【悲報】平井一夫、ソニー退任at GHARD
【悲報】平井一夫、ソニー退任 - 暇つぶし2ch550:名無しさん必死だな
19/03/28 19:51:38.37 Kdqxik+c0.net
また俺たちが勝ったのか

551:名無しさん必死だな
19/03/28 19:51:50.45 XQuo48bL0.net
辞めるタイミングとしては最高
ゲームはgoogle apple amazon来るから大変

552:名無しさん必死だな
19/03/28 19:52:15.19 bdUSGcNwp.net
任天堂とMSとユーザーは同じ方向向いてるがソニー陣営はクロスプレイの一件以来ソニーの没落が凄いな。やはりワガママ言ってる会社は嫌われるということがよく分かる構図。実際ユーザーも一切擁護出来ないという自爆したに等しい

553:名無しさん必死だな
19/03/28 19:52:24.41 cgufGVBN0.net
平井の功績
PS4を世界1へ導く
ソニー創業以来最高の決算
Uちゃんを撤退に追い込む
ええな

554:名無しさん必死だな
19/03/28 19:52:59.00 s6dJpjhG0.net
>>536
今日明日がギリギリ、普通はもっと早く退任表明する。本当に退任ならな
続投要請がこなければ自動解雇になるから。自ら退任と言うしかない

555:名無しさん必死だな
19/03/28 19:53:10.71 wVZeUXSK0.net
数字から見たら過去最高の売り上げ�


556:ナ やめるわけだからね この後どうなるかは知ったことではないと



557:名無しさん必死だな
19/03/28 19:53:25.64 QIQYJSCj0.net
>>518
社長二期6年務めて、経営再建財務改善を果たしてソニー創業以来の最高業績花道に退任
会長で院政しくわけでもなく1年で退社して、シニアドバイザー(非常勤の相談役)に
シャープやパナソニックが実績残した社長が会長になった後も院政しいて二重権力で、経営悪化させて晩節汚したのと比べて
素晴らしい引き際

558:名無しさん必死だな
19/03/28 19:54:14.29 Kdqxik+c0.net
これでゲーム出身幹部がいなくなったのか
もう固執しないだろうなあw
これからの動きが楽しみだ

559:名無しさん必死だな
19/03/28 19:54:20.24 YRV87nfI0.net
下手すりゃゲハ戦争終結かもな

560:名無しさん必死だな
19/03/28 19:54:53.34 mwjqrV8I0.net
こいつ27億?の退職金貰うんだろ?
ゴーンよりましだろうがやっぱ貰いすぎだよ、工場閉鎖だので大量リストラして
多くの人々を路頭に迷わせたのに

561:名無しさん必死だな
19/03/28 19:54:58.41 +IwmkwwW0.net
いくらグローバル化とはいえ日本企業
アメちゃんみたいに今日で解雇
3時間以内に荷物まとめて出てけもないわな

562:名無しさん必死だな
19/03/28 19:55:30.75 tjured6J0.net
>>543
最高じゃなく、最悪だろ
これから押し寄せる敵と、ソニーが戦うか、逃げるか、考えるときにゲーム出身の元社長が会社から切られたんだから
戦う意思なんて欠片も無い

563:名無しさん必死だな
19/03/28 19:55:41.81 RVwnAmCP0.net
>>550
今の時点で終戦、残党狩りしてる状態なんだが・・・

564:名無しさん必死だな
19/03/28 19:56:33.48 EAER+7oP0.net
「ボーダーランズ」シリーズ最新作のティザートレイラー公開。詳細は,3月29日午前3時に生配信される「Gearbox PAX East」で明らかに
URLリンク(www.4gamer.net)

565:名無しさん必死だな
19/03/28 19:56:45.36 Kdqxik+c0.net
クビにされたって
内部で不満がたまっていたんでしょうなぁ

566:名無しさん必死だな
19/03/28 19:56:56.78 Xj20B7td0.net
SIEも海外に権限持っていかれて海外主導で今までの財務調査とか進んだら
ゴーンみたいなことになりそうだからさっさと退職金貰って逃げるんだな

567:名無しさん必死だな
19/03/28 19:57:14.43 NYOeqIVL0.net
あ、これでノーティのAAAが無くなるって話に繋がるのか

568:名無しさん必死だな
19/03/28 19:59:10.82 6kxcKHH60.net
PS5は出して欲しい
それで大赤字でSONY傾いて潰れた方が他の業界も平和になるから

569:名無しさん必死だな
19/03/28 19:59:12.52 ieCIDGIU0.net
今までセグメントすげ替えでいいところを無理やり引きはがされていた部署が
寄ってたかって引きはがし返そうとするかもしれないな

570:名無しさん必死だな
19/03/28 19:59:34.51 cgufGVBN0.net
結局平井にボコボコにされたチカニシww

571:名無しさん必死だな
19/03/28 20:00:28.76 FoqMrbVI0.net
定年前にグループから追放とか、実質懲戒解雇やがw

572:名無しさん必死だな
19/03/28 20:00:42.63 tjured6J0.net
>>561
ヤケクソかよ

573:名無しさん必死だな
19/03/28 20:00:47.27 Kdqxik+c0.net
ますます日本の立場がまずくなっていきそうで期待してる
ゴールは日本撤退だな

574:名無しさん必死だな
19/03/28 20:02:01.29 XQuo48bL0.net
>>560
今後、引き剥がしたのがxperiaに行きそう

575:名無しさん必死だな
19/03/28 20:02:07.75 UFCLA/e1a.net
卒業(笑)

576:名無しさん必死だな
19/03/28 20:02:33.00 964FIcxJ0.net
>>564
今まで持ち上げてた奴らが裏切られていく様は見ていて楽しそうだ

577:名無しさん必死だな
19/03/28 20:03:08.03 soILJiFo0.net
いちゲーム関係者として、スプラトゥーンやブレスオブザワイルドの凄まじさを目の当たりにして任天堂に勝てる気なんかしないよ
>>68

578:名無しさん必死だな
19/03/28 20:03:31.11 Kdqxik+c0.net
>>561
もう忘れたのか?
平井肝いりのVITAを殺したので感無量ですw

579:名無しさん必死だな
19/03/28 20:04:12.95 oOGCFN+B0.net
もうゲーム業界でソニーは必要ないよ箱とスイッチだけでいい

580:名無しさん必死だな
19/03/28 20:04:37.24 tjured6J0.net
未だに辞任と信じてる馬鹿がいる
別に次の会長が決まったわけじゃないんだぞ、なのに留任依頼が来ない
このまま放置なら数日で自動解雇
そりゃあ辞任だと言い張るさ、会社は残ってくれなんて言ってなくても

581:名無しさん必死だな
19/03/28 20:06:15.38 Hb9DP+U+0.net
クタとか佐伯みたいな下品さは無いからこの人そんなに嫌いじゃないな

582:名無しさん必死だな
19/03/28 20:06:16.52 bdUSGcNwp.net
仮の話で日本撤退して高性能ゲーム受け皿がMSが1番確実だが、MSにXBOXを大量に生産出来るかって話が今後の問題だな。撤退するにもMSに迷惑かかるから早めに撤退しますと言ってくれないと右往左往するな

583:名無しさん必死だな
19/03/28 20:09:16.32 tjured6J0.net
>>573
MSは部品の発注関係である程度ソニーの内情が分かってる
だから大張り切り
マイクロソフト、E3 2019への参加を改めて表明。ソニーの不参加を受けて積極姿勢をアピール
URLリンク(japanese.engadget.com)

584:名無しさん必死だな
19/03/28 20:09:38.92 Kdqxik+c0.net
>>572
アメリカ社長時代のステマやバックミラー発言知らんのか
平井は佐伯、久夛良木と同じ
ネガキャンをあちこちで言いふらしてたんやで

585:名無しさん必死だな
19/03/28 20:10:48.96 jiOwegU4d.net
>>575
まぁ事実GCはPS1にすら勝てずに
四番手だったよね

586:名無しさん必死だな
19/03/28 20:11:39.61 /PntVPF80.net
>>576
こんな低級火消ししか来ない

587:名無しさん必死だな
19/03/28 20:12:22.69 l4lkWBnR0.net
株主総会か何かで語っていたボクの夢は叶いましたか?

588:名無しさん必死だな
19/03/28 20:12:24.21 XQuo48bL0.net
ハッタリスペックじゃなければ高性能ゲームは
googleのstadiaでも遊べるはず
かなり眉唾だが

589:名無しさん必死だな
19/03/28 20:13:49.57 W0zXKJVR0.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

590:名無しさん必死だな
19/03/28 20:13:54.94 aXinzhEm0.net
ソニー、平井会長が退任 社長交代から1年で
ソニーは28日、平井一夫会長が6月で退任すると発表した。吉田憲一郎氏への社長交代から1年が経過し、
新しい経営体制への移行が進んだと判断した。今後はシニアアドバイザーとして経営陣に助言する。
復活をけん引した平井氏が会長職を離れ、名実ともに新体制の色を強める。
代わりに社内からは十時裕樹最高財務責任者(CFO)が取締役に就任する。
取締役会議長は社外取締役任期を満了する中外製薬会長の永山治氏に代わり、東京海上ホールディングス会長の隅修三氏が就く。
平井氏は社長を退いてから週に1~2日程度の出勤にとどめ、経営は新体制に任せてきた。
退任後1年で役職から降り、現経営陣が一段と仕事をしやすい環境をつくる。かつてソニーではOBが経営陣に注文をつける時期もあった。
平井氏は2012年3月期に巨額の最終赤字を計上した直後に社長に就任。
15年3月期は上場後初めて通期で無配とするなど業績不振が続いたが、構造改革を断行。
画像センサーの需要拡大などの追い風も受け、社長を退任した18年3月期は、20年ぶりの営業最高益となった。

591:名無しさん必死だな
19/03/28 20:15:07.75 TbRTMhcx0.net
>>580
いろいろ残ってるのかw

592:名無しさん必死だな
19/03/28 20:15:27.08 u2e6jH7R0.net
まず船頭が逃げ出してからユーザー見捨てるスタイルにさすがソニーと感じたわw

593:名無しさん必死だな
19/03/28 20:15:37.70 Bf4Xmcg9a.net
あー…これ順調にPS畳む流れだったんだな

594:名無しさん必死だな
19/03/28 20:15:40.68 /PntVPF80.net
古臭い手の火消し工作員ばかり

595:名無しさん必死だな
19/03/28 20:17:15.24 ok37Mu/v0.net
PSVRでやらかしてる吉田修平はのうのうと居座るつもりか

596:名無しさん必死だな
19/03/28 20:17:40.48 j75WZoHcd.net
後継者の吉田が出てきたんだし
残る必要がなくなったんだろ
これから吉田の快進撃が始めるよ
そうなったら任天堂の席はない

597:名無しさん必死だな
19/03/28 20:17:54.50 Y54THBUzM.net
35年勤めたんやで
おつかれさまでした、やろ

598:名無しさん必死だな
19/03/28 20:18:06.23 Kdqxik+c0.net
>>576
話を逸らすな。
まあゴキちゃんがそういう話題逸らししかできないって事は
「下品なことをやってたけどこのままでは論戦で負けてしまう…そうだ話題逸らししよう」ってことね
認めてくださってありがとうございますw

599:名無しさん必死だな
19/03/28 20:19:32.97 eRrcTeeea.net
ご好評につき終了
ハイリスクの割にはリターンが少ないのが原因や

600:名無しさん必死だな
19/03/28 20:20:08.33 /PntVPF80.net
>>586
寝る吉田は実権なんて持ってない、ただファミ通のように宣伝するだけ
VRの責任は取らされたようだ
SIE三浦副社長が突然退任 後任すら未定
スレリンク(ghard板)
Takashi Mochizuki@mochi_wsj
SIEでグローバルR&Dを担当されていた副社長の三浦さんが退任。
PlayStation VRの誕生などでもご尽力されていた方です。
10月31日付け。ソニーグループ退社による役員退任とのこと。かなりびっくり。
さしあたりCEOの小寺さんが三浦さんの担当分野を見ていくそうです。

601:名無しさん必死だな
19/03/28 20:20:18.77 Y54THBUzM.net
SCE出身の平井がトップに上り詰めたからこそゲーム事業は優遇されてテコ入れされてたわけだけど、
十時になったらプライオリティは下がるやろな
そのへんが平井の肝いりだったvita撤退に出てる
十時はSo-net出身だっけ?

602:名無しさん必死だな
19/03/28 20:21:25.37 j75WZoHcd.net
>>589
君がバックミラーのことを蒸し返したから
そのバックミラー発言は現実になったねって返しただけだよ

603:名無しさん必死だな
19/03/28 20:22:21.29 9ptg9JZv0.net
>>588
35年じゃ定年にもならんわ
こんな若さで残留の役職も貰えないとか、そうとう嫌われなければありえない

604:名無しさん必死だな
19/03/28 20:22:22.83 mwjqrV8I0.net
現社長の吉田もソネット出身だよね
本社に吸われた事で平井らを密かに恨んでたんじゃないか

605:名無しさん必死だな
19/03/28 20:22:50.55 oCQsjYOJ0.net
PSNの売上すごくても コンテンツを自分とこで作ってないから儲け少ないし サードがほかの会社に押さえられた一気に 売上落ちそう

606:名無しさん必死だな
19/03/28 20:23:10.68 l4lkWBnR0.net
ID変える前のレスに返信ですか

607:名無しさん必死だな
19/03/28 20:23:26.10 CgV5bFfO0.net
>>588
そりゃそうだな。
ひとつの会社に35年勤めあげて会長にまでなったわけだし、
しかもその会社はなんとSONY。
決して無能ではない。ぶっちゃけ島耕作レベルの人材ではある。
押し付けられたものが多すぎただけで。

608:名無しさん必死だな
19/03/28 20:23:51.95 FC6OZ9Nt0.net
儲かってるの売られちゃうんか
ちびるわ

609:名無しさん必死だな
19/03/28 20:23:52.44 DLW1mlga0.net
撤退とか言っとるけど日本がハブられる程度の影響しかなくね?

610:名無しさん必死だな
19/03/28 20:24:33.21 Kk1K/3pp0.net
ゴキちゃんもソニー卒業しような?

611:名無しさん必死だな
19/03/28 20:25:18.37 hN7hgtcJ0.net
ネット中心への配置転換はあるかもな
eaも今回のリストラで営業部、販売部大幅に減らしたみたいだし

612:名無しさん必死だな
19/03/28 20:25:20.40 9ptg9JZv0.net
>>600
海外重視なら、なおさらE3撤退がありえない

613:名無しさん必死だな
19/03/28 20:25:34.68 O3YjGQhZa.net
また読売新聞かと思ったら

614:名無しさん必死だな
19/03/28 20:25:43.30 bOzJy3ce0.net
>>600
日本からの撤退なら十分な大事件だろ

615:名無しさん必死だな
19/03/28 20:26:08.09 49cSt0O4M.net
SIEのトップも化石発言のおっさんに変えられてなかったか

616:名無しさん必死だな
19/03/28 20:26:14.84 XQuo48bL0.net
役員にゲーム出身がいなくなるからなあ

617:名無しさん必死だな
19/03/28 20:26:16.53 Kdqxik+c0.net
>>593
ここで問題になるのは「下品な発言をした」という事だからネ
>>572に対する反応のアンサーを行っていないから突っ込まれてるって事わからない?

618:名無しさん必死だな
19/03/28 20:26:53.80 HiHfW3J30.net
もうgkに回す人も予算もないから火消しも雑
今一番火消しを投入すべきこのスレですらスクリプトと回線駆使してもこの有様
ていうか体も心も病むからこの機会にいろいろ考えた方が良いのでは

619:名無しさん必死だな
19/03/28 20:27:30.05 cRsEM+oJ0.net
>>603
ファンボーイいわくダイレクトがあるから影響ないらしいで(白目)

620:名無しさん必死だな
19/03/28 20:27:41.33 x59UR4+bd.net
撤退はない・・・とは思いたいが
SIEはMSやGoogleのようにクラウドに参入できない(したところで死ぬ)
Steamのようなサービスを始めたところで
大正義Steamどころか金をジャブジャブかけて参入して来てるEGSにすら対抗できない

割りと詰んでるんだよな
もちろん大手サードみたいに独自の小さめのサービスは始められるけど

621:名無しさん必死だな
19/03/28 20:27:45.18 49cSt0O4M.net
>>602
あるかもしれんがPSNの儲けをインフラに投資してこなかったソニーが他に対抗できるだろうか

622:名無しさん必死だな
19/03/28 20:28:06.34 9ptg9JZv0.net
この結末は久夛良木と同じなのに、それを認めると今回はゲームが無くなってしまうから認められない
社長→更迭→会長→即契約終了
今回は誰も継続させられないから

623:びー太
19/03/28 20:29:10.13 Przvr+010.net
バイバイ平井っちー

624:名無しさん必死だな
19/03/28 20:29:15.42 nLTTextCa.net
卒業
便利な言葉だな

625:名無しさん必死だな
19/03/28 20:29:26.86 Q9j594uNd.net
イワッチが居なくなっても
大した影響なかったろ
平井が居なくなったくらい
なんの影響もない

626:名無しさん必死だな
19/03/28 20:29:29.66 Kdqxik+c0.net
>>600
万々歳じゃないかwwwwwww
ゴキちゃん、今後の為に英語勉強しといた方がいいぞw

627:名無しさん必死だな
19/03/28 20:31:08.21 4LC+C0nN0.net
洋ゲーから日本語が消える日も近いかもなぁ
カイガイカイガイして日本市場馬鹿にしてきた和ゴキの付けが回ってきてるのは確か

628:名無しさん必死だな
19/03/28 20:31:50.37 aXinzhEm0.net
>>595
順序が違う
平井は外様のグループ会社ソネットからソニー本社役員として吉田と十時を引き上げ
吉田は本社買収によるソネットの取り込みを提言
ソニー本社は600億円でソネット株40%を完全買収、2019年現在時価総額1兆2千億円に成長したエムスリー株の60%(現在40%保有)、
15%のDena株といったソネットの投資案件をソニー本体が600億円で安く取り込むことに成功、先見の明があった

629:名無しさん必死だな
19/03/28 20:32:20.74 n51NPwIWa.net
こいつは生産出荷詐欺で水増ししてるイカサマを誤魔化し封印してきた

630:名無しさん必死だな
19/03/28 20:32:31.39 jvV7ZbU40.net
もし本当に売却されたらファンボーイ達はどうするの?
売却先のファンボーイになるの?

631:名無しさん必死だな
19/03/28 20:33:29.38 9ptg9JZv0.net
忖度なんだろうが、マスコミが絶対に真実を書かないのが腹立たしい
こんな時期になって一年契約の会長に会社から依頼が来ないわけないだろう
来なければ実質解雇だ
記事には一つも書いていない
平井が自ら卒業と言ったとか下らないことだけ
書いてないから留任依頼が来なかったことくらい察せというのか
そんなもん記事なら書くのが当たり前だ

632:名無しさん必死だな
19/03/28 20:34:31.19 Y54THBUzM.net
ゲームを世界中の大人を魅了するエンターテイメントに押し上げたのはプレイステーション、久夛良木とそれを引き継いだ平井の功績が確実にあると思ってるよ
どっちかというと任天堂派だけど、一線から身を引く平井さんにはお疲れ様、ありがとうといいたい

633:名無しさん必死だな
19/03/28 20:34:54.69 wqTtf/Bu0.net
FFDQMHの流れがPS最後の希望だったんだなって

634:名無しさん必死だな
19/03/28 20:35:32.22 O0OMkfT+d.net
>>623
キモ

635:名無しさん必死だな
19/03/28 20:35:38.64 vAyttVA9p.net
>>618
他のもRDR2みたいになるか

636:名無しさん必死だな
19/03/28 20:36:53.03 n51NPwIWa.net
ステマネガキャンコミュニティ荒らしでゲーム業界を破壊したのがソニーであり平井なんだよ
功罪の罪しかねえわ

637:名無しさん必死だな
19/03/28 20:36:56.02 mwjqrV8I0.net
>>619
何が順序が違うの?そのまんまじゃん
てかストリンガーの手下が平井、彼自身の手柄ではないだろう

638:名無しさん必死だな
19/03/28 20:37:41.14 9m1nLNwr0.net
平井以下の連中しか残ってなさそうなのが煽りぬきで心配だな
ここ最近はズレてることばかりやってるし
PS5はVR同梱とかすごいズレたことやりそう

639:名無しさん必死だな
19/03/28 20:38:12.38 lBLXVeq5d.net
ということはポリフォニーの役員も辞めたんだな
まじで山内も後ろ盾なくなってレース三昧できないじゃん

640:名無しさん必死だな
19/03/28 20:39:12.28 bdUSGcNwp.net
SIE、PS4向けゲーム本編DLコードの外部販売を国内でも終了へ
スレリンク(ghard板)
時期は未定ですが、日本でもゲーム本編をダウンロードいただけるカードの販売を終了する予定です。
これまでと同様、プレイステーション ストアカードやプレイステーション プラスカードの販売は継続してまいります。
購入された時期に関わらず、コードの有効期限はカード購入後150日間です。
こっちも撤退みたいね

641:名無しさん必死だな
19/03/28 20:39:31.36 mwjqrV8I0.net
平井自身は北米に自宅持ってるし日本軽視路線にしたのもこいつのせいだろw
日本のPSファンはもっと怒った方が良いと思うがw

642:名無しさん必死だな
19/03/28 20:40:48.77 Y54THBUzM.net
>>625
すまんな
岩田が逝き、レジーが去り、平井も辞める
俺たちが楽しんでたゲハ談義の立役者たちが舞台を降りていってる時代の節目を感じてるんだ

643:名無しさん必死だな
19/03/28 20:41:50.36 bdUSGcNwp.net
どうもソニーは無駄な物は人物もサービスも切っていきそうな勢い。よほどお金がヤバイのか節約なのか知らんがしらんが少なくともソニースゲーとは言えない状況

644:名無しさん必死だな
19/03/28 20:41:58.58 fl2GPat5M.net
平井退任、E3不参加、ゲーム業界にGoogle参入…
撤退?

645:名無しさん必死だな
19/03/28 20:42:49.55 JlHw3HPJ0.net
テンセントに引き抜かれたか?

646:名無しさん必死だな
19/03/28 20:44:01.43 8i/gVhPP0.net
URLリンク(jp.reuters.com)
ソニー、北京のスマホ工場を3月末で閉鎖

647:名無しさん必死だな
19/03/28 20:44:12.75 HiHfW3J30.net
いろいろと酷いことをしてきた人ではあるが、なんだかんだでストリンガーの毒を抜くことには成功したんだろうか
もし十年後に振り返って見たとして、去年の社長交代が一つの転換点になっていそうには思う

648:名無しさん必死だな
19/03/28 20:44:56.62 QIQYJSCj0.net
>>551
不正会計でごまかしてリストラしなかった結果、医療機器事業はキヤノン、メモリー事業はアメリカファンドと韓国、TVや家電事業は中国企業と
美味しいとこをよそに奪われた挙げ句に、周回遅れでさらに厳しいリストラすることになった東芝
かなり痛いとはいえ100の内20切るのを躊躇して80切るハメになった

649:名無しさん必死だな
19/03/28 20:47:57.47 Kdqxik+c0.net
ぶっちゃけ完全なネットワークビジネスしたいとソニーは思ってる
久夛良木辞める時言ってたネットに溶けていくという事を伺ってるのは容易に見て取れるからな
案外任天堂ハード独占でソニーがゲーム出してるのもそれの市場調査かと思うわ

650:名無しさん必死だな
19/03/28 20:48:37.23 WAbFTpjGa.net
次にPS3みたいな失敗あったらゲーム事業終了だな

651:名無しさん必死だな
19/03/28 20:52:45.78 wVZeUXSK0.net
>>640
それはやりたいだろうけど
実際出来る実力がないのが
悲しい

652:名無しさん必死だな
19/03/28 20:53:45.80 zppoFkJG0.net
セグメントとかやりはじめて黒字を作った人だよな

653:名無しさん必死だな
19/03/28 20:53:55.07 XQuo48bL0.net
それこそgoogleや林檎とガチンコ勝負だな

654:名無しさん必死だな
19/03/28 20:54:12.68 QRVMX//f0.net
誰だか分からんけどルゥイイイイッジルェイスヮアアの人だっけ?

655:名無しさん必死だな
19/03/28 20:54:50.04 9ptg9JZv0.net
>>640
そっち方面も
MSのクラウド強化
アップル参入
グーグル参入
ほぼソニーの逃げ道は潰れた
中小企業の如く、今のPSnowを細々と続けるくらい

656:名無しさん必死だな
19/03/28 20:55:15.29 FoqMrbVI0.net
ソニー「拘置所に入るか辞めるか、どっちがいい?」

657:名無しさん必死だな
19/03/28 20:55:42.62 QRVMX//f0.net
あってた
URLリンク(www.youtube.com)

658:名無しさん必死だな
19/03/28 20:56:34.89 nrOQeTNvp.net
マジでPS詰んでねぇか?

659:名無しさん必死だな
19/03/28 20:56:56.65 a4G7Dn1v0.net
そういえばアンドリューハウスも既にソニーを退社してるんだよな
本当に大丈夫か、ゲーム部門?

660:名無しさん必死だな
19/03/28 20:57:38.12 wVZeUXSK0.net
今、ゲーム部門って誰が見てるの?

661:名無しさん必死だな
19/03/28 20:58:13.44 HiHfW3J30.net
恨みから生まれ見栄で育ったプレイステーション
素晴らしい物もたくさん生み出したが、負の影響を撒き散らしすぎたと思う
そろそろゲーム業界を解放してはくれまいか

662:名無しさん必死だな
19/03/28 20:59:01.76 8i/gVhPP0.net
>>646
アップルのあれは
参入とは言えないだろ

663:名無しさん必死だな
19/03/28 20:59:25.64 d+0mwGbi0.net
これでVita後継機の話は本当になくなったな
ゴキちゃんの親分、吉田もどうなることやら

664:名無しさん必死だな
19/03/28 20:59:27.45 a7R5D0tq0.net
勝つとソニー本体の規格の踏み台にされるか
それもなければ利益を増やすために経費を減らすか
ソニーの悪癖が出てきたな

665:名無しさん必死だな
19/03/28 21:00:48.18 3SzLtLhY0.net
吉田と十時はソネット出身のコンビ
その十時が最高財務責任者に加えて取締役になるということは
より金に厳しくなる 特にセグメント付け替えの常習犯ゲーム部門は真っ先に粛清の対象だろうな
平井を最後にゲーム出身者は全員放逐されたし

666:名無しさん必死だな
19/03/28 21:01:30.68 kKmAFF30M.net
みんななんで>>504を無視してるの?
それともソニーの決算は捏造だと思ってんの?

667:名無しさん必死だな
19/03/28 21:01:35.09 d3J8hqGR0.net
SIEJ完全に終わったなw
こいつが抵抗してただけでしょ

668:名無しさん必死だな
19/03/28 21:02:14.67 IzczxMu+0.net
これからGoogleに飲み込まれるかもしれないって時に泥舟から降りるようだな

669:名無しさん必死だな
19/03/28 21:06:03.92 wSDZMhLna.net
まじでPS終焉じゃん…

670:名無しさん必死だな
19/03/28 21:06:16.39 w193tvY5d.net
テンセントーに喰われる

671:名無しさん必死だな
19/03/28 21:06:37.04 O0OMkfT+d.net
>>657
SIE単体のでもないし

672:名無しさん必死だな
19/03/28 21:06:46.08 6LaB+D7FK.net
ついにか~まあ自然な流れだね
畳むかは知らんが縮小路線進むだろうなあ、ゲーム業界どうなっていくのやら

673:名無しさん必死だな
19/03/28 21:07:11.32 BnANnUQv0.net
週販発表無くなったのはこれが原因か

674:名無しさん必死だな
19/03/28 21:07:41.40 QIQYJSCj0.net
2016年度 ソニー 
      売上高 営業利益
ゲーム  16498億円  1356億円
音楽   6477億円   758億円
映画   9031億円  ▲805億円
モバイル 7591億円   102億円
デジカメ 5796億円   473億円
AV機器 10390億円   585億円
半導体  7731億円   ▲78億円
金融   10875億円   1664億円
2017年度 ソニー 
      売上高 営業利益
ゲーム  19438億円  1775億円
音楽   8000億円   1278億円
映画   10111億円   411億円
モバイル 7237億円  ▲276億円
デジカメ 6559億円   749億円
AV機器 12227億円   858億円
半導体  8500億円   1640億円
金融   12284億円   1789億円
2018年度 ソニー 
      売上高 営業利益
ゲーム  23500億円  3100億円
音楽   8200億円   2300億円
映画   10000億円   500億円
モバイル 5100億円  ▲960億円
デジカメ 6800億円   810億円
AV機器 11500億円   860億円
半導体  9100億円   1400億円
金融   12700億円   1700億円
ゲームオワタwwww

675:名無しさん必死だな
19/03/28 21:07:51.02 IpVrH4lT0.net
実際PS5出るとしてどんなインパクトがあるよ?
ソニーもこれ以上は限界って見切り付けたんじゃないか?

676:名無しさん必死だな
19/03/28 21:08:04.69 FoqMrbVI0.net
ソニーが撤退すればようやくゲハにも平和が訪れるな

677:名無しさん必死だな
19/03/28 21:08:34.51 3SzLtLhY0.net
一つ懸念があるとしたら平井が出井(ネット工作のWillViiに入る)や久夛良木(13~16年のマベ社外取締役)みたいになることかな
とにかくこいつの次の行き先に注意しないと

678:名無しさん必死だな
19/03/28 21:08:37.31 lt1r1/7a0.net
>>657
ゲーム部門とゲーム事業は別物
【悲報】 ソニーゲーム事業は宣伝ほど儲かっていなかった★5
スレリンク(ghard板)
ゲーム事業はPS4開発から5年連続債務超過で解散

679:名無しさん必死だな
19/03/28 21:08:48.19 wVZeUXSK0.net
>>657
好調なのにE3撤退なのが普通考えられない
出てる数字とSONYの動きが相反するのが
不思議だわ

680:名無しさん必死だな
19/03/28 21:09:23.64 bdUSGcNwp.net
>>667
まあ嫌われてるのはソニーだけだしな。今後はMSと任天堂 VS グーグルの構図になるだけだし

681:名無しさん必死だな
19/03/28 21:09:38.53 KrGw+npEF.net
これ4月1日になんか発表あるやつだ…

682:名無しさん必死だな
19/03/28 21:10:09.90 lt1r1/7a0.net
>>670
そもそも好調なら絶対に携帯機から撤退なんてしない

683:名無しさん必死だな
19/03/28 21:10:54.95 2HgdEveU0.net
イッツリッジレイサァ
リィィィィィィィィッジルゥェイスァアアアアアアアアアアアア!!!!!!!

684:名無しさん必死だな
19/03/28 21:10:58.56 wVZeUXSK0.net
>>672
流石に元号発表の時に重大な発表は
ないかと思うけど

685:名無しさん必死だな
19/03/28 21:10:59.27 seD0p59Td.net
>>673
逆、好調だから『保険』を捨てれるんだよ

686:名無しさん必死だな
19/03/28 21:11:25.37 3SzLtLhY0.net
>>672
とりあえず4月2日にPSNの規約改定が予定されております

687:名無しさん必死だな
19/03/28 21:12:05.06 FoqMrbVI0.net
新元号発表のどさくさに紛れて撤退発表するかもよ?w

688:名無しさん必死だな
19/03/28 21:12:10.18 mNloLS7Sa.net
クソニーはゲーム業界には必要ないから
さようならw

689:名無しさん必死だな
19/03/28 21:12:11.75 wSDZMhLna.net
撤退はなくともまじで売り払うのはあるな

690:名無しさん必死だな
19/03/28 21:12:12.75 ZFQFCg+Wr.net
SIE、PS4向けゲーム本編DLコードの外部販売を国内でも終了へ
スレリンク(ghard板)

691:名無しさん必死だな
19/03/28 21:12:16.98 XQuo48bL0.net
>>666
少なくともPS4前より状況は悪いな
googleとかライバル増えてるし

692:名無しさん必死だな
19/03/28 21:12:44.50 a7R5D0tq0.net
ゲームは浮き沈み大きいから数年先は分からん
PS3とか頭おかしい赤字出したし
MSも次世代はミスしないだろうし任天堂も伸びてる
クラウドやスマホにも喰われていくだろうしますます読みにくい

693:名無しさん必死だな
19/03/28 21:13:00.97 FoqMrbVI0.net
エリンギプールだから何が起きても驚かないw

694:名無しさん必死だな
19/03/28 21:13:10.40 IpVrH4lT0.net
本当にゲーム事業が絶好調ならvitaの後継機だって出てたしE3だって辞退してないだろう
PS4でさえ開発費の高騰やらでサードが潰れそうなのにPS5出してどうするよ?全滅するぞ
ここらが潮時だって見切り付けられたんだよ

695:名無しさん必死だな
19/03/28 21:13:59.35 2HgdEveU0.net
>>80
これすき

696:名無しさん必死だな
19/03/28 21:14:09.55 1IreqJDG0.net
>>685
携帯機で覇権撮ってた任天堂さえ、3DS後継機ださんやん
なんでや

697:名無しさん必死だな
19/03/28 21:15:09.68 mNloLS7Sa.net
まあサードはアフォだからPS5に注力するんじゃね?

698:名無しさん必死だな
19/03/28 21:15:18.28 L+W4IL1c0.net
>>657
ソニーの決算の営業利益ってさ官報と倍くらいの差になるからね

699:名無しさん必死だな
19/03/28 21:16:22.36 lt1r1/7a0.net
中期計画説明で明確にゲームへの投資は無いと返事してるのに、突然PS5が出るわけがない
一番の目玉、イメージセンサーでも年間3300億×3年
ゲーム機作るなら一年にそれ以上の金が要る
ソニー吉田社長、Playstationは「ソニーブランデッドハードウェア」に含まず、次期Playstationの投資についても語らず
URLリンク(www.phileweb.com)
投資については、設備投資は3年間累計で約1兆円を見む。このうち大半がイメージセンサー向けの投資となる。
また戦略投資については、重点領域をコンテンツIPと技術補完と位置づけた
吉田氏はソニーブランドのエレクトロニクスを「ブランデッドハードウェア」という名称で規定
ブランデッドハードウェアは、ホームエンタテインメント&サウンド(HE&S)、
イメージング・プロダクツ&ソリューション(IP&S)、モバイルコミュニケーション(MC)
このブランデッドハードウェアを、安定したキャッシュフローを生み出す、持続的なキャッシュカウ(稼ぎ頭)事業にすると位置づける。
なお、PlaysStationビジネスを展開するゲーム&ネットワークサービス部門は、ブランデッドハードウェアには含まれず、別枠となる
この3カ年内に投入が予想される、次期Playstation関連の投資についての質問には、
「ゲームを作る人のクリエイティビティーを大切にしたプラットフォームを作りたい」と説明するにとどめた。

700:名無しさん必死だな
19/03/28 21:16:39.37 OvUSm8a1r.net
もう売れる資産が底をついて利益が確保できない

701:名無しさん必死だな
19/03/28 21:16:46.75 xMRnhgTGd.net
ソニー復活させたんやし有能だったな

702:名無しさん必死だな
19/03/28 21:17:16.29 vScV98XQ0.net
>>671
というか業者使って工作するとこが出なきゃただの個人同士の争いで普通はここまでならない
政治界隈もあちこちが工作した末の惨状なわけだし

703:名無しさん必死だな
19/03/28 21:17:22.99 mfx4kjQn0.net
ソニーの平井さん、6月の株主総会を経て会長職を退任・同時にソニーグループから退社。会社発表。以降もソニーとシニアアドバイザーとして�


704:_約するも基本的には卒業されます。平井さん、ありがとうございました。



705:名無しさん必死だな
19/03/28 21:18:09.28 QIQYJSCj0.net
携帯機は世界的に市場が小さくてしょぼい
前世代でスマホにライトカジュアル層奪われて更に大幅に市場が縮小してしもうた
   ハード    ソフト
GB 11869万台 50111万本
GBA *8151万台 37742万本
NDS 15402万台 94823万本
3DS *7484万台 37597万本

706:名無しさん必死だな
19/03/28 21:19:57.90 3SzLtLhY0.net
>>690
この中長期計画をうけての「屈む」発言なんだよね
3年とか言ってるけどそれはマスコミが勝手に中長期計からつけたしたもので
それ以後に投資される保証はない

707:名無しさん必死だな
19/03/28 21:20:11.82 1IreqJDG0.net
>>690
デタラメを言ったらいかんね
ソニーゲーム部門
      売上   営業利益 研究開発投資
2012 ***7071億円 **17億円 750億円
2013 1兆0436億円▲*188億円 887億円 PS4発売
2014 1兆3880億円 *481億円 891億円
2015 1兆5519億円 *887億円 919億円
2016 1兆6498億円 1356億円 956億円
2017 1兆9438億円 1775億円 1062億円
2018 2兆3500億円 3100億円
ソニー セグメント別研究開発投資額
     2014年 2015年 2016年  2017年
モバイル *910億 *791億 *549億 554億
ゲーム  *891億 *919億 *958億 1062億
デジカメ *660億 *615億 *586億 586億
AV機器 *493億 *446億 *473億 580億
半導体  *960億 1204億 1176億 1072億
コンポネ *136億 *157億 *144億 
本社   *347億 *313億 *444億 449億
合計   4643億 4682億 4475億

708:名無しさん必死だな
19/03/28 21:20:23.77 kKmAFF30M.net
なんかPS事業がうまくいってないと思い込みたい人が大勢いるみたいだけど
ソニーは絶好調、ゲームが牽引
これが世間一般の共通認識だから
こんな掲示板でいくら吠えても変わらないから諦めろ

709:名無しさん必死だな
19/03/28 21:21:25.50 mNloLS7Sa.net
末Mと末dしか擁護してなくてワロタ

710:名無しさん必死だな
19/03/28 21:22:04.39 d3J8hqGR0.net
>>698
セグメント付け替えの妄想をソースとは言いません

711:名無しさん必死だな
19/03/28 21:22:14.72 uT9zhel70.net
>>698
そもそも絶好調なのかどうかも知らない輩が多数です

712:名無しさん必死だな
19/03/28 21:23:30.29 wSDZMhLna.net
世間一般はソニーにゲームのイメージない

713:名無しさん必死だな
19/03/28 21:23:41.63 lt1r1/7a0.net
>>697
またいつもの大嘘コピペ
ゲームにそんな蓄えがあるなら5年連続債務超過にならない
PS4は好調と思われがちだが、債務超過が非常に多い
スレリンク(ghard板)
1993 SCE創立(本社:日本)
2010年 債務超過で旧SCE解散後、SCE設立(本社:日本)
2011年 債務超過 0
2012年 債務超過720億
2013年 債務超過710億    ←────── PS4 発売
2014年 債務超過580億
2014年 SCEJAへ社名変更(本社:日本)
2015年 債務超過580億
2016年 債務超過440億
2016年 SIEに社名変更(本社:アメリカ)
2017年  黒字263億
2018年  黒字724億
URLリンク(i2.gamebiz.jp)

714:名無しさん必死だな
19/03/28 21:23:46.19 IpVrH4lT0.net
>>698
なんか自分に言い聞かせてるみたいでこっちが心配になってきた

715:名無しさん必死だな
19/03/28 21:24:36.45 49cSt0O4M.net
>>698
世間一般の共通認識だけで飯食えるならいいのにな

716:名無しさん必死だな
19/03/28 21:25:06.24 FoqMrbVI0.net
絶好調につきトップを更迭w

717:名無しさん必死だな
19/03/28 21:25:47.43 cfF1aBVm0.net
ゲーム事業絶好調だからな
北米でソフト売れまくってるし
毎月勝手に入ってくるPS+の利用料もでかい

718:名無しさん必死だな
19/03/28 21:25:48.61 a4G7Dn1v0.net
でも運が良い人ではあったな
英語が堪能だった事で当時社長だったストリンガーのお気に入�


719:閧ノなり 本社の出世コースに乗ったり、PS4出した時はライバルの任天堂や MSが勝手に自爆してくれたりな



720:名無しさん必死だな
19/03/28 21:25:55.88 mfx4kjQn0.net
>>698
ゲーム事業はPSNが好調ハード事業が足を引っ張る形になってるだからハード撤退PSN一本でMSのliveみたいな形態になるかも?みたいな話が出てる

721:名無しさん必死だな
19/03/28 21:26:11.90 bdUSGcNwp.net
絶好調じゃないと思ってるからこんだけ問題視されてるだろう。絶好調でも潰れるとこはザラにあるし、別にユーザーはソニーのハード買わなきゃいけないってことでもない

722:名無しさん必死だな
19/03/28 21:26:23.68 XQuo48bL0.net
絶好調につきE3撤退
TGS白紙w

723:名無しさん必死だな
19/03/28 21:26:39.79 K4ZLPQTw0.net
平井氏は社長交代時にも「会長に就くのは、吉田氏と取締役会の要請を受けたため」と説明し、長く会長職を続ける意向はなかったもよう。退任も本人の申し出だ。

海外育ちだと考え方も金もうけしたら健康なうちにリタイアして好きなことして暮らすて思考になるんだろうね

724:名無しさん必死だな
19/03/28 21:27:15.67 9m1nLNwr0.net
直々に2021年ぐらいまで屈む発言して現実にE3撤退、PSダイレクト大失敗と発言を裏付けすることが起きてるのになぜ楽観的なのか

725:名無しさん必死だな
19/03/28 21:27:17.69 Bjf0T8640.net
好調につき退任

726:名無しさん必死だな
19/03/28 21:28:09.85 lt1r1/7a0.net
携帯機から撤退する会社が絶好調なんてどこの話だ
ユーザーが一番よく分かるわ
ガラガラになって棚が消えるメーカー

727:名無しさん必死だな
19/03/28 21:28:17.88 mNloLS7Sa.net
PS4が絶好調につきシリーズってどれぐらいあるんだよw

728:名無しさん必死だな
19/03/28 21:28:21.23 B+SK/Kt+0.net
平井脱Pwwwww

729:名無しさん必死だな
19/03/28 21:28:42.53 FOww6IOY0.net
ソニーの(進行的に)常軌を逸した速度のポリコレ規制を見てると
やっぱりテンセント来るかな?
良くもあり悪くもあり

730:名無しさん必死だな
19/03/28 21:30:35.57 ewhg05ht0.net
ゲーム事業テンセントに売却する可能性あるかもって事?

731:名無しさん必死だな
19/03/28 21:31:15.07 VyuX9cxg0.net
>>803
官報くんは何度言われたら、官報掲示は単体決算だから無意味だって理解するのかなwwww
URLリンク(gamebiz.jp)
SME、18年3月期は売上高75%減、67億円の営業赤字に…『官報』で判明
ソニー・ミュージックエンタテインメントは、2018年3月期の決算公告を公開し、売上高150億円(前の期比75.7%減)、
営業損益67億円の赤字(前の期442億円の黒字)、経常損益63億円の赤字(同446億円の黒字)、最終利益146億円(同66.5%減)だった。
本日(7月10日)付の『官報』で明らかになった。
なお、グループ会社には、アニプレックスやソニー・ミュージックレーベルズ、A1ピクチャーズなどがあり、グループの連結売上高は3821億円になるとのこと。
ソニー 2018年3月期セグメント別営業利益
      売上高 営業利益
ゲーム  19438億円  1775億円
音楽   8000億円   1278億円
映画   10111億円   411億円
モバイル 7237億円  ▲276億円
デジカメ 6559億円   749億円
AV機器 12227億円   858億円
半導体  8500億円   1640億円
金融   12284億円   1789億円
官報 単体売り上げ 150億円
グループ連結売上高 3821億円
音楽セグメント売り上げ 8000億円
官報によるとソニーの音楽部門は150億円の売り上げ、67億円の営業赤字らしいぜwww

732:名無しさん必死だな
19/03/28 21:32:01.67 SdJ2uzSg0.net
平井っちが愛国心溢れる男設定になっているが
ソニーの日本冷遇ってどう見ても平井っちの仕業だろ
普通に考えてCSでもアメリカに次ぐ市場の日本を
あそこまで軽視せんだろ(外国人ならな

733:名無しさん必死だな
19/03/28 21:32:05.44 zUWjdcnH0.net
>>719
少なくともそれを止める


734:一大権力が今消えた



735:名無しさん必死だな
19/03/28 21:33:05.63 ewhg05ht0.net
>>722
そっか、仮に手放すなら資産価値のある今の内がいいもんね

736:名無しさん必死だな
19/03/28 21:33:40.99 iyNiMRFNr.net
>>719
PS脱Pってことか

737:名無しさん必死だな
19/03/28 21:34:10.10 SdJ2uzSg0.net
中国企業ですら日本に普通に開発スタジオ作っているのに
ソニーじゃ日本のスタジオ冷遇してろくな新規IP出なくなったのに
平井っちが愛国心あふれる設定は無理あるだろW

738:名無しさん必死だな
19/03/28 21:34:29.20 FoqMrbVI0.net
撤退へのカウントダウンが止まらん!w

739:名無しさん必死だな
19/03/28 21:34:57.09 W0zXKJVR0.net
URLリンク(www.youtube.com)

740:名無しさん必死だな
19/03/28 21:35:32.14 nrOQeTNvp.net
>>698
世間一般の認識も「Googleに殺されそう」だけど

741:名無しさん必死だな
19/03/28 21:36:36.00 hrgbQRv+0.net
主導権は、ホテルカリフォルニア
日本の人事に発言権はない、形だけ

742:名無しさん必死だな
19/03/28 21:36:48.29 lt1r1/7a0.net
ゲームを継続するならとっくに次世代機が見えるレベルまで進んでいないと不可能
MSはE3でお披露目するだろう、その一年後でもソニーは形にもできない

743:名無しさん必死だな
19/03/28 21:38:10.57 SdJ2uzSg0.net
>>719
だから中共が大型M&Aするなって方針だから
中国勢はまずありえないから
経済ニュースくらい見ておけよ

744:名無しさん必死だな
19/03/28 21:39:00.95 1TX5xmbM0.net
ボクはね1億台行ったら引退すると決めてたんですよ

745:名無しさん必死だな
19/03/28 21:40:40.13 lt1r1/7a0.net
売ったり合弁したりできるなら、もうやってる

746:名無しさん必死だな
19/03/28 21:41:29.91 FoqMrbVI0.net
平井の功績てリストラと資産の切り売りで延命させただけだろ
そら切られるわw

747:名無しさん必死だな
19/03/28 21:42:07.13 ZPylm7e4d.net
テンセントガー
テンセントガーって言ってるけど
牧場物語がテンセントのものになったぞ
マーベラスがIP売却したらしい
ニシ君が牧場物語買わないから
URLリンク(pbs.twimg.com)

748:名無しさん必死だな
19/03/28 21:42:35.35 3SzLtLhY0.net
>>「さよなら! 僕らのソニー 」(文春新書)などの著書がある作家の立石泰則氏は 「黒字にした人と歴史に残るだろう」と評価した一方、
>>「新しいソニーを作るとか、こうあるべきとか、ビジョンを提供した人ではない」と分析。「ソニーを本当に強くしたかは、疑問がある」と話した。

749:名無しさん必死だな
19/03/28 21:43:10.36 TbRTMhcx0.net
>>729
We are all just prisoners here, of our own device…

750:名無しさん必死だな
19/03/28 21:44:46.63 lt1r1/7a0.net
>>736
黒字にした経営者はいくらでもいる、不採算部門をリストラしまくれば黒字化
切るだけの一番無能な経営者

751:名無しさん必死だな
19/03/28 21:44:46.04 WBLGjrBZ0.net
ゲームやりたそうなとこ出てきたしPSブランド売るのもあるか

752:名無しさん必死だな
19/03/28 21:44:54.64 AawDDpU30.net
任天堂がマイクロソフトに買収される可能性が高いのに、SONYの心配ですかっと。。。

753:名無しさん必死だな
19/03/28 21:46:03.72 Vfpw9AwJa.net
>>735
モバイルのライセンス契約みたいやが何処にip売り払うと書いてある?悔しくてイキっちゃった?

754:名無しさん必死だな
19/03/28 21:46:12.65 dJl23wEq0.net
>>740
それどこのPSWユニバース?

755:名無しさん必死だな
19/03/28 21:46:45.49 SdJ2uzSg0.net
どう見ても平井が日本冷遇の主犯レベルなのに
日本のロンチ爆コケしているネットフリックスですら
日本のコンテンツに投資しているってのに
常識的に考えて日本への異常な冷遇は平井のせいだろ

756:名無しさん必死だな
19/03/28 21:47:36.68 wVZeUXSK0.net
>>739
アメリカ的な経営なら選択と集


757:中で ありってことになるんだろうな ここら辺が任天堂とは違うところか



758:名無しさん必死だな
19/03/28 21:49:00.74 FoqMrbVI0.net
>>740
誰が心配しるねん、祝勝会やってるだけやがw

759:名無しさん必死だな
19/03/28 21:49:05.13 7uJG6uQC0.net
>>735
テンセントと協力してスマホゲー出すよしか書いてないぞ
どこにIP売ったとか書いてんの?

760:名無しさん必死だな
19/03/28 21:49:12.33 lt1r1/7a0.net
4/2の規約改定に、「会社が代わっても契約は引き継がれる」 の一文が入ったら、いよいよ
こんな一文が入るなら、事前に見せられないのも納得

SIE、PSNの利用規約を4月2日に改定─改定後の初回接続時には規約の承諾と再サインインが必要に
URLリンク(www.gamebusiness.jp)
なお、規約の変更内容については改正時以降公式サイト、およびPS4をはじめとするデバイスで確認ができる、としており内容は発表されておりません。

761:名無しさん必死だな
19/03/28 21:50:27.18 3SzLtLhY0.net
>>738
前半部分だけだと黒字にしたが好意的に見えるけど
後半のビジョンがなく本当に強くしたかは疑問だ が加わるとご指摘の通りに「黒字した」がそういう意味合いを持つ

762:名無しさん必死だな
19/03/28 21:51:11.60 Lsf7RLKXd.net
>>747
それさ
ID変更の為の規約変更だよ
この前のJスタニコ生でID変更を有料でする為に
規約変えるって言ってたしな

763:名無しさん必死だな
19/03/28 21:51:25.43 FoqMrbVI0.net
敵陣の大将の首が謀反で切り落とされた
こんなめでたいことあるかw

764:名無しさん必死だな
19/03/28 21:51:36.69 J7SeuJ7z0.net
>>735
ライセンス契約したらテンセントのものwww小学生か?ww

765:名無しさん必死だな
19/03/28 21:52:36.25 IzczxMu+0.net
>>344


766:名無しさん必死だな
19/03/28 21:52:51.07 7uJG6uQC0.net
>>747
キタ━━(゚∀゚)━━!!
これは…w

767:名無しさん必死だな
19/03/28 21:54:20.52 BnANnUQv0.net
IP売却で利益得たなら税金払わないとダメよ
どっかの企業みたいにガサ入れ入っちゃうよw

768:名無しさん必死だな
19/03/28 21:54:30.67 htJ6NmtdM.net
リィィィィィィィィィィッジ


レースァーーーーーー!!

769:名無しさん必死だな
19/03/28 21:55:52.60 lqakPOfHa.net
>>735
ライセンス契約はIP売ったって意味じゃないぞ
頭大丈夫?

770:名無しさん必死だな
19/03/28 21:56:48.48 L+W4IL1c0.net
>>735
まず売却してないし
PSにも牧場出たのもう忘れたのか?
そしてゴキ君何本買ったんだ?

771:名無しさん必死だな
19/03/28 21:57:07.90 KXF6aeRM0.net
リッジ平井お疲れ

772:名無しさん必死だな
19/03/28 22:00:06.63 98W8bhv1d.net
PS5は出さないかものしれないなあ。
もし出たとしても日本は発売後回しで、ソニーからの委託先別会社かバイオみたいに独立して㈱プレイステーションかな?

773:名無しさん必死だな
19/03/28 22:01:54.18 TbRTMhcx0.net
>>747
改正する前に改正前と改正後の文章を抜粋して出してくるのが、普通だと思うが
いったいどんな改正になるのやらw

774:名無しさん必死だな
19/03/28 22:02:10.05 Y9aDTsEM0.net
PS4の時点で日本後回しだったし
今のアメリカ主体のSIEがどう出るのやら

775:名無しさん必死だな
19/03/28 22:02:23.68 u9q2fHAJ0.net
>>759
PS5は出さないよ。
PS4が2013年のハードだから、5年目の去年には少なくとも発表しとかなきゃ遅い。

776:びー太
19/03/28 22:03:26.22 Przvr+010.net
>>735
今度ドラガリアロストとFEがコラボするんだけど
君はFEをサイゲームズにIP売却したぞ、とか騒ぐ人かな

777:名無しさん必死だな
19/03/28 22:04:12.66 8i/gVhPP0.net
>>762
それXboxoneにも言えることだが
発表あったっけ

778:名無しさん必死だな
19/03/28 22:04:13.19 SdJ2uzSg0.net
>>761
スイッチとかもフランスの3倍以上売れているからな
むしろ難癖つけて日本を後発にしたPS4が異常すぎる
世界で2番目にCS機売れる市場を後回しだからな
むしろ平井だからこその冷遇だろ
外国人ならありえないぜ

779:名無しさん必死だな
19/03/28 22:05:28.10 ODy3360Dd.net
>>765
WiiUだって日本後発だろ
世界的な流れなんじゃないの

780:名無しさん必死だな
19/03/28 22:08:25.77 Gbal0lILM.net
次世代機は出すでしょ
ただそれが寿命迎える頃にはクラウドゲーミングがかなり普及してるかもな
その場合はもう終わるだろう

781:名無しさん必死だな
19/03/28 22:08:52.22 bJjGuB1l0.net
>>735
これもソニーが手引きしたりしてんのかなwww

782:名無しさん必死だな
19/03/28 22:09:19.90 LItGlzh30.net
>>764
Xboxは今年だろうな、強く否定もしていないし
マイクロソフト、E3 2019への参加を改めて表明。ソニーの不参加を受けて積極姿勢をアピール
URLリンク(japanese.engadget.com)

一方でソニーは完全に否定している、この3年間にゲームへの投資は無い
ソニー吉田社長、Playstationは「ソニーブランデッドハードウェア」に含まず、次期Playstationの投資についても語らず
URLリンク(www.phileweb.com)

783:名無しさん必死だな
19/03/28 22:10:46.07 49cSt0O4M.net
>>764
とりあえずXboxoneに関してはE3カンファで次世代機やりまぁすと言ってるね

784:名無しさん必死だな
19/03/28 22:11:28.20 NFw+HIXWa.net
まぁ
沈む船からはネズミが逃げ出すって言うしな

785:名無しさん必死だな
19/03/28 22:11:44.14 TbRTMhcx0.net
>>766
WiiUは商戦期を逃すような真似してないし、普通じゃないだろ

786:名無しさん必死だな
19/03/28 22:11:50.62 JrwBi0Xy0.net
リッジレーサァアアアアアアアアアアアのおっさんかw

787:名無しさん必死だな
19/03/28 22:12:16.54 XQuo48bL0.net
ソニーは2021年まで屈むしか言ってない

788:名無しさん必死だな
19/03/28 22:12:41.94 AawDDpU30.net
豚が喜んでも、SONYは死なないんで任天堂の心配をしてどうぞ。。。

789:びー太
19/03/28 22:12:51.63 Przvr+010.net
>>762
今年はPS5は出ないに違いないが
数年後にでるかは不明っさ

790:名無しさん必死だな
19/03/28 22:12:57.51 3ch01v6z0.net
今はクラウドの様子見というのが妥当かな

791:名無しさん必死だな
19/03/28 22:12:59.22 3SzLtLhY0.net
>>768
その前にドラえもんの牧場物語がバンナムで出ることが明かされたし
単にIPの貸し出しなんじゃないかな 前にもポポロクロイス牧場物語もあったし
テンセントとのやつはどちらかというとこないだ発表されたドクターマリオワールドのLINEとの協業に近いと思う

792:名無しさん必死だな
19/03/28 22:13:08.08 LItGlzh30.net
>>771
善かれ悪しかれ、平井は逃げ出したんじゃなく追い出された
一年の契約が更新されなかったから、こんな時期に退任と自称してる

793:名無しさん必死だな
19/03/28 22:13:31.26 49cSt0O4M.net
>>774
屈み終わった後に立ち上がるのかそのまま倒れるのか果たして

794:名無しさん必死だな
19/03/28 22:14:00.82 J7SeuJ7z0.net
E3撤退で平井退任とかヤバイ要素しかないな

795:名無しさん必死だな
19/03/28 22:14:43.75 SdJ2uzSg0.net
英国+ドイツ+フランス合わせてもスイッチは日本の方が売れているくらいだろ
平井時代の日本史上冷遇は異常すぎる

796:名無しさん必死だな
19/03/28 22:15:55.86 LItGlzh30.net
>>776
それを言い出すと、PS5の定義がぼやけ過ぎる
数年後にandroidの据え置きクラウド端末をPS5以外の名前で売ってもそう聞こえる
何を出してもPS5

797:名無しさん必死だな
19/03/28 22:16:34.45 SdJ2uzSg0.net
PS4だってPS王国英国より日本の方が売れているくらいだしな
異常だろ、平井ソニーの日本市場冷遇は

798:名無しさん必死だな
19/03/28 22:18:01.25 PjwnFuDGr.net
名も語れぬ有象無象の国々で数千万台というPS4が売れるんだからそりゃあそっち優先するだろ

799:名無しさん必死だな
19/03/28 22:23:00.34 LItGlzh30.net
だんだん本題がズレているが、
これから次世代機を出す気なら平井リリースはあり得ない選択肢
久夛良木もハウスもクビで次世代機の開発指揮をした経営者が居ない中、ひとり窓際に残っていたのが平井
平井を会社が切るということは、ゲームについてもお察し

800:名無しさん必死だな
19/03/28 22:26:01.06 3SzLtLhY0.net
>>786
1年前に代表権のない会長職に押し込められてた時点でこの流れは決まってたようなものだしな
目に見える形で流れが見えたのが去年発覚したSIEのE3撤退

801:名無しさん必死だな
19/03/28 22:27:17.72 5FOOYFC3M.net
ニュースのコメ見てたら窮地のソニーを救った英雄扱いされてて笑ったわ
人減らししかしなかったしSCEをサイムチョーカーに陥れた張本人なのにな

802:名無しさん必死だな
19/03/28 22:28:05.30 XfVdJyg10.net
>>788
割とその件については久多良木の負の遺産では?

803:名無しさん必死だな
19/03/28 22:29:37.93 I3FINrz00.net
これとE3不参加が関係していたらPSヤバイのでは

804:名無しさん必死だな
19/03/28 22:29:40.23 SdJ2uzSg0.net
突然平井サンは日本を守っていた
外国人が日本冷遇していたキャンペーンはないわ
外国人ならむしろ2番手市場の日本冷遇とかないだろ

805:名無しさん必死だな
19/03/28 22:29:43.27 XQuo48bL0.net
それも間違いない

806:名無しさん必死だな
19/03/28 22:30:36.12 LItGlzh30.net
>>787
今回の人事は見た目よりハードだぞ
代表権のないお飾り会長なのに、たった一年で、次も決まらぬうちに追い払われた
会社は平井を明確に切った
カバーストーリーも何もなくただ時期で契約終了

807:名無しさん必死だな
19/03/28 22:34:15.29 3SzLtLhY0.net
まあゲーム出身の役員も全員放逐されたし平井は〆というわけだ。
そういや平井がまだ健在だった時期なのにアンドリューはなぜ首になったんだろうか
現社長吉田が当時は確か財務担当だったことと関係あるのかな

808:名無しさん必死だな
19/03/28 22:35:46.14 u9q2fHAJ0.net
>>787
社長電撃退任、代表権のない会長へ

次期社長は事業売却の主導者

同時に起こったPS4の出荷薄
もうこのあたりで売却フラグは立ってたと思う

809:名無しさん必死だな
19/03/28 22:36:05.50 t5trZ+aWr.net
2番手市場がこの有り様では屈むわ

810:名無しさん必死だな
19/03/28 22:36:55.12 TbRTMhcx0.net
>>793
平井時代に会長はいなかったんだし、会長の有無は関係ないだろ
去年の時点、もっと前ハウスの退任が決まったころから、この展開は決まってたんだろ

811:名無しさん必死だな
19/03/28 22:36:57.66 XfVdJyg10.net
カプコン「ちょっと!!!!平井さん!!話が違う!?」

812:名無しさん必死だな
19/03/28 22:37:22.04 vpg7YTD10.net
久多良木いじょう?

813:名無しさん必死だな
19/03/28 22:37:49.40 Xcr2Fgbi0.net
【速報】金券500円分タダでもらえる   
 
①タイムバンクをインストール 
iOS: URLリンク(itunes.apple.com)
Android: URLリンク(play.google.com) 
②会員登録  
③マイページへ移動する。  
④招待コード→招待コードを入力する   
招待コード:RirzTu  
紹介者と紹介された方共に600円もらえます  
今なら500円ギフトを貰った残高からただで買えます。 
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて) 
URLリンク(i.imgur.com)   
数分で出来るので是非ご利用下さい

814:名無しさん必死だな
19/03/28 22:38:50.68 t5trZ+aWr.net
>>794
その時点で内部ではもう社内政治の敗けが始まってたんじゃない?

815:名無しさん必死だな
19/03/28 22:38:59.65 /3YkbskOd.net
>>798
頑張ってアイスボーン作って死ね❤

816:名無しさん必死だな
19/03/28 22:39:42.29 LItGlzh30.net
>>794
健在ではないぞ
平井と吉田の交代は最終年の前期は分からなかった
平井は続投する気十分だった
後期に入ったころにようやく決まって即、ハウス解雇、突然10月解雇の引継ぎ会長2ヵ月で完全に縁切り
吉田に決まってからの動きが早かっただけ
ハウスは次世代機を出すつもりでバレて失敗したのかも

817:名無しさん必死だな
19/03/28 22:40:17.49 8mjZy6970.net
>>798
カプならわかってて買取保証させててもおかしくないゾ

818:名無しさん必死だな
19/03/28 22:40:19.33 XQuo48bL0.net
>>794
VRとProじゃね

819:名無しさん必死だな
19/03/28 22:42:33.13 WBLGjrBZ0.net
どっか他所にPSブランドが行くと
ソニーが好きな奴
PSが好きな奴
出てるゲームが好きな奴
任天堂が嫌いな奴
で足並みが乱れそうやな

820:名無しさん必死だな
19/03/28 22:44:05.80 dB1IQxGs0.net
ソニーは退任動画作ってあげないの?

821:名無しさん必死だな
19/03/28 22:44:51.35 8mjZy6970.net
なりゆきんとこの識者とかAlt君はどうなっちゃうの?

822:名無しさん必死だな
19/03/28 22:44:52.33 PqvEY1Jm0.net
>>801
そういう社内政治ってどうやって決着するんだ?
売上・利益上げている社長をこうやってどかすのは異常な動きだし
大組織の幹部会なんて見たこともない人間にとっては
奇怪すぎるのがここ1・2年のソニーの人事

823:名無しさん必死だな
19/03/28 22:46:35.38 XfVdJyg10.net
>>804
会社なくなるから反故になるねぇ?

824:名無しさん必死だな
19/03/28 22:47:54.97 3SzLtLhY0.net
>>801
>>803
>>805
なるほど その時点ではもう平井が社内政治に負けてたのか
PS事業の失敗とかがより顕著に出る前に そういやゲハで寝ない吉田の名前を聞き始めたのもあの辺だったかな
いやもう少し前か
しかし寝ない吉田は動きが早いな。

825:名無しさん必死だな
19/03/28 22:48:18.45 8mjZy6970.net
>>810
もう踏んづけた後だからいいんじゃない?
最近あそこスチームうめえとしか言ってねえけど虫の虚妄からくる妄言信じてんの?

826:名無しさん必死だな
19/03/28 22:50:19.76 LItGlzh30.net
>>809
ソニーの場合は主に社外の連中だろうな株主を含めた
平井が中期2期目も社長続投が決まった時は結構なブーイング
この時も対抗馬は吉田だった、予想では三年前に吉田の線も濃厚だった
現在、吉田がゲームの冷遇と裏腹にゲームを押すフリをするのもおそらく平井派への配慮

827:名無しさん必死だな
19/03/28 22:50:54.42 t5trZ+aWr.net
>>809
分からんけどこういう(>>736>>738>>748)部分で足元すくわれたんでないかな
ゲームを好調に見せるためにしてきたマジックもあっただろうし

828:名無しさん必死だな
19/03/28 22:52:19.34 c9HOMpYN0.net
SIE終わりの始まりwww
もう忖度する相手いなくなったからな\(^o^)/オワタ

829:名無しさん必死だな
19/03/28 22:53:04.60 XfVdJyg10.net
>>812
いやいや、ただソニー忖度の買取保証ない大型大作がどんな軌道とるか見ものじゃない?
下手すりゃ企画凍結まであり得るし
かなり資金がかかってるからね倒産級の赤字出すなら開発中止にした方が軽傷になるまであるし

830:名無しさん必死だな
19/03/28 22:54:25.59 FV9QBkDL0.net
中国のexperia組み立て工場も撤退
新社長はヒライと違って経理出身の経営やな

831:名無しさん必死だな
19/03/28 22:56:08.52 gaW6g0Kp0.net
>>344
ああ、そうか。平井時代の子飼いのクリエイターもやばいのか

832:名無しさん必死だな
19/03/28 22:56:11.92 n51NPwIWa.net
ゲームやってくにしても日本は捨てる可能性高いな
それが一番嬉しい

833:名無しさん必死だな
19/03/28 22:56:25.44 TbRTMhcx0.net
>>814
ゲーム部門なんてCell失敗で盛大なメス入れられてもおかしくなかったのに
本社が最終的にケツをもつは、最終的には社長になって首切りするじゃ、
ほかの部門の人間も面白くないだろw

834:名無しさん必死だな
19/03/28 22:56:32.76 8mjZy6970.net
>>816
アイスボーンの事言ってんならピントずれてるぞ
今の流れは「なぜあんな意味不明なタイミングで発表したのか」という点も回答が出せてしまうからな
つうかそもそもの話カプコンみたいな腹黒企業が素直にソニーに全ベットなんてしてるわけがねえ

835:名無しさん必死だな
19/03/28 22:58:14.40 PqvEY1Jm0.net
>>814
そういえばセグメント付け替えでゲーム事業を良く見せていたという話はよく聞いたな
それでもソニー全体の数字をは好転させた社長なんだが
付け替えられた方が反発したという可能性はあるか
>>813
確かに今の社長はおかしいな、たびたびゲーム事業へ言動的配慮をし続けながら
行動では、E3撤退・ハード開発役員退任・競合ハードに対して優位点だった二次絵を追い出す、他にもある
こんなに真逆なのは明らかに変だ、少なくともゲーム事業は今後不透明だな

836:名無しさん必死だな
19/03/28 22:59:03.29 n51NPwIWa.net
カプチョンはソニーのセカンド化進行中だろ
あれほど大規模な買取り保証と生産出荷ステマに手を染めたらヤクザに頼ったのと同じでもう抜けられねえ

837:名無しさん必死だな
19/03/28 23:00:13.71 8mjZy6970.net
カプがガチで手を結びたい奴がいるとしたらそれはソニーなんかじゃなくて浜村どもeスポーツ軍団だろ

838:名無しさん必死だな
19/03/28 23:00:52.94 nw4z9h4zM.net
非公開にして森の中に隠すXperiaもセグメントで絶好調に化けたら
既に行われてきてるゲームもつまりはそういう事だからな

839:名無しさん必死だな
19/03/28 23:01:32.97 FoqMrbVI0.net
モンハン出てもダメだったんだから諦めろよ
ソニーでさえ諦めてるのにw

840:名無しさん必死だな
19/03/28 23:02:17.85 zuTa75yC0.net
>>525
なんで?

841:名無しさん必死だな
19/03/28 23:02:33.45 XfVdJyg10.net
>>821
あ、そうか
そもそもPVだけ作って中身は作ってないっていうことか
なるほど、それなら割と合点がいくわ
モンワーほんへは未完成のまま買取保証でガッツリ稼いで売り逃げ
アイスボーンはPVだけ作って旗色悪くなりゃ中止か

842:名無しさん必死だな
19/03/28 23:03:17.57 LItGlzh30.net
>>822
そんなに優秀なら叩かれない
平井がやったのは象徴であるが故、だれも売ろうとしなかった資産の売却と、リストラ
ソニー、NY本社ビルを売却
URLリンク(www.j-cast.com)
URLリンク(www.nikkansports.com)
ソニー・ミュージックエンタテインメントが、東京・赤坂のSME乃木坂ビルを
ジャニーズ事務所に売却したことが16日、分かった。今月13日に、売買契約を締結した。
同ビルにはエピックレコードジャパンなど複数の系列会社が入居していた。
URLリンク(diamond.jp)
今年2月から3月にかけ、ソニーは相次いで自社ビルを売却した。そして、決算資料にはこう記載されている。
「(ビルの)売却益は営業利益に計上する」
不動産の売却は、テレビやゲーム、デジタルカメラなどの
“�


843:{業”の収益と同様に、営業利益に含まれているのだ。 単にキャッシュを確保するだけではなく、営業利益のかさ上げに大きく寄与しているのである。



844:名無しさん必死だな
19/03/28 23:04:58.67 YKUrgLHJ0.net
ソニーは何処へ行くのか
ゲームもかなり微妙な立ち位置やな

845:名無しさん必死だな
19/03/28 23:05:09.47 u9q2fHAJ0.net
あと、普通規制強くするならだいぶ前からサードには通知するもんでしょ。
たぶん、サードが規制知ったのと俺らが規制知ったのって1か月も差がないじゃ?
ソニーとして事業継続するなら、そんな信用落とす行為ってするはず無いからな。

846:名無しさん必死だな
19/03/28 23:06:50.67 PqvEY1Jm0.net
>>828
というかMHW本編でもあんな低レベルのアップでしかできなかった今のカプに
今秋にG級レベルのものをまともな品質で出せるようには見えない

847:名無しさん必死だな
19/03/28 23:07:26.93 WBLGjrBZ0.net
ゲーム派が権力握ってた反動でも来てんのか
大企業の政治なんて知らんけどw

848:名無しさん必死だな
19/03/28 23:11:23.46 u9q2fHAJ0.net
>>833
平井もそんなにゲーム事業に熱心じゃないでしょ。
熱心だったらAMDに丸投げしたPS4みたいなマシン出さないし。
普通、企業として社長や会長の出身事業部潰すなんて会社の恥じだからやらなかっただけで。
平井の社長自体も平井というか、ストリンガーが退職金もらうために子分の平井を社長にしただけだしな。

849:名無しさん必死だな
19/03/28 23:12:49.82 WMJu2ASKM.net
久夛良木さんッ‼︎ すげえことになってる・・・‼︎

850:名無しさん必死だな
19/03/28 23:13:28.85 pY1ttOftd.net
>>831
いや、かなり前だぞ8月のコミケでは
もう周知されてたからな

851:名無しさん必死だな
19/03/28 23:14:11.93 LEWmBd4v0.net
確かに、フツー2度も債務超過起こした部門なんか即閉鎖だわな

852:名無しさん必死だな
19/03/28 23:14:58.41 a6d8W8Zg0.net
会長の出井とSCEの久多良木が対立してて業績悪化で両者が退任の痛みわけ
CEOに出井に近いけど出井派閥じゃない米ソニーのストリンガーを就任させる
ストリンガーが後任に部下の平井をつけるためSCEの赤字を本社が肩代わりし
SCEの復活を演出、平井の手柄にして平井CEO誕生
ストリンガー派閥を出井派閥が追い出しにかかってるのが今って感じなんかな

853:名無しさん必死だな
19/03/28 23:15:14.74 FoqMrbVI0.net
ここにきてゲーム好調を装ってたのが仇となったなw

854:名無しさん必死だな
19/03/28 23:16:31.36 HDeBAAnO0.net
>>68
只の役満なら良いのだけど青天井なので...

855:名無しさん必死だな
19/03/28 23:18:49.91 Y9aDTsEM0.net
外野は面白く見てられるけど関係者はどんな心境だろうね

856:名無しさん必死だな
19/03/28 23:19:29.11 /3YkbskOd.net
>>832
各サードソニー全力で忖度しているように見えて其の実妙に任天堂に逃げ道作ってるあたりちゃっかりしてるな
来月から色々大きく動きがありそう

857:名無しさん必死だな
19/03/28 23:20:34.89 PqvEY1Jm0.net
>>838
その出井というのが平取から10数人抜きで社長になったらしいな
縁故?実力?にしてはいい業績にしなかったし、昔から変な会社なんだな
この会社自体をマスコミが持ち上げ過ぎなんだろ、放送機材とかを安く納品した謝礼か?ソニー贔屓は

858:名無しさん必死だな
19/03/28 23:22:03.47 CgV5bFfO0.net
>>740
MSって会社の事を知らな過ぎ

859:名無しさん必死だな
19/03/28 23:23:02.93 FoqMrbVI0.net
NY市場も異例な人事を懸念して売り気配スタート、続落が止まらんwwwww、

860:名無しさん必死だな
19/03/28 23:23:24.34 u9q2fHAJ0.net
>>841
SIEJAの社員とかはすでに中国語の勉強始めてそう

861:名無しさん必死だな
19/03/28 23:23:48.42 +


862:GkVOq130.net



863:名無しさん必死だな
19/03/28 23:24:21.23 JnWjXwzX0.net
ステプレが最後のゲーム仕事って
なにかの暗示か?

864:名無しさん必死だな
19/03/28 23:25:38.88 HK4DdQgWF.net
ゲハ戦争の火付け役、佐伯はまだ健在か

865:名無しさん必死だな
19/03/28 23:26:08.34 +GkVOq130.net
バンナムは今のところドラえもんのみ

866:名無しさん必死だな
19/03/28 23:27:40.22 nTQBSzTs0.net
>>822
吉田のゲームに対する対応が変なのは売却前提だとすると説明が付く
売却先がすぐタイトルを売れるようにエロ規制とかは先行してやっておく
チェックしてるのはUS側ってなってるけど、実際には売却先の管理部門かもね
でもってSONYとしてはもう出ないからE3は撤退

867:名無しさん必死だな
19/03/28 23:29:43.16 HK4DdQgWF.net
退社自体はかなり前から決まってたんだろうな
そんで去年4月に最高責任者を退任して、順当に今年ついにサヨナラソニーと
でもそれなら去年4月の時点でそのこと明かしたほうが混乱少なくてすんだんじゃね

868:名無しさん必死だな
19/03/28 23:30:26.19 TbRTMhcx0.net
>>849
角川に行っただろ、その後どうなったか

869:名無しさん必死だな
19/03/28 23:32:12.48 +GkVOq130.net
>>852
そこはキンハとバイオの売れ行き次第で粘るつもりだったのでは?
結果はご覧の有様だけど

870:名無しさん必死だな
19/03/28 23:33:33.69 SdJ2uzSg0.net
>>846
だから中国はないって
経済ニュ-ス見ろよ
大規模なM&Aは自粛の流れ
PS部門売却なら兆単位の買い物化は確実

871:名無しさん必死だな
19/03/28 23:35:01.29 DLW1mlga0.net
>>854
企業人事にそんな子供じみた理由はねぇだろ

872:名無しさん必死だな
19/03/28 23:35:34.18 LItGlzh30.net
>>855
PSにそんな価値は無い
条件付き無償譲渡が関の山

873:名無しさん必死だな
19/03/28 23:38:36.73 u9q2fHAJ0.net
>>852
いや、平井は電撃退任だからな。
つまり普通じゃないってこと。
発表あったのが去年の節分だったから、1月中には売却先と時期の合意が取れたんだろな。
それで社長の出身部署を売ったり、いきなり退社は体裁的にまずいから、大急ぎで会長になると発表、
1年は会長やって無いとおかしいという終わりありきのスケジュールだったんだよ。

874:名無しさん必死だな
19/03/28 23:38:51.44 3SzLtLhY0.net
平井も粘ったというかごねたんじゃないか
上でも上がってたように年度末のギリギリまで粘ってケツに火が付いたところで自分から辞めると
つい先日執行役員まで行って辞めた某T木Pとかみたいに不本意なのは間違いない。

875:名無しさん必死だな
19/03/28 23:41:45.70 uTCs6dYn0.net
まだ結構若いのに、いっちょあがりにされたのかw
権力闘争に敗退したのかねぇ
院政ひけるほどの器じゃなかったのか

876:名無しさん必死だな
19/03/28 23:41:54.50 8S/Wxe87d.net
ゲーム産業の発展はプラットフォームじゃなくて
ソフトメーカーの頑張りの結果なのに
ワシが育てたと言わんばかりのソニーやソニー信者には反吐が出る

877:名無しさん必死だな
19/03/28 23:41:57.98 SdJ2uzSg0.net
>>857
そんなことやったら株主に訴訟起こされるわ

878:名無しさん必死だな
19/03/28 23:42:00.72 u9q2fHAJ0.net
>>855
事業売却フラグは立ちまくってるから、後は買ってくれるところだけだよな?
消�


879:事@でテンセントしかないし、エログロ規制も中国のエログロ規制が発表される1か月前の突然の出来事だからな。 逆に、テンセントがやっぱやーめたーでVITAコースになるのならもっと笑えるけど。



880:名無しさん必死だな
19/03/28 23:45:10.13 DVMzeq6Up.net
終わったか

881:名無しさん必死だな
19/03/28 23:47:35.41 IzczxMu+0.net
>>861
所詮ゲーム屋じゃなくて家電屋だからな
自分たちさえ良ければそれで良いという思考
25年もやってて画期的な発明は何一つない、コントローラー1つとっても他社のパクリ

882:名無しさん必死だな
19/03/28 23:49:52.72 LEWmBd4v0.net
まあ言うて3まではクタの歪んだ夢だったとしてもまだポリシーあった気がする
4はホントにつまんないハードになってしまった

883:名無しさん必死だな
19/03/28 23:50:09.52 KwjhmGOR0.net
>>800
サンキュー

884:名無しさん必死だな
19/03/28 23:50:32.26 PqvEY1Jm0.net
中国に売れないんじゃグーグルじゃないか?
グーグル製クラウドとPSという物理ハードのシナジー効果も見込めそう
PSNOWなんかよりよっぽど役立つと思うが

885:名無しさん必死だな
19/03/28 23:51:04.85 OIKy8K7i0.net
ソニーのゲーム部門やらゲーム事業を欲しがる企業ってあんのかな
PlayStationブランドだけなら買うところあるだろうけど

886:びー太
19/03/28 23:52:23.70 Przvr+010.net
>>869
今ならグーグルもアップルもほしがるタイミングじゃないかな
知名度だけなら余裕でトップよ

887:名無しさん必死だな
19/03/28 23:53:26.91 7Vvf0cR+d.net
>>868
確かにコントローラーの形的には似てたな

888:名無しさん必死だな
19/03/28 23:54:57.99 +GkVOq130.net
>>856
>>858>>859のように割と子供みたいな辞め方してると思う
なんか当たればそれをきっかけにps5につなぐ予定だったんだろうけど
まさかアンセムすらこけるとか誰にも予想つかんだろ

889:名無しさん必死だな
19/03/28 23:55:01.48 5SiTmBsGa.net
ほんとソニーに詳しいぜお前ら

890:名無しさん必死だな
19/03/28 23:55:03.85 SdJ2uzSg0.net
常識的に考えれば
ハード事業はこのままフェードアウトで
ソフトメーカー化でしょ

891:名無しさん必死だな
19/03/28 23:57:11.77 kdxrIY0r0.net
>>604
読売ゲロ嶋豆大福?のヤツは任天堂ネガしかせんからw

892:名無しさん必死だな
19/03/28 23:57:50.93 mwjqrV8I0.net
>>843
創業者家に取り入ってのし上ったそうだよ
それまでの最有力候補はハニトラで失脚したんでもしかしたらこいつが仕組んでたのかもしれんな

893:名無しさん必死だな
19/03/28 23:58:04.08 JB9BuZOs0.net
PSが不調だから退任したのかはまだわからんが
どういう理由であれ平井が退任すればPSは(ソニー内の立場が)弱くなるってのは確かだな

894:名無しさん必死だな
19/03/28 23:59:01.35 eaaeppu20.net
リィィィッッジ ルゥエェェェィィスゥァァァァァァ!!!

895:名無しさん必死だな
19/03/28 23:59:56.85 jQlUkhY1d.net
>>863
中国ではフォートナイトすら発売が許されてないんだぜ
中国の作ったコンテンツなのに
中国で展開出来ないっていう
今のエロ規制されたラブRすら普通に発禁になるから意味ないし

896:名無しさん必死だな
19/03/29 00:03:03.79 1anHv5S50.net
>>870
GoogleもAppleもすでに世界規模のOS持ってるし、
どちらも最近自社でゲーム事業やると発表してたり、
自分とこのOSをTVに映せる商品を普及させてるから、タイミングも含めて無いよ。
Googleはワンチャンあるかもしれないけど、自社ブランド化が大好きなAppleが買うことは絶対にない。

897:名無しさん必死だな
19/03/29 00:04:10.83 m9jXX20I0.net
>>863
エロ規制�


898:ヘまだわかるが グロ規制ってなんのことだ?



899:名無しさん必死だな
19/03/29 00:12:27.75 RooLwUAgp.net
>>881
SIEソフトのグロ規制相当オーバーじゃなかったっけ
暗転ドーンとか

900:名無しさん必死だな
19/03/29 00:19:44.74 vHrPFr4F0.net
リッジ平井が逃げ出すとなるとゲーム事業身売りがいよいよ現実になってきたな

901:名無しさん必死だな
19/03/29 00:29:45.48 m9jXX20I0.net
>>882
CEROの規約だと完全アウトやぞ

902:名無しさん必死だな
19/03/29 00:35:24.71 FAAJ72+Qa.net
>>868-871
Stadiaには元チョニーが複数関わってる
Stadiaと発表してるGoogleが今更PSを買うメリットが無い
Epicがデトロイトとか独占してるの見たらやっぱりあるとしたらテンセントだろ

903:名無しさん必死だな
19/03/29 00:43:19.86 vqWnII5/a.net
>>884
人体欠損がダメなんだっけ

904:名無しさん必死だな
19/03/29 00:47:45.43 VhKOcotH0.net
サイコーw
ついにクビになったか

905:名無しさん必死だな
19/03/29 00:49:34.85 m9jXX20I0.net
>>885
スチームにも出してるし
URLリンク(store.steampowered.com)

906:名無しさん必死だな
19/03/29 00:54:16.98 La8pbn6F0.net
和ゲーメ-カーでもスチームまでマルチの時代だからな
PSの優位性は微妙よな

907:名無しさん必死だな
19/03/29 01:06:01.84 vWNmTHC90.net
日立とか東芝に行きそうだね

908:名無しさん必死だな
19/03/29 01:06:42.64 xSRqdVOh0.net
沈みゆく船を後にするのか

909:名無しさん必死だな
19/03/29 02:00:08.83 u6tl547U0.net
今年中には答えあわせができそうだな

910:名無しさん必死だな
19/03/29 02:02:00.20 d2P61dOz0.net
PSってこいつの為に存在してたようなもんだったんだろ?
これもしかして本気でテンセント辺りにPS事業売却あり得るのか?

911:名無しさん必死だな
19/03/29 02:07:00.53 /iML7vSFp.net
>>891
鼠は逃げ出す

912:名無しさん必死だな
19/03/29 02:10:53.82 /iML7vSFp.net
>>893
そもそもLLCにして本社から独立させてアメリカに移した時点で流動性は高いしな

913:名無しさん必死だな
19/03/29 02:21:13.06 QrIswJo30.net
さっさと撤退しろよw
悪が滅びるさまは心地いいなw

914:名無しさん必死だな
19/03/29 02:26:15.79 FXmCrNzB0.net
規約改定でゴキブリもろとも追い出されたんだろうね知らんけど

915:名無しさん必死だな
19/03/29 02:26:27.61 szNhASR80.net
かずおもいちろももうだめぽ

916:名無しさん必死だな
19/03/29 03:26:56.68 irm/JFoRM.net
スパイダーバースも大当たりしてるしソニーグループ順風満帆ですな
つーかマジで神だから観てこい

917:名無しさん必死だな
19/03/29 03:51:33.76 0sz7HNo40.net
ん?規定路線だろこんなの
ハードウェア切り捨ててプラットフォームで稼ぐ算段ついたんだろ
あの怪しいコントローラリークって実はあれがPS5本体で
ブートUSBとプラスチケット販売でハードウェアは推奨PCを各自用意して下さいという形態に変わるんじゃねーのか

918:名無しさん必死だな
19/03/29 04:00:50.77 hTELJkGc0.net
フリプで散々荒らしてPS+で荒稼ぎして旗色悪くなったら撤退か?
MSはLIVE料金+持ち出しで大赤字出しながらも膨大なサーバー事業を軌道に乗せたがソニーはそれに変わる何かをPS+で作れたかね

919:名無しさん必死だな
19/03/29 04:39:09.78 2AEKmHemM.net
ソニー撤退は秒読み段階だな

920:名無しさん必死だな
19/03/29 04:49:21.67 5jibC4xU0.net
PSブランドも来年度までに完了いたします
なお新しいゲームブランドが誕生いたします

921:名無しさん必死だな
19/03/29 04:58:36.05 /iML7vSFp.net
新ブランドはソニーンテンドーです

922:名無しさん必死だな
19/03/29 05:05:42.88 b4tAuMVhK.net
>>1
平井「表現の自由はソニーの生命線�


923:v 2015年 ↓↓↓ エロ過剰規制 2019年 ↓↓↓ 平井、辞める 2019年 おいぃぃ・・・・・・・・ 【国際】「表現の自由はソニーの生命線」、平井社長が言及…金正恩暗殺映画で[01/07] http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1420558066/



924:名無しさん必死だな
19/03/29 05:07:12.73 b4tAuMVhK.net
>>1
外国人に乗っ取られるくらいならPSを任天堂に渡せよ
そしてエロ解禁しろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch