スイッチの売上比率の82.8%が任天堂であり、他社が入り込む隙間がない件at GHARD
スイッチの売上比率の82.8%が任天堂であり、他社が入り込む隙間がない件 - 暇つぶし2ch150:名無しさん必死だな
20/05/31 18:53:39.90 zvylf/XxM.net
自社頼みとかいう新たなパワーワード

151:名無しさん必死だな
20/05/31 18:54:10.50 Zvx2KtLip.net
>>139
「任天堂の」売上高に占める自社ソフトの割合であってSwitch市場の内訳ではないぞ
任天堂の売上として計上される分の話

152:名無しさん必死だな
20/05/31 18:54:11.06 RPDVGttb0.net
任天堂って世界で見てもトップクラスのソフトメーカーでしょ?もちろん任天堂一社の話ね

153:名無しさん必死だな
20/05/31 18:55:34.62 e7FAiG5T0.net
カプコンになれない和サードは死ねと言ってるのはソニーなのに
歯車が壊れて苦境に立たされたら任天堂のせいなのが笑わせる

154:名無しさん必死だな
20/05/31 18:55:46.34 sMYCMzKe0.net
スイッチ買ってる奴は任天堂のメジャーゲームしたいから買ってる奴ばっかだから
他の会社のゲームはついでだから2割以下になるなんて当たり前
スイッチはそのうち9割任天堂になりそう
他は出す意味もなくなる

155:名無しさん必死だな
20/05/31 18:56:59.19 /gKBDoew0.net
ゲーム機として終わってるな

156:名無しさん必死だな
20/05/31 18:57:47.45 YH7XgfI90.net
なりゆきがウッキウキで記事()にしそうだけどそういえば最近なりゆきスレ建たないな
わざわざブログまで見に行かないから建たないだけなのかブログ自体更新止まってるのかは知らんが

157:名無しさん必死だな
20/05/31 18:57:58.49 9F5S1BT80.net
俺もたしかにサードソフトってあまり買わなくなったな
スイッチはDXMとドラクエ11以外は任天堂ソフトしか買ってない
PS4も持ってるがもはや1年以上ソフト買ってないし、ほんとサード弱くなったと思う

158:名無しさん必死だな
20/05/31 18:58:04.95 wxR522o4a.net
マリカー
スマブラ
ポケモン
スプラ
あつ森
これ全部一年中やるゲームなんだよね…
サードのゲームなんかやる暇はない
だからPS4%になる

159:名無しさん必死だな
20/05/31 18:58:18.79 8KbycneZ0.net
>>148
次の年も発表されてて任天堂はやっぱり9位だったぞ

160:名無しさん必死だな
20/05/31 18:59:21.95 bPxS4i4v0.net
これは俺だけかもしれないけど
任天堂のゲームは簡単!子供向け!って散々言われてるのを真に受けて
サードの本気ソフト→綺麗だろうが何だろうが難しくてまともに楽しめないかもしれない
って手を出さなかった んで
サードの簡単なソフト→ユーザーフレンドリーは任天堂の十八番だから任天堂を選ぶ
でサードまで手を伸ばす理由が無かった

161:名無しさん必死だな
20/05/31 18:59:22.26 pKHX6YRN0.net
>>1
任天堂のサードソフトの売上高は手数料のみ
つまり売上本数の比率なら任天堂は6割程度になる
記者がろくに決算資料を読んでない、勉強不足すぎる

162:名無しさん必死だな
20/05/31 19:00:01.41 PwuR0X4ir.net
>>141
URLリンク(i.ytimg.com)
見りゃわかるけど2017年ね
PS4で言うと代表ソフトはホライゾンじゃないかな

163:名無しさん必死だな
20/05/31 19:00:10.31 f0ow7XXo0.net
17パーもあるやん

164:名無しさん必死だな
20/05/31 19:00:10.67 DWnIzIsia.net
住みわけ出来てるからもうずっとこのままで良いよ

165:名無しさん必死だな
20/05/31 19:00:31.00 sMYCMzKe0.net
スイッチ持ってる奴はソフトの�


166:C天堂比率改めて見てみると面白いだろうな ほとんど任天堂ソフトだろうしw



167:名無しさん必死だな
20/05/31 19:01:21.96 PwuR0X4ir.net
>>158
2017年のデータでね

168:名無しさん必死だな
20/05/31 19:01:39.34 zg0uBmdSp.net
いくら市場のシェアの数字じゃないと説明されても一切聞かずにおかしな事を連呼する奴らばかり

169:名無しさん必死だな
20/05/31 19:02:02.19 GPq2Dz+1a.net
>>125
そう信じて疑わなかったaltだかなりゆきだかが
中国への渡航規制かかってもまだswitchが売れてるんでファビョってた。

170:名無しさん必死だな
20/05/31 19:02:21.94 zraOti6Sa.net
ソニーのソフト開発力の無さのおかげでサードがかろうじて存在感を保ててるだけ
と言っても世界でもCOD、FIFA、GTAくらいであとの木っ端は相手にされてないよ

171:名無しさん必死だな
20/05/31 19:02:42.94 w2tVelhA0.net
9位て池上のやつか
世界のゲーム市場でスマホがCS全部合わせた金額の2倍以上なのに
何故かソニーがgoogleやappleより上という謎ランキングだろ
google+apple>(sony+MS+nintendo)*2
sony>apple>google
これの連立方程式だれか解いてくれ

172:名無しさん必死だな
20/05/31 19:02:47.18 e7FAiG5T0.net
脱任IPを引き摺ってもPSが求める進化にまでは調和せずに国内客に睨まれて終わる
そしてそのIPの世界観素材が唯一無二だったわけでもなく
インディーがメタメタに面影需要さらって進出した
サードは任天堂機に力入れたくないまま足場切り崩されるしかなかった愉快愉快

173:名無しさん必死だな
20/05/31 19:02:52.93 vzEuv/8j0.net
>>165
同じソースで2020年度最新版って記事も見たことあるなw
未来人かよww

174:名無しさん必死だな
20/05/31 19:02:59.89 T83uQeRnM.net
>>78
でも、金額ベースだと逆転するんでしょ?

175:名無しさん必死だな
20/05/31 19:03:13.15 PwuR0X4ir.net
>>164
サードの方が多くてすまんな

176:名無しさん必死だな
20/05/31 19:04:03.23 EzbgEdBE0.net
サードはロイヤリティの売上分しか集計されてないんだが
16000万本のうち82%が任天堂って計算合わないだろ
その時点で気づけよ

177:名無しさん必死だな
20/05/31 19:04:41.23 bpVTE3h70.net
誤)スイッチ
正)国内市場

178:名無しさん必死だな
20/05/31 19:04:51.94 2gWm+9E3M.net
>>168
それってスイッチ以上に「PSでは特定ソフト以外の席が無い」ということでは?

179:名無しさん必死だな
20/05/31 19:04:54.65 8KbycneZ0.net
>>165
いやデータ更新されてたよ
1位のテンセントと2位のソニーの売上高が2017年よりも縮まってた

180:名無しさん必死だな
20/05/31 19:06:08.44 +LC/8qTp0.net
新作が出ますが過去作の移植もの、このシリーズの最新作は出ません、他機種版なら中古で3000円以下で買えますがswitchではフルプライスです
こんなゲームばかりで売れると思う?

181:名無しさん必死だな
20/05/31 19:06:27.38 PwuR0X4ir.net
>>177
ソース出せないのならわんさか毎年出てる最新データ(2017年)としか思われんよ

182:名無しさん必死だな
20/05/31 19:06:46.84 VXWDoAB5p.net
市場のシェアじゃなくて任天堂の売上高の話だと理解出来ない奴はキチガイ

183:名無しさん必死だな
20/05/31 19:07:21.85 odysdm+bp.net
週販見りゃわかるけどPSだってGTA MHとかの定番が売れてんじゃん
影が薄いからあんまり気づかないけどさ

184:名無しさん必死だな
20/05/31 19:08:19.65 0+Cbfs31a.net
せっかく計算したのに>>100に誰も反応しないな
売上比率だけのハンデでもSwitchの22%程度しか売れてないし
サードの楽園ってなんなんだろうな

185:名無しさん必死だな
20/05/31 19:09:59.04 EzbgEdBE0.net
決算によると20年度の総売上本数が16800万
任天堂が決算に載ってる分だけで8400万だから実際のシェアは半分程度だよ

186:名無しさん必死だな
20/05/31 19:11:04.87 VAKjH4hX0.net
>>153
最初にも書いたが「スイッチは9割任天堂で他は出す意味も無い」なら、現状スイッチが9割以上のCS業界では、他は出す意味が無いのでは。

187:名無しさん必死だな
20/05/31 19:11:42.44 OV168jNaM.net
>>182
まあ最初から議論する気なんかなく事実もデータも関係なく機械的にサードガーを言い続けるお仕事だからね
まさしく財務省の指令で国の借金ガー言い続ける池上彰と一緒

188:名無しさん必死だな
20/05/31 19:12:01.25 PwuR0X4ir.net
>>181
全部20年生30年生で草
マイクラ以外20年生でマイクラが10年生前後か
ほんとマンネリした市場だ

189:名無しさん必死だな
20/05/31 19:13:10.62 BqOglAPB0.net
ゲーム業界は記者の方が疎い
日々市場をウォッチしてるゲハ民の方が詳しいからね

190:名無しさん必死だな
20/05/31 19:13:15.36 PfP72ixfa.net
定番タイトルはジョガイして「オリジナルタイトル」とかいう謎の括りでアストラルチェインとRFAしか売れてない!ってなんなん
定番タイトルすら残ってないハードメーカーバカにしとるん

191:名無しさん必死だな
20/05/31 19:13:39 L2SqYzwha.net
>>183
よく頑張ってるやんサード
ソニーみたいな雑魚メーカーと違って任天堂は強いから5割取れたら御の字だよ

192:名無しさん必死だな
20/05/31 19:14:11 w2tVelhA0.net
switchでインディーズが売れてるのってサードがやる気無いからだよな
3DSでIce station ZていうDL専用ゲームが何故か子供に人気あったんだけど
サードは3DSにシューター需要が無いと思ってて何も出して無かった

それから数年経ったらswitchでフォートナイトが子供人気出たの見るに
実は需要は前からあったんだよ
3DSで他に人気があったDL専用ゲーはにゃんこ大戦争
switchでも出てるけどしっかりとしたタワーデフェンス出せば行けるんとちゃうか

193:名無しさん必死だな
20/05/31 19:14:17 bRkoFiura.net
クソみたいなソフト出して売れないとか馬鹿なんだろうな

194:名無しさん必死だな
20/05/31 19:14:26 rjkay1Ml0.net
スマホのキャリア需要分析じゃないんだから
一人何個も買うゲームで
円グラフで比較することのの意味がそもそもない。

こういうのは棒グラフとかで比較するもの

195:名無しさん必死だな
20/05/31 19:14:42 enstn48Ep.net
まあだから全体だとソフト売り上げPSに負けるんだろうな
大艦巨砲主義で単発でデカくて凄いのぶっ放すけどそれだけっていう

196:名無しさん必死だな
20/05/31 19:15:25 42CrtXME0.net
>>116
PSWは貧乏人ばかりで、薄利多売の商売しか出来ません、まで読んだ

197:名無しさん必死だな
20/05/31 19:16:55 8KbycneZ0.net
>>182
真面目な話4%とか言ってるやつの数字に真面目に反応する価値がどこにあるんだ
去年の年間売上高でPSが本当に4%なら意味があるが
超限定の数字にアホの妄想を重ねただけだろ

198:名無しさん必死だな
20/05/31 19:17:28 wE8WA5I20.net
サードだって主力タイトル投入したらPSよりは売れるだろ頑張れ

199:名無しさん必死だな
20/05/31 19:18:52 L2SqYzwha.net
ソフト売上でも負けてるから利益が出てないんだよPS4は

200:名無しさん必死だな
20/05/31 19:20:09 9F5S1BT80.net
サードでも子供受け女性受けしやすいタイトルはスイッチの方が圧倒的に売れるだろうな
PSも昔はそういうソフトたくさん出してたのに、今や残ったのは映画的なグロ暴力ゲームだけか

201:名無しさん必死だな
20/05/31 19:20:10 8KbycneZ0.net
>>183
売上高比率だと>>1で言ってるのに本数で言ったってしょうがないだろ

DL専用でまったく目立てないサードの大赤字100円セールで重ねられた本数なんか
本当にゴミのような数字でしか無いだろ

202:名無しさん必死だな
20/05/31 19:20:45 3k6bxahH0.net
ドラクエ最新作が国内50万、海外でミリオン未達のハードだもんな

203:名無しさん必死だな
20/05/31 19:21:02 GPq2Dz+1a.net
>>199
そろそろウンコションベンウンコションベンて言いたくなってきたんじゃない?

204:名無しさん必死だな
20/05/31 19:21:11 bHQekg8q0.net
入り込む隙間がないん�


205:カゃなくて 他のメーカーが入ってこないから結果的に任天堂の割合が大きいだけ 3年過ぎて1000万台超えてるのに独占で売る気のある所謂大作ソフトがサードで未だ1本もないだぞ? そりゃこうもなるわ



206:名無しさん必死だな
20/05/31 19:22:08 DTHlndkD0.net
ほんとゴキブリって見せかけの数字に騙されるアホしかいないよなw

207:名無しさん必死だな
20/05/31 19:22:10 xLfaBBfR0.net
一部、モンハンやFFなどは除き
サードソフトが任天堂ソフトに勝てないって認めているようなもの

208:名無しさん必死だな
20/05/31 19:22:22 PwuR0X4ir.net
>>199
それを言ったらPS4の方が投げ売りはひどいと思うぜ
無料でバンバンだし

209:名無しさん必死だな
20/05/31 19:22:56 r1P7ipq30.net
サードなくても儲かってるなら問題ない良い事じゃん
せこいインディ時限独占とかもやめて他の足を引っ張らない一匹狼で頑張って欲しい

210:名無しさん必死だな
20/05/31 19:23:15 UkvyA8b80.net
>>195
4%は瞬間だろうけど、年間売りあげランキングのトップ10にPSタイトルは1本しかない。

Switchというより日本のゲーム市場にPSの居場所はないんだわ。

211:名無しさん必死だな
20/05/31 19:23:18 O6toqtw5p.net
>>199
Switchで100円セールでそんなに売れたタイトルがそんなにたくさんあるの?

212:名無しさん必死だな
20/05/31 19:23:51 sMYCMzKe0.net
こんなこと言われてるってことは昔はこんなに酷くなかったんだろ?
つまり任天堂宗教崇拝が酷くなってるってこと
ブランドよ ブランド ゲーム内容よりもブランド化してる

213:名無しさん必死だな
20/05/31 19:24:06 a48qAWT7a.net
>>202
PS4の独占サードなんか一本もないじゃん
ファーストでさえ社員が逃げたり脱Pしてるし
よっぽど利益出ないんだろうな

214:名無しさん必死だな
20/05/31 19:24:39 10V+kocoa.net
>>206
せこい独占して足引っ張ってるのはPS4だろw
PS4で爆死してスイッチ移植、完全版がマルチってパターン何度見たことか

215:名無しさん必死だな
20/05/31 19:25:02 UkvyA8b80.net
>>209

>>195
国内の年間売上ランキングのトップ10にPSタイトルは1本しかない。

Switchというより日本のゲーム市場にPSの居場所はないんだわ。

216:名無しさん必死だな
20/05/31 19:25:11 DTHlndkD0.net
>>199
サード売上を計上しない任天堂決算の売上を見てサードが売れてない
だからゴキブリはアホなんだよwww

217:名無しさん必死だな
20/05/31 19:25:19 t3NNMg4td.net
クソゲーが売れないのは仕方ないね

クソステに逃げてねちょねちょやってろやw

218:名無しさん必死だな
20/05/31 19:25:38 zkGRJJqtp.net
>>209
「内容より」ってのはどうしてそう思った?
なんで任天堂だけそんな事出来ると思ってんの?

219:名無しさん必死だな
20/05/31 19:25:40 GoamVDcX0.net
>>209
ゲーム内容が安定してるからブランド化するんだろ、バカが露呈してるぞ

220:名無しさん必死だな
20/05/31 19:26:50 e7FAiG5T0.net
>>209
PS宗教でガワや物語にとらわれたサードが没落して
昔も今もゲームデザインはっきりさせてる任天堂が勝ってるんだよ
仕組みのほうが大事だからインディーにこれだけサードの取り分奪われるんだよ
総じて内容が分かりやすいのがインディーだもの

221:名無しさん必死だな
20/05/31 19:27:00 GaYi/0cJ0.net
>>209
ブランドだけならFF7のように発売後すぐ売れなくなる
YouTubeで全部内容分かるしな
じわ売れするのはブランドだけじゃ無理

222:名無しさん必死だな
20/05/31 19:27:44 Iqpfb9Ki0.net
4%がなければ大賞にもなれたかもしれんのに自社頼み

223:名無しさん必死だな
20/05/31 19:28:04 RVw5Rp28p.net
去年の週販が1位~20位までswitchだったけど異常だわ
switchが売れ過ぎなのかPSが売れなさすぎなのか それともどっちもなのか

224:名無しさん必死だな
20/05/31 19:28:10 0Y27Iajx0.net
レベルファイブが死んだのも痛いよねー
3DSは妖怪やレイトンやイナイレが売れまくってたし
あと当時はモンハンやドラクエもあったしな
とりあえず次のハード移行期はDSなきWii末期みたいになりそう

225:名無しさん必死だな
20/05/31 19:28:16 +LC/8qTp0.net
任天堂に負けない面白いゲームを出さないと売れない

これで全て終わる話なんだが
それが無理だから「うちソニ」をお願いするしかない
お願いするから任天堂ハードを贔屓できない
任天堂ハードに出さないから知名度が上がらない
現在に至る

226:名無しさん必死だな
20/05/31 19:28:48 EzbgEdBE0.net
>>199
だからサードのDL販売はロイヤリティ分しか集計してないんだよ
これは決算の質疑応答で明言してる

227:名無しさん必死だな
20/05/31 19:28:52 8KbycneZ0.net
>>205
投げ売りされようと売上高はソニー>>>>任天堂だからな
実際に売上とういう数字でPSがスイッチを大幅に上回ってる

>>207
国内ならそれでいいんじゃない
スイッチでサードが売れないのは世界的な話だから

>>208
Eショップはランキング上位から落ちたら売れるどころか存在すら知られない
だからどこのサードも「ひょっとしたらブームになってくれるかも・・・」と
わらにもすがる想いで大赤字100円セールをやりまくってる

228:名無しさん必死だな
20/05/31 19:28:57 LSD7tIQva.net
仮に任天堂ソフトが売れることを宗教と言うんなら、世界中がその宗教を信奉してるんだよな
先鋭化してるんじゃなくて、むしろ任天堂って存在の規模がますます拡大してる

229:名無しさん必死だな
20/05/31 19:29:04 VAKjH4hX0.net
電撃見ると2019年度のPS4ソフト市場シェアは25%だった。
25%なら出す意味ありますか?

230:名無しさん必死だな
20/05/31 19:29:11 aegq6nOh0.net
>>199
価格の幅が広いからって売上額でも決算出してなかったっけ

231:名無しさん必死だな
20/05/31 19:29:32 I3Feyw3Pd.net
【ゲーム】リメイクしてほしいゲーム、やっぱり『クロノ・トリガー』が人気 『ペルソナ』『ゼノギアス』を推す声も ★2 [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板)

232:名無しさん必死だな
20/05/31 19:30:09 UkvyA8b80.net
>>216
ブランドが壊れるのはたった1作の失策だからな

400万本売れてたFFが100万本売れない
250万本売れてたグランツーリスモが25万本、
200万本売れてたみんゴルが25万本、
200万本売れてたバイオハザードが25万本

ブランドを維持するのは作り上げるより難しい

233:名無しさん必死だな
20/05/31 19:30:14 e7FAiG5T0.net
サードはソシャゲ全部サ終してCSで作品とやらにすべてを注げばいいのに
そうしないんだから二枚舌だよね
内容が分かりやすいのはおこちゃまでしょぼいんでしょ
ソシャゲ全部捨てなよ

234:名無しさん必死だな
20/05/31 19:30:38 rGNa+Vgc0.net
やっぱ任天堂しか売れてないじゃん
wiiから何も変わってないし学んでない

235:名無しさん必死だな
20/05/31 19:31:53.44 DTHlndkD0.net
無料で配った本数を含めるのがソニー
自社の利益分だけ公開するのが任天堂

236:名無しさん必死だな
20/05/31 19:32:04.26 rGNa+Vgc0.net
>>229
FFは900万売ってるしバイオも600万売れてるし、グランツーも500万売ってるし何言ってるのかさっぱりだが

237:名無しさん必死だな
20/05/31 19:32:42.30 KrLJeCoBp.net
>>224
じゃあ上位は100円セールのものばかりなの?
eshopがそんな風になってるの見た事ないけどね
むしろそれってPSの方だよね

238:名無しさん必死だな
20/05/31 19:33:05.80 UkvyA8b80.net
>>233
いやいや、現実を見ようぜ?
400万本売れてたFFが100万本売れない
250万本売れてたグランツーリスモが25万本、
200万本売れてたみんゴルが25万本、
200万本売れてたバイオハザードが25万本
ブランドを維持するのは作り上げるより難しい

239:名無しさん必死だな
20/05/31 19:33:39.32 rGNa+Vgc0.net
>>235
いやお前こそ現実みろよ

240:名無しさん必死だな
20/05/31 19:33:40.25 9njDsK6OD.net
>>233
FF15は投げ売りして結局赤字出して終わったじゃん

241:名無しさん必死だな
20/05/31 19:33:43.25 9uGwAK400.net
>>116
単価が違うわな。
ハードもソフトもソニーの方が1.5倍くらい高いでしょ?
(すぐ安くなるけど)

242:名無しさん必死だな
20/05/31 19:33:53.82 +Hrb7NrW0.net
>>224
【ゴキ悲報】任天堂、営業利益でソニーの過去最高記録を超えてしまうwwwwwwwwww
スレリンク(ghard板)
投げ売りしてるから利益で任天堂に負けるんですよ
「実際」という言葉を使うならこの事実から逃げないようにしましょう
あともっと言うとかのスレでも言われてる任天堂とソニーの売上高の計上方法の違いもしっかりと認識しましょう

243:名無しさん必死だな
20/05/31 19:34:09.49 bHQekg8q0.net
>>231
確かに学んでないな、サードが
一番勢


244:いあるハードに主力タイトル投入しないとか阿呆だ



245:名無しさん必死だな
20/05/31 19:34:15.35 enstn48Ep.net
また国内と世界で話ぐちゃぐちゃになってきてるな
国内でPSが勝ち目無いのは事実だし、switchに大作サードが来ないのは世界的に任天堂ソフトしか売れないからだろ

246:名無しさん必死だな
20/05/31 19:34:16.35 EUmJ6jpAp.net
>>231
やっぱって何を見てどういう文脈での「やっぱ」?
スレの内容全部無視してのキチガイやっぱ?

247:名無しさん必死だな
20/05/31 19:34:21.40 lbfqOJ6Vp.net
>>1
どう考えても国内の話なのにいきなり海外の話持ち出してくるやつガイジなん?

248:名無しさん必死だな
20/05/31 19:34:24.78 tws7BbWc0.net
>>233
精一杯背伸びしてその数字なんだろうが、それでも任天堂ゲーの上位には掠りもしない
ってのが哀しい所だな

249:名無しさん必死だな
20/05/31 19:34:43.97 rGNa+Vgc0.net
>>237
赤字出てたらあんなDLC続くわけ無いじゃん

250:名無しさん必死だな
20/05/31 19:35:16.54 GPq2Dz+1a.net
勘違いしてるけど任天堂ハードのサードが売れてないんじゃなくて
プラットフォーム関係無く殆どのサードが売れてないだけだぞ。
カプコンやらスクエニやらみたいなのは一握り。

251:名無しさん必死だな
20/05/31 19:35:18.02 EzbgEdBE0.net
任天堂が出す売上比率の内訳
任天堂側 パッケージ売上+DL版売上
サード側 パッケージ売上+DL版のロイヤリティ+DL専用ソフトのロイヤリティ
これで任天堂のシェアが82%とか言うのは明らかにミスリード

252:名無しさん必死だな
20/05/31 19:35:18.13 lAYGxjUfp.net
>>245
じゃあDLC打ち切ったのはなんで?

253:名無しさん必死だな
20/05/31 19:35:22.35 e7FAiG5T0.net
3DS版にゃんこ大戦争は半額セールが底値だった
とっくに出てるSwitch版が一周年のときについでで安くなったよ

254:名無しさん必死だな
20/05/31 19:36:26.03 VAKjH4hX0.net
つーかPSもPSでモンハンとかFFとか、海外も入れるならCoDとかGTAとか名前のあるタイトルしか売れてなくね?
任天堂はリリースしてるソフト数が他とは文字通り桁違いなんだから、比率も当然上がるでしょ。

255:名無しさん必死だな
20/05/31 19:36:34.25 bHQekg8q0.net
>>241
世界的には任天堂以外も売れてるぞ
サードインディー共にSwitchに出して伸びたソフトは多い
ただ一部大手が売れる売れない以前にまともにソフト展開してないだけ

256:名無しさん必死だな
20/05/31 19:38:21.33 GPq2Dz+1a.net
因みに他所がひーこら言いながら5年くらいのペースでミリオン、稀に1,000万クラスのタイトルを1本出してる間に
任天堂は3年で1,000万本クラスを9本出してる。
そのうち1タイトルは2,000万超え。

257:名無しさん必死だな
20/05/31 19:38:33.18 kUTtUpv40.net
>>13
利益で言ったら圧倒的に任天堂の方が上だからシェアって無料で配ったもの含めたもの?

258:名無しさん必死だな
20/05/31 19:38:47.05 sMYCMzKe0.net
ブランド化した任天堂は無敵だよ
子供ゲーム主体だからさらに強力な勝ち組
あまりにも勝ち組になったせいで他から浮いて嫌われっぽくなってるがw

259:名無しさん必死だな
20/05/31 19:39:18.61 tws7BbWc0.net
>>245
初期のDLC、あれは同時開発したものを分割して売っただけに過ぎんな
DLC入れるための分かりやすい伏線を入れてたのがその証拠
エキスパンションと言えるのは後半のヤツだな
ユーザーにダメ出し食らってからのフィードバック、このやり方じゃあないユーザーの要望に応えられないのがアレな所
でもそれが例の打ち切りになったDLCなんだよね
小説でアフターフォローをしたのは、語り継がれるべき

260:名無しさん必死だな
20/05/31 19:39:42 GoamVDcX0.net
結局スイッチ売れてないって叫んでるのは一部だけで、事実大ヒットしてるからなぁ
無駄なネガキャンなんだよね

261:名無しさん必死だな
20/05/31 19:39:57 VAKjH4hX0.net
>>251
「10万売れれば大成功」と言ってたフィットボクシングが70万売れてたり、200万売ってるガンジョンの半分以上がスイッチだしねー。

262:名無しさん必死だな
20/05/31 19:40:38 Iqpfb9Ki0.net
それこそどっちでも売れるもんは売れるって
マイクラが証明してるしな
だすことそのものを放棄したら試す以前の問題だわ

263:名無しさん必死だな
20/05/31 19:41:08 VAKjH4hX0.net
>>254
客に好かれてるなら商売敵から嫌われても何の問題も無くね?

264:名無しさん必死だな
20/05/31 19:41:42 8KbycneZ0.net
>>251
売れてないよ
売れてないからスイッチの比率で任天堂が82%になる

265:名無しさん必死だな
20/05/31 19:43:16 PwuR0X4ir.net
>>260
嘘を100回連呼して正当化するつもりか

266:名無しさん必死だな
20/05/31 19:43:37 OV168jNaM.net
泡沫タイトルのマルチはトントンか逆転してきてるしな
散々爆死だと騒いだ聖剣も12万と9万で言うほどの差がない
結局印象操作なんだわ

267:名無しさん必死だな
20/05/31 19:43:58 8KbycneZ0.net
>>252
FIFAもCoDも毎年1500万本~2000万本売れてるぞ
他の大作に関しても
海外大手はPS5SXの発売に備えて一緒に屈んでたからな

268:名無しさん必死だな
20/05/31 19:44:17 9H6hi5tn0.net
そりゃサードがゴミソフトばかりだしてるしな
PS4には主力をだしている


しかしそれでもサードのみでもSwitchのが売れていてほんますまんな
比率が高いのは任天堂が売れすぎているだけ

269:名無しさん必死だな
20/05/31 19:44:39 MyxWhb+NM.net
超大作でもない限りソニーの20~30万本市場から動けるかどうかだな

270:名無しさん必死だな
20/05/31 19:44:53 RPDVGttb0.net
>>263
いや和サードの話ちゃうか?

271:名無しさん必死だな
20/05/31 19:45:29 +lchCCFg0.net
サードなんてPS4含めて10万で大ヒットだもんな
20万売れたらメガヒットな感じまでに落ちぶれた

任天堂のハーフがサードだと15万 100万が30万 200万が100万くらいな感じだと思う

272:名無しさん必死だな
20/05/31 19:45:55 8KbycneZ0.net
>>261
現実を見ろよ
ファーストの売上高が圧倒的に任天堂>>>>>>>>ソニーで
売上高がPS>>>>スイッチなんだから
サードの売上は
PS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スイッチだろ

273:名無しさん必死だな
20/05/31 19:48:44.82 PwuR0X4ir.net
>>268
嘘を100回連呼して正当化するつもりか

274:名無しさん必死だな
20/05/31 19:49:57.07 8KbycneZ0.net
>>269
どう嘘なのか説明してくれよ
どんな超絶アクロバティック擁護が出てくるか期待してるからw

275:名無しさん必死だな
20/05/31 19:50:05.38 yjNWPTtL0.net
>>267
今はスマッシュヒットと言うらしいぞ

276:名無しさん必死だな
20/05/31 19:51:19.48 GPq2Dz+1a.net
>>263
ご自慢のGTAV発売から何年経ったよ?
それもマルチマルチマルチ。
ジャンルも限定されてる。

277:名無しさん必死だな
20/05/31 19:51:42.86 tws7BbWc0.net
サード……というかカプコンやスクエニと名指しするけど
あいつらの売り上げは出荷だし、仮に海外で返品になっても、その辺でマイナス売り上げにするわけじゃあないんだろ
挙句にスティームとかを含めていて、セールで数を捌いてる
こんだけなりふり構わずじゃないと任天堂のキラーソフト一本分とさえ比較に値しない売り上げな
必死だよね

278:名無しさん必死だな
20/05/31 19:54:45.51 GPq2Dz+1a.net
セカイセカイって言うのは良いんだが
国内の売上考慮して言わないと「俺は買わないけどガイジンが買うからいいしw」って言ってるようなモノ。
痛々しい。

279:名無しさん必死だな
20/05/31 19:55:16.45 VAKjH4hX0.net
いくらここで誤導したところで、バンナムのジャンプフォースやコンハのアズレンみたいに、結局スイッチにも出す流れだと思うけどね。
矜持なのか契約なのかは解らんけど、もちろん出さないものもあるだろうけどさ。

280:名無しさん必死だな
20/05/31 19:55:16.52 PwuR0X4ir.net
>>270
任天堂の決算を見て
任天堂ソフトの売上とサードのロイヤリティを比べて
82%と17%とか連呼してるクソバカ行為ってこのスレで何回も指摘されてんだろ見えねえのか
連投しながら読んでねえんだなこのバカ

281:名無しさん必死だな
20/05/31 19:56:01.28 DTHlndkD0.net
>>245
イヤミか貴様

282:名無しさん必死だな
20/05/31 19:56:44.83 EzbgEdBE0.net
>>276
見えてないふりしてるんだろうね

283:名無しさん必死だな
20/05/31 19:59:32.73 tws7BbWc0.net
>>275
契約ってのは少なからずある
DQ11とか隠す気が無かったので、もろバレ
ドラクエ一つだけとは思えないね

284:名無しさん必死だな
20/05/31 20:00:19.10 8KbycneZ0.net
>>276
お前さんの勘違いは17%が全部DLのロイヤリティだと思いこんでるところだよ
海外じゃインディーの大半がパッケージでも発売されてるんだぞ
それらは当然ロイヤリティと製造委託費が17%に含まれてる
そこはPSとまったく同じ条件
DLのロイヤリティガーと言ったところで100円鼻血セールのロイヤリティは1本あたり30円くらいのゴミだ

285:名無しさん必死だな
20/05/31 20:02:40 9H6hi5tn0.net
>>10
どうぶつの森のメガヒットをみてとんがりボウシシリーズ続編のOKがコナミ内ででてそうだよなw

286:名無しさん必死だな
20/05/31 20:06:24 roFqCBEC0.net
このホラ吹き豚またいんのか

287:名無しさん必死だな
20/05/31 20:07:57 TckS6IQH0.net
3DSはサード天国だったのに、どうしてこうなった

288:名無しさん必死だな
20/05/31 20:09:35 2gWm+9E3M.net
>>280
本当に同じ条件なの?
なんか条件揃えずに数字ばかり出されるから信憑性が無いのでソースがほしい

289:名無しさん必死だな
20/05/31 20:09:45 bRkoFiura.net
任天堂が良質なソフトコンスタントに出してくれるお陰で、サードのクソゲーを摑まされる事も無くなった
それがこの結果だろ、中古ソフトの価格が安定して高いのもそう言う事だと思う

290:名無しさん必死だな
20/05/31 20:11:39 F+PpRcg90.net
自社頼みってムチャクチャだな
そんなにサード様がえらいのかよ
気が済むまでタイムリープしてこいよw

291:名無しさん必死だな
20/05/31 20:12:18 rspHP6P60.net
結局会社次第だろ売れるも売れないも

292:名無しさん必死だな
20/05/31 20:13:24 8KbycneZ0.net
>>284
DLソフトの売上高計算は知ったコッチャないがパッケージソフトは
ファーストがサードからROMの生産を受注する

ロイヤリティと製造委託費を合算してサードへ販売  ← ここがファーストの売上高、これは任天堂だろうとソニーだろうと世界共通

サードが流通や小売店へ販売  ←  ここがサードの売上高

293:名無しさん必死だな
20/05/31 20:14:56 zihLd0z40.net
PSで任天堂ハブったら任天堂が独力でなんとかする力をつけてしまった。

294:名無しさん必死だな
20/05/31 20:18:36 s/QcJxT50.net
任天堂ハード三大サード会社
バンナム、スクエニ、コエテク

295:名無しさん必死だな
20/05/31 20:20:10 8KbycneZ0.net
ID:PwuR0X4irも
自分が完全に失念してた現実を突きつけられて沈黙したし俺はもうこのスレ抜けるぞ
明日からまた仕事なのにこんなスレに一晩中張り付いていられんw
俺がいなくなったら「ソニーの捏造工作!スイッチでサードはバカ売れ!」って結論になるんだろうけどw

296:名無しさん必死だな
20/05/31 20:20:18 7qhxhevN0.net
まあサードはSwicthで売れたければ子供向けに力を入れるしかない

297:名無しさん必死だな
20/05/31 20:21:31 KwmdU2eid.net
PS4とSwitch全体で計算しても任天堂比率高くなるだろう
毎週Switchばかりランキングだし

298:名無しさん必死だな
20/05/31 20:22:09 vzEuv/8j0.net
>>288
DL版は違うと言うわけか

299:名無しさん必死だな
20/05/31 20:23:17 cOc8eDUg0.net
でもスイッチのシェアが全体の96%だから
そのうちの82.8%ということは全体の約79.5%
つまりサードのシェアは全体の20.5%
一方PS4はファーストとサード含めて全体の4%未満

300:名無しさん必死だな
20/05/31 20:23:59 n37C2yPx0.net
>>292
本当は乙女ゲーのように、ここにしか可能性がないからとみんなでタイミング合わせて移ってくれば、
客層もろとも移ってくるもんなんだけどね。

301:名無しさん必死だな
20/05/31 20:24:50 xQwV1i880.net
>>97
たったそれだけ?
ちなみにファーストではどうなの?

302:名無しさん必死だな
20/05/31 20:26:41 VAKjH4hX0.net
>>292
任天堂が子供向けかどうかは置いといて、子供向けのゲームを作らない(作れない)ゲーム業界って深刻な問題だと思うけどね。

303:名無しさん必死だな
20/05/31 20:27:34 TPmrrufw0.net
任天堂さ


304:ん、自社の力に頼ってしまう…



305:名無しさん必死だな
20/05/31 20:27:51 X5k3Q8o60.net
サードでも国内向けにVitaやPS3で萌えゲー出していたようなメーカーはCSでまだやるならSwitchに移行しなければ規制の都合で未来がないという
でも任天堂向けに種撒いてなかった訳だから簡単にはいかんだろうなぁ

306:名無しさん必死だな
20/05/31 20:28:31.89 wIhcbrKn0.net
任天堂がひとりでゲーム業界支えてる構図
他があまりにも酷すぎるのでは?

307:名無しさん必死だな
20/05/31 20:29:25.51 dck+rESF0.net
国内の話か

308:名無しさん必死だな
20/05/31 20:29:39.12 nAiTX57s0.net
任天堂の売上に占める
任天堂ソフトの割合が82.8%って
意味じゃねーの?

309:名無しさん必死だな
20/05/31 20:30:03.10 2gWm+9E3M.net
>>288
世界共通のソースを見たことが無いんですよね
当たり前とか当然とかはソースではないし

310:名無しさん必死だな
20/05/31 20:30:16.14 nQilQBkP0.net
100の総数が変わるから余地はあるでしょ。
上限があるなら話は違うけど。

311:名無しさん必死だな
20/05/31 20:30:42.66 2gWm+9E3M.net
あ、別に否定しているわけではないですよ

312:名無しさん必死だな
20/05/31 20:30:50.91 lZB1YKbr0.net
サードがまともなソフト出さないのが悪い

313:名無しさん必死だな
20/05/31 20:37:45.36 2+T4la+Xp.net
3DSの頃はL5が妖怪でひと暴れしてたのに今となっては…

314:名無しさん必死だな
20/05/31 20:40:20.21 aegq6nOh0.net
「PSNの売上額」すげぇ言ってたのは大体グロスっぽかったし
「売上本数」すげぇ言ってたのはどれだけ値引きされてるのか分かったもんじゃないと
そういや大体マウント取ろうとして出してくる数字はこの2つだったな

315:名無しさん必死だな
20/05/31 20:40:20.29 L99ZOlgIp.net
>>303
そうだよ、「任天堂のソフト売上高」の自社ソフト分が80何%って話
あくまでも任天堂の売り上げになる金額の中の話

316:名無しさん必死だな
20/05/31 20:47:02.47 yg5pyD550.net
こういう統計で詐欺ろうとするスレ好きだよなーゲハ民

317:名無しさん必死だな
20/05/31 20:49:06.97 P6Em1LZP0.net
任天堂ソフトが桁違いなんだから、そらこの比率になるだろ

318:名無しさん必死だな
20/05/31 20:52:31.45 a/sdDN6a0.net
1番売れたサードってマイクラ?

319:名無しさん必死だな
20/05/31 20:56:16.20 EQ1w40Wi0.net
>>280
いや、PSはダウンロード版をグロス表記してるから
同条件ではないよ

極端な例えだが
10000円のファーストとサードがダウンロードで1本ずつ売れた場合
任天堂 売上13000円 サード比率23%
PS   売上20000円 サード比率50%
となる
ちなみにパッケージで1本ずつ、ダウンロードで1本ずつ計4本売れた場合
任天堂 売上26000円 サード比率23%
PS   売上33000円 サード比率39%
となる

320:名無しさん必死だな
20/05/31 21:10:36.32 Go1oovco0.net
スイッチでもマイクラ、フォトナが人気なのだから
グラに頼らない面白いゲームならスイッチでも売れる
隙間がないどころかガバガバだよ
サードがグラを劣化させたらつまらなくなるゲームしか作れないのが問題

321:名無しさん必死だな
20/05/31 21:13:51.40 bDQDYhasd.net
任天堂 6,690,141本
PS4全合計 2,597,298本

322:名無しさん必死だな
20/05/31 21:14:39.79 bDQDYhasd.net
Switch 77.0%
PS4 22.7%

323:名無しさん必死だな
20/05/31 21:17:25.88 1Q0ju0CK0.net
何十年と任天堂のゲームを見て参入していて売れるタイトル出せないメーカーに問題があるのでは
任天堂が広げた市場でドカンと大作は狙わずに小さくヒットを出していくのならこの比率は間違いではない、、、ような

324:名無しさん必死だな
20/05/31 21:19:12.38 P0NrzUSMd.net
大半が自分ではやらず子供用に買い与えるんだから任天堂専用機になるのは当然
リアルグラのゲームなんて子供にやらせたくないだろ

325:名無しさん必死だな
20/05/31 21:23:47.73 bDQDYhasd.net
PS4全合計 259万本
あつまれ どうぶつの森 458万本

326:名無しさん必死だな
20/05/31 21:23:59.54 ivFYbVN30.net
もうまともなソフト出なくなってきてる
インディーズばっかり

327:名無しさん必死だな
20/05/31 21:33:16.49 wKB8b/0d0.net
任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトだけなんじゃなく、他社ソフトが任天堂のソフトとの競争に負けてる
任天堂不在のぬるま湯に浸かってたツケが回ってきてる

328:名無しさん必死だな
20/05/31 21:33:31.10 zk4OBrlRr.net
>>280
同じじゃないから笑われてんだぞwww

329:名無しさん必死だな
20/05/31 21:35:11.70 zk4OBrlRr.net
てかこのスレ見てるとよく分かるけど結局ゴキちゃんの論理って勘違いの上に成り立ってるんだよな

330:名無しさん必死だな
20/05/31 21:36:19.17 G8yizLuVM.net
それは果たして「勘違い」なのだろうか

331:名無しさん必死だな
20/05/31 21:37:20.61 InO0Q5330.net
>>8
コレ
任天堂ゲームが出ないというだけでボロ負けになったPS4%さん

332:名無しさん必死だな
20/05/31 21:38:04.17 wKB8b/0d0.net
>>325
自分に言い聞かせてるだけ

333:名無しさん必死だな
20/05/31 21:41:47 zk4OBrlRr.net
結局>>314の事実になんの反論も出来ず逃走したゴキちゃんまた別のスレで同じことを言い出す

334:名無しさん必死だな
20/05/31 21:43:03 XAjN2gYr0.net
ソフト日照りやばいな
WiiとWiiUコースの二の舞か
ソフト日照りでも64時代みたいに
任天堂ソフト自体がコア向けならまだ遊べたんだけどな

335:名無しさん必死だな
20/05/31 21:44:01 tUGLtC6yd.net
自社頼みは草

336:名無しさん必死だな
20/05/31 21:45:44 NMZ4yR960.net
入り込む余地が無いのか、入り込む実力が無いのか

337:名無しさん必死だな
20/05/31 21:46:11 a+P1O/zb0.net
自社頼みとか言うゴキブリワードが面白すぎる

338:名無しさん必死だな
20/05/31 21:46:43 yjNWPTtL0.net
>>331
ファーストがハードを牽引する速度が速すぎて追いつけない

339:名無しさん必死だな
20/05/31 21:48:52 bDQDYhasd.net
↓の数字に対する反論として自社頼みとか言われても鼻で笑っちゃうよなw

PS4全合計 259万本
あつまれ どうぶつの森 458万本

340:名無しさん必死だな
20/05/31 21:50:31 ecVuEt7RH.net
自社頼みというパワーワード草

341:名無しさん必死だな
20/05/31 21:51:27 0VZ2gk250.net
自社で回ってるならいいんじゃないの?
他社に依存してる方がリスク高いと思うが
今のPSみたいに

342:名無しさん必死だな
20/05/31 21:52:45.87 bDQDYhasd.net
他社頼みで買ったデスストやFF7Rが前者失敗、後者微妙とグダグダな事になってるソニーさん

343:名無しさん必死だな
20/05/31 21:57:08.58 H1p0RMoK0.net
日本ではPSもひっくるめての比率を見たとき任天堂がずば抜けてる
入り込むうんぬんよりサードのゲームがこの10数年ガタ落ちしてる

344:名無しさん必死だな
20/05/31 22:01:01.25 cYl3MFoz0.net
万年同じゲーム出してる様な印象しかない任天堂
まぁ子どもはそんなの気にしないから受けるんだろうな
大人には無理だわ

345:名無しさん必死だな
20/05/31 22:02:41.33 runrB3bl0.net
任天堂が自社頼りというよりは日本市場が任天堂頼りだよな

346:名無しさん必死だな
20/05/31 22:03:19.26 I2e/9fQR0.net
サードだけでもスイッチの方が売れてると言うのがな

347:名無しさん必死だな
20/05/31 22:03:38.27 DTHlndkD0.net
>>339
印象って時点でお前が幻覚見てるだけと言うのが現実世界の話

348:名無しさん必死だな
20/05/31 22:05:24 PwuR0X4ir.net
>>291
始終キチガイの相手してらんねんだよバーカ
こっちにもやることあるんだ
IDチェンジして逃げて出直して来い結局ソースも示せなかったデマゴキ

349:名無しさん必死だな
20/05/31 22:06:36 8KbycneZ0.net
ちょっと覗きに来てやったぞw

>>314
見当違いでまったく無価値だなw
アホのたとえ話は自分に都合のいい捏造でしかない

そもそもがスイッチのサード比率の低さを
「DL版はロイヤリティしか取ってないからだと言うのに!」と言ってるから
17%の大半がサードのパッケージソフトだって説明だよ

>>280でも言ったけどDLソフトといえどパケになると単価も上がるし
ロイヤリティに加えて製造委託費も入る
100円セールで売れた分の20倍は任天堂の売上高になってるだろうねw

350:名無しさん必死だな
20/05/31 22:07:43 tws7BbWc0.net
>>344
もう来なくて良いよ
お前の話は暑苦しい

351:名無しさん必死だな
20/05/31 22:08:18 bDQDYhasd.net
ちょっと覗きにきたと言いながら1分で即レス…🤔?

352:名無しさん必死だな
20/05/31 22:08:38 tKYZ+iy40.net
>>339
万年同じようなゲームしか出てないのはどこも一緒だろ
PS4のトップだってモンハンドラクエFFと全部前からあるシリーズばっかじゃん

353:名無しさん必死だな
20/05/31 22:08:55 aegq6nOh0.net
>>339
同じシリーズをマンネリ起こらないように捏ね回すからどんどん先細るんだわ

354:名無しさん必死だな
20/05/31 22:09:16 8KbycneZ0.net
>>345
心配しなくてももう来ないよw
思う存分「売上高で負けていてもスイッチの方がサードも売れている!ソースは脳内!!」
って言っててくれw

355:名無しさん必死だな
20/05/31 22:09:38 PwuR0X4ir.net
>>319
高校生も大学生も20代も30代前半まで失ったという自覚が足りないね
奪われたのではなく勝手に追い出した自爆だがね

356:名無しさん必死だな
20/05/31 22:12:16 bDQDYhasd.net
PS4で売れてるソフトって昔はPS独占だったの多いよな
そういうふうにマルチで少しずつ離れていくサードに頼り続けた結果、↓になったソニー、ぶっちゃけ失敗だよな(´・ω・`)


SIE PS4ソフト販売本数

2016年 73万本 トリコ発売
2017年 145万本 ホライゾン発売
2018年 119万本 スパイダーマン発売
2019年 84万本 デススト、デイズコー発売
2020年 5万本(5月現在まで) プレデター発売

合計  426万本
あつ森 435万本

357:名無しさん必死だな
20/05/31 22:12:25 nIWrU//Od.net
ユーザー数多いから残り18%でも充分な数というね

358:名無しさん必死だな
20/05/31 22:12:27 T83uQeRnM.net
>>339
codやFIFAが毎年テンミリオン売ってる、すごい!
ってPS信者がイキってるスレでそれ言うか

359:名無しさん必死だな
20/05/31 22:12:38 9zXTDdXpp.net
2割弱なら「隙間」って表現がちょうどよくない?

360:名無しさん必死だな
20/05/31 22:13:45 PwuR0X4ir.net
>>339
情弱アホ団塊ジュニアの妄想イメージ
更年期障害と育毛に時間を取られてまともに情報も得られないのか

実際は新規タイトルがガンガン出てくる任天堂ハード
対して20年クラスの長期ナンバリング、シリーズが占有してマンネリ&クソゲー祭り詐欺祭りがプレステ4%の要因

361:名無しさん必死だな
20/05/31 22:14:44 FiW5fKdu0.net
ファーストだサードだではなく面白ければ売れる

362:名無しさん必死だな
20/05/31 22:15:30 R8yaUs4U0.net
勝手に任天堂から離れたくせに任天堂しか売れないって何言ってんだと思う

363:名無しさん必死だな
20/05/31 22:18:09 PbJUS8H/d.net
任天堂以外のサードソフトってインディ的なソフト除けば
大作ソフトだったり、グラフィック的な部分で動かすためにある程度性能必要だから、そういうソフトはクオリティー削って最適化必要で出せなかったり、出すの控えることもあるね

364:名無しさん必死だな
20/05/31 22:19:50 cYl3MFoz0.net
子供時は任天堂ま楽しめたんだけどな
いつ見てもマリオの宣伝ばかりで他ないのかよといつも思う

365:名無しさん必死だな
20/05/31 22:20:40 PbJUS8H/d.net
後は単純にユーザー層的な部分で子供向けと青年以上向けで棲み分けもあるから必然的にサード比率下がる環境にある
でも任天堂はそこまでサード必要としてないよね?

366:名無しさん必死だな
20/05/31 22:22:49 AeYoIdre0.net
単に面白い、評判になるゲームをだせばよいだけでは?
今やSNSでCMうつより簡単に広まるし、ぶつ森で400万売れる市場であることは分かったわけだし
頑張るだけじゃないの?

367:名無しさん必死だな
20/05/31 22:23:30 yP9RzZhI0.net
96%占める市場で居場所がないならもう廃業するしかねーな

368:名無しさん必死だな
20/05/31 22:23:48 tiT1nCNj0.net
>>339
>>359
もうまともなソフト出なくなってきてるインディーズばっかりの
ソフト日照りやばくていつ見てもマリオの宣伝ばかりの
万年同じゲーム出してる様な印象しかないハードに
なんで3年連続負け確実で過去最低クラスの総販売数なの

369:名無しさん必死だな
20/05/31 22:24:31 tws7BbWc0.net
>>357
でも良い機会だな
老害じみていたサードブランドを一網打尽で潰せるのなら、その方が
最早サードを支援してまで取り込むだなんて慈善でしかない
かと言ってソニーを支援されても面倒だからそれをやってきたのだろうが
スイッチのお陰でハッキリその必要がないってことが分かった
これで何に左右されることなく自社ブランドに取り組めるな

370:名無しさん必死だな
20/05/31 22:28:40.22 VsKOWjBg0.net
任天堂のゲームだけで足りてるからサードのゲームは売れない、買わなくて済む
ユーザーにとって素晴らしい話じゃないか

371:名無しさん必死だな
20/05/31 22:30:11.79 9Epz8A/rM.net
この記者アホなんじゃないのかね?

372:名無しさん必死だな
20/05/31 22:30:25.11 8J4L24oLd.net
他社の入り込む隙しかない箱とか10万いったら奇跡みたいなゲームばっかりやん

373:名無しさん必死だな
20/05/31 22:33:31.53 tSK09kAo0.net
隙間開ければ入ってくれるほどサードも余裕ねえだろ

374:名無しさん必死だな
20/05/31 22:35:28.94 uDrVfhxP0.net
サードのために隙間をわざわざあけてもスクエニとかレベル5のように
開発期間が延びて発売を延期する始末だからなあ

375:名無しさん必死だな
20/05/31 22:35:46.32 9zXTDdXpp.net
アームズとかダンボールとか寿司ストライカーとかリングフィットとかめちゃくちゃ挑戦的なオリジナルタイトルリリースしてるんだけどな

376:名無しさん必死だな
20/05/31 22:38:27.26 cYl3MFoz0.net
アレやこれや買ってくれないだろうしね
みんなが遊んでる同じ物延々回すからなかなか他に手出さないし
勝ちソフトと負けソフトの差があり過ぎるんじゃないの
知らんけど

377:名無しさん必死だな
20/05/31 22:40:28 zdf2xptP0.net
「隙間がない? じゃあもっと頑張らなアカンな。サードが」

…というふうに考えるのが普通なんやで

378:名無しさん必死だな
20/05/31 22:50:36.94 QT4K2KIB0.net
というか隙間だらけでは?

379:名無しさん必死だな
20/05/31 22:59:31.59 oJWGzuX40.net
任天堂しか売れない

380:名無しさん必死だな
20/05/31 23:01:14.23 bSwQTsMz0.net
>>374
バンナム「ほんとぉ?」

381:名無しさん必死だな
20/05/31 23:01:25 zmDoDIHs0.net
総売上10000のうち10%しかサードが売れなかったら1000本の売上
総売上3000のうち20%もサードが売れても600本の売上

割合は違っても儲かるのはどっちかっつー話だよな

382:名無しさん必死だな
20/05/31 23:03:57 dfGXYSbm0.net
ジャンルの隙間も段々と埋めてきてるからな
開発力を上げることは間違ってない

383:名無しさん必死だな
20/05/31 23:05:24 TD8I3Xc6p.net
ジャンプのゲームもDBワンピースくらいしか売れとらんな

384:名無しさん必死だな
20/05/31 23:12:11.15 HomAlTcPa.net
>>1
昔からサード殺し任天堂
任天堂のソフト遊ぶためのハードだし

385:名無しさん必死だな
20/05/31 23:22:20 72+UOVU50.net
>>275
でももう少しましなゲームを出してほしいんだがな
その2つとか微妙以下なソフトの典型だし
サードが売れないのは内容面では当然だと言える

386:名無しさん必死だな
20/05/31 23:24:28 91b43ABO0.net
任天堂はRPGはモノリスがいるし、最近はプラチナに外注してマリオとは
方向性の違うアクションも出してるからな
サードは本当にお前の席ねえからみたいな状態になってきてる

387:名無しさん必死だな
20/05/31 23:25:11 5oNAfhRja.net
任天堂パブのソフトが完成度高すぎるのが悪い
これに尽きる
近年になって特にそれが顕著
昔のCSバブルと違って家庭用ゲームの規模が縮小してる中、
高いクオリティをずっ�


388:ニ保ち続けてるのが任天堂 理由は単純で任天堂がめっちゃ金持ちやからブラッシュアップやデバッグに長い時間かけられて 任天堂もそれに力を入れてるからなんよね



389:名無しさん必死だな
20/05/31 23:35:21.46 MR6kaSEE0.net
>>1
Wiiの二の舞だな。
結局サード離れが加速。

390:名無しさん必死だな
20/05/31 23:40:40.56 SEF2r2N0r.net
おそらくだけど、まず間違いなくWii、3DS、WiiU時代は任天堂もサードに金払ってソフト集めてたと思うわ
典型的なのがモンハン4だろ。ハード普及する前に岩田社長が3DSで開発中ってプレゼンしてたし、鯖の費用とかもろもろ出してるんだと思う
ああいう特定のサードへの優遇を無くして今じゃ「出したければどうぞ」くらいの距離感にしたのは成功だな
ARMSやアストラルチェイン、ニンテンドーLabo、リングフィット、マリラビと自社ソフトのラインナップ強化をした結果、任天堂が苦手としたファミリー層以外のユーザーも余裕で集まってる

391:名無しさん必死だな
20/05/31 23:42:58.40 M7RIW/mQ0.net
隙間がないと言うが、べつにキャパが決まっててギチギチに埋まってるわけじゃない
キャパは広げようと思えば広げられる
隙間を縫うんじゃなく居場所を作ることもできる
ただ誰もやらないだけ

392:名無しさん必死だな
20/05/31 23:44:49.04 adEb/hkJ0.net
そりゃハードがゴミすぎてサードが主力出せないじゃん

393:名無しさん必死だな
20/05/31 23:45:44.13 WWeu/wkG0.net
任天堂ハードから離れて市場支配率4%のハードに注力するのもサードの自由

394:名無しさん必死だな
20/05/31 23:45:55.16 tws7BbWc0.net
>>383
Wiiだって任天堂の匙加減次第でもっと活かせただろうな
でも3DSの方はもっとコケさせられなかったから、ラインを割けなかっただけだろ
当時でもPS3でクソゲーを乱造させていたサードが影響力があるだなんて、思い上がりも甚だしい
今はそれが分かり易く表面化したな

395:名無しさん必死だな
20/05/31 23:50:22 MuPrkiUB0.net
ここまで露骨に任豚にだが買わぬ!されればサードがスイッチングハブで団結するのも当然だろw

396:名無しさん必死だな
20/05/31 23:51:20 tuwJbrkU0.net
任天堂ハードが任天堂のソフトしか売れないのは昔と変わってない

wii以降サードが売れるかもしれないって勘違いしてるメーカーが多すぎる

PS4のソフトがスカスカになったりPS4独占が全部糞ゲーになったりしたのも
SWに騙されたサードメーカーが原因

397:名無しさん必死だな
20/05/31 23:54:01 CW/QgI+a0.net
この手の記事でありがちな日本と世界を混在

398:名無しさん必死だな
20/05/31 23:55:33 tjHIPO2Bd.net
任天堂ハードは任天堂ゲー専用ハードで誰も困らんだろ

399:名無しさん必死だな
20/05/31 23:56:13 EQ1w40Wi0.net
>>344


全く反論にも何にもなってないが
結局のところ金額比較で、なおかつ任天堂はロイヤリティのみ計上している以上はサード比率17%は本数で17%じゃない、という事実は動かんよ

そもそもだ
決算資料で第三四半期のファースト売上は5700万本で、ソフトの総出荷は1億2000万本なんだから
その差は当然サードの本数だろうが

400:名無しさん必死だな
20/06/01 00:03:06.17 ShwTy6jN0.net
>>390
FC・SFC時代は売れてた
初代PS~PS2でサード主力がPS勢に軸足置いて「サードはPSで出したがる」というパラダイムが乗っ取った頃が転機
ヲタは「どうせサードソフトをやるなら手を抜かれてる任天堂向けは避ける」と役割を分担するようになった
ライトは性能向上に伴って剥き出しになったサードの悪趣味な絵作りが単に嫌いだったり、宣伝見なきゃ知りすらしなかったり


401:する



402:名無しさん必死だな
20/06/01 00:06:27.28 G1lujlit0.net
隙間がないSwitch
そもそも売れないPS4
木っ端サードには地獄だなあ

403:名無しさん必死だな
20/06/01 00:07:01.82 1xJjR2Bg0.net
>>384
結局あてにならんかったからな
ならチームごと引き抜いて全部任天堂で囲った方が良い

404:名無しさん必死だな
20/06/01 00:08:47 1a/apLfY0.net
そういえば真女神転生5ってどうなったんだ もう製作発表がされて3年近く前だろ

405:名無しさん必死だな
20/06/01 00:11:21.63 eeX51oXM0.net
>>397
今年中になんか続報来て
来年から再来年頃に発売じゃないかな
メガテンのいつものペース

406:名無しさん必死だな
20/06/01 00:25:05.96 JvrotBJLr.net
>>359
むしろマリオの宣伝なんか見ないんで
どんだけ夢の中でマリオにうなされてるんだか

407:名無しさん必死だな
20/06/01 00:27:19.40 Pppodr5Y0.net
今年後半に自社頼みを超えるパワーワードは出てくるのだろうか

408:名無しさん必死だな
20/06/01 00:29:54 JvrotBJLr.net
レベル5って去年妖怪4と二ノ国1と妖怪1を同じような時期に連発して
しかもドラクエとか夢をみる島とルンファク4とアライアンスアライブとか似た様なジャンルで重なって全部爆死したね

そんで今年は何出せるのか
結局4年目になるのにSwitchに新作は妖怪4の1本しか出せない無能メーカーに

409:名無しさん必死だな
20/06/01 00:32:45 eazKvdG90.net
要約
サードが万人受けする面白いゲームが作れなくなったから任天堂1強になっちゃった

410:名無しさん必死だな
20/06/01 00:33:02.03 IvH+Q5J40.net
スプラトゥーンやブレワイ、あつ森、このへんは要求が高すぎるにしてもせめてファイアーエムブレムを超えるソフトを作ってから敷居がどうこうほざけよ
ファイアーエムブレムくらいなら努力でどうにかなる範囲やろ

411:名無しさん必死だな
20/06/01 00:33:46.23 JvrotBJLr.net
>>384
ただPSPが見切られただけ
PSPが自爆してるのに奪われたとか被害妄想

412:名無しさん必死だな
20/06/01 00:35:46.54 JvrotBJLr.net
>>392
最近のゴキはいつもそれ言ってるな
全部お前か知らんが

413:名無しさん必死だな
20/06/01 00:36:20.39 KKNjc0lD0.net
>>402
普通人に無視されるどころか、ライトオタクにも飽きられ、コアゲマーには叱咤される始末のゲームを連発
そりゃ売れんわサードは

414:名無しさん必死だな
20/06/01 00:44:16.39 EmeCack10.net
>>224
Switchの100円はインディーズばかり
AAAゲームが100円以下になるPS4がうらやましいです

415:名無しさん必死だな
20/06/01 00:47:30.95 EmeCack10.net
ps3まではアフリカとか、バイオショック(マルチ)とか
色々なグラやタイプのゲームあったのに
全部AAA似てきた

416:名無しさん必死だな
20/06/01 00:48:29.16 ZGVJWn1/0.net
18%のこってるやん
日本のcssゲーム市場の4%のハードより良いやんけ

417:名無しさん必死だな
20/06/01 00:53:26.48 5Lf53SeMd.net
任天堂ゲームは面白いけど、apexとかシューティングゲーム好きとしては任天堂ハードだけではやりたいゲームカバーできない

418:名無しさん必死だな
20/06/01 00:56:23.72 5Lf53SeMd.net
>>402
日本だと任天堂に勝てない、海外だと大手ほどの資金も技術力もない
唯一頑張ってるのはカプコンくらいか
FFも海外だとキラーコンテンツになってきた

419:名無しさん必死だな
20/06/01 00:59:10 G1lujlit0.net
複数のハード買うことは間違ってないよ
複数のハードを買うほどのものではないと考えてる人は週販を見る限り多いけど

420:名無しさん必死だな
20/06/01 01:03:45.20 ENP2/TR/a.net
PS4proはモンハンWしかやらんかったしそのモンハンWすらマップめんどくさすぎてすぐ飽きたから正直もう次はゲーミングPCにしようと思うわ
PS3PS4と連続


421:で腐らせてしまったからな



422:名無しさん必死だな
20/06/01 01:04:18.86 6B9suBEb0.net
据え置きと携帯機を1台ずつ持つのが基本ベースだったのが
スイッチ一本で済むようになったって感じかな

423:名無しさん必死だな
20/06/01 01:04:21.07 KKNjc0lD0.net
Switch系ハードとその後継機の客に売れない限り
サードの市場規模が回復することは無いだろ

424:名無しさん必死だな
20/06/01 01:05:51.22 e1z0LzUQ0.net
バンナムはマリカー、スマブラ
コエテクはFE
入り込む隙間ないどころか自社タイトル出すよりがっちりスクラム組んでやってる

425:名無しさん必死だな
20/06/01 01:07:47.13 ffQRI1ht0.net
ゲーム業界全体の中での任天堂比率が激高いという事なんで逃げようがないでしょ
PS4に出したら任天堂から逃げれてると思うのは錯覚
全ゲーム人口のほとんどの客を任天堂にとられてるのをソフト会社は解消するしかない
その為にはハードは関係なく任天堂より面白いソフトをどうにか作るしかない

426:名無しさん必死だな
20/06/01 01:08:34.15 DBBIRNon0.net
ゴミカス4%内での比率なんて絶対数が低過ぎて笑い話にもならん

427:名無しさん必死だな
20/06/01 01:08:39.41 jAnL2eW+0.net
>>1
日本市場で4%のPSより

428:名無しさん必死だな
20/06/01 01:11:47.52 ENP2/TR/a.net
>>417
ゲー廃層はPSの聖域だったのにそこにすらスプラで食い込んできたからな最近

429:名無しさん必死だな
20/06/01 01:15:16 fuH7+zqu0.net
しかしほんと今のゲーム業界
・中身自体を大勢が欲しがるソフトを任天堂が出す
・中身無視して1作ずつステマしてPSが売り逃げる
という二つの柱になってるんだよな

中身スカスカでも騙し売りしてくれるから開発力が育たない
もう既に海外インディーより劣り始めてるもんな
クソ手抜き7000円vs名作1500円じゃ勝負にならない

430:名無しさん必死だな
20/06/01 01:16:38 +YGoIH26M.net
360とPS3世代のゲームが超省電力で出来る事がメリットのハードに何求めてるんすか?
もうゲーム屋は次世代機睨んで動いてるんですよ?

431:名無しさん必死だな
20/06/01 01:17:29 eeX51oXM0.net
>>411
売上で言うと今も昔もバンナムがサードの中では頭ひとつ抜けてる
カプコンの3~4倍はある

432:名無しさん必死だな
20/06/01 01:21:09.40 r3FIuKua0.net
大手以外のサードがハード問わず全部死んでる
どうしてこうなった

433:名無しさん必死だな
20/06/01 01:21:11.19 6B9suBEb0.net
そんなハードを求めてるのが世間様だが

434:名無しさん必死だな
20/06/01 01:23:24.33 WHHmZeQC0.net
ファミコン時代でもはじめは独占市場だろオモシロイゲームを作って参入して来たメーカーが大きくっなただけその時のメーカーが衰退して来て新しいの待ちしてるのが現在

435:名無しさん必死だな
20/06/01 01:25:08.40 KKNjc0lD0.net
>>426
まあ会社の寿命が終わっているからな
今になって企画屋が大量流出しているカプとか
現在進行形で組織が解体し続けている

436:名無しさん必死だな
20/06/01 01:31:47 v7u3e2EY0.net
>>63
ゲームの定義おじさんチッスチッス。言葉が似てるから分かりやすいね。その周りくどい言い回し不快だわ。言ってることはそのとおりなんだけど。

437:名無しさん必死だな
20/06/01 01:34:30 v7u3e2EY0.net
>>97
お前の妄想?データがあるわけじゃないの?

438:名無しさん必死だな
20/06/01 01:35:53 EXFMuWhi0.net
>>418
その4%のなかのサードの比率のほうがニンテンハードより儲かるから
新作はPS
残飯は任天堂

この構図は長年全く変わらないんだろうな

439:名無しさん必死だな
20/06/01 01:37:43 fckHMlIt0.net
PSだけじゃどうにもならないから他機種マルチに逃げ出してるんだが

440:名無しさん必死だな
20/06/01 01:38:23 v7u3e2EY0.net
>>133
PS9位キメてて草

441:名無しさん必死だな
20/06/01 01:42:51 G1lujlit0.net
他機種マルチどころじゃないぞ
どこもソシャゲに逃げ始めてる
ソシャゲ�


442:フ売上でソフトが出せればそれでもいいんだけど現実は厳しい



443:名無しさん必死だな
20/06/01 01:43:27 eeX51oXM0.net
300レス前に質問で返す気持ちが知りたい

444:名無しさん必死だな
20/06/01 01:45:42 KKNjc0lD0.net
ソシャゲも過当競争だからな

445:名無しさん必死だな
20/06/01 01:49:06.92 M16ZTmCL0.net
Switch出る前からソシャゲに逃げてただろ

446:名無しさん必死だな
20/06/01 01:52:00 7Kr1Tnjo0.net
ソニーと手を組めば良いのに
携帯機は任天堂発売、据え置き機はソニー発売で
お互いにソフトを出す
みたいな感じで

スプラトゥーンみたいなEスポーツ化は単独ハードでは普及させられんだろ
PCやxbox含めて、他機種展開しないと

447:名無しさん必死だな
20/06/01 01:53:04 dxJqHGvP0.net
乙女ゲーなんて海外で戦力にならない掃きだめ囲い込んで粋がってる任天堂が
あまりにも愚か過ぎてなあ

448:名無しさん必死だな
20/06/01 01:54:33.29 ym6xyYtD0.net
>>437
例えば任天堂がマリオカート出すとしてソニーは何をくれるの?

449:名無しさん必死だな
20/06/01 01:59:21 s9OT3EPl0.net
携帯機なのにサードのマルチソフトが据え置きに負けてるのが多い、って時点で
前世代よりもさらに、任天堂専用ハードとしての先鋭化が進んでるのは確か

450:名無しさん必死だな
20/06/01 02:00:30 twWg6jay0.net
>>439
任天堂がPSにソフト出す代わりにそのソフトについてのロイヤリティ取るどころか
売上に応じてソニーが任天堂に金を払うとか?
そのくらいしか出せるもんないだろ

451:名無しさん必死だな
20/06/01 02:00:51 wQhAOZ840.net
ガキゲーか大人ゲーか
据え置きか携帯機か
みたいにしか考えられない結果が4%

452:名無しさん必死だな
20/06/01 02:01:25 7Kr1Tnjo0.net
>>439
psで出てる全ソフトって感じで
スイッチ2はps4の互換機みたいな感じにすれば良い

453:名無しさん必死だな
20/06/01 02:02:36.87 w4aSOvHR0.net
そもそも海外で一切売れないような意味不明のサードのCSソフトって
なんのために作ってるのか分からんレベルだろ
ドラクエみたいに国内向けの大作でかつスマホで売れてるものならいいけど
海外で売れないようなソフトはスマホに全力しろよ

454:名無しさん必死だな
20/06/01 02:03:59.28 w4aSOvHR0.net
>>442
スイッチの国内パケはPS4ソフト全体の4%だしな
もう終わりなんだよ、ここは
ソフトが売れなさすぎる

455:名無しさん必死だな
20/06/01 02:05:20 wQhAOZ840.net
返した気になってんのかなぁ
一人で終わってね

456:名無しさん必死だな
20/06/01 02:05:36 MuRuHYWE0.net
カプコンはバイオモンハンの大作病にかかってるからコケたらやばいと思うわ

457:名無しさん必死だな
20/06/01 02:15:01 w4aSOvHR0.net
状況が読めない馬鹿はマジでどうしようもないからな

今年発売のスイッチソフトで10万本超えたのはたった3本だけ
だから4%以下になる

458:名無しさん必死だな
20/06/01 02:20:15.94 RLV/k/3C0.net
そんなに4%が辛いならゲハから去った方がいいぞ
1週だけ(実際は2週)と思ってるかもしれないけど別に4%から上がったからって状況が好転してるわけでもないからな
あ、ID:w4aSOvHR0君に言ってますはぐらかして逃げそうだから一応名指しね

459:名無しさん必死だな
20/06/01 02:25:57.50 w4aSOvHR0.net
>>449
なにを言ってるのかよく分からんのだが4%ってスイッチの国内パケ売り上げのことだろ?
他にどういう意味があるの?

460:名無しさん必死だな
20/06/01 02:27:56.04 eeX51oXM0.net
先週のファミ通TOP10のうちのPS4のソフト

461:名無しさん必死だな
20/06/01 02:43:01.20 wtkyjphed.net
サードはPCPS4で世界で売れてるし
日本ではスマホゲーで売れてる
日本のCSという狭い世界しか知らない豚がサードはオワコンとか言ってて笑うわw

462:名無しさん必死だな
20/06/01 03:06:05.01 L5dPouZgp.net
どう考えても>>1は国内の話だし今は任天堂や国内サードの話してるのにいきなり世界やらスマホゲーの話出してくるとかガイジ?

463:名無しさん必死だな
20/06/01 03:34:23 qU0pwkYo0.net
鯉沼がこの前のインタビューでスイッチはサードも売れるようになってきたって言ってて
ゼルダやFEとのコラボ無双


464:やFE新作を挙げてたのが色々と物語ってる まぁどっちにしろ次世代発売されたら完全に古臭いだけのローテク玩具だからどうでも良いよね



465:名無しさん必死だな
20/06/01 03:40:48.44 Is9msz6/0.net
くっさいゴミ文章だと思ったらソースがクソゴミサイト(笑)

466:名無しさん必死だな
20/06/01 03:54:28 YBdg6s1T0.net
だって任天堂のゲームやるためにSwitch買ってんだからサードのソフトなんてやる訳ないだろ

467:名無しさん必死だな
20/06/01 03:55:21 yTsAirdc0.net
純粋に両ハードのサードの売上同士で比較したらいいと思うんだけどタブーなの?

468:名無しさん必死だな
20/06/01 04:05:26.22 Mcf/Xtqkp.net
>>457
それ何の意味があるの?
任天堂のソフト抜いた数字で、Switchはソフトが売れない!とかやるの?

469:名無しさん必死だな
20/06/01 04:07:37.33 oq9Q1pY00.net
サードが嗜好を変えさせるだけのパンチ力を見せればいいだけだろ。

470:名無しさん必死だな
20/06/01 04:09:26 Kp5EvTdS0.net
任天堂のソフトしか売れないのも、ごく一部のサードしか売れないのも本質的にはあまり変わらない

471:名無しさん必死だな
20/06/01 04:09:48 glwWQFzo0.net
ファミコン、スーファミ、ゲームボーイ時代
サード「ソフト出させて!!」

サードは昔は売れてたのに、今売れないのは何故か自省しろよ

472:名無しさん必死だな
20/06/01 04:11:05 MzmqvHFi0.net
市場自体サードの入り込む隙間が無いんだよ

473:名無しさん必死だな
20/06/01 04:12:31 oq9Q1pY00.net
任天堂が自前でほぼすべてのジャンルをカバーするようになったのはサードのおかげ

474:名無しさん必死だな
20/06/01 04:12:37 MzmqvHFi0.net
今はマルチゲーもスイッチ優勢だからサードはもう言い訳できない
やる気だせ

475:名無しさん必死だな
20/06/01 04:12:44 7R8QKLxwd.net
WiiUでサードに配慮したら、サードがとった行動は酷いものだったし
そりゃもう全部自分でやるでしょ
因果応報だよ

476:名無しさん必死だな
20/06/01 04:13:05 yTsAirdc0.net
>>458
逆。サードのソフトなんてどっちで出しても一緒かスイッチの方が普及率の分少し多いって証明されるだろ

477:名無しさん必死だな
20/06/01 04:53:18 ENP2/TR/a.net
>>439
これ
ソニー側が出せるものがない

478:名無しさん必死だな
20/06/01 04:54:46 ENP2/TR/a.net
>>465
あれはひどかったなw
あんなん作られたらハードの信頼まで揺らぐしそらもうサードに頼らんくもなるわな

479:名無しさん必死だな
20/06/01 05:20:36 QrfrGjJHa.net
すまんps4ドラクマが全世界210万に対して後発のスイッチ版が全世界460万
この時点でスレタイは嘘だって証明されてるんだよね

480:名無しさん必死だな
20/06/01 05:40:17.69 Iu1fRafCM.net
ニシくんさあww
サード馬鹿にして傷舐め合うのやめなよwww気持ち悪いんだよww ww

481:名無しさん必死だな
20/06/01 06:58:53 PMUbikCvd.net
サードに頼り続けた結果、↓になったソニー、ぶっちゃけ失敗だよな(´・ω・`)


SIE PS4ソフト販売本数

2016年 73万本 トリコ発売
2017年 145万本 ホライゾン発売
2018年 119万本 スパイダーマン発売
2019年 84万本 デススト、デイズコー発売
2020年 5万本(5月現在まで) プレデター発売

合計  426万本
あつ森 435万本

482:びー太 ◆VITALev1GY
20/06/01 07:15:42 2B9OnnUZ0.net
>>1
この記事読んだ
流石に比率高すぎて計算間違ってないかな

483:名無しさん必死だな
20/06/01 07:23:05 Q9tFptWD0.net
まあ、任天堂も別にサードのためのボランティアで事業やってる訳じゃないですからね
サードを入れるのも基本的にはスイッチを売るための手段の一つでしかない
任天堂のソフトだけでスイッチがもってるのならそれに越したことはない

そもそも64時代とかとは違って今の任天堂は自由に市場を開放してるのだから
サードソフトが売れないとしたらそのメーカーがふがいないってだけの話なんだな

484:名無しさん必死だな
20/06/01 07:23:46 /eNZiTmC0.net
こんなんだからサードがスイッチに乗り気じゃないんだよ
いくら本体が売れているといっても
結局売れてるのはほぼ任天堂ソフトに偏ったワンマンハード

485:名無しさん必死だな
20/06/01 07:27:02 P7qra8MFa.net
単純にサードが任天堂で売る気ないだけでは

486:名無しさん必死だな
20/06/01 07:27:50 OTXemeyKp.net
任天堂ソフトより面白いゲームを作るってかなりハードル高いもんな

487:名無しさん必死だな
20/06/01 07:30:59 Pjaq0uFF0.net
部活のOBがたまに顔だしてデカイ面する
そんなんや


488:り続けたら顰蹙買う



489:名無しさん必死だな
20/06/01 07:32:15 eautoZ7id.net
あつどうセットはいつになったら定価で流通すんの?

490:名無しさん必死だな
20/06/01 07:33:06 ENP2/TR/a.net
>>474
任天堂に勝てないサードに問題がある

491:名無しさん必死だな
20/06/01 07:34:27 B9CzI3/gd.net
隙間すら無いとか完璧すぎる

492:名無しさん必死だな
20/06/01 07:38:32 iI7DPHzR0.net
もうサードいらねぇーな
新規IPももリメイクも全然売れない有様
シリーズ続編でさえ存続が危うい
このていらくで参入されたって金と人の無駄
ちょっと多いくらいでええやろ

493:名無しさん必死だな
20/06/01 07:45:45.66 EXFMuWhi0.net
わずか三年で豚の啼き声はSwitch発売前に戻ってしまったな

494:名無しさん必死だな
20/06/01 08:14:15.49 X48GWs+Id.net
2020年度だから
3.4月限定か
あつもりあったからな

495:名無しさん必死だな
20/06/01 08:24:01 diI2HGjQ0.net
自社頼みのビジネスとか最強やんけw

496:名無しさん必死だな
20/06/01 08:25:43 V6BGrU2ha.net
これ、任天堂が大勝したってことやんw

497:名無しさん必死だな
20/06/01 08:28:19.17 yN5axgxk0.net
これってサードが売れてないんじゃなくて任天堂ソフトが売れすぎてサードのソフトが売れてないように見えるだけなんじゃ

498:名無しさん必死だな
20/06/01 08:28:55.31 eikU+ZyJ0.net
自社頼みのビジネスは草
よくそんなワードが出てくるな

499:名無しさん必死だな
20/06/01 08:43:22 5UeLZCJK0.net
ソフト屋としての任天堂が強すぎる

500:名無しさん必死だな
20/06/01 08:44:33 5UeLZCJK0.net
4%を分け合うサードの身にもなれよ

501:名無しさん必死だな
20/06/01 08:46:16 sSIu3j+qr.net
>>472
サード分はロイヤリティだから

502:名無しさん必死だな
20/06/01 08:49:34 sSIu3j+qr.net
任天堂の決算で売上中何%がサードからの上納金かを示す値であってシェアの話じゃないから
これ記事書いてるやつがアホなだけ

503:名無しさん必死だな
20/06/01 08:57:19.81 vwuvJkxQ0.net
自社頼みのビジネスが批判的に語られる意味がわからん
普通は他社頼みの方が不確定要素が多くて不利益あんだろ

504:名無しさん必死だな
20/06/01 08:57:48.36 +Zmf4v+x0.net
サードはターゲット絞りすぎだと思うよ
真面目に老若男女が遊べるサードのタイトルって何がある?

505:名無しさん必死だな
20/06/01 09:00:01 LnhwrhcMp.net
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
7ページに4~12月の任天堂の自社ソフトのセルスルーが5659万本とある(日米欧)

URLリンク(www.nintendo.co.jp)
10ページに4~12月のスイッチのソフト出荷+DLが1億1528万本とある(日米欧)

セルスルー5659万なら出荷6000万くらいだろうから半分近くはサードのソフトだな。

506:名無しさん必死だな
20/06/01 09:02:22 +PYYBH3EM.net
>>494
比率で見ればサードも売れてるやんけ

507:名無しさん必死だな
20/06/01 09:05:06 huSg/seEd.net
>>495
俺のお気に入りサードが売れなきゃダメって事でしょ

508:名無しさん必死だな
20/06/01 09:07:35 STnUrj8A0.net
寝ててもロイヤリティが転がり込んでくるハードの旨味がまるでないな

509:名無しさん必死だな
20/06/01 09:10:50 +G/htcakd.net
サードがゴミとか言ってる奴ってただ煽りたいだけのガイジか、サードハブられSwitchを擁護するための強がり
ガチで言ってるなら、サードのどんなタイトルを望んでいるのか書いて欲しいわ
こういう奴って大抵洋ゲー全否定の雑魚なんだよな
もっと色んなゲームに目を向けたほうがいいぞ

510:名無しさん必死だな
20/06/01 09:16:19 qBXGEC7f0.net
サードがゴミというより
switchは現行機じゃないでFA

511:名無しさん必死だな
20/06/01 09:32:44.71 OCujRENiM.net
そもそもcsゲーム自体が本来縮小してる
任天堂が売れすぎてるだけ

512:名無しさん必死だな
20/06/01 09:35:23 qBXGEC7f0.net
PCゲーム市場がそれ以上に縮小してるというか
グラボ搭載PCを売るマイクラの様なコンテンツの次が出てないんで
結局、ゲーム市場支えてるのは現行機ですよ

513:名無しさん必死だな
20/06/01 09:39:22 rNdMagmiM.net
普通はシェア


514:競争で負けたら負けた方の自業自得で負けた方が全て悪いで 済む話なんだがな ゴキが任天堂を煽る為にサードが売れないのは任天堂が~とか言ってるのに、 それを真に受けてアナリストとかが記事にするのは痛すぎるわ



515:名無しさん必死だな
20/06/01 10:25:40.96 epVH/xRha.net
サードが今まで任天堂ハードで地盤を作っていたらこんな事にはならなかっただろう
サードで社会現象が起きているタイトルなんて想像出来ないからな

516:名無しさん必死だな
20/06/01 10:43:59 Ck3eXJ3DM.net
自社頼みってw
借金は信用がある証拠!みたいな頓珍漢な脳みそしてんな

517:名無しさん必死だな
20/06/01 11:02:26 EmeCack10.net
>>502
むしろメディアがゴキの親玉

518:名無しさん必死だな
20/06/01 11:10:22 ts9+biwXM.net
MSさえ100万スイッチでマイクラ売ったのに
商売する気ないサードが勝負出来る余地ないの当然

519:名無しさん必死だな
20/06/01 11:17:14 FXg0zh240.net
実際借金は信用がなきゃ借金できないから間違いではない
ただ問題は返す当てがあるかどうかであって

520:名無しさん必死だな
20/06/01 11:35:21 Ck3eXJ3DM.net
>>339
スクエニはFFドラクエばっかり
カプコンはバイオモンハンばっかり
任天堂はマリオゼルダポケモンスプラぶつ森カービィばっかり

ばっかりが充実し過ぎだな

521:名無しさん必死だな
20/06/01 11:37:21.07 AzDhJmsvM.net
でもさ
任天堂の比率が高くても、サードのソフト本数で比べたら、PSと遜色ないぐらいに、物によったらPSより売れてるタイトルがあるしなあ

522:名無しさん必死だな
20/06/01 11:42:41.35 5/KEg74QK.net
>>498
サードがハブとか言ってる奴ってただ煽りたいだけのガイジか、PSを擁護するための強がり
ガチで言ってるなら、サードのどんなタイトルを望んでいるのか書いて欲しいわ
こういう奴って大抵大作ゲー以外全否定の雑魚なんだよな
もっと色んなゲームに目を向けたほうがいいぞ

523:名無しさん必死だな
20/06/01 11:45:38.51 ShwTy6jN0.net
>>437
別に任天堂はe-sportsが普及するなら乗っかってもいいだけで普及させたい訳じゃないし
寧ろライトを叩き殺す狭義のe-sportsは死ねって思ってるし

524:名無しさん必死だな
20/06/01 11:49:11.98 7fBYyBYDa.net
>>95
こういう記事は
本来は使ってはいけない円グラフを
使うことで、正しいデータから
全然間違った解答に導くという
誤解を与える統計グラ、詐欺グラフの典型例

525:名無しさん必死だな
20/06/01 12:19:29 S6/nQ2re0.net
サードのがユーザーからハブられてるのに強気すぎる

526:名無しさん必死だな
20/06/01 12:21:23.63 /p8rN1h8d.net
どこの隙間から弾き出されたかって考えると
押し出したのはスマホゲーか
グラブルだのFGOだの直接競合してるのはその辺かね

527:名無しさん必死だな
20/06/01 12:36:58 +G/htcakd.net
Switch事業が黒字ならサードなんていらんだろ
任天堂が自社タイトルを出す為だけにハードを開発→発売
Switch買う人も任天堂タイトルを買う為にSwitch買ってるし
次世代もそれは変わらない
サードやりたきゃPCなりPS4なり買えばいいだけ
誰も損してないのに第三者がグダグダうっさい

528:名無しさん必死だな
20/06/01 12:40:36.67 PDiu4chrp.net
>>515
サードが損してるだろ

529:名無しさん必死だな
20/06/01 12:47:38.67 5UeLZCJK0.net
DSではレベル5がいいとこまで行ったんだがなあ
継続的にライトユーザ向けソフト供給をすることの難しさ

530:名無しさん必死だな
20/06/01 12:48:21 rGAcWHCX0.net
大将にオールタイムベストのゼルダ
脇に森、イカ、ヒゲ、輪っかの布陣に隙など無い

531:名無しさん必死だな
20/06/01 13:03:09.67 B9CzI3/gd.net
俺は隙間が無いハードが好きだ
ぽまいらはどうだ?

532:名無しさん必死だな
20/06/01 13:08:18.17 Dm8zQmooa.net
サードが参加せずソフトが少ないってんなら他社を誘致できない任天堂のせいだが出しても売れないっていうのはサードの自己責任だろうに

533:名無しさん必死だな
20/06/01 13:15:11.76 tPYWbncCa.net
>>513
ハブられた結果がこれなんだぞ。

534:名無しさん必死だな
20/06/01 13:23:25.60 DLrMfRIO0.net
任天堂は追放系のなろう主人公
いやむしろ任天堂のポジを歪んだ愛憎で望んでいるゴキブリブタのが
なろうの知恵遅れの追放してしまって崩壊して全滅するパーティ側か

535:名無しさん必死だな
20/06/01 13:25:05.87 XqHxIi6Ca.net
>>1
PS4の7年間でサードは何してたんだ?
7年間で任天堂よりも面白いソフト開発できないとかやばくね?

536:名無しさん必死だな
20/06/01 13:27:28.24 XqHxIi6Ca.net
>>513
最近よくあるなろうとかと一緒、役立たずと思ってパーティーから首にしたら、実は首にした奴が有能でしたって話だw

537:名無しさん必死だな
20/06/01 13:28:34.78 ATdB2BzU0.net
Switchで糞グラゲー作ってもキャリアになんねーしな
外人は特にそういうの気にするし

538:名無しさん必死だな
20/06/01 13:29:34.06 XqHxIi6Ca.net
>>521
サード
任天堂ハブろうぜ
任天堂
サードが出さないなら色んなジャンルのソフト自分達で開発するか
結果
市場は任天堂の1人勝ちw
任天堂よりもマシンスペック上のハードで開発してるのに、任天堂に勝てないサードって何を開発してるんでしょうねw

539:名無しさん必死だな
20/06/01 13:34:54.51 vwuvJkxQ0.net
サードって何でここまで客からそっぽ向かれてるのに
客の方見ないでオラオラ系なんだろうか
ゲーム作るのが楽しくて売る気はないのかな

540:名無しさん必死だな
20/06/01 13:41:11.29 Kpkn1xXy0.net
>>161
これゲーム事業だけの数字だったっけ?w

541:名無しさん必死だな
20/06/01 13:43:19 Kpkn1xXy0.net
>>526
任天堂名義で任天堂のソフトを開発してますけど何か?

542:名無しさん必死だな
20/06/01 13:45:01 FMAaaM000.net
そりゃまぁ、WiiUでWiiからスペック上げてもサードはソフト出してくれなかったし、
それならサードの分も任天堂が頑張らなきゃ!となって当たり前だよなぁ

543:名無しさん必死だな
20/06/01 13:45:10.35 XqHxIi6Ca.net
>>525
むしろ外人はグラフィック班に回されることを1番恐れてるぞ
理由は延々と同じ作業繰り返しでスキルアップができないから
物量でグラ作るってことはそういうことだぞ、国内でもFFがアスファルトの粒や産毛に拘ったと言ってたが、そんなもんでスキルアップできると思うか?

544:名無しさん必死だな
20/06/01 13:46:55.67 XqHxIi6Ca.net
>>527
ソニーに気に切れたら、売れなくても金入ってくるしね

545:名無しさん必死だな
20/06/01 13:51:52.31 4tWNhkV40.net
ソフトメーカーとしても日本では任天堂一強というだけの話だよね。
もっとサードも頑張って面白いソフト出してくれたらいいんだけど。

546:名無しさん必死だな
20/06/01 14:55:11 mezY1Mn80.net
売れば高いし値下がりしないしタダで遊べるようなもんだ

547:名無しさん必死だな
20/06/01 14:59:34 dkPRnqbS0.net
この数字は結果であってもともと設定されてる数字ではない

548:名無しさん必死だな
20/06/01 17:04:31.55 pDGpeCXwd.net
プレステとSwitchじゃ端から客層が違うんだから比べるのは無意味だが実際問題として売り上げが出るのは現状Switch層なんだからなぜ大手中堅サードはSwitchにソフト出さないんだ?
これだけ客層ハッキリしてるなら企画しやすそうなもんだが。
それとも海外なら和サードも売れてるん?
株主とかに突っ込まれないのかね

549:名無しさん必死だな
20/06/01 17:22:06 tPYWbncCa.net
>>536
下手に任天堂ハードに出すと任天堂のソフトに踏み潰されちゃうから…
任天堂ハードだけで1,000万クラスのタイトルというのが
何処ぞの触角達の言う「技術力の無い」任天堂に出来て
「技術力の有る」サードに出来ないのは謎。

550:名無しさん必死だな
20/06/01 17:58:51.87 EXFMuWhi0.net
>>536
毎回時代の最下位
糞性能ハードでの開発ノウハウの会得なんか時間と金の無駄
ってみんな判断してるから

551:名無しさん必死だな
20/06/01 18:11:50.81 /p8rN1h8d.net
>>530
ハイスペック機でもダメ
ロード短縮重視してもダメ
色々察した


552:結果が今



553:名無しさん必死だな
20/06/01 18:40:10.73 pa0vi3hRa.net
実はね、「PS4ソフトまで含めた全体」で見ても売上の6割弱は任天堂なの
ポケモンを含めれば7割弱にもなる
既に「Switchだとサード売れない」云々っていう次元の問題じゃなくなってるの
サード自体がどこ行っても売れてないの

554:名無しさん必死だな
20/06/01 18:46:31.29 QuLCiyG/0.net
バンナムは上手く立ち回ってる
スクエニもDQ関連のソフトはちゃんとswitchをマルチの対象にしてるし
ブレイブリーデフォルト2もある
コエテクも任天堂と協力して上手くやってる感じはする
大手国内サードで上手くやってるのはこの3社くらいか?
カプコンは大作病に掛かってるけど決算は好調だから路線変更はしないと思うな

555:名無しさん必死だな
20/06/01 19:22:52 7NCfbRIk0.net
えー…サード潰れちゃうじゃん海外なら売れてんのかな。
そりゃ任天堂は好きだけど1社独占なんて不健全この上無い。ソニーとサードには頑張ってもらいたいな。MSとSEGAが組むのがほんとならまた三つ巴になったりしないかしらん

556:名無しさん必死だな
20/06/01 19:42:01.33 S6/nQ2re0.net
>>542
サードが潰れても開発者は任天堂に流れるんじゃね

557:名無しさん必死だな
20/06/01 19:46:52.26 aHC6FM/Xd.net
>>538
PS4入れても日本のCS売上の6割が任天堂+ポケモン
Switchは任天堂しか売れないんじゃなくて日本で売れるのが任天堂だけ
馬鹿なのゴキちゃんw

558:名無しさん必死だな
20/06/01 19:58:12.19 wQhAOZ840.net
サードの大作が他のサードソフトを踏みつぶしてもスルーなのに
任天堂がするとイライラしちゃうのか
だから4%なんだな

559:名無しさん必死だな
20/06/01 21:22:09.92 +G/htcakd.net
>>542
CAPCOMも任天堂から離れたら毎年業績アップでMHW1600万本出荷
IBも500万本とか行ってなかったか
バンナムも業績アップ
サードの主流はワールドワイドでPS/箱/PCだから潰れないし問題ない
こっちのが分母もでかいし
次世代でも一緒や

560:名無しさん必死だな
20/06/01 22:39:21 yoSpr3q30.net
カプコンはロスプラとかデッドラとかスト鉄みたいな
不採算な新規IP辞めただけでハード変えたから利益でたわけじゃ
ないんですがね

561:名無しさん必死だな
20/06/02 00:54:46.45 MnLvIub7a.net
今期1Qでいきなりバイオ3爆死&コロナでパチスロ死亡っていうダブルパンチ食らったカプコンをあまり持ち上げると、
あとで痛い目見るのはわかるはずだが
1Q決算が楽しみだよね

562:名無しさん必死だな
20/06/02 01:39:44.11 +D9cZX7d0.net
>>546
ワールドワイドで分母の大きいサードやソニーより利益あげてる任天堂はもっと問題ないな
自社頼み最高!

563:名無しさん必死だな
20/06/02 03:42:13 EJW8WS7y0.net
カプコンは滑り倒して調子悪いセガよりも下の
カスみたいな利益で過去最高()らしいからな
どんだけ底辺這い蹲ってたんだよw

564:名無しさん必死だな
20/06/02 03:45:29.68 rmJ84SvF0.net
>>549
任天堂は気にしてないでしょ
サードの問題、バカ?

565:名無しさん必死だな
20/06/02 06:35:40.91 mLmf+LrS0.net
国内1500万台のブルーオーシャン市場で泳げないサードが無能なだけだろ
手抜き移植や6、10年前のタイトル持ってきてユーザーが買うわけねーだろ

566:名無しさん必死だな
20/06/02 07:20:15.12 9hBZBV0vd.net
PS4発売からの7年間で年間200万本以上売れたソフト

URLリンク(teitengame.com)
・妖怪ウォッチ2 元祖/本家
・オメガルビー・アルファサファイア
・モンスターハンター4G
・スマブラfor 3DS
・妖怪ウォッチ2 真打
・モンスターハンタークロス
・サンムーン
・ウルトラサンムーン
・スマブラSP
・ソードシールド
・ あつまれ どうぶつの森

PS4は残念ながら0本でしたwww

567:名無しさん必死だな
20/06/02 07:39:20.37 TJbySxUm0.net
>>553
MHW超えてるだろと思ったら年間か
このソフト群はだいたい秋から年末に発売なのにMHWはほぼ一年かけて200万到達しなかったんだよなあ

568:名無しさん必死だな
20/06/02 07:53:23 rQaw1XpWa.net
ちゃんと作らないから入り込めないんじゃないかね。
任天堂ソフトの半分でもいいから作り込めばいいのに。

569:名無しさん必死だな
20/06/02 08:02:27 rQaw1XpWa.net
>>31
無料でバラまきしてても「◯◯万本突破」ってやってるところとは、一緒にされたくないだろうからね。

570:名無しさん必死だな
20/06/02 09:03:21.20 xCDIovu00.net
>>556
フリープレイはあくまでレンタルだから売上には含まない

571:名無しさん必死だな
20/06/02 09:22:45 yRxoR5xMd.net
>>555
お前任天堂以外のゲームやらんの?
作り込みなんてサードの方が全然上だぞ
ゼルダとサイバーパンク比べてみるといい
もっと色んなゲームに目を向けたほうがいいぞ
ブランドの問題だろ
Switch買うやつは最初からマリオやスマブラ、ポケモン他任天堂タイトルやりたい奴だけが買うハードなんだから、そいつらはサードなんて眼中にない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch