【速報】SIEの官報が公開!!!任天堂と比較した結果wwwwwwwwwwwwwat GHARD
【速報】SIEの官報が公開!!!任天堂と比較した結果wwwwwwwwwwwww - 暇つぶし2ch250:名無しさん必死だな
18/06/21 19:29:27.45 G8r37M+30.net
マジでここにいんの恥ずかしくなってきたw
もうゲハ板とか名乗んなよwただのアホとキチガイの巣窟じゃねえか

251:名無しさん必死だな
18/06/21 19:29:36.81 6PpLrghF0.net
>>7
すげぇなこれww

252:名無しさん必死だな
18/06/21 19:31:32.64 RxwbOcq40.net
>>250
分かっててわざと煽ってるのかマジなのかほんとわかんないよな
マジでやってるならほんとやばいww

253:名無しさん必死だな
18/06/21 19:34:26.41 Q2k0vlHj0.net
なんで素直に決算の数字同士で比較しないの?

254:名無しさん必死だな
18/06/21 19:36:13.71 assPgKqt0.net
>>253
素直に決算の数字同士で比較したところで任天堂に負けているのですがそれは

255:名無しさん必死だな
18/06/21 19:36:40.76 hFkIo8RC0.net
>>234
経理上、それをやって完全子会社の増益を装うのはアウトだろ。
ゲーム会社は開発費に広告宣伝費含むわけで、それをいちいち分割して
本社支出に移動してるんなら、本社から子会社への贈与になり税が掛かるよ。

256:名無しさん必死だな
18/06/21 19:37:14.68 k59Udl2Ja.net
ソニーは技術開発やマイクロソフトが採算取れないと嫌がるA A Aな独占シングルゲームや、
インディーズらにPSVRタイトルを作らせたり、サードをサポートしたりと投資している
任天堂はそこらへんをケチっているから技術も上がらないし、
ファーストもセカンドもサードもソフトを作らないからソフト日照りも酷い
金があるならしっかりゲームに投資しろよ
ソフト日照りなのに任天堂が儲かったと喜ぶ飼いならされた豚どもよ

257:名無しさん必死だな
18/06/21 19:37:18.59 Q2k0vlHj0.net
>>254
え?

258:名無しさん必死だな
18/06/21 19:39:07.97 W3fmgGl20.net
ゴキちゃん必死に分からない振りしてるの草

259:名無しさん必死だな
18/06/21 19:39:13.10 s9nvEe7td.net
官報を買い取り保証しちゃったってこと?

260:名無しさん必死だな
18/06/21 19:39:15.48 /jhkl0u30.net
>>238
ワロタw

261:名無しさん必死だな
18/06/21 19:39:19.32 umEy43+Id.net
営業外損益は買取保証にでも使ってるんかなw

262:名無しさん必死だな
18/06/21 19:40:29.09 2hmGzhzG0.net
サードの集まるとか収益には関係ないってことがよくわかるな
そりゃそうだわなサードが集まるだけで成功なら箱1も大成功だしなwwww

263:名無しさん必死だな
18/06/21 19:42:03.42 Q2k0vlHj0.net
>>261
買取保証で利益出ちゃうのか

264:名無しさん必死だな
18/06/21 19:42:46.42 R2A2mFt20.net
俺の勘違いならそう指摘して欲しいんだが、PSNの売上が1兆超えで任天堂が600億って
PSNの数字はサード・インディも全部含んだ売上で、任天堂の方は自社ソフトのみの売上ってこと?

265:名無しさん必死だな
18/06/21 19:44:22.43 Q2k0vlHj0.net
>>264
勘違いですね

266:名無しさん必死だな
18/06/21 19:44:26.57 c/WdLwIwd.net
物の良し悪しがわからない子供相手に商売してる関西商人任天堂w

267:名無しさん必死だな
18/06/21 19:46:17.21 cPhfCG+W0.net
>>266
俺は物の良し悪しが分かる大人なんだ!ってか?
痛いよゴキちゃんw

268:名無しさん必死だな
18/06/21 19:46:31.67 w7JL581fd.net
やっぱりソフトの利益って大きいだな

269:名無しさん必死だな
18/06/21 19:46:54.32 R2A2mFt20.net
>>265
でも、そうすると>>1の売上が8800億しかないのはなんでなの?

270:名無しさん必死だな
18/06/21 19:47:05.15 2dN2enlk0.net
>>7
やべえの見た

271:名無しさん必死だな
18/06/21 19:48:13.12 z+EUo5VI0.net
舐めてんじゃねーよ

272:名無しさん必死だな
18/06/21 19:51:20.46 D5E+GD6OM.net
>>1
任天堂と比較するならSIEの親会社の米SIEじゃね?

273:名無しさん必死だな
18/06/21 19:51:32.09 RfVfCh0g0.net
官報は騙せてもゲハは騙せない

274:名無しさん必死だな
18/06/21 19:52:19.19 VDJICQq0a.net
ライバル社の経理すら買い取り保証するとか任天堂まじ異常だな

275:名無しさん必死だな
18/06/21 19:52:29.42 VNgF50ZZa.net
>>1
この数字って、
・ゲーム割り当て一千億円以上とも言われてる広告費がソニー本社持ち
・PSNの収入はSIEで維持管理費は本体持ち、サーバ増強費は一切使わない
とか、そういう話も踏まえると、さらに両社の格差広がるような気がするね

276:名無しさん必死だな
18/06/21 19:52:54.47 6a98Qbsar.net
>>19
官報と赤旗の区別がつかないのかな?

277:名無しさん必死だな
18/06/21 19:56:36.57 VNgF50ZZa.net
>>83
そりゃ別会社なんだから含まれないのは当然では?
いつから、SMEがSIEの子会社になった?
SMEは任天堂とも友好会社だし、ゲハ感覚でアホなこと言ってると、
SMEの人に怒られるぞ?

278:名無しさん必死だな
18/06/21 19:57:33.92 k59Udl2Ja.net
金があるならメトロイド、FZERO、STARFOX作れるような海外スタジオを買収しろよ
ナムコにマリカやスマブラ作らせないで内製で作れるようにファースト強化しろよ
大劣化でもいいからサードに無理やりマルチ作らせろよ
ユーザーに還元しない任天堂の愚かさよ
それを喜ぶ哀れな飼いならされた豚どもよ
餌(ゲーム)を食べるか、(任天堂の)餌になるか、だ

279:名無しさん必死だな
18/06/21 19:57:56.95 hFkIo8RC0.net
>>264
任天堂はネットワーク運営、電子商取引決済の部門が連結に含まれる。
旧来のパッケージ版もハードも国内売り上げの7割が任天堂販売でこれも連結。
SIEは完全にゲーム関係の事業のみ。
電子マネー決済は本体の担当で、メーカーの売上げはパッケージを問屋へ出荷する価格と変わらないが、
PSN決裁ではSIEが担当するパッケージのプレス費用の分売り上げが落ちて、ネットワーク部門への貢献になる。

280:名無しさん必死だな
18/06/21 20:00:20.98 grbcHsBq0.net
ソニーはまずアカウント汚染しないメーカーになろう

281:名無しさん必死だな
18/06/21 20:00:53.05 /9s25iDw0.net
>>1
知ってた

282:名無しさん必死だな
18/06/21 20:01:22.91 hFkIo8RC0.net
>>275
どっちも経理上、本体から子会社への贈与だ。
本当なら贈与税がかかる。
アホ豚しか信用しない夢物語はやめようね。

283:名無しさん必死だな
18/06/21 20:02:30.79 MWGR9JJc0.net
>>241
モンハンワールド700万本のカラクリはここだったか

284:名無しさん必死だな
18/06/21 20:02:41.35 VNgF50ZZa.net
>>1
SIEの数字がゴキの言うほど大好調じゃないのは予想してたけど、
スイッチロンチで3DS凋落してた2017年でこれはちょっと想定外だな
まあでも、海外でPS4の売り上げ増やすために100ドル引きセール繰り返したり、
海外大手のAAAタイトル以外どれも売り上げが低迷してたりするんだから、
さすがにPSNの収益だけじゃ無理か

285:名無しさん必死だな
18/06/21 20:03:35.53 JgS4ObkMa.net
利益落としたソニーはニシ

286:名無しさん必死だな
18/06/21 20:06:40.60 vv6cfTco0.net
185国以上で売ってるんじゃなかったっけ?SIEは
それでこの売上げはショボイ

287:名無しさん必死だな
18/06/21 20:07:18.88 yAvWHTgmM.net
まーた映画配信と音楽配信で1兆近く売上あるとか言い出すのかな

288:名無しさん必死だな
18/06/21 20:08:33.98 hFkIo8RC0.net
>>284
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
SIEは増収増益だぞ。
パッケージ売れなくなって、プレスで儲けられなくなっていく中、この状態。

289:名無しさん必死だな
18/06/21 20:15:40.68 vv6cfTco0.net
PS4やProのような単価の高いやつ売ってるんだから
売上高は多くてスタジオ抱えてる分原価が高くついて
営業利益は少ないと思ってるんだが
売上高が少ないのは意外だな

290:名無しさん必死だな
18/06/21 20:16:11.27 /9s25iDw0.net
官報は捏造できないもんなぁ

291:名無しさん必死だな
18/06/21 20:19:17.93 M/3UXKSgp.net
MSのXbox Liveが10年も前からやってることに
やっと気づいてPSNで儲ける収益モデルが出来た
果たして任天堂はどうあう舵取りをするのだろう

292:名無しさん必死だな
18/06/21 20:20:42.97 2e7k9ql50.net
>>1
な~にが官報じゃ!!はちま見てこいよ!!

293:名無しさん必死だな
18/06/21 20:22:41.08 JgS4ObkMa.net
じゃ今までPSの方が売れてるって言ってたのは
ソニーの情報操作だったってことか
もう色々糞過ぎて大して驚かない
慣れって怖いな

294:名無しさん必死だな
18/06/21 20:22:47.08 CQ/JuLyNr.net
SIEこういうとこに金使ってそう
ファミ通、なぜか週販ページから「Switchが前週に比べて1.2倍売れた」コメントを削除
スレリンク(ghard板)

295:名無しさん必死だな
18/06/21 20:25:20.63 9VSUuXXr0.net
>>148
ずーっと頭おかしいこと言ってるけどクスリとか処方されてないの?
URLリンク(hissi.org)

296:名無しさん必死だな
18/06/21 20:26:00.32 VNgF50ZZa.net
>>288
お前、文盲か?
俺はSIEが減収減益なんて一言も言ってないよ?
俺が言ってんのは、ゴキの普段の煽りからすると、
SIEの売上高や利益が任天堂の2~3倍はあるのかと思ってたから、
実際は任天堂の方が売り上げも利益も上なのかよってこった

297:名無しさん必死だな
18/06/21 20:34:27.37 hFkIo8RC0.net
>>296
いや、むしろ史上最速とかブームとか言っといて、
国内シェア7割近くになるアジオカとジェスネット買収した上で、
ゲーム機とソフトの開発・販売しかやってないSIEと同じってのがおかしいと思うぞ。
全ハード史上最速ペースのハードが出ててグループ連結しても、
SIEのペースとほぼ同じって…おかしくないか?

298:名無しさん必死だな
18/06/21 20:38:57.72 5j6jwqTFM.net
>>288
プレスはSME系列なんで

299:名無しさん必死だな
18/06/21 20:43:38.63 hOYXJSMl0.net
結局全負けじゃん
あんだけ汚いことやっといて恥ずかしい企業だなー

300:名無しさん必死だな
18/06/21 20:45:05.43 A/up4hfL0.net
ゲハにいるキチガイ無能社員に無駄金使ってるんだから馬鹿だよなw

301:名無しさん必死だな
18/06/21 20:51:04.98 VNgF50ZZa.net
>>297
素で馬鹿?
ロンチ最速の立ち上がりってのは、別に収益に貢献することじゃないぞ?
むしろロンチはハードの利益率低いし、本体数も普及機の数分の一な訳で、
ロンチってのは本来利益の出る時期じゃない
お前は詭弁で任天堂が有利なように見せかけたいようだけれど、
言ってることが無茶苦茶

302:名無しさん必死だな
18/06/21 20:53:10.19 hFkIo8RC0.net
>>299
あんだけゲームハード史上最速の売上げとか言っといて、
ソニーの半分ペースって…
任天堂(国内シェア七割の問屋連結)
売上高1兆0556億円
営業利益1775億円
ソニー(ゲーム&ネットワーク部門のみ)
売上高1兆9438億円
営業利益1775億円

303:名無しさん必死だな
18/06/21 20:56:28.87 jn1WMnBhM.net
9月からオンラインで収入増えるね
数百億ぐらい?

304:名無しさん必死だな
18/06/21 20:56:55.12 rgN55rB20.net
SIEがまさか任天堂に負けているとは思わなかったが
まあだからソニーの社長が変わったのかな

305:名無しさん必死だな
18/06/21 20:57:18.92 jn1WMnBhM.net
ああ責任か

306:名無しさん必死だな
18/06/21 20:57:49.80 hFkIo8RC0.net
>>301
ロンチからのペースに意味ないんだったら
「史上最速」
って大げさな事を喧伝すべきじゃなくね?
「ハード販売史上最速で、問屋まで吸収合併して、ソニーG&N部門の半分」
と全世界に恥晒すことになっただけだろ。

307:名無しさん必死だな
18/06/21 21:08:37.03 kHNWhAcC0.net
官報ニシかよ

308:名無しさん必死だな
18/06/21 21:13:01.83 YM3SoS8Pr.net
>>187
えーとそれどんな計算?
小売価格で計算してね?

309:名無しさん必死だな
18/06/21 21:20:23.30 kmzNrg1g0.net
会社所在地から見るにSIE日本支局のみの収支(ハードソフト+PSN+有利子債権)かな

310:名無しさん必死だな
18/06/21 21:24:33.29 hOYXJSMl0.net
もう負けファーストっておでこにマジックで書いとけよww

311:名無しさん必死だな
18/06/21 21:30:23.66 vv6cfTco0.net
まあSIEと任天堂の単体比較だと任天堂のほうが上だと思う
でも業界全体のメーカーも含めた売上高で比較したら
PSのほうが何倍も上だろうね
つまりハードの盛り上がりの規模でいえば
PSのほうが勝っている
日本は違うが

312:名無しさん必死だな
18/06/21 21:31:18.61 KymY76wM0.net
なんでこんな売上高少ないん
いや煽り抜きで

313:名無しさん必死だな
18/06/21 21:32:12.54 zl8xRUQc0.net
なんか勘違いしてる奴がいるが、SIEは自社ソフトや他社ソフトも問屋卸やってるから、任天堂と条件一緒だぞ

314:名無しさん必死だな
18/06/21 21:39:04.13 VNgF50ZZa.net
>>306
また、詭弁しか言わないのなw
任天堂が史上最速をそんなに喧伝してるかはともかく、
そのことと、ロンチが収益につながらないのは独立した話だな

315:名無しさん必死だな
18/06/21 21:39:54.54 4KE888+30.net
SMEのがFGOで稼いでる説

316:名無しさん必死だな
18/06/21 21:40:25.69 vv6cfTco0.net
自分のいいたいんはファースト、サード含めた
業界に占める売上げはPSのほうが上じゃないかなってこと
陣営ごとの規模対決に見えるけど
業界での規模はPSのほうが上だろう

317:名無しさん必死だな
18/06/21 21:40:56.95 YM3SoS8Pr.net
>>205
基本的に官報に決算乗せるのは株式公開されてない完全子会社等
上場企業は自社のIRサイトとかで見れる
任天堂系もみれるよ
URLリンク(kanpo-kanpo.blog.jp)
URLリンク(kanpo-kanpo.blog.jp)

318:名無しさん必死だな
18/06/21 21:41:17.54 AYDopIsK0.net
国ニシはひどいなぁ

319:名無しさん必死だな
18/06/21 21:43:17.68 YM3SoS8Pr.net
>>218
為替やろ
公開されてたはずだよ

320:名無しさん必死だな
18/06/21 21:43:52.52 SgfqyH/a0.net
SIEとゲーム&なんたら部門の違いって何なんだろうな

321:名無しさん必死だな
18/06/21 21:46:18.26 p6kZrPFM0.net
>>7


322:名無しさん必死だな
18/06/21 21:48:22.01 p6kZrPFM0.net
スゲー債務超過してない!

323:名無しさん必死だな
18/06/21 21:55:27.56 +S6VljsJ0.net
>>205
上場企業はIRで出すんだよ

324:名無しさん必死だな
18/06/21 21:59:31.95 RRmAWy2H0.net
けどSwitch立ち上げ時期とPS4収穫時期が同格とかすげーなというのはわかる
ソニーが血を吐きながらのマラソンの末に得たものがやっとこれだけなことを皮肉るべきか
任天堂のコスト最優先過ぎる安牌体質を情けないと見るべきなのか
しかし前者の海に漕ぎ出して死んでいったセガのことを考えると任天堂を悪くは言えんかもね

325:名無しさん必死だな
18/06/21 22:01:51.04 urK4XcYqd.net
>>313
なんかかん違いしてるやついるが
任天堂にゲーム部門なんか無いぞ

326:名無しさん必死だな
18/06/21 22:05:11.10 /dW4nUod0.net
デザインからして任天堂

327:名無しさん必死だな
18/06/21 22:06:55.19 0oxUdkbw0.net
PSNは別部門なのか?

328:名無しさん必死だな
18/06/21 22:09:23.83 hEs5sZVbp.net
>>327
いや、SIE傘下の事業だよ

329:名無しさん必死だな
18/06/21 22:09:30.50 gg8u/7cid.net
ソニー本体はスマホ部門以外黒字じゃん
血反吐吐いてるのはどっちだよ

330:名無しさん必死だな
18/06/21 22:10:24.45 5Y3xbzv20.net
国立印刷局は任豚!

331:名無しさん必死だな
18/06/21 22:11:37.73 hEs5sZVbp.net
念のためソース
URLリンク(www.sie.com)
SIEの事業内容は記載の通り

332:名無しさん必死だな
18/06/21 22:12:05.77 Mv88Kd5T0.net
>>7
懐かしい、あったなーこれw

333:名無しさん必死だな
18/06/21 22:12:57.38 6PLds/RT0.net
>ネットワークサービスの企画
運営はソニー

334:名無しさん必死だな
18/06/21 22:16:41.91 4qn7NCc60.net
そりゃ国相手に「うちソニーですよ?」とか言ってもどうにもならんもんな
忖度してもらえるはずもなく…

335:名無しさん必死だな
18/06/21 22:20:27.49 hEs5sZVbp.net
>>333
どこで区切ってんだよ
「プレイステーション」に関する
ハードウェア、ソフトウェア、 コンテンツ、ネットワークサービスの
企画、開発、販売 だろw
「プレイステーション」に関するハードウェア、
ソフトウェア、
コンテンツ、
ネットワークサービスの企画、
開発、
販売 で区切ると意味不明だぞw

336:名無しさん必死だな
18/06/21 22:33:52.98 6PLds/RT0.net
運営は入ってないだろ

337:名無しさん必死だな
18/06/21 22:36:17.27 KymY76wM0.net
>>324
任天堂はネットワークで儲けようとしてなかったからなぁこれまで

338:名無しさん必死だな
18/06/21 22:44:08.62 4g4AzJ8Fd.net
ここに経理に詳しい奴がいたら聞きたいんだが
MHWが60ドルでAmazonで売れたら
60ドルの売上が立つのはアマゾン
卸値の売上、仮に40ドルがカプコン
ロイヤリティ収入、仮に10ドルがソニーに立つんだよな
DL販売、PSstoreの場合はどうなるんだ
60ドルの売上がたつのはソニーだろ?
カプコンの売上は40なのか?ロイヤリティ引かれた30ドルなのか?
ソニーは60ドルにさらに10ドルのロイヤリティたったら二重売上でアウトだよな?
いつも、この辺がわからん

339:名無しさん必死だな
18/06/21 22:51:38.36 hEs5sZVbp.net
>>336
企画して開発して販売してるのに運営してないとかw
どんな想定なんだ?

340:名無しさん必死だな
18/06/21 22:54:08.62 6PLds/RT0.net
普通に運営はソニーだろ

341:名無しさん必死だな
18/06/21 22:55:13.26 hEs5sZVbp.net
>>340
URLリンク(legaldoc.dl.playstation.net)
PSNの規約ね
誰とユーザーとの契約って書いてる?

342:名無しさん必死だな
18/06/21 22:56:21.69 UXp3qSvS0.net
>>341
あたま大丈夫?PSN入ってボロ負けだと言い張るのか?
任天堂 2018年3月期
売上高1兆556億円
営業利益1775億円
経常利益1993億円
当期純利益1395億円
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

SIE 2018年3月期
売上高8823億円
営業利益724億円
経常利益1571億円
最終利益1266億円
URLリンク(i2.gamebiz.jp)

売上高、営業利益、経常利益、純利益すべてにおいて
任天堂>>>>>>>>>SIE

343:名無しさん必死だな
18/06/21 23:05:14.37 cAjIuqEp0.net
>>1
PSNだけで任天堂より上って言っていたのは何だったんだ?
PSNはSIEではなかった?

344:名無しさん必死だな
18/06/21 23:06:56.29 2hmGzhzG0.net
こういうの見ればwiiU期の赤字なんぞ
薄皮みたいなもんだってわかるな

345:名無しさん必死だな
18/06/21 23:20:28.83 L6xbWZrc0.net
任天堂は財務に関して健全すぎる
もっと投資してどうぞ

346:名無しさん必死だな
18/06/21 23:35:52.70 dvItKHWt0.net
>>1
全部門で一括計上してる宣伝費差っ引いたら
利益ほとんど消し飛ぶんじゃね?w

347:名無しさん必死だな
18/06/21 23:37:09.85 crsZtjZQ0.net
>>342
PSNは入ってるけど他の何かが入ってないんだとは思うけどね
ゲーム&なんたら部門ではもっと売上上げてるわけだし
何にせよソニーの決算は奇々怪界なので他社との比較は無理かと

348:名無しさん必死だな
18/06/21 23:39:53.60 0hXCnwcd0.net
>>347
まあ謎すぎて比較不可能というのが一番いい結論だな

349:名無しさん必死だな
18/06/21 23:40:04.43 YM3SoS8Pr.net
>>239
SMEやSPEのコンテンツでしょ

350:名無しさん必死だな
18/06/21 23:42:02.21 UXp3qSvS0.net
>>347
ずっと同じ
ゲーム & なんたら部門
↑コレの、「なんたら部門」がいつも黒字、
黒字とくっつけてゲームを好調だと言い張ってきた
なんせSCEが債務超過で解散した時も、ゲーム部門は好調のはずだった

351:名無しさん必死だな
18/06/21 23:47:04.00 N1wJT41q0.net
広告宣伝費やらは本社が負担してるんだから
さっさと債務超過解消しないと
こんなん、ゲーム事業しない方が黒字じゃ~ん、っていうね(笑)

352:名無しさん必死だな
18/06/21 23:47:45.98 oTKRI8Y60.net
不当廉売でライバル潰すまで消耗戦しかけてるのがソニーのドクトリンだからな

353:名無しさん必死だな
18/06/21 23:58:09.37 4g4AzJ8Fd.net
PSNのDL販売自体の売上は入ってないでしょ、SIEがPSN含んでるならG&Nの残りの売上1.1兆、営業利益1000万はなんなんだってことになる
ゲームとそのネットワークより売れてるなにかが、ゲーム&ネットワーク部門にあるという怪奇

354:名無しさん必死だな
18/06/22 00:04:58.09 ybxXZKQh0.net
>>347
PSNが入っているとしたら、
>>218で不思議がっている”営業外損益 847億円”の大半がPSNでの利益なのかねえ?

355:名無しさん必死だな
18/06/22 00:05:00.03 0z5LifpYr.net
>>353
映画と音楽は入ってるね

356:名無しさん必死だな
18/06/22 00:07:33.06 eRn8Bnfd0.net
>>353
なんだか分かんないから入ってないはず
ってのは乱暴だな

357:名無しさん必死だな
18/06/22 00:12:04.08 ybxXZKQh0.net
>>353
>>338で言っている要素も考えると
G&Nの売上はサードソフトの売上を含む
SIEの売上はロイヤリティの売上を含む
こう使い分けている可能性もあるかも

358:名無しさん必死だな
18/06/22 00:15:36.55 Hvf5x17ed.net
>>356
本体1600万台出荷するだけで、2万5千円(低く見積もってる)だとしても4000億売上立つんだよ
さらにセールがあるにしてもソフトは2億4000万ユニット売ってるんだと
残り4400億にPSNのDL販売とロイヤリティ、さらにPSNプラス、どういう計算かわからんが1年で780万人増えて3420万人を押し込めるのはかなり窮屈で計算ができん
仮に3割ダウンロード販売なら8000万本のソフト売上がPSstoreにたつ。セールもあるけど4000円換算なら3200億だぞ

359:名無しさん必死だな
18/06/22 00:18:48.02 ZoYkmuJh0.net
>>24
FGOの利益いろんなところに付け替えして数字ごにょごにょの粉飾やってんでしょw
ゴキブリハードは利益まったく出さないゴミだけどFGOだけで800億近く儲かってるからな

360:名無しさん必死だな
18/06/22 00:19:01.43 SBA4+Pw80.net
SONYは毎年組織をいじくりまわして数字いじりまわすから外部はぱっと見意味がわからんからな
そういう風にわざとしていて色々なツッコミから逃げているんだけども

361:名無しさん必死だな
18/06/22 00:21:03.91 Vh0/gpcb0.net
ひらたくいえば株主が出荷数だと思ってる「出荷数」は出荷数ではないみたいな感じやろ

362:名無しさん必死だな
18/06/22 00:25:22.05 Hvf5x17ed.net
>>358
追加でファーストソフトの売上もある。去年ならhorizon、GTS、みんGOLは全部で流石に500万出荷は売れてるでしょ(噂によるとGTSは300万あるみたいだし)、3000円換算なら150億
無理やり入れられるけど、逆にPSNの売上が滅茶苦茶しょぼいことになってしまう
流石に入ってないと思うんだよなぁ

363:名無しさん必死だな
18/06/22 00:30:54.57 Dc6eJFYSd.net
任豚がまた怪しいソースでホルホルしてて笑えるw
官報ってどこの調査会社だよwwwwwww

364:名無しさん必死だな
18/06/22 00:32:07.62 2uMLCGcW0.net
SCEの数字ロンダリングは今に始まったことじゃないからな
ソニー本社が負債を肩代わりして生き延びたのが第一回の債務超過時の有名な話

365:名無しさん必死だな
18/06/22 00:33:51.68 QERZci2Y0.net
漢方って中国の薬だろww
中国ソースとか豚は恥ずかしくないのかよwww

366:名無しさん必死だな
18/06/22 00:34:33.88 UooTLOiPr.net
債務超過まだー

367:名無しさん必死だな
18/06/22 00:44:51.46 G0ws0SjfH.net
>>363
チョンかシナチクかな?日本人じゃないよな?

368:名無しさん必死だな
18/06/22 00:55:41.42 UooTLOiPr.net
決算書は誤魔化せても官報はごまかせない

369:名無しさん必死だな
18/06/22 00:57:32.79 G0ws0SjfH.net
>>365
無学を草生やして自慢出来るのはゴキ位だな
貧乏、無学で生きてて楽しいの?俺なら自殺もんだはw

370:名無しさん必死だな
18/06/22 01:08:44.29 C01TitFd0.net
>>365
みんな扱いに困ってるだろ?
ネタの時は【ネタ】って書いとけよ

371:名無しさん必死だな
18/06/22 01:08:59.65 zS6Qtw0oa.net
散々ソニーの方が利益大きいって見た気がするがなんだろ

372:名無しさん必死だな
18/06/22 01:11:48.28 elQ5uNNg0.net
ソニーグループで見たときの収益が任天堂超えてるって話しかな?

373:名無しさん必死だな
18/06/22 01:13:37.34 G0ws0SjfH.net
>>372
ソニー会計お得意の数字のマジックだろ
お国にはそんな出鱈目な報告書は出せませんでしたと

374:名無しさん必死だな
18/06/22 01:17:21.58 TCceKyXy0.net
>>363
さすがにそのボケは無理があるだろw

375:名無しさん必死だな
18/06/22 01:21:24.12 //dUy+Y+0.net
PSNってゲーム機だけじゃなくて他のソニー製品でも使われてるから
おそらく他の部署からも使用料を取ってるんだと思うけど。
>>371
クタ、スト、平井時代に社債を発行しまくって借り換えることで先送りした借金の返済から
これから続々と期限を迎えるはずだから、この程度の儲けできちんと返済できるのかどうか。
また報道の通り20年前後にPS5がロンチされると、収益体制がまたリセットされちゃうのも不安。

376:名無しさん必死だな
18/06/22 01:25:23.64 bGWS1Kcz0.net
官報のせいで任天堂>SIEが確定してクソワロw

377:名無しさん必死だな
18/06/22 01:26:59.73 WYO2dNXTa.net
広告費1000億は本社計上だし
どうしてこんな差がついたの?w

378:名無しさん必死だな
18/06/22 01:29:56.35 G0ws0SjfH.net
>>377
むしろPS4なんて毎週ソフト爆死(SIE含)してて聞こえるのは海外「だけ」は売れてるって実態の無い実績だけだし
因みにMHWをソニーは500万本買い取ってる、当然これ赤字だと思うぞ

379:名無しさん必死だな
18/06/22 01:42:04.52 UooTLOiPr.net
ドラクエとモンハンは本社が買ったのか

380:名無しさん必死だな
18/06/22 02:12:02.72 Hfu2Dqw30.net
>>244
ほんとそれ
■ 2000年度のセグメント
URLリンク(www.sony.co.jp)
・エレクトロニクス 
・ゲーム 
・音楽 
・映画 
・保険 
・その他
■ 2001年度からのセグメント
URLリンク(www.sony.co.jp)
・エレクトロニクス 
・ゲーム 
・音楽 
・映画 
・金融(※保険を名称変更)
・その他
■ 2005年度からのセグメント
URLリンク(www.sony.co.jp)
・エレクトロニクス 
・ゲーム 
・映画 
・金融 
・その他
(※音楽部門を廃止)
■ 2009年度からのセグメント
URLリンク(www.sony.co.jp)
・コンスーマープロダクツ&デバイス 
・ネットワークプロダクツ&サービス
・B2B&ディスク製造
・映画  
・音楽
・金融
・ソニーエリクソン 
・その他
(※横文字と&を多用して見る者に混乱を与える統廃合)
■ 2010年度からのセグメン
URLリンク(www.sony.co.jp)
・コンスーマー・プロフェッショナル&デバイス(※コンスーマープロダクツ&デバイスを名称変更)
・ネットワークプロダクツ&サービス
・映画  
・音楽
・金融
・ソニーエリクソン 
・その他(※B2B&ディスク製造を統廃合)

381:名無しさん必死だな
18/06/22 02:13:47.17 Hfu2Dqw30.net
■ 2011年度からのセグメント
URLリンク(www.sony.co.jp)
・コンスーマープロダクツ&サービス
・プロフェッショナル・デバイス&ソリューション(※コンスーマー・プロフェッショナル&デバイスとネットワークプロダクツ&サービスを統廃合)
・ソニーモバイルコミュニケーションズ(※ソニーエリクソンを名称変更) 
・映画  
・音楽
・金融
・その他
■ 2012年度からのセグメント
URLリンク(www.sony.co.jp)
・イメージング・プロダクツ&ソリューション
・モバイル・プロダクツ&コミュニケーション
・ホームエンタテイメント&サウンド
・デバイス
・映画  
・音楽
・金融
・その他
(※まるで弾幕を張るようになんやかんやと複雑多岐に統廃合)
2014年度からのセグメント
URLリンク(www.sony.co.jp)
・モバイル・コミュニケーション(※モバイル・プロダクツ&コミュニケーションをモバイル・コミュニケーションとし、それ以外をその他に移管)
・ゲーム&ネットワークサービス(※その他に含まれていたネットワーク事業をゲーム分野に統合し、ゲーム&ネットワークサービス分野に名称変更)
・イメージング・プロダクツ&ソリューション
・ホームエンタテイメント&サウンド
・デバイス
・映画  
・音楽
・金融
・その他

382:名無しさん必死だな
18/06/22 02:15:02.67 Hfu2Dqw30.net
2015年度からのセグメント
URLリンク(www.sony.co.jp)
・モバイル・コミュニケーション(※その他に含まれていたソネット及びその子会社を統合)
・ゲーム&ネットワークサービス
・イメージング・プロダクツ&ソリューション
・ホームエンタテイメント&サウンド(※デバイスに含まれていた純正車載オーディオ機器を統合)
・デバイス
・映画  
・音楽(※その他に含まれていた日本のディスク製造事業を音楽分野に統合)
・金融
・その他
2015年度 第3四半期からのセグメント
URLリンク(www.sony.co.jp)
・モバイル・コミュニケーション
・ゲーム&ネットワークサービス
・イメージング・プロダクツ&ソリューション(※その他に含まれていたメディカル事業を統合)
・ホームエンタテイメント&サウンド
・デバイス
・映画  
・音楽
・金融
・その他
2016年度 第1四半期からのセグメント(2016年05月24日時点)
20160524_sonypre
URLリンク(www.sony.co.jp)
・モバイル・コミュニケーション
・ゲーム&ネットワークサービス
・イメージング・プロダクツ&ソリューション
・ホームエンタテイメント&サウンド
・デバイス(※イメージング・プロダクツ&ソリューションに含まれていた車載用カメラ事業と全社及びセグメント間取引消去に含まれていたイメージングデバイス開発部門を移管 )
・映画  
・音楽
・金融
・その他
・全社(共通)
(※突如として「全社(共通)」という謎セグメントが登場)

383:名無しさん必死だな
18/06/22 02:15:20.92 Hfu2Dqw30.net
2016年度 第1四半期からのセグメント(2016年07月29日時点)
URLリンク(www.sony.co.jp)
・モバイル・コミュニケーション
・ゲーム&ネットワークサービス
・イメージング・プロダクツ&ソリューション
・ホームエンタテイメント&サウンド
・半導体(※デバイス分野を分割)
・コンポーネント(※デバイス分野を分割)
・映画
・音楽(※その他に含まれていた一部事業を移管)
・金融
・その他
・全社(共通)
2017年度 第1四半期からのセグメント
URLリンク(www.sony.co.jp)
・モバイル・コミュニケーション
・ゲーム&ネットワークサービス
・イメージング・プロダクツ&ソリューション)
・ホームエンタテイメント&サウンド
・半導体
・映画  
・音楽
・金融
・その他(※コ ンポーネント分野をその他分野に移管)
・全社(共通)

384:名無しさん必死だな
18/06/22 02:21:48.97 WHyl8I7Ca.net
コロコロ変えすぎでもう何がなんだかわかんねえな
それが目的なんだろうが

385:名無しさん必死だな
18/06/22 02:32:54.64 gSBXHmYk0.net
>>1
これSIEJAだろ負けて当然
こんなんで喜ぶぶって

386:名無しさん必死だな
18/06/22 03:05:19.16 bGWS1Kcz0.net
>>385
ちゃうから

387:名無しさん必死だな
18/06/22 03:07:51.14 2uMLCGcW0.net
負債ロンダリング目的だから悪質だよなw

388:名無しさん必死だな
18/06/22 03:38:25.22 9B1NhAu70.net
大企業って怖ぇなぁ(適当)

389:名無しさん必死だな
18/06/22 03:58:17.24 PPDRc5Qx0.net
>>363
詳しく説明できないとしても大人が官報を怪しい情報扱いするのは無理がありすぎるw

390:名無しさん必死だな
18/06/22 04:11:11.41 IupNU7A/a.net
プレイステーション事件から20年前後
未だに両社業界を引っ張って殴り合ってるとはなー
握手してたら案外ゲームは廃れてたかもしれない

391:名無しさん必死だな
18/06/22 04:20:44.79 PPDRc5Qx0.net
>>390
両方とも完全に殺し切るのは不可能だったし、環境の変化で一方のみが大損害でるとかなければ両方死なないよな

392:名無しさん必死だな
18/06/22 04:32:57.56 G0ws0SjfH.net
>>390
ソニーの携帯機はやっと死んだぞ

393:名無しさん必死だな
18/06/22 04:38:25.71 XoVPeUm+a.net
景気いい数字だすために膨大な広告費は本社に計上してるのがやばい

394:名無しさん必死だな
18/06/22 05:09:23.35 Eg9Mh0B40.net
>>385
SIEJAは渾身のスマホアプリ会社が大赤字中でっす
フォワードワークス、18年3月期は16億4000万円の最終赤字と赤字幅拡大
URLリンク(gamebiz.jp)

395:名無しさん必死だな
18/06/22 05:24:43.84 c2qLmrQMK.net
豚はこれ見て浮かれてんの?
こんなの安部マリオの忖度官報に決まってんじゃん

396:名無しさん必死だな
18/06/22 06:07:51.07 cgm3bHrOM.net
この官報が本物だという証拠はない
漢方かもしれない

397:名無しさん必死だな
18/06/22 06:14:08.96 jo8nzQn20.net
やっぱクソニーってクソだわ

398:名無しさん必死だな
18/06/22 06:54:41.58 wVeL2H/+0.net
これは両方褒められるべき

399:名無しさん必死だな
18/06/22 07:01:43.04 jYdWHyUD0.net
ソニーがいい勝負すべき相手はトヨタや松下で花札屋じゃねーだろ

400:名無しさん必死だな
18/06/22 07:05:48.66 Ot4tspQTa.net
ぶっちゃけ、ゲハのゴキの任天堂終わり煽りやスイッチ終わり煽りを見てると、
SIEが任天堂の2~3倍の売り上げや利益を上げてるように見えるのが、
実態としては任天堂の方が売り上げ大きいし、利益も大きいというね
しかも、ロンチという収益的には不利な状態でね

401:名無しさん必死だな
18/06/22 07:06:23.19 bnk0fIbt0.net
この数字信じるなら同レベルではある
任天堂が上なのは間違いないが、どっちが勝ったという差ではない

402:名無しさん必死だな
18/06/22 08:16:28.18 WpVSRKSVx.net
>>399
流石にトヨタはねーわw
1台数百万だぞ?

403:名無しさん必死だな
18/06/22 08:22:16.90 WT6mW9j30.net
同レベルとは思うが
PSNの売り上げ一兆円とかはどこに上げてるのかね
あれって音楽とかも入ってんの?

404:名無しさん必死だな
18/06/22 08:23:36.48 dJ6Yt6P7d.net
>>403
映画も入ってるよ

405:名無しさん必死だな
18/06/22 08:25:17.60 X4r2kEw3a.net
>>392
「やっと死んだ」んじゃなくて
「ずっと前から死んでたのに死んでる事にやっと気付いた」だよ

406:名無しさん必死だな
18/06/22 08:34:18.40 Jx9Ult6rd.net
育児放棄してとっくに餓死してたのに黙ってたみたいなw

407:名無しさん必死だな
18/06/22 08:51:57.86 X/I5lEIB0.net
PS信者がソニー全体の方が凄いって言っても、チンピラが「兄貴に言い付けてやっからなぁ!兄貴はすげぇんだぞ!」って言ってる感じw

408:名無しさん必死だな
18/06/22 09:04:25.41 XyfNusn4p.net
>>405
ゾンビみたいなものだし
某錬金漫画みたいに死ぬまで殺された状態でしょ

409:名無しさん必死だな
18/06/22 09:13:13.76 UpBt4K0Ra.net
ソニーはソフト作らずでこれやからな
サードから絞り取っているのが、よく分かる

410:名無しさん必死だな
18/06/22 09:34:43.27 OiVVfh0eM.net
やはりこうなってしまったね

411:名無しさん必死だな
18/06/22 09:51:18.78 R0Pihau96.net
>>399
トヨタは桁が違いすぎる
利益が2.5兆だぞ
没落した日本の電機メーカーは自動車メーカーとは比較できなくなった

412:名無しさん必死だな
18/06/22 10:01:31.81 nI8cK+V8C.net
>>394
去年より赤字が更に拡大してるじゃねーか
もう畳むんじゃね

413:名無しさん必死だな
18/06/22 10:09:18.65 R0Pihau96.net
>>412
割とガチでSMEが面倒見ろよこの会社…

414:名無しさん必死だな
18/06/22 10:11:38.93 PmpbD4Uw0.net
>>407
それぶーちゃんもまったく同じなんじゃ……

415:名無しさん必死だな
18/06/22 10:15:23.07 E6pjtbPc0.net
>>363
これは官報の事知らない低能チョンゴキ釣るための罠

416:名無しさん必死だな
18/06/22 10:18:43.79 WT6mW9j30.net
真面目にSMEが陣頭取れば
ファーストゲーム強くなりそう

417:名無しさん必死だな
18/06/22 10:19:42.93 M7uXjYYz0.net
またソニー死んでしまうん?
今度は中国辺りに本社夜逃げするん?

418:名無しさん必死だな
18/06/22 10:20:31.14 3rw+cS6R0.net
営業利益が任天堂の半分ってちょっと苦しいな
何か特別なことでもしてるのかな(やや棒読

419:名無しさん必死だな
18/06/22 10:22:21.74 Rm34Dj8g0.net
ねーわどうせまた安倍マリオが改竄文書を出し
たんだろ┐(´д`)┌ハイハイ忖度忖度

420:名無しさん必死だな
18/06/22 10:24:42.94 3jXXOMsX0.net
>>1
止めろ!これ以上現実を突き付けてゴキブリを追いつめないでやってくれ!
彼らの居場所の脳内妄想を奪わないでくれ!!

421:名無しさん必死だな
18/06/22 10:25:34.44 S+Vmb5MQ0.net
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
URLリンク(www.kotaku.com.au)
On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."

・FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました(^_^;)
月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。
もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん?
と気になり、

422:名無しさん必死だな
18/06/22 10:31:35.45 gZcRh89Qd.net
>>413
無理やろ
SMEにしてみれば、自社がSCEに金と人を注ぎ込んで立ち上げたのに儲かるようになった追い出され
新たな所(スマホ)が儲かるようになったら土足で乗り込んで来て、失敗して赤字だから引き取れとか糞野郎過ぎる

423:名無しさん必死だな
18/06/22 10:36:55.41 E33p5Dm60.net
>>395
ソニシ!ソニーは明らかに豚だから却下!

424:名無しさん必死だな
18/06/22 10:42:09.04 E6pjtbPc0.net
ゴキちゃん的にはPSWに優越感与えてくれないSIEって会社どうなん?

425:名無しさん必死だな
18/06/22 10:56:31.89 WT6mW9j30.net
>>422
逆に人?が良すぎんだろ
ヒエラルキー的に下なのか?SME

426:名無しさん必死だな
18/06/22 10:59:06.22 S0ZGZE5na.net
みんなソニーが嫌いなわけじゃなくてSIEが嫌いなだけなんだね
まあソニー自体は日本が世界に誇る非常にいい企業だもんな

427:名無しさん必死だな
18/06/22 11:04:08.06 uwL81pDt0.net
まあ任天堂連結vsソニー連結とかやってしまうとこういう面白いスレにはできんからな
ゲハ的にはソニーやSMEはいいけどSIEは悪って流れで行くのが正しい

428:名無しさん必死だな
18/06/22 11:05:34.36 /0q9ci78r.net
>>402
んなこと言ったらソニーだってPS4なんて安い部類の商売だろ
任天堂ではかなりの高額商品だけど

429:名無しさん必死だな
18/06/22 11:09:09.69 oCCYWqGB0.net
>>425
久夛良木が会長の大賀のお気に入りだったというのはある

430:名無しさん必死だな
18/06/22 11:10:24.78 gZcRh89Qd.net
>>425
むしろ上やで
「久夛良木が面白かったからやってただけ」 プレイステーションの立役者に訊くその誕生秘話【丸山茂雄×川上量生】
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)
なぜアップルに負けたのか。ソニー・ミュージック元社長が見た「サイロ」(前編)
URLリンク(bunshun.jp)
↑前中後と長いけど、上と合わせて読むのオススメ
ソニーは退職後も悪口を書けない企業だけど、このオッサンは大物過ぎて誰も文句言えない

431:名無しさん必死だな
18/06/22 11:10:55.53 Uk9s4jOB0.net
SMEも結局やってることは工作員動員してニコニコやpixiv使ってステマしてるだけだぞ

432:名無しさん必死だな
18/06/22 11:11:21.21 Ldq/Pclz0.net
>>426
ソニーて映像、音楽、情報、カメラ、スマホありとあらゆるとこで揉めてる印象だが

433:名無しさん必死だな
18/06/22 11:12:06.74 ORGd/2CG0.net
>>431
エルシャダイでpixiv絵師に描かせたのは何処だっけ

434:名無しさん必死だな
18/06/22 11:30:37.48 nI8cK+V8C.net
>>431
ステマで済んでるのがSME
他社ネガキャン・妨害工作・小売脅迫・プレイヤーアカウント略取してドヤ顔してるのがSIE

435:名無しさん必死だな
18/06/22 12:42:03.22 NU7tudaUM.net
任天堂はゲームだけ

436:名無しさん必死だな
18/06/22 13:42:24.11 a+xMCRGEa.net
>>432
少なくとも映画、音楽、スマホではステマバレしてるしな

437:名無しさん必死だな
18/06/22 15:41:41.47 OngnV7b40.net
>>403
PSNはアメリカの会社。あそこはなんでか知らないがサードのネットワークソフト売上がそのままPSNの売上になってるので
ネット企業の割に売上規模がデカくて
利益率が低い。

438:名無しさん必死だな
18/06/22 16:48:12.01 bcQzFdzxa.net
債務超過時代よりはマシ

439:名無しさん必死だな
18/06/22 16:51:53.01 YUVc4TT00.net
>>7
それを見たかった

440:名無しさん必死だな
18/06/22 16:58:00.55 uwL81pDt0.net
>>437
いや決済がPSN経由で行われるので売上が立つのは当然PSNだろ
PSNはそこからメーカーに対して取り決められた金額を支払う
任天堂のダウンロード販売も同じ形だと思うぞ
ダウンロードされるたびに任天堂を経由せずにメーカーで直接決済
するような仕組みは不可能だと思う

441:猫舌エンジン
18/06/22 17:18:45.85 RpvrexKX0.net
>>3
↓こういうコピペがあるよ。
>数学者と統計学者と会計士が、同じ仕事に応募した.
>面接官は数学者を呼び入れて,問った.
「2+2は何になりますか?」数学者は「4です」と答えた.
>面接官は念をおした.「ぴったり 4ですか?」数学者は疑わしいような姿で面接官を報告,答えた.「はい.ぴったり 4です」
>次に面接官は統計学者を呼んで入れて同じ質問をした.
「2+2は何になりますか?」統計学者は「平均して,4.誤差 10パーセントですが,だいたい 4です」
>終わりに面接官は会計士を呼び入れて,同じ質問をした.「2たす 2は何になりますか?」
会計士はドアに鍵をかけて窓のシェードを下げて,面接官の横に座って問った.
「2+2をいくつにしたいんですか?」

442:名無しさん必死だな
18/06/22 17:23:05.50 YUVc4TT00.net
>>441
面白い

443:名無しさん必死だな
18/06/22 17:42:11.89 tkcTPZqV0.net
>>441
こういう例えって面白いよな
「製品とは・・・」とか「不良品の率を・・・」みたいな

444:名無しさん必死だな
18/06/22 18:46:31.26 bCd2DAJSa.net
>>441
面白いな

445:名無しさん必死だな
18/06/22 18:56:52.09 Zn7waaYR0.net
統計の人がどっから確度を導き出したのかが気になるが野暮なツッコミか

446:名無しさん必死だな
18/06/22 19:19:55.24 bCd2DAJSa.net
日本一の放送全然ゲームの話しないんだなw
ひたすら食べて飲んで何の番組じゃい

447:名無しさん必死だな
18/06/22 19:20:14.59 bCd2DAJSa.net
誤爆

448:名無しさん必死だな
18/06/22 19:27:40.21 0z5LifpYr.net
>>430
てか丸さんの時代はSCEはSMEの子会社やしな
現状はSONYがSMEを完全子会社化してSCE取り上げた後だし

449:名無しさん必死だな
18/06/22 19:33:30.89 WT6mW9j30.net
>>440
確か任天堂はサードのe-shopのはマージン分しか売り上げ計上してない、と聞いた

450:名無しさん必死だな
18/06/22 19:34:00.12 4I36G6da0.net
PS=プアマンズ・ステータス

451:名無しさん必死だな
18/06/22 19:40:21.13 TCceKyXy0.net
>>441
東京と大阪と名古屋のビジネスマンが会食した。
東京のビジネスマンは食べながら
3人で割り勘したらいくらになるだろうな、と考えていた。
大阪のビジネスマンは
ここは全部自分で支払っておいて貸しを作っておこうと考えていた。
名古屋のビジネスマンは
お礼を言うのにどんな言葉を選べばいいかを考えていた。

を思い出したw

452:猫舌エンジン
18/06/22 19:50:59.97 Rb59QZlX0.net
>>451
それ面白いね。
愛知の人はよく解る。

453:名無しさん必死だな
18/06/22 21:01:30.70 8C2F8giC0.net
債務超過がいつまで経って解消出来ず
一回倒産して清算したのにねぇ
起業しない方がマシなんだよねぇ(笑)

454:名無しさん必死だな
18/06/22 21:29:59.55 95DpM/s50.net
>>451
関西の人の俺としては愛知の人がなぜそんなことを考えたのか皆目検討がつかへん

455:名無しさん必死だな
18/06/22 21:30:41.79 h3efEigL0.net
>>453
債務超過で解散したのは2回
スレリンク(ghard板)
1993 SCE創立(本社:日本)
2010 債務超過で旧SCE解散後、SCE設立(本社:日本)
2012 債務超過720億
2013 債務超過710億
2014 債務超過580億
2014 SCEJAへ社名変更(本社:日本)
2015 債務超過580億
2016 SIEに社名変更(本社:アメリカ)
2017 年度途中で社長更迭 SIE設立から僅か一年半   ←New!!
URLリンク(dengekionline.com)

456:名無しさん必死だな
18/06/22 21:39:31.73 8C2F8giC0.net
2回倒産してんのか!(笑)

457:名無しさん必死だな
18/06/22 22:09:47.31 V7ld1rGRM.net
ソニーもゲーム事業になんか手を出すからこういう事になるんだよな。
肝っ玉が小さくて賭けに出る事もできないのにゲーム事業なんてやるべきじゃなかった。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 00:01:16.24 VF8DXNtSt
任天堂は嫌いなの。
もう袈裟まできらいなくらい

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 00:01:37.49 wtz63uRD9
任天堂だいきらい

460:名無しさん必死だな
18/06/23 09:48:21.22 YmdRdiCyd.net
>>448
久夛良木がSONY副社長になった事を考えると、社内政治でしか無いわな

461:名無しさん必死だな
18/06/23 10:08:50.02 YmdRdiCyd.net
>>457
向き不向きじゃないかなー
SONYは変化の遅い安定した市場に対して、既存とは違うアプローチでアドバンテージを取るのは得意なんだと思う
かつてのPCやTV、今も有るのだとPSやカメラとかがそのパターン
でも市場の変化が速かったり市場を取り巻く環境が変わる事に超絶弱い
イメージセンサーで強いのにカメラモジュールは撤退、PC事業も売り飛ばし、スマホも低調、ゲームもクロスプレイ化が進む最中でアカウント拉致
何となくだけど新規市場に殴り込むイケイケなワンマンが、市場の変化に対応する事を「俺が間違ってたと言うのか」と逆ギレしてる感じ

462:名無しさん必死だな
18/06/23 10:33:56.20 Ax7BVoLf0.net
>>449
実際に任天堂に入金されてしまうので売上計上せずに他社に
転換するのは会計上ちょっと問題がある…
おそらくその伝聞は何かの間違いでは
これに関してはソニーが悪で任天堂が善とかいう問題ではなくて
作家と出版社の関係くらいに思えば違和感ないと思う
作家の電子書籍が出版社経由で売れたら普通は出版社の売上だし
出版社がamazon経由で売ったらamazonに売上が立つはずだよ

463:名無しさん必死だな
18/06/23 12:04:21.96 vGEbbhkQ0.net
>>462
分離して計上することも可能だよ
消費税計算が楽になるから
直売所なんかで多い

464:名無しさん必死だな
18/06/23 13:30:26.39 Ax7BVoLf0.net
>>463
ああ、委託販売扱いで仕分けするのか
しかしダウンロードは物販と違って積送自体がないのに手形出せるんだろうか
大昔の会計しか分からん…

465:猫舌エンジン
18/06/23 14:07:52.12 /MfDc9oXr.net
>>461
携帯ラジオによるアメリカでの成功、ベータビデオカセット、CD、MD、パスポートサイズのビデオ、ウォークマン。
ソニーと言えば小型化のイメージ。
そこへの拘りは捨てないでほしい。

466:名無しさん必死だな
18/06/23 14:11:21.64 aRGO2zEyM.net
>>32
スマホ部門大赤字だぞ?
全部SIEが赤字補填してる
ソニーIPのソシャゲ開発会社が赤字16億
スレリンク(ghard板)

467:名無しさん必死だな
18/06/23 14:13:58.37 aRGO2zEyM.net
>>100
VRが売れてないな
ソシャゲは大赤字
ソニーIPのソシャゲ開発会社が赤字16億
スレリンク(ghard板)

468:名無しさん必死だな
18/06/23 14:47:25.86 RWa4/WmR0.net
>>464
手形出せないなら逆にDL販売が成り立たなくないか?

469:名無しさん必死だな
18/06/23 15:02:19.12 Niku3Ynh0.net
>>389
官報がなんなのかわかっていないお子さまだったりして

470:名無しさん必死だな
18/06/23 15:55:24.10 JzTWkO+j0.net
>>469
単発だからなぁ、ガチかもしれんぞw

471:名無しさん必死だな
18/06/23 20:53:17.94 bjsOYPjP0.net
ソースのあるスレには、ゴキがよって来ない

472:名無しさん必死だな
18/06/23 21:15:05.40 nC7cOfDo0.net
>>363
赤くしてやるよ

473:名無しさん必死だな
18/06/23 22:53:38.54 03oy+RYT0.net
本社はアメリカだよな
これってSIEJの官報ってこと?

474:名無しさん必死だな
18/06/23 23:13:58.28 6GMFUfwB0.net
>>473
ソニーインタラクティブエンタテインメント 社長 小寺剛
URLリンク(i2.gamebiz.jp)

会社がどこにあろうと、ソニーの子会社は日本会社

475:名無しさん必死だな
18/06/23 23:16:12.17 eESDfHi30.net
>>473
SIEJAは単独の会社じゃなくSIEの一部

476:名無しさん必死だな
18/06/23 23:17:35.18 2MUs2PQx0.net
イルミナティ任天堂の陰謀だ!

477:名無しさん必死だな
18/06/23 23:43:30.95 IAyk4e5b0.net
セグメントの半分はSIEとは直接関係ないのかw

478:名無しさん必死だな
18/06/24 00:00:49.82 ovbgRXPv0.net
>>477
そうだよ、知らなかったのか?
ソニーの「ゲーム部門」は<
スレリンク(ghard板:380番)+381+382+383

479:名無しさん必死だな
18/06/24 00:03:25.71 ovbgRXPv0.net
途中で追ってしまった
>>477
そうだよ、知らなかったのか?   
ソニーの「ゲーム部門」は、ゲーム事業(SIE)とゲームに関係ない事業を合わせたもの
スレリンク(ghard板:380番)+381+382+383 
なぜかいつも、黒字の部門とだけゲーム事業(SIE)を合わせて、ゲーム部門が好調だと喧伝してる 

480:名無しさん必死だな
18/06/24 00:30:21.50 9xXxTtJY0.net
セグメント組み換えで盛り盛りはわかっちゃいたが
改めて数字を見比べてみると、乾いた笑いがw

481:名無しさん必死だな
18/06/24 00:57:36.49 LqcmkA3+0.net
ソニーのゲーム部門が好調だなんて思ってるゲハ民はさすがにいないだろ…社員も分かってて都合のいい数字出して来るわけで

482:名無しさん必死だな
18/06/24 01:21:47.76 jOk+6mz00.net
だからPSNは何処なんだよw

483:名無しさん必死だな
18/06/24 01:28:37.07 O+UVA6U90.net
>>482
PSNはとっくにSIEの一部になってるぞ
この数字がPSN込みのゲーム事業

484:名無しさん必死だな
18/06/24 03:58:26.15 IXOe3v7F0.net
これはもういいわけが出来ない

485:名無しさん必死だな
18/06/24 10:08:19.06 ARXJ7P8T0.net
官報ニシ

486:名無しさん必死だな
18/06/24 10:24:17.85 JgJKQ+gK0.net
キチガイは任天堂大好き

487:名無しさん必死だな
18/06/24 10:27:09.48 xmfVQa740.net
ゴキブリ「日本はキチガイ!」
やっぱり某半島の人たちだったんですね…

488:名無しさん必死だな
18/06/24 10:39:55.80 aOJIPLKL0.net
官報に事実を叩きつけられてゴキちゃん顔面ゴンじろーレッド

489:名無しさん必死だな
18/06/24 10:42:36.85 JgJKQ+gK0.net
やっぱ任天堂ユーザーは犯罪者だわ

490:名無しさん必死だな
18/06/24 10:45:36.51 aOJIPLKL0.net
>>489
それで火消しのつもりか?もっと頑張れよ

491:名無しさん必死だな
18/06/24 10:49:00.22 8fIpogPJ0.net
>>483
一部になってるのは本社機能としてのSIELLC
株式会社SIEに連結してるわけじゃない

492:名無しさん必死だな
18/06/24 15:18:05.71 zBCgSOxc0.net
つまりゲームには関係ない

493:名無しさん必死だな
18/06/24 20:08:23.62 qvHZpIth0.net
やっぱり

494:名無しさん必死だな
18/06/24 20:32:29.14 q3uTrLb50.net
ゴキちゃん涙拭けよw

495:名無しさん必死だな
18/06/24 23:58:40.58 oIDy0hx+0.net
これは酷い

496:名無しさん必死だな
18/06/25 00:42:46.61 7wKMBGG70.net
無念なのは5万でVR買わされてテトリスしかないユーザーだ

497:名無しさん必死だな
18/06/25 00:47:11.77 DuIuri31d.net
PSVRの発売前に VR world開発スタッフがクビになってるのがなー
発売まえからもう見切ってた感じ

498:名無しさん必死だな
18/06/25 03:53:13.42 L+zB0gjV0.net
>>496
無念?VR朝日新聞があるだろ!

499:名無しさん必死だな
18/06/25 09:14:36.32 EyWmmG8O0.net
ニンテンドーウィン!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch