暇つぶし2chat GHARD
- 暇つぶし2ch904:名無しさん必死だな
19/09/28 22:55:59.41 MQCJxKwua.net
>>877
去年の立ち上げ時期に問題発覚した時に
ツイッター上で法律専門家から質問飛ばしてる
まともな公式見解が公的に出たのは今年のTGS週

905:名無しさん必死だな
19/09/28 23:04:36.57 DnEPTLe10.net
>>879
そのTGSでの公式見解って例のノーアクションレターとやらじゃないの?

906:名無しさん必死だな
19/09/28 23:49:10.72 T9ZbOWk40.net
なんだよやっぱりJeSUから消費者庁へのノーアクションレターの事だったのか?ID:MQCJxKwuaの言ってるの
何周遅れだよw 馬鹿すぎる

907:名無しさん必死だな
19/09/29 00:07:31.00 PvEBMiDc0.net
立ち上げ時期に問題発覚とか法律の専門家とか言ってるのは木曽と木曽がやったノーアクションレターの話か?
あれはJeSUの設立前だし半端な質問投げて消費者庁から引き出した回答とそれを使った木曽の煽りに
主催者が慎�


908:dになって突然の賞金減額をし始めた大会が出るくらい酷い事態だった あの騒ぎを受けてうまれたのがJeSUのライセンスだぞ ノーアクションレターって「こういう事業をやろうと思うけど法的に問題ない?」みたいな質問する為の制度なのに 賞金大会みたいな事業をする気もなく足を引っ張る目的で質問投げたのがまずどうかしてるし



909:名無しさん必死だな
19/09/29 00:18:42.16 A89MZyvr0.net
木曽ってJesUのライセンス制での景表法回避すら俺的解釈では違法だ、あんなの認められたらおかしなことになる!って言ってたのに、それを消費者庁にはしご外されたんだがな…
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>8. あらゆるゲームにおいて実質賭博サービスが始まる?
>逆にJeSUの主張する通りプロ認定制度を介した企業からの高額賞金拠出が適法のものである場合、近い将来、あらゆるゲーム分野において実質賭博サービスが始まることとなるだろう。
こんなこと言ってやがったからなw
なんで今もえらっそうにいっちょかみしてるのかわからんわ
 

910:名無しさん必死だな
19/09/29 00:29:35.07 d+gdMyUu0.net
減額問題は厚労省管轄だな
厚労省の見解が出ない限りJeSUnkoはずっとグレーゾーンだよ

911:名無しさん必死だな
19/09/29 00:32:07.55 A89MZyvr0.net
木曽氏がリンク先のでかましてる説明もおかしいのよ
こうやれば賭博し放題!みたいな事いってJeSUのスキームにケチつけてるわけだが、ゲーム大会での仕事の報酬としての高額賞金ってのは
肝は”消費者庁からみて妥当だと思える興行”であること、なのでなんでもかんでも出来るわけじゃないっていうところをスルーしている
明らか賭博や販促目的でしかない、って消費者庁が”思う”ようなことをしたらそこの解釈でやられるにきまってるのだからね
今のゲーム大会の景表法回避の理屈だって消費者庁的には”e-sportsってのは認めましょう”って言ってるにすぎないんだよ
パチンコと同じ
やろうと思えばすぐにちょっとした法改正で違法にできる余地は残しつつ、いろんな政治的な理由などからめて警視庁などの都合で今のところは無理やりな方式で認めて”あげている”だけ
目をつけられたらあっという間に潰されるようなものなんだ
 

912:名無しさん必死だな
19/09/29 00:44:17.21 EG0Jvkpsd.net
ゲームはパチンコほど下準備してねーだろうからグレーな高額賞金大会やったらすぐ潰しに警察飛んでくるだろ

913:名無しさん必死だな
19/09/29 01:00:12.53 0F6oLXWf0.net
>>886
だからこそ必要なのが入念な政治家や関係省庁への根回しという下準備
それやったのJeSUだけだからな
ライセンス制もIPホルダー側から念には念を入れてと言われて消費者庁からの提案で決めたものだし
嘘だなんだもよくよく調べると嘘ついてないしアンチの意図的な捻じ曲げがあるだけ
嘘というか儲けとか選手の囲い込みをしたいというビジネスとしての面を見せたくなくてそこを言葉濁したっていうのが本当のところだろ

914:名無しさん必死だな
19/09/29 01:04:10.96 aAq5xe+j0.net
消費者庁からの提案?

915:名無しさん必死だな
19/09/29 07:07:26.99 hYKQhk300.net
>>884
全部のことをいちいち聞いてられないからな
法律や解釈の文面を見て自分で判断するのが基本
聞くのは怪しい時だけ

916:名無しさん必死だな
19/09/29 07:26:27.57 +0gxBT7Q0.net
まあもうJeSUあてにしてるとこあんまりないと思うけどね
自分で聞いた方が早いし確実だし

917:名無しさん必死だな
19/09/29 07:39:34.01 hYKQhk300.net
>>890
日本のメーカー主導の大会はほとんどあてにしてないか?
ライセンス者限定大会も多いし
ライセンスなしで進めるDoAでさえ世界大会もJeSU 公認だし

918:名無しさん必死だな
19/09/29 08:05:05.08 +0gxBT7Q0.net
ライセンス者限定大会なんかやってるんだ?

919:名無しさん必死だな
19/09/29 11:04:46.59 owYReb9A0.net
そもそもeスポーツファンでJeSUなんかが眼中にある人間は日本にすらほぼいない
もっと言うと和ゲーのeスポーツタイトルが眼中にない

920:名無しさん必死だな
19/09/29 12:33:58.18 7rCDFAYD0NIKU.net
洋ゲーe-sportsタイトルも大して眼中になくね
実況者のおこぼれでたまたま眼中に入った程度で
或いは、e-sportsファンそのものが日本にほぼいない、と見るべきか

921:名無しさん必死だな
19/09/29 18:04:01.58 /PpzyqmpaNIKU.net
JeSUが消費者庁の見解を誇大解釈してあれもこれも違法ってやった結果がライセンス制限だからな
まぁ今はもう完全かつスポーツ業界とガッチリ組んだJEAができたし
ヤフートップまで炎上してeスポーツのイメージ悪化させたJeSUは
ヒールとして去ることでようやく役割を終えるだろう

922:名無しさん必死だな
19/09/29 20:35:39.88 b/iC5NLoMNIKU.net
眼中にあるのは課金ゲーだけ
はーつっかえ

923:名無しさん必死だな
19/09/30 07:55:50.73 3IV0diHfM.net
悪徳商法とやってること変わりない

924:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch