妖怪ウォッチ1 for Nintendo Switch 初週9426本wwwwwwwwwwwat GHARD
妖怪ウォッチ1 for Nintendo Switch 初週9426本wwwwwwwwwww - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
19/10/16 22:03:50.62 HA4QzgLQM.net
楽しい?

3:名無しさん必死だな
19/10/16 22:03:51.58 emJEFsXi0.net
ファーwwwwww

4:名無しさん必死だな
19/10/16 22:05:08.05 953NGoH20.net
本編から6年の妖怪ウォッチ 9000本
本編から1年3ヶ月のff15 6000本

5:名無しさん必死だな
19/10/16 22:05:23.44 27OQCVmEM.net
せめて4ベースでリメイクならともかく
単なるリマスターで5000円とか舐めてるだろ

6:名無しさん必死だな
19/10/16 22:05:50.26 cFaH0tWq0.net
マジで妖怪ウォッチのブランドって終わってないか

7:名無しさん必死だな
19/10/16 22:07:06 PNt6BE8L0.net
>>4
バカの一つ覚え

8:名無しさん必死だな
19/10/16 22:07:14 953NGoH20.net
本編から6年の妖怪ウォッチ 9000本
本編から1年3ヶ月のff15 6000本

9:名無しさん必死だな
19/10/16 22:07:28 953NGoH20.net
>>7
???

10:名無しさん必死だな
19/10/16 22:08:24 U2HMthVT0.net
>>8
6年もたってたら新規いてもおかしくないんじゃない

11:
19/10/16 22:08:24 r07SwaL10.net
中古で数百円で買えるし

12:名無しさん必死だな
19/10/16 22:09:13.55 563ZEomg0.net
>>4
それ比べるなら同じくレベルファイブの二ノ国のほうがいいでしょ
無駄に対抗心煽って何がしたいの

13:名無しさん必死だな
19/10/16 22:09:19.00 CZo+XjxW0.net
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 戦闘力9426かゴミめ
 (〇 ~  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
   

14:名無しさん必死だな
19/10/16 22:09:27.24 MGdUxuDQ0.net
もう日野は終わったって

15:名無しさん必死だな
19/10/16 22:10:37.14 953NGoH20.net
>>12
いや会社で分ける意味がわからん
ゴキブリってファーストとサードで不自然に分けてるしこういうキチガイなところあるよな

16:名無しさん必死だな
19/10/16 22:11:41.52 953NGoH20.net
本編から6年の妖怪ウォッチ 9000本
本編から1年3ヶ月のff15 6000本

17:名無しさん必死だな
19/10/16 22:11:50.22 0yN8YfHi0.net
レベファイはもう潰れていいでしょ
なんの価値もない

18:名無しさん必死だな
19/10/16 22:12:26.15 9lU3RkS4p.net
レベル5さん何で急に新作作らなくなったん?

19:名無しさん必死だな
19/10/16 22:12:32.92 lnkqw5jS0.net
かつてはミリオンを越えも当たり前
ポケモンを追い落とすとまで言われたヒット作だった
その記念すべき第一作がこの様とはね

20:
19/10/16 22:13:10 8vAJtb6Z0.net
もっと前の印象なんだけど。

21:名無しさん必死だな
19/10/16 22:13:39 cfmhpPNma.net
>>1
ダンボール戦機をリメイクした方が売れるだろうに

22:名無しさん必死だな
19/10/16 22:13:40 U2HMthVT0.net
>>18
延期に次ぐ延期
それどころじゃない

23:
19/10/16 22:14:08 JUWEILO+a.net
妖怪ウォッチ
完全にIP自体が死んでしまったな
レベルファイブどーすんだろ・・・次売れそうな新規IP作れそうか?

24:名無しさん必死だな
19/10/16 22:21:26.85 u3964LX90.net
IP維持がいかに難しいかよーく分かるな

25:名無しさん必死だな
19/10/16 22:21:32.28 wWcNL3PV0.net
オワコン妖怪(9426本)>PS4(7,849台)
逆転負け犬PS4ケタン週販7倍差ぼろ負けwwwwwwwwwwwwww
switchに勝てなかった余命一年PS死体wwwwwwwwwwwwww

26:名無しさん必死だな
19/10/16 22:21:39.95 A7GKQVbs0.net
一時期はポケモンを越えるかも?レベルだったのに
なぜこんなにも失速したの?

27:名無しさん必死だな
19/10/16 22:22:19.87 SdL1u0BC0.net
海外病でスイッチングハブの二ノ国なんて作ってるから

28:名無しさん必死だな
19/10/16 22:23:16.43 WMo6yvQB0.net
妖怪ウォッチは序盤の妖怪はめちゃくちゃ秀逸だったのにもったいない事をしたよな。ウォッチを分けすぎて親が離れていったのと、ピーク時に魅力ある妖怪の追加が追いつかず適当な妖怪を追加していったのが原因じゃないかね。

29:名無しさん必死だな
19/10/16 22:23:38.62 U2HMthVT0.net
ジバカスのパチモン量産
戦犯イナホ
ダークサイド

30:びー太
19/10/16 22:24:04.79 xEnz4pm70.net
思ったより売れた?

31:名無しさん必死だな
19/10/16 22:24:48.43 emJEFsXi0.net
>>30
ベタ移植とはいえ厳しいでしょ

32:名無しさん必死だな
19/10/16 22:24:55.84 oqj/QZ+cM.net
いやこんなん108円で売ってるのに売れすぎだろ
中古価格2000円くらいあるアライアンスアライブが5000未満の爆死したほうが悲惨

33:
19/10/16 22:26:38 oqj/QZ+cM.net
>>18
二ノ国2延期 妖怪4も延期したし イナイレも延期で作れないんだろ

34:名無しさん必死だな
19/10/16 22:26:49 077tXiJC0.net
なんで1はPS4とマルチにしなかったんだろう
日野の考えは分からん

35:名無しさん必死だな
19/10/16 22:27:45.48 whqTivRU0.net
妖怪IPでは唯一ぷにぷにというツムツムのパクりは好調らしい。
ゲーム本編無視したレア度限界突破で廃人が対象だからいつまで持つか分からんけど。

36:名無しさん必死だな
19/10/16 22:27:54.35 +leTlk+U0.net
Switchユーザーにとってレベル5に対する信頼性ゼロに近い

37:名無しさん必死だな
19/10/16 22:28:00.63 TW1hRmbm0.net
妖怪ウォッチはそんなのあったねってなってるのがもう駄目。熱が無い

38:名無しさん必死だな
19/10/16 22:29:14.10 1XUK0JDK0.net
>>32
アラアラとSIEのアッシュと魔法の筆どっち売れたんだろうな

39:名無しさん必死だな
19/10/16 22:29:49.47 UIGaX//R0.net
4エンジンで作り直しとかなく単純のベタ移植
良く売れたな

40:名無しさん必死だな
19/10/16 22:29:58.85 /JuSrnPv0.net
>>26
ウケたのが特定の世代にだけだったからだろう
そういう意味で3年後の子供、5年後の子供、10年後の子供
と延々と新規で人気を集め続けるポケモンというか、任天堂全般がすごいんだが

41:名無しさん必死だな
19/10/16 22:32:47.74 PP0f1LZe0.net
いやこれモデルは作り直してるだろ妖怪は4から流用してるかもしれんが
元は3DSだぞ

42:名無しさん必死だな
19/10/16 22:39:03.67 JgaTU72L0.net
ダクソとかPS4に移植しただけで10万とか売れるのに
なんで元400万ゲーがここまで売れないんだよSwitch

43:名無しさん必死だな
19/10/16 22:39:57.87 MNa8rBPSH.net
>>26
たまごっちと同じで流行ってたから売れただけ
ブームが去ったらこんなもん

44:名無しさん必死だな
19/10/16 22:41:42.68 o2f4ztsi0.net
もう妖怪ハマってた子供は引退したろう

45:名無しさん必死だな
19/10/16 22:42:01.09 v9Pi0Vlj0.net
ポケモンの足元にも及ばない

46:名無しさん必死だな
19/10/16 22:42:18.25 dGEXZGzb0.net
3DSのグラで正直十分だった
テレビシリーズそのままだったし

47:名無しさん必死だな
19/10/16 22:45:31.18 AY3VIT3g0.net
>>4
そんだけ離れてたら売れない方がどうかしてる

48:名無しさん必死だな
19/10/16 22:45:58.33 GCaV5Bt40.net
3DS版129万本→Switch版9426本
こりゃひでえ
これがまさにオワコンというやつだな

49:名無しさん必死だな
19/10/16 22:46:00.29 DnOsKjIT0.net
ベタ移植なら123セット
1単体なら4ベース
譲歩できるラインはどちらかしかない

50:名無しさん必死だな
19/10/16 22:49:11.68 emJEFsXi0.net
妖怪4がPS4で出るから煽りも来ないな

51:名無しさん必死だな
19/10/16 22:49:21.11 fqMqCiLR0.net
>>15
ハード戦争が規格争いだって知らないレベルのアホかよ
ファーストなんて売り上げに関係なく出るんだから意味ないよ

52:名無しさん必死だな
19/10/16 22:49:25.74 QNd3ncO60.net
数年後にレベル5が倒産してても誰も驚かない

53:名無しさん必死だな
19/10/16 22:50:48.26 pYRmw63H0.net
日野さんドラクエ9が最後の希望やな

54:名無しさん必死だな
19/10/16 22:50:50.15 T4nj8nwL0.net
ここまで何もかも上手くいかないのは逆に凄い

55:名無しさん必死だな
19/10/16 22:50:59.64 fqMqCiLR0.net
子供向けなんていう意味のないものにこだわった結果やな
だいたい、CSでもフォートナイトみたいな無料ゲー出てるし
子供向けでも無料ゲーに食われてるだろ

56:名無しさん必死だな
19/10/16 22:52:03.75 +leTlk+U0.net
>>52
倒産する前にソニーが買うだろうな
ソニーが一番書けている部分を補完出来る会社だもん
ゴンジローなんかしているよりもこちらの方が効果高いし

57:名無しさん必死だな
19/10/16 22:52:37.94 AY3VIT3g0.net
>>18
二ノ国2で失敗

社員離れる

人手不足

既存のブランド維持or新規のブランド確立

既存のブランド維持を選択←今ココ!

58:名無しさん必死だな
19/10/16 22:53:06.56 DrpwZ8Je0.net
日野の幻想が完全に破壊されたな
完全に裏目しかでてないぞこの数年

59:名無しさん必死だな
19/10/16 22:55:34.59 AY3VIT3g0.net
>>19
それに対して
当のポケモンは初代リメイクのピカブイでミリオン超え!
日野もその様を見てマネしたらしいけど
(パッケージのデザインとかモロにピカブイを意識してる)
結果はこれ

60:名無しさん必死だな
19/10/16 22:56:50.74 9x7uiDGe0.net
迷走してコンテンツ潰し過ぎ

61:名無しさん必死だな
19/10/16 22:57:46.63 fqMqCiLR0.net
>>59
ポケモンで200万割れの時点で終わりまくってるんだけどな
半分くらいおっさんが買ってるだけで子供は100万も買ってねーんじゃねえか?
次あたりでポケモンも離れそうだな

62:名無しさん必死だな
19/10/16 23:01:31.33 v9Pi0Vlj0.net
離れそうだな
じゃなくて離れてくれだろ?

63:名無しさん必死だな
19/10/16 23:02:54 AY3VIT3g0.net
>>13
ピカさんピカブイ余裕の100万超えで高みの見物っすねwww

64:名無しさん必死だな
19/10/16 23:03:53 7cQPAb7F0.net
2013年に出たゲームを2019年にやると考えればなくはないんだが
今のご時世だと13年と19年ってほぼゲーム的に進化してないんだよな
もちろん3DSとNSじゃダンチだが印象的な微妙さは否めない
それにしてもヨンケタンにまで落ちぶれるのはかつてのトリプルミリオンブランドからしたら相当ひどい
鬼トレでももうちょっと売れてただろ

65:
19/10/16 23:05:18 J59/BDXQ0.net
ANGINより格下じゃん

66:名無しさん必死だな
19/10/16 23:06:23 DhNOFxaK0.net
むしろ3DSの中古が250円で売ってるのにこんなに売れるなんてすごいと思う
殆どリマスターだぞこれ

67:
19/10/16 23:07:28 dMl25ruF0.net
割と冗談抜きでレベル5潰れないか?

68:
19/10/16 23:08:20 fqMqCiLR0.net
>>62
すでに離れてるだろ
昔、どれだけ売れてたか知らんのか?

69:名無しさん必死だな
19/10/16 23:10:18 emJEFsXi0.net
英雄伝説 閃の軌跡I:改 -Thors Military Academy 1204- 18/03/08 10,965

もはや移植のファルコムゲー以下だ

70:名無しさん必死だな
19/10/16 23:11:10.52 NEGZ61Uq0.net
ミリオンタイトルから4ケタンまで転落って史上初じゃねえの?
これがブヒッチの力か・・・

71:名無しさん必死だな
19/10/16 23:11:48.86 gNmWGKAw0.net
ゲゲゲの鬼太郎になれなかった妖怪作品

72:名無しさん必死だな
19/10/16 23:12:16.62 9/ml2aNb0.net
>>1
飽きられないものを作る難しさ。もうガキは興味もってねえもんな。それでもレベル5にしては長続きしたほうだわ。
任天堂は凄いんだよ。

73:名無しさん必死だな
19/10/16 23:13:37.99 WrwmfnAP0.net
ただのリマスターなのか…日野さんも枯れたもんだ

74:名無しさん必死だな
19/10/16 23:14:00.89 953NGoH20.net
>>19
ff「これな」
>>51
会話になってねーよキチガイ

75:名無しさん必死だな
19/10/16 23:14:37.06 LP6UWfBH0.net
>>67
二ノ国も爆死してたしやばそう

76:名無しさん必死だな
19/10/16 23:15:11.05 JkIsAIoP0.net
先週のスパロボといいこれといい完全にPS4で出すべきだったソフト。
何で4を移植して1を移植しないのかわけわからん

77:名無しさん必死だな
19/10/16 23:15:16.39 RFjYl+rYd.net
ps4妖怪4が楽しみだなゴキブリwwww

78:名無しさん必死だな
19/10/16 23:15:47.86 ozaa2W4j0.net
>>59
任天堂「ポケモン ピカチュウ イーブイは本編作品である」

/ 任_豚\     ━┓┃┃ DS『ポケットモンスターブラック/ホワイト』 初週 2,557,779本
|_ノ. -○-○-|    ┃    3DS『ポケットモンスターX/Y』  初週 1,866,570本
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃    3DS『ポケットモンスターOR/AS』 初週 1,508,665本
>‐-=ゝ'゚     ≦ 三 ゚。3DS『ポケットモンスターサン/ムーン』  初週 1,893,387本
ノ  ・ )。≧      三.  3DS『ポケットモンスターUS/UM』 初週 1,163,003本
L二つ -ァ,       . ≧    ↓
(   イレ,、      >三 NSw『ポケモンレッツゴーピカ/ブイ』 初週  661,240本

79:名無しさん必死だな
19/10/16 23:16:15.80 /JuSrnPv0.net
物事がうまくいってるときになにやっても売れる感覚になって
何がよくて何が駄目なのか自分でもわからなくなっていったんだろうな
ワンマンだから修正することもできず今に至ると
近年は大手のような余裕すら感じたけど、最近の売上は経営破綻寸前の中小メーカーだよな
今更1のリマスター持ってきたのも、原点回帰というか一番の安パイを持ってきたつもりかもしれないがそれでこれ

80:名無しさん必死だな
19/10/16 23:16:18.55 HKp9gqYI0.net
今の時代こどおじでもいいから大人のファン獲得してないとやっとけねーよ

81:名無しさん必死だな
19/10/16 23:17:14.91 563ZEomg0.net
>>74
これなって君の比較いろいろおかしいよ
無理やりffと比べたいなら今度出るff7リメイクのほうがまだ比べてる感あるけど

82:名無しさん必死だな
19/10/16 23:17:18.27 yXC1rrSX0.net
>>71
さすがにそれは鬼太郎が飛ぶように売れてから言え

83:名無しさん必死だな
19/10/16 23:18:14.33 953NGoH20.net
>>81
いや意味不明
ffも何百万売れてたのに6000本になったから合ってるじゃんwwww

84:名無しさん必死だな
19/10/16 23:18:19.69 fqMqCiLR0.net
>>74
馬鹿はしゃしゃり出なくていいから
ファーストとサードの区別さえ付かないんじゃな

85:名無しさん必死だな
19/10/16 23:18:29.03 wBA3nf4t0.net
ポケモンなんて初代の3ds移植すら馬鹿売れするのに

86:名無しさん必死だな
19/10/16 23:19:02.84 953NGoH20.net
>>84
ファーストとサードで売上分ける意味がわからないよね?

87:名無しさん必死だな
19/10/16 23:19:09.30 ajuG6AfNM.net
ブームが去るって本当に恐ろしいな
レイトン以上の速度でオワコン化した

88:名無しさん必死だな
19/10/16 23:20:12.44 GCaV5Bt40.net
レベル5社員は転職考えた方がいいよ
日野はもうダメだ
今の子供には通じない

89:名無しさん必死だな
19/10/16 23:20:22.78 F+rMQJ4qd.net
ff15のほうが酷くてワロタwwww

90:名無しさん必死だな
19/10/16 23:20:30.91 9Hgzx6nP0.net
二の国映画はどうでしたか

91:名無しさん必死だな
19/10/16 23:20:36.64 nx2Vqrhe0.net
任天堂と近しい関係持つともれなく没落するな
サードがどんどん離れていくわけだ

92:名無しさん必死だな
19/10/16 23:20:46.47 fqMqCiLR0.net
>>86
ファーストとサードで売上分ける意味さえ分かってないのにゲハにいんのか

93:名無しさん必死だな
19/10/16 23:21:26.66 953NGoH20.net
>>91
二ノ国「これな」
>>92
具体的には?

94:名無しさん必死だな
19/10/16 23:23:38.38 563ZEomg0.net
>>83
ffはffでも7と15じゃ社会的評価も売り上げも違うでしょ
妖怪も同じく初代と4じゃ社会的評価も全然違うの
一番売れた妖怪初代のリメイク比べたいならff8かff7と比べるのが普通。意味わかった?

95:名無しさん必死だな
19/10/16 23:23:46.27 abSxGsDx0.net
>>1
今のレベル5なら、実力通りだな

96:名無しさん必死だな
19/10/16 23:24:56.06 abSxGsDx0.net
>>13
過去ピンチになりかけたのにぃ...

97:名無しさん必死だな
19/10/16 23:25:40.45 639+HqOw0.net
>>67
ぷにぷにが毎月数億の利益生んでるのに潰れたら怖いわ

98:名無しさん必死だな
19/10/16 23:25:49.72 953NGoH20.net
>>94
だから社会的評価は妖怪も酷いけどffはさらに酷いよね
って話な

馬鹿と話すのは疲れるw

99:名無しさん必死だな
19/10/16 23:26:08.23 AY3VIT3g0.net
>>61
初代のリメイクはこれで「3度目」だからな
全部合わせると8種類(赤、緑、青、黄、炎、草、ピカ、ブイ)のバージョンになるぞ

100:名無しさん必死だな
19/10/16 23:26:20.64 abSxGsDx0.net
>>57
スマホに!、スマホで!...出せない

101:名無しさん必死だな
19/10/16 23:26:50.14 DcJhc3LEd.net
>>92
ファーストとサードで分けてるやつなんてキチガイしかいないじゃんwwww

102:名無しさん必死だな
19/10/16 23:27:39.41 AY3VIT3g0.net
>>68
リメイクは昔も毎回こんなもんだぞ
お前こそ売上の詳細
全然知らないだろ

103:名無しさん必死だな
19/10/16 23:27:41.41 abSxGsDx0.net
>>23
『日野さんウォッチ』が、無課金で楽しめます。

104:名無しさん必死だな
19/10/16 23:27:51.23 fqMqCiLR0.net
>>93
任天堂のゲームだけやりたきゃ、任天堂のハード買えばいいじゃん
ソニーのゲームだけやりたきゃ、ソニーのハード買えばいいじゃん
モンハンワールドやりたいのに先にスイッチ買っちゃってたら、後からPS4買い直さなきゃならなくて金が無駄すぎるな
負けたハードはサードのソフトが出なくなったり、残飯だらけになるからどっちが勝ちハードかを見極めないと金の無駄
これがハード戦争な

105:名無しさん必死だな
19/10/16 23:28:52.61 563ZEomg0.net
>>98
妖怪初代は普通に社会的評価もあったし子供達にも人気だったんだからその比較でff7を例に出したんだけど

106:名無しさん必死だな
19/10/16 23:30:20.64 AY3VIT3g0.net
>>64
妖怪が終わっただけ

107:名無しさん必死だな
19/10/16 23:34:13.38 LP6UWfBH0.net
心配しなくても妖怪4完全版マルチだけど手土産にPS4に亡命するからゴキブリは迎え入れてやれな

108:名無しさん必死だな
19/10/16 23:38:45.08 AY3VIT3g0.net
>>78
本編の「リメイク」作品だぞ
つまり、スタジアムやパズルゲームの様な「外伝作」とは違うって意味だよ

109:名無しさん必死だな
19/10/16 23:39:34.78 R2pugaLq0.net
社長の才能が枯渇

110:名無しさん必死だな
19/10/16 23:40:13.39 1Fb4mnviM.net
4出したばっかに初代てあほやん
シリーズの谷間にやれ

111:名無しさん必死だな
19/10/16 23:41:56.38 zN+4ZMAPa.net
2(真打)なら買ってた

112:名無しさん必死だな
19/10/16 23:41:57.28 AY3VIT3g0.net
>>79
ワンマンのメリットは自分で全て決めれる王様の様な形態が出来るのが旨味だけど
その形態のデメリットは人に頼る事が出来ないって事なんだよな
全て自分で決めていかなきゃならなくなるから
判断が偏る

113:名無しさん必死だな
19/10/16 23:42:15.17 o0MfD3PA0.net
レベルファイブ潰れないかなー

114:名無しさん必死だな
19/10/16 23:42:19.85 ySO2v0180.net
そもそも何故に1を出した

115:名無しさん必死だな
19/10/16 23:43:17.29 XLtUxTUG0.net
>>110
4出したばかりなのに
「1のHD版出します」
「2ヶ月後には4の完全版出します」
だからな

116:名無しさん必死だな
19/10/16 23:43:59.17 LxIWteq60.net
>>110
4は昨年の12月の映画に合わせて出すはずだったからな

117:名無しさん必死だな
19/10/16 23:45:03.87 SPsuBdYh0.net
そらDQ9リメイクの営業かけますわなあ

118:名無しさん必死だな
19/10/16 23:45:49.88 LxIWteq60.net
ドラクエ9リメイクの前にイナイレ作れや
アニメ終わったぞ

119:名無しさん必死だな
19/10/16 23:46:37.16 AdGwS9K50.net
どうしてこうなった

120:名無しさん必死だな
19/10/16 23:46:56.08 AY3VIT3g0.net
>>91
PS4の二ノ国2はどうなりましたか???

121:名無しさん必死だな
19/10/16 23:47:24.63 TLFOlvcH0.net
>>102
?????

122:名無しさん必死だな
19/10/16 23:48:55.79 Jp0BRD1c0.net
せっかくつ立ち上げてヒットしたIPは丁寧に扱わないようにしないと死ぬ呪いとか受けてんのかな

123:名無しさん必死だな
19/10/16 23:51:26.81 gNmWGKAw0.net
アルテピアッツァと一緒に
一生ドラクエ制作の下請けやってろ

124:名無しさん必死だな
19/10/16 23:51:42.43 FeXn/FCN0.net
4がじわ売れする可能性すらつぶしてないかコレ

125:名無しさん必死だな
19/10/16 23:52:44.16 AY3VIT3g0.net
>>96
それアニメの話だろ
ポケモンには
本家のポケモンとメディアのポケモンの2つに大きく別れるぞ
メディアのポケモンがピンチになってたところを本家のポケモンがポケモンGOの話題性と名探偵ピカチュウという話のネタで助けたんだよ

126:名無しさん必死だな
19/10/16 23:53:53.27 AY3VIT3g0.net
>>97
ぷにぷにってレベル5が作ってたのか???

127:名無しさん必死だな
19/10/16 23:59:19.14 AY3VIT3g0.net
>>110
4が予想以上に売れないから
話題作りのネタとして初代を急遽売る事にしただけだろ

128:名無しさん必死だな
19/10/17 00:00:31.62 amPPoH800.net
度重なるクソ商法の賜物だな
現物課金とかただでさえ面倒なのに中身までつまらなかったらブランドなんて潰れる

129:
19/10/17 00:02:38 2CkGAI4A0.net
ここってアホしかいないの?
妖怪1switchは妖怪4switchに妖怪持ってけないからな?
ポケモンで例えるとピカブイのポケモンは剣盾に持ってけませんって感じだ
売れる訳ないじゃんww

130:名無しさん必死だな
19/10/17 00:03:53 3BbVXCsz0.net
コレクションにして1本にまとめればよかったのに
売る気あるんか

131:名無しさん必死だな
19/10/17 00:04:05 nQ5WuKZV0.net
>>116
いや、最初は4作目の2017年の12月の映画に合わせて出す予定だっただろ

それが延期して2018年の12月の映画に出そうとしたけど、それも間に合わず更に延期して中途半端な今年の夏に出す事になったんだろ

132:名無しさん必死だな
19/10/17 00:07:35.82 nQ5WuKZV0.net
>>118
ドラクエなら確実に売れると思って
イナイレ後回しになったんだろうな
話題性ばかり意識して本当の評価が見えなくなる悪循環
話題性は話題から生まれるのでは無く
評価から生まれるというごく当たり前の事が分からなくなってる様だな

133:名無しさん必死だな
19/10/17 00:08:35.54 nQ5WuKZV0.net
>>121
分からないなら素直にそう言え

134:名無しさん必死だな
19/10/17 00:09:07.69 YAjCfTNm0.net
ps4より売れてるのか

135:名無しさん必死だな
19/10/17 00:11:33.51 nQ5WuKZV0.net
>>129
それ、日野本人に言ってやれよw

136:名無しさん必死だな
19/10/17 00:11:58.38 YMCItoBQ0.net
>>129
そもそも妖怪にそんな持ち越しシステム無いだろ

137:名無しさん必死だな
19/10/17 00:14:09.17 NiMWUTEJ0.net
>>131
発表が2018年7月なのに2017年の12月に発売予定だったの?
妖怪ウォッチバスターズ2が2017年12月6日に発売されたけどほぼ同時に発売するつもりだったの?

URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.youkai-watch.jp)

138:名無しさん必死だな
19/10/17 00:23:03 sD0ZXJbu0.net
>>126
企画/開発がレベルファイブ、開発/運営がNHNだから作ってもいるぞ

139:名無しさん必死だな
19/10/17 00:24:42 PjR8qHaZ0.net
>>1
これ、PS4版と同日発売です

140:名無しさん必死だな
19/10/17 00:27:22.70 AMCiWTLh0.net
煽りぬきでこれはどーすんだろなあ?
人気が沈んでる中で今さら1のリマスターだけ出しても売れるわけないし、
逆にオワコンを印象付けただけだと思うけど
せめて1・2・3セットくらいの奮発してユーザー呼び戻すべきだったな
この1年くらい日野はやることなすこと裏目に出てるわ

141:名無しさん必死だな
19/10/17 00:28:56.72 NiMWUTEJ0.net
>>139
今のところPS4に妖怪1はない
PS4にあるのは12月に発売される妖怪ウォッチ4++

142:名無しさん必死だな
19/10/17 00:29:27.08 iKgGGM+50.net
>>139
嘘つきw

143:名無しさん必死だな
19/10/17 00:29:42.19 vrMdHRQGM.net
>>26
ポケモン勢の意見だが
1そもそもアニメが人気なだけだった妖怪とアニメ抜きでも年間トップだったポケモンの差
2ポケモンは一般人向けアイドルポケモンと公式推し枠とゲーム内の人気ポケモンに絶妙なズレがあった、要はキャパシティがあった、公式からは嫌われてる人気ポケモンが結構いる特に357世代、妖怪はそう言うのがない、ジバニャンウィスパー辺りで止まってる
ポケモンにおけるピカチュウやリザは居てもガブふりゃ通信4匹ナットライチュウデデンネベトン唯一王ギャラサナザンラグサザンノオーバオッキーコイルみたいなバリュ系ポジションがあんまりいない感じ
要するに客が流行で集まってきたライト層オンリーなのが妖怪
ポケモンはもっと幅がある
妖怪のリストラが批判少なくポケモンのリストラが炎上したのがそもそもの差
ポケモンは割と300匹位は独自にファンが付いてるからな、だから強い
妖怪は人気妖怪以外は空気

144:名無しさん必死だな
19/10/17 00:31:04.86 DPNagnZM0.net
>>104
そんなこと考えねーよキチガイwwww
まずどこのゲーム会社が作ってるのかなんていちいち確認しねーし
まぁ、いいやwwww勝手に戦争してて下さいwwww
>>105
今の話な

145:名無しさん必死だな
19/10/17 00:31:55.78 39jKZ4dg0.net
PS4は27万本売れるかな?
ヨドコム
レベルファイブ Level5
妖怪ウォッチ4++(ぷらぷら) [Nintendo Switchソフト]
ゲーム - 15位
ゲーム>TVゲーム>Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)>ゲームソフト>ロールプレイング - 3位8日間100位以内 19/10/13 10:30更新
ゲーム - 1124位
ゲーム>TVゲーム>Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)>ゲームソフト>ロールプレイング - 38位11日間100位以内 19/10/17 00:00更新
レベルファイブ Level5
妖怪ウォッチ4++(ぷらぷら) [PS4ソフト]
ゲーム - 3198位
ゲーム>TVゲーム>プレイステーション4(PS4)>ゲームソフト>ロールプレイング - 98位7日間100位以内
ゲーム - 3211位
ゲーム>TVゲーム>プレイステーション4(PS4)>ゲームソフト>ロールプレイング - 101位7日間100位以内 19/10/13 10:30更新
ゲーム - 3304位
ゲーム>TVゲーム>プレイステーション4(PS4)>ゲームソフト>ロールプレイング - 102位7日間100位以内 19/10/17 00:00更新

146:名無しさん必死だな
19/10/17 00:33:09.76 FmBCe14I0.net
>>144
今の話だろうと移植元の妖怪初代はそれなりに人気のあったソフトじゃん
それを不人気だったff15と比べることがおかしいっていってんの
理解できました?

147:名無しさん必死だな
19/10/17 00:34:13.60 quu42IsC0.net
戦略がアホだな妖怪ウォッチ1を無料配布でもして新規獲得してから
妖怪ウォッチGOをスマホでやれば普通に成功するだろ

148:名無しさん必死だな
19/10/17 00:49:48.78 OaslXTS3d.net
>>26
「日常に潜むあるあるネタの擬人化」っていう本来の妖怪の在り方に忠実だったのが妖怪ウォッチの良さだったけど
裏を返せばあるあるネタが枯渇すれば新規妖怪のネタ自体も枯渇するってのが弱みだったと思う

149:名無しさん必死だな
19/10/17 01:06:20.17 nQ5WuKZV0.net
>>143
凄く的を射ているね
確かにその通りだわ
ポケモンは知名度の低いポケモンも含めてそれぞれのファンがいるけど
妖怪はメインキャラだけにしか人気が無いからな
だから、リストラされても炎上しない
そもそもリストラ炎上は裏を返せば人気であるが故の失望や怒りなんだよ
妖怪の様に最初から人気が無いキャラが大半を占めるブランドだと
キャラリストラでもあまり炎上しない

150:名無しさん必死だな
19/10/17 01:10:07 nQ5WuKZV0.net
>>26
そもそも超えてなど一度も無い
並ぶどころか近く事さえ出来てない

要はイメージによる思い込み

151:名無しさん必死だな
19/10/17 01:12:18.34 imZMnbima.net
>>146
なんでキレ気味なの?

152:
19/10/17 01:16:28 CILWyZIs0.net
妖怪ウォッチ4って前作から9割以上の妖怪リストラされたからね

153:
19/10/17 01:20:19 v6PAFmFX0.net
ゲハにでも来ない限りまず見かけなくなった名前
以前はテレビの情報番組やら何やらで目にする機会が何度かあった

154:名無しさん必死だな
19/10/17 01:31:03 YXr6Mj3X0.net
ドラクエジョーカー3と妖怪4のリストラに比べたらポケモンのリストラって可愛いもんよな

155:名無しさん必死だな
19/10/17 01:33:31 imZMnbima.net
>>154
でも、かなり炎上するのは
やっぱりポケモンは一体ごとに愛されてるって事だよな

156:
19/10/17 01:35:53 qI0EAftv0.net
>>26
イナホとウサギの投入かな
一度も主人公交代しないポケモンは強いわ
知り合いの子持ちに聞いたらイナホとウサギのあとの全く可愛くないシャドウサイドで子供が完全に離れたって言ってた
女児は今まで使ってた主人公のフミちゃんリストラされて変なオタク推されるし
やることなすこと裏目

ウォッチもメダルもアニメも面白かったとは思うけどガチャ要素多すぎで
親がいやになるのもポケモンとの差だな

157:名無しさん必死だな
19/10/17 01:38:51.90 inSagJaO0.net
これで離れていったファンと新規のファンを同時に取り込んで過去の栄光よもう一度って予定だったんだろうけど見事に失敗したな

158:名無しさん必死だな
19/10/17 01:43:07.16 oiQfdsdNa.net
売れすぎやろ
こんなに売れるとは思わんかった

159:名無しさん必死だな
19/10/17 01:44:23.32 JrQWDc7U0.net
>>28
一作もやってない人間が言うのもあれだが
めちゃくちゃ秀逸で売れたというより今のラグビーみたいなブームで売れてそれがいなくなっただけなんじゃないのかな?
妖怪ウォッチはやらない生主も歌を歌ってたくらいだからな
>>53
9リメはそんなに需要があるのかな?
昔のドラクエが好きだっただけで7910は好きじゃない

160:名無しさん必死だな
19/10/17 01:45:28.67 rTBdFeZp0.net
143をまとめるとライト層しかいないゲームはゴミってことか
妊豚くんのいつもの主張をバッサリ切ってるやんけ

161:名無しさん必死だな
19/10/17 01:48:32.28 UP/2KjId0.net
だからこそ常に新規層の取り込みが重要なんだけど
よりにもよってシャドウで滑って滞ってる状態が今

162:名無しさん必死だな
19/10/17 01:57:07.52 WCV/6LyQ0.net
コアゲーマー:いない
ライト層:いない
Switchにはだれが居るんだ?

163:名無しさん必死だな
19/10/17 01:59:50.99 nQ5WuKZV0.net
>>162
両方いる
いないのはPS市場

164:名無しさん必死だな
19/10/17 01:59:53.73 rTBdFeZp0.net
つーか、携帯機だからそういうものとして携帯機レベルのクソゲーで我慢してきた子供が
当たり前のように据え置きレベルのゲームでしか満足できなくなったんじゃねーの
普段、やってるゲームがフォートナイトだろ
据え置きレベルの面白さを知っちゃったら、こんな3DS移植やれねえだろ

165:
19/10/17 02:01:50 ypZ7s11T0.net
グラフィック綺麗になっただけじゃこんなもんだよな、PS5の末路

166:
19/10/17 02:03:19 fl7uqFb10.net
と言うかキャラで売ってるようなゲームとか版権ゲーはスマホでもう定着してるんじゃないの

167:名無しさん必死だな
19/10/17 02:04:13.61 KrIu3xIE0.net
12月にPS4に妖怪4出すのにこのタイミングで初代のリマスターをswitch独占って本当に意味が分からん

168:名無しさん必死だな
19/10/17 02:06:18.97 46pkqJ3yd.net
>>163
劣化PCでしか無いプレステを態々買う物好きはくらい居るだろ

169:名無しさん必死だな
19/10/17 02:06:53.73 cXqpsNIn0.net
FFはブランドが落ちたわけじゃあない。
FF15の中身に問題があっただけで、むしろあの売れない要素だらけの
内容で90万売れるならFFのブランドは凄い。
元のFFに戻れば200万売れる可能性もある。
妖怪はブランドが死んでるからもう巻き返すのはほぼ無理。

170:名無しさん必死だな
19/10/17 02:11:02.26 JPT3wPaN0.net
終わったipの一作目出したからって客戻ってくるわけ無いじゃん
FF1出したらFF新作の売り上げ回復するの?

171:名無しさん必死だな
19/10/17 02:12:11.07 UyU8txsk0.net
要するにポケモンみたいにゲーム自体が面白いから売れてたわけじゃないって事だろ妖怪は
どっちもやった事ないけど

172:
19/10/17 02:20:32 vEQVJQ0j0.net
巻き返すのは無理でも、定期的にナンバリング新作を出して4と同じぐらい(20万~30万)コンスタントに売れれば
長く続くシリーズにはなりそう

173:名無しさん必死だな
19/10/17 02:31:48.05 nQ5WuKZV0.net
>>169
そう、現に4は内容はむしろ良作なのに
何故か売れなかったよね
これはブランド自体がもうプラスでは無くマイナスになってしまってるから
つまり、良作に仕上がってもブランド自体が足を引っ張るから売れなくなる
妖怪というブランドを使うから売れないという本末転倒になっている

174:名無しさん必死だな
19/10/17 02:36:04.11 kj+L1Q0WK.net
>>154
妖怪もドラクエも色変えによる水増しがほとんどだけどな
ただ妖怪はそれでも減りすぎだが

175:名無しさん必死だな
19/10/17 02:44:38.05 nn+lqtxHa.net
これって
本当にタイトルに「1」って入ってるんだね
珍しくね?ナンバリングタイトルに「1」が入ってるのって
普通は無印だと思うし、3DS版は無印だったと思うけどなんで今回「1」って入ってるんだ?

176:名無しさん必死だな
19/10/17 02:46:29 6YInpWqb0.net
PS4版妖怪4は確実にこれ以下になるよ

177:
19/10/17 02:48:18 kj+L1Q0WK.net
ポケモンも一度ルビサファあたりでブームが下火になって
売上は下がってたがそれでも新規層開拓と初代リメイクで古参のファンは繋ぎ止めたからな

妖怪ウォッチは下火になってる時に3やシャドウサイドとおもいっきり迷走したのがマズかった

178:名無しさん必死だな
19/10/17 02:48:38 XjwlSFqj0.net
さすがに越えそうな気もするが…
まぁどっちに転んでも面白いなw

179:名無しさん必死だな
19/10/17 02:53:33 nn+lqtxHa.net
しかし今さら1をSwitchで出したり、4をPS4にも出したり逆にシリーズの復活の兆しがもうないな

200万本超えた頃の貫禄はもう微塵もない
あっちいったり、こっちいったりアタフタアタフタとしててみっともない

180:名無しさん必死だな
19/10/17 02:54:20 KRmplh8D0.net
何で1なんだろうな
2が実質完成版みたいなもんだしシリーズで言えば決定版だと思うけど

181:名無しさん必死だな
19/10/17 02:56:47.65 kj+L1Q0WK.net
妖怪の開発スタッフが3のスキヤキ以降かなり抜けたようだしな
妖怪ウォッチバスターズ2が外注になったのはそれが原因らしいし

182:名無しさん必死だな
19/10/17 03:01:23 nQ5WuKZV0.net
>>175
分かりやすくするためだろ
これが一番最初の作品ですって事を強調したかったんだろ

183:名無しさん必死だな
19/10/17 03:08:15.96 nn+lqtxHa.net
>>182
なるほど
でも2以降はナンバリングにプラスしてサブタイトルじゃないけど「スシ」とか「スキヤキ」とかあって、初代だけはどちらも何もないんだから分かりやすいとは思うんだけどなぁ

184:名無しさん必死だな
19/10/17 03:12:09.65 EaZqxt870.net
レベルファイブの計画性のないリリースが続く
いろいろと混乱してるんだろうな

185:名無しさん必死だな
19/10/17 03:14:29.11 y0xCEMgx0.net
龍が如くみたいにどんどん出してく予定なのかな

186:名無しさん必死だな
19/10/17 03:17:12 nn+lqtxHa.net
聖剣やロマサガみたく妖怪も3まで作ったら外伝や新シリーズでタイトルを変えながら騙し騙しやっていったら看板のブランドとしては延命出来てたかもな

3の時点であからさまにガクンと売上落としたんだから素人目からしても4で上がる見込みなんてないと分かったし

次の一歩で落とし穴あるの分かりながら足を踏み出したようなもんだわ

187:名無しさん必死だな
19/10/17 04:22:47.67 xxn6ubjq0.net
PS4よりも売れてるって凄いね

188:
19/10/17 04:31:13 O2tWLF6k0.net
>>152
そこまでいくと、「なんと過去作のあの妖怪が再登場!?」のレベルだなw

189:名無しさん必死だな
19/10/17 04:31:42 AMCiWTLh0.net
ニノクニ?が大ヒットして
妖怪GOが大ヒットして
妖怪4が大ヒットして
映画ニノ国が大ヒットしてアカデミー賞受賞

とか夢見てたんだろなあ・・・。

それが全部こけてしまったからアタフタ迷走している状態

190:
19/10/17 04:52:00 wopLbrc90.net
焦ってる感じがひしひし伝わってくるな
でも常識的なスケジュール管理と魅力的な作品作るしか道はないでしょ

191:名無しさん必死だな
19/10/17 04:55:28.02 XDjjozT20.net
PS4でも出せよw
なんでいきなり4からやねんww

192:名無しさん必死だな
19/10/17 05:23:01.91 hCUzxNjDd.net
>>191
PS4ユーザー

URLリンク(i.imgur.com)
女とガキに見放されたキモヲタオッサンメインの市場で自殺する気か?

193:名無しさん必死だな
19/10/17 05:45:00.68 YxpTfew60.net
ブランドを維持し続けることの大変さとそれを達成し続ける任天堂の凄さを再認識しますね(´・ω・`)

194:名無しさん必死だな
19/10/17 05:45:50.54 WmxnUFed0.net
(先行スイッチ版にも救済あるとはいえ)4をカンゼンバンにしてPSで出すとか
宣伝した上で初代をスイッチだけで出すとか なんかブレッブレすぎて
会社ヤバイのかと心配になる
どうせコッチもPSで出すんだろうから最初からマルチにしときゃいいのに

195:名無しさん必死だな
19/10/17 06:16:51.04 5VlfBvrh0.net
>>10
ブランド力しだいかもね

196:名無しさん必死だな
19/10/17 07:34:48.40 DPNagnZM0.net
>>146
シリーズとして比べてるだけ
何百売れてたffが6000本になりました
はい終わりwwww

197:名無しさん必死だな
19/10/17 07:44:24.95 N2rPDhtW0.net
糞スイッチのせいで
サードのゲームは全部爆死

198:名無しさん必死だな
19/10/17 07:50:21.75 rslEa21+d.net
15年程前の旧ナムコのテイルズみたいに、「エターニア」「ディスティニー」に20・30万やれればいいが、妖怪はムズいか?

199:名無しさん必死だな
19/10/17 07:51:20.10 LDXSMbRK0.net
うわー 完全にアルファドリームコースやんこれ
なむなむ (‐人‐)

200:名無しさん必死だな
19/10/17 07:51:24.12 j9dqQDI/a.net
ガキ向けは飽きられたらあっという間
それで4自体売れてない
単なるリマスター
4の4ヶ月後
こんなとこか
ここもう持ち直し無理やろ
儲かってるようにも見えん

201:名無しさん必死だな
19/10/17 07:59:41.13 nx1JSkSj0.net
妖怪ウォッチというIPに全くブランドが無いのがはっきりしたね
ただの一過性ステマだっただけ
アニメも映画も遠からず終わるんじゃないの
商品展開はもうほとんど無くなってるし

202:名無しさん必死だな
19/10/17 08:12:11.42 C1tGL1N40.net
ここの事だし焦って5つくらい新規プロジェクト発表しそうじゃね

203:名無しさん必死だな
19/10/17 08:45:52.14 NsgmHkSWa.net
>>202
そんで4つくらい延期延期で立ち消えになるだろうな

204:名無しさん必死だな
19/10/17 08:57:49.72 CpI75aaTM.net
黒い妖怪ウォッチ
シャドウサイド
クソつまらない外伝ばっかりのアニメ

205:名無しさん必死だな
19/10/17 09:11:35.78 BkX2Ov950.net
これしか売れないってもう妖怪はガキから見放されたみたいやな

206:名無しさん必死だな
19/10/17 09:14:47.65 F2GgqwPM0.net
先月まであった3DSの妖怪バッジも切られたな

207:名無しさん必死だな
19/10/17 09:21:17.81 rhQ15sOJM.net
せっかくFF14とコラボしたのにね

208:名無しさん必死だな
19/10/17 09:26:12.43 G5teBagh0.net
ここまで急激にオワコン化したシリーズも珍しい

209:名無しさん必死だな
19/10/17 09:26:41.98 FmBCe14I0.net
>>196
君の理論で言ったら妖怪4なんてffの比にならんくらいで爆死じゃん
しかも今度は妖怪4++も控えてるし
正直6000売れるといいね

210:名無しさん必死だな
19/10/17 09:30:43.08 At6+7V7B0.net
豚さあ…まだ何か言い訳ある?

211:名無しさん必死だな
19/10/17 09:32:36.75 v9rXks+m0.net
レベルファイブはこれで手詰まりだ
任天堂機市場を完全に冷やした以上新規のヒットIP着火は不可能
>>210
嬉しくてたまらねえよ完全に詰んだのが
復調したら二ノ国3でソニーに尽くすことしか頭にない会社だからな

212:名無しさん必死だな
19/10/17 09:32:41.29 LgxyTFmnp.net
売れる理由を知りたい
無いから売れないんだわ

213:名無しさん必死だな
19/10/17 09:38:08.34 8M/vWtThK.net
>>175
0出す布石

214:名無しさん必死だな
19/10/17 09:41:33.58 BkX2Ov950.net
これは豚にとってざまぁ案件だわ

215:名無しさん必死だな
19/10/17 09:43:05.14 q+Pp7huq0.net
ニノ国に全力投球した付けが大きすぎw

216:名無しさん必死だな
19/10/17 09:43:53.17 f/0SznZWa.net
日野国で会社潰しそうこいつ

217:名無しさん必死だな
19/10/17 10:45:05 lEPzLxNBd.net
FF14とコラボよりも、「君の名は。」「天気の子」コラボした方が良い。
ただ日野ワンマン経営で、新海ライバル視してるから絶対になさそう。

218:名無しさん必死だな
19/10/17 10:50:04.19 qVc5uhPKd.net
PS4版に、妖怪4++・天気コラボで帆高とナナがゲスト出演するならマジでほしいが。

219:名無しさん必死だな
19/10/17 10:51:05.87 G50fT4aQd.net
>>209
は?ffは1年3ヶ月なのに6000だが?wwww

220:名無しさん必死だな
19/10/17 10:53:39.75 1+Xy+6Iu0.net
元がしょぼい3DSゲーのリマスターなら売れたほうだろ

221:名無しさん必死だな
19/10/17 11:16:52.10 qN/PZ4bA0.net
大人しくスマホ版だけにしときゃいいのにスケベ根性出してまだ子供から搾り取れっから、とか舐め腐った事をして恥をかく

222:名無しさん必死だな
19/10/17 11:17:52.08 l1fYMbP+d.net
4をプレステに出してみたり1リマスターをSwitchに出してみたり、妖怪をどうしたいのか見えてこないよな

223:名無しさん必死だな
19/10/17 11:22:10.67 Zc7E/T2E6.net
たまにはイナズマイレブンのことも思い出してあげてくださいね

224:名無しさん必死だな
19/10/17 11:26:49 kBmxNa0D0.net
妖怪ウォッチはオワコン
つーかレベル5はヤバいんじゃないですかね
キッズに全振りしてて大丈夫なのかね

225:
19/10/17 11:27:18 VLF11fP90.net
レベル5はいい加減日野体制何とかしろ

自分らで調整できないほどの仕事抱えて無駄に時間だけかかる会社の末路がこれだろ
switch版のイナイレは実機がもうとっくに発表されてたのにいつまでたってもPS4とか言う足引っ張るゴミが関わった結果

アニメが2本分終わるとか言うザマ

226:
19/10/17 11:27:34 1+Xy+6Iu0.net
日野さんはメディア展開をしての売り方は抜群なんだけどそれをしないとどれも微妙
そのメディア展開も陰りが出てるし
あと、自分でシナリオ書くのは辞めましょうよ

227:名無しさん必死だな
19/10/17 11:30:33.70 vT3jCmeN0.net
一番重要なところをがら空きにして客のいない所にリソース突っ込めばこうなるわな

228:名無しさん必死だな
19/10/17 11:30:42.62 tg/WK2fs0.net
ガンダムAGEの呪い

229:名無しさん必死だな
19/10/17 11:34:03.71 xSpW668x0.net
まあ外野がどうこう言っても日野さんの個人商店だから本人は悔いないんじゃないの?
周辺のヒトらは堪ったモンじゃないがw

230:名無しさん必死だな
19/10/17 11:36:24.49 snM8I8KEa.net
日野はどうとでも生きていける
本人はたぶん大丈夫
社員は知らん

231:名無しさん必死だな
19/10/17 11:50:43 QCU6CCgSa.net
作り手が終わってると思って作ってるだろコレ

232:名無しさん必死だな
19/10/17 11:55:52.24 nQ5WuKZV0.net
>>209
だから、なんでキレ気味なの?

233:
19/10/17 12:01:48 v9rXks+m0.net
新規IPを当てては存在感ぶち上げてきたが、任天堂機でしか当てた事実がない会社
既存ガワの妖怪ぷにぷに当てただけで任天堂機脱却できるとか思い上がったんだろうな
長期間中核を見誤ったまま社名ブランドが完全に死んだ

234:名無しさん必死だな
19/10/17 12:03:54.46 1+Xy+6Iu0.net
>>233
コロコロとコラボしてるという条件がある
そしてコロコロ読者層は低年齢で任天堂ハードしか持ってないパターンが多い

235:名無しさん必死だな
19/10/17 12:09:47.50 X3OmnZjC0.net
一時期はマクドナルドからポケモンを駆逐する勢いだったのになあ
ポケモンを駆逐した後にPSWに電撃移籍という、FF7よもう一度みたいなのをゴキちゃんが夢見ていたのになあ

236:
19/10/17 12:15:01 vT3jCmeN0.net
PS4版妖怪4は初週でこれ位越えられそう?
俺は無理だと思うわ

237:
19/10/17 12:15:36 oQBCJ8wM0.net
GBリメイクのゼルダ夢島より大作なのにね
しょせんブランドの違いってことかな

238:
19/10/17 12:15:44 MZDhkjBFd.net
そりゃコロコロ読者層がPS4持ってるなんて希だろ
個室と大画面ディスプレイ持ってる奴がいると思えない

239:名無しさん必死だな
19/10/17 12:20:44.57 l1fYMbP+d.net
妖怪ウォッチなんて電通のおかげで売れてただけだからな

240:名無しさん必死だな
19/10/17 12:28:37.79 nQ5WuKZV0.net
これは酷いwwwwww
URLリンク(imgur.com)

いくらなんでも売れなさすぎだろ!!!
抹茶かよwww

241:名無しさん必死だな
19/10/17 12:37:52 ULLCdL3b0.net
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | <オレを追い詰めたのは評価してやろう
 (〇 ~  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
   

242:名無しさん必死だな
19/10/17 12:39:34 tB6/76/D0.net
PS4の妖怪4とどっちが売れるか面白い勝負になりそうだな

243:
19/10/17 12:39:58 rTBdFeZp0.net
>>237
ライト向けの末路なんてこんなもん

Wii スポ
脳トレ
フィット

みんな、こんなんじゃん
豚でさえ、明日、リングが出ること忘れてるし

244:名無しさん必死だな
19/10/17 12:42:50.41 98d2YJLnd.net
シャドウサイドはメガシンカやダイマックスみたいな強化形態で出すべきだったな

245:名無しさん必死だな
19/10/17 13:27:35.02 osEMh6+Ba.net
>>238
昔はサルゲッチュとかやってたのにな…

246:名無しさん必死だな
19/10/17 13:28:13.82 UuIT7fd80.net
公式HPに行って調べたら妖怪メダルに対応していないって出てたんだけど、その時点でかなりの劣化物だと思うんだが、
それを跳ね返せるだけの新要素は搭載したん?
そうじゃなきゃSwitch持ってるけど3DSは持っていないって層にしか売れないだろ
過去の財産は使えないってことだし

247:名無しさん必死だな
19/10/17 13:39:19.79 YMCItoBQ0.net
ファミ通消化率緑茶ww

248:名無しさん必死だな
19/10/17 13:42:17.42 XpG1sR/1a.net
寧ろリメイク何故出したかだな
株主納得させる為とかにしか見えん
まさかムサシどころかアレ天まで今頃ま出てないとか誰が予想しただろう

249:名無しさん必死だな
19/10/17 13:44:59.48 CtumXs4x0.net
4は面白いんじゃないの?

250:名無しさん必死だな
19/10/17 13:50:22.22 8M/vWtThK.net
1&2ならボリュームあるし売れたんじゃない?1だけ出すから…

251:名無しさん必死だな
19/10/17 13:57:05.04 9AbmAaj6a.net
>>249
中途半端なアクションで味変させたつもりなんだろうけどお客はそんなの求めてないって事だろ?

252:名無しさん必死だな
19/10/17 13:58:20.54 WQSj8M7dM.net
おかしいなレベルファイブは就職ランキング上位で一生安泰の企業だったはずなのに

253:名無しさん必死だな
19/10/17 13:58:42.05 v9rXks+m0.net
PS4には妖怪4完全版から売るし、あざ笑うような展開でしかないな
スマホ用だったこんなゴミで機嫌とろうが、任天堂層からの信用は地に堕ちた証拠だ

254:名無しさん必死だな
19/10/17 14:00:46.23 GDfuohJD0.net
二ノ国関連が一番アレだけど
妖怪の失速やスナックの期待外れ、全然出ない新作と
何もかも悪い方向にしか向かってないのが凄い
潰れるまで行かなくとも日野ワンマン体制の崩壊は十分ありそう

255:名無しさん必死だな
19/10/17 14:04:17.76 cXqpsNIn0.net
スイッチはロンチからRPG系のソフトはこけてたからな
売れてるソフトはアクション系でかつ子供向けのソフトばかり

256:名無しさん必死だな
19/10/17 14:04:18.72 9AbmAaj6a.net
>>252
ゾゾがあんな事になってるのにL5安泰とか無いわ~

257:
19/10/17 14:06:51 RuUIK9Yj0.net
一時期はポケモンから読売紙面奪って毎日キャラ載ってたのに

258:名無しさん必死だな
19/10/17 14:09:35.23 nQ5WuKZV0.net
>>255
ゼノブレ、オクトパスは無視ですか???

259:名無しさん必死だな
19/10/17 14:10:33.49 rTBdFeZp0.net
ゼノブレ、オクトパスって爆死じゃん

260:名無しさん必死だな
19/10/17 14:21:51.85 v9rXks+m0.net
オクトパストラベラーはCS続編が確約されてて
光の4戦士、ブレイブリーと経てほんと躍進したよ
一作目で任天堂の協力なんかなかったのにシリーズ化が止まらない
東京RPGファクトリーとの明暗は残酷だったな

261:名無しさん必死だな
19/10/17 14:49:16.59 NzENn0cq0.net
パケだけで20万本くらい売れてるゲームが爆死って

262:名無しさん必死だな
19/10/17 14:58:49.54 c4WmTRU60.net
>>1
これUE4で作り直したんじゃね
スマホ向けに海外で売りたいのもある気がする
何気にヨーロッパで人気だったでしょ

263:名無しさん必死だな
19/10/17 15:00:36.38 URZnzEfH0.net
投げ売りされていて500円以下で買える3DSを少し綺麗にしただけで
初動1万近く売れるとかぼろい商売だろ
これ累計だともう少し伸びること考えたらちょろいもんだわ

264:名無しさん必死だな
19/10/17 15:04:08.17 V6xtFUVup.net
スナックワールドの直後くらいに出しておけばもっと売れただろうし4のサポートになったんじゃないかと思うんだがねえ。
今となってはどうでも良いけど。

265:名無しさん必死だな
19/10/17 15:04:25.45 AlD2pYh+a.net
迷走の真っ只中、今度は二の句に2をswitchで出すとか言い出し兼ねんな

266:名無しさん必死だな
19/10/17 15:15:49 cXqpsNIn0.net
>>258
オクトパスはともかくゼノブレは任天堂のソフトの中では全然売れてない

267:名無しさん必死だな
19/10/17 16:11:05.19 AMCiWTLh0.net
こんな状態でPS4に妖怪ウォッチとか狂気でしょw
買い取り保障あるのかもしれんけどそんなのユーザー増えないよw

268:名無しさん必死だな
19/10/17 16:24:44.18 ITnAIfX+p.net
SwitchユーザーはDLCで済んでPS4ユーザーはまず買わない妖怪4完全版はどこに需要あるの?

269:
19/10/17 16:26:03 rTBdFeZp0.net
>>261
20万で爆死じゃないってどういうことだよ

しかも、オクトパスなんて懐古おっさん需要で作っただけだから
1作で次は売れないパターン

ゼノブレ、オクトパス、ゼルダ島 全部、20万程度の時点で客層が20万くらいしか存在しないことが分かる
だから、デモン、アスチェはもっと売れない

270:名無しさん必死だな
19/10/17 16:28:57.38 odMv60jUr.net
>>31
え?!ウソ!ベタ移植なの???
それは980円でよくないか?
それでも高いわ

271:名無しさん必死だな
19/10/17 16:33:21.22 Ip9tKJk3d.net
1ナック2=2100がゲハの標準単位とか馬鹿騒ぎしてたブーちゃん息してるかー?
ゲハの標準単位は1妖怪ウォッチ1=9400になりましたよ~wwwww
ブーちゃん悔しいのう~www

272:名無しさん必死だな
19/10/17 16:55:50 Pqq82SkO0.net
5000円もするならNEW2DSを使い捨て用として1万円で購入して
3DS版のこれを500円くらいで購入して続編も同様に格安で買ったほうがお得だな

273:名無しさん必死だな
19/10/17 16:57:51.13 UPA58XDBr.net
でもps4本体より売れている

274:名無しさん必死だな
19/10/17 17:23:09.24 N37qVjzMp.net
終わっとるなーww
レベルダウンwww

275:名無しさん必死だな
19/10/17 17:48:43 LwW4RE9x0.net
大体長く続くかどうかも分からない段階で持ち上げ過ぎたのがね。
周りが勝手に騒ぎ過ぎたのが良くなかった。

276:名無しさん必死だな
19/10/17 17:57:36.09 c6yM3MAQ0.net
一万円Switch福袋予想
アスチェorデモンorスパロボ 妖怪1or4 寿司orがるメタル FIFA

277:名無しさん必死だな
19/10/17 17:57:51.25 oFFq9Ulzp.net
妖怪ウォッチ4が6月20日
妖怪ウォッチ1リマスターが10月10日
妖怪ウォッチ4++が12月に発売予定って
もうわざとブランド壊しに行ってるレベルだぞ

278:名無しさん必死だな
19/10/17 18:22:12.79 vrMdHRQGM.net
妖怪っていろいろ言われてるが
アニメの視聴率だけなら今でもポケモンよりマシなのよ
ポケモンはアニメ関係ない客が多い
妖怪はアニメが本体

279:名無しさん必死だな
19/10/17 18:31:45.86 0UhSeMnX0.net
>>1
豚がソフト買わないからこうなる

280:
19/10/17 18:35:36 /AWl58cQ0.net
>>279
任天堂機独占で新規IPを立ち上げて当てるというこれまでの成功様式を5年捨てて
二ノ国2とスマホに入れ込んでいたわけだが
お前のようなゲーム無知識で入れ込みを持たない外野のカスが工作員の採用条件だよね

281:名無しさん必死だな
19/10/17 18:45:15.62 qBCMXLV1M.net
日野さん自身が何かの妖怪に取り憑かれてるんじゃないか

282:名無しさん必死だな
19/10/17 18:46:41.07 xBgR4wp0M.net
きっと取り憑いたのは貧乏神なのねん!
これから権利とか切り売りするのねん!

283:名無しさん必死だな
19/10/17 18:59:16.40 nx1JSkSj0.net
>>260
東京RPGナントカとかいう下請けと違って、アクワイアはまともにゲーム作れる会社だからな
組んだ所と上手く連携出来たのが良かった
とはいえ浅野は一本スマッシュ当てても次で迷走する前例があるし、
スクエニ内でも政治的な妨害してくるような勢力があるから油断は出来ない

284:名無しさん必死だな
19/10/17 19:01:42.87 nx1JSkSj0.net
>>278
ポケモンがアニメ関係無いとはとても思えんがね
映画でもグッズでもアニメとゲームの連携はずっとやってる訳だし
視聴率はポケモンの方が不利な時間帯でやってるだけで、
妖怪がまるこの裏行って取れるのかよって絶対無理だろう

285:名無しさん必死だな
19/10/17 19:20:04.47 cIIQrg2xd.net
>>278
裏が「ちびまる子」だからしょうがない。
土曜は、クレシン→ドラ→ヒロアカ?→コナン、上手くダブらないし。

286:名無しさん必死だな
19/10/17 19:25:19 cIIQrg2xd.net
>>284
妖怪が、クレシン裏土曜16時半か、コナンの裏土曜18時に移動なれば、視聴率どれだけ落ち込むか気になる。

287:名無しさん必死だな
19/10/17 19:35:43 g1GnYexs0.net
ポケモンに比肩するとか言われてたのが、どうしてこうなった

288:名無しさん必死だな
19/10/17 20:24:37 LDXSMbRK0.net
アルファドリームが呼んでるよ
こっちへおいでと

289:名無しさん必死だな
19/10/17 22:04:05.21 nQ5WuKZV0.net
>>281
違う、レベルファイブが日野という妖怪に取り憑かれてるんだよ

290:名無しさん必死だな
19/10/17 22:17:40 qqDdwzkf0.net
>>287
USAとかで完全にこけてその後も迷走し続けてるからね…

291:名無しさん必死だな
19/10/18 05:52:18 2648cS/C0.net
>>287
「言われてた」だけだからな。
アホが勝手にポケモンみたいに長続きしないのはおかしいって思い込んでるだけなんだよ。
ただのブームだったで終わる話なのに。

292:名無しさん必死だな
19/10/18 05:57:09 6hgAud9m0.net
HD里目スター&音声も追加して5000円の薄利多売販売なのに
任天堂しか売れない糞スイッチのせいで爆死

293:名無しさん必死だな
19/10/18 06:32:20 DbDW0U7ad.net
しかしあれだけのブームを引き起こしてもここまで急速に失速させるのは本当に不可解だな
「妖怪が落ち目になってもレベル5はすぐに次のヒットを当てられるから大丈夫」なんて言われてたけど
妖怪すら長寿化に失敗したら会社として不安定過ぎるし次々にヒットを生み出すサイクルが途切れたらいつかは破綻する

294:名無しさん必死だな
19/10/18 06:32:21 DbDW0U7ad.net
しかしあれだけのブームを引き起こしてもここまで急速に失速させるのは本当に不可解だな
「妖怪が落ち目になってもレベル5はすぐに次のヒットを当てられるから大丈夫」なんて言われてたけど
妖怪すら長寿化に失敗したら会社として不安定過ぎるし次々にヒットを生み出すサイクルが途切れたらいつかは破綻する

295:
19/10/18 07:03:01 40Va8AC4d.net
同じ3DSの移植でも
スナックワールドはdlc全部入りとバランス調整
カトリーはおもちゃと連動
とか目に見える追加要素があったけど
これはカメラがない分実質劣化版だろ

296:名無しさん必死だな
19/10/18 07:14:43 R6Fs1toi0.net
妖怪ウォッチ4って尼ではもう半額以下になってるんだな
もう本当に終焉か
個人的に一番失敗だったのはクズ化でジバニャンに汚い言葉を喋らせまくった事だと思う
あれで親を完全に敵に回した

297:名無しさん必死だな
19/10/18 07:20:09.61 gdFHaTggd.net
いや、誰向けのソフトだよ?
当時の小学生だって中高年に成ってるし
新規取り込みはシリーズ最新作の売上げから難しいこと判るでしょ
謎判断だわ

298:名無しさん必死だな
19/10/18 07:21:26.93 gGwF9vCNM.net
メディアミックス枠のメダルの印象が強すぎて、ゲームが本流だと思われてないから
おもちゃの衰退=ゲームの衰退になる

299:名無しさん必死だな
19/10/18 07:29:04.52 YLr9sclZ0.net
本当はメガトン級ムサシに注力しなければならなかったのが
二ノ国2で大幅に予定が狂ったのが痛かった
シンカリオンで男児に巨大ロボがウケていたので
日野の目の付け所は間違ってなかった
計画通りに発売されていたら
シンカリオンより先に巨大ロボブームを作れていたかもしれない
二ノ国2はL5を潰すレベルの失策になるかもしれない

300:名無しさん必死だな
19/10/18 07:37:00.00 +eRe9+ard.net
>>299
ロボットモノがそんな売れるわけないじゃん
やっぱ2018年のレベル5スマホゲーラッシュが
コケたのが一番の失策
ポケモンGO、ドラクエウォークの超ヒットを
見るに妖怪ウォッチワールドは目の付け
どころは間違ってなかったが
妖怪キャラがポケモンやドラクエほど
人気がなかったのが敗因だな

301:名無しさん必死だな
19/10/18 07:42:59.19 DMC+VWT40.net
スイッチ独占妖怪4と1が大爆死したのは誰のせい?
チカニシ「ソニーのせい」

302:名無しさん必死だな
19/10/18 08:08:33.54 sPaqHZUfM.net
>>299
シンカリオンはJRとの協力も含めてよくできてるから
レベルファイブと日野シナリオでは絶対に無理

303:名無しさん必死だな
19/10/18 08:40:17.64 4DuhXLo/p.net
>>301
ダークサイドで路線変更失敗して4の発売延期しまくったレベル5のせいだろw
スイッチ(任天堂のせい)って無茶苦茶な事を喚いてるゴキブリならよく見かけるけど。
ちなみに妖怪4はPS4でも出るから買ってやれよ?w

304:名無しさん必死だな
19/10/18 08:46:07.03 bBHh9TuU0.net
>>266
RPG系って言っておきながら急に任天堂ソフトに絞るのか
ムキにならずに認めるところは認めようぜ

305:名無しさん必死だな
19/10/18 09:26:15.24 zTD5Eo6g0.net
今の子供達はSwitchなんぞで遊ばないんだから大コケするのは当たり前
5以降はほぼ間違いなくスマホに行く事になるだろうな

306:
19/10/18 09:30:59 UKl2bGeP0.net
妖怪はもう持たないし、スマホで立ち上げた新規IPアプリは大敗したよレベル5
DS系任天堂機でしかヒットIPの立ち上げの成功実績が事実がないことに反論一つできずに
Switchから離れろとだけわめき散らす人らの頭は残念すぎるね

307:名無しさん必死だな
19/10/18 11:02:59 DIaHgDUy0.net
>>291

これ

そもそもポケモンと同じだと思われてたのがそもそもの間違い

落ち込むも何ももともとこれが本来の妖怪ウォッチの実力
だから本来の推移に戻っただけ
今までが普通じゃなかっただけ

308:名無しさん必死だな
19/10/18 11:06:47.26 DIaHgDUy0.net
>>295
switchには一応カメラ機能もある

309:名無しさん必死だな
19/10/18 11:24:59.38 DIaHgDUy0.net
>>305
ピカブイ100万
ハイ、論破!

310:名無しさん必死だな
19/10/18 11:27:21.65 5u4vOksia.net
>>306
それもキッズの星戦略なんじゃねーの???

311:名無しさん必死だな
19/10/18 11:32:24.00 4DuhXLo/p.net
>>309
160万な
マイクラも100万だし何よりスプラ2が300万
キッズが居ないは無理すぎるよなw

312:名無しさん必死だな
19/10/18 11:36:03.85 RchN8xapa.net
普通にスーパーやらで持ち込んでるガキとか見るけどニートかよ

313:名無しさん必死だな
19/10/18 11:56:28 DIaHgDUy0.net
昔の子供向け
子供も楽しめる内容

今の子供向け
子供にしか楽しめない内容


かつての世間(娯楽ブランドに疎い前者の頃の世間、今ではジジババ)の子供向けに対するイメージが後者だったからこそ

後者の様な価値の無い子供向けが量産された
妖怪もその一つだろ


つまり世間の低レベルに合わせた結果
レベルの低いブランドが出来上がってしまったという事

314:
19/10/18 11:57:14 KKjt2lNUd.net
この手のブーム物は
人気があるうちにどれだけ儲けるか?ってだけ
妖怪単体ではかなり儲けた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch