Nintendo Switch総合スレ★653 at GHARD
Nintendo Switch総合スレ★653 - 暇つぶし2ch350:名無しさん必死だな
17/11/05 01:16:55.85 C5wc/E0g0.net
ミファーって海外でも人気あるんだろうか

351:名無しさん必死だな
17/11/05 01:17:48.75 LGF5y+7S0.net
あとベセスダと最近仲良いからピップボーイとか出れそう

352:名無しさん必死だな
17/11/05 01:18:12.21 LdI6/x5X0.net
>>261
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

353:名無しさん必死だな
17/11/05 01:21:58.11 xHew012Dp.net
>>347
カッシーワ以下

354:名無しさん必死だな
17/11/05 01:22:53.62 cuvFoqsj0.net
>>344
日本未発売だけどデュークのゲームは64で2本でてるよ。GBAでも無茶移植があった気がする

355:名無しさん必死だな
17/11/05 01:24:21.77 mFymVDIn0.net
>>350
うせやろ!?

356:名無しさん必死だな
17/11/05 01:27:30.68 LdI6/x5X0.net
DOOMガイはアンリアルトーナメントにも出張してるみたいだし
可能そうではある。

357:名無しさん必死だな
17/11/05 01:28:39.72 LdI6/x5X0.net
ロリな上に人外とかニッチ杉だろ

358:名無しさん必死だな
17/11/05 01:29:01.05 C5wc/E0g0.net
>>350
ええ

359:名無しさん必死だな
17/11/05 01:29:18.81 9Y/ujDqjM.net
マリオ出。
本スレが盛り上がってないけど、2ちゃん層とは違う層が勝ってるのかな?

360:名無しさん必死だな
17/11/05 01:29:44.93 A4d3Etec0.net
アメリカでもアミーボはミファーが1番売れそうだけどな

361:名無しさん必死だな
17/11/05 01:35:43.72 HN2udvGK0.net
ゼノブレダイレクト入れて勢い繋ぐのはいいと思うけどそろそろ来年のソフト出して欲しいわ
せめてインディーズのローカライズだけでも

362:名無しさん必死だな
17/11/05 01:37:55.84 O1ATWGn+0.net
鬼が笑うよ

363:名無しさん必死だな
17/11/05 01:38:04.82 A4d3Etec0.net
>>358
海外のブラックフライデーに合わせた23日付近にダイレクトって噂あるよ
そこでゼルダDLCに来年のラインナップ紹介すると思う

364:名無しさん必死だな
17/11/05 01:41:05.34 2XTrC9xd0.net
来年のラインナップのDirectはいつごろかね
Switchお披露目会から1年目の1月13日前後かな
年明け早々はさすがにないか
発売1年の3月3日か

365:名無しさん必死だな
17/11/05 01:41:33.34 HN2udvGK0.net
>>360
ゼノブレと総合で休みがないなwいい事だ
移植スマブラfor出してもいい時期だと思うんだけどねえ

366:名無しさん必死だな
17/11/05 01:42:46.84 mFymVDIn0.net
>>359
鬼ちゃん「Early 2018とかwwwwww」
こうですか?

367:名無しさん必死だな
17/11/05 01:43:19.56 1FehpUxO0.net
オンラインやら来年のソフトやら発表するものはいろいろあるからいつダイレクトがあるのかは見当が付かんな

368:名無しさん必死だな
17/11/05 01:43:29.02 yViuecSL0.net
3から4まで間が開いたからプライムシリーズ何か動きないかな
HDリマスターとか

369:名無しさん必死だな
17/11/05 01:43:38.88 mwPy5Ey80.net
ゼノブレ2の後、年内にもう一個ダイレクト来ると思う

370:名無しさん必死だな
17/11/05 01:44:09.27 gVtPO0Kx0.net
毎月総合ダイレクトやってくれ

371:名無しさん必死だな
17/11/05 01:44:30.12 mFymVDIn0.net
まぁでも確かにそろそろ来年のラインナップは気になるところではあるかな
君島社長の言葉を信じるあたり、来年はサードの年になるのだろうし、ここらで
ダイレクトで示して欲しいというのはある

372:名無しさん必死だな
17/11/05 01:44:50.51 LbjeIXyx0.net
年明けの任天堂はカービィが春なので
年始のラインナップがちょっと弱いんだよな
ラビッツは日本だと任天堂発売ではあるけど

373:名無しさん必死だな
17/11/05 01:45:51.47 s2QJu/p50.net
ゼノダイがちょっと早いから年内に来そうな気もする

374:名無しさん必死だな
17/11/05 01:47:30.11 +cUXGEgL0.net
>>362
これから年末に入って更に品薄になるのに
そこで移植スマブラなんて出したら地獄だぞ

375:名無しさん必死だな
17/11/05 01:48:15.43 mwPy5Ey80.net
マリオデでキノピオ隊長推してるから移植来そう

376:名無しさん必死だな
17/11/05 01:50:15.34 Jmt4sK940.net
マリオデついつい写真撮ってしまう
ゼルダにも欲しい機能だわ
64マリオで王国走るだけで楽しい

377:名無しさん必死だな
17/11/05 01:50:23.79 /6RZPRxu0.net
ゼノブレ予約してきたが
ゼノブレの予約用紙を用意してないとかいい度胸よ

378:名無しさん必死だな
17/11/05 01:50:51.56 pGtmQc3P0.net
マリオデのアミーボおじさんは解答に近いから一先ずヒント鳥に頼ってる
貰えるヒントがタイムアスレチックとかだとノーヒントでカカシ捜しするのと変わらんけど

379:名無しさん必死だな
17/11/05 01:50:56.77 Y7uf6+D2D.net
ピーチの写真は全部撮った

380:名無しさん必死だな
17/11/05 01:53:14.77 evJmB5bv0.net
ミファーよりリーバル様のが実用的だろう?

381:名無しさん必死だな
17/11/05 01:53:30.13 Jmt4sK940.net
>>376
俺も見つけたら撮ってたわ

382:名無しさん必死だな
17/11/05 01:57:21.78 opz8sBNmd.net
マリオデッセイで真ラス面までクリア出来たからようやくこのスレに復帰出来るわ

383:名無しさん必死だな
17/11/05 01:58:35.53 opz8sBNmd.net
64マリオコスは再現度は高いがやられた時に目が×にならないのがダメだわ
64コス用意するならサンシャイン仕様の半袖コスも用意して欲しかったな

384:名無しさん必死だな
17/11/05 02:01:19.38 ZZ+9XCue0.net
Directでオンライン有料化についても言えばいいのに
来年のいつからやるんだろ

385:名無しさん必死だな
17/11/05 02:01:33.14 UllnqQH+0.net
スカイリムの海外版買っちまいそうだ…

386:名無しさん必死だな
17/11/05 02:02:27.99 Y7uf6+D2D.net
>>379
大したネタバレ無かったぞ

387:名無しさん必死だな
17/11/05 02:11:48.48 3vOBCSbD0.net
とりあえずピーチ救ったけど親父よー出来てるわ
難しくもなく簡単でもなく万人向けの良いバランス
ところで東方の格ゲーの動画見たらまんまチャロンだったんだが?
あれ60fps?

388:名無しさん必死だな
17/11/05 02:12:20.15 LkBG2rP60.net
スマブラキャラにFPS出身いないし最近クロスプレイとかで仲が良いからマイクロソフトからマスターチーフ来そう
個人的にはバンカズがいいけどレアリプレイ以来何の音沙汰もないから望み薄で悲しい

389:名無しさん必死だな
17/11/05 02:13:46.38 sAjeX3iD0.net
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

390:名無しさん必死だな
17/11/05 02:15:18.27 O1ATWGn+0.net
>>385
わざわざMSからスマブラにでるなら、マインクラフトの主人公じゃない?

391:名無しさん必死だな
17/11/05 02:21:25.33 qRnYNhzE0.net
高いなこのハード
三万もするのか

392:名無しさん必死だな
17/11/05 02:22:31.52 00RFXRpO0.net
>>366
ダイレクト枠1つ空いたままだよな

393:名無しさん必死だな
17/11/05 02:24:20.11 00RFXRpO0.net
ゼルダのDLCってダイレクトにはならないよねぇ

394:名無しさん必死だな
17/11/05 02:25:10.05 s2QJu/p50.net
>>386
2位以下しょぼ……

395:名無しさん必死だな
17/11/05 02:28:34.32 PE3KfDJ+r.net
>>385
ピニャータ欲しい
レア社でバンカズを作った主力メンバーは皆やめちまった…
今は訳のわからんFPSの海賊ゲーが出る

396:名無しさん必死だな
17/11/05 02:33:20.78 vHaTpyZJ0.net
>>390
ゼルダは海外人気あるから分からんよ

397:名無しさん必死だな
17/11/05 02:33:33.30 +a/UslaX0.net
バンカズ作ってた人らが作った
ユーカレイリーのスイッチ版は任天堂ローカライズしてくんないかな

398:名無しさん必死だな
17/11/05 02:36:29.77 T7j5C+So0.net
偽牧場まだか!?
遅すぎるぞ

399:名無しさん必死だな
17/11/05 02:42:20.51 850FV4rd0.net
マリオデ今日買って来て一日でニュードンクシティまで進めた
あそこの雨のグラフィックマジですげえな
某ハードでもここまでの表現見た事ねえぞ
グラフィックはもはやスペックによる向上は行き詰まってて
あとはセンスで決まるんだなと実感した

400:名無しさん必死だな
17/11/05 02:43:49.64 00RFXRpO0.net
>>392
海外で普通の全年齢向けアクションゲーム、作る環境無くなってきてるね。
殆どがFPS分野になちゃって、日本から考えると異常な感じがする。

401:名無しさん必死だな
17/11/05 02:45:41.29 LdI6/x5X0.net
>>396
フォトリアルのグラは向上の余地があるが、ゲームハードのスペックの向上が行き詰ってるだけ。

402:名無しさん必死だな
17/11/05 02:46:21.96 1ZkGByxk0.net
今パッケージ版でやってるゲームをダウンロード版にした場合セーブデータは勝手に引き継げる?

403:名無しさん必死だな
17/11/05 02:46:45.37 vHaTpyZJ0.net
>>386
Switchが一位なのか
任天堂さん、そして先見の明のあるお前らおめでとう

404:名無しさん必死だな
17/11/05 02:47:29.26 LdI6/x5X0.net
>>397
そういうのはインディーズが多いと思う

405:名無しさん必死だな
17/11/05 02:48:08.35 RT+jnQZu0.net
>>385
意外とまさかのショベルナイトかシャンティという可能性・・・

406:名無しさん必死だな
17/11/05 02:48:28.47 2O8h9g9U0.net
JBハロルド2作とも一気にクリアしちゃった
おんもしれーなこれ

407:名無しさん必死だな
17/11/05 02:49:38.85 4fyuH+de0.net
2週間ぶりぐらいにスプラ2遊んだ
やっぱ楽しいな
止め時見失うわw

408:名無しさん必死だな
17/11/05 02:49:50.09 opz8sBNmd.net
オデッセイは今の所64と同じぐらいの傑作だと思える
ただピーチ城内の規模が小さくなり過ぎだろ…
64のを完全再現しろとまでは言わんがもう少し広くしていい

409:名無しさん必死だな
17/11/05 02:52:36.86 mFymVDIn0.net
>>396
そこに尽きる
何をリアルに重視するのかってのはプロバイダの自由なのでそれは好きにしていいのだが
俺らユーザーからしてみれば、どんだけなにかの表現がリアルだったとしても共感を
覚えられなければそれは心に響いてこないし、その評価になる

410:名無しさん必死だな
17/11/05 02:52:48.99 4fyuH+de0.net
今年はブレワイ-スプラ2-マリオデで盤石だったが
来年はどうなるんだろ?
ヨッシー、メトロイド、ファイアーエンブレム新作投入出来ればなんとか

411:名無しさん必死だな
17/11/05 02:54:18.33 00RFXRpO0.net
URLリンク(youtu.be)
スカイリム、Gamescomでインタビュー、ドイツ語分からん

412:名無しさん必死だな
17/11/05 02:56:54.88 D/OWsqNSd.net
スカイリムも酒飲みながらマッタリダラダラ遊べるから早く出してほしい。

413:名無しさん必死だな
17/11/05 02:57:57.56 +a/UslaX0.net
インディーズのロックマンもどきがそこそこ売れる時代なのに
30周年で何も新作出さないロックマンはアホやな
スーファミくらいのグラフィックで
新システム搭載した安価な新作出すだけでそれなりに売れ�


414:トシリーズ復活するだろうに



415:名無しさん必死だな
17/11/05 02:59:51.93 W/3S4CQyd.net
スイッチの改良版っていつ出るかな?

416:名無しさん必死だな
17/11/05 03:00:35.72 A4d3Etec0.net
そういや箱Xのローンチで出るテイルスそっくりのキャラが主人公のマリオライクのアクションゲーム
IGNで5.0でマリオデやった後にこんな糞ゲーできるかとかボロックソ言われててかわいそうだなと思った

417:名無しさん必死だな
17/11/05 03:05:33.66 opz8sBNmd.net
>>410
で、そのロックマン新作とやらはマリオより売れるの?スプラより売れるの?
ただでさえファンの声がでかいだけのシリーズトップ3に入ってあまり印象が良いシリーズじゃないんだから作るだけ無駄
そんなものより逆転裁判1~6と検事1&2まとめたのやら大神+大神伝のHD移植出した方が安価で売れるし金になるだろうなw

418:名無しさん必死だな
17/11/05 03:08:29.93 850FV4rd0.net
>>406
ロス島のクレイアニメみたいな質感のグラのあとに
あのニュードンクシティの嵐を持ってくるのは絶対狙ってるよな
ゲームのグラフィックはリアルになる一方だったから
バーチャファイター2以降はあんま驚きは無かったが
プレイヤーの想像の範疇を超えるもんが来るとやっぱ驚くんだな

419:名無しさん必死だな
17/11/05 03:22:49.11 RZ5ZQ9Z60.net
joysoundいつ出るんだよ秋配信だろ
冬発売予定だったオデッセイはとっくに出てるぞ

420:名無しさん必死だな
17/11/05 03:31:24.52 +5iWs8Ps0.net
来年の本命はぶつもりポケモンかなあ
サードも含めてスイッチの勝負所は来年にかかってると思う

421:名無しさん必死だな
17/11/05 03:35:36.75 mFymVDIn0.net
>>413
どっちもやればいいじゃん

422:名無しさん必死だな
17/11/05 03:37:57.82 A4d3Etec0.net
プラチナが結局今年ほとんどダンマリだったな

423:名無しさん必死だな
17/11/05 03:45:06.38 Ck1FlYux0.net
switchはまだ大ブームにはなってないと思う
今口コミで広がってる段階の初期なので、来年には大変なブームになるんじゃないかな

424:名無しさん必死だな
17/11/05 03:47:17.32 FWl+qGNw0.net
マリオデはヒントもらえるムーンよりノーヒントで探さないといけないローカルコインの方が辛い

425:名無しさん必死だな
17/11/05 03:57:24.46 U+0J7AC00.net
よし、やっとマリオデクリアした
普通にクリアするだけでもボリューム十分と思ったの俺だけ?
普通に星のバリエーションがも豊かで旅した感満載だったし、めっちゃ楽しかった

426:名無しさん必死だな
17/11/05 04:03:23.14 KAGeoBzk0.net
PlayStation Experienceが12月10日にあるから、通常ダイレクトやるとしたらその辺りかな

427:名無しさん必死だな
17/11/05 04:11:43.59 A4d3Etec0.net
年末最大の弾ってやっぱゼルダDLCなんだよね
これでるだけで一気に界隈がざわつくでしょ
特に英傑絡みだと各キャラファンがもう形成されてるし(主にリーバルとミファー)

428:名無しさん必死だな
17/11/05 04:16:21.73 uezKieL+0.net
>>423
日本で任天堂に関して言えばスプラとマリオでまた売れるだろうな
ゼルダのdlcはよっぽど出来良くない限り弾にはならんだろ

429:名無しさん必死だな
17/11/05 04:27:53.14 jLSjWjFVd.net
噂のゼノの声わろたわ
今まで色んなゲームやってきたけど
ここまでキャラと声が合ってないのは初めてだよ
あと何気にグラがヤバいくらい酷いな
PS2かと思ったわ

430:名無しさん必死だな
17/11/05 04:38:34.63 mwPy5Ey80.net
>>425
レアブレイドの中にも外れがありますよって事だろ

431:名無しさん必死だな
17/11/05 04:38:40.10 cPK+i0em0.net
URLリンク(twitter.com)
Rainway @RainwayApp
We will be streaming live tomorrow on Twitch at 4PM EST.
URLリンク(t.co)
Rainwayが何かやるみたいだけど日本時間だと明日の午前6時でいいのかな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


432:名無しさん必死だな
17/11/05 04:38:58.63 uYNVdaBn0.net
>>423
ウルボザの怒りくらわせるぞこの野郎

433:名無しさん必死だな
17/11/05 04:42:09.34 B3qLd2NZ0.net
RPGを主軸に遊んでる身としては
グレッゾが作ろうとしているゲームが気になる

434:名無しさん必死だな
17/11/05 04:44:06.52 hkJGtR3u0.net
>>428
ウルボザ様はルージュに完全に食われた
リンクはルージュのハミパンに釘付けです

435:名無しさん必死だな
17/11/05 04:44:43.92 hkJGtR3u0.net
>>429
なんか新作作ってるの?

436:名無しさん必死だな
17/11/05 04:50:30.11 B3qLd2NZ0.net
>>431
アンリアルエンジンの技術者、バトルエフェクトの制作等で人材募集中
来年のどこかでタイトルくらい発表されたらいいな

437:名無しさん必死だな
17/11/05 04:53:41.27 A4d3Etec0.net
URLリンク(i.imgur.com)
いいセンスだ

438:名無しさん必死だな
17/11/05 04:53:57.97 CvzKcJQy0.net
あれモノポン昨日も働いてたのか

439:名無しさん必死だな
17/11/05 04:54:04.27 oinK16Cy0.net
>>396
マリオ3Dランドの頃から雨の表現はすばらしかったぞ
しかしマリオデおもしれーわ

440:名無しさん必死だな
17/11/05 04:54:44.06 PtpQ2tKZ0.net
>>413
マリオより売れないゲームは作らないとでも?

441:名無しさん必死だな
17/11/05 04:54:58.30 hkJGtR3u0.net
>>433
バイクは楽しかった
縄跳びは無理だった
FFIXのトラウマを再発させる

442:名無しさん必死だな
17/11/05 05:03:24.12 CvzKcJQy0.net
東方のお値段調べたらローグライクのやつはDLC込みで10ケムコするんだな
他のは3ケムコなのになんで商業よりたけえの

443:名無しさん必死だな
17/11/05 05:07:30.78 x4TEanlm0.net
アクション苦手の俺がオデッセイのチクタクバンバンで煮詰まって諦めかけたけど、おたすけモードにすればあっさりクリア出来るようになってるんだな、
おたすけにしても特に弊害はないし全部自力でクリア目指さないと気が済まないって人以外ならどうしてもクリア出来ない時だけ使ってもよさそうだ

444:名無しさん必死だな
17/11/05 05:10:12.74 rOmOWObT0.net
明治7年
西洋列強に追いつけ追い越せの大号令のもとに政府より視察団として派遣
URLリンク(i.imgur.com)
初めて見る自動二輪車なるものに驚嘆し夢中となる
URLリンク(i.imgur.com)

445:名無しさん必死だな
17/11/05 05:13:27.70 CvzKcJQy0.net
>>439
クリア後はギリギリなの増えるから助けられたわ

446:名無しさん必死だな
17/11/05 05:23:50.91 B3qLd2NZ0.net
>>438
もう何年作ってるのか知らないけど、
商業レベルを超えてボリュームが多かったな
自分も何百時間かプレイしたと思う
URLリンク(fusigentod.dojin.com)
装備とか見るとありえない量ある上に
全部個別にグラフィック用意されてる

447:名無しさん必死だな
17/11/05 05:55:17.02 fQ2MCePD0.net
>>418
スイッチでつくってます
とはインディーズのイベントでは話してきたけど、任天堂が情報開示を遅らせているんだから仕方ない
任天堂的にはスイッチのスタートダッシュ成功で何でも手の内を見せる必要なくなったって感じかな

448:名無しさん必死だな
17/11/05 06:13:32.33 CvzKcJQy0.net
>>442
期間なり人員なりの規模が違うのか
パッケージも出てるみたいだしあの値段でも売れてるんだな

449:名無しさん必死だな
17/11/05 06:20:05.33 jSgHzRcW0.net
>>426
レアだけどハズレw

450:名無しさん必死だな
17/11/05 06:25:27.83 f0ob6Xh/d.net
>>440
良いねぇw

451:名無しさん必死だな
17/11/05 06:28:12.44 moabQD1wd.net
縄跳びはまだ感覚掴めりゃムーン確保ぐらいはできる
ビーチバレーはマジで無理、ゲームごと投げそう

452:名無しさん必死だな
17/11/05 06:30:49.53 XFcC3wMA0.net
ムーンコンプの最後がバレーって人もいそうだな

453:名無しさん必死だな
17/11/05 06:35:10.00 cPK+i0em0.net
バレーはジャンプYでアタックできることに気がついて楽しくなったけど30回くらいからそんな余裕なくなる
序盤の時間短縮くらいの意味しかないんかな

454:名無しさん必死だな
17/11/05 06:48:41.27 eOJCzzOL0.net
普通のproコンかゼノブレイド版買うか悩んでる

455:名無しさん必死だな
17/11/05 06:49:10.40 T7m0TZuV0.net
バレーは2Pモードでキャッピー使えば簡単

456:名無しさん必死だな
17/11/05 06:50:03.18 eUknP9Fga.net
>>450
普通の黒コンで不満ないけどつい予約しちゃった
中古に売ればいいからな

457:名無しさん必死だな
17/11/05 07:03:21.91 yi2xySed0.net
なぜか黒コンとイカコン持ってて更にゼノコンまで予約した・・・
ゲームごとに変えるかw

458:名無しさん必死だな
17/11/05 07:04:09.32 PUD5AFQX0.net
ゼノブレ無印はリモヌンで快適に遊び尽くしたので
2も当然ジョイコン分離スタイルで臨む

459:名無しさん必死だな
17/11/05 07:05:58.47 /3KkypM/0.net
>>356
マリオは昔から2chでの盛り上がりは控えめだったように思う
色んな層がやるゲームなんだと思うわ

460:名無しさん必死だな
17/11/05 07:10:18.60 eOJCzzOL0.net
>>452
グリップの所だけピンクと思ったけど背面全部ピンクなのは驚いたw
URLリンク(i.imgur.com)
>>453
持ってても新色のコントローラーってつい欲しくなるよね
俺も昔はPS3の何個か持ってたなー
>>454
switchはこの前入手して、まだ箱から開けてプレイしてないんだが、分離型って手疲れない?

461:名無しさん必死だな
17/11/05 07:12:43.53 XFcC3wMA0.net
分離は手が自由だから快適だぞ
マリオデは投げ方誤爆があるからちと神経使うが

462:名無しさん必死だな
17/11/05 07:20:28.92 PUD5AFQX0.net
>>456
いやーめちゃくちゃ楽よ
両手で構える必要がないから長時間遊ぶゲームにはピッタリ

463:名無しさん必死だな
17/11/05 07:26:48.08 kLyeTOi50.net
ギレンの野望Switchででないかなあ

464:名無しさん必死だな
17/11/05 07:26:50.07 moabQD1wd.net
もうバレーダメだ無理だと思ってやめそうになったが
キャッピーにやらせたらクリアした
絶対プロコンでやらせる気にないなこれ

465:名無しさん必死だな
17/11/05 07:27:45.07 CmYhaBgA0.net
今日やっと買えたスイッチが今日届きます
最初何やったらいいですか?

466:名無しさん必死だな
17/11/05 07:27:52.12 cjNug9eVd.net
最初は慣れが必要かもな
分離持ち自体に違和感感じる人もいるし
俺もそうだったが1日で快適になった

467:名無しさん必死だな
17/11/05 07:28:39.43 cjNug9eVd.net
>>461
全裸で風呂場で画面フィルター貼り

468:名無しさん必死だな
17/11/05 07:32:01.94 CmYhaBgA0.net
>>463
フィルター付き買ったからまずはそれします

469:名無しさん必死だな
17/11/05 07:36:51.43 yqZmi+cr0.net
最近のゲームって高いよな
DLCとか全ていれた真のフルプライスで1万近くするとか

470:名無しさん必死だな
17/11/05 07:39:20.12 fQ2MCePD0.net
開発費はこれだけ増えたのに売り上げ伸びたわけでもないし、値段上がるのも仕方ないべ
海外みたいに上げたら非難される流れを国内は作れなかったからな
こっちで8000円とかのが向こうで廉価版価格だったりするのみたら、ひでーなとおもうけど

471:名無しさん必死だな
17/11/05 07:39:25.37 cjNug9eVd.net
>>465
スーファミ知らない世代か
でもまあPS2時代あたりもっと安かったのはあるな、DLCの小分けもなかったしな

472:名無しさん必死だな
17/11/05 07:40:40.36 8HmZtLAj0.net
>>433
さすが大友克洋

473:名無しさん必死だな
17/11/05 07:42:14.10 CvzKcJQy0.net
真っピンクなら買ってたのになぜ背面のみ

474:名無しさん必死だな
17/11/05 07:43:02.17 C5wc/E0g0.net
スーファミ末期は正直異常

475:名無しさん必死だな
17/11/05 07:48:54.99 yh+3Kx+Id.net
昔はFFとか毎年の様に出てたイメージあるし
開発時間は普通に数倍かかってる気がするからそう考えると今の価格はまだ良心的な気がするな
開発時間の影響で大手のゲームの数自体も減ってトータルな支出は減ってるまである

476:名無しさん必死だな
17/11/05 07:56:30.79 tO/aMhoj0.net
まあゲームの価格はメーカー側が、自分たちで下げ過ぎただけだと思うけどな
遊べる時間を考えると他の娯楽に比べれば、まだまだ相当安い方ではあるし

477:名無しさん必死だな
17/11/05 08:00:18.06 Bl30zvuqa.net
>>465
まあ相応のクオリティあるからな
ベース部分6800円が安すぎるくらいだ

478:名無しさん必死だな
17/11/05 08:00:58.62 T+7XJPqlM.net
ボウル人が各国に来てるだけで面白いな

479:名無しさん必死だな
17/11/05 08:02:13.08 E2ZLFu3UM.net
>>433
か~ね~だ~!

480:名無しさん必死だな
17/11/05 08:04:37.17 jBnoYAdq0.net
洋ゲーなんて定価9000円にDLCシーズンパス5000円で更に課金ガチャ付きだぜ?

481:そにっく
17/11/05 08:05:47.22 lIEDHey+0.net
みんなも彼女作ろうよ
ゲーム好き彼女募集スレ ・
スレリンク(ghard板)

482:名無しさん必死だな
17/11/05 08:08:02.10 ea7lo1uU0.net
>>396
むしろ今世代はこれが普通だと思うが

483:名無しさん必死だな
17/11/05 08:10:28.95 Bl30zvuqa.net
水と砂の表現は頑張ってるとは思う
個人的にはマリオが表情豊かになったのが嬉しい

484:名無しさん必死だな
17/11/05 08:12:21.57 fQ2MCePD0.net
>>476
向こうではパッケージは値段変わってないから、そのほかで儲けるしかないからな
日本はパッケージまで値段あげるからどうしようもない

485:名無しさん必死だな
17/11/05 08:12:22.55 KisaYi+z0.net
ゴルフあくしろよ

486:名無しさん必死だな
17/11/05 08:12:58.44 LkBG2rP60.net
>>412
Lucky's Taleは元々Oculus Rift用ソフトだったのを移植したものだからね
Oculusに無料で付いてたからやったけどVRならではの自分が箱庭を覗き込んでいる感覚は面白かったよ
でもゲーム部分はまんま3DワールドだからVR抜いたらマリオのクローンゲーに成り下がると思うけどね

487:名無しさん必死だな
17/11/05 08:17:35.18 LfJ0wsgw0.net
>>440 ワロタ〜、あんた天才。

488:名無しさん必死だな
17/11/05 08:18:18.75 lBSV/UKV0.net
もう11月なのにいつまでテンプレに10月入れてんだよ

489:名無しさん必死だな
17/11/05 08:18:30.00 //T5lLDT0.net
>>440
白黒よりセピアの方が雰囲気出るんじゃないだろうか?

490:名無しさん必死だな
17/11/05 08:20:55.00 9tTJrmaWx.net
AKIRAで思い出したけど
ピンボール二本も出るんだな
KAZE製のAKIRAピンボール来ないかな

491:名無しさん必死だな
17/11/05 08:21:11.47 ciXd8SS4d.net
今月中に秋予定は全部出るかな? 

492:名無しさん必死だな
17/11/05 08:21:14.09 LfJ0wsgw0.net
>>466
ん?焼き増し程度のエセAAAばかりで、開発費がどんだけ増えたか不明でしょ。
ボッタクリで売り逃げて、クリエーターが逃げ出してるだけでしょうね。

493:名無しさん必死だな
17/11/05 08:24:58.45 xZEvyrRWa.net
スト2の値段見るとバイオが安く感じる、不思議!

494:名無しさん必死だな
17/11/05 08:25:31.53 LfJ0wsgw0.net
>>484
スレが立った一ヶ月前まで残すって決まったのよ。
月末に集中しちゃったから。

495:名無しさん必死だな
17/11/05 08:27:59.70 ciXd8SS4d.net
ロケットリーグまであと一週間

496:名無しさん必死だな
17/11/05 08:34:59.35 //T5lLDT0.net
>>486
ラストグラディエーター+ネクロノミコンをスイッチで出してほしいな
縦操作対応で

497:名無しさん必死だな
17/11/05 08:35:16.83 4Xozgr4Cd.net
テンプレ争いはもうどうでもいいよ
今のは見にくくて見る気になれんし

498:名無しさん必死だな
17/11/05 08:36:45.66 //T5lLDT0.net
ロケットリーグより猫が気になるわけで

499:名無しさん必死だな
17/11/05 08:40:19.27 nK4NDG/10.net
というかなんでテンプレにスケジュール捻じ込んでるの?

500:名無しさん必死だな
17/11/05 08:41:34.21 //T5lLDT0.net
テンプレ論争は別スレ立ててそこでどうぞ

501:名無しさん必死だな
17/11/05 08:47:24.60 fQ2MCePD0.net
>>491
ロケリーは良いよな
このスレでも盛り上がると良いな

502:名無しさん必死だな
17/11/05 08:50:26.69 //T5lLDT0.net
今知ったけど
URLリンク(youtu.be)
コレ日本で出るんですかね、ぜひやりたいが
ダンジョンマスターみたいな・・・

503:名無しさん必死だな
17/11/05 08:53:29.06 LkBG2rP60.net
>>492
滅茶苦茶欲しい
スマホ移植もされてるからやろうと思えば行けると思う

504:名無しさん必死だな
17/11/05 08:57:02.53 //T5lLDT0.net
ピンボールはテクノソフトもエイリアンクラッシュや球転界とあるんだよね
そっちも久しぶりにやりたい

505:名無しさん必死だな
17/11/05 08:57:19.37 9IUfTtSY0.net
>>498
URLリンク(ninten-switch.com)
これか
なお、Steam版は現時点で日本語化されていないため、国内配信については微妙なところです。

難しい気がするな

506:名無しさん必死だな
17/11/05 09:03:09.21 //T5lLDT0.net
>>501
>敵は22種類、うち6体はボス
ボリュームは少なさそうだね

507:名無しさん必死だな
17/11/05 09:03:52.42 LkBG2rP60.net
>>500
switchとピンボールって何気に滅茶苦茶相性いいんじゃないだろうか
フリッパーに伝わる震動をHD震動で再現したり本体やコントローラー揺すってティルトもできるし

508:名無しさん必死だな
17/11/05 09:09:28.74 OuOoUeoB0.net
>>372
移植じゃ売れん

509:名無しさん必死だな
17/11/05 09:10:19.26 //T5lLDT0.net
キノピオ隊長メーカーはどうだろうか

510:名無しさん必死だな
17/11/05 09:10:39.92 PUD5AFQX0.net
フライハイにお願いすれば大体ローカライズしてくれるって信じてる

511:名無しさん必死だな
17/11/05 09:10:52.02 mQsL80Q0a.net
是非教えて欲しいのですが、LANケーブルで有線のネット接続ってできるんでしょうか?
公式サイト見る限りだとLANケーブル挿すところなさそうなんですが

512:名無しさん必死だな
17/11/05 09:11:43.99 OuOoUeoB0.net
>>414
やっぱみんなニュードンクのあの雨で感動するんだな

513:名無しさん必死だな
17/11/05 09:13:17.75 YQcPz4UD0.net
switchに本格3DダンジョンRPG登場!
スレリンク(ghard板)

514:名無しさん必死だな
17/11/05 09:13:51.13 OuOoUeoB0.net
>>432
グレッゾってエヴァーオアシス作ったとこだよな
楽しみだ

515:名無しさん必死だな
17/11/05 09:14:06.14 HN2udvGK0.net
>>371
使えるものを使わないのはもったいない
移植スマブラ出しとけば2、3年後出るかもしれない新作スマブラまで持つでしょう

516:名無しさん必死だな
17/11/05 09:14:42.80 LkBG2rP60.net
>>507
USBのLAN繋ぐ奴買え
てかその位ググる以前に説明書に書いてあるだろ

517:名無しさん必死だな
17/11/05 09:14:49.15 NqwQHYC7d.net
今後SDカード必須になりそうだけどもっと圧縮しろよ...圧縮技術を教えてもっと用量抑えろよ

518:名無しさん必死だな
17/11/05 09:14:59.89 ea7lo1uU0.net
>>508
あれ戻れねーんだよなぁ
最初からやるのも面倒だし

519:名無しさん必死だな
17/11/05 09:15:54.46 T+7XJPqlM.net
>>491
マリオデ発売から10日

520:名無しさん必死だな
17/11/05 09:18:37.31 OuOoUeoB0.net
>>478
今世代ってSwitch1機種だけなんだよな
もうじき箱がX出すけど

521:名無しさん必死だな
17/11/05 09:19:37.58 //T5lLDT0.net
>>503
ピンボール自体の需要が少ないってのも出しにくい要因だよね

522:名無しさん必死だな
17/11/05 09:20:53.98 8HmZtLAj0.net
>>488
焼き増し程度のものはAAAとは言わんだろ
そもそも一番金かかってるのは人件費じゃないのか

523:名無しさん必死だな
17/11/05 09:21:46.24 jBnoYAdq0.net
ピンボールだとインディーズ特集に入ってたyoku's island expressってのが楽しそうだったんだよなあ
日本語版出るんだろか

524:名無しさん必死だな
17/11/05 09:22:19.24 OuOoUeoB0.net
>>514
そういえばクリアするとずっと晴れ続きか

525:名無しさん必死だな
17/11/05 09:23:53.21 NqwQHYC7d.net
>>514
タクシーキャプチャーしたら雨降ってるステージにいけるよ(小声)

526:名無しさん必死だな
17/11/05 09:24:08.27 eUknP9Fga.net
ファミコンのピンボールクエストみたいにピンボール+RPGや他の要素入れたゲームって見ないな

527:名無しさん必死だな
17/11/05 09:25:31.83 LkBG2rP60.net
>>516
マリオデってdirectX12なん?
PCでKiller Instinctやったが火花とか空気の演算がそっくりだから気になった

528:名無しさん必死だな
17/11/05 09:26:27.74 X8DuKbkR0.net
演算アルゴリズムとAPIは別物。

529:名無しさん必死だな
17/11/05 09:26:31.37 OuOoUeoB0.net
>>523
PCは据置ゲーム機には含まないよ

530:名無しさん必死だな
17/11/05 09:28:48.91 OuOoUeoB0.net
Switch向けのモンハンは水面下でもう開発に取り掛かってたんだなやはり
藤岡
「任天堂のハイブリッドゲーム機でのモンハンについてめっちゃ話したいわ。現時点では言えないけどな」
辻本
「モンハンファンはXXの機会にswitch本体ごと購入するといいと思う」
まだ時間はかかりそうだし集大成のXX買うのもありだな

531:名無しさん必死だな
17/11/05 09:30:51.13 uR1rsuqr0.net
本体の裏が指の脂のせいか微妙に変色してて背面保護のシート貼っとけば良かったと思ってるけど
あれってメガネ拭きで拭いてみる他に綺麗に消す方法ある?
というかちょっと触れただけでも跡がついたりして素材悪過ぎ。

532:名無しさん必死だな
17/11/05 09:31:06.99 Bezos2380.net
モンハンwよりははるかに遊べるからな

533:名無しさん必死だな
17/11/05 09:31:08.42 Lc8aLPKy0.net
メジャーはいいんで、インディーで面白いのある?

534:名無しさん必死だな
17/11/05 09:32:04.14 Y7uf6+D2D.net
むしろ今週からインディおもしろラッシュ

535:名無しさん必死だな
17/11/05 09:32:12.04 ea7lo1uU0.net
>>521
あ、行けたわ
特定のタクシーなのね

536:名無しさん必死だな
17/11/05 09:32:45.20 EjFqfHXR0.net
マリオデ同梱版って個別に買うより高い?

537:名無しさん必死だな
17/11/05 09:33:35.60 CvzKcJQy0.net
10月タイトル全部消した人いて
誰も文句言ってなかったのに何故か復活したのか

538:名無しさん必死だな
17/11/05 09:35:05.31 5RqWuuD80.net
DOOMの容量 PS4版 46.9GB スイッチ版 23GB ほぼ半分だからすげえな

539:名無しさん必死だな
17/11/05 09:35:20.06 C5wc/E0g0.net
どこででようが関係ないモンハンと名の付くものは全て1000時間やりこむ
そこにモンスターがいるかぎり
>>527
ちょっと前ここで話題になってたけど
100均のメガネふきクリーナー?1滴たらしてふくときれいにとれるらしい

540:名無しさん必死だな
17/11/05 09:35:50.23 z8LZpYYud.net
>>486
KAZeはもうゲーム作っていないからな。
コミックスの表紙に使ったピンボール台をデジタルで再現してくれるだけでもいいや。

541:名無しさん必死だな
17/11/05 09:35:57.31 9IUfTtSY0.net
ゼノブレ2でちょっと見つけた事があるのでこっちにも転載

URLリンク(youtu.be)  日本の動画
URLリンク(youtu.be)  海外の動画
URLリンク(i.imgur.com)
ちょっと違う
ノーマルガチャチケットとレア確定チケットみたいだね。

542:名無しさん必死だな
17/11/05 09:38:12.90 OuOoUeoB0.net
ウルトラサンムーンで新しいウルトラびーすと出るんだな
ヌシさまも仲間に出来るらしいけど、絶対Switchのポケモンではこれらは捕まえられないと思うし買うしかねぇな
時間泥棒のゲーム多すぎで死ぬ

543:名無しさん必死だな
17/11/05 09:38:13.19 NqwQHYC7d.net
あれか、ユニーク倒すとレア確定もらえるのかな

544:名無しさん必死だな
17/11/05 09:38:53.18 OuOoUeoB0.net
>>534
Switchは圧縮技術が優れてることで有名

545:名無しさん必死だな
17/11/05 09:40:53.99 NqwQHYC7d.net
>>540
スイッチってか任天堂だな、とはいえ23GBはおっきいな、パケでも9GBかかるし

546:名無しさん必死だな
17/11/05 09:42:08.35 Y7uf6+D2D.net
マリオデ実況縄跳び初見100回超える人いるが半端ねーな

547:名無しさん必死だな
17/11/05 09:43:11.61 U0sz88YO0.net
>>539
それはありそうね
強さもピンキリだから入手時期もバラけるし

548:名無しさん必死だな
17/11/05 09:43:11.40 HN2udvGK0.net
人外のレアブレイド少ない
ドラゴンみたいなのとかいるのかな

549:名無しさん必死だな
17/11/05 09:43:14.91 AmpjNDzh0.net
>>532
マリオデセットは定価2000円のポーチが付いている分高い

550:名無しさん必死だな
17/11/05 09:44:17.24 cc9k6VVFp.net
約500点の設定資料だって
ポケモンの設定資料って史上初なのか
めちゃくちゃ欲しいんだけど
URLリンク(i.imgur.com)

551:名無しさん必死だな
17/11/05 09:44:38.22 zfC/7rrs0.net
Switchがどうしても手にはいらないのでWiiU版のゼルダBotWをAmazonで注文したんですが
Switch版と比べて遜色ありますか?

552:名無しさん必死だな
17/11/05 09:44:59.64 CvzKcJQy0.net
クリスタル欄多いけど
レア何段階あるんですかね

553:名無しさん必死だな
17/11/05 09:46:47.50 5Gzbm+di0.net
>>534
オンラインマルチプレイ用データを
別途DLしなきゃならないんだぜ

554:名無しさん必死だな
17/11/05 09:47:25.19 LdI6/x5X0.net
>>527
みかん食った後に触って出来た跡ならもう消えないからご愁傷様。
GBで昔やらかした。

555:名無しさん必死だな
17/11/05 09:47:33.60 jLSjWjFVd.net
モンハンさぁ
ワールドが実質ナンバリングの7くらいまでの超進化してるわけじゃない
仮にスイッチに5が出たとしてそこまで差があるもんを普通やるかね
ワールド2が8かそれ以上の進化したとして任天堂モンハンは6だよ
流石にやってられないと思うんたが

556:名無しさん必死だな
17/11/05 09:47:34.12 U0sz88YO0.net
>>546
なんか一旦締めにかかってる?

557:名無しさん必死だな
17/11/05 09:48:38.72 LkBG2rP60.net
>>524
directX12はああいう従来は重くなるエフェクトを軽く処理できるっていうイメージがあったんだが無関係なのか
マリオデはドンクシティで遠距離のオブジェクト程FPSを下げて処理を軽くするとか技術的に見ても興味深いわ

558:名無しさん必死だな
17/11/05 09:49:49.13 vESdRIhN0.net
>>547
もともとWiiUで作ってたんだし同じじゃね

559:名無しさん必死だな
17/11/05 09:50:17.28 NqwQHYC7d.net
>>549
パッケだけだよ

560:名無しさん必死だな
17/11/05 09:51:19.66 9IUfTtSY0.net
>>547
ゼルダは差が無い
むしろわずかにWiiuの方がローディングが早いので、RTAで�


561:ヘWiiu版が使用されている



562:名無しさん必死だな
17/11/05 09:54:25.33 C5wc/E0g0.net
>>546
なにこれほしい

563:名無しさん必死だな
17/11/05 09:54:41.38 LdI6/x5X0.net
>>534
スイッチ版はなんか要素ゴッソリ削られてるって見たが。
MAPエディタだっけ。マリオメーカーみたいにMAP作って公開できる機能。

564:名無しさん必死だな
17/11/05 09:55:32.21 8HmZtLAj0.net
>>553
FPS下げてるのは気付かなかった
テクスチャを簡略化してるのは分かったけど
ちなみにスナップモードにすると遠距離のものも全オブジェクトが詳細なテクスチャで表示される
ニュードンクシティのてっぺんでスナップモードにして比べるとテクスチャの違いがよく分かって面白いよ

565:名無しさん必死だな
17/11/05 09:57:54.96 uR1rsuqr0.net
>>535
サンクス。とりあえずほんの少しだけ使って試してみる。

566:名無しさん必死だな
17/11/05 10:00:38.36 NYdMUweW0.net
>>547
Switchでは公式ゲーム情報のゼルダチャンネルを受信していると
定期的にアイテムが貰えるというオマケ要素がある

567:名無しさん必死だな
17/11/05 10:00:52.41 cc9k6VVFp.net
>>552
たぶん締めに入ってる
過去作の全伝説全ボス出るし
恐らくSwitchの新作ポケモンは過去作とは繋がりのない世界が舞台になるんじゃないかな

568:名無しさん必死だな
17/11/05 10:02:21.10 uXLO9/EPd.net
>>540
他機種は圧縮する必要もないのもあるけどね

569:名無しさん必死だな
17/11/05 10:02:58.44 s2QJu/p50.net
ガチャの確率が気になる
レアコアクリスタルの稼ぎポイントとかあるのかな

570:名無しさん必死だな
17/11/05 10:05:37.95 Oo0dmr6v0.net
買い切りゲームでまでガチャ要素は止めて欲しかったな
家ゲーましてソシャゲでもないRPGで何が出るかわからないなんてイライラしかしない
自分で好きなように進められる自由度の高さが売りなんじゃないの
装備が運任せって冷静に考えるとちょっと酷い
レアブレイド獲得クエストが個々にあるとかそういうやり方じゃダメだったのかな

571:名無しさん必死だな
17/11/05 10:06:22.32 uXLO9/EPd.net
>>558
ごっそりというか、そのマッピ機能とかくらいでマルチは別途ダウンロードすればいいだけなしな
16ギガに収めたいみたいだし仕方ない

572:名無しさん必死だな
17/11/05 10:06:24.35 s2QJu/p50.net
ハクスラ否定かよ

573:名無しさん必死だな
17/11/05 10:07:17.91 Oo0dmr6v0.net
ゼノにハクスラを求めてないだけ

574:名無しさん必死だな
17/11/05 10:08:48.00 U0sz88YO0.net
それぞれの確率によるけど武器のレアドロとかと大差ない気はする
手順が違うだけで

575:名無しさん必死だな
17/11/05 10:09:27.81 //T5lLDT0.net
>>564
ノーマル 66%
レア 33%
スーパーレア 1%
変な所だけソシャゲのガチャみたくなってたりして
あとレアコアクリスタルはクエストとかでゲットできるとか

576:名無しさん必死だな
17/11/05 10:10:00.59 wSca4CaS0.net
頼むからスクリブルノーツを出してくれよ。
それかあのシステムをニンテンドーが丸パクリしてバランス調整してゲーム作って�


577:ュれ。



578:名無しさん必死だな
17/11/05 10:10:16.78 NYdMUweW0.net
何にせよ実際にゲームが出てみないと批判しようがないだろ
ストレスないシステムにまとまっているのかもしれないし

579:名無しさん必死だな
17/11/05 10:10:17.40 Oo0dmr6v0.net
>>569
でもレアドロはこいつを狙うっていう対象の敵いるわけで
レアガチャでどれが出るかわからないのとは根本違うと思うんだ

580:名無しさん必死だな
17/11/05 10:11:28.34 /6RZPRxu0.net
店でゼノブレ2の予約用紙用意してなくてげきおこぷんぷん丸
というか予約そんな数きてないのか?
マリオラビッツのほうが注文多いのか?

581:名無しさん必死だな
17/11/05 10:12:34.18 LfJ0wsgw0.net
>>568
ゼノクロでピカピカ拾いやってみなさい、
電磁アレコレナニガシのなんか意味のわからないオーパーツばかり拾うから。
ハクスラよりもっと深いから。部品だもん。

582:名無しさん必死だな
17/11/05 10:12:51.22 s2QJu/p50.net
>>570
クエストでもらえるのはありそう

583:名無しさん必死だな
17/11/05 10:13:29.24 Oo0dmr6v0.net
流石に被りはシステムで許容してないと信じたいけど
もしレアガチャ同様被りまであってムスビムスビムスビなんて三連出たらジョイコン投げてしまう

584:名無しさん必死だな
17/11/05 10:15:22.24 s2QJu/p50.net
ハクスラはRPGの一番面白いところじゃない
うまく組み込めば徹夜でやり込みたくなるほどの
ゼノ2クはそこにソシャゲ風の演出をしたんでしょ

585:名無しさん必死だな
17/11/05 10:15:27.84 fORYLO300.net
リアル表現のゲームは絵面が似たり寄ったりになる上に、数が多すぎて新鮮味がなくなってる
そういうのは洋サードが頭おかしい額の開発費と広告費かけてやればいい
最近は収益モデルが破綻してガチャに走ってるけど

586:名無しさん必死だな
17/11/05 10:15:47.96 eUknP9Fga.net
>>534
あらかじめ圧縮しやすいように色々してるからなんだけど、
そもそもPS4はスイッチと同価格帯の最安値機種でもスイッチの15倍の保存領域内蔵してるし
俺らが256GBのマイクロSD買おうかって言ってる時に
その金で3、4TB単位の外付けHDD使えるんだから
PS4でも本気で圧縮すればもう少し小さくできるんだろうけどそんな必要性は薄いからやってない
スイッチも早いとこ外付けHDD対応して欲しいわ

587:名無しさん必死だな
17/11/05 10:16:07.60 8glAck9xa.net
>>559
ニュードンクの通行人観察すれば分かるけどマリオの周辺は60fps、少し離れると30fps、完全に離れると15fpsまで下がってるよ
ただこの処理は他の国ではしてないから何か実験場的な側面を感じる

588:名無しさん必死だな
17/11/05 10:16:56.18 U0sz88YO0.net
>>577
レアには人格あるし被りは流石にないかと
ヒロイン全否定になりかねんし

589:名無しさん必死だな
17/11/05 10:18:57.14 Oo0dmr6v0.net
>>575
ゼノブレ1をwiiでやって2が出ると知ってswitch買ったんよ
間のあれこれは興味ないんだわごめん
新作になるにあたって少々の理不尽は我慢するつもりだったけど
ソシャゲテイストは正直要らなかった
ソシャゲはソシャゲで遊んでるけど
ゼノブレはゼノブレであって欲しかったってもう遅いけど

590:名無しさん必死だな
17/11/05 10:19:11.18 Y7uf6+D2D.net
以上にお片付け出来ないおっさんの主張でした

591:名無しさん必死だな
17/11/05 10:19:27.75 0eZksoHt0.net
スマブラの世界大会
日本人も残ってるよ
URLリンク(www.twitch.tv)

592:名無しさん必死だな
17/11/05 10:19:38.52 EjFqfHXR0.net
>>545
あーだから高いのか
ポーチとかいらないから同梱はいらないや
Wii U所有者には泣いてもらうということで、Wii Uのソフト全部ダウンロード販売してほしいな

593:名無しさん必死だな
17/11/05 10:20:32.06 /6RZPRxu0.net
>>581
そんなんなってんや
おもしれー

594:名無しさん必死だな
17/11/05 10:21:29.33 iADI9k1Qr.net
チキンホースいつ出るんだよ!

595:名無しさん必死だな
17/11/05 10:21:40.21 NYdMUweW0.net
>>586
SwitchにはWiiUとの互換性なんて無いんだが

596:名無しさん必死だな
17/11/05 10:21:40.63 fORYLO300.net
レアブレイド抽選つっても引くのにリアルマネーかかるわけでもない
従来型RPGのレア武器掘りと何も変わらんぞ、何勘違いしてんだかしらんけど

597:名無しさん必死だな
17/11/05 10:21:56.58 Y7uf6+D2D.net
>>581
無双に使えそう

598:名無しさん必死だな
17/11/05 10:23:12.18 s2QJu/p50.net
>>590
何言ってんだって感じだよな

599:名無しさん必死だな
17/11/05 10:23:53.76 EjFqfHXR0.net
>>589
ダウンロードなら関係なくね?

600:名無しさん必死だな
17/11/05 10:23:58.76 8glAck9xa.net
>>586
WiiU所持者だが正直全部switchに移植して欲しいぞ

601:名無しさん必死だな
17/11/05 10:25:44.73 Oo0dmr6v0.net
案外レアブレイドガチャ抵抗ない人多いんだな
ゼノブレに夢見過ぎてたというか美化し過ぎてたのかもしれない俺
もういいや

602:名無しさん必死だな
17/11/05 10:26:13.67 LfJ0wsgw0.net
>>580
全然違う、前からPCでやってる次の圧縮規格を採用するかどうか、
ソニーが勝手に自社基準でやってるだけだよ、技術料ケチってる。
UBDもパナソニックがライセンス取った時点でぶん投げたでしょ。

603:名無しさん必死だな
17/11/05 10:26:26.40 U0sz88YO0.net
>>593
ゲームの動かしかただってハードによって全然違うんだからんなわけあるかい

604:名無しさん必死だな
17/11/05 10:26:27.68 j7xKaxEj0.net
どんだけピュアやねん

605:名無しさん必死だな
17/11/05 10:26:45.42 Y7uf6+D2D.net
ソシャゲの水平思考だとあれほど

606:名無しさん必死だな
17/11/05 10:28:58.54 NqwQHYC7d.net
とりあえずデビルズサード移植しろ

607:名無しさん必死だな
17/11/05 10:29:49.02 ZwAyVI+s0.net
>>595
レアブレイドガチャはリアルマネー使うタイプじゃなくて
ゲーム内で手に入るアイテム消費だぞ 

608:名無しさん必死だな
17/11/05 10:30:02.14 T+7XJPqlM.net
ゼノブレ2はレアブレイドが発表になる度に期待度がぐんぐん下がってるからな

609:名無しさん必死だな
17/11/05 10:32:28.61 uXLO9/EPd.net
>>571
海外では任天堂発売だったけど、それを日本でうったことないし、言葉遊びだから手間暇かかりすぎで無理かと

610:名無しさん必死だな
17/11/05 10:32:34.65 Bjrx3U1/0.net
ガチャ=有料DLCって前提になっちゃってるのが今のゲーム業界の病みだなあ
任天堂であっても、この辺信用されねーのかよ。やれやれ

611:名無しさん必死だな
17/11/05 10:34:03.16 /XMue7700.net
>>603
コナミはローカライズしてたじゃん

612:名無しさん必死だな
17/11/05 10:34:19.39 s2QJu/p50.net
ダイレクトで課金発表されたら荒れるなw

613:名無しさん必死だな
17/11/05 10:34:38.63 C5wc/E0g0.net
まぁモンハンでいえばお守りほりみたいなもんだろうけど
あれ一応賛否別れてるからな

614:名無しさん必死だな
17/11/05 10:34:45.38 evJmB5bv0.net
ブレイド出た瞬間セーブされる仕様なんだろうなあ

615:名無しさん必死だな
17/11/05 10:38:15.54 wWcpmZWD0.net
>>607
ソロでやる分にはカネの都合的に避けられない一面もある

616:名無しさん必死だな
17/11/05 10:38:20.88 uXLO9/EPd.net
>>593
互換性ないから、動くように作り変えるのはパッケージでも、ダウンロードでも同じ
たいして売り上げ見込めないのに手間暇かけて作り直して、安く売れってことでしょ?
それはビジネスとしてやらないでしょ

617:名無しさん必死だな
17/11/05 10:39:01.27 R6p3f/On0.net
マリオデはクリアしてからが本番だな。
手がヒリヒリするぐらい難しいけど面白いな。
マリオのアクションは触っているだけで楽しい。

618:名無しさん必死だな
17/11/05 10:41:14.02 GMq+M7sV0.net
ゼノにハクスラ求めないは草
1でもレア武器は金箱から数%しか出ない仕様なのにエアプかよ

619:名無しさん必死だな
17/11/05 10:41:16.73 eUknP9Fga.net
>>607
モンハンの方はモンスターを狩った素材で武具を作るゲームで
狩とかけ離れた発掘で、武具より戦闘力にかかわるお守りを取らないといかんことだからな
レアブレイドを取らなきゃストーリー進行もままならない調整にしてるなら別だが。

620:名無しさん必死だな
17/11/05 10:41:42.24 uXLO9/EPd.net
>>605
そのあと、コナミは続編をださなかったでしょ?
売り上げが見込めなかったからでしょ

621:名無しさん必死だな
17/11/05 10:42:36.32 9Nw94kkNa.net
>>612
元々そういうオンゲっぽい要素盛り込んだオフゲってイメージだものね

622:名無しさん必死だな
17/11/05 10:43:38.33 fORYLO300.net
>>596
> >>580
> 全然違う、前からPCでやってる次の圧縮規格を採用するかどうか、
> ソニーが勝手に自社基準でやってるだけだよ、技術料ケチってる。
> UBDもパナソニックがライセンス取った時点でぶん投げたでしょ。
PS4がh.265に対応してないってのもそういう事情なのか

623:名無しさん必死だな
17/11/05 10:44:46.08 EjFqfHXR0.net
そうなのか
ダウンロードなら割と簡単にできるのかと思ってた

624:名無しさん必死だな
17/11/05 10:45:50.99 jSgHzRcW0.net
>>590
>レアブレイド抽選つっても引くのにリアルマネーかかるわけでもない
今のところはなw

625:名無しさん必死だな
17/11/05 10:45:59.12 NYdMUweW0.net
>>593
WiiUにはテレビとゲームパッドを併用するゲームも多いから
そういうものは仮にSwitchに出すとしても
ゲームシステム自体を変更しないといけないんだよ

626:名無しさん必死だな
17/11/05 10:46:36.41 fQ2MCePD0.net
>>617
互換性がないってのはロムとかディスクとかの問題だけでないからな
今回、一気にPC寄りに降ったから全く別物として作り直しが必要なのよ

627:名無しさん必死だな
17/11/05 10:47:04.05 evJmB5bv0.net
タッチ!カービィやら無理だろうねえ

628:名無しさん必死だな
17/11/05 10:49:00.94 /XMue7700.net
>>614
コナミはそもそも色々ありすぎたからなぁ
プロデューサーのIGAも退社したし

629:名無しさん必死だな
17/11/05 10:50:20.36 jSgHzRcW0.net
>>593
互換ないのにどうやってゲーム動かすんだよwwwwww
豚はこの程度の知識しかないのによく俺に楯突いてくるよなw

630:名無しさん必死だな
17/11/05 10:50:38.87 cp+Qv51t0.net
WiiUのVCでたらやばワロタになる

631:名無しさん必死だな
17/11/05 10:50:59.72 cp+Qv51t0.net
>>623
WiiUでファミコン動いてるじゃん

632:名無しさん必死だな
17/11/05 10:52:11.53 LfJ0wsgw0.net
>>616
実際はスイッチのライバルがiPadだから、
PS4とストレージ比較するのは、無理があるんだろう。
HDDが先かSDが安くなるのが先なのか。ドッチ。

633:名無しさん必死だな
17/11/05 10:52:45.06 BG3ZZ4vV0.net
>>622
CSは小島関連とウイイレ除いて縮小しちゃったから
3DS向けはほとんどなくなっちゃったもんね
加えてスクリブルノーツに関しては発売元のワーナーが
日本市場に参入しちゃったのも影響してそう

634:名無しさん必死だな
17/11/05 10:53:46.32 jSgHzRcW0.net
まぁそもそもWiiUとブヒッチではゲーム機設計そのものが違うから
2画面ありきで作ってるのに、1画面しかないブヒッチではそのまま移植はできないw
最適化する必要がある
まぁブヒッチに新作諦めてWiiUのゲームをブヒッチ用に最適化することならできるだろうけどなw

635:名無しさん必死だな
17/11/05 10:54:26.77 jSgHzRcW0.net
>>625
ネタで言ってるんだよな?
おい、このアホに誰か教えてやれw

636:名無しさん必死だな
17/11/05 10:55:07.50 cp+Qv51t0.net
>>629
エミュレータが動かないってこと?

637:名無しさん必死だな
17/11/05 10:55:33.10 sJjBFS1v0.net
>>616
まあSwitchもH.265に対応しているけど実際は使えないけどね

638:名無しさん必死だな
17/11/05 10:56:22.77 jSgHzRcW0.net
>>630
????
VCが動くのはエミュがあるからであって、後方互換の話とは別だぞw

639:名無しさん必死だな
17/11/05 10:57:09.92 NqwQHYC7d.net
だから153.193.0.125はNGつってんだろ、リスト見とけや

640:名無しさん必死だな
17/11/05 10:58:19.35 EjFqfHXR0.net
マリオ3Dとかもったいないな
YouTubeでみる限り普通に面白そうなのに
Wii Uであったばかりに存在がなかったことになるのか

641:名無しさん必死だな
17/11/05 10:59:40.74 LfJ0wsgw0.net
>>628
まぁ これは見えないでもいいから、
愚かなエアプ100レスにアンカ入れるけど、
WiiUにはタブコンオンリーモードってのもあってだな、
2画面の切り替えでゲームプレイ出来たの、
ソッチをスイッチに移植すればええんやで。
バカなエアプ100レスは気付きもしない。
KPD打順に100レスいなかったぞ、どうするよ、仲間からも嫌われてっぞ。

642:名無しさん必死だな
17/11/05 10:59:56.98 cc9k6VVFp.net
これって何のゲーム?
Switchのゲームっぽいんだけど見たことないから気になった
URLリンク(i.imgur.com)

643:名無しさん必死だな
17/11/05 11:00:59.86 jSgHzRcW0.net
>>635
>WiiUにはタブコンオンリーモードってのもあってだな、
>2画面の切り替えでゲームプレイ出来たの、
へえ、イカがタブコンだけでプレイできたの初めて知ったわw

644:名無しさん必死だな
17/11/05 11:01:10.30 /6RZPRxu0.net
wiiuソフトがswitchにくるといろいろ不都合なこともでてくるやろ
ソフトが多くない一年目の今だから新作がありがたがられるというのもある

645:名無しさん必死だな
17/11/05 11:01:29.76 HN2udvGK0.net
>>636
画像検索で「Blade Strangers」ってでた

646:名無しさん必死だな
17/11/05 11:02:04.70 T+7XJPqlM.net
3DSのゲームじゃなかったっけ?

647:名無しさん必死だな
17/11/05 11:02:06.28 /6RZPRxu0.net
>>636
コードオブプリンセス?
だとすると3ds初期のゲームだが

648:名無しさん必死だな
17/11/05 11:02:17.51 /XMue7700.net
>>636
コードオブプリンセス

649:名無しさん必死だな
17/11/05 11:02:56.77 mhTbhOc3M.net
前作未経験でやってみたかったけどゼノ2を買う気が無くなってきたな…
ダイレクトを見て最終的に判断するわ

650:名無しさん必死だな
17/11/05 11:03:31.86 2O8h9g9U0.net
>>636
西村キヌがキャラデザだったな

651:名無しさん必死だな
17/11/05 11:03:37.10 TJ4U160V0.net
何故任天堂ユーザーには統失が多いのか
スレリンク(ghard板)

652:名無しさん必死だな
17/11/05 11:03:47.34 /6RZPRxu0.net
ああ、作品集めた格ゲーの方か

653:名無しさん必死だな
17/11/05 11:03:48.29 /3KkypM/0.net
>>643
同じく
ゲーム的には面白いだろうこと間違いないだろうが

654:名無しさん必死だな
17/11/05 11:03:52.35 jSgHzRcW0.net
任天堂のWiiU専用ソフトはほとんど2画面使ってたはずだがなw
ていうかWiiUのソフトなんて別にいらんわな
WiiU持ってるし

655:名無しさん必死だな
17/11/05 11:04:02.15 //T5lLDT0.net
>>636
コードオブプリンセスだね
劣化ガーディアンヒーローズって感じ、3DSで出てた

656:名無しさん必死だな
17/11/05 11:04:14.50 AjNMsASf0.net
ゴキちゃんが勢い良くはねまくってんな

657:名無しさん必死だな
17/11/05 11:04:21.06 HN2udvGK0.net
ゼノブレ2はもう買うの確定かな
オクトパスが本命だけど貴重なJRPGだし買わない理由がない

658:名無しさん必死だな
17/11/05 11:04:54.82 ARK9mY8r0.net
カルチョビット出してくれ

659:名無しさん必死だな
17/11/05 11:05:30.70 /6RZPRxu0.net
ゼノブレ2は我予約済みだが
なぜ意欲が下がったか言うてみるがよいぞ

660:名無しさん必死だな
17/11/05 11:06:10.31 jSgHzRcW0.net
ちなみにブヒッチにWiiUのエミュとかまず無理だろw
ブヒッチのスペックがゴミだからそんなの乗るわけないw

661:名無しさん必死だな
17/11/05 11:06:20.12 cc9k6VVFp.net
コードオブプリンセスって言うんだ
みんなありがと
NintendoSwitchのハッシュタグで出てきたからSwitchに出るのかな
出たらやってみたい
デザインが結構好き

662:名無しさん必死だな
17/11/05 11:07:20.47 cc9k6VVFp.net
>>644
絵師とか全く興味ないけどその人の名前聞いたことある

663:名無しさん必死だな
17/11/05 11:07:28.42 baPBLvBC0.net
残念ながら3DSのコープリはクソゲーでござる・・・

664:名無しさん必死だな
17/11/05 11:09:22.12 BG3ZZ4vV0.net
コードオブプリンセスは期待して買ったらもっさりでいまいちだったな
もっさりは後に出たPC版だとマシになってるそうだけど

665:名無しさん必死だな
17/11/05 11:09:28.67 cc9k6VVFp.net
そうでござるか・・・
新作だったらいいな

666:名無しさん必死だな
17/11/05 11:09:36.55 //T5lLDT0.net
>>657
せめて動きがもっとキビキビ動いてくれたらよかったんだけどな
>>656
3DSのカルドセプトリボルトのキャラデザでもある
URLリンク(www.4gamer.net)

667:名無しさん必死だな
17/11/05 11:10:14.21 /6RZPRxu0.net
>>655
正確には>>639だぞ

668:名無しさん必死だな
17/11/05 11:11:16.44 BG3ZZ4vV0.net
そういやSwitchで海腹川背の新作出るって話はどうだったんだろ
まだ続報ないのかな

669:名無しさん必死だな
17/11/05 11:11:57.56 NqwQHYC7d.net
デビルズサード移植まだ?

670:名無しさん必死だな
17/11/05 11:13:25.33 //T5lLDT0.net
>>662
発売予定だが・・・まあ今続報無いって事は来年・・・もあやしいな
URLリンク(pbs.twimg.com)

671:名無しさん必死だな
17/11/05 11:16:02.38 asOfsM010.net
>>655
switch版コードオブプリンセスはnicalisの今後発売予定には含まれてたけど
国内ではどうかな サクセスあたりが出してくれそうだけど

672:名無しさん必死だな
17/11/05 11:18:56.83 fORYLO300.net
コープリは3DS初のcoopタイトルってことで買って遊んだけど、ぶっちゃけ大味すぎる
根本から作り直さないとフルプライスで売るレベルじゃない

673:社長
17/11/05 11:19:46.44 nO4p+Ev/d.net
宣伝ってわけじゃないんだけどここはちゃんとしたスレだからスレで対戦会とかしないほうが良いと思うのと
今ゲハ民とSwitchで遊ぶスレとか無いからゲハ民と
遊びたい人はフレコ交換して売上スレで
イカやマイクラやポッケン対戦しないかい
イカは毎週水曜日21時~と不定期でプライベートマッチで対戦してます
マイクラはスレでアイテム共有して村を作っています
興味ある人はフレンド申請を
フレコSW8492-0093-6429

674:名無しさん必死だな
17/11/05 11:21:42.84 EEN+x6Cza.net
>>625
KPD100レスに構っちゃだめよ
GTSが尼★1レビューが過半数を突破したのに
ファミ通で殿堂入りちゃって恥ずかしい上に
MHWがまさかのPS4Proでもフレームレートが可変30fpsの
動作で歯軋りしまくってるだけなんだから

675:名無しさん必死だな
17/11/05 11:22:24.29 Bjrx3U1/0.net
>>653
くだらない奴が引っ掻き回すからだろ……
声優が合わないとかなんとかでな
心の弱い奴はそれで摩耗しちゃうと
ゼノ……というか任天堂の注目作は常にタゲられてるからなあ
いちいち耳を貸してたら何も買えなくなるっていうのにな

676:名無しさん必死だな
17/11/05 11:24:21.81 cc9k6VVFp.net
>>660
カルドセプトリボルトの人か
この人の絵いい
新作ファイアーエムブレムの担当絵師になることを期待

677:名無しさん必死だな
17/11/05 11:25:34.31 BG3ZZ4vV0.net
>>664
まあ作り始めたところなんだろうなw
気長に待つ
>>665
予定あるのか意外
格ゲーといいスタジオ最前線がんばるね

678:名無しさん必死だな
17/11/05 11:26:47.95 /3KkypM/0.net
>>653
キャラデザ

679:名無しさん必死だな
17/11/05 11:27:04.40 8HmZtLAj0.net
選択肢を増やすのに質問するのはいいけど
最終的な買う買わないの判断に影響するようならスレ見るべきではないわな
ゲームに限った話じゃないけど自分の金使うんだから自分で調べて最後は自分で判断せえってことや

680:名無しさん必死だな
17/11/05 11:28:26.95 s2QJu/p50.net
世代が古すぎるだろ……
コザキや左より年上起用してどうすんだ

681:名無しさん必死だな
17/11/05 11:30:09.42 8HmZtLAj0.net
>>581
ほー、オブジェクトが多いから必要があったのか
初期から作ったステージだからそういう最適化の時間があったのか

682:名無しさん必死だな
17/11/05 11:30:24.96 /6RZPRxu0.net
>>669
ああ、いろいろスレたってるなあ
ゲハで情報漬けになると損なことも多いな
そこら辺はまだ本スレ居たほうが大分マシだな

683:名無しさん必死だな
17/11/05 11:30:46.88 cc9k6VVFp.net
絵師に年齢って関係あるのか
初めて知った

684:名無しさん必死だな
17/11/05 11:30:52.46 LM1Og6Hr0.net
別にストーリーに関わってくるキャラならともかく所詮レア装備でしかない出るかどうかもわからんキャラで買わないとかな…
最初から買うつもりねーだろ

685:名無しさん必死だな
17/11/05 11:32:04.51 /6RZPRxu0.net
>>672
本編のキャラデザが合わぬなら救えませぬ
話題になってる麻宮デザインが嫌なら
所詮はゲストキャラと割りきれましょう

686:名無しさん必死だな
17/11/05 11:32:03.99 LfJ0wsgw0.net
>>673
ソレ言っても、だが買わぬ陣営がネガッて質問してるだけだから無駄、
ゲハ民は黙って買ってゲーム中はネット断ち、
ゼノの時は常にそう。ゲハは機能停止する。アンタッチャブル。

687:名無しさん必死だな
17/11/05 11:32:22.61 oiZk+XvC0.net
コードオブプリンセスはACEも音楽で参加していて初回版の特典CDまだ持ってるわ

688:名無しさん必死だな
17/11/05 11:32:31.31 s2QJu/p50.net
>>677
めちゃくちゃ関係してるが……
ドラクエをおっさんしかプレイしないのは鳥山だからだろ

689:名無しさん必死だな
17/11/05 11:33:46.73 /3KkypM/0.net
>>679
本編のキャラデザのヒロインの服装に加えて、レアブレイドの画像の女キャラがどれもちょっと苦手な方向で
ただゲーム的には面白そうで音楽面にも興味あるから、ダイレクトなりで面白そうだと思ったら
絵は割り切って買うつもり

690:名無しさん必死だな
17/11/05 11:34:21.53 BG3ZZ4vV0.net
>>681
ACE起用が買った理由の一つだったw

691:名無しさん必死だな
17/11/05 11:34:37.96 AjNMsASf0.net
何つられてんの?ゴキちゃんのいつものネガキャンだよ

692:名無しさん必死だな
17/11/05 11:37:17.88 //T5lLDT0.net
西村キヌ、結構DS・3DSのゲーム担当してる
URLリンク(www.4gamer.net)

693:名無しさん必死だな
17/11/05 11:38:48.84 LfJ0wsgw0.net
マジ、レアブレイドの紹介があるたびに、新スレまで立てて必死のネガキャンだもん、
何スレ無駄消費すりゃ気が済むんだアホネガゴキは。
ナック遊んでアサクリガチャ課金してりゃいいだろ、そっちも忙しいはずだ。

694:名無しさん必死だな
17/11/05 11:38:56.70 /6RZPRxu0.net
>>683
もしゼノ1もクロスもやってない初めてユーザーなら気にせず買ってみたほうがいい。探索ゲームとして初体験するのがオススメ。
既プレイユーザーなら2独自の良さとかまだわからんし、デザインでスルーしてもええかな。

695:名無しさん必死だな
17/11/05 11:39:00.63 MlCF1qDI0.net
ロストスファア面白いな
記憶やスキルにアーティファクトや機装と最初はなんとなく進めてたけど
理解すると世界が変わり最初からやりたくなる
途中でやり直すこと三回やっとラストまで来た

696:名無しさん必死だな
17/11/05 11:39:20.17 cc9k6VVFp.net
>>686
チュンなんだ
すごい楽しそう
でもDSだから古いな…

697:名無しさん必死だな
17/11/05 11:40:04.04 //T5lLDT0.net
>>670
ちなみに覚醒のDLC用ならすでに担当してる
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

698:名無しさん必死だな
17/11/05 11:41:05.53 NYdMUweW0.net
西村キヌといえばキングゲイナー

699:名無しさん必死だな
17/11/05 11:41:11.81 /6RZPRxu0.net
西村キヌってスト2ターボ時代の絵師なんやで

700:名無しさん必死だな
17/11/05 11:41:40.29 RT+jnQZu0.net
>>682
それだとFF遊ぶ人もおっさんだらけになっちゃうぞ。
ノムリッシュ決して若くない。

701:名無しさん必死だな
17/11/05 11:41:50.96 /3KkypM/0.net
>>688
ゼノシリーズは昔ゼノギアスちょっとやって詰んだ位だから、ほぼやったことない
探索ゲーム好きだしゼルダも大ハマりしたからできるだけ買う方向で行ってみるわ、ダイレクトとかでじっくり考えつつ
ありがとう

702:名無しさん必死だな
17/11/05 11:42:09.85 KisaYi+z0.net
どうでもいいけどヒカリのCVは今村彩夏と予想しておく

703:名無しさん必死だな
17/11/05 11:42:18.97 EEN+x6Cza.net
西村キヌ先生知らないのか
カプコン2D格闘黄金期の頃からめっちゃ絵が上手くて尊敬してるわ

704:名無しさん必死だな
17/11/05 11:44:04.87 BG3ZZ4vV0.net
>>690
iPhoneやVITAにも移植されてるよ
DS版遊んだけど面白かったので興味があれば

705:名無しさん必死だな
17/11/05 11:44:06.10 RT+jnQZu0.net
>>692
キングゲイナーはあきまんじゃ・・・と思ったら、
あきまんはメカデザインなのね。
なにげに元カプコン絵師が2人も関わってたのか。

706:名無しさん必死だな
17/11/05 11:44:13.29 //T5lLDT0.net
でもまあ、そのゲームに合う合わないはあるからね、どんな大御所でも
ラングリッサーがうるし原意外だと売れないってのもあるし
・・・3DSのはキャラデザ以前の問題だったが・・・

707:名無しさん必死だな
17/11/05 11:45:35.64 s2QJu/p50.net
>>694
実際おっさんだらけなのでは

708:名無しさん必死だな
17/11/05 11:46:14.69 6EJhwUJsa.net
>>697
インタビューで西村キヌに「スト2のマイキャラは?」って質問して
「しない。というかゲーム自体しない」って即答して笑った
絵師とはいえカプコン社員だったのにその返答よw

709:名無しさん必死だな
17/11/05 11:47:01.79 cc9k6VVFp.net
>>691
へぇ結構色んなゲームで描いてるんだね
まさか FEでも描いてたとは思わなかった
でもエストに関しては本物の方に軍配が上がるかな
URLリンク(i.imgur.com)
こっちよりは全然マシだけど…
URLリンク(i.imgur.com)

710:名無しさん必死だな
17/11/05 11:47:11.33 6EJhwUJsa.net


711:"../test/read.cgi/ghard/1509784482/701" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>701 別スレ立ってたけどFF知らない十代が多すぎるって田畑コメントしてたしな



712:名無しさん必死だな
17/11/05 11:47:29.99 HN2udvGK0.net
レアブレイド一体で騒ぎすぎだろ

713:名無しさん必死だな
17/11/05 11:47:44.57 cTn/QpoPd.net
そして知ってる人をFF病と切り捨てる

714:名無しさん必死だな
17/11/05 11:48:08.16 //T5lLDT0.net
THE・ガラスの十代

715:名無しさん必死だな
17/11/05 11:49:01.24 ZAFngzWDa.net
>>686
ドズルザビが居ないか

716:名無しさん必死だな
17/11/05 11:49:25.63 /AXilE+Sa.net
FFは過去の産物FF16は誰も期待していない,いや出来るわけない

717:名無しさん必死だな
17/11/05 11:49:57.56 NqwQHYC7d.net
そりゃずっとPSに本編出してたからな、ほんと7Rスイッチに出さないと死んでしまう 

718:名無しさん必死だな
17/11/05 11:50:11.73 s2QJu/p50.net
左が描いたエストの方が絶対可愛い
ちょっと地味だが衣装とか凝ってる

719:名無しさん必死だな
17/11/05 11:50:38.21 uTLOz1IC0.net
>>709
WIIU→Switchの如く反省して進化するかもよ

720:名無しさん必死だな
17/11/05 11:51:05.05 T+7XJPqlM.net
オデッセイがすごいのはまっすぐ走りながら右スティックでカメラを動かすとマリオの体が傾いて反応すること
これこそ開発者が3Dゲームの本質を理解していることの証だ

721:名無しさん必死だな
17/11/05 11:51:10.07 cTn/QpoPd.net
まずは今PS4に出てるリマスター版移植くらいはなあ

722:名無しさん必死だな
17/11/05 11:52:08.48 Y7uf6+D2D.net
マリオピエロコス似合いすぎやろ

723:名無しさん必死だな
17/11/05 11:53:53.20 ZAFngzWDa.net
>>711
左はカチュアが良い

724:名無しさん必死だな
17/11/05 11:54:43.85 KisaYi+z0.net
面ク.リア型のマリオはいつになるんですかね

725:名無しさん必死だな
17/11/05 11:55:50.98 s2QJu/p50.net
エコーズの絵は好きなんだけどなあ
でも売れなかったから、左とFEは相性悪かったかも

726:名無しさん必死だな
17/11/05 11:56:11.11 jSgHzRcW0.net
>>713
よく訓練された立派な豚ですねぇ

727:名無しさん必死だな
17/11/05 11:56:15.11 T+7XJPqlM.net
>>703
右の絵はかなり可愛いじゃん

728:名無しさん必死だな
17/11/05 11:57:18.11 cTn/QpoPd.net
元のオリジナルの人気の差でも出るんじゃないの?エコーズをコザキにしても変わらなかったと思うし

729:名無しさん必死だな
17/11/05 11:57:30.51 jSgHzRcW0.net
セリカをキャバ嬢みたいにした左とかいうゴミはもう使わなくていいです

730:名無しさん必死だな
17/11/05 11:59:22.24 1FehpUxO0.net
左さんの絵はかなり良かったからむしろ絵で売り上げは上がったように思える
エコーズは元の知名度と難易度がね

731:名無しさん必死だな
17/11/05 11:59:26.33 XiRDqopg0.net
今までのマリオって死亡回数表示したり、
ヒント使ったらそのマークが消えずに残ってたり
やり込みを強制させる要素をしれっと実装してたけど、
今回のマリオではそう言ったものはないし、
コインのある限りどんどん死んで落ちてって
神経質にならずに遊べるから楽しく箱庭探索できるのがイイ

732:名無しさん必死だな
17/11/05 12:00:28.74 ZAFngzWDa.net
>>718
売れなかった理由はリメイクだからに他ならないだろう
三竦みない変なシリーズ担当させられたのが運悪かったとしか

733:名無しさん必死だな
17/11/05 12:00:37.66 Y7uf6+D2D.net
ゼノブレもマリオデみたいにクリア後のまったり雰囲気あればええな

734:名無しさん必死だな
17/11/05 12:01:06.75 s2QJu/p50.net
売上の責任が絵師にあるとは言わないが、やっぱコザキの方が華があるよ

735:名無しさん必死だな
17/11/05 12:02:16.47 jSgHzRcW0.net
>>723
つまり、左じゃなかったら売れてなかったと?w
おめでたい頭してるな
毎日、幸せだろお前w

736:名無しさん必死だな
17/11/05 12:02:23.16 5Gzbm+di0.net
俺はコザキよりエコーズの絵が好みだな
コザキはノーモアでは最高なのに
FEだとなんか平凡

737:名無しさん必死だな
17/11/05 12:02:27.26 LbjeIXyx0.net
スイッチで出たら買う
3DSが悪いわけじゃないけど、携帯機としても使えるスイッチが出てしまったので
よほど強い売りがない限り3DSのタイトルには中々食指が動かなくなってしまった

738:名無しさん必死だな
17/11/05 12:04:13.27 RT+jnQZu0.net
>>729
好みもあるんだろうけどコザキ絵はファンタジーより
現代/SFの方がシックリ来るのかも?

739:名無しさん必死だな
17/11/05 12:04:16.53 6pq3X5zq0.net
>>729
あんな尖ったキャラ出せる訳ないだろ

740:名無しさん必死だな
17/11/05 12:04:19.46 jSgHzRcW0.net
セリカとメイがキャバ嬢みたいな出で立ちになり
女キャラの目が軒並み死んだ魚の目になってる左絵
男キャラはホモくさい感じになってるし
もうあんな絵師一生使わなくていいです
コザキ大正義なのがはっきりわかった

741:名無しさん必死だな
17/11/05 12:04:51.43 ZAFngzWDa.net
左じゃなかったら売れてたと主張するほうがおめでたいわな

742:名無しさん必死だな
17/11/05 12:05:48.61 jSgHzRcW0.net
>>734
覚醒以降で一番売上最低なのがエコーズなんですがそれは・・・・・

743:名無しさん必死だな
17/11/05 12:06:56.48 jSgHzRcW0.net
数字は嘘つかないんだよなぁw
左信者さんは、現実見たほうがいいよw

744:名無しさん必死だな
17/11/05 12:07:06.65 ZAFngzWDa.net
>>731
むしろなんで#FEみたいなゲームでコザキ使わなかったのか

745:名無しさん必死だな
17/11/05 12:08:38.56 ZAFngzWDa.net
>>735
左じゃなかったら売れてた理由にはならんわな

746:名無しさん必死だな
17/11/05 12:09:31.27 jSgHzRcW0.net
>>738
そうだね、でも左だから売れなかったというのは事実だねw

747:名無しさん必死だな
17/11/05 12:09:53.47 RT+jnQZu0.net
>>737
♯FEは個人的にあれで良かったと思うけどね。
FE覚醒開発時にアイディアで一度出て却下された
火星で戦うFE+コザキ絵は見てみたい。

748:名無しさん必死だな
17/11/05 12:10:04.25 OuOoUeoB0.net
コザキの女性キャラには色気が無いんだよな
左の方が色気があっていい

749:名無しさん必死だな
17/11/05 12:10:27.89 ZAFngzWDa.net
>>739
左だから売れなかった根拠にもならないよね

750:名無しさん必死だな
17/11/05 12:10:37.18 jSgHzRcW0.net
左じゃなかったら売れてたかは分からないが、左だったから売れなかったのは事実w
残念だったな、左信者

751:名無しさん必死だな
17/11/05 12:11:38.22 RT+jnQZu0.net
>>742
いちいちNGIPを相手にするのもどうかと思うよ。

752:名無しさん必死だな
17/11/05 12:12:15.48 jSgHzRcW0.net
>>742
は?
数字見れば一目瞭然だろうにw
左に変えた途端、覚醒以降で一番最低売上を記録
これが現実だよw
残念だったね

753:名無しさん必死だな
17/11/05 12:12:30.12 A4d3Etec0.net
コザキは新作ゴジラでくっそダサいキャラデザやってたから嫌いだわ

754:名無しさん必死だな
17/11/05 12:13:24.59 RT+jnQZu0.net
>>746
コザキはキャラデザじゃなくて原案じゃない?

755:名無しさん必死だな
17/11/05 12:13:28.45 s2QJu/p50.net
toi8はゲームだと売れない
小説のイラストが得意らしい

756:名無しさん必死だな
17/11/05 12:13:39.38 jSgHzRcW0.net
左の女キャラは軒並みレイプされたあとみたいな目してるんだけど?w
なんや病んでそうな目なんだよなぁ

757:名無しさん必死だな
17/11/05 12:14:04.95 uTLOz1IC0.net
ゼノブレダイレクト、25人が見てるんだけどなんなの

758:名無しさん必死だな
17/11/05 12:15:04.93 jSgHzRcW0.net
FE売上では
コザキ>左
これが現実w
残念だったな、左信者

759:名無しさん必死だな
17/11/05 12:15:27.51 T+7XJPqlM.net
>>750
楽しみに待ってるんじゃないの

760:名無しさん必死だな
17/11/05 12:16:41.93 ZAFngzWDa.net
>>745
本編の最新作じゃなくてリメイク作品だから減っただけだろ
新暗黒竜や新紋章という前例あるのが何よりもの根拠だ
逆に左だから売れなかったという根拠は何もないだろ?
コザキの担当したシリーズが軒並み売れてたら根拠にもなり得るが
ノーモアなんて片手で数える程度だった

761:名無しさん必死だな
17/11/05 12:17:09.39 7bLkPe15a.net
左絵ほんと嫌いだわキャラがみんな無駄に白くて死人みたいで
エコーズはFEだから仕方なく買ったけど今度はもっとコザキみたいな万人受けする人に描いて欲しい

762:名無しさん必死だな
17/11/05 12:17:27.59 uTLOz1IC0.net
>>752
って言っても放送2日後じゃんww
iPhoneかよ

763:名無しさん必死だな
17/11/05 12:18:24.80 OuOoUeoB0.net
でもスミアは色気あったな
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

764:名無しさん必死だな
17/11/05 12:20:11.29 jSgHzRcW0.net
>>753
言い訳すんなよ見苦しいのう
だからさっきから言ってるだろ
左に変えた途端に覚醒以降で一番売上最低になってるだろうがw
お前はその事実をリメイクだったからーとか
見苦しい言い訳して認められないだけじゃねえかw
いい加減にしろよ、これ以上、お前が擁護すればするほど左が惨めになっていくからやめとけよw

765:名無しさん必死だな
17/11/05 12:20:12.49 //T5lLDT0.net
>>756
2枚目のそれは屁を録音しようとしてるのか?
大泉達が屁でベートーベンの運命演奏してたがそれか?

766:名無しさん必死だな
17/11/05 12:20:46.63 T+7XJPqlM.net
マップって上ボタンで出せるんだな
今気づいたw
-ボタンは遠くて疲れるので助かる

767:名無しさん必死だな
17/11/05 12:21:22.89 jSgHzRcW0.net
>>754
ほんとそれな
左の絵は目が完全にイっちゃってんだよな

768:名無しさん必死だな
17/11/05 12:22:26.21 ZAFngzWDa.net
>>758
そもそもこれ人間なのか

769:名無しさん必死だな
17/11/05 12:24:18.90 OuOoUeoB0.net
なんで FE無双にスミアを出さなかったのか謎

770:名無しさん必死だな
17/11/05 12:26:07.22 XiRDqopg0.net
>>759
便利だけどジョイコンだとスティック倒した時に親指がボタンに干渉する時があるんだよね

771:名無しさん必死だな
17/11/05 12:27:54.96 u9NYuzhB0.net
>>461
じゅうでん

772:名無しさん必死だな
17/11/05 12:28:01.05 lnFgGzhmd.net
やりたいのが、ゼルダしかねえ。

773:名無しさん必死だな
17/11/05 12:29:03.53 3r0Ghxqn0.net
>>581
あっちーニャの腕とかも離れるとカックカクだぞ

774:名無しさん必死だな
17/11/05 12:29:09.68 T+7XJPqlM.net
>>763
プロコンは全くないなあ
URLリンク(i.imgur.com)

775:名無しさん必死だな
17/11/05 12:31:01.30 5RqWuuD80.net
100レス大発狂で草、MHWPS4で30FPS維持出来なくて悔しいだろ?

776:名無しさん必死だな
17/11/05 12:32:25.22 3r0Ghxqn0.net
ゼルダなんて30FPSとか何それってぐらいガックガクだけどな

777:名無しさん必死だな
17/11/05 12:33:30.98 5RqWuuD80.net
カクカクだったのコログの森ぐらいなんだよなあ...エアプは黙って、どうぞ

778:名無しさん必死だな
17/11/05 12:33:37.48 LdI6/x5X0.net
>>704
逆手にとって曲を全部小室哲哉にやらせるとかアリだと思った。
FF15みたいなやつなら合うだろ。

779:名無しさん必死だな
17/11/05 12:34:37.02 u9NYuzhB0.net
>>763
指太すぎ

780:名無しさん必死だな
17/11/05 12:36:27.01 X9Ia1VPw0.net
ピクセルラインDXの体験版。
18×18くらいになると意外と難しい。
単調な音で集中できるしハマるわ。
ロードが長く感じるのと、BGMの繋ぎがガッカリかな。

781:名無しさん必死だな
17/11/05 12:36:38.40 3r0Ghxqn0.net
>>770
デカイゴブリン倒した時プチフリーズするのも知らないとかエアプかよ

782:名無しさん必死だな
17/11/05 12:38:24.99 8HmZtLAj0.net
デカイゴブリンは草

783:名無しさん必死だな
17/11/05 12:39:16.64 LdI6/x5X0.net
ヒノックスのことなのかモリブリンのことなのか

784:名無しさん必死だな
17/11/05 12:39:39.23 5RqWuuD80.net
やっぱりエアプじゃん

785:名無しさん必死だな
17/11/05 12:39:45.93 3r0Ghxqn0.net
小学生じゃないんだからそんなくだらない事で揚げ足取らなくていいから
もう半年前のゲームの敵キャラの名前とかいちいち覚えてないんで

786:名無しさん必死だな
17/11/05 12:40:05.62 UYMxU7Y3M.net
はたまたライネルの事なのか
エアプレイヤー多いねえ

787:名無しさん必死だな
17/11/05 12:40:56.45 LPFCs2xx0.net
エアプは速報から出てくるなよwwww

788:名無しさん必死だな
17/11/05 12:41:14.84 OuOoUeoB0.net
オープンエアーなだけに

789:名無しさん必死だな
17/11/05 12:41:30.45 baPBLvBC0.net
キチガイはPS独占

790:名無しさん必死だな
17/11/05 12:41:33.77 3r0Ghxqn0.net
ゼルダがカクついてないとか言ってるやつがモンハンの30fpsを叩くってもうただのアレだよね
モリブリンを大剣でふっ飛ばした時にぷちフリーズレベルに処理落ちするのも知らない方がエアプじゃね?
あれ普通に製品としてどうかと思うレベルの不安定さだったがなんだったの>バグ?

791:名無しさん必死だな
17/11/05 12:41:51.16 jSgHzRcW0.net
任天堂に不都合の話をする奴はエアプ扱いはほんとみっともないよなぁ
草しか生えないw

792:名無しさん必死だな
17/11/05 12:41:57.23 nK4NDG/10.net
まあモリブリンやろうけどな
あいつ倒したときたまにフリーズかと血の気が引くレベルで固まることがある

793:名無しさん必死だな
17/11/05 12:42:19.72 UYMxU7Y3M.net
>>783
デカイゴブリンじゃ無かったの?^^

794:名無しさん必死だな
17/11/05 12:42:48.14 3r0Ghxqn0.net
>>785
おっやっと話がわかるやつがいたか
君以外はみんなゼルダエアプかな?みっともないねェ

795:名無しさん必死だな
17/11/05 12:42:49.28 LdI6/x5X0.net
モリブリン倒してもヒノックス倒してもガックガクにはならんな
同時に何十体も倒してエフェクト表示させまくったらもしかしたらできるかも知れんが狙ってもなかなかできん。

796:名無しさん必死だな
17/11/05 12:42:53.32 Y7uf6+D2D.net
おまいらクッパのアクションゲー出たら買う?

797:名無しさん必死だな
17/11/05 12:43:38.37 OuOoUeoB0.net
>>789
買うに決まってる
短時間だけど最高だった

798:名無しさん必死だな
17/11/05 12:43:41.54 jSgHzRcW0.net
>>762
あざとスミアで人気ねえもん

799:名無しさん必死だな
17/11/05 12:43:42.89 QntbXh420.net
エアプが開き直ってて草

800:名無しさん必死だな
17/11/05 12:43:48.32 3r0Ghxqn0.net
>>786
ボクチンはポケモンの名前全部言えるからエライのよちよちかちこいねーwwwww
ゼルダなんて敵の名前も殆ど出てくること無いから知らなくても不都合ないよねーw

801:名無しさん必死だな
17/11/05 12:44:16.76 baPBLvBC0.net
アシュリーのアクションゲーが出たら買う
いやアシュリーのゲームなら何でも買う

802:名無しさん必死だな
17/11/05 12:44:48.24 8HmZtLAj0.net
>>787
くだらない煽りは小学生じゃないけど中学生ですって言ってるようなもんだからやめた方がいいぞ

803:名無しさん必死だな
17/11/05 12:45:18.21 wWcpmZWD0.net
マルチソフトのPS4側fps自慢から来てる話だからな
モンハン30fpsで残念だったねってのは
ゼルダとは無関係だよ

804:名無しさん必死だな
17/11/05 12:45:58.51 jSgHzRcW0.net
プチフリ言うか、めっちゃガックガクになってコマ送りみたいになるよなw

805:名無しさん必死だな
17/11/05 12:46:00.91 3r0Ghxqn0.net
ゼルダは実際カクついてるからあれで問題ないならモンハンも問題ないだろ
それがわからず叩くキチガイを叩いて何が悪い

806:名無しさん必死だな
17/11/05 12:46:24.97 BG3ZZ4vV0.net
>>773
結構面白いよね
ただロードはなんであんな長いんだろ

807:名無しさん必死だな
17/11/05 12:46:36.34 UYMxU7Y3M.net
>>793
ほら矛盾した^^
さっきは半年前のゲームだから覚えてないって言ってたよね?^^
今度は名前出てこないから知らないに変わったね^^
エアプレイヤーだったねえ^^

808:名無しさん必死だな
17/11/05 12:46:53.37 LdI6/x5X0.net
モリブリンバット探すために積極的に倒してた時期あるけど気がつかんかったわ。
ゲームやってて血の気が引くくらい止まる経験はオブリビオンとFalloutとStalkerくらいだな。

809:名無しさん必死だな
17/11/05 12:47:53.16 3r0Ghxqn0.net
>>800
アスペの相手はめんどくせーな
名前が殆どゲーム中に出てこないから半年も前だと覚えてないって話すら理解できずに噛み付くキチガイは消えな

810:名無しさん必死だな
17/11/05 12:48:34.23 Ck1FlYux0.net
モンハンwの場合ノーマルPS4だと30fps以下らしいね
ゼルダと違ってオンラインで4人とかでやるからきついな

811:名無しさん必死だな
17/11/05 12:49:05.23 V6Oj/rsQM.net
URLリンク(i.imgur.com)

812:名無しさん必死だな
17/11/05 12:49:15.28 //T5lLDT0.net
>>794
リトルインフェルノみたいに
アシュリーをひたすら撫でるゲームはどうだろうか

813:名無しさん必死だな
17/11/05 12:49:26.87 3r0Ghxqn0.net
>>797
あれ任天堂がそのまま放置するとは思えないんだけど
何が原因であんなことなってんのかね

814:名無しさん必死だな
17/11/05 12:49:36.62 /XMue7700.net
ゼルダのプチフリはアプデで軽減されたからまったり遊んでたやつは気づかんかもな

815:名無しさん必死だな
17/11/05 12:50:12.44 nK4NDG/10.net
>>801
俺の場合ロース肉チャレのときとか酷かったよ
ハードの個体差なのかねえ
無い時も当然あるんだけれど

816:名無しさん必死だな
17/11/05 12:51:25.51 ihTV5YIB0.net
コープリ2は期待できんだろうから
ガーディアンヒーローズのオンラインありで配信はよ

817:名無しさん必死だな
17/11/05 12:51:27.53 RT+jnQZu0.net
>>762
そんなにキャラ人気が高くないからかと。

818:名無しさん必死だな
17/11/05 12:51:48.17 8HmZtLAj0.net
>>801
あれイマイチ条件がわからんのよな
モリブリン転がしたのが坂とかである程度長距離転がってると起きるっぽいんだけど
最初は草むらとか描画負荷の高い場所で起こるのかとも思ったけどデスマウンテンの岩場でも起こるし

819:名無しさん必死だな
17/11/05 12:51:52.55 3r0Ghxqn0.net
ゼルダは携帯モードより据え置きモードのがカクついてたから
プチフリも据え置きモードのが頻発してたとかはあるかもな

820:名無しさん必死だな
17/11/05 12:53:02.32 baPBLvBC0.net
>>805
アシュリーはかわいいけどあまり媚びすぎて欲しくないジレンマ
バッジでネコのコスプレした時はちょっと残念だった
でもゲームが出るなら何でも良いです

821:名無しさん必死だな
17/11/05 12:53:18.14 PZ04M92h0.net
ゼルダはWiiU版しか遊んでないが、フリーズ自体一度も体験してないわい
始まりの台地の極一部とコログの森のガクガクっぷりはあるが

822:名無しさん必死だな
17/11/05 12:53:38.63 jSgHzRcW0.net
モリブリンで相次ぐ処理落ち報告w
豚はこれでもまだエアプとか情けないこと言うの?w
405 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4f4d-QkTJ [113.144.132.139]):2017/03/06(月) 03:47:22.14 ID:gff15Tx10
このゲーム処理落ち酷くない
モリブリン3体相手に大剣でため攻撃したらガクガクになるんだが
599 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5f7d-LuEe [133.218.6.120]):2017/03/06(月) 07:33:53.06 ID:0/wI684h0
自分はモリプリンこかした時に頻繁するな処理落ち
64: 名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/03/31(金) 14:55:22 ID: afE9oE/a0.net
もともと1080pじゃ全く駄目で720pでやってるけどパッチ当てて、フィールドの草ふえ過ぎ時の処理落ちは軽減されたけど
複数のモリブリンとの戦闘時の処理落ちはマジでフリーズするんかと疑うほど止まる……
632 :なまえをいれてください (ワッチョイ f7c8-1SOl [126.86.27.139]):2017/03/11(土) 21:46:34.70 ID:tXXinh080.net[11/14]
>>625
モリブリンと闘ってるときに画面がカクついたりしたことはある
完全にフリーズしたことはまだないわ
724 :なまえをいれてください (ワッチョイ f6c2-GoTh [121.119.66.81]):2017/03/11(土) 22:10:50.44 ID:VDkcEsge0.net[1/15]
>>672
モリブリン系いなかった?
あいつをふっ飛ばすとフレームレート低下しやすい
735 :なまえをいれてください (スプッッ Sd92-K8Mp [49.98.10.38]):2017/03/11(土) 22:12:42.12 ID:OBJOGF9Fd.net
wiiu版だけどモリブリンとの戦闘中処理落ち酷い時あったな
なんとかフリーズしなかったが
29 :なまえをいれてください (ワッチョイ f7c8-mfxx [126.15.65.73]):2017/03/11(土) 19:23:03.55 ID:qXQSVzkl0.net
火のついたトゲモリブリンバットでモリブリン攻撃してると画面が数秒フリーズするな
35 :なまえをいれてください (ワッチョイ c229-EMYZ [117.109.43.63]):2017/03/11(土) 19:47:42.37 ID:AA1zG7gH0.net[1/19]
雪山のモリブリン複数いるやぐらでやたらカクつくんだけど故障じゃないよな?

823:名無しさん必死だな
17/11/05 12:54:31.10 4UE+myiP0.net
>>809
インティの新作がそれ系っぽい?

824:名無しさん必死だな
17/11/05 12:55:03.73 u9NYuzhB0.net
>>773
あのメロディーしかないのがまた辛いところ。
128x128とかやった後だと、無意識にあのメロディーを口ずさんでる…
(製品版)

825:名無しさん必死だな
17/11/05 12:55:16.79 RT+jnQZu0.net
>>811
デスマウンテンではたまに見かけたけど
アプデ以降は全く見かけてないから、
特にそれ以降は発生してないなぁ。

826:名無しさん必死だな
17/11/05 12:55:22.47 LdI6/x5X0.net
湖の塔周辺の砦みたいになってる場所。
3月ごろ行ったときは、崖の上からバクダンで敵を吹っ飛ばすと、そんなに離れてないのにカリングされて敵が消えるんだけど
すぐに体力MAXで初期位置にリスポンしてて萎えたんだが
いつの間にか敵が消えなくなってたな

827:名無しさん必死だな
17/11/05 12:56:21.29 jSgHzRcW0.net
>>806
一応、フレームレートの改善は試みてたが
正直ほとんど効果なしw
ま、任天堂の技術力不足なんだろう

828:名無しさん必死だな
17/11/05 12:56:29.18 //T5lLDT0.net
花畑を3回踏んでホラーになった思い出

829:名無しさん必死だな
17/11/05 12:57:07.00 V6Oj/rsQM.net
ゼルダは国際展示場でやったときにガクガクしてたからswitchに対してかなり不安になったな

830:名無しさん必死だな
17/11/05 12:57:17.77 RT+jnQZu0.net
>>821
ゼルダらしいキャラで好きだったw

831:名無しさん必死だな
17/11/05 12:57:24.25 LdI6/x5X0.net
3月頃はカカリコ村裏の妖精の泉周辺でもかなり処理落ちしてた記憶。
なんかのアップデートの後、気にならなくなってたけど。

832:名無しさん必死だな
17/11/05 13:00:46.91 jSgHzRcW0.net
ゼルダでハード性能って大事だなと痛感したわw
やっぱ性能がゲームの快適性、広義に言えば面白さにも繋がることがわかった
低性能ハードは害悪でしかない

833:名無しさん必死だな
17/11/05 13:01:34.12 baPBLvBC0.net
英傑DLCにはシド王子やルージュちゃんも出るんかね
どのくらいの規模になるんだろう

834:名無しさん必死だな
17/11/05 13:02:57.12 vwG7dDkL0.net
もうすぐ11日かいい加減ゼルダの日にち来ないものか

835:名無しさん必死だな
17/11/05 13:03:06.43 VVCZHVTma.net
>>825
アンルシアで始めていい?
まだ続行?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch