【PS5】PlayStation5 総合スレ ★2at GHARD
【PS5】PlayStation5 総合スレ ★2 - 暇つぶし2ch100:名無しさん必死だな
20/05/31 16:20:24.84 Wgmgb3VmF.net
ローンチは何くるかなぁ
とりあえず3月頃出そうなMLB the showあたりはかなり強化されてそう
PS4でさえキレイだったし

101:名無しさん必死だな
20/05/31 16:23:44.16 FDDAGOyY0.net
>>93
逆。
任天堂はゲーム市場から消えた

102:名無しさん必死だな
20/05/31 16:25:59.46 FDDAGOyY0.net
つか洋ゲーを執拗にこき下ろす馬鹿はなんなん?

103:名無しさん必死だな
20/05/31 16:30:46.89 sOL6k6IOp.net
>>94
すげえ昔の話すんな
風ノ旅ビトとか何年前だっけ?、

104:名無しさん必死だな (ワッチョイW 9baa-t7lN [60.105.132.225])
20/05/31 16:32:51 BKlOVPRW0.net
>>70
そこを何とかエミュレータ作って基盤1つに纏めないと後々苦労するだけだと思うわ
というかたぶん今苦労してるんだろうけど

105:名無しさん必死だな (ワッチョイW 9baa-t7lN [60.105.132.225])
20/05/31 16:35:02 BKlOVPRW0.net
>>102
PS4スレでNGに入れられてスルーされてるガイジがこっちにも来てるだけかと

106:名無しさん必死だな
20/05/31 16:46:39.70 UZSLaUrm0.net
>>102
>>73の小島の主張通り、実際、洋ゲー終わってるじゃん
Epic Games Storeからの無料配布ゲームの総額が20万円を突破。1年半で100本以上が無料配布される
URLリンク(bitsummit.jp)

【洋ゲー馬鹿チョン絶句】Take 2「今後はGTAみたいな大作ソフトは開発しない」
スレリンク(ghard板)
事実指摘されて負け犬洋ゲー厨=お前が無様に発狂してるだけw

107:名無しさん必死だな
20/05/31 16:48:15.70 7tFAR1nB0.net
>>105
自演してんじゃねえよ洋ゲーステマを執拗にしてる売国ソニー工作員
徹底的にソニーの売国性を糾弾したコピペをネット中に貼ってやろうか?

108:名無しさん必死だな
20/05/31 16:54:09.85 /v54wCZj0.net
ステマは消費者を騙す悪質な行為だから
日本でのステマでディズニーは謝罪に追い込まれたわけで


109:> ソニーの洋ゲーステマもいいかげんにしろよ 消費者の我慢にも限界があるんだからな



110:名無しさん必死だな
20/05/31 17:03:32.96 FDDAGOyY0.net
楽しむのに洋ゲーも和ゲーも糞もないだろ、特にSIEのファーストは。

111:名無しさん必死だな
20/05/31 17:19:18.14 dSwaqjPhd.net
楽しいゲームに日本も海外もねえよ
人種差別キモいな

112:名無しさん必死だな
20/05/31 17:20:39.95 i2G81n7B0.net
ソニーの洋ゲーステマは悪質だし止めた方がいい

113:名無しさん必死だな
20/05/31 17:21:15.38 yNs9t7B40.net
人間という生き物は問題起こるまでは変わらないし変わったら戻らない
和洋関係なく儲かる方法に移行するだけでしょ
クタラギのキチガイが主張してたことに時代が追い付いてきた
結果論では言われてみればそうなるしかないという話だけど
ガチャ課金のような時代を変革するようなアイデアが出ない限り川の流れは変わらない

114:名無しさん必死だな
20/05/31 17:27:19.87 w/6veuln0.net
そういやモンハン映画が9月公開だけどどうなるのやら。
コロナ前情報だから延期もあり得るし、元々スケジュールぐだぐだでゲームとのタイアップも何もあったもんじゃないし。

115:名無しさん必死だな
20/05/31 17:29:18.28 hrzcmQnSM.net
>>61
あのオープニングムービーみたいなグラと世界の色を見て動かしたいね
今見てもあのオープニングは良かったよ

116:名無しさん必死だな
20/05/31 17:30:13.25 HCLdmF6/0.net
>>106
ソニーのフリープレイディスってるの?

117:名無しさん必死だな
20/05/31 17:31:49.46 HCLdmF6/0.net
GTA5もCiv6もボダラン2もtwitchの視聴者数が増えて
無料配布の効果ありすぎ

118:名無しさん必死だな (ワッチョイW 7725-P/Sg [114.180.198.253])
20/05/31 17:36:14 9cg+SCVu0.net
>>33
ラスアス2のモーションみちゃうと今後あれが基準になってしまうよな

119:名無しさん必死だな
20/05/31 17:45:43.92 9511s8+20.net
>>37
ドグマ2、スト6、ヴァンパイア、カプエス3
この辺りのカプコンゲーにしか興味無いわ

120:名無しさん必死だな
20/05/31 18:00:39.54 JiO3RlDr0.net
PS5なんてどうでもいいかは携帯機作れよ

121:名無しさん必死だな
20/05/31 18:01:19.45 HCLdmF6/0.net
小島の言ってることは
EAのいうシングルオワコン論のそれでしかないし
マルチプレイ傾倒でスキンで金稼ぐしかない洋ゲーの現状を追随してるだけ
今頃になってそんなことドヤるセンスに笑う
AAAに固執してたくせに、時代を読むとかアホか
AAAシングルで生き残れるのは
ハードの利益とサードからのショバ代と月額会員の金が期待できるハードメーカーくらいで
シングルと言ったらハードメーカーとインディーなんて時代になるかもしれん
つかもう現状ではそうなってきている
誰が見ても当たり前だろみりゃわかるわ
洋メーカー大手のRiot、AB、UBI、EA、Take2、
ほとんどがマルチしかやってないかマルチ頼み状態
valveとepicは胴元ビジネスに行くだろうし

122:名無しさん必死だな (ワッチョイ 2ab9-KGb8 [59.166.148.106])
20/05/31 18:29:29 lnva157C0.net
>>120
小売りもやってるEpicが一番いかに洋ゲーが終わってるか理解してそう

Epic Games Storeからの無料配布ゲームの総額が20万円を突破。1年半で100本以上が無料配布される
URLリンク(bitsummit.jp)

123:名無しさん必死だな
20/05/31 18:46:25.59 JXoHfHCra.net
>>86
もし映画見たりするならモニタじゃキツいよ
アプコン搭載しててもやっぱりテレビに搭載してるのとは比べ物にならない

124:名無しさん必死だな
20/05/31 18:58:35.46 D4c4Cf5N0.net
>>85
まあそりゃ人によって感じ方は違うよな
最高品位は8Kデモ用のTV内蔵の映像だろうけど
だからと言って誰もが驚く映像かなってのはある
俺としては8KTV買う金があったらPSVR2買った方がよっぽど得かなあ

125:名無しさん必死だな
20/05/31 19:01:53.34 D4c4Cf5N0.net
>>86
PS5手に入れても今のところ必要とは思わないな
実際8KTV見て思った事
まあ人の自由だけどね

126:名無しさん必死だな
20/05/31 19:03:49.95 zYYSdu3Fa.net
4Kはすごいと思ったけど8Kになると俺の目が対応しないからなぁ

127:名無しさん必死だな
20/05/31 19:04:04.28 yQW6Ny880.net
>>124
俺らって自分の部屋でパソコンデスクの上のモニタ見ながらピコピコやるわけじゃない?
その距離で見るモニタに8Kはさすがに意味が無い
設定でいじれるならFPS上げまくる方向でよし

128:名無しさん必死だな
20/05/31 19:07:08.46 fWfrO/ChM.net
>>126
ですよね 


129:もう家庭用大画面TV信仰はコロナに負けたって事で諦めて PS5はPCモニタに繋いだ方が頭いいですよね



130:名無しさん必死だな
20/05/31 19:09:47.24 muFAVxVT0.net
電器屋で4KテレビとかのFF7Rとかグランツーリスモとか動物とか風景のデモが流れているのを見て、BDから流しているのかな、でも見当たらないと不思議に思ってたが、テレビ本体内蔵のデモだったのか

131:名無しさん必死だな
20/05/31 19:10:01.67 JXoHfHCra.net
モニタやテレビを買う際の注意点としては部屋の明かりをつけてる状態では黒の発色よくても
部屋を暗くしたら黒の発色が悪いものがある
部屋が暗くても黒の発色がいいものを買う方がいい
パネルはVAパネルで視野角が改善されたものがオススメ
有機ELに手が出なくても感じはまあまあ発色いい
バックライトは直下型で部分駆動のものを買わないと損する

132:名無しさん必死だな
20/05/31 19:12:16.03 zYYSdu3Fa.net
まあしかしCSで家電までこだわるとね
なんか違うよなって気になってしまう

133:名無しさん必死だな
20/05/31 19:25:25.07 D4c4Cf5N0.net
>>127
いやいや8Kの話だよ
4KTVはそれなりに映像が綺麗なのは認める
個人的な感想では眼前の27インチモニターはもちろんだが
60インチでもFFRのプレイデモやMHWのデモ見てもそれほどボケボケでもないしカクカクでも無い
この2本とも4Kネイティブですらないよなあ
まああんまり言うとPS5の売りが無くなっちゃうが
安心感とか引き続き考えたら箱に移る事なんか一般人は考えないだろな

134:名無しさん必死だな
20/05/31 19:26:44.15 zYYSdu3Fa.net
てか箱なんて買って何やるのよ
本体眺めるだけ?

135:名無しさん必死だな (ワッチョイW 3fb9-4Nwu [42.145.138.237])
20/05/31 19:29:02 D4c4Cf5N0.net
>>130
今どき割り切ったら5万の4K50インチTVでも大丈夫そうだよ
ちょっとぐらいの画質の差なんかより大画面感動の方が大きい

136:名無しさん必死だな (ワッチョイ 7e2a-moxv [153.189.4.38])
20/05/31 19:30:24 oEWGQ7RQ0.net
>>132
コントローラーはPCゲーやるのに便利

137:名無しさん必死だな (アウアウウー Saff-7Zla [106.128.126.108])
20/05/31 19:30:34 lUatfTZNa.net
つーかPS5もロードするからな
XBOX SXのほうがロード時間短いみたいだよ
ベロシティアーキテクチャという技術のおかげでね

PS5のSSDの速度が5.5GB/s
XBOXSXは2.4GB/s
およそ倍だからといっても
時間と比例しないところが悲しい
PS5が10秒のところXBOXは20秒というわけではない

実際のところは
PS5が10秒ロード時間がかかるとしたら
XBOXは11.5秒ぐらい

こんな程度の差でしかないんだな

だがXBOXSXはPS5よりも倍以上の解像度とフレームレートでハイパフォーマンスな動作が可能なんだぜ

それならばゲーマーはXBOXSXの方を選ぶのは当たり前のことだろう

138:名無しさん必死だな
20/05/31 19:32:58.33 D4c4Cf5N0.net
>>132
まあ一応今どきはほとんどマルチだろ
そもそも箱買うような奴はソニーファーストは要らんだろうから
それより自己満で4chとかゲハで自慢すんだろ?
ただ自慢出来るものかどうかってのはこれから明らかになって来るんだがwww

139:名無しさん必死だな
20/05/31 19:34:50.54 oEWGQ7RQ0.net
GPU差1.2倍程度でPS5の倍の解像度フレームレートとか不可能だからな

140:名無しさん必死だな
20/05/31 19:36:13.64 9511s8+20.net
ほんまかいな
また箱に戻ることになるんかな?

141:名無しさん必死だな
20/05/31 19:52:22.01 Z7CGR44s0.net
性能ではどう考えても箱には勝てない
マルチタイトルのps5版は悲惨な事になる
だからこそ独占ソフトで勝負するしか無い

142:名無しさん必死だな
20/05/31 19:53:28.97 nTGZwHMGa.net
今悲惨なことになってるのは箱だけどそれについては?

143:名無しさん必死だな
20/05/31 19:54:45.90 zmp3+vjB0.net
独占タイトルでPS5の性能を見せつけてほしいね。
マルチはどうなるかわからんが。

144:名無しさん必死だな
20/05/31 19:58:36.93 7nyc/soEM.net
まぁ各陣営の人らには今しかないんだろうね

145:名無しさん必死だな
20/05/31 19:59:11.44 xnLjadsg0.net
箱が残念なのはSXで出すソフトは箱一でも遊べるようにすると決めちゃった事だな
常に無印箱一に足引っ張られてる状態で次世代に振り切ったゲーム作る事が出来ない

146:名無しさん必死だな
20/05/31 20:09:29.89 D7k0kjmxd.net
これからやっと4kが普及すんのに8kを気にする意味あんの?
まだまともに普及しとらんのに。

147:名無しさん必死だな (ワッチョイW ef22-ZmEc [122.103.172.237])
20/05/31 20:15:31 hTudfyGp0.net
>>144
PS5とXSX次第でしょ。
当初の公言通りサポートするなら買う価値はあるし、
ハッタリかましただけなら買う必要がない。
俺はどのみち8k買えるほど貯金がないけど

148:名無しさん必死だな (ワッチョイW 3fb9-4Nwu [42.145.138.237])
20/05/31 20:17:21 D4c4Cf5N0.net
>>139
箱スレだけにしとけ

149:名無しさん必死だな (ワッチョイW ea92-Hesz [43.235.53.66])
20/05/31 20:17:37 Z7CGR44s0.net
実際箱版は8k、ps5版は1080pとかだったらどうするん?

150:名無しさん必死だな (ワンミングク MM1a-TdZw [153.251.129.248])
20/05/31 20:18:54 aaLMH5XYM.net
PS4レベルのクオリティのFF7リメイクでさえ作るのに5年近くかかってるのにPS5の性能でしかプレイ出来ないようなゲーム作るのはそれ以上の年数かかるんでしょ
そうなるとゲームの制作本数は激減しそうな気がする…

151:名無しさん必死だな (ワッチョイW aaee-pzGg [27.94.122.26])
20/05/31 20:18:56 zmp3+vjB0.net
16倍性能差があればあり得る

152:名無しさん必死だな (ワッチョイW ef22-ZmEc [122.103.172.237])
20/05/31 20:21:59 hTudfyGp0.net
>>147
1080p
4k
8k
の面積比を解って言ってる?

153:名無しさん必死だな (ワッチョイW 7e58-NMTs [153.131.240.140])
20/05/31 20:24:23 UJHliPHm0.net
本体の形状はどうなるのかね
縦置き専用か横置き専用か縦横両対応か
今世代ではPS4は縦横両対応だったけどXBOは確か横置き専用の形状にしたしなあ
PS4は横置き時の天板はフラットだったけど上に物を乗せられないようにするためにPS3みたいに天板を湾曲させることもありうるか

154:名無しさん必死だな (スプッッ Sd6a-y0of [1.75.211.67])
20/05/31 20:24:32 Kz1E1plCd.net
とりあえずPS5を買ってXSXは様子見
遊びたいソフトがあるかが重要

155:名無しさん必死だな (スッップ Sdca-p3OV [49.98.148.40])
20/05/31 20:27:09 oOIVlOTOd.net
正直日本人が箱を買い漁る未来は見えんわ

156:名無しさん必死だな (ワッチョイW ea92-Hesz [43.235.53.66])
20/05/31 20:38:52 Z7CGR44s0.net
結局箱とpsは90%以上はマルチタイトルなんだから性能高い方が良いよね

157:名無しさん必死だな
20/05/31 20:48:10.75 zmp3+vjB0.net
>>154
マルチは適当でいいだろ
重要なのは独占タイトル

158:名無しさん必死だな
20/05/31 20:50:02.28 2XfILjlV0.net
>>135
そういう願望はもういいから

159:名無しさん必死だな
20/05/31 20:50:21.38 hTudfyGp0.net
俺は日本で先に出たハード買うわ。
PS4やoneみたいに日本後回しとかされたら冷める

160:名無しさん必死だな (ワッチョイW ea92-C8ZK [43.235.53.66])
20/05/31 20:58:55 Z7CGR44s0.net
先に発売するってのは重要だな
PS3は360より一年遅れで散々だったし
年内発売が延期した方が負け確定

161:名無しさん必死だな
20/05/31 21:01:50.38 O7/+qdEiM.net
先に出ても全部が縦マルチ確定だから箱一Xの投げ売りに潰される箱SX 最大の敵は内にいる残念発売日ブラックフライデー

162:名無しさん必死だな
20/05/31 21:05:00.33 9511s8+20.net
え、マジで箱のが性能いいの?
どれぐらいの差なん?

163:名無しさん必死だな
20/05/31 21:06:15.84 tbrv/5sFM.net
約2Tflops差のあるoneXとPS4proでもネイティブ4K or 擬似4K、あるいは50fps or 60fpsとかそのくらいの差だからね
それに多くの人が指摘してるように、ポリゴン描写はPS5のほうが有利だから
サードが次世代グラフィック表現でそっちに舵切ったら不利なのは箱のほう

164:名無しさん必死だな
20/05/31 21:18:50.51 Z7CGR44s0.net
>>160
一世代分くらい違う
PS5の専用SSDも結局独占タイトルでしか有効的に使われないから正直厳しい

165:名無しさん必死だな (ワッチョイW ffee-859K [106.172.250.61])
20/05/31 21:21:10 UDGPa5ga0.net
ロード早いだけでも快適だしなぁ

166:名無しさん必死だな (ワッチョイW 533a-crf3 [180.0.12.96])
20/05/31 21:22:44 SYHGb/mu0.net
マルチタイトルなら箱で遊んだ方がいいってマルチタイトルだからこそ別にどっちでもいいだろ
どっちでも快適に動くようなゲームしか出ないんだからマルチタイトルは
独占タイトルしか性能差出ないだろ
そんで性能を売りにしてる割に面白い独占タイトルがないのが箱
これに気づかない盲目箱信者はアホとしか

167:名無しさん必死だな (ワンミングク MM1a-TdZw [153.251.129.248])
20/05/31 21:27:10 aaLMH5XYM.net
箱はゲーム屋行っても新作ソフトが少ないどころか一本も並んでないから絶対に買わないなぁ
買わないっていうか買えない
なんせソフトが流通しないから
外国は違うのかもしれんが日本で箱は販売してるのか怪しいレベル

168:名無しさん必死だな (ワッチョイW ea92-Hesz [43.235.53.66])
20/05/31 21:28:23 Z7CGR44s0.net
マルチタイトルをわざわざ性能の低いハードでプレイする意味とは?

169:名無しさん必死だな
20/05/31 21:33:26.32 IuRuPxZbM.net
罰ゲーム
だけどこれくらい受け入れないと信仰心足りなさすぎ

170:名無しさん必死だな
20/05/31 21:34:06.13 2poNwit1a.net
UE5の時は全部で使えるエンジンなんだから他の機種でもそんなに差はないといい
全機種で出るゲームの時はSIEのファーストゲー捨てても売り場にxboxのソフトが売られてなくても、日本だけPS5だけ発売のゲームあっても、そのデメリット全部帳消しにできるほどのメリットがあると言う

171:名無しさん必死だな
20/05/31 21:38:07.70 SYHGb/mu0.net
ps5 箱のマルチタイトルのプレイ動画比較とか間違い探しレベルだろ
まだそんな比較動画は存在しないが
今のps4と箱の比較動画でも似たようなもんだし
2tflopsの違いをプレイしてわかる常人はおらんと思う

172:名無しさん必死だな
20/05/31 21:38:35.10 l2lfhOmxa.net
わざわざ箱買う方がどうかしてるだろ

173:名無しさん必死だな
20/05/31 21:39:21.01 PUuAsuxd0.net
ゴミ箱は悲惨だな
発達障害しか買わないよう

174:名無しさん必死だな
20/05/31 21:46:48.25 tbrv/5sFM.net
>>169
いやフレームレートの違いならハッキリ分かるよ
ただ現行機の2テラ差でも30fps vs 60fpsみたいな極端な差は生まれてない
グラ微向上、フレームレート微向上
 vs ロード激減、多ユーザ
どっちのほうが嬉しいかって話だよ
しかもこれはあくまで従来通りのゲーム開発をしたときの話
UE5マルチ開発の場合、全てPS5が上回る可能性すらある

175:名無しさん必死だな (ワッチョイW fff3-xa2q [106.72.138.193])
20/05/31 21:51:00 ugHY3Wy90.net
4kの映画観たいからはよ出して

176:名無しさん必死だな (ワッチョイW 5358-h2d2 [180.46.0.6])
20/05/31 21:55:53 cYl3MFoz0.net
どれだけ箱の性能語って多少GPU性能高くても一般の人間はそんなよくわからん数値で物選んで無いからな
PS買いたいから買うだけ

177:名無しさん必死だな
20/05/31 22:00:24.41 s0dubi6da.net
>>156
まるでSSDだけでロードが早くなるかのように言われてるのが違和感
ロード中はSSDからの読み込みだけじゃなく、その読み込んだデータを描画する方に時間がかかってる
ゲーム開始時の読み込みが最も長いのはこれが理由
だからボトルネックになってるのはむしろ描画性能の方
ロードもPCやXBOXの方が早い可能性は高い

178:名無しさん必死だな
20/05/31 22:01:06.75 zmp3+vjB0.net
箱買えばって言われると、余計買いたくない、不思議。

179:名無しさん必死だな
20/05/31 22:03:27.98 Z7CGR44s0.net
>>172
ue5のタイトルが発売するなんて5年後ぐらいだろw

180:名無しさん必死だな
20/05/31 22:08:58.93 yhYaAMat0.net
>>165
モンハンとかいい例だよな。
もはや国内では過疎すぎてリリースするだけ無駄だと判断されてる。

181:名無しさん必死だな
20/05/31 22:12:11.26 SYHGb/mu0.net
UE5は互換性あるらしいぞ UE4で作ったゲームはUE5がリリースすればそのままUE5のゲームになる
細かい事はわからんがUE5がリリースしてから一から作り始めるわけじゃないよ

182:名無しさん必死だな (ワッチョイW 5358-h2d2 [180.46.0.6])
20/05/31 22:15:49 cYl3MFoz0.net
まぁそうだよな
ルーメンだかなんだかも反映されそうだし
細かいポリゴンの修正は怪しいが

183:名無しさん必死だな
20/05/31 22:23:06.56 yhYaAMat0.net
>>175
描画じゃなくて展開ね。関係するのはCPU。
描画性能は残念ながらロード性能にはまるで関係ない。
GPGPUで圧縮したデータの展開してるとかなら確かにGPU関係するけど。
むしろ描画に時間がかかってるようなら1フレーム描くのに数秒かかってることになってしまう。

184:名無しさん必死だな (ワッチョイW 3fb9-4Nwu [42.145.138.237])
20/05/31 22:33:09 D4c4Cf5N0.net
>>160
しらねぇよ
箱スレ行って聞けば?
興味無いな

185:名無しさん必死だな
20/05/31 22:35:12.71 D4c4Cf5N0.net
>>166
性能が低いってPS5の事言ってんのか?
別に性能低くねーだろ

186:名無しさん必死だな
20/05/31 22:36:03.75 AKlQw5zg0.net
>>175
SSDの素直な性能を引き出す為に専用チップでボトルネック潰してるんじゃないの?

187:名無しさん必死だな
20/05/31 22:36:31.94 T5UqFRmd0.net
ソフト毎に1番相性良いハードで遊べば良い話。
解像度フレームレートに差があるなら箱で
4k60フレで揃ってるならPS5で遊べばいいだろ。
2割のスペック差じゃ倍の負荷掛けれるソフトと
無理なソフトってあるよ。
エスコン7みたいにPSに忖度なのか
手抜きするソフトもあるだろうし

188:名無しさん必死だな
20/05/31 22:41:31.87 Z7CGR44s0.net
年に一本出るか出ないか分からない独占タイトルの為にps5を買うかどうかだよな

189:名無しさん必死だな
20/05/31 22:42:55.59 cYl3MFoz0.net
作る側も自分が作りたいゲームがあって尚且つ利益を出すなら、数売れてるハードで評価得られる様に合わせに行くやろ
忖度とか言う前にまず自分とこの利益でしょ考えがおかしい

190:名無しさん必死だな
20/05/31 22:45:06.29 D0hzwxlU0.net
普段ゲームソフトを買わない私だけどGhost of TsushimaやThe Last of Us Part IIは早く遊びたいと掻き立ててくれる

191:名無しさん必死だな
20/05/31 22:46:50.82 BKlOVPRW0.net
>>186
ユーザはPSのが多いのだから、それはむしろ箱を買うときの考え方

192:名無しさん必死だな
20/05/31 22:46:52.34 T5UqFRmd0.net
ハード毎にソフト安く買う機会あるし
先行投資と思って買えば良いんでないの?
俺はここ30年のゲーム機、家庭用機は
プレイディア以外全部買ってる

193:名無しさん必死だな
20/05/31 22:53:48.95 zvkgE2Era.net
>>183
毎回あるリップサービスを鵜呑みしすぎ。毎回じゃん。
そしてUE5のTechデモだって、結局HDD+ハイエンドGPUの方が高解像度で高フレームレートで動くよw
でも、そんな26万程度のPCだって、全PCユーザーでみたら1%未満でしょ。
(そこらへんの)PCでは動かないと言っても大げさではないしw

194:名無しさん必死だな
20/05/31 22:53:56.91 aaLMH5XYM.net
PS5がバーチャルボーイのような核地雷にならなきゃいいが不安が多少ある

195:名無しさん必死だな
20/05/31 22:54:31.52 muFAVxVT0.net
>>190
PC-FXはどうだったの?
女子高生が専用ソフト買ってたのは見たことある

196:名無しさん必死だな (アウアウウー Saff-7Zla [106.128.126.219])
20/05/31 22:59:27 e65Tq4fOa.net
>>184
それと同じことをXBOXもやってるし、PCにも採用されるからPS5でしか出来ないことなんて何もないよ

>>Microsoft already confirmed plans to bring it to Windows PC, too.
>>Needless to say, this could severely diminish the PC I/O issues mentioned above by Tim Sweeney.

197:名無しさん必死だな
20/05/31 23:03:18.88 SYHGb/mu0.net
箱のが性能高いけど 独占タイトルに魅力なさすぎだろ
Halo ギアーズ 芋くさいタイトルしかない
しかも数年はシリーズx専用タイトルはなしでマルチのみ
性能高くても持ち腐れじゃん

198:名無しさん必死だな
20/05/31 23:09:58.12 e65Tq4fOa.net
魔法のSSDとはしゃいでいるがマルチが出来ないという意味では任天堂のギミック路線と同じ
そんな物に特化したゲームはどこも作らない
ソニーもPCとマルチにするようになった
つまりソニーもそんなゲームは出さない

199:名無しさん必死だな
20/05/31 23:11:40.71 FZCJsov50.net
>>195
>Halo ギアーズ 芋くさいタイトルしかない
遊んだことないだろ? このタイトルに匹敵するソフトはPSには無いぞ
URLリンク(www.xbox.com)
今じゃファーストスタジオが15もある
2022年までかかるけどPS4だってマトモなタイトル出るのに3~4年かかったろ

200:名無しさん必死だな
20/05/31 23:13:13.50 cYl3MFoz0.net
ロード中…無くなるだけで十分価値あるしマルチどうたらは知らんけど
特別な体験求めなきゃいいだけ

201:名無しさん必死だな
20/05/31 23:17:20.47 AmhNro6h0.net
箱専用タイトルなら買うかもだけどPCにも発売するなら買う意味ないかなPCでやれば良いしPS5買う

202:名無しさん必死だな
20/05/31 23:21:42.45 /8FDsMFZp.net
ps5のSSDって特別製なんか?
vitaのメモカみたいにメーカー専用になったりせんのか?
vitaのメモカ糞やぞ

203:名無しさん必死だな
20/05/31 23:21:59.12 2XfILjlV0.net
アウアウウー Saff-7Zla [106.128.126.219]
本日のFUD宣教師w

204:名無しさん必死だな
20/05/31 23:29:12.41 5lWc5ygaM.net
箱の独占ソフト本当魅力ないよな

205:名無しさん必死だな
20/05/31 23:31:29.68 O7/+qdEiM.net
>>166
ハイスペPC持ってないからだろう

206:名無しさん必死だな
20/05/31 23:31:33.99 fR42w4EL0.net
>>200
800GBあったらそんな交換する必要ないやろ
退避場所は外部ストレージになるやろし
速攻2TB (現在 約3万) に換装したい人なんて
0.1%ぐらいだと思うぞ

207:名無しさん必死だな
20/05/31 23:32:12.31 cYl3MFoz0.net
売れると解ってるところがわざわざ負けハードに縛られる必要がないしな

208:名無しさん必死だな
20/05/31 23:33:55.21 9511s8+20.net
なんか情報出きってから判断した方が良さそうやな

209:名無しさん必死だな
20/05/31 23:37:56.10 BKlOVPRW0.net
>>206
そもそも生粋のPSファンですらまだ決めあぐねてる状態だからな
本体デザイン、価格、ゲームソフト、互換実現度
これら全て情報が揃ってようやく購入するかどうか判断するんだから、今はまだまだ情報が足りない

210:名無しさん必死だな
20/05/31 23:40:10.89 Z7CGR44s0.net
また日本が世界最遅発売になるのかという不安

211:名無しさん必死だな
20/05/31 23:41:08.68 O7/+qdEiM.net
>>207
出れば買うって 簡単な事実
間違っても箱は買わない それだけ

212:名無しさん必死だな (ワッチョイW 5a35-cnw7 [101.128.241.37])
20/05/31 23:50:42 Ve4QLFJw0.net
>>200
汎用品で拡張出来る

213:名無しさん必死だな (ワッチョイW 5a35-cnw7 [101.128.241.37])
20/05/31 23:51:45 Ve4QLFJw0.net
>>204
>退避場所は外部ストレージになるやろし

え?無理やろ

214:名無しさん必死だな
20/06/01 00:00:45.45 0PZU5dGdM.net
>>166
だよな
マルチタイトルはPCでやるPS5の独占タイトルも楽しみ

215:名無しさん必死だな (ワッチョイW 0aa4-duXa [147.192.153.18])
20/06/01 00:04:27 0vMqhIwA0.net
ぐおおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!

>スクウェア・エニックスは、6月4日のイベントを念頭に動いています。

216:名無しさん必死だな (ワッチョイW 2625-vxh9 [119.231.239.135])
20/06/01 00:08:32 sd/FUCiO0.net
FF16だな
DQ3リメイクも噂通りあるのかな?

217:名無しさん必死だな (ワッチョイW efb2-baSa [122.135.178.25])
20/06/01 00:10:05 HpcOwfEh0.net
バウンサー2きたか

218:名無しさん必死だな
20/06/01 00:13:08.11 0vMqhIwA0.net
ぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>PS5には1つのユニークな詳細があります。
>そして秘密にしているシステムは明かされていません。
>リークした場合Sonyはおそらくリーカーを追跡します。
>なので誰もそれについて話しませんでした。
>それくらいPS5に関しては厳重になっているのです。
>少なくともソニーは1つのソフトウェア機能を発表するべきであると私は思います。
>それは今まで当たり前で誰も気にしていなかった。
>しかしこれが無くなるのは大きな変化です。

219:名無しさん必死だな
20/06/01 00:20:21.89 SgL03HpA0.net
2013年E3でヴェルサス→FF15になったのとKH3が発表された時は興奮したけど、
結局出たのはFF15は3年後、KH3は6年後だったなあ…

220:名無しさん必死だな (ワッチョイ ea92-+GDy [43.235.53.66])
20/06/01 00:23:24 OKol28vP0.net
>>216
こういう秘密主義はいい加減にして欲しいな
未だにデザインすら発表しないし今週のイベントでも発表するつもりも無いし

221:名無しさん必死だな
20/06/01 00:31:39.16 O8tlnNlM0.net
>>218
今現在発表してないのが悪い理由を教えてくれ
予約開始してて詳細明かさないならわかるけど

222:名無しさん必死だな
20/06/01 00:35:10.10 pJXRt3Qw0.net
レイトレでも超高速SSDでもハプティックでも3Dオーディオでもない「大きな違い」の事か
ジム・ライアンがそんな事を言ってたが、今さらそんなに大きな違いが生まれるか疑問
それがゼンジーが来週のファミ通に載せるという「革命」なのだろうか

223:名無しさん必死だな
20/06/01 00:50:41.96 NaRFSHoy0.net
>>162
こうやって嘘振り撒くよね、バカは。
現実はPS5のが性能は上だよボケ

224:名無しさん必死だな (ワッチョイW b3f3-53n3 [14.11.0.33])
20/06/01 00:53:44 NaRFSHoy0.net
>>175
こうやって間違った知識ばかり披露したがるよね、痴漢

225:名無しさん必死だな
20/06/01 00:55:17.90 OKol28vP0.net
>>216のソースは?
本当なら期待するけど

226:名無しさん必死だな
20/06/01 00:55:51.45 NaRFSHoy0.net
>>200
特別なのはSSDの周り。
SSDそのものは特別ではない。

227:名無しさん必死だな
20/06/01 01:08:23.24 iqNOXN0y0.net
>>221
リークだとDIRT5は4K60フレームじゃないみたいだけど本当に性能高いの?

228:名無しさん必死だな
20/06/01 01:10:34.98 7B26ydQ00.net
開発者はGamesBeatに、[PS5]は "歴史上のどのコンソールよりも優れたアーキテクチャを持っている "と語っています。

Jeff Grubb@JeffGrubb
これは本当です。Cernyがやったことに多くの賞賛の声が寄せられています。
PS5の開発キットが早くから出ていて、Cernyがその努力にスポットライトを当てたことも一因だと思います。
しかし、それでも、開発者たちはこの作品に熱狂しているようです。
URLリンク(twitter.com)

>>387
Jeff Grubb@JeffGrubb
それは25年間サードパーティをやっている一部の人々からです。
Jeff Grubb@JeffGrubb
私はシリーズXを全く同じように賞賛しているのを聞いたことがないが、誰もそれが悪いとは言っていないし、何も言っていない。
(deleted an unsolicited ad)

229:名無しさん必死だな (ワッチョイW 669c-4hTy [223.137.197.92 [上級国民]])
20/06/01 01:15:27 bf6kWoBY0.net
多分本体デザインは普通にカッコ悪いと予想

230:名無しさん必死だな
20/06/01 01:18:50.57 NaRFSHoy0.net
少なくとも横倒し出来ない箱よりはマシだと思う。

231:名無しさん必死だな
20/06/01 01:20:13.94 vb58F1N80.net
>>225
そうなの?別のPS5レースゲームはPSマガジンUKで4K60Fpsと明記されてるが何が違うんだろ
WRC9 レースゲーム
URLリンク(youtu.be)

232:名無しさん必死だな
20/06/01 01:22:10.50 s9RL115B0.net
後藤ていゆう連れてこい

233:名無しさん必死だな (スッップ Sdca-cnw7 [49.98.168.42])
20/06/01 01:27:37 ZQ9YHsk9d.net
>>229
ラリーってレースゲーか?
レースじゃなくね?

234:名無しさん必死だな (ワッチョイW b3f3-53n3 [14.11.0.33])
20/06/01 01:39:03 NaRFSHoy0.net
>>231
お前は何を言ってるんだ?馬鹿?

グランツーリスモの中にもあるだろうか、ラリーは。

235:名無しさん必死だな (ワッチョイW e650-SLHS [175.177.42.36])
20/06/01 01:51:29 vb58F1N80.net
>>225
車が単独走行か複数走行の違いか~複数は処理重いだろうな

236:名無しさん必死だな (スッップ Sdca-Ha0p [49.98.174.81])
20/06/01 02:01:20 2aSC8IXBd.net
日本じゃPS5しかそもそも選択肢ないからな…海外はマルチで出しても日本だけPS独占とか普通にあるし値段安くしてくれ位しかいうことない

237:名無しさん必死だな
20/06/01 03:25:37.33 wRz/MsJa0.net
PS5はつまりVRAMが多いって事なんだよな
知らんけど

238:名無しさん必死だな
20/06/01 03:39:59.41 QFE+Dj8k0.net
本体予約出来たら良いけど
バトルフィールド新作しかやる予定今の所無い
何かロンチで魅力的なの出れば良いな~

239:名無しさん必死だな (ワッチョイW 5358-h2d2 [180.46.0.6])
20/06/01 06:11:41 x8NwpJF30.net
BF4みたいなのまた出してくれんかなあ

240:名無しさん必死だな (ワッチョイW a696-GUF8 [39.110.184.226])
20/06/01 06:38:44 wRz/MsJa0.net
しかし今までのゲームを4Kにするだけで精一杯なのは違うよなあ
そこがPS5のロードによるアニメーションやイベントの豊富さになるのかな

241:名無しさん必死だな (ワッチョイW 5358-h2d2 [180.46.0.6])
20/06/01 06:47:03 x8NwpJF30.net
光と音と物理エンジンかな
僅かによくなった点をどう捉えるかどうかやね
何世代も飛び越えた様な今までではありえない体験!を期待するのは無理かと

242:名無しさん必死だな
20/06/01 06:53:05.40 TF/4fU6+0.net
コントローラーの大幅改良を僅かっていうんならまぁそうだろうな

243:名無しさん必死だな (ラクッペペ MMa6-q6QF [133.106.71.134])
20/06/01 06:53:50 y09EklLAM.net
ダートガーガー言ってラリーはレースゲーじゃね~大騒ぎムービーすら見た事無いエアプ人生チカ君オワットル

244:名無しさん必死だな
20/06/01 07:02:32.45 yhxO1tFo0.net
>>191
何回同じ事言わせんだろ
PCで高解像になったらなんだっての
しらんがなw
ここを何だと思ってんだよ
PC板でもいけば?

245:名無しさん必死だな
20/06/01 07:04:38.05 x8NwpJF30.net
コントローラーもまだコメントだけの範囲で何も触った訳でもないのに何がどう違ったのよ

246:名無しさん必死だな
20/06/01 07:04:59.90 C2JsgiC+p.net
洋ゲー嫌いにオススメの和ゲーを教えてもらいたい
自分はちょっとアニメ絵は少し苦手

247:名無しさん必死だな (ワッチョイW 533a-crf3 [180.0.12.96])
20/06/01 07:08:43 XUtqFQ6H0.net
ホライゾン スパイダーマン ゴッドオブウォーもいいけど 新規IPも欲しいな
ps5のファーストタイトルはps5専用なのがワクワクする ps4じゃ動かないレベルの物を作って欲しいわ
The order 1886作ったとこがなんか出すかな新規IP

248:名無しさん必死だな (ワッチョイ 03aa-hMDj [126.67.63.12])
20/06/01 07:09:42 +8XPL1XJ0.net
>>244
ダークソウルシリーズ
龍が如く7(このシリーズは全て面白いけど7はRPG寄りでコスパ高い)
ジャッジアイズ
ペルソナ4と5
ブラッドボーン
SEKIRO
MHWとアイスボーン
ダンガンロンパシリーズ
逆転裁判シリーズ
レイジングループ

249:名無しさん必死だな
20/06/01 07:11:01.26 gfUtCAUU0.net
フロム×SIEで頼む

250:名無しさん必死だな
20/06/01 07:12:40.16 wDx03aA/0.net
>>245
その洋ゲー三本はどれもクソゲーでいらない
新規IPなら絶対に和ゲーじゃないと駄目だな
欧米人は自分たちのセンスが終わってるから洋ゲーのビジネスモデルが崩壊してきてるんだと、いいかげんら自覚しろ

251:名無しさん必死だな
20/06/01 07:13:13.56 /eNZiTmC0.net
>>246
アニメ絵混じってんじゃねーかよ

252:名無しさん必死だな
20/06/01 07:32:57.83 ynzo8u5XH.net
光デジタル端子つくと思いますか??使ってるんだけど…

253:名無しさん必死だな (スプッッ Sd6a-53n3 [1.75.255.214])
20/06/01 07:46:14 F8Z4P1znd.net
端子はPS4と同じだろ。
PS4以降、新しい端子が出たとは聞かないし。

254:名無しさん必死だな (ワッチョイW 3eee-FPP2 [121.109.160.66])
20/06/01 07:49:09 OaIormaz0.net
イベント延期しなきゃいけないような空気になってきたね
予定通りやるのかな、どうなるんだろ

255:名無しさん必死だな (アウアウウー Saff-LwiI [106.132.208.109])
20/06/01 07:49:52 AQZ97wX4a.net
>>252
どこがだよ

256:名無しさん必死だな
20/06/01 07:51:23.57 OaIormaz0.net
>>253
アメリカ

257:名無しさん必死だな
20/06/01 07:54:30.31 vb58F1N80.net
>>250
予測でしかありませんがソニーショップにある発売予定のサウンドバー HT-G700には光デジタル入力端子があるためXboxSXとは違い付ける可能性大だと思ってます。
2020年6月13日発売予定
今月PS5の一般向け詳細発表あるといいが。

258:名無しさん必死だな
20/06/01 07:57:49.90 8KW2MILVa.net
>>242
「今度の次世代機は、ハイエンドPCをも超える!」
という詐欺行為は、20年近く繰り返されてきた事
自分で考える知能を持たない、低地脳なPS信者はずっと騙されるのを繰り返してきたけど
所詮は一式5万前後のオモチャが、PCを超えるのは不可能な事に
あと50年もすれば気づくのだろうか・・・・

259:名無しさん必死だな
20/06/01 07:59:28.55 AQZ97wX4a.net
>>254
関係ないやろ

260:名無しさん必死だな
20/06/01 08:00:11.79 AQZ97wX4a.net
>>256
じゃあPS5と同性能のSSD教えてくれる?

261:名無しさん必死だな
20/06/01 08:00:37.28 T3agot390.net
アメリカの暴動が長引けば延期せざるを得ないな

262:r> トランプ会見しろ



263:名無しさん必死だな
20/06/01 08:02:59.56 Yx98r7W7M.net
>>256
それはPC劣化版大好きチカ君ネガティブ思考で
CSゲーム専用機はゲームに特化してるからPCとか軽く超えていける
スイッチが同じ値段の中華タブレットとかを軽く超えているのが専用機の強さ
金を注ぎ込んでも無意味な一線ってのがあるのよね

264:名無しさん必死だな
20/06/01 08:03:54.50 AQZ97wX4a.net
>>259
アメリカだけの為に延期なんかしないと思うが

265:名無しさん必死だな
20/06/01 08:12:44.88 vb58F1N80.net
>>256
PS5と同等以上になるPCとSSDの組み合わせ知りたいですね~ついでに価格もお願いします

266:名無しさん必死だな
20/06/01 08:13:11.70 fYxyaO9fM.net
現在のところeaとgoogleが同様のオンラインイベントの延期を発表してる

267:名無しさん必死だな
20/06/01 08:59:27.64 SFrs4B200.net
>>245
動物系というかラチェットとかジャックみたいなキャラの新規ip欲しいね

268:名無しさん必死だな
20/06/01 09:04:28.95 pJXRt3Qw0.net
>>264
SIEにはポップなキャラクターが足りなすぎるわな
PS1の頃はむしろそういうのだらけだったのに、どうしてこうなった…

269:名無しさん必死だな (ササクッテロレ Sp93-M7Oz [126.247.119.239 [上級国民]])
20/06/01 09:10:42 QyaIyeK6p.net
>>246
期待したけどメジャーなものばかりで残念な回答だなあ

270:名無しさん必死だな (ササクッテロレ Sp93-M7Oz [126.247.119.239 [上級国民]])
20/06/01 09:11:24 QyaIyeK6p.net
>>250
PS4 Proは付いてたけどスリムはないから
PS5でも期待しないで待とう

271:名無しさん必死だな (ワッチョイW 26b9-R0EF [119.173.251.179])
20/06/01 09:12:10 nOM8lAwO0.net
「ソフトよりPS5本体を先に発表しろよボケ」


この当たり前の指摘を誰もしないから笑える

272:名無しさん必死だな (ワッチョイ 2a5b-4it6 [59.133.178.166])
20/06/01 09:15:28 xxtqm50x0.net
他社と比べる必要がないので本体のデザインなんて後でもいいしスペックは公開されてる

273:名無しさん必死だな (ワッチョイW 7709-4Nwu [114.163.221.160])
20/06/01 09:18:14 VeZhWx+U0.net
>>256
ああ何だその話し?
全然真に受けてなかったw

274:名無しさん必死だな (ワッチョイW 26b9-R0EF [119.173.251.179])
20/06/01 09:19:54 nOM8lAwO0.net
>>269
アホかよ

あのね、もう6月だよ?
もし発表できないならまだ未完成である可能性がある
ホリデーシーズンのまでに少数生産になる可能性がある

XSXは3月から工場で生産開始してるじゃん

275:名無しさん必死だな (ワッチョイW e650-SLHS [175.177.42.36])
20/06/01 09:20:00 vb58F1N80.net
>>267
PS4初期型タイプも光端子付いてますよスリムはコストカットのため無しか

276:名無しさん必死だな (スッップ Sdca-6ixu [49.98.144.125])
20/06/01 09:24:41 WDbu97SQd.net
アストロボットで普通のゲーム作ってみてもいいのでは?

277:名無しさん必死だな (ワッチョイW 26b9-R0EF [119.173.251.179])
20/06/01 09:26:41 nOM8lAwO0.net
>>256
もう信者どもは瞬間ロードしか自慢してねーけどなw
でも下位互換はサードに丸投げだからロードも怪しい

278:名無しさん必死だな (ワッチョイ 2a5b-4it6 [59.133.178.166])
20/06/01 09:33:25 xxtqm50x0.net
>>271
PS4発表時はE3で6月だった
仮に今回のイベントで発表されるとしても、事前に告知はしない
サプライズの与えるインパクトのほうが大きいからだ

冷静になれよ
ま、普通に考えれば最もインパクトを与える瞬間に発表するだけだが

279:名無しさん必死だな (ラクッペペ MMa6-t7lN [133.106.88.72])
20/06/01 09:36:59 51q2inTBM.net
ちなみにPS4は6月に本体公開して8月に量産開始してたから、いま公開してないから未完成とかいう指摘は的外れ
箱信者は自らアホを晒す趣味があるようだな

280:名無しさん必死だな
20/06/01 09:40:23.52 nOM8lAwO0.net
>>275
お前、馬鹿なんだから頭使えよ
今回、MSは全て先手を打ってきた
性能、機能、サービスで圧倒してる
7月からは専用ソフトの発表会がある
PS5を6月に発表しないなら何月に発表すればインパクトになるんだよバーカw

281:名無しさん必死だな (ワッチョイW 26b9-R0EF [119.173.251.179])
20/06/01 09:41:32 nOM8lAwO0.net
>>276
バーカ

箱1と箱尻では全く状況が違うわ
アホは全体の状況を把握できないよね

282:名無しさん必死だな (ワッチョイW 26b9-R0EF [119.173.251.179])
20/06/01 09:43:17 nOM8lAwO0.net
>>276
お前、ちゃんと読めよ
6月なんだからPS5本体を発表しろ、って俺は言ってるんだよ

283:名無しさん必死だな
20/06/01 09:43:20.91 WPLt1jcZa.net
あれ箱SXって専用ソフトは2年後なんじゃなかったの?
今発表して2年後発売するのか?

284:名無しさん必死だな
20/06/01 09:44:07.31 nOM8lAwO0.net
>>280
箱尻はソフトを無料最適化するからな
専用ソフトでなくても問題ない

285:名無しさん必死だな
20/06/01 09:45:26.18 xxtqm50x0.net
>>277
それは君の要望だろう
マーケティングは既にやってる
文句があるならSIEに言い給え

286:名無しさん必死だな
20/06/01 09:45:37.84 OKol28vP0.net
>>276
結果日本は4ヶ月遅れで発売だったんだけどなw

287:名無しさん必死だな
20/06/01 09:46:01.10 0TwhqSs1a.net
6月1日月曜日

288:名無しさん必死だな
20/06/01 09:47:44.98 8KW2MILVa.net
PS5は他の性能とサービスで全部XBOXに負けてるからな、SSDだけが最後の希望
実際のゲーム映像が出たらロードでもXBOXに負けちゃうんだろうけど

289:名無しさん必死だな (ワッチョイW 26b9-R0EF [119.173.251.179])
20/06/01 09:48:18 nOM8lAwO0.net
>>282
事実だろバーカ

お前アホかよ
コントローラしか発表してねーくせにマーケティングも糞もねーだろw

290:名無しさん必死だな (アウアウカー Sadb-4hEv [182.251.242.33])
20/06/01 09:53:37 WPLt1jcZa.net
PCでいいな、箱である必要がないね、終了
アホだバカだ言わないと気が済まないこどおじっぽいのでNG推奨

291:名無しさん必死だな (ワッチョイW 26b9-R0EF [119.173.251.179])
20/06/01 09:55:27 nOM8lAwO0.net
とにかく本体を発表してくれないと話にならん


>>285
俺はPS派だよ
でも次世代機はXSXが有利だと思う

>>287
バイバイw
負け犬ちゃん

292:名無しさん必死だな (ワッチョイ 2a5b-4it6 [59.133.178.166])
20/06/01 09:55:48 xxtqm50x0.net
>>286
口を開けば一言目には罵倒とは、あまり吠えるなよその言葉は自身に帰ってくるのだから
こんな場所で吠えて何になるんだ?
手元にある情報を逐一流すだけがマーケティングではない
もっと世界を見ろ、もう言うことはない

293:名無しさん必死だな
20/06/01 09:57:41.19 nOM8lAwO0.net
>>289
で、そのマーケティングって具体的に何っすか?w

294:名無しさん必死だな (ワッチョイW 26b9-R0EF [119.173.251.179])
20/06/01 09:58:55 nOM8lAwO0.net
「ソフトよりPS5本体を先に発表しろよ」



こんな当たり前の指摘を誰もしないから笑えるw

295:名無しさん必死だな
20/06/01 10:03:22.87 8KW2MILVa.net
>>260
システムからグラフィックメモリまで含めて16GBしか無いからSSDで順次読込むだけ
PCはグラボは専用にメモリ持ってるしメインメモリも更に積める
PS5がSSDから必死に取り出したデータを複数展開出来るメモリ容量があれば意味無し
PS5に負けるPCってのはグラフィックメモリ込みでメモリ16GBとかの場合のみだよ
ゲーミングPCでそんなザコは存在しないから無意味だよね

296:名無しさん必死だな
20/06/01 10:09:15.02 X/Ev6/kIr.net
>>292
仮にメモリ100GBあったとしてロードに5分とか掛けて読み込むのか?w
やっぱ既存のゲーミングPCって産廃だなw

297:名無しさん必死だな
20/06/01 10:17:19.93 QyaIyeK6p.net
>>280
ファーストスタジオは2年後にならんと出さない
サードはそんな縛りをさせてない

298:名無しさん必死だな
20/06/01 10:21:56.15 6/0Zhb9O0.net
ファーストは二年後にしか出さないのに、サードが先行して専用タイトル作るわけないわな

299:名無しさん必死だな
20/06/01 10:22:07.15 FlH88s5Ea.net
べつに指摘したからといって本体が先に発表されるわけもないし
今週の発表会で本体発表しないとも発表してない
そもそも箱SEXの本体が発表されたからといって箱SEXが盛り上がってもないし
ソフトの発表に失敗してフルボッコ
デザインで買うの止める愚か者は極少数だろうしソフトをどどーんと発表するのが一番大事なのはUE5の発表でもあきらかじゃないの

300:名無しさん必死だな
20/06/01 10:23:59.93 +thAPB1pr.net
なんで6月5日まで待てないのか
そこでも本体発表されなかったのなら分かるけど
まあ本体発表してもどうせ叩くんだろうけどな

301:名無しさん必死だな (ワッチョイW 03aa-ZmEc [126.168.13.214])
20/06/01 10:29:24 +pHvb2GA0.net
本体の発表会なんてそんな見たいか?

302:名無しさん必死だな (アウアウカー Sadb-4hEv [182.251.242.35])
20/06/01 10:30:26 amnR2MdJa.net
>>294
そういやファーストの話しだったね
勘違いだわ

すると近いうちサードの箱SX専用ソフトが発表されるのか、楽しみだな

303:名無しさん必死だな (アウアウカー Sadb-4hEv [182.251.242.35])
20/06/01 10:32:07 amnR2MdJa.net
>>297
6/5はローンチソフトと発売後のソフトがメインで本体の情報はでないのでは?

304:名無しさん必死だな (ワッチョイW 2a6e-bmT+ [123.223.234.28])
20/06/01 11:00:42 SYoargLV0.net
本体の情報は8月くらいに発表でそこから予約も開始って感じになるのかな

305:名無しさん必死だな (ワッチョイ 7e58-4KSb [153.242.13.130])
20/06/01 11:09:50 /SAUulkr0.net
ここで、発表するしないをビビってるビビってないで処理するやつがいるってことを知ったわ
脳みそがゲハすぎるだろ
サクサク発表するMSに恐れるソニーみたいに思ってるって事かw
それでXBOXはしょぼぐら満載で、UE5のデモにビビって
ワンパンでのされて
あげくXBOXでもできるとか言って
惨めすぎるでしょ

発表しようがしまいがモノは存在するんだからいずれ出るに決まってるのにな
脳みそがゲハすぎる

306:名無しさん必死だな (ラクッペペ MMa6-t7lN [133.106.95.247])
20/06/01 11:18:09 vc4sooe5M.net
>>302
本体デザインみたいな、「いずれ発表される事が確実な情報」を煽りの材料にしてるってアホらしいよな
発表されたら黙る以外ないのに
それなら12Tflops煽りするほうがまだ賢い

307:名無しさん必死だな
20/06/01 11:46:11.31 hG62MnBhd.net
ゴキブリは箱を恐れすぎだろw
いくら性能や互換仕様が遥か上をいってるとはいえ・・・

308:名無しさん必死だな
20/06/01 11:46:34.96 zaxhZuP70.net
今マルチで作ってるソフトはPS5でもUE4.25までしか採用してないのにしょぼぐらとか味方までワンパンしてんじゃんw

309:名無しさん必死だな
20/06/01 11:51:18.12 OKol28vP0.net
もう訳分からなくなってるんだろうな

310:名無しさん必死だな (ワッチョイW aad8-zSx9 [27.140.195.59])
20/06/01 11:58:20 WIAOvh/j0.net
>>302
自分が書いた文章読み返したら?
他人を馬鹿に出来ないレベルで脳味噌がゲハに侵されてるぞ

311:名無しさん必死だな
20/06/01 12:06:37.21 8KW2MILVa.net
>>293
メモリをカツカツに使い切るようなゲームもないのに、どうしてストレージがボトルネックになるんだよ
8K動画編集か??なら1Tとかじゃ全く足りないぞ。

312:名無しさん必死だな
20/06/01 12:06:44.01 MXr5LW6xK.net
20万くらい出してゲーミングpc買うつもりだったけど、半年後に同じくらいの性能のcs機出るなら待った方が得かな。

313:名無しさん必死だな (スプッッ Sd6a-53n3 [1.75.255.214])
20/06/01 12:11:13 F8Z4P1znd.net
>>260
いやSwitchはタブレットすら超えてないだろ

314:名無しさん必死だな (ワンミングク MM1a-h2d2 [153.250.216.43])
20/06/01 12:14:09 ILuq4LDMM.net
fps気にするならPC一択じゃないの?
GPU性能だけはPCには絶対に勝てないんだし
ゲーム中は読み込み終わってるものに対してのその後の処理能力の方が重要な場面多いでしょ

315:名無しさん必死だな (スプッッ Sd6a-53n3 [1.75.255.214])
20/06/01 12:14:28 F8Z4P1znd.net
>>303
まぁ肝心のTFLOPSも開発者たちによって否定されちゃったしなぁ

316:名無しさん必死だな (スプッッ Sd6a-53n3 [1.75.255.214])
20/06/01 12:15:36 F8Z4P1znd.net
>>311
ロードはプレイ中ずっと起きてる。
だからfpsが良くてもロードが糞だと意味がない。

317:名無しさん必死だな (ワッチョイ 2a5b-4it6 [59.133.178.166])
20/06/01 12:16:50 xxtqm50x0.net
>>309
ゲーミングPCを組むなら今年の年末商戦まで待った方がいいと個人的に思う
とは言え欲しいときが買い時とも言う

318:名無しさん必死だな (ワッチョイ 03aa-+GDy [126.74.251.45])
20/06/01 12:30:53 jXqy+zzN0.net
1時間もあるんだから本体で動いてるのを見せるでしょう
今公開しないと工場から漏れる面白くない展開になる

319:名無しさん必死だな
20/06/01 12:31:34.11 ILuq4LDMM.net
>>313
余程広範囲のMAPを高速で移動とかでなければロード完了してる範囲内で遊ぶのが大半じゃないの?
まぁゴリゴリに作り込んである中の移動だとその範囲は狭くなるからロード時間は重要だと思うけど
UE5デモもスパイダーマンもそうだけどの部分の特化した場面だけ見せられてると言ってもいいよね
だから超高速ロードがなくてもそこまでの差は付けられない様な気がする

320:名無しさん必死だな
20/06/01 12:33:42.08 AQZ97wX4a.net
SSDが早ければそれだけ高品質なテクスチャなりが使える

321:名無しさん必死だな
20/06/01 12:34:34.48 F8Z4P1znd.net
>>316
スパイダーマンの動画見たなら、後半のあれで解るはずだが。
まだ理解できないのか?
データの読み込みは"常時起きてる"んだよ。
そのことの意味をよーく考えな。

322:名無しさん必死だな
20/06/01 12:40:45.04 vb58F1N80.net
PS5の新発表を前におさらい!PS5の特徴を今一度かみ砕き、その特徴を解説
URLリンク(jp.ign.com)

323:名無しさん必死だな
20/06/01 12:42:15.19 pJXRt3Qw0.net
高速SSDによって、予め余分なデータ読み込みをしておく必要がなくなる
この恩恵の一つは超高速移動ができるようになる事 ←スパイダーマンデモ
もう一つはメモリの空き領域が増えることだが、これによって具体的に何ができるようになるかはよく分からん

324:名無しさん必死だな
20/06/01 12:44:18.48 OKol28vP0.net
何かSSDに夢を見過ぎというか
PS3のCELLを思い出すわ

325:名無しさん必死だな
20/06/01 12:44:24.67 SFrs4B200.net
>>291
お前は本体の見た目でゲーム買うのかよ

326:名無しさん必死だな
20/06/01 12:46:01.87 SYoargLV0.net
>>321
CELLはしっかり実力を示してただろ
それを使いこなしたゲームが少なかっただけで

327:名無しさん必死だな
20/06/01 12:48:13.76 jEMMBbgR0.net
>>321
Cellはエンジニアが作りたかった物だったから、使い方は各自考えてって話だった
のに対して、今回のSSDは開発者が欲しかった物、用途から逆算して採用してる物
だから随分違うと思うけどね

328:名無しさん必死だな
20/06/01 12:49:42.29 Il8H5jRY0.net
>320
メモリが空きがあるのにその使い道が解らないなんて開発者は居ないだろ
その分解像度の高いテクスチャのアセットとかで使うだけ

329:名無しさん必死だな
20/06/01 12:49:45.19 X/Ev6/kIr.net
>>308
自分でメモリ云々言ってその言いぐさアホなの?
既存のゲーミングPCなんて漏れなくカスだぞ

330:名無しさん必死だな
20/06/01 12:50:46.31 F8Z4P1znd.net
>>321
自分の頭の悪さを心配しろよ

331:名無しさん必死だな
20/06/01 12:51:28.08 F8Z4P1znd.net
>>323
当時からみればラスアスやアンチャ3は化け物だったね

332:名無しさん必死だな
20/06/01 12:51:59.31 OhP3es2S0.net
ssdで出来ることがnaniteだろ
あれが大したことないって言うなら何も言えんが

333:名無しさん必死だな
20/06/01 12:52:30.95 QaL1BVWj0.net
せっかくの新世代機なのに夢を見ないでどうするんだよ
解像度とフレームレートが上がるだけなんて買う気失せるわ
PS4でファーストスタジオがオープンワールドとアクション性を同時に実現できたのはGDDR5が8gbあったのが大きかったと思う
他がなかなか実現出来なかったのは先読みデータでメモリが埋まってオープンワールドを描写するだけでいっぱいいっぱいになってしまったから
新世代機はメモリの開放でさらに自由になると思って間違いない

334:名無しさん必死だな
20/06/01 12:52:42.42 0vMqhIwA0.net
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
>スクウェア・エニックス 内川毅(ドラゴンクエスト11 PS4版ディレクター)
>UE5の登場はドラクエチームの中でも大いに盛り上がりを見せてくれました。
>ゲームの作り方や考え方が変わる、あっと驚く発表でした。

335:名無しさん必死だな (ワッチョイ 7e2a-moxv [153.189.4.38])
20/06/01 13:06:49 3FyK0bYT0.net
>>328
ノーティーとポリフォニーは当時すでにCELLでテセレーションやってるしな

336:名無しさん必死だな (スップ Sd6a-C8ZK [1.72.8.48])
20/06/01 13:17:41 ZeeqbOwid.net
信者って怖いな
完全に盲信しとる

337:名無しさん必死だな (ワントンキン MM1a-35ec [153.237.195.170])
20/06/01 13:18:31 pmVXYMTaM.net
うわあああああああああああ

ゴキブリ逝ったあああああああああああああ(´・ω・`)


開発者「XSXは2080Ti相当。最速のSSDに合わせてゲームは作らない PS5は低性能すぎてScornは出せない」
スレリンク(ghard板)

338:名無しさん必死だな
20/06/01 13:31:56.52 X8qzfC/WM.net
>>334
>>2
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
まじかあああああああああああああああ!!!!!!(´・ω・`)
XSX2080T iクラスの実行性能キターーーーー!!!!
史上最高性能の名は伊達じゃねえ!!!!!
これは発売日に必ず買う!!マストバイやで!!(´・ω・`)
XSX 4K60fps 神ゲーScorn 実機プレイ
PS51440p30fps クソデモ UE5ムービー
うわああああああああああああああああああああ(´・ω・`)

339:名無しさん必死だな
20/06/01 13:32:06.60 DME1KCYYd.net
とにかくすべて正式発表以外なにも信じれないわ
xboxもPS5も

340:名無しさん必死だな
20/06/01 13:34:09.28 RUc63IKKa.net
特に箱は

341:名無しさん必死だな (ワッチョイW aad8-zSx9 [27.140.195.59])
20/06/01 13:46:07 WIAOvh/j0.net
>>312
ご自慢のUE5デモを作ったエピック自身は
テラフロはSSDと並んで重要って言ってるけどね

342:名無しさん必死だな (ワントンキン MM1a-35ec [153.236.165.187])
20/06/01 13:47:27 mTtZAz8TM.net
RX2080モバイル版のが高品質で動くと名言してるしね

343:名無しさん必死だな (ワッチョイW 2a92-eUfG [59.159.194.29])
20/06/01 13:48:50 9LcSIvf10.net
> We will try to minimize loading as much as possible.
> Scorn does not use ray tracing

大体この2文だけでXSXがどんなもんかは察せてしまうね。

344:名無しさん必死だな
20/06/01 14:02:40.39 ZeeqbOwid.net
日本市場の95%以上はスイッチに独占され次世代の性能は箱に一周遅れ
ゴキブリが攻撃的になるのも致し方ない

345:名無しさん必死だな
20/06/01 14:19:37.83 sXXA30VXM.net
>>322
見た目は大事
マジ箱の真四角加湿器を見てから買うバカはセンスの欠片もない人生チカ君哀れ

346:名無しさん必死だな
20/06/01 14:22:21.90 WIAOvh/j0.net
>>340
俺がこのレスで察せるのは本文読んでねーなという事くらい

347:名無しさん必死だな
20/06/01 14:23:06.96 sXXA30VXM.net
>>340 ズッコケチカ君が僕にも見える つかズコって聞こえた

348:名無しさん必死だな (ブーイモ MM77-ZmEc [210.138.179.161])
20/06/01 14:33:38 fXMj7NkdM.net
マイクロソフトは宇宙で使える超高性能なボールペンを開発した
一方ソニーは宇宙で鉛筆を使った

349:名無しさん必死だな
20/06/01 14:42:42.66 wS7u6t0Z0.net
マイクロソフトは字をきれいに書くおじさんを52人雇った
一方ソニーはプリンターを開発した

350:名無しさん必死だな
20/06/01 14:44:15.59 /3WFkwEz0.net
PS5の性能RTX2060くらいかな

351:名無しさん必死だな
20/06/01 14:46:12.82 eBAZ9pbtp.net
>>204
ワイのps4は既に外付け8TBでもいっぱいいっぱいなんだが?

352:名無しさん必死だな (ワッチョイW aad8-zSx9 [27.140.195.59])
20/06/01 15:17:54 WIAOvh/j0.net
>>345
ソニーには新しいものを作り出す技術が無いという事か

353:名無しさん必死だな
20/06/01 15:26:16.64 ZeeqbOwid.net
>>349
全部真似だからね
しかも劣化
PS5はパクり技術の集大成

354:名無しさん必死だな
20/06/01 15:47:13.78 nOM8lAwO0.net
まー、とにかく5日の発表が楽しみだね
告知のコントローラのデザインが変わってる
いろいろ予測できる発表会になりそうよ

355:名無しさん必死だな (スッップ Sdca-y0of [49.98.143.135])
20/06/01 15:52:22 MuefQLCid.net
普及した方が勝ち
シンプルな答え
迷うなら両方とも買えばいい

356:名無しさん必死だな (スップ Sd6a-C8ZK [1.72.8.48])
20/06/01 15:54:09 ZeeqbOwid.net
じゃあPS4は負けって事だね

357:名無しさん必死だな
20/06/01 15:57:07.80 nOM8lAwO0.net
とにかく今の憶測を吹き飛ばす発表をしてほしいね

358:名無しさん必死だな (ワッチョイ b3f3-7GQX [14.9.65.128])
20/06/01 15:59:22 +wgm4bR60.net
豚は巣に帰れよw

359:名無しさん必死だな (スップ Sd6a-C8ZK [1.72.8.48])
20/06/01 16:01:18 ZeeqbOwid.net
ファーストタイトルすらPCで完全版が当たり前のPSに何が期待出来るんだ?
性能が高ければまだしも

360:名無しさん必死だな (ワッチョイW 9baa-j9Oa [60.119.84.48])
20/06/01 16:02:12 fgZJTPWD0.net
>>346
でもXBOXの方がGPU良いらしいよ

361:名無しさん必死だな (スップ Sd6a-C8ZK [1.72.8.48])
20/06/01 16:03:01 ZeeqbOwid.net
PS4は不完全版が当たり前という風潮を作ってしまったのは非常にマズイ

362:名無しさん必死だな (ワッチョイW 26b9-R0EF [119.173.251.179])
20/06/01 16:04:25 nOM8lAwO0.net
互換はサードに丸投げ、これは酷いだろ

ようつべ、ではPSチューバーどもが弁護しててワロタ

363:名無しさん必死だな (ワッチョイW efb2-baSa [122.135.178.25])
20/06/01 16:04:44 HpcOwfEh0.net
NGIDでスッキリ

364:名無しさん必死だな (ワッチョイW 26b9-R0EF [119.173.251.179])
20/06/01 16:05:06 nOM8lAwO0.net
>>346
性能機能サービスは箱のほうが上だぞ

365:名無しさん必死だな (ワッチョイ 7e58-4KSb [153.242.13.130])
20/06/01 16:05:50 /SAUulkr0.net
PS4(1.89TF)の発売時のハイエンドPCはGTX780Tiで5.35TF
2.83倍の性能ということになる
PS5(10TF)に対して、RTX3080Tiがどうなるかだけど
RTX2080Tiが13.45TF、20TFだったとしてもPS5の2倍程度
大分差が縮まった
加えてAMDのGPUはアーキが多少はマシになっているので
flops以上に差が縮まっている
CPUがPS4はjaguarで当時おもちゃに等しかったが今回はかなりマトモだし
それに加えてのSSDだし
専用ソフトもあるし
かなり期待できるな

366:名無しさん必死だな (アウアウウー Saff-2bE7 [106.128.10.39])
20/06/01 16:06:08 0TwhqSs1a.net
箱買うならそれこそハイスペックPCを買えばいい
俺はそこまでするつもりがないからPS5でいい
任天堂ハードは論外

以上

367:名無しさん必死だな (ラクッペペ MMa6-q6QF [133.106.70.156])
20/06/01 16:06:12 sXXA30VXM.net
勝ちは確定してるから勝ち方が将来に続くように皆で支えればいいだけでしょ
次世代はグラガー論議の結論がでる時代なんだろう
マジで4K60fpsレイトレの時代が花咲くと思ってたが
家庭用大画面TVがオリンピック延期もコロナもあって追いついてきていない
中型画面1440p120fpsロードゼロの新しい標準が見えてきたのかも知れない
日本の家屋事情でリビングに設置できない大画面8KTVでNHKBSドラマの夢はまだ幻

368:名無しさん必死だな (ワッチョイW 26b9-R0EF [119.173.251.179])
20/06/01 16:06:28 nOM8lAwO0.net
>>360
都合の悪い情報は見ないの?w

はいはい、お子様は気楽でいいね

369:名無しさん必死だな
20/06/01 16:10:06.59 nOM8lAwO0.net
>>364
コントローラしかないのに勝てるわけねーだろ

370:名無しさん必死だな
20/06/01 16:13:37.94 Zy0UGm2f0.net
大人のお兄さんは平日から掲示板で17件も書き込めるのか…憧れるなぁ

371:名無しさん必死だな
20/06/01 16:14:37.57 sXXA30VXM.net
>>365
王様は裸だ 嘘つきチカ君を見えなくするだけ
ボトルネックハードの適当計算理解不能カタログスペックをドヤっても意味無し
そろそろデモソフトでベンチマークぐらい出してもいいだろ
UE5で同じテックデモ流せよ 開発がPS5版が一番速い言ってるだろ
実行性能が最低なんだよ箱SX四角い棺桶ボトルネック轟音爆熱RRODブォォーン糞箱産廃機

372:名無しさん必死だな
20/06/01 16:16:35.30 nOM8lAwO0.net
PS4の進化型をだしてくれれば良かったのに
PS5はおかしな方向に走ってるよなw

>>367
今日は休みだもーんw

373:名無しさん必死だな
20/06/01 16:21:48.48 0TwhqSs1a.net
社会人が休みにこんな無駄な時間の使い方するわけない

374:名無しさん必死だな
20/06/01 16:22:21.87 nOM8lAwO0.net
お前ら、気づいてると思うけど
告知のコントローラのデザインが前と変わってるよな?
これ、どーゆーことなの?

375:名無しさん必死だな
20/06/01 16:26:02.72 MuefQLCid.net
Xboxがシェア率でPSに勝ったこと一度もないのよね
特にXbox oneの国内販売台数←
だからアンチが必死なんだと思う
両方買う予定なので仲良くして欲しい

376:名無しさん必死だな
20/06/01 16:26:10.23 RUc63IKKa.net
>>371
リーク氏によるとリーク避けるために正式なカラーリングは決まってるが
この色のコントローラーの画像は全て偽物だと知らしめるように
正式なカラーリングは出してないそうな

377:名無しさん必死だな
20/06/01 16:27:23.87 sXXA30VXM.net
光の当て方で影ができてるんだろ白黒から黒のみで

378:名無しさん必死だな
20/06/01 16:27:52.86 /SAUulkr0.net
豚がPCと箱つかって暴れてるだけ

379:名無しさん必死だな
20/06/01 16:34:25.62 nOM8lAwO0.net
コントローラの形が変わってじゃん
>>372
両方買う予定なの?w
だったらシェア率だの販売台数だの語るなよ

380:名無しさん必死だな (ワッチョイW 2a6e-bmT+ [123.223.234.28])
20/06/01 16:43:58 SYoargLV0.net
>>369
いやPS4からいたって真っ当な進化をしてる思うが

381:名無しさん必死だな (ラクッペペ MMa6-q6QF [133.106.70.156])
20/06/01 16:46:25 sXXA30VXM.net
>>376 お前の目が腐ってるだけチカ君色盲だろ

382:名無しさん必死だな (ワッチョイW e650-SLHS [175.177.42.36])
20/06/01 16:47:32 vb58F1N80.net
ソニーJim Ryan氏「PlayStation 5を年末に発売し,全世界で展開します」
URLリンク(jp.gamesindustry.biz)

383:名無しさん必死だな (ワッチョイW 03aa-ZmEc [126.168.19.37])
20/06/01 16:47:53 u97svGXc0.net
怖いのがCellみたいにSSDが失敗だったという事に
なって次世代機や改良機に使われなかった場合、
SSDありきのゲームが互換されない事かな。

384:名無しさん必死だな
20/06/01 16:52:32.08 pJXRt3Qw0.net
速度が劣るとはいえ箱だって高速SSDなんだから、次世代でバッサリ切られるような事にはならんでしょ

385:名無しさん必死だな
20/06/01 16:53:08.32 nOM8lAwO0.net
>>377
コントローラ変わりすぎ

386:名無しさん必死だな
20/06/01 16:53:37.57 DME1KCYYd.net
正直性能なんかより、どんな面白そうなゲームが遊べるのか
この一点につきるわ

387:名無しさん必死だな
20/06/01 16:55:35.85 nOM8lAwO0.net
>>379
自信あり、って感じだね
これは5日の発表に期待できそう

388:名無しさん必死だな
20/06/01 17:07:44.47 ZeeqbOwid.net
>>379
全世界(ただし日本は除く)

389:名無しさん必死だな (ワッチョイ ea92-+GDy [43.235.53.66])
20/06/01 17:23:39 OKol28vP0.net
PS5も今の日本の状況を鑑みたら一番最後にされる可能性はある

390:名無しさん必死だな (ワッチョイW aaee-pzGg [27.94.122.26])
20/06/01 17:25:12 CG8bLvwV0.net
日本だけ3か月後とかやめてくれよ、たのむ。

391:名無しさん必死だな
20/06/01 17:38:52.43 SYoargLV0.net
>>382
見た目と新機能を除けばPS4のコントローラから大きくは変わってないぞ

392:名無しさん必死だな (スッップ Sdca-JOCs [49.98.151.125])
20/06/01 17:39:53 P7Wmuigud.net
白色のコントローラーがトトロに見えて仕方がない

393:名無しさん必死だな (ワッチョイW 3eee-8R7X [121.106.254.250 [上級国民]])
20/06/01 17:40:55 TF/4fU6+0.net
>>387
全世界展開って言ってるし、流石に大丈夫だと思ってる...けどなぁ

394:名無しさん必死だな (ワッチョイ 7725-moxv [114.191.119.225])
20/06/01 17:43:34 lxL73o6m0.net
今週のソフト発表って日本向けの作品は無いっぽい?
こういうの毎回海外向けでガッカリさせられてきたことを思い出した

395:名無しさん必死だな (ラクッペペ MMa6-q6QF [133.106.70.156])
20/06/01 17:44:02 sXXA30VXM.net
>>388
全然違うぞ
ソニーが初めて人間工学デザインを真剣に考えたんだから

396:名無しさん必死だな (ワッチョイ 03aa-moxv [126.8.206.163])
20/06/01 17:44:20 jEMMBbgR0.net
>>387
あれは失敗だったと言ってるから大丈夫だろ

397:名無しさん必死だな (スププ Sdca-bmT+ [49.98.53.96])
20/06/01 17:46:10 GvB6Pz0hd.net
コントローラの形状変更は賛否あるだろうから他社からPS4風デザインのが出てきたりするだろうね

398:2adb-6ixu [123.218.208.242])
20/06/01 17:49:32 9T8U3cDM0.net
互換もあるしDS4普通に使えたりして

399:名無しさん必死だな (スップ Sd6a-ZmEc [1.75.1.150])
20/06/01 17:56:29 DME1KCYYd.net
正直、全世界同時発売なのに販売される台数が少なくて転売屋の餌食になるくらいなら、三ヶ月くらい遅らせてもいい

400:名無しさん必死だな
20/06/01 17:58:33.52 wRz/MsJa0.net
>>371
確かに変わってんな
なんだろこれは

401:名無しさん必死だな
20/06/01 18:07:24.99 F8Z4P1znd.net
>>391
少なくともソニーのファーストは全世界向けだぞ。

402:名無しさん必死だな
20/06/01 18:08:15.20 QwkvIpJMM.net
>>1
うわあああああああああああ
EAやGoogleはイベント中止したのに
ソニーは黒人の人権が重要じゃないんか(´・ω・`)
ソニーはPS5発表イベントどころか
PS5の発売も中止すべきだろ
黒人の生命と人権を守れ!
【黒人差別】ソニーさん、PS5発表会を中止しない見込み。EA&Googleはイベント中止 #blacklivesmatter
スレリンク(ghard板)

私は黒人の自由と権利のためにソニーと戦います(´・ω・`)

403:名無しさん必死だな
20/06/01 18:12:39.02 9LcSIvf10.net
PS5の黒モデルと白モデルが発表されるんだろ
そして白モデルの方が高くて大炎上

404:名無しさん必死だな
20/06/01 18:13:06.88 MrxXeRgz0.net
>>399
黒人とPS5がなんの関係があるんだ?

405:名無しさん必死だな
20/06/01 18:24:47.36 piEvTlhT0.net
>>400
イエローモデルはないのかな

406:名無しさん必死だな
20/06/01 18:35:09.85 9LcSIvf10.net
>>402
PSはブランディング的に白と黒以外は最初は出さないだろうけど、MSがロックハートをXbox Series Monkeyとして黄色く塗って出してくれるんじゃないかな

407:名無しさん必死だな (ワッチョイ 7e58-4KSb [153.242.13.130])
20/06/01 19:02:59 /SAUulkr0.net
人種問題を使ってまで馬鹿にしてくるとか
ほんとあきれるわ

408:名無しさん必死だな (ワッチョイW e650-SLHS [175.177.42.36])
20/06/01 19:04:18 vb58F1N80.net
>>395
PS4ゲームならPS4コンで問題ないもんな DualSense長持ちさせるためにも使えるといいな

409:名無しさん必死だな
20/06/01 19:15:28.24 5kFATgq0a.net
あと4日だね
楽しみ

410:名無しさん必死だな
20/06/01 19:22:47.94 1WQc+3OrF.net
とりあえず金曜日は休み取れそうだから徹夜して、全裸で待機する。

411:名無しさん必死だな
20/06/01 19:26:00.69 hzIwH8Hb0.net
>>407
徹夜しないで早起きしろよw

412:名無しさん必死だな
20/06/01 19:26:26.04 F8Z4P1znd.net
>>408
朝ものすごい苦手なんだよw

413:名無しさん必死だな
20/06/01 19:30:33.82 AQZ97wX4a.net
朝5時なら早めに寝て起きた方が楽だろw
徹夜だと休み1日潰れちゃうよ

414:名無しさん必死だな (スプッッ Sd6a-53n3 [1.75.255.214])
20/06/01 19:36:24 F8Z4P1znd.net
>>410
ワクワクしすぎて眠れるとは思えんw

415:名無しさん必死だな
20/06/01 19:42:20.12 XUtqFQ6H0.net
普段より早く寝て早く起きるって意外と難しいからな
9時くらいに寝れば5時に起きても8時間は眠れるけど
普段11時とかに寝てる人だと特別疲れてないと9時になんか寝れないし

416:名無しさん必死だな (ワッチョイ 03aa-+GDy [126.74.251.45])
20/06/01 19:53:22 jXqy+zzN0.net
深夜スタートだと視聴後興奮で結局寝ない
早朝スタートだと仕事が手に付かない

417:名無しさん必死だな (ワッチョイW 5358-h2d2 [180.46.0.6])
20/06/01 20:14:23 x8NwpJF30.net
たかが1時間のお知らせのためにそこまでするのか
まとめで飯食ってんのか

418:名無しさん必死だな
20/06/01 20:19:58.40 +WXCA8xHM.net
1時間ずっとソフトのPVだったら嫌だわ

419:名無しさん必死だな
20/06/01 20:24:06.27 F8Z4P1znd.net
>>414
お前は楽しみじゃないのか?
人間としての感情が欠けてんな、お前

420:名無しさん必死だな
20/06/01 20:25:37.27 +WXCA8xHM.net
ほとんどのソフトは箱とマルチじゃん
注目なのはハードの発表だろ

421:名無しさん必死だな
20/06/01 20:26:36.33 SYoargLV0.net
>>417
PSは独占タイトルだけでもかなりの数あるでな

422:名無しさん必死だな (ワッチョイW 533a-crf3 [180.0.12.96])
20/06/01 20:32:49 XUtqFQ6H0.net
世紀の瞬間に立ち会いたいみたいな感情はないのか
ゲーム興味ない奴ならどうでもいいお知らせだけど 
ps5の総合スレに居ながらそんな冷めた事言うとかw

423:名無しさん必死だな (ワッチョイW 5358-h2d2 [180.46.0.6])
20/06/01 20:34:53 x8NwpJF30.net
いつも通りに起きて後からワクワクしながら普通に見るよ
生活のリズム狂わそうとは思わない
楽しみが薄れるわけでもないし

424:名無しさん必死だな (ワッチョイW ea92-Hesz [43.235.53.66])
20/06/01 20:37:39 OKol28vP0.net
世紀の瞬間てw
そんなにハードル上げて大丈夫?w
俺はこういう時はハードル下げまくるぞ
だってソニーは毎回そのハードルをくぐってくるからな
state of playやゲーム天国と毎回な

425:名無しさん必死だな (ワッチョイW b3f3-53n3 [14.11.0.33])
20/06/01 20:38:42 NaRFSHoy0.net
>>420
それは人それぞれだろ。
PS5最初の発表の瞬間に立ち合いたい人を否定してどうするんだ?お前は。

426:名無しさん必死だな (ワッチョイW 5358-h2d2 [180.46.0.6])
20/06/01 20:40:02 x8NwpJF30.net
>>422
人それぞれだと言うなら気にしないでくれないか

427:名無しさん必死だな (ラクッペペ MMa6-q6QF [133.106.70.156])
20/06/01 20:41:59 sXXA30VXM.net
>>418
スゴいのはPCマルチ箱ハブをやっちゃうところ
サードから信用されてなきゃMSに逆らうことは不可能だったね
同じPCマルチでもサードが喜ぶ儲かるマルチなんだよな
箱ではマルチでタダ働き 残念だ

428:名無しさん必死だな (ワッチョイW ea92-Hesz [43.235.53.66])
20/06/01 20:43:36 OKol28vP0.net
あとソニーは毎回こういうイベントでインディーにかなり時間使うからな
そして会場は毎回冷え冷えになる
今回はオンラインのみだけど今回も空気読まなさそう

429:名無しさん必死だな (ワッチョイW 533a-crf3 [180.0.12.96])
20/06/01 20:49:39 XUtqFQ6H0.net
なんとかの続編が出るとかあれが出るいうても結局映像が出ないと盛り上がらんからな
今冷めてる奴も映像が出た途端に顔色変わると思う
俺でもどうせそこまで大したもんないんだろって感情も少なからずあるし

430:名無しさん必死だな (ワッチョイ 3e41-+GDy [121.82.240.247])
20/06/01 20:53:27 5dYk9/wt0.net
金曜日か・・・PS5らしさが伝わる作品が発表されたら良いな

431:名無しさん必死だな (ブーイモ MM96-Xs6t [163.49.211.233])
20/06/01 20:55:20 +WXCA8xHM.net
箱も同時期に発表会あるだろ?

そろそろ箱の実機がでるはず

432:名無しさん必死だな (ワッチョイ b3f3-moxv [14.11.36.226])
20/06/01 20:58:23 /3WFkwEz0.net
何とかPS4互換実現してほしい
モニターにHDMI端子2つしかないから

433:名無しさん必死だな (ラクッペペ MMa6-q6QF [133.106.70.156])
20/06/01 20:58:54 sXXA30VXM.net
>>428
あのマヌケな立てた棺桶じゃ盛り上がりようがない
チカ君は横置き可能言い張るけど ど~でもいいです
値段を先に発表しなさいチッカチカ

434:名無しさん必死だな
20/06/01 21:03:11.40 8WApIOMT0.net
>>399
PS5はなにもアメリカだけで発売するわけじゃないんだから中止しないのは当然だろ
なんで神に等しい偉大な日本人がアメ豚ごときの都合で中止にしないといけないんだよ

435:名無しさん必死だな
20/06/01 21:03:49.50 NaRFSHoy0.net
>>423
喧嘩売ったのはお前だろ、言い訳するな

436:名無しさん必死だな
20/06/01 21:04:48.96 NaRFSHoy0.net
>>429
して欲しいもなにもとっくに確定してるぞ

437:名無しさん必死だな
20/06/01 21:06:35.74 d4i6rGwD0.net
>>237
キャンペーンだけでいいからBF3のリマスターして欲しい、戦闘機の発艦シーンはPS3のゲームで一番痺れた

438:名無しさん必死だな
20/06/01 21:13:04.55 8WApIOMT0.net
これ言われてみるとそうだよね
どんだけPS5が最高のタイミングと最高の環境で発売できたことか
累計2億台はいくんじゃないかと思ってるよ
PS4の時の独占ロンチタイトルてナック以外に何かあった?
スレリンク(ghard板)
1 名無しさん必死だな ▼ New! 2020/06/01(月) 21:09:43.23 ID:S+tT6gJ+0 [1回目]
そしてブラボ出るまで碌な独占ソフトて無かったよね

439:名無しさん必死だな (ワッチョイW ea92-C8ZK [43.235.53.66])
20/06/01 21:20:37 OKol28vP0.net
>>435
キルゾーン
クソゲーだったけど

440:名無しさん必死だな (ワッチョイW b3f3-Ygmo [14.13.49.97])
20/06/01 21:27:02 GWfCqC0G0.net
デモンズソウルが来ないと世界は見限るぞ

441:名無しさん必死だな (ワッチョイW 533a-crf3 [180.0.12.96])
20/06/01 21:28:24 XUtqFQ6H0.net
ps4はBF4しか面白いのなかったね初期は でもあれだけでも結構楽しめたよ

442:名無しさん必死だな (ワッチョイW fff3-AW7z [106.72.138.193])
20/06/01 21:40:02 piEvTlhT0.net
すげービッグタイトルやってくれないと盛り上がらんよな
FF7リメイクのときとかすごかった、結局まだ買ってないけど

443:名無しさん必死だな
20/06/01 21:43:32.47 sd/FUCiO0.net
ブラボー2出せばよくない?
フロムの手が空いてないかもだけど

444:名無しさん必死だな
20/06/01 21:44:46.51 XUtqFQ6H0.net
ファースト以外ならハリーポッター バットマン エルデンリングとかpv出たら盛り上がると思う

445:名無しさん必死だな
20/06/01 21:45:24.33 wDx03aA/0.net
>>440
いいね
やりたい

446:名無しさん必死だな
20/06/01 21:46:07.48 wDx03aA/0.net
>>441
ハリーポッター バットマン みたいな低レベルキャラゲーはいらない

447:名無しさん必死だな
20/06/01 21:47:54.56 CG8bLvwV0.net
アーマードコア頼むぜフロム
結局PS4で出なかったからな
PS5ならアーマードコア4のPVくらいの画質で
いけるだろ

448:名無しさん必死だな
20/06/01 21:57:55.22 Po3wJHV70.net
5日はハードの話一切ないと思うわ
そんで発売直前でハードどーんでしょ

449:名無しさん必死だな
20/06/01 21:58:34.92 AQZ97wX4a.net
>>445
流石に6月だからあるやろ

450:名無しさん必死だな
20/06/01 22:00:08.79 Po3wJHV70.net
>>446
ちらっとはね。
そんで、引っ張るよ

451:名無しさん必死だな (ワッチョイW 533a-crf3 [180.0.12.96])
20/06/01 22:03:35 XUtqFQ6H0.net
ps4って4ヶ月前に予約開始したよな
ps5は11月頃発売ならもうちょいで予約開始しても良くね
見た目 価格 発売日全部発表される可能性もあるぞ
Xboxとの牽制もあるから価格はもうちょい引っ張ると思うけど

452:名無しさん必死だな (ワッチョイW 26b9-R0EF [119.173.251.179])
20/06/01 22:08:25 nOM8lAwO0.net
>>447
もう引っ張れねーだろ
7月以降まで引っ張れば開発難航って思われるだけか

453:名無しさん必死だな
20/06/01 22:09:14.28 SgL03HpA0.net
>>440
>フロムの手が空いてないかもだけど
実際、ブラボ後にソニーのプロデューサがフロムに「また大型タイトル作ろう」と声かけたけど
フロム側が忙しくて、大型タイトルは断った(代わりに小規模タイトルのデラシネ作った)らしいからな
しばらくソニー×フロムは出ないだろう

454:名無しさん必死だな (ワッチョイW 26b9-R0EF [119.173.251.179])
20/06/01 22:30:01 nOM8lAwO0.net
ずいぶんPS側は自信あるね

Dゲーの動画によると

互換は重視しない
価格は安くない

455:名無しさん必死だな
20/06/01 22:37:54.36 tTy7gdDb0.net
PS5のロンチはPS4でできないらしいね
コレでいい
PS4のゲームはPS5で出来るけどPS5のゲームがPS4で出来たら3と4の時みたいにスタートダッシュの売上伸びないからね
PS5でしか出来ない凄まじい事をガンガンやってくれ
因みに予想価格は54800円です

456:名無しさん必死だな
20/06/01 22:44:15.89 0vMqhIwA0.net
ああああああああああああああああああああああんんんんんんんんんんぎゃあああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
URLリンク(venturebeat.com)
米テック系サイトのVentureBeatがPS5について報じた。
ソニーはついに次世代ハードPS5についてお披露目する日にちを発表した。
日本時間6月5日(金)午前5時から「未来のゲーム体験」と題されたイベントが行われる予定だ。
現時点で我々が知っているPS5の情報と言えば、システムの中身と他のいくつかの詳細。
開発者やパブリッシャーはPS5のデザインを絶賛し続けている。
GamesBeatによると、「PS5は歴史上のどのゲーム機よりも優れたアーキテクチャを持っている」と回答した。
ファーストパーティタイトルとサードパーティタイトルの両方がイベントで発表され
ソニーはイベントでお披露目されるゲームに、P​​S5実機、またはPS5開発キットで実際に動くゲームを求めているという。
2020年6月に『ホライゾンゼロドーン2』、『マーベルズ スパイダーマン2』
『ゴッドオブウォー2』が発表されなければ、PS5を買う気になれないだろうか?
ノーだ。2~3年先のゲームであれば、ソニーは2021年のイベントのために取っておいた方が良いだろう

457:名無しさん必死だな
20/06/01 22:44:33.39 /eNZiTmC0.net
>>444
今のフロムに望まれてるのはソウルライクのゲームでロボゲーなんか望んでるのは極少数派なんだよ

458:名無しさん必死だな
20/06/01 22:48:35.33 WpYqc8Vd0.net
>>453
P​​S5実機はすでに完成してゲームディベロッパーに配られているのだ。
>ソニーはイベントでお披露目されるゲームに、P​​S5実機、またはPS5開発キットで
>実際に動くゲームを求めているという。

459:名無しさん必死だな (ワッチョイ 0a12-+GDy [211.124.134.216])
20/06/01 22:53:01 ZcLyoYAp0.net
>>450
デラシネの開発開始の時期からだいぶ時間経ってるからね
エルデンリングの他にセキロ、ダークソ3のDLCを作ってた訳だから、そりゃ別に大作立ち上げるのは厳しいでしょ


2018年年末の宮崎氏のインタビューでは3.5ライン動いてるという発言があって、その中では
セキロ、デラシネの1.5ライン分は終わって、今エルデンリングにかなり人員が行ってるだろうけど、もう1ライン別にあるのは確か

460:名無しさん必死だな (ワッチョイ db04-YwA7 [124.25.188.96 [上級国民]])
20/06/01 23:21:49 QldV0/Hv0.net
ロンチはホライゾン2でスパイダーマン2は来年の春か夏くらいに発売かと思ったけど
スパイダーマン2こそロンチな気がしてきた
根拠はPSNOWにスパイダーマンが期間限定で配信されていて
ストアトップのPSNOWの画像にスパイダーマンが使われているのだが
その画像に  C 2020 MARVEL とあること
ゲームのコピーライトマークはC 2018 MARVELのままだから
スパイダーマン2用のコピーライトかも
ただ、PSNOWのために新しく取得する必要があるのかもしれないが

7/6まで配信というのも今度の発表会から一か月だから
2の予習でNOWの使用権1か月分購入して楽しんでねということかもしれない

461:名無しさん必死だな
20/06/01 23:27:09.68 EdUM4/Ow0.net
スパイダーマン2なんていらねーんだけど

462:名無しさん必死だな
20/06/01 23:31:35.15 O7bsr1IOd.net
ジム・ライアンの最新のインタビューを見るとなんかまたPS3と同じ失敗しそう

463:名無しさん必死だな (ワッチョイ 0a12-+GDy [211.124.134.216])
20/06/01 23:38:28 ZcLyoYAp0.net
2年間縦マルチ続けると言ったり、360の時と違って今回は箱サイドのテンションが低い気がする
360は日本市場だけ見ても、当時FFDQに次ぐ存在だったテイルズ、スタオー取って、坂口にFFもどき、DQもどき作らせてと
かなり鼻息荒かったからな

464:名無しさん必死だな (ワッチョイW 26b9-UPQh [119.174.231.101])
20/06/01 23:42:36 QaL1BVWj0.net
1000万売ったIPをローンチで出すわけ無いだろうに
出すなら縦マルチになってしまう それはつまらん

465:名無しさん必死だな
20/06/01 23:48:23.94 j0BPvu2H0.net
ほしいのはブラボ続編なんだが

466:名無しさん必死だな
20/06/01 23:57:24.61 SYoargLV0.net
>>459
価値に似合った価格とか言い出した時点で悪い予感しかしないなw

467:名無しさん必死だな
20/06/01 23:59:56.55 onxKgjF1a.net
10万でもいいから早く予約させてくれ

468:名無しさん必死だな
20/06/02 00:01:23.23 kf+KKZZj0.net
>>457
PS5のロード時間デモもスパイダーマンだったものな
でもいくら何でも開発早すぎじゃない?
さすがにたった2年で次世代機専用ソフトを発売までこぎつけるは無理があるような…

469:名無しさん必死だな
20/06/02 00:01:58.57 8bjYNhem0.net
ちぬちぬ(´・ω・`)

470:名無しさん必死だな (ワッチョイW 26b9-R0EF [119.173.251.179])
20/06/02 00:04:12 zxioBbDG0.net
>>459
>>463
PS3の時の高級レストラン価格と被るよなw

471:名無しさん必死だな
20/06/02 00:10:04.44 6vetKrMf0.net
UE5ゲーが出だす&箱が次世代タイトルを投入し出す頃にグッと下げる計画なんじゃね?
次世代ゲー需要独占出来てる間は高くても売れるでしょ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch