18/04/06 18:20:57.04 anw4u4sg0.net
>>89
ガーディアンのネジとかコア(素材)の事を言っているなら、ちょっと認識違いじゃないか
どんな「素材」も水に浮く(沈まない)から持ち上げられるってだけでは <
91:名無しさん必死だな
18/04/06 18:23:04.08 Eg2/FVlP0.net
>>90
素材じゃなくガーディアンの遺物そのものをひっくり返せるんだよ
92:名無しさん必死だな
18/04/06 19:08:14.41 anw4u4sg0.net
>>91
スマン知らなかった
素材も2、3個出るのね
93:名無しさん必死だな
18/04/06 19:22:19.96 TxSXhUWRK.net
地味だし探索好きの皆は知ってそうだけど、イチカラ村の女神像は村が作られる前からある
「なぜこんな僻地に…」と小一時間ウロウロしました
94:名無しさん必死だな
18/04/06 19:26:45.94 OoRx5PPF0.net
>>1
もし>>63の事を時報と言っているのなら、コログは関係なかったわ
900集めたデータでもその音は鳴る
95:名無しさん必死だな
18/04/06 19:31:12.07 co0e/7F90.net
>>80
どこかの街の本に書いてあったと思う
96:名無しさん必死だな
18/04/06 22:21:28.84 gbgekZFn0.net
寝てるヒノックスの左手にバイクでつっこむと超ジャンプできる
97:名無しさん必死だな
18/04/07 00:41:43.10 JrRWOAJb0.net
>>55
これ薪は火がつくのに
枯葉とか茨みたいな自然物は射たないといけないんだよな
松明とかボコブリンバットみたいな可燃武器は矢じり近づけるだけで火がつくから
覚えておくと楽は楽だな
いうて暖房用に炎の剣は必携だが
98:名無しさん必死だな
18/04/07 04:41:48.84 6kft4yVR0.net
>>91
え?水溜りに浸かってれば
朽ちたガーディアンそのものを
アイスメーカーで持ち上げられるってこと?
99:名無しさん必死だな
18/04/07 09:01:16.09 Kc91Q+wv0.net
>>98
水底に埋まってるようなやつは出来ないけどね
100:名無しさん必死だな
18/04/07 09:02:58.22 XkyRXTvG0.net
>>51の他に下位ウィズローブもどこかに1匹ずついる
101:名無しさん必死だな
18/04/07 11:28:27.05 f6vTLt2/0.net
>>100
下位ウィズローブは結構面倒だね
102:名無しさん必死だな
18/04/07 11:30:34.35 MhYxclOG0.net
>>100
ついでに赤ライネルも何処かに一匹いまちゅよ~ わかりまちたか~?
103:名無しさん必死だな
18/04/07 13:30:55.65 Mdx6iNn/0.net
ニンジンを持ったまま馬に近づくとニンジンを食べてくれる
104:名無しさん必死だな
18/04/07 13:37:38.55 f6vTLt2/0.net
>>102
フララット姉貴ほんとすき
105:名無しさん必死だな
18/04/07 13:46:52.99 ZXfd/tfH0.net
リンクの冒険はドラクエみたいのを作ろうとして出来上がった
106:名無しさん必死だな
18/04/07 16:08:25.74 VB6W8Nto0.net
初代から敵との戦闘の謎解きやダンジョンの謎解きは複数解答が用意されている
107:名無しさん必死だな
18/04/07 20:32:51.57 XkyRXTvG0.net
ヘブラ山頂のえぐれた箇所は1万年前の戦いの痕跡
108:名無しさん必死だな
18/04/07 20:55:23.51 VrSvmqaM0.net
>>96
これ予想以上に飛んでわろたw
109:名無しさん必死だな
18/04/07 22:25:58.01 rkyaxLieM.net
リンクという名前はプレイヤーとのリンクという意味以外に
勇気、知恵、力のトライフォースをリンクする意味もある
110:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています