なぜ任天堂Switch渾身の新規IPである「ARMS」は大爆死したのかat GHARD
 なぜ任天堂Switch渾身の新規IPである「ARMS」は大爆死したのか - 暇つぶし2ch400:いるだけ https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190605-93692/ >Nintendo Switch『フィットボクシング』を1か月以上プレイで平均“2キロ痩せる”との報告。メーカーが調査発表 ↑こんなのやってんだぞ 完全に詐欺。 >>389 どんだけ発狂してんだよ豚w 真逆のこと言ってんじゃねえかw ちょっとは落ち着けよwww お前みたいな豚見ると面白くなっちまうじゃねえかw



401:名無しさん必死だな
20/05/26 16:57:41.36 KD7/Uw5j0.net
引くに引けなくなった哀れな低脳ゴキちゃん・・・

402:名無しさん必死だな
20/05/26 16:57:48.24 JsPbA9MT0.net
年間DLランキングにも入らないから任天堂では珍しい初動型だったな

403:名無しさん必死だな
20/05/26 16:57:50.98 oWdl4uwOr.net
体験版で1 vs 1 vs 1をやらされて
実質1 vs 2の展開になってやる気失せた

404:名無しさん必死だな
20/05/26 16:59:46.66 9rqRWqpr0.net
なんでカウンセラーの代わりしてあげてるんだ?

405:名無しさん必死だな
20/05/26 16:59:52.83 LA/bsr+u0.net
「お前まだプレイしてんの?」だけが心のよりどころのスレ

406:名無しさん必死だな
20/05/26 17:05:30.51 bod+prC7M.net
>>398
論点ずらして勝ったつもりになれるんだから幸せなやつらだよな

407:名無しさん必死だな
20/05/26 17:08:29 aw4jrqjs0.net
寿司ストライカーなんかよりはまだ成功した部類だと思うが

言うてプレイヤーが新規操作系アクションを求めてなかった感じか
通常対戦だけでなくもうちょっと特殊ルール系の内容を充実してればよかったのにとは思う

408:名無しさん必死だな
20/05/26 17:08:38 pUBOjrZTd.net
イイね持ち推してたのに
イイね持ち表示がなくて萎えた
マリカーのハンドル表示みたいのあればモチベ上がったのに

409:名無しさん必死だな
20/05/26 17:09:30 pUBOjrZTd.net
対戦ゲーとしてスプラと発売近すぎたかもな

410:名無しさん必死だな
20/05/26 17:13:54.44 3LzDPaGdd.net
まさかあんだけ任豚がバカにしてとゴンじろー以下の人気とはびっくりだよね。
ぶーちゃんどうすんの、このゴミ

411:名無しさん必死だな
20/05/26 17:15:46.87 +LOvM3Vod.net
>>403
また妄想をソースにし始めた

412:名無しさん必死だな
20/05/26 17:28:33 h9fAs6Kra.net
あ~むずぅ~

413:名無しさん必死だな
20/05/26 17:33:32.36 Etw7VG7Br.net
結局プロコン使ったほうが強いってゲームだしなあ
体力バカが勝つゲームにしたほうがまだましだった
格闘ゲーみたいに強い人には絶対に勝てない無力さを味わうゲームだった

414:名無しさん必死だな
20/05/26 17:34:04 LUYgII0pa.net
もう任天堂に限らず新規IPって売れないだろ
みんなネームバリューあるのしか買う気がない

415:名無しさん必死だな
20/05/26 17:35:26 Etw7VG7Br.net
スプラはうまいことランク帯分けされてたしチーム戦だからめげずに遊べたわ
というかスプラだって最初からXかS帯と当たってたら辞めてたよ

416:名無しさん必死だな
20/05/26 17:35:37 hvCDxama0.net
世界中で格ゲー大会が開かれるほど人気なのにジャップは格ゲーアンチのヨボヨボ老害おじいさんばっかだからな
新しい格ゲーのARMSが人気になると困るのだろう

417:名無しさん必死だな
20/05/26 17:36:05 Etw7VG7Br.net
>>407
いや新規でも売れるのは売れる
ARMSも売れたし
ただ面白くなかったから2は出ないだろうなって話

418:名無しさん必死だな
20/05/26 17:37:12 9Ofdrzp80.net
海外でfighting gameと呼ばれる物を和訳した意味で総じて格闘ゲームと呼んでる人間と
スト2フォロワー(匙加減1つでブシブレやサイキックフォースレベルの異端まで内包/除外自由)のみを格闘ゲームと呼んでる人間で
永遠に埋まらない溝があるよな

419:名無しさん必死だな
20/05/26 17:47:12.87 a3qffoU6a.net
>>411
スマブラはどちらかと言うとマリオやカービィの系譜の印象
もっと突っ込んだことを言うと、普通の格闘ゲームは「相手を殴る・蹴るためにジャンプする」のに対し、スマブラは「ジャンプする序に相手を殴る」って感触がある
そしてそれが自称スマブラのパクリ達が勘違いしている点だと思う
ありゃ、要は「対戦型の横スクロールアクションゲーム」なのよ

420:名無しさん必死だな
20/05/26 18:04:40.85 KD7/Uw5j0.net
>>410
続編出す気無いならいまさら無料体験版だのスマブラ参戦だのもやらないっての

421:名無しさん必死だな
20/05/26 18:28:12.80 SKP4YgYYp.net
>>413
まだ売ってるしなぁ
その分でも宣伝はおかしくない

422:名無しさん必死だな
20/05/26 18:29:53.73 SKP4YgYYp.net
>>412
製作者から言っても技の出し方から言っても
スパデラの続編だよな
格闘王への道で対人出来たら面白いよねって言うね

423:名無しさん必死だな
20/05/26 18:36:07.04 otO0M4sT0.net
URLリンク(hissi.org)

しゅごい

424:名無しさん必死だな
20/05/26 18:38:28.60 eLDaW9+g0.net
任天堂IPは成功して当然という風潮
実際にはそんな神業出来るわけないとはいえ、そういう土壌があるから勝ち組、無いSIEの敗北は必然と言える

425:びー太
20/05/26 18:49:34.71 7Nf1QGaB0.net
アームズで失敗扱いとか
ハードルたっかいなー

426:名無しさん必死だな
20/05/26 18:55:59.54 afKG8/LTd.net
>>418
まあそのハードルに一番苦しむのはゴキだよねw

427:名無しさん必死だな
20/05/26 19:44:06.73 PUgktSCf0.net
>>4
意味わからん
ダブスタか?

428:名無しさん必死だな
20/05/26 20:06:30 ExhQ4+6i0.net
エバーオアシスも失敗したな
でもソフトメーカーとして生きていくには定期的に新規IP出すしかないんだよ

429:名無しさん必死だな
20/05/26 20:12:08 Uu2a6ZNwp.net
オンライン人いるの?

430:名無しさん必死だな
20/05/26 20:39:11 lhsHfI6e0.net
またケンノスケくん敗走してるな

431:名無しさん必死だな
20/05/26 20:54:20 32XoKxPo0.net
>>3
つええ爆死ラインだな
今後のタイトルメーカー問わずほぼ爆死じゃねーか

432:名無しさん必死だな
20/05/26 20:59:03.52 3Reu8y7w0.net
キャラが気持ち悪い

433:名無しさん必死だな
20/05/26 21:02:46.73 k2bmTmAT0.net
イマイチ奥深さが無いし
アクションが爽快感にかけると感じるから?

434:名無しさん必死だな
20/05/26 21:38:36 TDVylQkO0.net
>>422
普通にマッチングする

435:名無しさん必死だな
20/05/26 21:59:20.55 XZhEtxjJd.net
これからアームズ以下はなんて呼べばいい?

436:名無しさん必死だな
20/05/26 22:02:58.53 lAF01pi7a.net
あとに続かないしな
任天堂ハードにあるあるギミックで売れた系一発屋ソフト

437:びー太
20/05/26 22:03:47.85 7Nf1QGaB0.net
>>428
アームズ以下のクソゲ、でいいよ

438:名無しさん必死だな
20/05/26 23:03:18.60 mLGDa+KGr.net
>428
SIEファーストレベルの大爆死

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 23:35:34.50 Nd1OKmzZo
なんかこんなタイトルの漫画無かったですか?
なんかジャバウォックとか言ってた…

440:名無しさん必死だな
20/05/27 00:51:17 fwAv7BN90.net
ストイック過ぎ
格闘ゲームよりスマブラ目指す調整すれば良かった

441:名無しさん必死だな
20/05/27 00:55:21 gLEGq/gW0.net
キャラの掘り下げが足りない

442:名無しさん必死だな
20/05/27 02:50:33 FHqzKAO5a.net
>>153
異論はないよ。出さなければ負けないと言う最近のソニーの戦略だから。

ps5の実機と同じ

443:名無しさん必死だな
20/05/27 04:46:59 1P0Knmx60.net
>>425
テカテカのホストみたいなクラウドの方がキモいけど

444:名無しさん必死だな
20/05/27 05:04:23.98 PHJ1vOD10.net
対戦ゲーは一人用モードがしっかりしてねぇとライトユーザーがついてこない
オンライン対戦はいじめられそうで怖いってやつかなり多いからな

445:名無しさん必死だな
20/05/27 05:23:55 ZMtmXZJMp.net
>>3
売れたけど任天堂品質では無かった、そこが問題だわ

446:名無しさん必死だな
20/05/27 06:21:08 9bIUXEfK0.net
>>24
1vs1だと負けた時に他人のせいにできないからな

447:名無しさん必死だな
20/05/27 06:50:26 JI6b2FGx0.net
アームズってなんだっけ?
Switch初披露の時に、のっびーる!!とか冴えないプロモしてたやつ?

448:名無しさん必死だな
20/05/27 07:03:15.99 4ShnI1BUa.net
>>1
完全新規の格ゲーで世界200~300万本売れてて、爆死はねーよw
ARMSファンも意外とそれなりにいるしな

449:名無しさん必死だな
20/05/27 07:15:55 jnGcrq8U0.net
ダメなところを挙げるとしたら
モーションセンサー操作のために遅いゲーム性にしたんだろうけど、ガチると普通の操作の方が強いせいでただの遅いゲームになっちゃったことかな
次回作があるとしたら普通の操作前提でゲーム設計するかモーションセンサー専用にするかどっちかにすべき

450:名無しさん必死だな
20/05/27 07:19:37.86 wWIOZtmC0.net
>>440
それは違う

451:名無しさん必死だな
20/05/27 07:52:23 TT3OxvnDa.net
今更だけどリングフィットとかのフィットネス系と発売時期合わせて出せばもう少し賑わったかも

452:名無しさん必死だな
20/05/27 08:00:13.13 oioPexy8r.net
>>438
つまりこれがソニーだったら大ヒットだけど
任天堂だけ高いハードルが設けられているということだね

453:名無しさん必死だな
20/05/27 08:01:10.48 xhmWL3jMM.net
普通の3Dアクションにすれば受けたのでは?

454:名無しさん必死だな
20/05/27 08:03:46 d8KJ7kaZr.net
任天堂はマリオしかIP無いからwww

455:名無しさん必死だな
20/05/27 08:41:33.14 gEc7BS20p.net
>>447
ゼルダBOTW
スイッチ 1741万本
WiiU 150万本
あつまれ動物の森
スイッチ 1177万本(3月時)
発売6週間の日米欧でのセルスルー1341万本
スプラトゥーン2
スイッチ 1013万本

456:名無しさん必死だな
20/05/27 08:42:49.68 dkv+bifkd.net
>>448
マリオも任天堂での存在感がだいぶ薄れたな
PSに来てもいいんだぞ

457:名無しさん必死だな
20/05/27 10:03:26 6mdpJAGd0.net
>>449
上から目線のクレクレ恥ずかしいなぁゴキちゃん

458:名無しさん必死だな
20/05/27 11:00:25 WnvpgdQKa.net
>>421
あれ失敗したのか
時期悪かったのかな

459:名無しさん必死だな
20/05/27 11:18:53.44 tqZXsRjd0.net
今すぐ幻影異聞録買ってこい

460:名無しさん必死だな
20/05/27 12:36:14 oioPexy8r.net
>>449
トロはどこに幽閉されてるんだ?

461:名無しさん必死だな
20/05/27 14:25:59.88 d8KJ7kaZr.net
まぁ任豚はだが買わぬだから仕方ないよな

462:名無しさん必死だな
20/05/27 14:36:08 7RqQeR5sd.net
なお、マリカ8DXとかいう怪物がいる模様

463:名無しさん必死だな
20/05/27 17:42:59.12 c9gwipaB0.net
>>43
おれもいいね持ち派
通常コントローラーといいね持ちで対戦サーバ分けて欲しかった。プレイしなくなったのはこれが原因
あとカウンター技、近接戦、アッパー等が欲しかった
あとやっぱベラボーマン参戦してほしかったな

464:名無しさん必死だな
20/05/28 00:03:17.25 tpiu51nj0.net
>>456
いいね持ち限定だけど超接近戦仕掛けられた時に
ガードをダッシュでキャンセルしてワイ�


465:h投げすると ラッシュ発動以外で回避不能の投げ反撃ができるぞ



466:名無しさん必死だな
20/05/28 02:18:19.91 5FI4z+rGa.net
>>216
じゃあ何を基準に大爆死したの?

467:名無しさん必死だな
20/05/28 09:49:51 IOL+Jiv90.net
国内50万本ってゴキ捨てだと10本ないよね

468:名無しさん必死だな
20/05/28 14:53:53.96 PftWDYfG0.net
>>308
日本の格げーが、あまりにも固定されたゲームデザインのものしか出してこなかったからかなぁ
冒険作(サイキックフォースとかパワーストーンとかetc)もあったけど、知られてもすぐに廃れたりするばかりだった
基本的に敷居が高く、普通に遊べるレベルに習熟するまでに時間がかかるものだと格ゲープレイヤー自身もわかってるので、安易に新しいスタイルのゲームに手をださないんだよ
それが続いてきた結果、スタイルの違う格闘テーマのゲームを、格ゲーだと言えなくなった
自分が愛している格ゲーが特殊なゲームであることを、格ゲープレイヤー自身が一番よくわかってるんだよ
だからそんな特異で閉鎖的なジャンルにスマブラのような皆でわいわい楽しむゲーム入れたら悪いという感覚すらもある
要は特殊ってことよ
認めないやつはほっておいてあげればいい

469:名無しさん必死だな
20/05/28 15:28:03.89 O+fGJkW30.net
>>7
初代どうぶつの森は国内24万本だったから全然成功だと思うし大事に育てれば化ける可能性ある

470:名無しさん必死だな
20/05/29 01:17:02 cJhrmnQL0.net
爆死????

471:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch