnwbLZvp.net
ニート「エンジン(キリッ)」
225:名無しさん必死だな
20/09/28 08:37:35.71 wPEgTTpR0.net
FF14やってないからよくわからんけどこの吉田さん仕事できるんでしょ?
FF15よりは期待していい?
226:名無しさん必死だな
20/09/28 08:39:44.48 F/Vtsanta.net
その実機映像を見てガッカリしてる訳
227:なんだけど無能には理解できないのか
228:名無しさん必死だな
20/09/28 08:40:30.24 XwrW/kvC0.net
完全お蔵入りになったのか作り直したのかPS2版FF13ってのもあったね
229:名無しさん必死だな
20/09/28 08:40:54.62 LOufuB5Jd.net
スクエニでアクション全振りは、あかん
230:名無しさん必死だな
20/09/28 08:41:29.94 FIK5+VyY0.net
オフゲーは初めてらしい
ネットの顔色見ながら作るならろくなもんになりそうにない
231:名無しさん必死だな
20/09/28 08:45:35.31 hEL8OoM4M.net
>>36
いちお最新作だからな
それでもプレイ中の背景とか怪しい部分はいくらでもあったし
232:名無しさん必死だな
20/09/28 08:47:13.46 TGvZybtZd.net
作ってんのはデビルメイクライの人じゃなかったか?
233:名無しさん必死だな
20/09/28 08:48:05.09 5Nb0IXTD0.net
スクエニ社内でも反野村派閥はかなり大きいんだろうね
久々にまともな物が出来そう
234:名無しさん必死だな
20/09/28 08:48:37.93 +Vd7vOMA0.net
ガチアクションだと一般には受け悪い
ニーアみたいな適当にボタン押しても、お手軽スタイリッシュだと評価高くなる傾向
235:名無しさん必死だな
20/09/28 08:48:39.43 qUQaGkOga.net
野村ディスられまくりで草
236:名無しさん必死だな
20/09/28 08:49:44.13 naFDRPCba.net
松田が納期と予算しめつけてんだろ
237:名無しさん必死だな
20/09/28 08:54:49.61 TRJi/pj10.net
>>207
お前みたいなキチガイが消えたらやってやるよwあ、お前は14すらやってないかww
238:名無しさん必死だな
20/09/28 08:54:54.42 kDsN9ADv0.net
そらゴミステ5売るためにPV出せ言われても間に合うわけねーわな
239:名無しさん必死だな
20/09/28 08:55:15.84 NMVvNho90.net
今までのリッチなグラフィックみたいな路線では
今時、騙せないというか通用しないというか
そもそも時間かけすぎて型落ちみたいなグラフィックになっちゃうなら
吉田の作り方でサッとお出しする方がいいよ
野村の絵に描いた餅より価値がある
240:名無しさん必死だな
20/09/28 08:56:44.59 9eTTZ3JJ0.net
>>227
野村嫌いなら分かるけど派閥に関しては野村だけどこにも所属してない感じだけどね
241:名無しさん必死だな
20/09/28 08:59:11.79 1NC3DNmNp.net
久々にFF14やりてえな、吉田先生ならグラはともかく面白いもん作るだろ、Switchに出せば完璧だったな
242:名無しさん必死だな
20/09/28 09:02:03.63 D4YVYraM0.net
実機映像にしたかったにしても売りのところが全然入らないPV見せられても
客からの反応が悪いのは当たり前だろ
ソニーにせっつかれたのかもしれないがまだ発表する段階では無かったな
243:名無しさん必死だな
20/09/28 09:05:44.21 ITVPfOQB0.net
8 名無しさん必死だな 2020/09/22(火) 17:39:11.95 ID:DQogsKWt0
はあ?豚は目が腐ってるからだけどFF16すげー綺麗だったぞ
9 名無しさん必死だな sage 2020/09/22(火) 17:39:41.23 ID:7rThB5JfM
15とは方向性が違うだけでこれぞ次世代機って美麗さ。
豚にはわからんかあれがw
↑こういう擁護を背中からFFする吉田w
244:名無しさん必死だな
20/09/28 09:06:53.55 SLjzZ45w0.net
ヴィジュアルワークス解体しねえかなぁ
スクがダメなのこいつも一因あると思うだよなぁ
どんなゲーム出してもムービー画面は基礎が野村キャラ顔になるし
新鮮味がないわ
245:名無しさん必死だな
20/09/28 09:10:18.23 +Vd7vOMA0.net
野村の本業はキャラデザ
246:名無しさん必死だな
20/09/28 09:19:57.26 FIK5+VyY0.net
開発も認める糞グラ
247:名無しさん必死だな
20/09/28 09:27:45.63 4ejBlBgT0.net
まぁ、ゲーム屋としては真っ当なこと言ってる
FFとしてはどうかってのがあるが
そもそも15作も作ってきて未だにFF作る態勢がまともに無い方がおかしいんだと思うよ
248:名無しさん必死だな
20/09/28 09:35:03.01 WAs7rno2M.net
FF14てPCユーザーのが圧倒的に多いだろ
ゴキブリは豚殴る棍棒につかってるが
249:名無しさん必死だな
20/09/28 09:38:12.00 Chiv4KpI0.net
>>226
250: DMCのスタッフがオープンワールドに挑戦ってのが売り文句だったのがドグマしたがって同じスタッフ この2つアクションの内容全然違うけどね FF16はDMC寄りのアクションにみえる ドグマ系のほうがあってると思うけどコレは吉田の好みだろ
251:名無しさん必死だな
20/09/28 09:43:16.76 Vmj9d3B90.net
何年も先になる何時ものFFの流れを止めて早く発売させたいんだろ
FF14も旧から立て直したから15みたいに長期開発しないって言いたいんだろうが
252:名無しさん必死だな
20/09/28 09:44:44.10 Pg0Lp5Bh0.net
>>242
一方Switch、PS4、PC、ブラウザ等XBOX以外の全ハードで展開してるドラクエをなぜか任天堂のみとみなしてるんだよな
この認知の歪みというかバカさ、なんとかならんか
253:名無しさん必死だな
20/09/28 09:45:52.13 U/IDQSvGM.net
>>31
あんなのプロトタイプだろ
とりあえず吉田が使い慣れてるFF14エンジンでそれっぽいもの動かして本番はルミナスなりで作るだろう
254:名無しさん必死だな
20/09/28 09:46:03.61 pZh4z8u70.net
>>241
そもそもプロデューサーなんだから、ゲーム屋として考えたらいかんだろ
255:名無しさん必死だな
20/09/28 09:49:12.05 kcOerX2+0.net
13みたいにちょっとなに言ってんのかわかんないってならないならいいよ
あと嫁が死んだ直後にしつこいぐらい嫌味言われたり
256:名無しさん必死だな
20/09/28 09:49:32.19 Chiv4KpI0.net
>>246
実際のゲームを出さないと遅くなると心配されるからやったのに
エンジン変えて作り直すならもはやギャグじゃね
時間無駄にしすぎ
257:名無しさん必死だな
20/09/28 09:50:37.99 wONgRUSp0.net
>>1
言いたいことはわかるけど、そもそも実機でも映像出せるような状態になるまで出すなよとw
258:名無しさん必死だな
20/09/28 09:52:02.32 +W1UPFyVa.net
やるじゃん吉田
259:名無しさん必死だな
20/09/28 09:52:59.21 VS84Pml10.net
最近のFFは北斗の拳イチゴ味みたいなもんだからな…
劇画調のギャグマンガみたいな感じになってしまったw
260:名無しさん必死だな
20/09/28 09:54:09.00 hhTvSFXc0.net
誰とはいわんけど仲悪そう
261:名無しさん必死だな
20/09/28 09:55:09.98 Y+/WgpeR0.net
14はストーリー全部クリア済みで内容はまぁ悪くなかったし吉田も頑張ったよねと思ってるが、信者が吉田なら大丈夫だとか14持ち上げまくってんの見ると吐き気がするわ
14はユーザーの質がゴミ過ぎる
262:
20/09/28 09:55:48.52 60W8FGAka.net
>>1
2035ってPlayStationどころか世界有る?
263:名無しさん必死だな
20/09/28 09:57:04.59 XeY1BnFiM.net
こういう誠実な態度は期待できるな
7Rのグラがすごいと騙されてる人いるし
やっぱPVのインパクトは根強く残るんだな
あれインゲームだと大してすごくないぞ
264:名無しさん必死だな
20/09/28 09:58:13.33 U/IDQSvGM.net
>>249
スクエアエニックス自体FF16以外はPS5に消極的だしまだFF16とPS5に向けての改修が終わって無いのだろう並行してプロトタイプで作るのは何もおかしくない
265:名無しさん必死だな
20/09/28 09:59:56.81 Mh1AsFcL0.net
プラチナ風にしてもプラチナになりきれない戦闘だろうしな
266:名無しさん必死だな
20/09/28 10:00:42.43 aEzWjo2up.net
こういう発言が公にできるってことは社内で問題として扱われたんだなFF15の開発は
267:名無しさん必死だな
20/09/28 10:00:45.20 fXwKaOto0.net
>>44
ルミナスエンジンはあまりのクソさにルミナススタジオに特損押し付けてもう使わないことにしただろ
あれ、ルミナスエンジンを資産としては破棄することで減価償却分を一気に減損処理したことによる特損だぞ
268:名無しさん必死だな
20/09/28 10:00:51.35 WSV30ECl0.net
売りが入ってないって
うかつに褒めてた人たちがかわい
269:そうじゃん
270:名無しさん必死だな
20/09/28 10:04:57.34 UOkcxJT1M.net
山内「GTSはお待たせしません」
吉田「FF16はお待たせしません」
同じ腐敗臭がするが………
271:名無しさん必死だな
20/09/28 10:08:43.31 wfbm/wACM.net
野村「アスファルトの粒まで作り込む」
田畑「おにぎりまで作り込む」
FF16「中身勝負」
272:名無しさん必死だな
20/09/28 10:13:23.62 Vmj9d3B90.net
まあFF14もグラ勝負ではなかったしな
旧から立て直したとき元Pの田中ディスってたし
今回はノムリッシュかねw
273:名無しさん必死だな
20/09/28 10:14:40.86 FAgQzTbJM.net
>>254
FF14も新生当初と、緩和された今ではコンテンツの質も難易度も全く違うんだが、
新生当初に離脱した連中がことあるごとにFF14を叩くもんだから、
信者側もそれにいちいち反論してるうちに拗らせておかしく
なっちゃったっていうね
274:名無しさん必死だな
20/09/28 10:16:34.26 fXwKaOto0.net
まあFFはもう終わりでしょ
ゲームもクソゲーだしハードも終わってる
世界でも100万いかないだろう
275:名無しさん必死だな
20/09/28 10:17:09.19 1B2vZ59B0.net
ムービーゲーの時代は終わった
276:名無しさん必死だな
20/09/28 10:17:36.57 l8NKCtjO0.net
Naokiって叩かれてるけど言ってることは凄いユーザー目線やん
アンチのほうがおかしいんちゃうか?
277:名無しさん必死だな
20/09/28 10:19:14.55 fflYs/8Q0.net
確かにFF13みたいな真似は良くないと思うけど
結局間に合ってないのに無理矢理こんなPV出しちゃって言い訳とかちょっとね
278:名無しさん必死だな
20/09/28 10:24:26.47 oY6dYkMh.net
>>236
何が何でもPS5ロンチ前にFF16持ってきたかっただろうからな
相当せっついたんだろw
279:名無しさん必死だな
20/09/28 10:24:51.64 PPjzlBuLM.net
次世代機のロンチに合わせたイベントが一番注目度高いだろうしな
そこらへんはマーケティングの都合で仕方ないわな
280:名無しさん必死だな
20/09/28 10:25:05.66 oY6dYkMh.net
>>269
結局上の決めたことには逆らえんサラリーマンだ
PV出せと言われりゃ作るだろうよ
281:名無しさん必死だな
20/09/28 10:25:15.95 oCfVVnCG0.net
実機映像を見せるってのは賛成
でも15のPVも一応ゲーム内のイベントシーンから持ってきてるんじゃないっけ
実機じゃなく開発してるPCからとったからすごくきれいなので、それはやりたくない、ってこと?
282:名無しさん必死だな
20/09/28 10:25:49.83 pZh4z8u70.net
>>268
あの糞でも出すくらいならロゴばーんの方がマシだろ
283:名無しさん必死だな
20/09/28 10:26:23.85 4ejBlBgT0.net
つってもこれで発売までに5年とかかかったりしたら結局叩かれることにはなるぞ
284:名無しさん必死だな
20/09/28 10:28:11.67 9d2fZnA90.net
開発者の言葉遊びに騙されるおまえら、相変わらずちょろいなw
演出の微妙さは、最適化なんて関係ないぞ
センスの問題なんだから
285:名無しさん必死だな
20/09/28 10:32:09.03 Vmj9d3B90.net
海外でもムービーにUI貼り付けた詐欺PVでUBIは叩かれて
あくまでイメージです言い訳したりしてるけどね
286:名無しさん必死だな
20/09/28 10:32:09.17 fXwKaOto0.net
>>273
ムービーにはプリレンダリングとリアルタイムレンダリングの二種類がある
前者は予め作っておいた動画ファイルを流すだけなので容量の問題さえクリアすれば無限に綺麗にできる
後者はその場でゲーム内のキャラクターモデルを動かすから、普段のゲームプレイ中と必ず同じ品質
代わりに例えば装備の変更や天候、時間といったゲーム内の要素を反映できる
287:名無しさん必死だな
20/09/28 10:33:50.95 fflYs/8Q0.net
>>272
これで影響を受けるのって結局開発なんだよね、今回も無理して作らされて無駄な負荷がかかったり
PVの理想に引っ張られたりさ
これも実機映像って言いながら出したけどもっと処理的に厳しい物が有ったりして
これ�
288:キら無理だとわかったら叩かれるのはFFチームだろうに
289:名無しさん必死だな
20/09/28 10:33:59.00 ogpkalOwr.net
しょぼくても良いならPS4とSwitchだけで作れば儲かるよ!
290:名無しさん必死だな
20/09/28 10:38:25.06 oY6dYkMh.net
>>279
まぁ仕方ねーだろ
FFなんてハード戦争の第一の尖兵なんだからw
291:名無しさん必死だな
20/09/28 10:39:08.74 wpeGbYGmK.net
ようやくプリレンダから脱却するのか
292:名無しさん必死だな
20/09/28 10:39:40.13 oCfVVnCG0.net
>>278
ありがとう
ここで「実機映像」といわれてるのはリアルタイムレンダリングのほうなのかな
ゲーム映像全く見せられないのはイメージわかないからNGだけど、イベントシーンつないでPVつくるのは別に悪いとはあまり思わないな…
293:名無しさん必死だな
20/09/28 10:40:03.88 jcc1hoGQ0.net
今見てもヴェルサス→15のPVは凄すぎる
これやりたい
294:名無しさん必死だな
20/09/28 10:45:18.56 bgVeiBHnd.net
ほんとユーザーに対して誠実だな
未完成ハッタリ田畑とは大違い
295:名無しさん必死だな
20/09/28 10:45:30.85 aQWRiX1m0.net
>>24
あそこで発表してくれないと困る誰かがいたんだろ
296:名無しさん必死だな
20/09/28 10:45:57.45 vMbP8HpQ0.net
とりあえずこの判断に関しては正しいよ
プリレンダ1分流してロゴ出すだけのティザーなんて、
FFに限らずどこのソフトでも何の魅力も感じない
297:名無しさん必死だな
20/09/28 10:46:41.60 X9l1y1ZR0.net
急に任天堂みたいなこと言い出したな
298:名無しさん必死だな
20/09/28 10:50:15.15 pZh4z8u70.net
プリレンダムービーより評価低くなってるんだから笑うしかない
299:名無しさん必死だな
20/09/28 10:51:29.12 qUVMbc6la.net
FF7以降はプリレンダが見たいからプレイしてたまである
300:名無しさん必死だな
20/09/28 10:53:51.94 zXOgjXTaM.net
15、7Rって公式発表から発売までどんだけかかったの?
7は現在進行中だけど
301:名無しさん必死だな
20/09/28 10:54:05.84 2KSIBhqv0.net
これまで右肩下がりで来ているFFは普通に考えて7Rより本数は下がる訳でリクープライン考えたら
グラに無駄に金をかけてはいられないからな
シングルハード世界500万で採算取れるプロジェクトにしなくちゃいけない
吉田はその辺わかっていて手堅く作るかも知れんけど吉田に対抗意識を燃やした7Rがまたやらかす可能性があるw
302:名無しさん必死だな
20/09/28 10:56:12.45 mjH6eQkFM.net
>>291
ヴェルサスから数えたら10年
FF15に改題してからは3年
野村を追い出してからは2年
7Rは5年
303:名無しさん必死だな
20/09/28 11:03:57.28 su1pRPtG0.net
誰への批判だ
304:名無しさん必死だな
20/09/28 11:08:15.13 cPY9TPuvp.net
言い訳って言うがこんな言い訳しないといけない程今のFFの納期へ対する信頼が無いとも言えるな
305:名無しさん必死だな
20/09/28 11:09:32.84 DltQd0n+0.net
けどあの映像を公開することでスクエニにとってプラスになると思って発表したんでしょ?
そうじゃないとしたら誰に圧力かけられて不本意な発表をしたの?
306:名無しさん必死だな
20/09/28 11:16:15.53 It7WCISa0.net
その16っていつ出るんですかねぇ
307:名無しさん必死だな
20/09/28 11:18:05.39 /xWqzprNa.net
早ければ来年末だし、遅くても再来年
308:名無しさん必死だな
20/09/28 11:19:47.10 1D3XLejH0.net
FFはPVでワクワクさせてナンボだからな
いくら中身が優れたゲームを作っても触手が動かなければセールスで失敗する
しかも今回の画像をネガキャンに一生使われるリスクも有る
まずはライト層に訴えかけるPVを作るべきだ
309:名無しさん必死だな
20/09/28 11:23:37.25 zvbKHe5t0.net
野村ファンが大勢かけつけてくれてるの?
310:ポンポコ太郎
20/09/28 11:24:46.34 IpRG//J80.net
アホの野村はシステム的なこと全くわからんから13のような作り方しかできない
欧米はディレクターはみんなエンジニア上がり
日本の糞サードだけだよ
文系がディレクターやってるの
311:名無しさん必死だな
20/09/28 11:25:08.37 WwPAjYtTM.net
つまりいつもの「仕様書」は無いのか
普通の仕様書を用意したのかな
312:名無しさん必死だな
20/09/28 11:26:34.20 C55Bgyg60.net
忘れ去られそう…
313:名無しさん必死だな
20/09/28 11:26:44.28 1LldH7ZO0.net
しっかしPSのラインナップもショボくなったよなぁ
唯一の売りだったFFからグラ取り除いたら何が残るんだろ?
314:名無しさん必死だな
20/09/28 11:29:27.47 f8J5E3SH0.net
すごいCGでムービー出す事を否定とか吉田はUBIに喧嘩うってんのか?
UBIに喧嘩うるとかスクエニの取締役としていかがかと思うぞ
315:名無しさん必死だな
20/09/28 11:29:30.79 FfH2vF3mM.net
>>301
視野狭いな
海外でもゲームデザインから脚本からDやってる人なんて沢山いる
316:名無しさん必死だな
20/09/28 11:31:48.09 jcc1hoGQ0.net
モルボルの前であからさまにゲームの動きをしたり1stトレイラーでやることとは思えん
ヴィジュアルワークスに懇願すればリアルタイムレンダリングでもそれなりの編集をするだろ
儲けすぎたから他所の部署を見下してるのかな
317:名無しさん必死だな
20/09/28 11:34:14.41 3ZN699LjM.net
Project Athiaよりよっぽど良かったけどな
あっちはグラ良いけどどうせ詐欺だろってのが伝わってくる
318:名無しさん必死だな
20/09/28 11:36:08.63 XlkLBEfV0.net
FF7Rは2035年時点でも完結してなさそう。
319:ポンポコ太郎
20/09/28 11:39:52.21 IpRG//J80.net
>>306
ゲームデザインってシステムじゃん
システム全く知らずに設定資料とイメージイラストやムービーのダメ出ししか
できないディレクターが作った海外ゲームってどれ?
320:名無しさん必死だな
20/09/28 11:40:31.48 qX3iWc0da.net
クソゲー作ってんだなってのはよく分かったからPV詐欺よりも良いだろ。FF15で懲りたわ
321:名無しさん必死だな
20/09/28 11:42:07.74 mnJEXXFM0.net
野村シンジャワラワラでくそわろた
お前ら公式から否定さるとるやんけ
早く野村スレ立てて出ていかんかい
322:名無しさん必死だな
20/09/28 11:42:59.24 t5cLAbX70.net
>>301
FF13のディレクターは鳥山求だけどな
323:名無しさん必死だな
20/09/28 11:43:27.19 Q/PJ8bZD0.net
ゴミ通で13の戦闘シーンのスクショが発表された時は衝撃的なショボさだったからな…
現15ヴェルサスのPS3実機映像(ビルのやつ)もクソショボいのが叩かれて暫く野村が身動き取れなくなったし
324:名無しさん必死だな
20/09/28 11:44:55.36 D7CXDnIl0.net
マジでしょぼくてなぁ
これなら出さなくて良かった
325:名無しさん必死だな
20/09/28 11:45:52.65 pFriRJDa0.net
>>148
それを利用したソニーと一部のサード
かなりの人間がPS3のあのやり方に影響されたと思うよ
326:名無しさん必死だな
20/09/28 11:50:52.67 LjQyre7sM.net
会社は違うけどドン版金ドブの教訓を活かした例
途中でも金掛かってるんだからそれでプレゼンして見せろと
327:名無しさん必死だな
20/09/28 11:50:53.01 Hih2Bknld.net
>>299
中身が優れたFFなんて当分出てねえし
宗教なんだから見た目だけ頑張らないとなあ
328:名無しさん必死だな
20/09/28 11:56:45.09 qweGPNkv0.net
卒業生から言わせてもらうなら
7R-2のPVを出せば良かったじゃん 16よりは出来てるはずだろ
はずだろ?
329:名無しさん必死だな
20/09/28 12:11:28.90 klsCdoOw0.net
グラガーグラガー
で子供が大人になるくらい時間かけておにぎりの野村組に本当に技術力あると思う?
スケジュールちゃんと建てて納期守って遊べる物作っての技術力だと思うんだけど。
330:名無しさん必死だな
20/09/28 12:15:35.27 7YG70QIL0.net
仮に2035年発売だったとしてもその頃には吉田はもう会社に居ないと
予測出来るがなぁw
331:名無しさん必死だな
20/09/28 12:16:09.10 uiW9LBLPd.net
野村をディスってるように見せかけて実はTES6をディスってると見た
332:名無しさん必死だな
20/09/28 12:17:51.12 0ZMK6nLp0.net
PS5のうちに出せたら大したもんですよ(激甘)
333:名無しさん必死だな
20/09/28 12:17:56.89 VzKd0wYr0.net
ゲハがこれだけネガキャンしてくれればスクエニは安泰だな
コロナでドラクエソシャゲが死にかけてるけどFFとSAGAでどうにかなりそうw
まぁ合併は失敗だったな
334:名無しさん必死だな
20/09/28 12:22:19.04 HY10kiyz0.net
まあムービーどころかロゴだけ見せてほったらかしのタイトル多いしな
しょぼくてもちゃんと実機で見せるだけ偉いわ
335:名無しさん必死だな
20/09/28 12:25:28.80 zUK764k3p.net
>>145
戦闘すらインターフェース含めインゲーム風のムービーだったからなw
オンラインのFFはストーリーの出来悪く無いからオフラインのら16には期待出来るかも。
336:名無しさん必死だな
20/09/28 12:38:50.40 OtDh8NsgM.net
グラはしょぼくなるけど許してね宣言
もう言い訳してるしnaokiの平常運転だな。
次は嘘が来るぞ。
337:名無しさん必死だな
20/09/28 12:41:38.64 OtDh8NsgM.net
>>31
吉田は言葉通りの人間ならクオリティ低いものはサンプルだろうが出さんぞw
本人も納得する出来だったんだよ、あれでw
で、ウケなかったから言い訳してるだけ。
338:名無しさん必死だな
20/09/28 12:47:50.78 0oFg+DEo0.net
FF16のPVはこれでいいのでしょうか
URLリンク(www.youtube.com)
テレビゲームなんてFF10以来、一度もプレイした事がない者なのですが
そんなゲーム浦島太郎な自分から見たらこのPVの映像は十分綺麗で
凄すぎに感じますが、このレベルの映像でもグラフィックマニアは不満
なのでしょうか? だとしたら最近のゲームの映像って凄い進化してるんですねぇ
気になったのが、人物のデザインがどこにでもある美形やハンサムキャラで
日本人が考えたエセ西洋人な感じで没個性的なキャラデザインですね
これなら、例えイケメンホストファンタジーになるとしても野村さんの
キャラデザの方が魅力がありますね
リアルな3DCGのキャラにするから写実的でリアルな人間のような
キャラデザになるのはしょうがないですが、野村さんのキャラのような
リアルと漫画の中間で、人物はリアルな人間に近いけど、どこか漫画的デザインの
要素もある、そう、FF10のようなキャラデザが個人的には求めてます
以上、通りすがりの独り言でした
339:名無しさん必死だな
20/09/28 12:50:15.84 OtDh8NsgM.net
>>67
吉田はコンセプトCGの画像出して「これ動きます」って平然と嘘吐いてた奴だよ?
340:名無しさん必死だな
20/09/28 12:50:43.39 r1anNS38a.net
ファイファンの失望はこれなんだよね
341:名無しさん必死だな
20/09/28 12:51:53.91 FIsN6Ia+0.net
野村はキャラに個性があるんじゃなくて髪型と色の個性なので
クラウドとスコールとノクティスの髪型を交換して白黒にしたら誰が誰かわからん
342:名無しさん必死だな
20/09/28 12:58:51.03 aCjZM9EJ0.net
>>332
あだち充漫画の主人公を集めて上杉達也は誰だとか
ドラゴンボールのサイヤ人キャラの顔だけを切り取って
どれが誰なのかを当てるクイズがあったが
どれも見た目が同じで分からんかったのを思い出したわ
343:名無しさん必死だな
20/09/28 13:01:47.91 yorN1ZpPd.net
PVの最初にPCでPS5をエミュレータした物をキャプチャーした映像って最初に出してるからPC版実機映像なんかな?
344:名無しさん必死だな
20/09/28 13:02:36.07 0oFg+DEo0.net
世界観も風景も、日本人が考えたエセ西洋ファンタジーな上に
人物もリアルな美形でハンサムなエセ西洋人キャラで何にも魅力が感じられない
世界観はしょうがないとしても、もっと人物を日本的な魅力あるデザインに
できないものなのだろうか
この映像を見て本場の欧米人はどう思ったのだろうか
世界観も、スーパーファミコン時代のFF6のドット絵の風景の方が
想像力を掻き立てられるし、その世界に引き込まれる
FF16は最新技術で凄いグラフィックなはずなのに、綺麗なだけで
世界に魅力を感じない
345:名無しさん必死だな
20/09/28 13:03:25.48 m6yTpUbk0.net
>>15
>>1読めよ
346:名無しさん必死だな
20/09/28 13:07:19.19 hTSv5LrZ0.net
仮置きが2035なのは笑う さすがFF
それはそれとして良い心構えだと思うよ
347:名無しさん必死だな
20/09/28 13:13:17.09 0oFg+DEo0.net
FF12,13と画像検索して出てきた絵を見ただけだけど
12から没個性的な美形キャラになってるんですね
キャラにも世界にも魅力を感じられるのはFF10までが最後っぽいですね
実際にプレイしてないから本当のところはわからないですけども
348:名無しさん必死だな
20/09/28 13:18:14.07 tCnwbLZvp.net
>>330
さすが実社会と隔絶された世界に生きてる子供部屋おじさん
当時この画像がどういう名目で公開されたのか、早とちりのまま数年間子供部屋で生きてきたとかw
349:名無しさん必死だな
20/09/28 13:21:55.72 lp+QQIs20.net
13の時点で反省してればここまで凋落しなかったかもしれんのに
350:名無しさん必死だな
20/09/28 13:22:22.37 LY7UEJPPd.net
PV1本釣りしかしてこなかったクソゲーの末路
351:名無しさん必死だな
20/09/28 13:23:36.86 7YG70QIL0.net
10までは現実の俳優や漫画モチーフのキャラだからね
あ、15のノクトはナルトのサスケって言われてたかw
352:名無しさん必死だな
20/09/28 13:28:03.65 9wkj+8nfd.net
俺はこの判断をした吉田を評価したい
開発に10年とかかけんでええねん
353:名無しさん必死だな
20/09/28 13:32:12.55 ZQt+uJxxM.net
14やめた奴も、散々遊んで飽きたんなら「楽しかったな~」と思い出になり16も買ってみようかってなるけど。
ほとんどの奴が「なんじゃこれ、クソゲ過ぎんぞ!ギブアップ!」だからなぁ。
これじゃ16買おうってならんよな。
しかも数少ない残った14信者があらゆる他ネトゲに喧嘩売ってたもんだから印象は最悪で販売数は期待できない。
すぐ980円になるのも読まれてる。
なのでオフゲ層にどれだけ売り込めるかが鍵。
吉田がゲームへの面白いと思える部分は一般人と全然違うので一般ウケするゲームを作るのは無理、クソゲ確定。
でもクソゲだろうが数を売れば勝ち。
売ってしまえば後の評価なんぞどうでも良いくらいまでの地位を得るかもな。
要は今回も騙し勝負ってところだね。
354:名無しさん必死だな
20/09/28 13:34:05.82 FIK5+VyY0.net
FF14知らんけど吉田ってこんな言い訳ばっかするやつなの?
355:名無しさん必死だな
20/09/28 13:35:14.97 ZQt+uJxxM.net
>>345
言い訳は副業。
本業は嘘。
それくらい嘘ばっかり言う。
356:名無しさん必死だな
20/09/28 13:36:24.13 ZQt+uJxxM.net
>>345
吉田直樹 嘘
で検索するとたくさん出てくるよ
357:名無しさん必死だな
20/09/28 13:36:39.56 9s+q4lGFM.net
そもそも14がコケたから新生するのにかなりの人員を使ったから他が遅れたんだからな
吉田が有能無能とかじゃなく引き金は14をゴミにした田中と開発
358:名無しさん必死だな
20/09/28 13:38:17.22 TSJBlvcq
359:a.net
360:名無しさん必死だな
20/09/28 13:40:16.61 y3o5y4NAp.net
FF作るやつはみんな野村批判するなw
361:名無しさん必死だな
20/09/28 13:40:19.39 7YG70QIL0.net
PS3版13に14のβテスト権付けたアホも戦犯の一人
お陰で絶対作り直さなきゃいけなくなった
362:名無しさん必死だな
20/09/28 13:44:49.01 y3o5y4NAp.net
野村に喧嘩売る事が出来るのも吉田は取締役兼執行役員兼開発部長兼FF14プロデューサー兼ディレクター兼FF16プロデューサーだからな
田畑と違って役員だから野村より強い
363:名無しさん必死だな
20/09/28 13:48:58.29 ZQt+uJxxM.net
自分に全然関係無い奴の肩書きでドヤるなよ、みっともない
364:名無しさん必死だな
20/09/28 13:52:47.73 WfUR6qW1a.net
有能な吉田が作ったFF14をやってる俺は凄いって謎の帰属意識を持ってるのがFF14信者の特徴だね
365:名無しさん必死だな
20/09/28 13:56:25.15 LWV/E26dM.net
のび太が「スネ夫の父ちゃん社長なんだぞ!」って自慢するくらいの違和感
366:名無しさん必死だな
20/09/28 14:07:47.15 Mu5+JwpF0.net
でもFFファンはすごいムービーを求めてるんだろうな
367:名無しさん必死だな
20/09/28 14:16:07.27 0oFg+DEo0.net
>>356
PS1のFF7から凄いグラフィックとムービーで魅せる大作RPGに変身したからねぇ
だからファンは皆、FFシリーズには特に凄いグラフィックとムービーを求めるのかねぇ
368:名無しさん必死だな
20/09/28 14:17:46.97 WfUR6qW1a.net
FFの凄いPVドヤ自体はPV詐欺なのでいらないが
それはそれとしてPV詐欺で滑らないと価値がないのもFF
369:名無しさん必死だな
20/09/28 14:23:41.55 j/TOtwYv0.net
グラに対するハードル下げる代わりに
内容に対するハードル上げちゃうけど大丈夫?
370:名無しさん必死だな
20/09/28 14:36:44.50 IQFiAnODa.net
>>179
松田ってCS軽視か?
むしろバンバン作らせてる気がするが
371:名無しさん必死だな
20/09/28 14:38:06.18 VzKd0wYr0.net
>>354
14作ったのは田中弘道だろ
吉田はリフォームしただけ
ゲームエアプの上に知識すら嘘って話にならんなお前は
372:名無しさん必死だな
20/09/28 14:38:44.07 IQFiAnODa.net
>>216
>吉田 非常に少人数のチームからスタートし、コツコツと積み上げてきた最新作
非常に少人数でディスカッションしてるのも開発期間に入れるならそうだな
ちなみにそれが大規模開発に入ったのは去年の段階と言っている
373:名無しさん必死だな
20/09/28 14:40:11.11 DltQd0n+0.net
すごいCGの映画が見放題で1000円の時代だしFF16の値段は高くても100円くらいかな?
374:名無しさん必死だな
20/09/28 14:40:44.77 Wz1//YVMa.net
>>361
一度建った欠陥住宅を全部ぶっ壊して新しい家を建てたことをリフォームとはいわんw
375:名無しさん必死だな
20/09/28 14:42:52.23 8B/YXb3g0.net
今の時代プリレンダする方が逆にめんどくさそうだが
品質ももうプリレンダとほぼ同等だろ
376:名無しさん必死だな
20/09/28 14:43:27.64 AXOIJoISa.net
>>361
じゃあ今回の16である意味吉田の実力が問われる訳か
0からちゃんと作れるの?っていう
377:名無しさん必死だな
20/09/28 14:43:30.78 HzdfHdyV0.net
ゲームソフト1本の開発で15年先を見つめて語るのって凄いのかアホなのかよーわからんな
378:名無しさん必死だな
20/09/28 14:47:08.06 VzKd0wYr0.net
>>364
主に暁関係の14キャラはほとんど1.0から続投してるけど…?
なんでゼロベースみたいに嘘をつくの?
ゲームエアプの上に嘘しかつかない…
猛烈に豚臭い(´;ω;`)
379:名無しさん必死だな
20/09/28 14:48:23.78 LWV/E26dM.net
>>364
旧14の設定かなり使い回してるけどなw
380:名無しさん必死だな
20/09/28 14:48:33.58 VzKd0wYr0.net
>>366
ゲームを作るのはディレクターじゃん?
吉田は資金&人材集めや販売戦略が仕事やん
しょうもなぁ
381:名無しさん必死だな
20/09/28 14:49:18.18 XbwRavXT0.net
予算つぎ込んでも見合う利益が望めなくない扱いに困るシリーズになってそうだね
382:名無しさん必死だな
20/09/28 14:53:07.43 LWV/E26dM.net
>>370
で、良ゲーができたら吉田の手柄にするんでしょ?
売れなかったら作った人間の責任にして
383:名無しさん必死だな
20/09/28 14:53:09.41 Wz1//YVMa.net
>>368
>>369
えっ設定の話をしてたの
エンジンとかシステムじゃなくて?
そらまた失礼しましたw
384:名無しさん必死だな
20/09/28 14:53:13.34 Eff4RcIC0.net
ディレクター全然話題にならんな
ラスレムの人らしいけどあっちはあっちで河津しか話題にならん
385:名無しさん必死だな
20/09/28 14:53:59.24 wRBQiPQ/0.net
モブおじファンタジーとか正直まじでどうでもいいんではよFF17の話しましょう
386:名無しさん必死だな
20/09/28 14:56:46.58 +ByjwJFY0.net
田中弘通とかいうクズは今何やってるんすかね
387:名無しさん必死だな
20/09/28 14:58:32.86 LWV/E26dM.net
テンパ
ID変えてタゲ逸らしかw
388:名無しさん必死だな
20/09/28 14:58:58.47 Wz1//YVMa.net
>>376
ガンホーに居るんじゃなかったっけ
389:名無しさん必死だな
20/09/28 15:01:06.81 MfKOh4kH0.net
野村に喧嘩売ってて草
390:名無しさん必死だな
20/09/28 15:03:58.06 nd8mDbIga.net
吉田さんあまり社内に敵を作るようなこと言わない方が・・・
391:名無しさん必死だな
20/09/28 15:04:34.68 iA31zFL6M.net
どうせリアルタイムレンダリングでも衣装に拘り過ぎで多くは出せないんだからイベントシーンはその数のプリレンダ作った方が速いだろ
フィールドのグラフィック?元々そんな技術スクエニに無いでしょ…
392:名無しさん必死だな
20/09/28 15:05:15.39 DIIQWaVy0.net
これ吉田は本当はPS独占にしたくないけど無理矢理押し付けられたから意趣返しでやってる側面もあるんじゃね?
ソニーは当然今までのような詐欺プリレンダを期待してたんだろうから
393:名無しさん必死だな
20/09/28 15:05:22.18 AXOIJoISa.net
>>370
…ゲームのPって中身に関わらなくても問題ないってこと?極端な話エアプでも?
394:名無しさん必死だな
20/09/28 15:08:37.54 dsMRg7n5F.net
>>301
スクエニが酷すぎるだけで他はそこまではないだろ
395:名無しさん必死だな
20/09/28 15:09:08.71 nd8mDbIga.net
>>383
どこまで関わるかはPの姿勢次第だな
Dの内容決定に物申せる立場にいるのもPだし
396:名無しさん必死だな
20/09/28 15:09:27.04 y3o5y4NAp.net
>>374
Dの高井は完全にネタキャラ
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
397:名無しさん必死だな
20/09/28 15:10:38.71 Ako57sGw0.net
>>383
プロデューサーってのは基本そういうもんだ
映画のプロデューサーも監督や脚本家決めたり
金引っ張ってきたりするのが主な仕事
勿論中身に口出す人もいるけどね
398:名無しさん必死だな
20/09/28 15:13:15.77 x/ODxymx0.net
問題の本質は全然出来てないのをさも出来てますよって発表することだと思うんだが
スクエニの中で誰もその点に関しては言及してやらないんだな…
企業としてもう信頼失ってるのにそれじゃもうダメだろ見限られても文句言えないよ
399:名無しさん必死だな
20/09/28 15:16:46.45 y3o5y4NAp.net
橋本名人もいくつかFFのPやってるけど、ゲーム内容に口出せるような人じゃないしな
400:名無しさん必死だな
20/09/28 15:17:15.65 cBz+Mnhz0.net
>>84
あのぐらい超人的な動きが出来なきゃ単騎でモンスター倒すなんて無理だろ
デモンズソウルとかのほうがリアリティなくて萎えるわ
あんな人間的な動きであんなデカいモンスターに打撃が通るわけね―じゃんて思っちゃうわ
401:名無しさん必死だな
20/09/28 15:19:49.74 0F5J6ozEa.net
16のDは吉田の操り人形か?
402:名無しさん必死だな
20/09/28 15:24:42.93 3tJZcGgN0.net
そろそろジョブシステム復活
403:してほしいなぁ それとタクティクスの新作とかも出してほしい
404:名無しさん必死だな
20/09/28 15:27:23.55 S5ps7Ae4M.net
ff13のプロモムービーばかり作って
ゲーム開発では役に立たない野島への皮肉だろ
405:名無しさん必死だな
20/09/28 15:28:51.84 v1zumZaV0.net
まあPS5のショーケースに無理やり押し込まれたとは思う
406:名無しさん必死だな
20/09/28 15:30:11.23 o+8tBI9Sa.net
>>394
PS5ってFF16しかねーじゃんって言われてるこの状況でソニーもFF16も無いのは避けたいのは丸わかりだしな
407:名無しさん必死だな
20/09/28 15:32:53.32 FrCkhTXir.net
(間違えてSwitch用のデモ出しちまったわ…)
408:名無しさん必死だな
20/09/28 15:35:13.89 3tJZcGgN0.net
まだ開発中のゲームだから映像がどうたら言ってもなぁ
システムも全然出てきてないし
409:名無しさん必死だな
20/09/28 15:36:40.22 VzKd0wYr0.net
>>372
吉田は作った奴のせいにはしないぞ
旧14でやらかした前Dの河豚さん庇ってたしな
ゲームやらないし知識もウソだらけって何なのw
410:名無しさん必死だな
20/09/28 15:37:41.23 ynCWAWDd0.net
14が新生する時を思い出される吉田の言い訳モードきたな
今回は敗戦処理じゃないからみんな言い訳は聞いてくれないぞ
411:名無しさん必死だな
20/09/28 15:40:11.28 nHeSPyeKa.net
詐欺PVを出すのがFFの役目だろ!みたいに叩いてるやつがいるのが笑えるw
412:名無しさん必死だな
20/09/28 15:41:14.05 pRHmmNO/a.net
新生14は隆盛を極めてるんだけど何の言い訳?
413:名無しさん必死だな
20/09/28 15:42:53.46 0WBS+7Wa0.net
>>400
無難にやられると叩く方もつまらんからな
414:名無しさん必死だな
20/09/28 15:48:05.52 VzKd0wYr0.net
>>399
吉田が14を手掛けて以後のスクエニの株価が上がり続けている件について弁明あるなら聞こうか?w
アンチさんがこの調子で頑張ればスクエニはサードトップを快走だろうなぁ
逆法則を発動し続ける貧乏神w
415:名無しさん必死だな
20/09/28 15:50:49.53 wTzD/VhU0.net
>>390
リアリティの話なんかしてないんだが?
その超人的な動きがビジュアルとマッチしてない印象を受けたという話をしてるだけでさ
リアリティの話なんかしだしたらデモンズだろうとFFだろうと不毛だからやめときな
416:名無しさん必死だな
20/09/28 15:55:00.08 AXOIJoISa.net
どんだけ14というか吉田の印象悪くしたくないんだよ
417:名無しさん必死だな
20/09/28 15:59:44.28 tQxmBPeaa.net
このガイジは自分の特徴的な言い回しにプライドでも持ってんのか
418:名無しさん必死だな
20/09/28 16:00:29.04 NG/Iq5MDd.net
ライズの時に前作よりグラ劣化したからクソって言ってたやつらいたよね
419:名無しさん必死だな
20/09/28 16:02:27.73 cBz+Mnhz0.net
>>404
だから、そういう印象を受けちゃう奴の想像力が足りないだけだろって話をしてんだけど?
420:名無しさん必死だな
20/09/28 16:05:29.37 hotQ6Ree0.net
ヴェルサスコースやろうなぁ
421:名無しさん必死だな
20/09/28 16:07:18.82 Th4YvnVr0.net
ほんとスクエニに限らず新作発表するならせめて実機プレイできる状態になってからにして欲しいわ
422:名無しさん必死だな
20/09/28 16:10:49.46 wTzD/VhU0.net
>>408
何度も言わせんな
別にリアルじゃないからおかしいって話なんかしてないっての
むしろどんな世界観やビジュアルでどんなアクションやってても違和感持たないんなら話にならんよ
423:名無しさん必死だな
20/09/28 16:18:39.00 rr6jku6K0.net
ソニーからもFF7R2はPS5の戦力として全く期待されてないだろ
424:名無しさん必死だな
20/09/28 16:19:44.92 +45CGRMN0.net
ダメだこりゃ
425:名無しさん必死だな
20/09/28 16:27:52.94 cBz+Mnhz0.net
>>411
だから、クリスタルって言う特殊な力が介在する世界で
特殊な能力を持った奴の戦闘スタイルなんだってとこを考えれば違和感なんてわかねーわ
中世ぽいビジュアルだから人間的な動きをするべきなんてのはナンセンス
そんなんじゃ何百人も集めて武装させなきゃ整�
426:≒ォが取れなくて世界観が破綻するわ
427:名無しさん必死だな
20/09/28 16:31:20.10 LWV/E26dM.net
>>398
リードプログラマーの春日だっけ かなり有能な人だったらしいが
生放送で吉田にラーニング確率極低設定の責任押し付けられて
吉田「こいつですこいつがやりました!」
春日「プログラマーは仕様書に従って数値入力するだけです」
吉田「・・・・」
その後即退社したらしいが
春日ってのは間違いのようだがこんなやりとりあったみたいね
428:名無しさん必死だな
20/09/28 16:35:54.19 OMh3145/d.net
(´・ω・`)吉田はスクウェアの生え抜きの第一開発嫌いなんだろなwww
野村組と呼ばれてるとこ
429:名無しさん必死だな
20/09/28 16:38:36.31 0WBS+7Waa.net
>>416
でも野村に14のキャラデザ頼んだりしてるぞ
430:名無しさん必死だな
20/09/28 16:44:13.14 PqjT3SLc0.net
何十年も前のUE4で素人でもタダで作れる時代に他所のタイトルの使い回しにFFロゴつけただけ
431:名無しさん必死だな
20/09/28 16:44:55.20 R8Xkjasp0.net
アンチさんの脳内では吉田はこの世の全ての悪と同義
スクエニを上から下まで意のままに操り万年赤字のFF14を操業させ続けて会社を傾けているらしい
432:名無しさん必死だな
20/09/28 16:49:03.72 wTzD/VhU0.net
>>414
はぁ
いい加減その設定で整合性取ろうとする事自体リアリティの話しちゃってるって気づいてくんない?
人間ぽい動きしろとも超人的な動きがだめとも言ってないわけで
ここまで言ってもわかんないならもういいよ
433:名無しさん必死だな
20/09/28 16:51:36.21 e4nvLzRad.net
(´・ω・`)吉本におけるダウンタウンがスクエニにとっての野村哲也なんだよ
ゲームにTETSUYA NOMURA®って入ってるからね
434:名無しさん必死だな
20/09/28 16:54:21.39 hiZRZ3Tfa.net
FF16をもってFFの象徴は野村から吉田に交代しそうだな
435:名無しさん必死だな
20/09/28 16:57:12.64 fXwKaOto0.net
>>415
退社したあとにまた入社してまた退社したの?
436:名無しさん必死だな
20/09/28 16:57:17.06 LWV/E26dM.net
FFを終わらせた男 の間違いだなw
マジで
437:名無しさん必死だな
20/09/28 16:58:08.52 LWV/E26dM.net
>>423
日本語読める?
春日ってのは間違いみたい って書いたけど
438:名無しさん必死だな
20/09/28 17:01:26.80 6OtNwEOZ0.net
言ってることは同感なんだけど FFを好んでやるようなユーザーは
「すごいCGのイベントムービーが見たいんだよ!!」て層が多い気がする
439:名無しさん必死だな
20/09/28 17:05:39.87 fXwKaOto0.net
>>425
意味がわからん
間違いだと思ってるならなんで春日って書いたんだよ
その前のリードプログラマー云々の情報全く意味ないってことじゃん
440:名無しさん必死だな
20/09/28 17:08:59.71 n80QpPGoM.net
>>427
引用だからね。
で、それ春日じゃないぞって話は後で出たのよ。
「吉田は人のせいにする」って要点は間違ってないと思うけど何か言いたいことあればどうぞ。
441:名無しさん必死だな
20/09/28 17:09:18.78 cBz+Mnhz0.net
>>420
要するに、あーいう動きはデビルメイクライでやるものって先入観があるってだけでしょ
あれでダメなら具体的にどんな動きなら君の言う世界観とやらを壊さないわけ?
442:名無しさん必死だな
20/09/28 17:11:11.96 9GDdzFmcM.net
URLリンク(i.imgur.com)
そりゃこんな画像作られるよね
443:名無しさん必死だな
20/09/28 17:11:58.45 oqCZ3F9ma.net
>>425
春日って人のコメントがおかしいってこと?
それともそのコメントをした人が春日って名前ではないってこと?
444:名無しさん必死だな
20/09/28 17:12:18.12 fXwKaOto0.net
>>428
引用って引用元もなにも書いてないのに引用とは言わないだろ
お前は単に他人の書き込みをパクっただけ
しかも間違いと知っていながら誤情報
445:を広めようとする行為 そんなことしなくても事実を指摘するだけでいいのに、お前テンパの工作員だろ
446:名無しさん必死だな
20/09/28 17:13:34.78 oqCZ3F9ma.net
>>428
それだと春日って名前の情報いらないよね
プログラマー程度で良かったんじゃない?
447:名無しさん必死だな
20/09/28 17:16:19.80 N9TqZ5g3M.net
>>431
テンパだから調べたらわかるんじゃね?
で、論点すり替えるなよw
大事なのは吉田が「こいつですこいつがやりました」って他人のせいにして反論されたとこだろ。
あんまり長引かせると色んな人に吉田神の醜態を見られるぞw