【殿堂入り】PS4『デスストランディング』、ファミ通ネッキーと浜村が出演する【40点満点】★3at GHARD
【殿堂入り】PS4『デスストランディング』、ファミ通ネッキーと浜村が出演する【40点満点】★3 - 暇つぶし2ch150:名無しさん必死だな
19/11/11 00:11:06.91 hzVJCOXy0.net
それで、5桁に復帰出来るの?
小島ちゃん&浜村ちゃん

151:名無しさん必死だな
19/11/11 00:11:55.67 /MVSPFsK0.net
コナミ(MGS4)の頃から小島はレビューに圧力掛けたりクリエイティビティーの危機やったただろ
ようは何にも変わってないんだわ

152:名無しさん必死だな
19/11/11 00:12:09.16 92iVq0v80.net
ファミ通、電撃、4Gamer、インサイド、ゲームスパークにまでデスストの広告出してるからなソニー
このゲームに関して日本のメディアでちゃんと評価出来るとこは存在しない
みんな広告費で繋がってる

153:名無しさん必死だな
19/11/11 00:12:30.12 6bl9jO9wa.net
ほんとソニーが関わるところには常に悪事が潜んでるな

154:名無しさん必死だな
19/11/11 00:12:56.55 /MVSPFsK0.net
そりゃニンテンドーダイレクトしますわな
全部敵対勢力になってるんだものw

155:名無しさん必死だな
19/11/11 00:13:18.54 COobO08bp.net
オール10だけでなく色々とデススト贔屓が酷すぎたよ
マルチハードのゲーム紹介する雑誌で普通これはない
プレイステーション通信ならまだ許せたんだがな

156:名無しさん必死だな
19/11/11 00:14:16.61 WBgrupbT0.net
>>58
くそやな

157:名無しさん必死だな
19/11/11 00:14:26.40 245Y8XoS0.net
メーカーからの広告料で雑誌を成立させるっていう
古臭いビジネスモデルと
レビューで点数を付けるっていう記事が相性良い筈がないのにな

自動車の世界なら昔から 「ニューモデルマガジンX」 が
一切メーカーからの広告料を貰わず
ざ・総括ってコーナーでちゃんと業界関係の技術者や
経験豊富なレビュアー集めて
今でもWEBで忖度無しの新モデル批評やってる。
URLリンク(mag-x.com)
素人の視点と違うプロの目利きってのはどの世界でも求められるから
読者の信用さえ付けば有料サイト化したって稼げるのに。

158:名無しさん必死だな
19/11/11 00:14:34.48 Y+8yBrY+0.net
>>146
違和感覚えられないというか覚えたところでどうせ何もできないってわかってんだろうな
はちまともずぶずぶだからその気になれば火消しできるくらいに思ってそう

159:名無しさん必死だな
19/11/11 00:14:39.25 i1d/fKEF0.net
>>151
王様が裸だと指摘する者が日本にはいないってこった
何て素晴らしい国なんだ

160:名無しさん必死だな
19/11/11 00:14:40.74 re12gzHDd.net
過去(MGS:PWあたりだっけ?)某迷惑ブログと関わり持ってたのが判明した時からどうなのとは思ってたが…

161:名無しさん必死だな
19/11/11 00:15:31.82 hzVJCOXy0.net







162:名無しさん必死だな
19/11/11 00:15:46.20 px9tp3Xa0.net
URLリンク(i.imgur.com)

163:名無しさん必死だな
19/11/11 00:15:58.04 COobO08bp.net
これには流石のゴキブリも擁護を諦めた件wwww

164:名無しさん必死だな
19/11/11 00:16:46.10 NVs/ht6b0.net
PSW的には、これでちゃんと商売として成り立っているんだったら別に良いと思うよ
販売数量ちゃんと目標達成して、ユーザー満足度も高くて
やっぱファミ通40点のゲームだわ!次回作も楽しみだてなってるんでしょ?

165:名無しさん必死だな
19/11/11 00:17:01.20 fY+YV8zi0.net
金の流れを一切隠そうともしないこの業界は異常過ぎる
消費者庁何やってんのかね 税務署の管轄か?

166:名無しさん必死だな
19/11/11 00:17:33.10 epBJxMK1d.net
>>58
>>77>>103>>155
ジェフは事前に報告済みやったし
URLリンク(ga-m.com)
URLリンク(ga-m.com)
 そして、「デス・ストランディング」は、これらの出演者とは別に、有名人が登場することも発表されました。
 今回、gamescom 2019のイベントで発表されたのは、このイベントのオープニングステージの司会も行っているジェフ・キーリー氏の登場です。
 ジェフ・キーリー氏は、メインのストーリーとは直接関係がない隠しキャラクターのような存在として、カメオ出演することになります。

167:名無しさん必死だな
19/11/11 00:17:40.25 M2ubznCv0.net
浜村は家庭用ゲーム創生期、ファミ通がまだ雑誌の1コーナーだった頃から家庭用ゲームの編集やってて
自称ゲームの応援団長だが、こいつがゲーム業界に貢献度は岩田聡元任天堂社長の1000分の1だ

168:名無しさん必死だな
19/11/11 00:18:07.31 I11OzER3a.net
日本のほとんどの主要ゲームメディアのトップページにデスストの広告設置してるからね
ソニーも広告費バラマキまくってる

169:名無しさん必死だな
19/11/11 00:18:37.66 1xXFpD5e0.net
>>161
き、きっしょ…

170:名無しさん必死だな
19/11/11 00:19:10.44 i1d/fKEF0.net
>>167
金の力は偉大だなぁ

171:名無しさん必死だな
19/11/11 00:19:14.37 /MVSPFsK0.net
消費者庁は田舎に追いやられるぐらい政府にとっては要らない部署みたいだしなぁ

172:名無しさん必死だな
19/11/11 00:20:00.24 txQ7WfMQ0.net
個人的に仲良いから出ますはわかる
ただ浜村の件が気持ち悪いのは「殿堂入り」だと言わせて実際に満点が出てることだわ

173:名無しさん必死だな
19/11/11 00:20:26.54 8ekB9i2j0.net
>>141
よくまとまってるなw

174:名無しさん必死だな
19/11/11 00:20:39.52 sdGNGZal0.net
海外のライターも出てるらしいな
もうほんとなんやねん…

175:名無しさん必死だな
19/11/11 00:20:42.11 uyc2++H5a.net
「これだけのことをしたんだ
君は確実に殿堂入りだよ!」
じゃねえよ
もう開発段階で40点が規定路線の超ズブズブじゃねえか……
他のレビュー対象のゲームに失礼だとか思わないのか?
思わないんだろうな

176:名無しさん必死だな
19/11/11 00:20:51.45 HTaAu9j30.net
クリ危機

177:名無しさん必死だな
19/11/11 00:20:59.28 /MVSPFsK0.net
浜村が出てるって知ってたら間違いなくキャンセル増えてただろうな
発売まで隠しておいたのは正解だ

178:名無しさん必死だな
19/11/11 00:20:59.28 6Oo/xcP10.net


179:olicited ad)



180:名無しさん必死だな
19/11/11 00:21:08.50 O2k1Ar1vd.net
デススト、ペルソナ5R、どっちのほうがマシ?

181:名無しさん必死だな
19/11/11 00:21:10.83 og5xLuiA0.net
>>165
海外だと問題になる可能性があるからこっちは先に言っといたんだろうな

182:名無しさん必死だな
19/11/11 00:21:37.19 COobO08bp.net
>>167
ここまでしてもらって それなり程度の売上じゃ
もうコジマにお呼びはかからないだろうな

183:名無しさん必死だな
19/11/11 00:21:50.35 NVs/ht6b0.net
いやいや、公平性や中立性が求められているわけでもない媒体で
宣伝広告ていう行為自体を否定しても意味はないよね
法的にそういったことが求められているわけでもない
メディアリテラシーの問題じゃないの

184:名無しさん必死だな
19/11/11 00:22:09.93 u2++pFvur.net
>>178
ペルソナ5Rは無印遊んだかどうかで評価が全然違ってくるから難しいな

185:名無しさん必死だな
19/11/11 00:23:03.28 245Y8XoS0.net
>>166
岩田なんかは立場上、表でこそ言うことは無かったが
業界におけるファミ通の弊害みたいなもんを
かなり具体的に理論立てして頭に持ってたんだろうな
出なきゃ 「社長が訊く」 だの 「ニンテンドーダイレクト」 だの
あれほど明確な方向性を持った企画を立ち上げたりしない

186:名無しさん必死だな
19/11/11 00:23:07.06 /MVSPFsK0.net
プレイステーションってなんでこんなのばっか目立つんだろうな
そりゃ売れなくなるわ

187:名無しさん必死だな
19/11/11 00:23:42.07 uyc2++H5a.net
>>177
うわあ……

188:名無しさん必死だな
19/11/11 00:24:17.05 b/OBb5p4M.net
そりゃ餅屋よりダイレクトを自前でやりますわ
こんな癒着疑われる餅屋と関わっても損しかないですわ

189:名無しさん必死だな
19/11/11 00:24:28.53 COobO08bp.net
>>181
もちろん法的に引っかからないからやってんだろうが
ステマタレントがあれだけ叩かれて干された過去から見ても社会通念上は許されないわな

190:名無しさん必死だな
19/11/11 00:24:58.69 ksdGM7dq0.net
もうゲームの出来云々より単純に気持ち悪いわ

191:名無しさん必死だな
19/11/11 00:25:00.73 2OtxWX480.net
合う合わない絶対あるのになんで全員10点だったの?

192:名無しさん必死だな
19/11/11 00:25:34.33 vyAo2wVW0.net
>>7
小市民てか子豚って事か
こういうのネタにする奴ってそもそもPSユーザーじゃないんだろ?

193:名無しさん必死だな
19/11/11 00:25:51.74 NVs/ht6b0.net
流通や宣伝の中間専門業者が必要でなくなってるだけなんだよね
その事への恨み言みたいな感じだよねw
だったら、これが最後かもしれないからガバっと記念に行きましょう!
みたいなね

194:名無しさん必死だな
19/11/11 00:26:14.99 ig2kBWH10.net
やたら句読点が多い人って、目か頭に異常でもあるのか?
これだけ多く配置しないと読み易くならないと思いこんでいるのなら、学校の授業ひいては世の中の大半の出版物が句読点少なすぎて理解できないだろうに。

195:名無しさん必死だな
19/11/11 00:26:32.37 wqwW7nvX0.net
>>75
ただデスストは428と違って海外だと高評価のレビューサイトですらそう言うぐらい強く人を選ぶゲームだと分かりきってるのに満点ってクロスレビューの意味ないのでは…?ってなってたところにこれだからなぁ

196:名無しさん必死だな
19/11/11 00:26:41.44 COobO08bp.net
ゲートキーパー事件と合わせて見るべき話
直接関係なくてもこの手ので問題になるのはいつもソニー

197:名無しさん必死だな
19/11/11 00:26:55.17 +DMy0/cH0.net
#デスストで慣れ合え

198:名無しさん必死だな
19/11/11 00:27:26.63 NObJpxl4r.net
変なもの入れなきゃ人によってはいいゲームで終わってたのにな

199:名無しさん必死だな
19/11/11 00:28:32.26 +DMy0/cH0.net
ゲーム内で集めるのはいいね!じゃなくてガバスにすれば良かったのになw

200:名無しさん必死だな
19/11/11 00:28:49.16 miDfCWm20.net
>>186
SONYはパクリダイレクトやってたけど全くやる意味理解してないよな

201:名無しさん必死だな
19/11/11 00:29:16.99 RDqcxi310.net
URLリンク(i.imgur.com)
ワンコインになったら買おうかなと思ったがコレは10円でも無理

202:名無しさん必死だな
19/11/11 00:30:02.85 M2ubznCv0.net
ファミ通電撃共に任天堂専門誌を子供向けにシフトして露骨なやり方だったよ、DSやWiiの大ヒットも無視同然だったし
その路線変更が上手く行ってしまって子供向けホビー雑誌になったが

203:名無しさん必死だな
19/11/11 00:30:12.55 COobO08bp.net
>>196
これな
ネットで真実が分かる時代なんだからステマは最終的に逆効果だわ
バレる前に売り逃げ出来たら成功みたいな頭しかないないなら仕方ないけど

204:名無しさん必死だな
19/11/11 00:30:51.79 BEesV3zR0.net
PC版で無くなってたらもっとやばいな

205:名無しさん必死だな
19/11/11 00:31:03.63 8gRt2A3lM.net
加賀さん、こんな奴にISとの繋がりを潰されたんだよね…

206:名無しさん必死だな
19/11/11 00:31:41.01 +DMy0/cH0.net
ファミ通のwikiに記載するべき案件ではあるな

207:名無しさん必死だな
19/11/11 00:32:02.88 1xXFpD5e0.net
金貰ってもやりたくないわ
なんでゲームで不快な思いしないといかんのだ

208:名無しさん必死だな
19/11/11 00:32:44.05 COobO08bp.net
もうPC版とか誰が買うんだよ…
移植作業やらされてる開発の人らが可哀想だわ

209:名無しさん必死だな
19/11/11 00:32:48.23 8ekB9i2j0.net
>>161
この説明文、よく読むと頭イカれてんな

210:名無しさん必死だな
19/11/11 00:32:54.16 NVs/ht6b0.net
ズバッとね
これが今、俺が思う面白いゲームだ!という自信がないから
巨人ボス出して否定、格ゲーやらせて否定、TPSやらせて否定、マリオピーチ言わせて否定、浜辺走らせて否定
ていうことに繋がってしまったんだよ
そういうのもユーザーはちゃんとわかってあげて小島BBをあやしてあげなきゃいけない
まあ、間違いなく小島ってアダルトチルドレンなんだよね

211:名無しさん必死だな
19/11/11 00:33:05.78 AaTjeE960.net
>>197
ここまでやるならガバスも登場させて欲しかった。

212:名無しさん必死だな
19/11/11 00:33:08.19 6Oo/xcP10.net
結局、広告/広報に関して小島も浜村もゼロ年代の観念から抜け切れてないんだと思う
だから訳のわからないネットマーケティングに手を出して大チョンボしてしまう
もうテン年代の最後の年なのにさ

213:名無しさん必死だな
19/11/11 00:33:13.59 miDfCWm20.net
>>201
変なの入れてもいいけど初めからネタで入れましたって言ってファミ通も40点付けなきゃここまで叩かれなかったのに

214:名無しさん必死だな
19/11/11 00:34:41.59 a9taZcef0.net
>>211
せめてどっちかやってりゃなぁ・・・
こんなん両方揃ったらフルボッコにされるに決まってる

215:名無しさん必死だな
19/11/11 00:34:58.80 iJ0grEF4M.net
単発ゴキブリの擁護スルーされてて笑う

216:名無しさん必死だな
19/11/11 00:35:10.45 i1d/fKEF0.net
>>201
いや、ステマって有効だよ
これが面白い、これは糞
そう自信を持って言い切れる人って案外少ない

217:名無しさん必死だな
19/11/11 00:35:51.51 fY+YV8zi0.net
外人にも知らせるべきだと思う
彼らこういうの一番嫌うからな 英語得意な人頼む

218:名無しさん必死だな
19/11/11 00:36:34.72 l2eAjvdx0.net
こりゃ駄目だなクソゲーだわ

219:名無しさん必死だな
19/11/11 00:36:47.89 COobO08bp.net
だいたい浜村とかファミ通マスコットとか出てきて誰が喜ぶの?

220:名無しさん必死だな
19/11/11 00:37:14.87 wGGm41qt0.net
もうマジで早く死んでほしい浜村

221:名無しさん必死だな
19/11/11 00:37:18.56 a9taZcef0.net
>>215
もう4chan民とか知ってるけど大して話題にされてないよ
そらまぁ彼らからしたら知ったこっちゃない話だし

222:名無しさん必死だな
19/11/11 00:37:32.43 4/JjgE3sM.net
>>217
ゴキブリだと思ったけどあいつらゲーム買わないか

223:名無しさん必死だな
19/11/11 00:37:34.18 JLzePv6q0.net
>>214
デスステに関してはどう面白いかが一切語られないから
ステマとして成立してなかった

224:名無しさん必死だな
19/11/11 00:37:36.04 miDfCWm20.net
>>212
レビュアーも浜村通信出てるからマイナス1点くらい書いたら見直されたろうにね

225:名無しさん必死だな
19/11/11 00:37:40.02 92iVq0v80.net
デスストランディング 海外主要サイトのレビュー
GAMESPOT 90点 ←昔から和ゲー推し
Game Informer 70点
USgamer 70点
Metro GameCentral 70点
Hardcore Gamer 70点
GamesRadar+ 70点
IGN 70点
VG247 60点
VGC 60点
Edge レビュー拒否
海外の主要ゲームメディアはデスストには批判的なレビューもしてるんだけど
日本はそういうの全然ないね
みんな広告出してるから言いなり

226:名無しさん必死だな
19/11/11 00:38:13.61 I11OzER3a.net
>>177
ガチっぽい

227:名無しさん必死だな
19/11/11 00:38:46.11 6bl9jO9wa.net
>>184
母体のソニーがサクラ使って成長したことを美談にする糞企業だし
過去何度もステマバレて億単位の和解金支払っても今もやめない糞企業だし

228:名無しさん必死だな
19/11/11 00:39:13.08 w4ueE6v3d.net
>>161
長々と書いてるけど要はこれまで自分たちメディアが情報の発信を独占・操作してたのにネットが発達したせいでそれが出来なくなったことへの恨み節じゃねーか

229:名無しさん必死だな
19/11/11 00:39:55.14 92iVq0v80.net
>>177
てことは自分で「世界最後の編集長」って書いてるのか…

230:名無しさん必死だな
19/11/11 00:40:05.63 COobO08bp.net
>>220
ゴキブリだってソニー教なだけで浜村なんかファンでも何でもなくね?
そらステマ40点は嬉しいだろうがゲームに出てきてはいらんやろwww

231:名無しさん必死だな
19/11/11 00:40:57.10 8ekB9i2j0.net
>>223
やっぱedgeてスゲーわ

232:名無しさん必死だな
19/11/11 00:40:59.58 H0wXqyCc0.net
綺麗事を言わなければコネ自体は使って良い
俳優集めて貰ったり会社立ち上げたりするのに必要だろう
だがコネを使ってマイナス評価をあげさせなかったり受賞したりは駄目だろ
制作環境を整えるのは良いが制作した物への評価にコネ使ったらがっかりする

233:名無しさん必死だな
19/11/11 00:41:03.78 245Y8XoS0.net
>>217
これ。
こういう小ネタは内輪受けじゃなくファンが喜ばす為にやるものって原則が無い。
客が喜ぶって理由だけで背景キャラ20体の3Dモデル仕上げた桜井と対極。
馬鹿は愛されなきゃただの馬鹿でしかない

234:名無しさん必死だな
19/11/11 00:41:12.21 NVs/ht6b0.net
この人たちって家庭用ゲーム機ハード戦争時代な感覚で生きてることは間違いないんだよ
音楽業界もテレビ業界も映画業界も根本的な構造が変わったり、かわりかけてるのに
ほんと、じじいだなって感じがする
ゲーム内、いいね!とか小島の今ってそれなのかよっていう逆エッジ感

235:名無しさん必死だな
19/11/11 00:41:26.32 RDqcxi310.net
コジマバカナンデス

236:名無しさん必死だな
19/11/11 00:41:26.33 WlVGlLM/0.net
こんなのがeスポーツにも関わってるんだぜ?

237:名無しさん必死だな
19/11/11 00:41:48.87 iYqsZQuh0.net
小島さんは仕事しただけだよ

238:名無しさん必死だな
19/11/11 00:42:57.88 hzVJCOXy0.net
>>219
『小島のアレ』が、いまいち話題にならないからな

239:名無しさん必死だな
19/11/11 00:42:58.05 H0wXqyCc0.net
>>217
現実に引き戻されて嫌
内輪ウケだからユーザーは面白くもない

240:名無しさん必死だな
19/11/11 00:43:00.34 eZrjpxUF0.net
>>235
まあ接待は大事だな

241:名無しさん必死だな
19/11/11 00:43:23.59 RDqcxi310.net
こいつがかかわったせいで任天堂がeスポーツに距離を置いた感じだからなw

242:名無しさん必死だな
19/11/11 00:44:04.41 92iVq0v80.net
すまんIGNは68点だったわ>>223

デスストランディング 海外主要サイトのレビュー
GAMESPOT 90点 ←昔から和ゲー推し
Game Informer 70点
USgamer 70点
Metro GameCentral 70点
Hardcore Gamer 70点
GamesRadar+ 70点
IGN 68点
VG247 60点
VGC 60点
Edge レビュー拒否

243:名無しさん必死だな
19/11/11 00:44:31.58 8gRt2A3lM.net
ゼルダの伝説に出演の宮本さんの場合
URLリンク(img.atwikiimg.com)

244:名無しさん必死だな
19/11/11 00:44:56.38 JLzePv6q0.net
>>232
イイネ疲れとか言われ出したこの時期に
プレイヤー同士だけじゃなく
ゲーム内のNPCにプレイヤーに対してイイネさせる
という大逆行かましてるのよな・・・

245:名無しさん必死だな
19/11/11 00:45:06.72 i1d/fKEF0.net
>>223
先進国は「公正」って概念を大事にするからね
ただ最近はそれも危うくなってる
ポストトゥルースって言って「公正じゃないよ、だから何?」って勢力が拡大している

246:名無しさん必死だな
19/11/11 00:45:16.39 COobO08bp.net
>>223
デスストをどう評価したかで各レビューサイト、雑誌の評価が変わる
ユーザーレビューと大乖離なレビューしたレビュアーもレビュアーとして致命的ダメージでしょ

247:名無しさん必死だな
19/11/11 00:45:17.38 245Y8XoS0.net
小島も小島で
 「これからの若いクリエイターの為に」 とか言ってるが
有能な若いクリエイターは上の世代が意図的に何もしなくたって
上の世代の築いたものを勝手に受け継ぎ、時には壊したりして
世に出てくるんだから
むしろそれは言い訳でしかないんだよねえ

248:名無しさん必死だな
19/11/11 00:45:54.41 AzVVx2dZa.net
忖度って隠さないもんなんだな。

249:名無しさん必死だな
19/11/11 00:46:14.52 wqwW7nvX0.net
「この作品の後、世界で何かが変わるかもな」by浜村弘一
確かに変わるかもしれないな
何がとは言わんけど

250:名無しさん必死だな
19/11/11 00:46:18.75 PZes20QZ0.net
はまむーもついにゲームデビューかあ

251:名無しさん必死だな
19/11/11 00:46:42.02 sKRBnsW70.net
>>223
レビュー拒否ってやべえな
単なる糞ゲーってだけでなく裏からの圧力を連想させてしまうわ

252:名無しさん必死だな
19/11/11 00:47:04.26 89pqVDOt0.net
PSPを解説すると
寡占市場に一石を投じた伝説のゲーム機という扱いなのか
なんか凄いねえw

253:名無しさん必死だな
19/11/11 00:47:19.81 e9Y9oHjQ0.net
>>248
428に出てるぞw

254:名無しさん必死だな
19/11/11 00:47:53.07 COobO08bp.net
「この作品の後、(俺の周りの)世界で何かが変わるかもな」by浜村弘一
大正解

255:名無しさん必死だな
19/11/11 00:47:54.05 DTa8pkGr0.net
浜村の登場で喜ぶのは浜村だけ
テロみたいな映像だよ

256:名無しさん必死だな
19/11/11 00:48:12.50 RDqcxi310.net
コジマナコシが覚せい剤所持で捕まるんじゃないかと期待してる

257:名無しさん必死だな
19/11/11 00:48:25.56 a9taZcef0.net
>>244
まぁ海外メディアもRDR2で失墜した信用を必死に取り返してる最中なんですけどね

258:名無しさん必死だな
19/11/11 00:48:29.99 hzVJCOXy0.net
>>243
朝日新聞みたいな言い草だな

259:名無しさん必死だな
19/11/11 00:48:39.58 ksdGM7dq0.net
コンパも真っ青なレベルでベッタベタで草も生えない

260:名無しさん必死だな
19/11/11 00:48:50.52 iG3jhMqLa.net
あれだよな、変に細かいことでは炎上するくせにこういう社会とか企業の不正の話だと「まぁでも犯罪じゃないなら汚い稼ぎ方でも仕方ないんじゃない?そんなもんじゃん」て感じだよな今の世の中

261:名無しさん必死だな
19/11/11 00:49:03.33 Oi3uVsW+0.net
イッツアソニー

262:名無しさん必死だな
19/11/11 00:49:20.34 6bl9jO9wa.net
>>250
悪の任天堂が独占的に支配していた携帯ゲーム機市場に切り込んだ伝説的ハード!
ってことなんだろうな
まんま思考がゴキブリのそれ

263:名無しさん必死だな
19/11/11 00:50:00.63 xjsLkko+0.net
こういう内輪ノリみたいなのやっぱ作ってる奴はやりたくなるんかね

264:名無しさん必死だな
19/11/11 00:50:06.98 RYuXP/JD0.net
>>250
自社発売のゲームにこんなテキスト入れてたら、普通SIEの担当が止めさせるよなぁ…
屈してくれない任天堂をガチで憎んでるんだろうなってのが伝わってくる

265:名無しさん必死だな
19/11/11 00:50:26.26 hzVJCOXy0.net
>>249
小島「ゲームに登場できますよ」とか、やってそう

266:名無しさん必死だな
19/11/11 00:51:11.52 ENvP5DDw0.net
もっと問題になれよ
本当にゲーム業界ズブズブだなぁ

267:名無しさん必死だな
19/11/11 00:51:39.27 245Y8XoS0.net
>>241
ゼルダの伝説に出演の岩田さんの場合
URLリンク(waniyamasan.com)

268:名無しさん必死だな
19/11/11 00:51:45.90 UJjpcqHj0.net
小島の挑戦状?
目の前にあるクリエイティビティの危機にユーザーは行動をおこせるか試されてるんじゃないかな、きっと打倒してみせてほしいんだよステマの権化たる自分を

269:名無しさん必死だな
19/11/11 00:51:49.85 No/GAdDv0.net
PSPなんてPS2の勢いで携帯機市場も奪ってやるよと出したはいいけど任天堂に返り討ちにされただけじゃないですか

270:名無しさん必死だな
19/11/11 00:51:52.30 daiAK2WJ0.net
ソニーのやり方って馬鹿を騙した方が早いってことなんだろうね
ウォークマンをサクラ商法で一発当てて以来、ステルスマーケティングは伝統的な行為になったんだろう

271:名無しさん必死だな
19/11/11 00:51:59.13 uYj0dSdsM.net
JESU叩きまで行ければ理想だが流石に無理か
ヘイト溜まるだけでもマシかな

272:名無しさん必死だな
19/11/11 00:52:00.56 EUDe6BvY0.net
とりあえず今回デススト実況してた実況者で一切批判的なこと言わずにやってる「デスストと繋がってる(癒着)」実況者はもう二度とそいつの動画見ない
気持ち悪すぎる

273:名無しさん必死だな
19/11/11 00:52:40.58 gdH9Vtuz0.net
>>217
それで喜ぶ人がいるような人気雑誌ではなくなったのを何十年気づかないんだろうなあ

274:名無しさん必死だな
19/11/11 00:52:54.80 UgszQBFm0.net
出演料も受け取ってそうメタボの汚い髭
いわゆるバックマージン

275:名無しさん必死だな
19/11/11 00:53:25.96 a9taZcef0.net
>>269
これが問題だと思う人は今更ファミ通買ってないだろうしほぼ影響はなさそうなのがな
ファミ通自体は既にメーカーからの広告で生きながらえてる雑誌だし

276:名無しさん必死だな
19/11/11 00:53:31.40 ksdGM7dq0.net
PSPを伝説のゲーム機扱いはちょっと臭すぎ

277:名無しさん必死だな
19/11/11 00:53:40.50 cKJTS6UPp.net
伝説のクソゲー配達人
ヒデオ・ポーター・コジマ
の物語

278:名無しさん必死だな
19/11/11 00:53:54.51 Kwfv2H/60.net
>>177
うわあ

279:名無しさん必死だな
19/11/11 00:54:06.22 mWui8cNj0.net
記念すべきコジプロ処女作なのにな
買ったからクリアはするけどすげー残念な気分だわ

280:名無しさん必死だな
19/11/11 00:54:32.32 DTa8pkGr0.net
>>262
デス・ストランディングという現象によって繋がりが分断され崩壊した世界
デスストランディング=DS=ニンテンドーDSの暗喩なんじゃないか
憎しみのこもったPSPの説明文を見ていると、そう思わずにはいられない

281:名無しさん必死だな
19/11/11 00:54:39.24 92iVq0v80.net
>>244
海外でファミ通のように100点満点付けてるサイトは、PlayStationなんちゃらとかデュアルショックをもじったサイト名が多い
あとはCGなんちゃらとかグラフィック系のサイトかなぁ
ゲームそのものを評価する老舗の主要サイトは何かしら否の部分を書いてて60点~70点の間に集中してる
グラフィック専門誌やPSファン専門誌ならともかく、人を選ぶゲームに100点なんて付けるべきではないよねぇ

282:名無しさん必死だな
19/11/11 00:54:57.64 jBGIQjxK0.net
>>277
見えてる地雷踏んだんだから自己責任だぞ

283:名無しさん必死だな
19/11/11 00:55:31.13 Vr2X8c0s0.net
クリエイティビティの危機…じゃあステマと癒着で稼げばいいじゃん!
これはコジマゴッドだわ

284:名無しさん必死だな
19/11/11 00:55:36.47 ksdGM7dq0.net
寡占市場って言い方がゲハ拗らせてる

285:名無しさん必死だな
19/11/11 00:55:45.20 NVs/ht6b0.net
いや、ハマさん出ません?
えー、いいの?
フレーバーも書いてもらっていいですよ!
ほんとに?!いいのかなあ言っちゃって・・もう、殿堂入り決定ですよ!小島監督
くらいのノリだと思うよw
そのノリがどうしようもないレベルでおっさん丸出し

286:名無しさん必死だな
19/11/11 00:56:11.34 302UmHaDd.net


287:名無しさん必死だな
19/11/11 00:56:24.25 3D6He7Oc0.net
こんな分かりやすい工作に騙され続けるゴキちゃんって・・・・・

288:名無しさん必死だな
19/11/11 00:56:33.41 hzVJCOXy0.net
PSPネタをゲームに入れるのは良いとして、次世代携帯機を作る気無いならねじ込むなよ。

289:名無しさん必死だな
19/11/11 00:56:57.88 bHdof4m00.net
ホモダチだから40点w

290:名無しさん必死だな
19/11/11 00:57:03.19 UgszQBFm0.net
小島がファミ通に広告料支払うか?って言ったらNOだろう
売り逃げしたい販売元のソニーが広告類には金かけてる
つまりヒゲと小島は仲が良いだけで金銭関係はない!ファミ通40点満点も偶然の産物!癒着なんてないんだよ?!

291:名無しさん必死だな
19/11/11 00:57:07.66 u0GIyM0Q0.net
公正取引委員会もんじゃないの

292:名無しさん必死だな
19/11/11 00:58:00.91 No/GAdDv0.net
まあ人を選ぶゲームを万人向けと言って騙すのは悪だなあ

293:名無しさん必死だな
19/11/11 00:58:52.45 KZXCDfoj0.net
小島任天堂嫌いなの?
それとも出資元のソニーに忖度したのかな

294:名無しさん必死だな
19/11/11 00:58:58.77 92iVq0v80.net
>>278
「ライトユーザーなんか死んでしまえ」とか言ってるからな小島カントク
この11月に出たゲームを調べると憎しみの対象がわかる
TGS2004 「コナミMGS3特設ステージ」イベントレポート
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
~当の小島監督は浜村氏と海外のゲーム事情の話で「日本のゲームクリエーターは元気がない。海外に負けてる。
今回の『MGS3』では海外ゲームの持つセンスを多く取り入れました」とマジメなコメントをする一方で、「僕は『MGS』が好きな人のためにやってますからね。
ライトユーザーなんか●●でしまえ! 11月に他のゲームなんか買うやつはやらんでええわー!」と過激なジョークが飛び出した。
しかし、その熱意はステージイベントに訪れたファンに通じたようで、会場からは大きな拍手が巻き起こった。

295:名無しさん必死だな
19/11/11 00:59:28.82 245Y8XoS0.net
>>177
もしそれが本当に本人の書いた文なら
癒着どころか、制作当事者側って事にすらなる
自ら製作に関わった作品に満点って、レビューの中立性はもとより
減点された他の作品の会社に対しての信用問題でもある
何が哀しくて広告まで出稿してる雑誌の誌面で
「俺らの作ったゲームよりマイナス何点ダメ」 って数字まで出されなきゃいかんの

296:名無しさん必死だな
19/11/11 01:01:21.43 DnZG9o8X0.net
後継機がアレだから一石を投じただけで終わっちゃったけどな

297:名無しさん必死だな
19/11/11 01:01:28.57 EKvmrRuE0.net
出す方も大概だけど出る側も断れよ
恥も外聞もないのか

298:名無しさん必死だな
19/11/11 01:01:46.04 bHdof4m00.net
クソ通はクソステ専門誌にしろよ

299:名無しさん必死だな
19/11/11 01:02:09.27 6bl9jO9wa.net
恥なんて概念があったらPSW住人にはなれない

300:名無しさん必死だな
19/11/11 01:03:11.15 fY+YV8zi0.net
ゲームに出す見返りに評価満点
昭和かよ

301:名無しさん必死だな
19/11/11 01:03:11.44 cKJTS6UPp.net
>>291
安易にマリオやゼルダの続編を出すメーカーが嫌いなんです

302:名無しさん必死だな
19/11/11 01:03:17.79 EUDe6BvY0.net
PS派の小島嫌いの人もかなり多いから伸びてたのになんか段々小島は隅に追いやられてただソニー叩きたいだけの任天堂信者の巣になってきちゃったな…

303:名無しさん必死だな
19/11/11 01:04:01.18 4nxYRJmV0.net
ああ癒着ですか

304:名無しさん必死だな



305:sage
>>293 信用問題どころか優良誤認だから景品表示法違反やね でもまぁ結局はゲハで騒いで終わりだと思うよ 「ファミ通の40点信じて買いました」って人が集団訴訟起こすわけないし



306:名無しさん必死だな
19/11/11 01:05:42.37 WrXGVjH9M.net
浜村出すのに反対した人間いなかったんだろうか イエスマン小島か?

307:名無しさん必死だな
19/11/11 01:06:29.31 afFXt3g/0.net
>>300
ゲハの格好の餌だししゃーない
それやるんなら、なんJとかの方が向いてんじゃね

308:名無しさん必死だな
19/11/11 01:06:33.96 uiV2jtFL0.net
確実に合う合わないがあるニッチなSFゲーに満点付けたのはミスったね

309:名無しさん必死だな
19/11/11 01:07:27.52 UJjpcqHj0.net
weeklyカイラル通信

310:名無しさん必死だな
19/11/11 01:07:41.87 bHdof4m00.net
ももちに金はらえよホモヒゲ

311:名無しさん必死だな
19/11/11 01:07:49.45 Vr2X8c0s0.net
がっかりクソゲーなだけならまだしも汚い話が出るわ出るわだな
これで満足か自称監督さんよ

312:名無しさん必死だな
19/11/11 01:07:59.52 DTa8pkGr0.net
コジプロもファミ通側も「作品に出るのは不味いですよね」とはならなかったのか?

313:名無しさん必死だな
19/11/11 01:08:42.09 92iVq0v80.net
>>291
任天堂が嫌いなわけではない
表向きでは小島が尊敬してるのは宮本茂だし
あえて言うならファミコン版メタルギアへの憎しみが凄いのは確か
本人が関わってないファミコンの移植版の方が売れちゃったからね
小島がコナミの頃にやってたラジオでわかる

314:名無しさん必死だな
19/11/11 01:09:21.27 fY+YV8zi0.net
ただのクソゲーなら擁護もしたがもうそんな次元の話じゃなくなったな

315:名無しさん必死だな
19/11/11 01:09:30.89 mzKYVGVu0.net
>>297
逆やで、PSWの住人には「恥という概念しかない」んやで
恥つまり世間の評価や他人の顔色ばかりを見ていて、信念が足りない
作るほうも買うほうも他人からの評価ばかりを気にして「自分はこれが面白いと思う」という独自性とか違う方向性とかに走れず
「笑わば笑え」と傾いたり、いつかきっと認められるはずだと歯を食いしばれない

316:名無しさん必死だな
19/11/11 01:10:12.29 U2onv9El0.net
「ビジネス的に見れば、決して悪いことではありません」

317:名無しさん必死だな
19/11/11 01:10:18.35 6bl9jO9wa.net
これだけのことがあっても才能の枯れ果てた厨二病のおっさん信奉してる奴がいることが信じられんな

318:名無しさん必死だな
19/11/11 01:10:24.74 s5kH2kEu0.net
よくできたコラだなw
…だよな?

319:名無しさん必死だな
19/11/11 01:10:50.63 WwkV5F170.net
グッズ売ってる時が一番華があった

320:名無しさん必死だな
19/11/11 01:11:52.05 uF1WjlJD0.net
俳優や声優やメディア関係者、自分の知り合いをゲームに出して、監督監督と誉めそやされたいというのが透けて見える
この浜村のキャラがほんとにユーザー楽しませるために必要だったのかと

321:名無しさん必死だな
19/11/11 01:12:13.92 daiAK2WJ0.net
小島は任天堂を嫌ってるが権威が好きなので宮本茂のような成功者には媚びるし
いざ任天堂関係者と会ったら媚びてるだろうね

322:名無しさん必死だな
19/11/11 01:15:14.29 uiV2jtFL0.net
クソゲーって程クソじゃないし確かに遊べる奴には刺さるゲームだけど、合わない奴にはマジで「何だこのクソゲー」って思えるような作品
そしてメインはストーリーなのでSFストーリーが合わない奴にはもう最後までプレイするモチベーションすらなくなる
承認欲求が強い奴や動画配信者にはイイネや金を稼ぐチャンスってだけ
そしてライトユーザーは途中で投げる程度には面倒くさい操作が要求されるし多分クリアーできない奴も居そう
だから、本当に、何処向けに作ったのかと言われたら小島信者向けとしか言いようがないチグハグさのゲームなのに、満点付けた日本のゲーム雑誌があるのが大問題なんだよね

323:名無しさん必死だな
19/11/11 01:15:29.24 a1QIgNAoa.net
MGS3にも雑誌としてファミ通出てなかったっけ

324:名無しさん必死だな
19/11/11 01:16:58.55 widQyXe70.net
これが日本のゲームメディア代表という悲劇

325:名無しさん必死だな
19/11/11 01:20:34.94 UJjpcqHj0.net
こんな汚染されたゲームとつながりたくねえなワゴンでもいらね

326:名無しさん必死だな
19/11/11 01:20:37.69 iYqsZQuh0.net
日本の他のメディアがないからなあ
業界が廃ったのがなあ

327:名無しさん必死だな
19/11/11 01:20:53.28 fY+YV8zi0.net
これが許されたらこの業界に未来は無い
とりあえずかりんとうが次の龍如で真似するだろうな

328:名無しさん必死だな
19/11/11 01:20:56.63 s5kH2kEu0.net
業界初、癒着やステマのつながりが明らかになるリアルストランドシステムだぞ
やっぱ小島って神だわ

329:名無しさん必死だな
19/11/11 01:20:57.71 sKRBnsW70.net
>>177
最後の編集長w
ネット配信事業だって編集者は必要だろうにw

330:名無しさん必死だな
19/11/11 01:21:50.94 RjHq0NDgd.net
浜村は何故ファミ痛の売り上げが落ちてってるか分かってないんだな

331:名無しさん必死だな
19/11/11 01:21:56.56 daiAK2WJ0.net
小島はチヤホヤされたいだけだだろ
何の哲学もない
宮本茂だろうがノーマンリーダスだろうが有名映画監督だろうが
ゲームメディアの著名人だろうが
人気者や成功者にあやかりたいだけ
それ以外空っぽ
たまたまビデオゲームというサブカルで映画のオマージュやったらウケたのを自分の実力と思い込んだのか
にしても有名人をゲーム内に登場させて他人のフンドシを借りてくる必死さ

332:名無しさん必死だな
19/11/11 01:22:37.38 fXjH27QL0.net
>>2
は気にしないけど

>>1
は最悪
なんか一気に冷めたわ
さよなら小島監督

333:名無しさん必死だな
19/11/11 01:22:52.47 NVs/ht6b0.net
小島が嫌ってるのは、任天堂のゲームを楽しいと思っていて
任天堂のゲームしかしない人、だと思うよ
そんな奴は実は小島が思ってるほどいないと思うけどねw
裏っ返せば、小島信者なんて呼ばれるような人たちを小島自身は嫌いなんだろうなって思う
彼自身が、彼らを馬鹿だと思ってるから
どうしようもないおっさんなんだよw

334:名無しさん必死だな
19/11/11 01:22:56.16 IqNJNrvl0.net
俺も出たい

335:名無しさん必死だな
19/11/11 01:23:08.77 1RzKuEvy0.net
ステマヒデヨ監督

336:名無しさん必死だな
19/11/11 01:23:10.29 92iVq0v80.net
小島らがMSX2版メダルギア作る
小島らが関わってないファミコン移植版がアメリカで大ヒットしシリーズ化を決定付ける
その成功に乗って出世してPSに注力し、ファミ通浜村やソニーと結託して宣伝攻勢、ヒットして自分の名前のスタジオを作る
その後、ファミコン版について10年経っても20年経ってもコジプロラジオで仲間とグチグチグチグチ言い扱き下ろす
PSPのMGSPWで浜村との癒着を隠さなくなる
スマブラにスネーク出すように桜井に言ったら、心の広い任天堂のおかげでそのまま実現してしまう
VITAが発表されるまで発売前の3DSをMGS3デモと一緒にプッシュをする
VITAが発表された途端に、発売前の3DS版MGS3をコジプロラジオで扱き下ろす
3D立体誌で酔って吐く発言&オエーッのSE音

結局のところ自分の地位を築いたのが自分の作ったバージョンじゃないから、自分以外のスタッフの作品をすぐ扱き下ろす
この人が時折漏らすライトユーザーコンプレックスや任天堂コンプレックス地味たモノは屈折した逆怨みみたいなもん

337:名無しさん必死だな
19/11/11 01:23:17.78 KZXCDfoj0.net
他にも癒着サブスト隠れてそうで楽しみではある

338:名無しさん必死だな
19/11/11 01:25:33.79 iYqsZQuh0.net
>>327
そら知ってるんじゃない
売り上げ落ちたのは業界が盛り上がってないせいにしてるんじゃないかな?(´・ω・`)

339:名無しさん必死だな
19/11/11 01:27:08.80 fY+YV8zi0.net
ゲハにもまともな人が残っていたか

340:名無しさん必死だな
19/11/11 01:27:45.14 daiAK2WJ0.net
>>330
何美化してんだか
チヤホヤされたい自己顕示欲が服着て歩いてるだけだろ
自分の名前をゲーム内に出しまくり、秀夫ゲームだの
気持ち悪いオッサンだよ

341:名無しさん必死だな
19/11/11 01:28:05.91 rF7v9qiB0.net
SNSの反応少な、いつものこと過ぎて話題にもならんみたいだな

342:名無しさん必死だな
19/11/11 01:30:02.36 6JzTw9+f0.net
君は確実に殿堂入りだよ

343:名無しさん必死だな
19/11/11 01:30:26.87 daiAK2WJ0.net
小島は自分より強い人気者や権威にはめっぽう弱い
そのくせ自分より売れてるコンテンツが嫌い
ヒトや権威を目の当たりにすると媚びるが
コンテンツは否定する
売れたいだけならバトロワ作って撃ち合えばいいだけとかな
薄っぺらいなんだよ

344:名無しさん必死だな
19/11/11 01:30:49.64 92iVq0v80.net
結局のところ小島自身の出世をプッシュしてくれたのが浜村、ソニーだから
ゲーム開発を「クリエイター」とか個人プレーのように言い始めたのも「お前を出世させるから忖度してね」てなもので
中身は見ずに金だけ出してね
これが小島の言う「繋がり」

345:名無しさん必死だな
19/11/11 01:30:51.27 RjHq0NDgd.net
>>335
業界が盛り上がってないのが何故か理解してないよ
自分がゲーム業界の癌だって自覚してない

346:名無しさん必死だな
19/11/11 01:32:44.41 VDZVKpO+0.net
ファミ通とコラボするのはいいとしても
レビューする立場ならそういうの事前に発表すべきだよね

347:名無しさん必死だな
19/11/11 01:33:21.87 w5QZhJY20.net
と言ってもSIEが小島を再起用することないでしょw
MGSみたいなゲーム作ると思って大金援助したらムービーだらけのゲー無作りやがったしなw

348:名無しさん必死だな
19/11/11 01:34:10.93 VDZVKpO+0.net
>>34
どういう考察の結果になるんだw

349:名無しさん必死だな
19/11/11 01:35:02.53 ej7owbZEM.net
IGNの68点って、忖度しなかった結果じゃなくて精一杯忖度して68点だったのでは……?

350:名無しさん必死だな
19/11/11 01:35:04.36 gdH9Vtuz0.net
>>343
そもそもレビューしちゃダメだよな
コラボしてるのでレビューはしないってスタンス示さないと

351:名無しさん必死だな
19/11/11 01:35:43.32 AY8jnmzi0.net
小島監督は映画という病魔に侵されてるな
ゲームの本質を見失ってる
デスストはかなり豪華なビジュアルノベルであって
他のパートは9割移動してるだけ
面白いゲームはムービーが良いから面白いわけじゃない

小島監督が神扱いされてるのは
現代ステルス戦をゲームで完全に作り上げたゲーム性と
映画(には及ばないとしても)みたいなシナリオ、重厚な設定
この2つが両立してたからであって
デスストはシナリオに関しては立派だけど
ゲーム中で映画映画してるから、カットシーンとかセリフの間とか、テンポがどうしても悪くなってるし
デスストのゲーム性に関しては2流レベル
MGS初めて遊んでクソ感動して、MGS2のVRミッション寝ずに遊んだときの感動はない

352:名無しさん必死だな
19/11/11 01:36:00.76 KZXCDfoj0.net
デスストは何本売れるんだろうなぁ
すでに中古に結構流れてるみたいだけど

353:名無しさん必死だな
19/11/11 01:36:33.50 UJjpcqHj0.net
全然情報よこさないから、なんと小便できるんです!とかやる有様だしSIEですらコントロールできず縁を切るだろう

354:名無しさん必死だな
19/11/11 01:38:15.54 w5QZhJY20.net
映画映画のゲームでもアンチャとかは普通におもしろいのにね

355:名無しさん必死だな
19/11/11 01:39:03.90 I11OzER3a.net
>>2
PSPの解説が完全にゲハ入っちゃってる
これソニーがパブリッシャーなのに

356:名無しさん必死だな
19/11/11 01:39:21.46 T8M/qhU/0.net
小島とファミ通が癒着するのはまぁ分かる。
ただ、癒着を隠そうともしないってどういう事よw
倫理観ぶっ壊れてるんじゃないですかね…

357:名無しさん必死だな
19/11/11 01:39:34.07 NVs/ht6b0.net
美化はしてないだろうw
非常に気持ち悪い粘着質な方法で
自分を評価しない他者を否定して、否定の根拠にはありもしない対象を作り上げて
高めの自己評価に見合うまでひたすらに自己弁護を続ける人だよ

358:名無しさん必死だな
19/11/11 01:41:06.68 RjHq0NDgd.net
>>348
IGN本家に68点つけられた時のTwitterに彼の本性が現れてる
理屈とか言葉で着飾ってはいるけど本質は器の小さい関西人だよ

359:名無しさん必死だな
19/11/11 01:41:27.00 NVs/ht6b0.net
映画映画してたらあんなにぐだぐだぐだぐだしてないってw

360:名無しさん必死だな
19/11/11 01:42:04.46 gdH9Vtuz0.net
新鋭のミュージシャンかイケメン俳優かみたいな監督写真の数々からして痛々しい
どんなジャンルでもその手の輩がまともな作品作れた試しがない
クリエイターが作品より自分を宣伝しだしたら終わり
ここまで勘違いさせた信者にも責任はある

361:名無しさん必死だな
19/11/11 01:42:43.92 iYqsZQuh0.net
>>344
業界馴れ合いだからなあ
他に大作ゲーム作れる人いねーし
だらだらと、また金出しそう

362:名無しさん必死だな
19/11/11 01:42:44.05 92iVq0v80.net
>>338
そもそも普通の人は浜村が誰かすらわからんしな
一番話題になってるのでこれか
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

363:名無しさん必死だな
19/11/11 01:43:42.39 PgwExPLjK.net
ファミ通で満点取る方法を確立した偉人だな
来年と再来年は浜村が登場するゲームで溢れるぜ…

364:名無しさん必死だな
19/11/11 01:43:51.09 uiV2jtFL0.net
クリアしたらもう一回最初からやりたいとは思えない程度の完成度
シナリオが9割
映画の中を自分で歩けるゲームっていうのが一番的を射ている
それって映画で良いじゃん?ってなる奴

365:名無しさん必死だな
19/11/11 01:44:28.18 un/vxsJc0.net
FF15かなこれ…

366:名無しさん必死だな
19/11/11 01:44:45.76 ej7owbZEM.net
どんなに重厚なテーマや内容であっても二時間以内に起承転結を書かなきゃいけないのが映画だぞ。
ゲームだったらプレーヤーが遊ぶ間に話も進むと考えてムービーは二時間未満にせないかん。

367:名無しさん必死だな
19/11/11 01:45:03.94 aF27W6rv0.net
なんかテキストとかは割と興味深い感じだなあ
ゲーム本編は微妙なアウターワールド とかと同じ臭いがするぞ

368:名無しさん必死だな
19/11/11 01:45:17.86 qEFZAc+20.net
「DSによって崩壊して分断された世界」
PVでもこれ「ディーエス」って呼んでるからな
マジでニンテンドーDSが人気ハード化してた時代を憎んでるんじゃね?

369:名無しさん必死だな
19/11/11 01:45:39.94 iYqsZQuh0.net
>>353
むしろ、話題作りができて
ゲーム業界に貢献したと思って
ドヤってるんじゃないかなw

370:名無しさん必死だな
19/11/11 01:47:00.12 04bpAxdL0.net
うわー最悪
小島はこういう媚び売るようなやり方はしないと思ってた

371:名無しさん必死だな
19/11/11 01:47:06.75 a9taZcef0.net
>>358
大作っても売れ線作ってくれないなら普通に他のディレクターに作らせるでしょ
金さえ出せば作ってくれるならともかくゲリラ貸し出してんだし

372:名無しさん必死だな
19/11/11 01:48:40.28 hCPEEdQT0.net
ジョジョASBはゲーム内に浜村が出てきてツイでも発売前からべた褒めってのは無かったもんなぁ

373:名無しさん必死だな
19/11/11 01:48:46.77 92iVq0v80.net
>>366
浜村はそういうタイプ
1000万本発言とか話題作りとして狙ってやってるって過去にも発言してる
癒着がバレようが提灯記事がバレようがファミ通が誌面独占してる時点で失うものがなさ過ぎるからね

374:名無しさん必死だな
19/11/11 01:49:42.18 gdH9Vtuz0.net
>>365
クッソきもいな
韓国人が作品に関係ない反日ぶっ込んでくるのと全く同じ感覚じゃん
日本人の感覚じゃない

375:名無しさん必死だな
19/11/11 01:50:14.75 qEFZAc+20.net
「寡占市場に一石を投じた伝説の携帯ゲーム機」
PSPをこんな言い方するって凄いよな
任天堂に支配されてた携帯ゲーム機市場をどんだけ憎んでるんだ
そういえば浜村はPSPについてこんな事を語ってる
URLリンク(s.famitsu.com)

376:名無しさん必死だな
19/11/11 01:52:06.35 XsWZL8A80.net
これはジョジョを越えてしまったな

377:名無しさん必死だな
19/11/11 01:52:53.64 w5QZhJY20.net
>>358
SIEが家庭用として独占契約したのに発売前にPC版の発売決定の発表許すほどだぜ
三上に金渡して独占ホラーゲー作らせたほうが良かっただろw

378:名無しさん必死だな
19/11/11 01:53:59.54 cKJTS6UPp.net
>>314
静まり返った深夜の自室でデスストを遊ぶと、小島神の存在を近くに感じる。
今彼がこの日本に、東京にいると思うと、彼の吐息を枕元で感じざるを得なくなるんだよね……。
デスストはゲーマーへのASMR、昨今のAAAタイトルに対する小島監督の穏やかな囁き(アンサー)なんだよ。
彼の人間性に陶酔する大手メディアが満点をつけて殿堂入りさせたのも必然かも。
また、他のインディーズタイトルも是非見倣うべきだ。小島監督ほどの優れた人格者には金も名誉も人も資源もストランド(繋がり)で克服できるんだよ。
それに比べファンから無心したIGAや鈴木裕はインディーズでは無いし、日本の恥だ。
限られた資金と期間で我々に神託を下した監督の爪の垢をアンチともども煎じて飲むべき。
さあ、デス・ストランディングの縄を広めよう!
ファミリー向けの広告を全面に押し出して、ゲームの本質である遊びを誤魔化した任天堂により今の日本はクリエイティビティーの危機に瀕している。
これを覆すには、デスストによるゲーマーの繋がりで失われた日本ゲーム業界を復興させる必要があるんだよ。
ここにいる懸命な大人達には、それが分かるね?

379:名無しさん必死だな
19/11/11 01:54:29.66 AY8jnmzi0.net
まあ10点のゲームではないけど8点はあると思うぞ
さすがに6点のゲームじゃない

380:名無しさん必死だな
19/11/11 01:55:07.76 VDZVKpO+0.net
>>359
業界ひっくり返るとかくっさいやつだな
まぁステマ関係は法律で白黒はっきりしてほしいが

381:名無しさん必死だな
19/11/11 01:55:08.98 cQuoruR00.net
40点が無価値だと体を張って伝える姿勢嫌いじゃないよ

382:名無しさん必死だな
19/11/11 01:55:14.68 cdzRX4kt0.net
工作レビューで隠せないほどのクソゲー作った小島が一番悪い
しかもクソゲーのくせに小島本人が面白いと勘違いしてIGNに突撃してるのが終わってる

383:名無しさん必死だな
19/11/11 01:56:23.75 ksdGM7dq0.net
>>376
ファミ通との癒着で0点だわ

384:名無しさん必死だな
19/11/11 01:56:54.31 92iVq0v80.net
>>365
発売前はこんな感じだった

コナミ小島氏がニンテンドー・ディーエスに関してコメント
2004.5.22 Sat 23:19
Computer And VideoGamesにコナミの小島秀夫氏へのインタビューが掲載されています。
その中でニンテンドー・ディーエスに関して話している部分があるので紹介します。
現時点では開発しているタイトルは無い�


385:謔、ですが『僕らの太陽』のように面白い作品を将来見れる事を期待したいですね。E3の際に収録されたものです。 ――DSでメタルギアソリッドを作るのはどうでしょう それはいいですね。でも個人的に、DSのユーザー層がGBAと似たようになるんじゃないかと思います。 そうするとメタルギアは余り相応しくないかもしれません。 ――ニンテンドー・ディーエスについてどう思いますか。 GBAで『ボクタイ』を作って携帯機でも革新的な事をやるんだという事を見せましたが、DSではどうですか。 最後に現時点で取り組んでいるゲームはありますか 現時点で取り組んでいるものはありません、将来何かできるといいですね。 僕が何かやるとすれば...他のどのゲーム開発者も思いつかないような2画面やタッチパネルの使い方が浮かんだ時です、その時はゲームを作りましょう。 全く違うことをやりたいです。今朝DSを見に行ったのですが行列が凄くて見れませんでした(笑)! DSに人気が出たら、子供達は指紋がなくなってしまいそうですね(笑)



386:名無しさん必死だな
19/11/11 01:58:15.08 6bl9jO9wa.net
>>375
すまん
長すぎw

387:名無しさん必死だな
19/11/11 01:59:07.96 tgnp4M6I0.net
>>376
俺も7点くらいあったけどこれ知ってから0点になったわ
はぁー、もう作品内にまで気持ち悪い要素入れんなよっていう

388:名無しさん必死だな
19/11/11 01:59:13.99 ttKp3BGI0.net
イキリコジ太郎

389:名無しさん必死だな
19/11/11 02:00:07.78 gdH9Vtuz0.net
>>375
コジマ自身もコジマを評価するあらゆるコメントも
具体性もくそもないただのポエム

390:名無しさん必死だな
19/11/11 02:01:46.21 phoB3dSw0.net
流石にここまでやったら40点はガチじゃなくて身体を張ったギャグだと気付く罠
でもジョジョのやらかしのせいでこんなのに使われるんだからw

391:名無しさん必死だな
19/11/11 02:02:18.45 gdH9Vtuz0.net
>>376
お前以外そう思ってないから6点なんだわ

392:名無しさん必死だな
19/11/11 02:05:24.78 tgnp4M6I0.net
もう僕らの太陽を企画してた時の小島はいないんだなって・・・
すっかり暗黒面に染まっちまった

393:名無しさん必死だな
19/11/11 02:05:29.66 mhdtG/oH0.net
小島ってPS大好き任天堂憎しのあまり、自分が作ったMGS3の3DS版をけなしてたガイジだろ?
元々頭おかしいんだから今更驚かないわ

394:名無しさん必死だな
19/11/11 02:05:51.46 qEFZAc+20.net
監督って「技術の梯子を~」とか言ってるからDSが予想以上に人気が出て、サードもそれに合わせてゲーム作り始めて内心は苛ついてたんだろうな
その結果クリエイティビティの危機とか言い出す始末

395:名無しさん必死だな
19/11/11 02:05:52.98 NVs/ht6b0.net
もっとシンプルに配達ゲームに自信を持てていれば
終盤の、操作、演出、キャラクターという全ての面における混乱、迷走、言い訳、ごまかし、リピート
は無かったと思うんだよね
で、なんでこんなことになっちゃったかというと・・・
アレを実はこっそり触ったのかもしれないねって感じ

396:名無しさん必死だな
19/11/11 02:06:23.55 92iVq0v80.net
「GBAと似たような客層になるでしょ」
小島はDS発売前はこう思ってたんだよね
本命はPS3のMGS4、携帯機MGSはPSPが内定してたから
それが一転してDSが老若男女、ゲーマーにもライトにも大ヒット
そうやってずっと日陰者を続けてたら承認欲求がどんどん強くなっちゃった
コジステラジオのゲハ臭発言が過激化したのもPSP~VITAの頃だったかな

397:名無しさん必死だな
19/11/11 02:06:42.71 gdH9Vtuz0.net
>>381
こんだけドヤってて
タッチパネルの使い方が何も思いつなかったのがカッコ悪wwww

398:名無しさん必死だな
19/11/11 02:08:12.73 cLezX8wHd.net
いっそ飛脚ゲーム作ったほうが面白かったのでは
あとはFedExゲーとか、クロネコヤマトゲーとか

399:名無しさん必死だな
19/11/11 02:08:44.43


400: ID:qEFZAc+20.net



401:名無しさん必死だな
19/11/11 02:10:19.55 NzYz2XLma.net
小島もGBAの頃はイケイケだったのにな
暗黒卿に拾われちゃったからもう戻って来ないだろう

402:名無しさん必死だな
19/11/11 02:10:34.48 pmLdy+Y20.net
>>393
それこそクリエイティビティーの危機だよな

403:名無しさん必死だな
19/11/11 02:10:43.67 UJjpcqHj0.net
そういやビタでメタルギアが動いちゃいました凄い性能ですよとかもやってたなw

404:名無しさん必死だな
19/11/11 02:11:30.60 CwLUMaw20.net
ファミ通と関わりのある浜村が出演
普通は評価は辞退するのが普通だわ
ファミ痛頭おかしいと言うしかない

405:名無しさん必死だな
19/11/11 02:12:52.31 ETNUAhWha.net
コナミはかなり手遅れながらも追い出せてよかったろ
かりんとうも似た臭いするんだよな

406:名無しさん必死だな
19/11/11 02:14:54.45 92iVq0v80.net
名越もだけど神輿に乗ってるうちに
「ソニーとファミ通の神輿で出世しないと俺らは飯食えないんだよ!」って感じの形相になってくんだよね
昔の若くて柔らかい頃のインタビューと比べると「あんたそんな人だっけ?」って感じに変貌していく
あまりこの戦略に靡かなかったのが堀井雄二とかさくまあきらとかの世代
その下の世代は上を見て「有名になりたい」ってコンプレックスの塊だからチョロかったんだろうね
PS2時代のSCEのインタビューとか普通にキャバクラでの接待の話とか出て来るけど

407:名無しさん必死だな
19/11/11 02:15:20.78 Bpu9s+rkM.net
小島氏による宇宙人的思考をがんばって分かりやすくまとめてたコナミ社員が優秀だったってこと

408:名無しさん必死だな
19/11/11 02:16:57.56 I3BPxZ9Y0.net
こうやってレビューを金で買えば買うほど、自分は面白いゲームを作れませんって客に示していることに気づかないのかねえ
レビュー売り逃げがする行為がクリエイティビティの危機なのではなく
自分のクリエイティビティが危機に瀕してるからレビュー売り逃げに走っている

409:名無しさん必死だな
19/11/11 02:17:22.85 w5QZhJY20.net
かりんとうはあれでも及第点のゲームは作るからな
7もターン制になったけどたぶんあれバカゲーとして普通に面白い気がする

410:名無しさん必死だな
19/11/11 02:17:31.10 7e0hCdqA0.net
>>78
クロスレビュー!(必殺技)

411:名無しさん必死だな
19/11/11 02:17:31.28 UJjpcqHj0.net
>>400
あれが最悪のケースだろう
凄いムービーゲー作るからコナミのスポーツ事業からも金だせとか発言権持ったらヤバすぎる

412:名無しさん必死だな
19/11/11 02:17:45.59 92iVq0v80.net
◆ SCE佐伯氏の珍発言 ◆
--- プレイボーイにて ---
━━では、PS2のサード収集力の強みはどういったところにあるのでしょうか。
「そうですね。例えば、我々SCEは、名前の通り"ソニー"なんですよ (笑) 。
 今、あの世界的企業ソニーも日本不況の影響をモロにくらっている訳なんですが (笑) 、
 その赤字分を我々 (SCE) が埋めてあげているといった状況にあるんです。
 これ、結構すごいことでしょ (笑) 。
 で、考えてみて下さい。もしもの話ですが、もしソニーが潰れてしまったらどうなると思います?
 間違いなく日本経済に深刻なダメージを与えますよね。
 下手したら、日本そのものが破綻してしまうのかもしれないのです。
 そのような危機的状況を誰もつくりたくはありませんよね。
 だから、我々はサードさんにこう言っているのです。
 PS2に参入して下さいと。PS2に参入し、日本経済を救いましょうと。
 他のハードに参入したところで、ただの一企業の利益を上げるだけ、
 もしくは、米国の企業の利益を上げるだけなんですよと」
◆ SCE佐伯氏の珍発言 ◆
--- ファミ通1/24号にて ---
「今夏、子供向けにアクションを起こす。あまり子供にターゲットを向けすぎると、
 PS2のブランドイメージが崩れ子供のおもちゃみたいなゲーム機になってしまうが」
「今、いろんなメーカーに頼んでいる。
 もし、他ハードで子供用ソフトを作っているのなら、迷わずPS2に切り替えろと」
「夏は子供向けソフトで溢れ返る」
「トップブランドだからこそできるユーザー層の開拓を行なう」
「2003年はソフトの年になる」
◆ SCE佐伯氏の珍発言 ◆
--- ファミ通No.788にて ---
「2004年前半は女性ユーザーを狙っていこうかな、と」
「昔は飲み屋に行ってSCEの名刺を見せると、
 「え、あのPSを作ってる会社の!?」と騒がれて、女の子たちとの話題にこと欠かなかった。
 ところがPS2になってからは「お姉ちゃんたちがPS2買ってない」と重役が嘆くんです(笑)」
「女性ユーザーを取り込むための具体案は、白いPS2を出す、値段を下げる、
 『ぷよぷよ』が出ることをアピールする、『EyeToy』はお母ちゃんもできることをアピールする」

413:名無しさん必死だな
19/11/11 02:18:00.49 NVs/ht6b0.net
弱いと感じるから、崩しを入れる
が、この崩しのつもりでやってることが自己防衛な言い訳でしかないのが致命的なんだよ
ビーチで撃っちゃダメは操作パート
ラスト付近の肩たたきは映像パート
結局、どっちもプレイヤーを信頼して、説得できているという自信が無いままだからの表現なんだよ

414:名無しさん必死だな
19/11/11 02:19:18.09 tgnp4M6I0.net
間違いなく昔の小島は才能あったよ
でなきゃあの桜井がスマブラ にリスペクトするはずがないし
実際にデスストも着眼点は悪くなかった
ソニーに唆されて才能食い潰しちゃったのかなぁ・・
当時は期待の新人だったのにすげー勿体無いわ

415:名無しさん必死だな
19/11/11 02:19:18.09 7e0hCdqA0.net
やっぱ忖度で1億くらいもらったの?浜村は

416:名無しさん必死だな
19/11/11 02:19:18.72 /k0u1+aUM.net
>>403
とにかく売れればいいんだろ
こんなの1回しか通用しねぇけどなw
もうバレたし

417:名無しさん必死だな
19/11/11 02:20:43.98 92iVq0v80.net
2003.7.29 Tue 8:06
『新世紀サイバーフォーミュラ』、PS2でも発売へ
https
://www.inside-games.jp/article/2003/07/29/11217.html
東京スゴウ豊島営業所によると、これまでお伝えしてきた『サイバーフォーミュラ』が、どうもGCへの単独供給ではなくPS2でも発売される見込みです。
掲示板における同サイトの管理人・久行宏和さん(同作のキャラデザを担当)の書き込みによると、
本来はGC版を作っており、PS2版はそれを一部仕様変更してあとから出す予定だった(4人対戦は不可)。
・PS2版について少し説明させて貰いますと、本来は先行開発されてるGC版発売後に一部仕様変更して(スペック的に4人対戦は出来なくなります)、後から出す予定だった。
しかし、某S社(サンライズではありません)より「PS2で出すのであればGCより後では困る」とのクレームがあり、そちらとの調整のため、発売日も未だ確定が出せない状況
なんだそうです。とりあえず最短で11月を目処にGC版とPS2版の両方を出せる様に準備をしているとか。また、Xbox版の予定はないそうな。
サイバーフォーミュラでは初めての本格的ドライビングレーシングということで大いに期待しているのですが、8月から秋に予定変更されたのはそういう事情なんでしょうか。つうか某S社って........。

418:名無しさん必死だな
19/11/11 02:25:02.23 w5QZhJY20.net
CC2に続いてコジプロのゲームも警戒リストに入ったな
コジプロなんてまだ1本しか作ってないのに警戒リストってなww

419:名無しさん必死だな
19/11/11 02:26:31.48 miDfCWm20.net
ポリフォニー山内
セガ名越
コナミ小島
スクエニ田畑
昔は才能あったのにソニーに関わって堕ちた連中
他にも沢山いるんだろうな

420:名無しさん必死だな
19/11/11 02:26:32.58 tRzp6tmQ0.net
そら浜村もこんな気持ち悪い持ち上げ方するわけだわ
URLリンク(i.imgur.com)

421:名無しさん必死だな
19/11/11 02:30:22 5gKtXJio0.net
これでも信者は許容するんだろ
気持ち悪すぎるわ

422:名無しさん必死だな
19/11/11 02:32:02 RjHq0NDgd.net
>>415
自分が出ている事は伏せといてこの呟きだもんな
やり口が汚い

423:名無しさん必死だな
19/11/11 02:32:20 0adMO88Y0.net
ファミ通もネットの普及で発行部数も激減して、生き残るのに必死だな
多くの雑誌がネットの普及が原因で休刊廃刊されてるのに頑張ってる方だと思うけど
こういう生き残り方だともはや老害のレベルだよ

424:名無しさん必死だな
19/11/11 02:33:23 aF27W6rv0.net
このスレ本当に良いスレだよマジで

425:名無しさん必死だな
19/11/11 02:34:37.50 NVs/ht6b0.net
許容するから信者なんであって
今回は唐突に異端認定開始、踏み絵もさせて
最後の仕上げに繋がり連呼泣き落としで脱退引き留め成功したと感じているストロングスタイル

426:名無しさん必死だな
19/11/11 02:34:46.16 og5xLuiA0.net
浜村本人が書いたと思われるテキストからも"ダイレクト"に情報を伝えられるネットに対する憎しみがあふれてるんだよなぁ

427:名無しさん必死だな
19/11/11 02:35:56.95 eEchvvX+0.net
URLリンク(i.imgur.com)

428:名無しさん必死だな
19/11/11 02:37:16.53 S2M2IbSI0.net
>>407
こういうの見てゴキちゃんは何も感じてないってことなんだよな
ほんとに同じゲーマーなのかなと思うわ

429:名無しさん必死だな
19/11/11 02:37:26.16 Bpu9s+rkM.net
>>421
ニンテンドーダイレクトと違ってこそこそっとやる手法がなんかアレだね

430:名無しさん必死だな
19/11/11 02:39:48.08 If+35i9d0.net
浜村ってすでにesportsの件も、ps5の呟きもゴキの擁護すら届かないところに行きかけてたところでコレだ。
もう「法に触れる犯罪をしたわけではない」ことくらいしかゲハ的に擁護できることはなかろう。

431:名無しさん必死だな
19/11/11 02:40:41.19 gLNmswcP0.net
ゲーム業界の汚い大人代表って感じなんだ

432:名無しさん必死だな
19/11/11 02:45:14.00 1lsRVB2k0.net
媚び売りすぎ
ファミ通の点数にまだ神通力あると思ってんだろなw
情弱だけだろ
広告代払ってんだなーって普通の奴は思う

433:名無しさん必死だな
19/11/11 02:46:11.77 cKJTS6UPp.net
>>420
「戦争は変わった」の連呼

「爆発から生まれた」の連呼
何も成長してませんでした

434:名無しさん必死だな
19/11/11 02:47:05.14 NVs/ht6b0.net
業界のど真ん中にいたはずなのに
糞で無責任なインターネットとかそういうののせいで
商売も右肩下がりだしほんとやってらんねえから
ライセンス発行、イベント興行で、ど真ん中に座りたいんだよ
ていう、そういったオス的な何かだと思います

435:名無しさん必死だな
19/11/11 02:47:24.49 I8UKXJvJ0.net
この世界には「カイラリウム」と呼ばれる汚染物質が蔓延しており、体内には徐々に
カイラリウムが蓄積していきます。カイラリウムは排せつによって体外に排出される
ため、立ち小便には重要な意味があります。

436:名無しさん必死だな
19/11/11 02:48:09.82 1lsRVB2k0.net
小島にはガッカリした。購入者の評価見てから買う
いま、予約消した

437:名無しさん必死だな
19/11/11 02:57:21.27 NVs/ht6b0.net
ヒッグス粒子に関して、一般人も正確に明確に理解できてないから使う
神の粒子とも呼ばれるっていうフレーズが凄いから
物語内において、ヒッグス粒子の役割を体現させるとかじゃないけど
神の粒子ていうフレーズがカッコいいから
つまり、要するにペダンチックっぽい感じがちょっと出せるから

438:名無しさん必死だな
19/11/11 02:58:16.39 92iVq0v80.net
>>120
それだ
多分探せばまだ残ってる

439:名無しさん必死だな
19/11/11 03:05:09.20 6JzTw9+f0.net
>>421
なるほど。最高に気持ち悪いわ

440:名無しさん必死だな
19/11/11 03:28:35.12 LCP6tcHo0.net
JeSUストランディング

441:名無しさん必死だな
19/11/11 03:28:55.99 maB/KVsS0.net
ズブズブで草w

442:名無しさん必死だな
19/11/11 03:29:29.49 245Y8XoS0.net
>>407
「PS2に参入し、日本経済を救いましょうと」
「あまり子供にターゲットを向けすぎるとPS2のブランドイメージが崩れ」
「女性ユーザーを取り込むための具体案は、白いPS2を出す、値段を下げる、
 『ぷよぷよ』が出ることをアピールする]

何度見ても単純に
SONYはゲームを舐めた
任天堂はゲームを舐めなかった
それだけの違いだな

443:名無しさん必死だな
19/11/11 03:30:57 DPt0Q9E8r.net
これはスピードワゴン確定だな

444:名無しさん必死だな
19/11/11 03:32:33 cR4PbLQ50.net
ファミ通なんてまだ買って参考にしてる人が居るんだな・・・

445:名無しさん必死だな
19/11/11 03:33:19 t/7FqNtE0.net
これじゃあ
コネ・ストランディングじゃないか

446:名無しさん必死だな
19/11/11 03:34:47.85 fY+YV8zi0.net
こりゃ繋がり繋がり言うわけだわ
その繋がりのお陰で40点満点だからな

447:名無しさん必死だな
19/11/11 03:34:53.09 92iVq0v80.net
あったわ
URLリンク(megalodon.jp)
ファミマガのこと
さて、ゲーム雑誌に入ったきっかけを書きましたんで、ここで「抜けた」きっかけも書こうかと思います。
しばらく更新が怠っておりまして、すみません。
もともと、TIM(徳間書店インターメディア)の仕事に危機感を感じていたのは、スーパーファミコンの後期でありました。
誤解しないでいただきたいのは、これは「会社に不満」ではなく、単純に、ゲーム雑誌の将来に不安を感じたからであります。
スーパーファミコンに時代が移行し、編集長としていろいろな企画などを立ちあげていたファミマガでありましたが、自分の中で危機感がありました。
ひとつは週刊に移行した「ファミ通」の台頭。そして「独占」という言葉の乱発。その気持ちを裏付けていたのが、いわゆるゲームの広報資料でした。
ゲームの広報資料には、宣伝スケジュールなどが記載されるんですが、そこに雑誌について「ファミマガ、ファミ通などで記事・広告を展開」というのが
「ファミ通・ファミマガなどで記事・広告を展開」というふうに変わってきたんですね。自分では、そこが業界意識の変化と思っていました。
人の意識は簡単なもので、例えば、「有名なRPG!」って名を挙げていただくと「ドラクエ」「FF」とほとんどの人が言うと思うんですよね。その順番で実は1番、2番が決まってる。そして3番目以降は、バラバラになるんです。
ファミマガを作っていた時代「各ジャンルのヒットゲームの席は2つしかない」というのは私の持論でした。
数の原始的な理論で「ひとつ、ふたつ、たくさん」なんですよ。3つめの席はない。指定席は2つだけであります。
で、まぁ、ファミマガが2つめの席に後退すると同時に「独占」という風が吹き荒れました。

448:名無しさん必死だな
19/11/11 03:35:03.40 dH2OWfXxa.net
本当に何も変わってないんだな
小島も、ソニーも、ファミ通も

449:名無しさん必死だな
19/11/11 03:35:15.86 92iVq0v80.net
決定打は「電撃PlayStation」の存在であります。
「PlayStation Magazine」は、全員素人のアルバイトという状態で始めた雑誌でしたが、それでもなんとか頑張っていけました。
けれど、PSの情報は「ファミ通」「電撃PS」という流れになります。ここで指定席を失った雑誌は凋落傾向になります。
でも、そこにあったのは「独占」という交渉の嵐。攻略本まで含めてです。
枠に入らない良作ゲームは、どんどんと取りこぼされていきます。
それでも、他の3誌は企画など立てて、頑張っておりました。私もいろいろと企画を立てて、差別化を図っていました。
ポポロ、アークザラッド、ときメモなど、初期のPSの意欲作には力を割いたつもりです。
で、まぁ、特集企画や攻略本の企画をSCEに出すのですが、それがだんだんと通らなくなる。
けれど「ファミ通」「電撃」さらには「Vジャンプ」などには同じ企画がどんどん掲載される。
企画に対しての返信も疎かになったころ、SCEから会食の話が来ました。
会食のお相手は、現場の担当でしたKさんとHさん。上層部はバタバタしていてという話でしたので、そこは気にせず。
で、SCEの前からみんなで車で移動…というときに、横の車にいらっしゃったのは「おこちゃま」コメントで名の知れた方と、某雑誌の編集長でありました。
この瞬間に、まぁ「終わったな」と思ったのであります。
自分がでなく、ゲームの広報って、ここまでビジネスだけになるのだな…と。
以前いました「ぱふ」であったり、例えば映画の雑誌であったり、他の趣味雑誌であったり。
個人エンターテインメントの世界は、あくまで数千との戦いです。今でもほとんどのゲームはそこで戦っているのではないでしょうか。
けれどゲームが絶対として目指したのは、独占だし、100万の世界だったのか…と、ガックリ来たわけですね。
私はその分野は得意ではないので、正直、ここは自分が身を置く世界ではないと思いました。
その後、フリーになって、いろいろな出版社とゲームとのコーディネイトを目指すんですが、そこは「儲かる」+「はず」という仮定の意識を持った方々とうまくいかず、終了してしまいました。
かくして私は、いわゆる「ゲーム雑誌」を去り、「情報」について考える日々が続いているのであります。

450:名無しさん必死だな
19/11/11 03:38:30.11 ErupTVPHd.net
>>6
早すぎた天才は稀に見るけど遅れてきた天才て初めて見た
遅れてきたパクリエーターなら腐るほど居るけど

451:名無しさん必死だな
19/11/11 03:39:49.41 I11OzER3a.net
>>444
>で、SCEの前からみんなで車で移動…というときに、横の車にいらっしゃったのは「おこちゃま」コメントで名の知れた方と、某雑誌の編集長でありました。

>この瞬間に、まぁ「終わったな」と思ったのであります。
>自分がでなく、ゲームの広報って、ここまでビジネスだけになるのだな…と。

デスストの国内メディアのレビューがまさにこれだな

452:名無しさん必死だな
19/11/11 03:41:23.92 xjsLkko+0.net
デスストで癒着がれ

453:名無しさん必死だな
19/11/11 03:41:35.70 ErupTVPHd.net
>>16
ハデスて神様の名前です…
冥府の王で地獄じゃないです
ギリシャ神話だけど

454:名無しさん必死だな
19/11/11 03:43:19.17 qgt/P2gK0.net
ハマムラインならぬ浜村INってか

455:名無しさん必死だな
19/11/11 03:45:12.05 ErupTVPHd.net
なんつか小島って薄っぺらなの自覚無いのかな
ギリシャ神話を例えに出すなら文献やら書物読み漁ってたら絶対ようこそハデスへとか言わない…

456:名無しさん必死だな
19/11/11 03:45:58.18 ErupTVPHd.net
ようこそ閻魔へみたいな変な言い方

457:名無しさん必死だな
19/11/11 03:48:25.13 ErupTVPHd.net
お酒の話ならバッカスだろ…

458:名無しさん必死だな
19/11/11 03:51:00.77 Jdx0y/Rw0.net
浜村さん出てるから10点って書けば良かったのに

459:名無しさん必死だな
19/11/11 03:57:10 60nyxgUb0.net
まあコラボくらいなら千歩譲って良いけど
開発中から殿堂入り確定はアカンやろ
まあ新規サイト大量発生の満点爆撃や
一部レビュー掲載前から満点画像を公式が出したカラクリも分かったね

460:名無しさん必死だな
19/11/11 03:58:10 9qD00RsGa.net
(業界人との)繋がりが切れことを一番恐れているのが小島だな

461:名無しさん必死だな
19/11/11 04:03:01 AEyt3z5aa.net
428ってあったなあ
クソゲーなのにやたら持ち上げられててキモかったわ

462:名無しさん必死だな
19/11/11 04:04:50 FH2KuSdb0.net
浜村出演を監督が知らなかった可能性も0ではないでしょ。

463:名無しさん必死だな
19/11/11 04:08:17.19 lhS+yW030.net
コナミさんごめんなさい

464:名無しさん必死だな
19/11/11 04:08:27.05 P17RM6Lv0.net
まぁゲームとかで出てくるハデスのイメージだろうから
これは何でも勝手に改変するジャップ文化が悪い

465:名無しさん必死だな
19/11/11 04:10:07.09 DPt0Q9E8r.net
じゃあ40点じゃないなら一体何点なんだよ?

466:名無しさん必死だな
19/11/11 04:10:21.22 TETIWZz3d.net
ゲーム雑誌のお偉いさんが出演するインディーゲーって何だよ

467:名無しさん必死だな
19/11/11 04:10:29.91 60nyxgUb0.net
世界が変わる(業界への信用的に)

468:名無しさん必死だな
19/11/11 04:10:41.52 tRzp6tmQ0.net
まだ途中だけどムービーの台詞回しもなんかなぁ
もっとテンポよく進めればいいのになんかくどくどしてるように感じるれてしまう
全シーン悪い意味でねっとりしてるというか

469:名無しさん必死だな
19/11/11 04:10:45.01 Ew/ejKFMM.net
ここまでガッツリ癒着してたとは...

470:名無しさん必死だな
19/11/11 04:11:32.34 60nyxgUb0.net
デススト持ち上げとセットでコナミ叩きツイート多いけど
あれも絶対業者が扇動してると思うわ
監督ははちまのコナミ叩き記事をRTしてたくらいだし

471:名無しさん必死だな
19/11/11 04:11:38.55 cKJTS6UPp.net
個人(小島)が悪くても企業(コナミ)を悪者にしたがるのが大衆心理ってものや

472:名無しさん必死だな
19/11/11 04:15:07 If+35i9d0.net
>>457
ゼロではないが、そうだとするともはや「監督」ではない、監督として失格となる。

473:名無しさん必死だな
19/11/11 04:15:33 gLNmswcP0.net
別に企業倫理としてみたらコナミも別にほめられることしてないから
小島の悪いのとはまた別の話しって感じだな

474:名無しさん必死だな
19/11/11 04:16:17 dsvhMhvD0.net
>>459
ハデスはヘスティアと並ぶギリシャ神の数少ない良心枠って有名だぞ

475:名無しさん必死だな
19/11/11 04:19:17.24 YGWA+VUp0.net
40点接待か

476:名無しさん必死だな
19/11/11 04:22:09.94 14e0N64J0.net
今までこのオッサン叩かれすぎだろと思ってきたけど全然そんなことなかったわ

477:名無しさん必死だな
19/11/11 04:22:22.71 92iVq0v80.net
>>465
ちなみにはちまはソニーの広報が出入りしてる
2016年12月28日
はちま起稿を買収したDMM、元管理人・清水氏ら主要メンバーを雇用しステマ関与か 取材に対し隠蔽工作も (1/5)
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
 その他、はちま起稿は2016年に入ってから、サイトのリニューアルや広告枠の増設、専用掲示板「はちま.ch」の開設、ニュースアプリ「はちまApp」のリリースなど、かなり意欲的にサービスを拡大していました。
これらの動きについても、裏でDMM.comが全面的にサポートしていたとみられています。
特に「はちまch」については、IPアドレスをたどるとやはりDMM.comラボの社名と住所が出てくるため、DMM.comがかなり深く関与していたとみて間違いなさそうです。
 加えて最近は、プレイステーション 4などの家庭用ゲームや、DMM.comが手掛けるブラウザゲームの告知や宣伝のため、代理店やゲームメーカーの広報宣伝部に、かなり意欲的にアプローチをかけていたようです。

478:名無しさん必死だな
19/11/11 04:28:07.14 LYw85NG/0.net
ゲーム内にリアルの人間が出演も忖度でレビュー満点もどっちかだけならままあることだけどその2つが合わさっちゃったらなぁ
少なくともレビュー雑誌としては越えちゃいけないライン越えただろ

479:名無しさん必死だな
19/11/11 04:32:17 UetBRT3u0.net
ストーリーだけ見たけど酷いなこれ
勘違いド素人が俺って天才って叫びながら考えたみたいな
ガバガバオカルト設定をみんな同じ口調でくどくど長ったらしく説明
みょーなタイミングでギャグいれるし
これを評価できる人って普段何見てんの?

480:名無しさん必死だな
19/11/11 04:33:13 q/mqTFhB0.net
3章からガジェットなり増えて楽しくなる
だけど基本的にやる事は変わらないので結局は飽きる
こんな感じでギブった
もうやる事は無いだろう

481:名無しさん必死だな
19/11/11 04:33:44.12 UetBRT3u0.net
>>468
そのコナミで権力持ってたのがカントクなんだが

482:名無しさん必死だな
19/11/11 04:35:00.36 w5QZhJY20.net
日本社会の癒着という暗部を見事に再現したゲームなので10点

483:名無しさん必死だな
19/11/11 04:35:28.03 fvkuWuqa0.net
コナミ時代権力ないとLAスタジオとか作れなかっただろうしな

484:名無しさん必死だな
19/11/11 04:36:22.52 cKJTS6UPp.net
>>476
開発費の私的流用もあっただろうな

485:名無しさん必死だな
19/11/11 04:36:30.12 FyYpb81j0.net
いろんな意味で恥ずかしいゲームだったな

486:名無しさん必死だな
19/11/11 04:38:21.02 ErupTVPHd.net
>>459
原文のギリシャ神話読んでこい
色んな解釈はあるがハデスが地獄なんてねーよ
ハデス、ハーデスは神だ

487:名無しさん必死だな
19/11/11 04:40:55.02 UetBRT3u0.net
>>479
というかデジタルエンターテイメント部門そのものを私物化してた
有能なDを追い出し従う者は自分の下にしてそうでないものは閑職に追いやる
終わらないMGS開発中に全てを注ぎ込んで部門売上を半分にまで落とした
よくコナミは我慢したよ

488:名無しさん必死だな
19/11/11 04:41:02.90 ZZh22qRWM.net
>>231
俺がメタルギア嫌いになったのもそれだな
PWからメタルギアは色々酷すぎる

489:名無しさん必死だな
19/11/11 04:43:45.75 ErupTVPHd.net
>>469
ゲーム製作ならモイライで例えた方がデスストの内容にもあってるんじゃねーかな
クロートーにラケシスにアトロポスでさ

490:名無しさん必死だな
19/11/11 04:45:37 92iVq0v80.net
>>479
コジプロロサンゼルススタジオ内の映画館とかな

491:名無しさん必死だな
19/11/11 04:47:09 zGYHjbAO0.net
つまらないゲームを飛び越え、気持ち悪いゲームに成り下がった

492:名無しさん必死だな
19/11/11 04:48:45.68 6uJZa0R9M.net
うわぁ…としか言いようがない

493:名無しさん必死だな
19/11/11 04:58:32.00 DPt0Q9E8r.net
もう通貨単位ガバスにしろよ

494:名無しさん必死だな
19/11/11 04:59:15.05 hu9f/+UW0.net
こういう時ボーナスポイントボーナスポイント言わないのがソニーハードファン

495:名無しさん必死だな
19/11/11 05:04:54.48 DEs71TO/0.net
鉄平んとこでは取り上げたんか?

496:名無しさん必死だな
19/11/11 05:07:33.05 w5QZhJY20.net
小島の盟友大塚明夫が男泣き 盟友の鉄平も男泣きだよ

497:名無しさん必死だな
19/11/11 05:11:10.09 HQje5wnU0.net
流石にコレ ゴキちゃんも寒々しく思ってそうだな

498:名無しさん必死だな
19/11/11 05:14:32 EaNFrpWwd.net
ゴキの親父みたいなもんだしゴキも泣いて喜んでるだろう

499:名無しさん必死だな
19/11/11 05:18:06 ib0DJRjn0.net
公正取引委員会に誰かメールした?

500:名無しさん必死だな
19/11/11 05:18:44 92+Bq+6q0.net
この頃からズブズブ
URLリンク(i.imgur.com)

501:名無しさん必死だな
19/11/11 05:19:12 8OIhLys+0.net
>>457
casting director Hideo Kojima
URLリンク(i.imgur.com)

502:名無しさん必死だな
19/11/11 05:22:25 E


503:LkPkrYQ0.net



504:名無しさん必死だな
19/11/11 05:23:28.67 hzVJCOXy0.net
負け犬の遠吠え

505:名無しさん必死だな
19/11/11 05:25:48.78 w5QZhJY20.net
ゲーム業界の森喜朗こと浜村通信

506:名無しさん必死だな
19/11/11 05:29:01.81 ErupTVPHd.net
>>415
変わるのはテメーの評価だと気づいてない頃

507:名無しさん必死だな
19/11/11 05:30:18 3u4M4F4lK.net
>>494はサクラ大戦スレと過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
3回線持ちの実年齢50過ぎの岐阜県のサクラ大戦大好き業者
普段使用しているIPが218.228.83.220
速報で雑談するプライベート用に使用していたがIDを変えるのを失敗して判明してしまったIP114.187.36.43
サクラ大戦スレを保守する用で使い別けている

ID:ib0DJRjn0
URLリンク(hissi.org)

ID:ib0DJRjn01111
URLリンク(hissi.org)

昨日
ID:xfRYcFof0
URLリンク(hissi.org)

508:名無しさん必死だな
19/11/11 05:30:42 SMYuL8F00.net
まあこの板は隔離板だがこんな場所でもPS4ユーザーにガキと女が超少ない事は豚とゴキブリはご存知だろう
ぶっちゃけswitchが売れてなけりゃゲーム業界衰退の一途だったわな

509:名無しさん必死だな
19/11/11 05:34:10.90 ig2kBWH10.net
あれだけ甲斐甲斐しく付いてきてくれたステファニー・ヨーステンを無視して捨てたのは、モーガン茉愛羅(カイラルアーティスト役)と繋がれたから?

URLリンク(t.co)
URLリンク(twitter.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

510:名無しさん必死だな
19/11/11 05:47:15 92iVq0v80.net
浜村ハマる

511:名無しさん必死だな
19/11/11 05:58:25.46 Llc265iY0.net
40点で興味持つ層こそ自分が一番嫌ってる層なんじゃないかなあ

512:名無しさん必死だな
19/11/11 06:05:13.06 bHdof4m00.net
何をやっても胡散臭い
それがチョニー一味なんだよね

513:名無しさん必死だな
19/11/11 06:08:57.60 NObJpxl4r.net
めちゃくちゃいいゲームだったとしてもこういうのがあるとノイズになっちゃうよな

514:名無しさん必死だな
19/11/11 06:11:06.90 BuOoTX3K0.net
というか最近スイッチ以外でうまくいったのってあのFALLOUTモドキの奴だけじゃないか?
あそこはMSに買われたスタジオだって言うしPS4が成功したせいで任天堂省いたゲーム業界さらにヤバくなってるんじゃねえの

515:名無しさん必死だな
19/11/11 06:12:46.50 JKK0EU+Od.net
これでデスストが神ゲーならまだ許せる部分もある
クソゲー過ぎて満点のレビューが世界中でバカにされてるなかで
こういうことやっちゃうのが日本最大手ゲームメディアのファミ通さん
日本のゲームメディアの質の低さは異常
(世界でもゲームは他の業界と比べたら低いけど)

516:名無しさん必死だな
19/11/11 06:19:06.63 cTp/jUwOd.net
そういえば428ってハマ通だけじゃなく大塚明夫も実写出演してたよな
偶然か?

517:名無しさん必死だな
19/11/11 06:21:13.26 yEWj9BYR0.net
全く新しいなんて言うけどダクソのメッセージと本質的に変わんないよなコレ
インフラ整備もマイクラだし

518:名無しさん必死だな
19/11/11 06:35:36 47vB9Wg70.net
実況観たけど

ムービー→移動→ムービー→移動→ムービー→移動→ムービー→移動→ムービー→移動→ムービー→移動→ムービー……



くっっっっっっそつまんねええええええええくて驚いた

519:名無しさん必死だな
19/11/11 06:38:33.74 42gieZzJ0.net
浜村とソニーと小島
必死でXBOXを日本から叩き出そうと頑張った仲良しチームだな

520:名無しさん必死だな
19/11/11 06:38:38.45 k0Pc4ktzd.net
A HIDOI KOJIRA SENE

521:名無しさん必死だな
19/11/11 06:42:59 42gieZzJ0.net
>>512
いくら荷物をうまく運ぼうが寄り道して新規ルートを開拓しようが
エンディング(結果)がひとつのムービーに収束するなら
マジで自分で遊ぶ必要ないじゃんね
動画配信を規制しているのがほんとダサいししょっぱい
自分自身で「他人のプレイを見ればそれだけのもの」って理解してる行為だな

522:名無しさん必死だな
19/11/11 06:47:03 2CkPYXrn0.net
ページがめくりにくく加工してあるSF小説なんだろ

523:名無しさん必死だな
19/11/11 06:48:59 x5Bd4qAcd.net
こっちも薄汚い宣伝してたのか
ロイヤル予約して買った間抜けだからデススト購入者を馬鹿にできんわ

524:名無しさん必死だな
19/11/11 06:54:27 KvonrH3W0.net
いや実際遊んでみると凄い楽しいのかもしれない
買ってない人間としてはその可能性は捨ててはいけないと思ってる
買う気はまったくないが

525:名無しさん必死だな
19/11/11 06:54:54 k0Pc4ktzd.net
P5Rはメーカーがテキトウぶっこいただけ
デスストはステマスクラム

526:名無しさん必死だな
19/11/11 06:56:25.94 mPrTaLLy0.net
>>2
字が小さくて読めない

527:名無しさん必死だな
19/11/11 06:57:50.58 mkMHjShx0.net
安くなったら話の種に買ってみるかと思ったが
今回ので金輪際コジマのゲームは買わないと心に誓ったわ

528:名無しさん必死だな
19/11/11 06:58:10.89 b51W9+4d0.net
>>509
表立って出てることだけでも「あ、これが40点か」になっちゃうからね
ウルトラ単純バカ

529:名無しさん必死だな
19/11/11 07:00:52.18 72yUqj4Ra.net
いかにソニー朝鮮カルトの気持ち悪さと
いかに任天堂を憎んでいるのか
よくわかるゲーム

530:名無しさん必死だな
19/11/11 07:03:33.15 9VJYBiQG0.net
ヒデオを切ったコナミは正しかったな
糞ゲーとは言わんが微妙ゲー
コネを使って得点操作
もう認めざるを得ないわ

531:名無しさん必死だな
19/11/11 07:03:48.90 YbU3ZUGpd.net
性格改善されます
URLリンク(i.imgur.com)

532:名無しさん必死だな
19/11/11 07:06:28.69 hfRg4U2Qp.net
お前らが評価するから同じ満点のブレワイはじめたんだが
これ子供向けなのか?
確かにボケボケだが味がある気はする
ただマップ作り込みすぎじゃね?クエストみ多いし
何より敵がつええ
最初の大陸から砂漠行ったら一撃で死ぬし
まあ祠行ったりアイテムで工夫すりゃなんとかなるんだが
時間と頭を使う
これ相当時間食うしゲームしてるだろ
ただ俺が求めてんのは頭空っぽで分かってるような分かってないストーリーを脱力して口開けて見ることなんだよ
そう言う面ではデススト満点

533:名無しさん必死だな
19/11/11 07:06:41.37 ue5pDSasd.net
>>525
クソステ専門誌になってくれないかなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch