MSのフィルスペンサーXBOX series Xは12Tflopsにすることだとインタビューで答えるat GHARD
MSのフィルスペンサーXBOX series Xは12Tflopsにすることだとインタビューで答える - 暇つぶし2ch50:名無しさん必死だな
19/12/31 15:03:53.05 iWELN8dUp.net
ソニーにとってはゲーパスやxCloudも相当の脅威だろ
特にゲーパスは金のないソニーじゃ絶対マネ出来ないし

51:名無しさん必死だな
19/12/31 15:06:02.99 w17pp8UoM.net
PS3世代はどうだった?

52:名無しさん必死だな
19/12/31 15:08:58.77 H4XCJ+zX0.net
PS5がPS4Pro2って感じだったから
ガチで箱が12Tなら1世代違うハードになるな、相当高くなりそう
まあ体力有るから極端な逆ザヤしてでもPS5に寄せるんだろうけど

53:名無しさん必死だな
19/12/31 15:09:26.83 eb5mvqN2p.net
PS3はCell開発に失敗してヤケクソになって色々載っけて7万近い価格になった
それでも安過ぎたけどね

54:名無しさん必死だな
19/12/31 15:19:52.65 0xzQdn270.net
>>49
それがもっとも大事PSブランドは何というか胡散臭さが凄い

55:名無しさん必死だな
19/12/31 15:23:03.19 1ggMtnzy0.net
問題はお値段
これで400ドルなら間違いなく勝てる

56:名無しさん必死だな
19/12/31 15:28:32.24 OpPda6tH0.net
儲かる事が勝ちならバランス見失うとまずい
極端な逆ザヤもまずいけど、サブスクの会員も増やしたい
一番いいとこ見つけなきゃいけないけど
これだとかなりスペックにふりすぎちゃいないか
やっぱ低スペの展開もあるんじゃないかな

57:名無しさん必死だな
19/12/31 15:30:32.65 0xzQdn270.net
問題はソフトの方だな。高性能なら高くても買う奴は買う。カプコン、SEGA、スクエニの動向が非常に重要。とりあえずフロムソフトウェアのタイトルの続報はMSの次世代で発表はくるだろうし。

58:名無しさん必死だな
19/12/31 15:31:18.80 OpPda6tH0.net
そのへんはいつもどおりマルチでしょ

59:名無しさん必死だな
19/12/31 15:32:49.12 0xzQdn270.net
マルチでもどっちに比重置いてるかが大事なのよ。これらがPS5にチカラ入れるのはパッケージ販売狙いもある。幸いカプコンはXBOXにもパッケージ出してくれてる

60:名無しさん必死だな
19/12/31 15:33:12.78 H3FP2BsY0.net
PS5が高性能路線なら12TFlops一本でで上からぶん殴る
PS5が安かろう悪かろうなら更に安いロックハートで下から突き上げる
当初はこのプランだったろうな。ところがPS5が安くもなく性能は低い自爆パターンに入りそうな腐臭を漂わせている

61:名無しさん必死だな
19/12/31 15:35:41.04 0xzQdn270.net
XBOX ONE Xという名機のおかげでXBOX series Xがかなり完成度高いマシンになる印象高い。あとはいい話ばっかではなくて、変な初期不良とか生産台数とかそっちを心配してるな俺は

62:名無しさん必死だな
19/12/31 15:37:39.31 OpPda6tH0.net
>>59
日本限定の話してんのか

63:名無しさん必死だな
19/12/31 15:40:19.39 0xzQdn270.net
>>62
海外はそれなりに問題ないだろ。日本市場を延ばさないと意味がない。だいたいPSユーザーがウリアゲーとか言ってるんだから次は日本のシェアジリジリと確保だろ。

64:名無しさん必死だな
19/12/31 15:41:38.97 OpPda6tH0.net
>>60
どっちつかずになるか、
うまくバランスさせたかは価格見るまで分からんだろう
噂されてるスペックで399なら上手くやったになるだろうし
これが449とかだと失敗臭してくるが
499だったらMSとしてかなり詰めやすい展開になるな
要は価格設定次第

65:名無しさん必死だな
19/12/31 16:09:48.87 P0UsXMHOp.net
12Tflopsは凄いがお値段10万近く行っちゃうんじゃない?
箱Xとの差別化でスペック上げて価格も跳ね上がるのらしょうがないけど
次世代でCSの安価でコスパが良いっていうメリットがほとんど無くなるんじゃないかと

66:名無しさん必死だな
19/12/31 16:11:49.94 UcmrBmBKM.net
MSはセキュリティのスペシャリスト抱えてるから本気になれば仕様なんて

67:名無しさん必死だな
19/12/31 16:13:16.70 SDBzaBCMp.net
360もXもスペックからするとかなり安価だっただろ
ソニーじゃあるまいし

68:名無しさん必死だな
19/12/31 16:20:35.81 j8YKtTaN0.net
これは終戦かも。studiaの10TFでまったく動じないはずだわ。
ソニーどうするんやろ…。

69:名無しさん必死だな
19/12/31 16:26:32.81 0xzQdn270.net
10万なんかないだろ。CSなんだから500ドル台だろ。ましてや今回はMS本体も全面協力してCore OSも入ってるようだし、今までと本気度は別次元だわ、会社買収しまくったし。

70:名無しさん必死だな
19/12/31 16:36:36.91 OpPda6tH0.net
oneの失敗の後ナデラがフィルに電話して、
ゲーム事業やめようって提案したら、
フィルにMSの総力上げて取り組むべきと説得された話
URLリンク(wpteq.org)
一時期ナデラは箱事業潰すって噂があったのと一致する
その後何故かめちゃくちゃ投資したのはフィルの案に乗ったからか

71:名無しさん必死だな
19/12/31 16:43:36.96 xh68Bnev0.net
箱1xもノーマルに比べてそんな売れてんのか?

72:名無しさん必死だな
19/12/31 17:34:20.95 jffYgsS7p.net
フィル就任前はゲハのゴキチョンどももMSゲーム事業テタイテタイ五月蠅かったもんな

73:名無しさん必死だな
19/12/31 17:37:15.16 QsXXJIye0.net
>>70
その投資が報われることを祈らずにおれないな

74:名無しさん必死だな
19/12/31 17:39:31.37 d8Pc2xVEp.net
報われるまでやめへんから、MSは
金のないジリ貧ソニーとは違うんやで

75:名無しさん必死だな
19/12/31 17:41:58.87 L4nHZFs7p.net
まあ来年はMSに勝たせるべきだな。ソニーに勝たせるとロクなことがないことはないことだけはもうProというゴミを買わされて本当に懲りたわ。あれはもはや欠陥ハードで擁護しようがない。やっぱりゲーム機はハードウェアが肝心だわ。

76:名無しさん必死だな
19/12/31 19:33:07.49 30t0wIAV0.net
PS4と箱X持ってるから言えるけど、OS屋のくせに箱のUIもっさり感と使いにくさなんとかならんのかな
起動もクソ遅いし、この世代敗因はこれだわ

77:名無しさん必死だな
19/12/31 20:17:16.45 0/jTpAiS0.net
MSは会社自体がオタ体質だろうから
仮に利益上がらなくても節税程度に割り切ってそう

78:名無しさん必死だな
19/12/31 20:18:02.45 L4nHZFs7p.net
PSのUIは面倒だな。正直あのストアの使い辛さはとにかく酷い。あんなのどこがいいんだ。ゲームの後はモッサリしてるし

79:名無しさん必死だな
19/12/31 21:09:00.77 kTEt28pop.net
>>77
そんな企業体質で時価総額2位の地位になれません

80:名無しさん必死だな
19/12/31 21:10:40.12 kTEt28pop.net
>>78
ストアもっさりは感じないけど
リージョン毎のストアレイアウトに統一性がないのがな
あと全体的に機能が画面全体で散らかってる

81:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch