18/02/03 15:57:13.42 XV0d7ZEF0.net
吉田直樹ってロクな実績ないのに謎に持ち上げられてるのが不思議。
25年ぐらい業界いるのに5本しか製作に関わってないし。
302:名無しさん必死だな
18/02/03 16:02:10.05 x6p+DH5s0.net
FF14と心中してください
303:名無しさん必死だな
18/02/03 16:10:24.90 F4kDWFjf0.net
何様だよこいつw
お前なんか任天堂に入社すら出来ねぇよw
304:名無しさん必死だな
18/02/03 16:16:31.34 dkyAp2tB0.net
クズエニご自慢のクラウドでHOMORPGでも作ればいいよ
305:名無しさん必死だな
18/02/03 16:17:53.73 bSxVUxnW0.net
吉田4ね
306:名無しさん必死だな
18/02/03 16:32:27.76 QYQoalee0.net
俺ミファー 役な
307:名無しさん必死だな
18/02/03 16:46:48.28 bjP+MTK20.net
>>301
新生作るまでは実績無かったが新生で実績残したからもう実績ないとはいえない
308:名無しさん必死だな
18/02/03 16:48:58.75 3kTQPq+s0.net
>>234
FFらしさ、ってかなり曖昧だと思うけどな
ムービーいっぱい使えばそれっぽいかもしれんが、ゲーム部分一貫してる部分少ない
309:名無しさん必死だな
18/02/03 16:55:49.31 rg6Lqy5l0.net
FFを見直した結果、FFから属性がなくなりました
馬鹿かと
310:名無しさん必死だな
18/02/03 17:02:27.66 cTvYhoPUd.net
面白そうな事をぶちあげてるけど
多分これまとめきれなくて
最終的に出来上がるのが糞のごった煮
FFみてればわかる スクってそんな会社だろ
311:名無しさん必死だな
18/02/03 17:15:18.18 y/Xywvrza.net
ファイアが効くイフリート
312:名無しさん必死だな
18/02/03 17:23:00.14 RZKKhrVIH.net
「リンクが剣しか使えないって誰が決めた?」とか言った馬鹿だっけ
313:名無しさん必死だな
18/02/03 17:24:13.75 wSiVuvNB0.net
ブランドにただ乗りしたいだけじゃねーか
314:名無しさん必死だな
18/02/03 17:33:46.05 wX2K8nfw0.net
ゼルダがどうの以前に他社のソフトを作らせてくれとか何様なんだろう
自分が天才だとでも思っているのかね
315:名無しさん必死だな
18/02/03 17:39:18.25 ZRMCbWccp.net
Steamで一時期圧倒的に不評なってなかった?
316:名無しさん必死だな
18/02/03 17:43:01.99 JmpGnZK10.net
こんなゴミしかいないのが今のスクエニなんだ…
317:名無しさん必死だな
18/02/03 17:46:18.33 +Jd96rf10.net
カプ「うちくらい信用度がないとゼルダは作らせてもらえないよ」
任「いやあ今はどうだろ」
カプ「えっ」
318:名無しさん必死だな
18/02/03 17:54:02.09 frnTynLAM.net
新パルテナ思い出した。バランスはともかくあれはよくできたゲームだった。
319:名無しさん必死だな
18/02/03 18:01:36.58 N6jOHNMOa.net
>>291
お前のアイデアはつまらんから
ヒャクパー不採用だな。
320:名無しさん必死だな
18/02/03 18:02:12.65 R7c2saWM0.net
ゼルダじゃなくてもいいしめんどくさそうだな
321:名無しさん必死だな
18/02/03 18:04:33.15 pkh4Pj/I0.net
直樹
322:名無しさん必死だな
18/02/03 18:05:57.65 Z+XK7eWW0.net
>>105
そのシステムでグリードアイランドのMMO作ってほしいな
323:名無しさん必死だな
18/02/03 18:09:21.52 Lsb/DY9S0.net
MMO式ゼルダは面白そうではあるけど
ゼルダのフィールドが使いたいだけでゼルダである必要が無いという気が
324:名無しさん必死だな
18/02/03 18:12:22.20 6+5MdMVW0.net
センス0。ゼルダである必要が全くないし
こんな奴が作ってたらゼルダも終わってたんだろうな
325:名無しさん必死だな
18/02/03 18:22:25.86 /WFzOVih0.net
ゴミクソエイターのスレなんて立てんなよ
326:名無しさん必死だな
18/02/03 18:26:00.98 RZKKhrVIH.net
>315
あれは告知無しで料金値上げしたのが原因だからまたちょっと別の問題や
クソなのは変わらんが
327:名無しさん必死だな
18/02/03 18:47:07.97 oAyBfCRlM.net
>>318
天界漫才がメタナイトの逆襲ぽかったね
328:名無しさん必死だな
18/02/03 18:47:15.44 axwl5H2yp.net
一方杉浦が作ったブレスオブファイア6は
329:名無しさん必死だな
18/02/03 19:24:38.20 frYdNIr8a.net
AIを駆使して、TRPGみたいなゲームでないかね
チャット兼ゲームみたいな
330:名無しさん必死だな
18/02/03 19:41:26.59 fIItDSvi0.net
>>1
アホか
スクウェア時代からのコンテンツどれだけ潰したんだよ
FFでさえあのザマお前が手を出したら潰れるだけだ
結局此奴は他人が築いた良い所物を掠め取って直ぐ消滅させるだけの馬鹿
自分で何かを育てる事が出来ない無能
331:名無しさん必死だな
18/02/03 21:54:43.68 4lAWmjno0.net
>>1
SWバトルフロントやん
332:名無しさん必死だな
18/02/03 23:28:21.29 DYcjMtRu0.net
ふざけんな
一切かかわるな
333:名無しさん必死だな
18/02/04 00:19:29.49 hrILbF2J0.net
といってもMMO黎明期を体験したプレイヤーなら
たとえゼルダだろうがポケモンだろうがマリオだろうが
今までのゲームが全て過去の遺物に見えたあの感覚はわかるはずだ
この先ブレスオブザワイルドの100倍面白いゲームが出たとしても
「はじめてのMMOの思い出」には絶対に敵わない
あの時代にMMOにハマった人間にしかわからないだろうけどな
334:名無しさん必死だな
18/02/04 00:27:33.36 u2jSBhEEM.net
>>1
まるで手を動かした事がない夢想家のような発想で乾いた笑いすら出ない
335:名無しさん必死だな
18/02/04 00:32:58.87 iFpMgHERd.net
ガイジがわきまくるのが面白い
336:名無しさん必死だな
18/02/04 00:36:48.16 hjaChXOA0.net
こいつはゲームを完全に舐めとるな。
337:名無しさん必死だな
18/02/04 00:40:56.11 40FDsalW0.net
二次創作同人の盗っ人思考
こいつプロなのか?
338:名無しさん必死だな
18/02/04 01:17:16.04 RWoiQeYRp.net
当たり前はぶっ壊してるかもしれないが、俺たちがやりたいゼルダの伝説はMMOではない
339:名無しさん必死だな
18/02/04 02:22:36.93 MbbTuYYH0.net
この吉田って人、ゲーム業界の中で唯一と言ってもいい
「良ゲー作った実績ゼロなのに大物風を吹かせてる人」だよね
340:名無しさん必死だな
18/02/04 04:19:33.00 s4Prxz4Kd.net
FF14はMMORPGの中心だな
ガイジ達が大量に集まる
341:名無しさん必死だな
18/02/04 04:25:22.56 xYl8BjpQ0.net
彼は注目されたいがため大風呂敷を広げる。14やってきた人ならわかってるはずだ
342:名無しさん必死だな
18/02/04 04:27:42.57 7xVPiZJb0.net
単にそれはドラクエでも出来るだろ魔王と勇者で
ゼルダの良さゼルダの独自性を何も理解してない馬鹿
今すぐドラクエで作れ
343:名無しさん必死だな
18/02/04 04:50:52.08 jIOz4TOXM.net
田畑部署なんかより吉田部署に新作作ってほしいってのはある
FF14もビルダーズも堅調すぎて作る人員いないんだろうけどさ
344:名無しさん必死だな
18/02/04 04:52:02.89 ewokYFjQ0.net
15よりはよっぽどFFしてるんだよなあ
345:名無しさん必死だな
18/02/04 04:52:39.28 6zwSOerXH.net
>342
ドラクエはもう作ろうとして大失敗しかけて開発から追い出されてるんだ
346:名無しさん必死だな
18/02/04 05:00:24.05 1k8t02Hp0.net
うんこ>>>>>>>>FF13>>>>>>>FF14>>>F15>>>>FF11
15よりマシといっても結局これだろ
347:名無しさん必死だな
18/02/04 08:10:44.90 ecKm8loVp.net
ゴミだった旧FF14をここまで立ち直したんだから田端よりは圧倒的に上だろ
348:名無しさん必死だな
18/02/04 08:38:29.69 D6mMqZ9Sp.net
持ち直し…た?
■2017年6月19日~6月25日コンシューマーゲーム売り上げ
1 ARMS 17/06/16 28,748
2 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 17/06/20 28,731
3 アライアンス・アライブ 17/06/22 26,421
4 Farpoint(同梱版含む) 17/06/22 17,100
5 マリオカート8 デラックス 17/04/28 13,545
6 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(限定版含む) 17/03/03 8,312
7 モンスターハンターダブルクロス 17/03/18 7,210
8 GOD WARS ~時をこえて~ 17/06/22 5,291
9 イースVIII -Lacrimosa of DANA- 17/05/25 5,042
10 GOD WARS ~時をこえて~ 17/06/22 5,039
349:名無しさん必死だな
18/02/04 08:45:17.47 XjC3yuYv0.net
吉田ァ!
350:名無しさん必死だな
18/02/04 08:46:22.20 WieZiYr1p.net
>>348
ARMSよく見たら二週目かよw
351:名無しさん必死だな
18/02/04 08:54:00.31 Kc6SV/dz0.net
>>347
旧のがゲームしてた
352:名無しさん必死だな
18/02/04 10:32:21.05 B6TJyPVg0.net
誰?
353:名無しさん必死だな
18/02/04 12:28:30.56 A8C45+g9p.net
>>351
さすがにそれはないわ
旧の後期は良かったってよく聞くけど後期にはもう吉田に変わってるからな
354:名無しさん必死だな
18/02/04 12:29:46.17 A8C45+g9p.net
>>348
拡張パックとオフゲのパッケージ売り上げ比較してる時点でもうね