定価5378円のマリオRPG最新作、クリアまで8時間のスカスカ劣化削除版と判明!at GHARD
定価5378円のマリオRPG最新作、クリアまで8時間のスカスカ劣化削除版と判明! - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
17/10/05 22:09:02.16 u1lfgVFC0.net
今時5000円越えるフルプライスRPGでこのボリュームはないだろ
8時間しかないなら2000円くらいの配信DL専売で売り出せばよかったんじゃね

3:名無しさん必死だな
17/10/05 22:09:55.76 yi9kgSp4M.net
ソースは5ch

4:名無しさん必死だな
17/10/05 22:10:46.89 TFSB2jIA0.net
一度やったことあったらその程度じゃね
俺もアンバサで貰った鏡の大迷宮4時間くらいで100%クリアできたし

5:名無しさん必死だな
17/10/05 22:11:10.64 Gmbhcri+0.net
ボリュームで値段が決まるなら
100時間遊べたら1万でもいいのか?

6:名無しさん必死だな
17/10/05 22:11:55.36 2xSyZitq0.net
>>5
PS4のゲームは1時間だろうがなんだろうが1万は普通

7:名無しさん必死だな
17/10/05 22:11:59.32 welA9IdZa.net
クリボーの方は?

8:名無しさん必死だな
17/10/05 22:12:11.51 4z1edo2E0.net
ゴキちゃんってなんで嫌いなゲームのスレまでじっくりチェックするんだろうなあ

9:名無しさん必死だな
17/10/05 22:14:37.81 3REa6qSR0.net
さすがに8時間って事は無いだろ
RPGは倍の16時間でも短いぞ

10:名無しさん必死だな
17/10/05 22:17:18.35 LjdrEfqAa.net
イベントやボスが削除されたとか言ってる時点で既プレイじゃん
そりゃ早くクリア出来るに決まってるだろ

11:名無しさん必死だな
17/10/05 22:17:26.63 x1U+9bhO0.net
>>8
豚は家庭用ゲーム板で出張しにきてるよねwwwwwwwwww

12:名無しさん必死だな
17/10/05 22:19:01.50 qjNiOJxX0.net
>>3
冗談かと思ったけど今マジで5chなんだよな

13:名無しさん必死だな
17/10/05 22:19:18.29 ofMzV43Xr.net
>>9
元がGBAなんだから本編の追加要素なしならそんなに物量詰め込んでないだろ、8時間でもおかしくない
追加要素もクリボー軍団のミニゲーム的なバトルだけだからな

14:名無しさん必死だな
17/10/05 22:19:20.52 3MqeRTye0.net
>>6
嘘つくなや

15:名無しさん必死だな
17/10/05 22:19:37.49 o//POuxt0.net
元からそんなに時間のかかるゲームだった覚えはないけど
~が削除されたとかよう覚えてるな
ぶっちゃけ豆しか覚えてないわ

16:名無しさん必死だな
17/10/05 22:19:52.62 o0vdEyRX0.net
4はシナリオが冗長でクリアまで40~50時間ぐらいかかったけど批判があったのかそのあとのペーパーマリオMIXは30時間前後で綺麗にまとまってたな
しかしリメイクとはいえ上の二つの後に出る作品が8時間で終わるようだと短いと言われても仕方ないかもな
クッパ軍団RPGが追加されてるとはそ言えそっちが本編より大幅にボリュームがあるとは考えにくいし

17:名無しさん必死だな
17/10/05 22:20:26.87 gb6F3qTT0.net
>>11
このキチガイ
自分で豚監視してるって言ってるようなものなのに気付いていない様子w

18:名無しさん必死だな
17/10/05 22:21:09.57 UB0M1vMH0.net
>>3
URLはまだ2chだからセーフ

19:名無しさん必死だな
17/10/05 22:21:35.38 Ov7BzZHT0.net
まずオリジナルが何時間で平均でクリアできるか聞いてないのがダメ

20:名無しさん必死だな
17/10/05 22:22:24.35 LGOhzWS+0.net
GBA版も色々すっ飛ばしてアドバンスコマンド連発して進めば5時間くらいでクリア出来るからこんなもんじゃないか?
最高打点って書いてあるからこの人も前作かなりやり込んでるだろうし

21:名無しさん必死だな
17/10/05 22:22:34.49 t8j6Iquy0.net
ソシャゲだと5000円なんて数分で溶けるからセーフ

22:名無しさん必死だな
17/10/05 22:23:28.89 mR1qKJSM0.net
新作じゃなくて劣化移植かよ

23:名無しさん必死だな
17/10/05 22:25:02.53 UpE8g/7c0.net
今時FPSのキャンペーンでも8時間はあるぞ

24:名無しさん必死だな
17/10/05 22:25:42.57 F8Y9geKv0.net
ナックよりはマシ

25:名無しさん必死だな
17/10/05 22:27:22.21 3MqeRTye0.net
インディーのSalt&sanctuary は2000円で
20時間は軽く遊べるし、1からやり直したくなる出来なのにそれより高いってどういう事やねん

26:名無しさん必死だな
17/10/05 22:28:08.13 3MqeRTye0.net
>>24
世界のマリオを貶めてでも言う必要あった?

27:名無しさん必死だな
17/10/05 22:29:36.71 OmyC01pG0.net
>>9
4でも似たようなスレが立っていたけど実際は数倍時間掛かったしこれも同様でしょ
しかしまた同じネガとは立てている人は同じかな?
【悲報】マリオ&ルイージRPG4がクリアまで10時間らしい
スレリンク(ghard板)
からの
『マリオ&ルイージRPG4』が長すぎてボリューム水増しゲーと評判に
スレリンク(ghard板)

28:名無しさん必死だな
17/10/05 22:32:02.99 OmyC01pG0.net
あれURLミスった
【悲報】マリオ&ルイージRPG4がクリアまで10時間らしい
スレリンク(ghard板)

29:名無しさん必死だな
17/10/05 22:34:37.25 50G+Q7Dd0.net
一部削られててもほとんどは同じなんだから
クリア時間はリメイク前と大差ないだろ
これでスカスカと言うのなら
GBA版をまず叩けよ

30:名無しさん必死だな
17/10/05 22:35:05.16 CurDy25Qd.net
ドラクエ3DS版20時間ってスレ立ってたな

31:名無しさん必死だな
17/10/05 22:44:53.74 8o6lya8Zr.net
FEエコーズ ←オリジナル版はファミコン
メトロイド サムスリターンズ ←オリジナル版はGB
マリオ&ルイージRPG DX ←オリジナル版はGBA
今年の3DS任天堂作品はそんなにボリュームない初期ハード作品の焼き直しでフルプライス取るぼったくりばかりだな

32:名無しさん必死だな
17/10/05 22:46:47.50 x1U+9bhO0.net
>>1
タイトルに悲報つけとけ無能

33:名無しさん必死だな
17/10/05 22:47:13.56 s80Lhl5f0.net
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/10/05(木) 21:16:14.45ID:AnRuAD0/
このレスを真に受けて【悲報】マリオ&ルイージRPG1DX、8時間でクリアできてしまうスカスカボリュームと判明…
というスレが立つに9999キノココインとついでに花京院の魂を賭けよう
ちゃんとここもコピペしろ

34:名無しさん必死だな
17/10/05 22:52:13.76 WuxJV+iD0.net
はちまJINその他もろもろゲハアフィブログ全部タヒね

35:名無しさん必死だな
17/10/05 22:52:29.44 bQMuqrjK0.net
まーたスレの一部を切り取って印象操作かこわれるなぁ(呆れ)

36:名無しさん必死だな
17/10/05 22:53:54.56 My+OnAeFp.net
う、う、うわああああああああああああああああああああああああああああ

37:名無しさん必死だな
17/10/05 22:57:28.51 pIsh4sFAr.net
おまけが長いらしい
845 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage 2017/10/05(木) 20:34:22.40 ID:u6IUw+MR
本編クリアしてからクッパ軍団RPG始めたけど
本編より余裕で時間かかってる多分まだ5/8ステージ目くらい

38:名無しさん必死だな
17/10/05 23:00:13.56 IisBurAfa.net
>>5
なんでこれを基準で物を考えるんだよ
100時間遊べるドラクエが8000円だから
これは1000円くらいの価値しかないだろ

39:名無しさん必死だな
17/10/05 23:00:57.32 0E9eqLb10.net
859 名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 2017/10/05(木) 21:46:56.31 ID:u6IUw+MR
>>852
あー、確かに原作プレイ済みでシナリオやアイテムの配置は知ってるし、
早くクリアしてハードモードとかバトルリングがあるか知りたかったからちょっと飛ばしたかも
クリアしただけじゃハードもリングも無かったから、見つかったら教えて
これも貼れよ

40:名無しさん必死だな
17/10/05 23:03:39.57 welA9IdZa.net
>>37
こっちが本命だったか

41:名無しさん必死だな
17/10/05 23:26:39.74 TsUmWWtL0.net
6000円で3時間のエスコンAHと比べたらボリューミーじゃん

42:名無しさん必死だな
17/10/05 23:29:21.98 NS1JIrd+0.net
3DSソフトなんて大半ただでやってる残飯なんだから
文句言うな

43:名無しさん必死だな
17/10/06 00:36:52.62 fEwa0nCb0.net
マリオRPGはさっさと初代リメイクしろよ
今出てるのとはだいぶテイストが違うけども

44:名無しさん必死だな
17/10/06 01:24:05.24 Ditznx0H0.net
さすが守銭堂
いかに手抜きして売り逃げるかをよく考えている
それでもマリオでこんなスカスカゲー出しまくってブランド削り過ぎたせいで最近は売れなくなってるが

45:名無しさん必死だな
17/10/06 01:58:58.35 DPWigFVD0.net
マリオrpgシリーズはここ最近値崩れが早いから
今回も1000円台になったら欲しい

46:名無しさん必死だな
17/10/06 02:09:55.25 uA7KoeJha.net
GBAの初代リメイクしたの初めて知ったがわざわざ作り直すならまずボリューム増やすだろ
当時やってても短いと思ったもんな

47:名無しさん必死だな
17/10/06 04:48:14.86 Mopq1Dq1d.net
>>45
アッ…そうか…値崩れ…
ペパマリMIXも尼で今確認したら60%オフの2000円になってるし今作も待てばよかったなぁ…もう買っちまった~!
くそ~まぁ楽しむからいいか~!

48:名無しさん必死だな
17/10/06 05:51:18.23 iS+GhlVc0.net
>>1に転載されてる文章が既に転載元から改変されてるんだけど

49:名無しさん必死だな
17/10/06 07:47:48.86 PyR0Rv720.net
バトルは原作に近いのかな
あれすごい好きだった

50:名無しさん必死だな
17/10/06 09:56:44.58 QxJ9sfMO0.net
はじめてやったときは子供で謎解き要素に苦戦して何十時間と遊んだ記憶あるがこんなものなのか

51:名無しさん必死だな
17/10/06 10:12:11.97 PAAuCu3R0.net
ゲハが忘れてはならないマリルイ4事件

「マリルイRPG4は8時間で終わるスカスカ

「マリルイRPG4は15時間で終わるスカスカ

過去より高難度で格段に長く、ダンジョンにはパズルが密集しているので
嫌でも40時間近くかかることがわかる

「マリルイRPG4は長すぎクソゲー

ま た 「 8 時 間 」 か ら か 恥 知 ら ず が

52:名無しさん必死だな
17/10/06 10:30:32.86 jVgjGziJ0.net
イベント早送りが追加されてるからな、急げばオリジナルより早く終わるのは確実だし
追加要素はそれ以上のボリュームなら充分だわな

53:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch