【朗報】Xbox Series X、起動は従来の50%速く、ゲーム再開のロードは30%速くなる!PS5の10倍高速at GHARD
【朗報】Xbox Series X、起動は従来の50%速く、ゲーム再開のロードは30%速くなる!PS5の10倍高速 - 暇つぶし2ch299:名無しさん必死だな
20/08/21 15:05:34.43 oUwonIQ40.net
向こうでもパクリパクリ言われてるが
どうせパクるなら超絶評価高いSwitchのUIパクってほしかったな

300:名無しさん必死だな
20/08/21 15:11:32.01 eIh8a1GEM.net
>>294
まずSwitchがPS4のパクリだしな
別にこの方式が見やすいから仕方ないけど

301:名無しさん必死だな
20/08/21 15:13:44.99 yhfXuvtt0.net
シンクロニシティでも起こったかのように統一されてんのか
まぁいいものは普及させるべきだけど
それならそこまで似てないDualSenseごときでどうこう騒がないでほしかったわ

302:名無しさん必死だな
20/08/21 15:16:37.08 T5QXaoBb0.net
箱はガイドタブ使って操作するのがメインだから

303:名無しさん必死だな
20/08/21 15:25:24.49 0La60yn10.net
>>293
お前箱のホーム触ったことないだろ

304:名無しさん必死だな
20/08/21 15:28:29 jwH6xbOLp.net
>>293
エアプの自己紹介ですか?

305:名無しさん必死だな
20/08/21 15:32:14 Bxgt7qc60.net
ゲームパス100円で初月遊び放題で13TFモンスター級マシンとか
これはマストバイだなw

306:名無しさん必死だな
20/08/21 15:32:40 rlr6BGrc0.net
>>293
縦にゲームやストアやコミュニティなどの大まかな並びにして選択するごとにそれに属するものが横に並ぶからまったく違うんだが
しいて言えばまだクロスメディアバーのが近い

PSストアのすぐにロード画面でフリーズレベルのループ入るのよりMSストアが重くて糞とか言ったりマジでエアプの境地だよな

307:名無しさん必死だな
20/08/21 15:34:53 Tg1qw0UP0.net
ストアの日米切り替えが捗るな

308:名無しさん必死だな
20/08/21 15:49:53.98 jwH6xbOLp.net
>>302
それ、面倒だからスマホアプリやPCでやっつけるようにしてる
ただ今回はスマホやらPCまで統合云々の話でてるのが気になる

309:名無しさん必死だな
20/08/21 16:31:54.28 M2IcYOED0.net
PS5の10倍高速って何処に書いてんの?

310:名無しさん必死だな
20/08/21 17:01:26.89 yhfXuvtt0.net
>>299
おーいこれ下は次世代機のUIだぞ?w
むしろ触ったことあるやつがおかしいだろ

311:名無しさん必死だな
20/08/21 17:03:21.02 yhfXuvtt0.net
>>305
間違えた下じゃなくて上なw

312:名無しさん必死だな
20/08/21 17:08:00.45 nQstW1Hnp.net
ロードが早い
もPS5から奪わないで

313:名無しさん必死だな
20/08/21 17:22:57.36 LqAe/m280.net
>>305
そいつらが箱なんて持ってるわけねーだろw

314:名無しさん必死だな
20/08/21 17:49:29 NKNniEsa0.net
Series X
買わせて貰うよ
すばらしい

315:名無しさん必死だな
20/08/21 17:51:57 kAI1v9MN0.net
俺はSXこんなんじゃいらないな
PS5のほうがどのくらい早いか興味ある

316:名無しさん必死だな
20/08/21 18:00:13.41 jwH6xbOLp.net
>>305
次世代機のUIと現行機のUIに違いはないです

317:名無しさん必死だな
20/08/21 18:05:18.22 G1M72Eg9M.net
>>305
マジでエアプで草

318:名無しさん必死だな
20/08/21 18:05:47.47 G1M72Eg9M.net
>>305
あ、お前かエアプって意味ね

319:名無しさん必死だな
20/08/21 18:07:00.64 jwH6xbOLp.net
インサイダー向けに公開されてるの知らんのだろう
URLリンク(youtu.be)

320:名無しさん必死だな
20/08/21 18:07:23.67 O8YRhe4W0.net
>>305 >>308
OneとSXはUI共通だぞ間抜け

321:名無しさん必死だな
20/08/21 18:


322:28:35.54 ID:yhfXuvtt0.net



323:名無しさん必死だな
20/08/21 18:30:02.29 B+XwiLOLa.net
XsXの起動から操作できるまでにかかる時間12秒
PS5の起動から操作できるまでにかかる時間6秒だって

324:名無しさん必死だな
20/08/21 18:31:30.59 jwH6xbOLp.net
>>316
さすがソクミンは馬鹿だな
速攻バレる嘘ついてそのレスはマヌケ

325:名無しさん必死だな
20/08/21 18:35:34.95 yhfXuvtt0.net
>>318
いや嘘抜きで初期のこれのイメージのままだったんだわ… 
URLリンク(i.imgur.com)

326:名無しさん必死だな
20/08/21 18:38:45.09 yhfXuvtt0.net
しっかし新ハードになっても変えないって
よほどPS4のUIが気に入ったんやろなぁ
PS5も同じもの継承する確率高いだろ

327:名無しさん必死だな
20/08/21 18:40:34.41 jwH6xbOLp.net
>>320
どこがパクリか答えろよ。マヌケ。
全く動き含めて違うんだけど…

328:名無しさん必死だな
20/08/21 18:44:09.87 dkVYF9qyM.net
むしろ箱のUIの方が使いやすいからPS5は箱のUIパクってほしい

329:名無しさん必死だな
20/08/21 18:50:43.86 yhfXuvtt0.net
>>321
これもマジだw
度重なる暴言を謝罪いたします

330:名無しさん必死だな
20/08/21 18:51:31.59 IDCU6vhja.net
UI改変する前の横軸はソーシャル、配信、ストア、縦軸はピン留めで良かったのに全部縦軸の流れにして余計な改悪するし
メニュー階層化して無駄に移動やボタン押す回数増やすしほんとセンスも技術もないよなマイ糞って

331:名無しさん必死だな
20/08/21 19:04:24.58 o8uXVplg0.net
>>324
直前のUIは横と縦で酷い煩雑具合だったからシンプルになったのはいいんじゃないかな…
まぁ他機種と比べるとまだゴチャついてるけど
箱のUIはエンタメ度が足りないんだよなぁ

332:名無しさん必死だな
20/08/21 20:29:44.24 cwGyHIdR0.net
>>322
それ慣れてるからってだけだろ

333:名無しさん必死だな
20/08/21 20:46:23.72 /y7L1gW80.net
誰か書いてるかもしれないが、箱1の起動が遅いのはダッシュボード用のOSとゲーム用のOSの2つを読み込んでるからじゃないの。

334:名無しさん必死だな
20/08/21 20:47:39.00 wpAbVZhK0.net
コールドブートなんてするの月一くらいだろ

335:名無しさん必死だな
20/08/21 21:15:38.42 0cbaWCcT0.net
アップデートでもない限り能動的にやる事はないかな
昔のブレードホームが好きだったんだけどなあ

336:名無しさん必死だな
20/08/21 22:11:09.67 qSJhE8210.net
>>327
ゲーム側に問題があって強制終了した場合でも箱の場合はゲーム用OSが落ちただけで
本体に致命的なエラーは出ないけどPS4の場合データベースの再構築が必要とか
本体が起動しなくなるなどの致命的なエラーが起こるのはこの違い
アンセムの時に問題になったのは負荷を下げて冷却してから電源オフが当たり前なのに
いきなり電源オフするような糞OSが問題視されたが結局改善されてない
Vitaでも似たような事例はある

337:名無しさん必死だな
20/08/21 22:27:34.03 /1+d05Fv0.net
現行UIは使いにくいからパクリでもいい。
360時代のUIの方がマシだった

338:名無しさん必死だな
20/08/21 22:49:57 TGv3QpaP0.net
このスレを見てると、本当に箱信者ってゲハから
消えたんだなって分かるなw

339:名無しさん必死だな
20/08/21 22:59:39.52 xAyNEjMm0.net
>>276
レイトレを当たり前に生かしたコンテンツは5年先だな。大体騒がれてから1.5~2世代前後になって普及する。
ドリキャスの売りはインターネットとオンラインマッチング。
初代箱の売りは家庭用ハイデフHDゲーム。
PS3の売りはフルHD60fpsであった。
全部5~6年後にならないと普及しなかったのである。

340:名無しさん必死だな
20/08/21 23:04:41 QwY+davgM.net
>>333
あ、既に箱は9タイトルがレイトレ対応表明済みなんで。

341:名無しさん必死だな
20/08/21 23:11:02.82 xAyNEjMm0.net
>>332
XSXもPS5も最新グラボでゲーミングPCの組めないこどおじとお子様のためのプアマンズPCに成り下がっているから皆冷静にしか見れなくなってるんだよな。
あと肝心のコンテンツがビジネスモデル崩壊でスマホの基本無料に逃げ出してしまった。
GTA6もTES6もGT7もついに7~8年出なかった。PS4とXBOとPS4proとXBX買った人達は裏切られて続けて白けている。
PS5もGTA5とSkyrimとRDR2とデモンズとFF7R1のリマスターと、fallout3リメイクだけで3年かかり、
PS5proが出る頃にようやくGT7や津島2やFF7R2だろう。サイパンリマスター完全版だろう。
GTA6やTES6やfallout5は最低設定のゴミが出て来て、完成版はPS6でしか動かず、完全版の8K120hzフルレイトレはPS7のリマスター版まで待たねばならないだろう。

342:名無しさん必死だな
20/08/21 23:12:49.89 jwH6xbOLp.net
>>332
PS4のパクリだのと騒いでた馬鹿のソクミンは
嘘がバレてこのスレから消えたよ

343:名無しさん必死だな
20/08/21 23:17:17.17 lkA7jWQN0.net
Xbox Series Xは、ロンチ後3ヶ月以内に手に入れたい
PS5は、値下げ小型化してから検討
値段は、特に気にしない

344:名無しさん必死だな
20/08/21 23:19:40.58 /XnTope40.net
過疎箱買ってやれ
xbox360日本累計売上台数159万台、xbox one11万台←148万人どこいったの?
スレリンク(ghard板)

345:HYns6mPSx
20/08/21 23:19:58.98 SNs2YJpWr.net
>>220
ちょっとちょっと
まだこんな事言ってる奴が居ますが?

346:名無しさん必死だな
20/08/21 23:21:58 lkA7jWQN0.net
自分 xbox oneは
ロンチ直 海外版を購入した

値段は気にしない

347:名無しさん必死だな
20/08/21 23:26:14.31 lkA7jWQN0.net
PS4は、購入~1年もしないで
ピピピと鳴って ディスク排出
プレイ不能になって、初期型の欠陥リスクに困惑

348:名無しさん必死だな
20/08/21 23:27:23.80 0cbaWCcT0.net

なんでラップ調?

349:名無しさん必死だな
20/08/21 23:29:13.56 XqFXWFvQ0.net
XSX買うのとRyzen5 2600、32GのPCのグラボを買い換えるのとどっちが得だろうか?
GamePass Ultimetは加入済み

350:名無しさん必死だな
20/08/21 23:31:55.46 lkA7jWQN0.net
資産は有る
pcに弱い そんな人間には よりポテンシャルの高いcs
値段は 気にしない

351:名無しさん必死だな
20/08/21 23:32:31.33 h42OUpUO0.net
>>343
得って何が?
出来ることが違うのに比べる意味は無い

352:名無しさん必死だな
20/08/21 23:34:26.37 XqFXWFvQ0.net
>>345
わりかしゲーム被ってると思うんだが

353:名無しさん必死だな
20/08/21 23:56:47 J9BgL2ca0.net
360で後悔したから糞箱は二度と買わない

354:名無しさん必死だな
20/08/22 00:17:12.99 od9B3/AD0.net
>>347
360で後悔したなら買わない方が良いな

355:HYns6mPSx
20/08/22 00:18:14.41 fUg6Be/Ir.net
>>162
なんかメモリとIOがごっちゃになってない?
PS5のIOは12レーンだろ?

356:名無しさん必死だな
20/08/22 00:51:11 A+yFbsLG0.net
>>343
個人的にはグラボだな
遊べるゲームの量がPCの方が�


357:ウ倒的に多い上にDLSS 3.0の恩恵が大きい PC持ってればXboxのソフトはほぼ全て遊べるからスペック差があったとしてもXSX買う理由としては弱い



358:名無しさん必死だな
20/08/22 00:53:47 mtFqJVgh0.net
PCがあるならPCでいいわなってなってしまうのが箱の悲しいところ

359:名無しさん必死だな
20/08/22 01:23:17.87 uIN4+ghC0.net
>>346
PCなら大量にあるRTSやシムとか、CSじゃ殆ど無いやん
エアーPCゲーマーは大変だなww

360:名無しさん必死だな
20/08/22 01:28:03.44 UFslEDav0.net
>>347
日本人ならPS一択だわ
日本人がPSN独占だしね

361:名無しさん必死だな
20/08/22 01:33:54.05 JdTMp1XU0.net
>>351
残念ながらPS5も一緒だぞ。
あ、ひょっとして独占タイトルあれば本体買ってくれると思ってるの?
PCユーザーがわざわざ1、2本の為にウンコみたいなタワー型のハード買い揃えるわけないじゃん。
9割はPCで出来るんだし。

362:名無しさん必死だな
20/08/22 01:43:08 l3V5c0P90.net
全然速くなってねえじゃん

363:名無しさん必死だな
20/08/22 01:45:08 JdTMp1XU0.net
なってんだよ

364:名無しさん必死だな
20/08/22 01:53:13.04 l3V5c0P90.net
>>343
2600ゲームに弱いからCPUも3600以上に変えた方がいい

365:名無しさん必死だな
20/08/22 01:58:17.72 l3V5c0P90.net
PCは1CCXになるZen3の8コア16スレとRTX3000かBig Naviで組もうぜ
今はマジで時期がクソ悪い

366:名無しさん必死だな
20/08/22 01:59:29.93 l3V5c0P90.net
>>356
ちょっとだけな

367:名無しさん必死だな
20/08/22 02:00:03.81 mtFqJVgh0.net
>>354
むしろ買わないの?
PCでゲームやるくらいなのに欲しいゲームが1本2本でもあればCSなんて安いもん買うだろ
ただし箱はマジでその意味がないけどねハードに興味があるとかガジェット的に買ってみたいとかしか理由がない

368:名無しさん必死だな
20/08/22 02:08:41.16 l3V5c0P90.net
SIEファーストゲーは魅力的なタイトル多いけどMSには無い
Oriは良かったけどPCゲームパスで出来るし

369:名無しさん必死だな
20/08/22 04:12:56.88 mk0XUeEC0.net
>>327
その糞重いOSから50%しか速く速くなってないとか駄目すぎ

370:名無しさん必死だな
20/08/22 04:17:28 CCIsN+gN0.net
そもそもmsはゲーパスさえ買ってくれたら儲かる仕組みだからpcの方が良くねはmsの思うつぼだったりする

371:名無しさん必死だな
20/08/22 04:25:22.09 4A4nzDb40.net
Xboxがいらないって話してるのにMSがーは意味不明なんだよな

372:名無しさん必死だな
20/08/22 04:45:10.97 b/9elkoZ0.net
iPodやMacでも出来るの?

373:名無しさん必死だな
20/08/22 04:45:35.66 b/9elkoZ0.net
iPad w

374:名無しさん必死だな
20/08/22 04:46:52.21 IbM3yOhi0.net
ハードが売れなきゃ敗北者がこの板のルールだよ

375:名無しさん必死だな
20/08/22 04:59:41 p9AHADd50.net
ソニーがps+自慢を始めた時にもそう言ってあげようね

376:名無しさん必死だな
20/08/22 05:06:05.86 NgRrXmWn0.net
psはハートも売れてるからな

377:名無しさん必死だな
20/08/22 07:47:10.53 WCkmemCZ0.net
2分のロードが1分になったところでなぁ

378:名無しさん必死だな
20/08/22 07:49:33 atkBlJY/0.net
ノーマルの方の箱はもうしまい込んでて覚えてないけどXの方はほんとに起動おせーからな

379:名無しさん必死だな
20/08/22 07:55:53.04 p9AHADd50.net
いちいち電源切ってたのか

380:名無しさん必死だな
20/08/22 07:58:52.13 Pxw3DPM90.net
気になるのは再起動のロード時間よりクイック起動時の待機電力だな

381:名無しさん必死だな
20/08/22 08:00:45.88 RU32j7sn0.net
俺は面倒だからスタンバイにしてるけど消費電力が気になる
さすがに食い過ぎだろ

382:名無しさん必死だな
20/08/22 08:10:13.55 onnTmPEJ0.net
WINDOWSでも毎回電源切っとるで、ワイは

383:名無しさん必死だな
20/08/22 08:39:28.35 DD/Nz8670.net
待機電力で10-15wというと年2000~3000円は確実にかかってるもんな
完全に無駄なコストだから出来るだけ減らさんといかんわ

384:名無しさん必死だな
20/08/22 14:58:54 p9AHADd50.net
アップデートやDLの待ち時間が無くなるなら安いもんでは

385:名無しさん必死だな
20/08/22 16:10:23.40 DiQ9seVAa.net
>>36
>どんなに高速なSSD使っても従来のボトルネック改善しない限りSSDそのままの速度は利用できないって
なるほど、GPUがボトルネックだとそうなるんだ(棒)

386:名無しさん必死だな
20/08/22 16:32:24.44 IluzO5hk0.net
ボトルネックの意味わかってなさそうな奴結構いるよね

387:名無しさん必死だな
20/08/22 17:15:07 l3V5c0P90.net
>>378
こういうのとかな

388:名無しさん必死だな
20/08/22 18:50:50.24 DiQ9seVAa.net
>>380
こういうのとかなw

389:名無しさん必死だな
20/08/22 18:52:53.75 DiQ9seVAa.net
ボルトネック言うゴキちゃんもいたなw
どこが首なんだっちゅう

390:名無しさん必死だな
20/08/22 19:01:43 DiQ9seVAa.net
ボトルネック
瓶のサイズがどれほど大きくても、中身の流出量・速度(スループット)は、狭まった首のみに制約を受けることからの連想である。(Wikipediaより)

出口であってもそこで制約を受けるならボトルネックなのよね
むしろリアルにボトルの出口がネックになっているという

391:名無しさん必死だな
20/08/22 19:21:24.54 X0zMMbeH0.net
結局PSも箱も良く分かんねーわ
PSの方はアストロで演出じゃないっぽいロードがあるので
期待されてるほどじゃない上に開発者が言ってるしか出てないし
箱はまだ判断できる材料が出てきてね―し
ロードはそこまで差が無くて、グラとfpsは箱が良い
って感じに収束するんか?

392:名無しさん必死だな
20/08/22 19:55:12.75 0RbfQ169d.net
Gen4×2なのでPS5より遅いことは確実なんだよね?

393:名無しさん必死だな
20/08/22 19:55:23.73 y34zRVa/0.net
ベロシティアークテクチャはいいけど、
未だにハードウェアの解凍エンジンの情報がない
これ、CPUで解凍するんじゃないだろうな?
それはキツイ

394:名無しさん必死だな
20/08/22 20:12:08.79 p9AHADd50.net
>>386
5ヶ月前の公式サイトの記事に載ってるけど
「情報がない」とはどういう意味で?

395:名無しさん必死だな
20/08/22 20:35:54.07 DiQ9seVAa.net
>>385
出口が遅ければ入ロが速くても意味がないのよね

396:名無しさん必死だな
20/08/22 20:40:37.27 JdTMp1XU0.net
注1:ゴキちゃんは自分に都合の悪いものは知覚できません。

397:名無しさん必死だな
20/08/22 20:47:17 Jw3iD1zh0.net
>>383
GPUの性能はその性能通りだろw
ビンの大きさに該当する
ボトルネックとは言わんわw

398:名無しさん必死だな
20/08/22 20:52:46 DiQ9seVAa.net
PS5はGPUがどんなに遅くてもGPUはボトルネックではないらしいw

399:名無しさん必死だな
20/08/22 20:54:01 DiQ9seVAa.net
ああ、ゴキちゃんの定義ではコーラのビンみたいなのがポトルネックなのかな

400:名無しさん必死だな
20/08/22 20:54:38 DiQ9seVAa.net
ポトルじゃねぇ
ボトルだw

401:名無しさん必死だな
20/08/22 21:00:07.87 +FKKne0u0.net
豚 ポトルネック
変換しようとしても出来なかったけど普段から使ってるんだろうなぁ

402:名無しさん必死だな
20/08/22 21:08:11.00 X0zMMbeH0.net
>>394
無変換キーはカナ変換になるだろ?
どんな誤字だろうが
PC使ったことないのか?

403:名無しさん必死だな
20/08/22 21:08:18.10 DiQ9seVAa.net
訂正してもしなくても煽るのがゴキちゃんデス
謝罪したのに謝罪しろ!というK国人と同じだねえ

404:名無しさん必死だな
20/08/22 21:09:00.64 DiQ9seVAa.net
>>395
スマホの手書き入力って知らないの?w

405:名無しさん必死だな
20/08/22 21:15:00.70 X0zMMbeH0.net
>>397
擁護してる俺を煽る意味あんのか?

406:名無しさん必死だな
20/08/22 22:15:41.15 q6KSU39G0.net
>>398 豚さんは50手前だから、そういうのは難しいんだよ・・・



408:名無しさん必死だな
20/08/22 22:21:27.05 GAy4/2yUM.net
>>399
PS派代表Alt爺さんよりも若いじゃん

409:名無しさん必死だな
20/08/22 23:37:49.55 XR5oJGs50.net
現状のXboxOne結構立ち上げ遅いんだけどあれの半分って十分長いじゃん
PCエンジンとかメガドラレベルにはできないのかよ

410:名無しさん必死だな
20/08/23 08:23:31.15 N4bGe3nx0.net
>>395
無変換で入力するか?そのワードを
ちょっと言い訳苦しいねー

411:名無しさん必死だな
20/08/23 09:13:42.40 FZ52hbHe0.net
PS5はロードなしだぞ
10倍高速だと時間が巻き戻るぞ

412:名無しさん必死だな
20/08/23 12:13:27.30 rVWUJfbz0.net
>>387
現時点で公開されている情報では、
ハードウェアの解凍エンジンは乗ってるって話しかされていない
乗ってるのは当然だ、現行機にだってハードの解凍エンジンくらいのってる
今どき、PCでもスマホでも乗ってないハードなんか存在しないから当たり前だ
具体的な情報がないって言ってるんだよ
PS5ではKrakenの解凍を行う専用ハードが積まれてて
具体的なスペックが公開されてる
XBOXにはそんな情報は一切ないから
恐らく通常のZlibの展開ハードしか乗ってないんだと思うけどな
仮にBCPackを採用してもCPUで展開って事よ

413:名無しさん必死だな
20/08/23 12:14:09.76 fmt3R+5X0.net
ほう

414:名無しさん必死だな
20/08/23 12:25:24 h/DsHWk/0.net
起動やロードで競わないほうがいいな
あっちはちと信じられないレベルで起動やロードを感じさせないぞ

415:名無しさん必死だな
20/08/23 12:28:22.92 ZudUc4Bx0.net
別に現箱ユーザー向けにアナウンスしただけで何とも比較してないぞ

416:名無しさん必死だな
20/08/23 15:03:12.25 h6qPz1Fa0.net
>>404
そうだな
Horchipsの資料だと2種類の圧縮アルゴリズムに対応したHWが載っていると書いてあったような気もするけど
情報は一切無いしZlibにしか対応してないよな

417:名無しさん必死だな
20/08/23 15:21:14.47 rVWUJfbz0.net
結局の所、ベロシティかなんか知らんが
特別な事はやっとらんのよ
SSDのみだからHDDの無駄が消えててあとはファイルフォーマットとか
そういう所で工夫しましたって通常対応
PS5みたいに無駄を削ぎ落としたアーキテクチャに全部直しましたってわけではない。
普通の設計

418:名無しさん必死だな
20/08/23 16:58:09.17 h6qPz1Fa0.net
そうだな
SSDを標準にして
APUに解凍専用のユニットを載せて
SSD用の新しいDirectStrageAPIで細かくI/Oを制御できるようにして
SFSで必要な部分だけテクスチャをロードできるようにしただけだもんな
I/Oサブシステムの抜本的な改革にも見える気がするけど
こういう当たり前のことを当たり前に出来るのがすごいよな
特にSFSはDX12Uでも目玉機能の一つだし
ロード短縮だけでなくメモリ使用量の削減にもつながるから今後は使えて当然になるだろうな

419:名無しさん必死だな
20/08/23 18:00:38.59 4x9ir2380.net
SSDに変えて50%じゃ大して変わってないとしか思えんわな

420:名無しさん必死だな
20/08/23 18:13:07.45 rVWUJfbz0.net
まあ、実際に出てみないとなんとも言えんけど
出た瞬間にすぐわかる事だから焦らなくても良いと思うが
それより、PS5でアーキテクチャから弄りまくってる所の方に不安があるけどな
変化するって事はリスクだってある
開発が物凄く難しいとか、バグだらけで結局遅いとか
変な弊害が出てくる可能性も否定できない

421:名無しさん必死だな
20/08/23 18:43:30.06 +CNvBPVA0.net
>>80
アスペ?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 02:17:25.28 uUMpJj/Mb
>>411

これ

SEX 30秒で立ち上げ +30秒でゲーム開始
PS5    3秒で立ち上げ +2秒でゲーム開始
とかありえる

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 13:53:45.94 uUMpJj/Mb
>>401

50%早い、はタイムが3分の2に縮まるってことだよ
次世代なのに

424:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch