【NX】任天堂ゲーム機「NX」スレッド★2at GHARD
【NX】任天堂ゲーム機「NX」スレッド★2 - 暇つぶし2ch632:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/14 13:33:39.29 L0IOMk4X0.net
>>631
それだとWiiUのゲームをやる時ジャマになりかねないでしょ
例えばSplatoonやっててイカジャンプしようと仲間の所をタッチしたら、その部分が押し込み代用機能になってて
スペシャルを暴発させちゃった…なんて事が起きるよ

633:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/14 13:37:46.37 FOe4bWW70.net
>>632
ジャンプしようとした時はそういう風にタッチパネルを変化させれば良いんじゃね?

634:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/14 13:39:32.10 Gr1askFR0.net
WiiU互換ならスペックが低いままの可能性もあるな
逆に互換がなければCPU変わってるかもしれん
CPU変えて互換も再現なんて今の任天堂には難しいだろう

635:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/14 13:42:31.09 L0IOMk4X0.net
>>633
それどうやってやるの?何かしらのボタンを押してる間だけタッチパネルに押し込み代用機能を持たせるとか?
まあそれだと直感的操作とは程遠いし、Upadよりボタンを1つ増やさなきゃならないぐらいだけども

636:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/14 13:46:54.62 FOe4bWW70.net
>>635
「3DSの次の携帯機」はnewと同じように「ZL」も備えている前提で言っているんだけど、なにか違う考え方の持ち主?

637:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/14 13:53:20.02 L0IOMk4X0.net
>>636
? WiiUのゲームをその携帯機で遊んでるのに、ZLやZRを他のことに使おうっての?
それこそ例に出したSplatoonならイカ化や射撃はどうすんの?
>>629でも書いた通り、Upad代わりに使えるようにするからにはLRボタンが4つあるのは大前提なんだけど

638:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/14 14:07:20.06 FOe4bWW70.net
>>637

君ってスプラトゥーンでジャンプする時にどういう操作をしているの?
イカ化せずにジャンプするの?

639:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/14 14:15:19.13 YXVKohNL0.net
ひょっとすると据え置きNXと携帯NXはセットで発売するのかな。
そう考えると色んな疑問が解けてくる気がする。

640:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/14 14:18:34.18 L0IOMk4X0.net
>>638
?? 仲間の所へのジャンプの話だよね?正式名称はスーパージャンプらしいから言い方がまずかった?
んでそのスパジャンだけど、勿論やる時にいちいちZL押してイカ化なんてしてないよ

641:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/14 14:29:00.62 YXVKohNL0.net
まあWiiUの互換ゲームで遊ぶ場合は簡易型の拡張パッドを装着するとかいう可能性もなくはないかな。
それとはちょっと違うけど着脱式のボタンの特許を取ったりしているし。

642:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/14 14:31:40.27 FOe4bWW70.net
>>640
そうなんだー
イカ化してからジャンプするように修正すればそれで良いんじゃね?

643:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/14 14:42:56.45 L0IOMk4X0.net
>>642
イカの姿になってスパジャンしてるのを動画で見て、ZLでイカ化しながらタッチって操作だと誤解しちゃってたとか?
とりあえず「据え置きNXのWiiU互換でSplatoonをプレイする為にスパジャンの操作をイカ中じゃないと不可にする」って解決法は
現行のSplatoonプレイヤーからしたらひと手間増えて面倒になるだけだし、流石にそりゃないでしょw

644:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/14 14:48:41.26 L0IOMk4X0.net
>>642
あとそもそも話がズレてる。仮にその方法でSplatoonの操作をムリヤリ解決した所で、それはあくまで例の一つでしかない
んでゼノクロでも何でも、他のゲームの押し込み操作をタッチパネルで代用するにはどうすんの?

645:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/14 14:59:22.45 IBkTwcUz0.net
>>643
自分が普段そうしているからだよ
イカで移動がデフォだから基本押しっぱなしなんだよね
あくまで「そういう解決方法もあるよ」っていうだけだよ
従来の操作方法は絶対に変えたくないっていう意見もそりゃあるだろうね

646:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/14 15:00:44.88 IBkTwcUz0.net
「タッチパネルで代用するべきだ!」という強い意見では別にないから、君が気に入らないならそろそろスルーしたら?w

647:魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w @\(^o^)/
15/09/14 19:32:58.99 BgrJhBEO0.net
怪しい画像ですがこんな物も。
LR付近があまり見えないですが。
URLリンク(m.paopaoche.net)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

648:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/14 20:01:33.77 m6ec5Alz0.net
TGSでNXについて何か分からないものか。

649:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/14 20:02:23.47 M692FytL0.net
>>647
3DSパクッただけやん

650:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/14 22:53:50.45 2tir6RnR0.net
NXはDeNA関係ないよ
NXはハードなんだから
DeNAはただの鯖側の下請けだから
何言ってんのお前

651:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 01:31:58.39 j2GjSKjT0.net
新社長決まったようだね
君島さん、任天堂で何のゲーム作った人なの?
それとも開発畑じゃない人?

652:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 02:27:14.02 j8YVkwCO0.net
>>651
元銀行員 経営のエキスパート

653:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 02:47:42.17 j2GjSKjT0.net
>>652
うーむ、さっきYahooで写真見たけどなんかお堅いおじさんって感じですな
ゲームはシロウトか?

654:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 02:57:22.82 a0MNjSSX0.net
知らん

655:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 07:17:24.39 nhIamziUO.net
「NXで遊ぶゼノブレイド」みたいにリメイクしてくれたらロンチで買うんですがね

656:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 07:22:40.66 fPoZXM9p0.net
俺は「NXで遊ぶレギンレイヴ完全版」も出してほしいの
海外でも出してほしいの
いろんな人にあのゲームの楽しさを味わってもらいたい

657:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 08:58:19.27 NGz+Udbl0.net
今後の戦略はいかがですか。
 「人気キャラクターを模したフィギュア『アミーボ』の新しい使い方や最新ゲーム機『NX』の開発も進めていく。
岩田前社長の遺志を引き継ぎ、お客様に喜んで頂けるサービスを目指す」
新社長がNXに言及
楽しみだ

658:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 09:39:40.03 j8YVkwCO0.net
君島がやったら限りなくスマホに近くなるな

659:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 10:31:22.12 cW2NICYC0.net
任天堂は役員の話し合いで決定するだろうが
社長の独断じゃ決まらねえよ

660:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 11:01:29.94 eAMDvSK40.net
>>646
横入りスマンが、ボタンやスティックはモンハンみたいなパネルで代用できるよ。好きなところに配置すればいい。
NXの互換といっても、WiiU版中古ディスクが動くわけでは無い、NX対応のDL版になるんだよ。当然操作系はNXに最適化されてる。
ま、妄想に過ぎないが、スプラ持ちとかでプレイヤーは対応してくるだろ。
あ~でも、買いなおしは嫌だから、もう、スプラはNXでタダでばら撒いてくれないかなぁ
だったら文句いわないんだが、ナットクナックで覇者になる。

661:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 13:43:24.25 FlyXPr340.net
確かにスプラトゥーンは面白いけど、まだ300万本も売れてないんじゃなかった?
そんなAAA未満のタイトルを無料バンドルした程度でNXが覇者になれるとは到底思えないなぁ

662:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 14:41:20.87 /76C2p5n0.net
正直もう任天堂なんてどうでもいいよ

663:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 15:29:01.70 JVhBbIr20.net
任天堂なんかに誰も期待はしていないよ

664:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 15:57:30.26 eAMDvSK40.net
あのさ、携帯機として話をしてる。
もう既に3DSは覇権を取ってるし、3DS/WiiU互換機前提での覇権だ。
まあ、Vitaが勝手に死んでいくからこうなってしまったんだが。
携帯機だったら約束された覇権マリオハードなんだ。
据え置きは心配するな、WiiUちゃんも頑張って本数の少ない面白いゲームに特化してやってくから、
まあ、お前らはPS4のゲーム買い支えてればいいさ。だからUちゃんにはかまうな、ほっといてくれ。

665:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 16:01:47.45 j2GjSKjT0.net
ゲーム業界的に特に特徴のない新社長って感じですな
任天堂もセガ化していくんでしょうかね
例えば無駄を省いてハード撤退とか
今のセガはかつてハードを作っていた熱いセガ・エンタープライゼスとは
全くの別会社だからなあ、完全なクソ会社

666:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 16:38:29.20 jKTIey9N0.net
心配するな

667:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 16:48:51.16 S9T2iUz40.net
>>665
セガ化してるのは山上ぐらい デビルサードといい、ゼノクロスといい、FE課金化といい駄目だろう、あの人

668:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 16:49:11.92 UG9vmVRi0.net
任天堂は高スペックを生かしたソフトを出せない
wiiuみたいな糞コンの可能性
低性能で海外サードから見捨てられたUの次世代機
発売日に買うとUみたいに馬鹿を見るだろうな

669:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 16:54:26.93 ENEIxtw30.net
お、また今日もイライラしにきたか

670:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 18:24:07.40 eAMDvSK40.net
>>668
ん~だからNXはWiiU互換の現行携帯ゲーム機だって何度も、
しかし、GC当時は完全にPS2を超える性能のゲームを作って失敗していたから、
スペックを生かしていないって事は無い。
特に日本のゲーマーはスペックよりも面白さを選択するから、
面白いゲームを少数作ってる現状は(売れないけど)正統進化といえる。
任天堂が潰れることは30年先ぐらいまで考えられないので、
それほど今を悲観する必要もないよ。

671:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 18:27:15.30 5lfuHXA70.net
WiiU互換なんてどこから出てきた話だよ…

672:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 18:39:23.24 eZbNItRH0.net
ID:eAMDvSK40 今日の携帯機君
WiiU互換の携帯機とかオーバースペックすぎて草
NXはこれから出てくる任天堂ハードの総称だと思うがね
据置機も携帯機も出すと予想

673:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 19:40:39.63 858MCYGT0.net
>>672
>WiiU互換の携帯機とかオーバースペックすぎて草
互換がどうゆうものなのかわからんがwiiuの性能なら今携帯機載せれるよ
個人的には互換はしないと思う
msみたいなソフトウエアでの互換ならあり得ると思うけどさ

674:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 19:42:37.06 ihmdEmBj0.net
>>673
いくらするんだよw

675:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 19:52:27.69 eZbNItRH0.net
>>673
WiiUは今世代の据置にしては性能が低いだけ
バッテリーはどうする? 発熱はどうする?
値段はどうする? 大きさはどうする?
そもそもNew3DSですらWiiのゼノブレイドが劣化したのに次世代機になったら急にWiiUと同等とかありえんだろ

676:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 20:22:51.04 VYPaTVZ/0.net
WiiUはCPUやメモリ帯域はショボいし、GPUは設計が古いからなんとかなるんじゃね?eDRAMの帯域が問題になるくらいか。

677:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 20:32:48.69 FlyXPr340.net
いくらWiiUが前世代機並みのしょっぱい性能とはいっても、WiiUと同等性能の携帯機を来年に出すのはムリだわな
VITAだって30GFLOPS未満って話だし、携帯機NXがその10倍になるとかってのは流石に考えにくいw
てか仮に10倍でもWiiUに及んでないしなぁ

678:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 20:57:34.13 lye0j0Av0.net
NXは35000くらいで来ると思ったのにソニーが先に値下げしやがったか
3万くらいで同等レベルか、35000で上を出すしかないな

679:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 21:05:58.56 6HoTVM0Q0.net
お陰で値段設定し易くなったね

680:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 21:07:02.38 vqBf60eD0.net
E3ではなくてその前に本体だけ発表するカンファレンスやってくれんかのう早く見たいぜ

681:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 21:16:45.32 j8YVkwCO0.net
年度内に大枠の発表はあるんじゃね 

682:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 21:22:37.57 HgjoP3D/0.net
ギミック路線は、間違いないと思う
どんなゲーム機になるか、楽しみ

683:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 21:24:01.96 jbXMaVSy0.net
社長決まったしとりあえずダイレクトやるのかダイレクトに変わるものやるのか動きほしいね

684:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 21:43:20.87 j8YVkwCO0.net
ダイレクトやめたという動きなんやで

685:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 21:51:38.71 aGUYblYM0.net
>>681
いわっちが来年と決めたんだから今年は言わないだろ

686:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 21:59:30.37 858MCYGT0.net
>>674>>675>>676>>677
1部VITAの話してるバカがいるがあんな化石の話持ち出すなんて・・・
それは置いといて
もう3・4数年前からwiiuとかps3・360と同等なのでてきてる
最新ではもう優に超えてる
価格についてはわからんが最新プロセスでは携帯機に余裕で載せれるし
今でもクロック落としたら載せれる
nxがどの路線で行くかまではわからんが、もう少しチップ関係情報入れてコメントしろよ

687:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 22:13:13.15 Yr06bcpo0.net
ps360クラスだとタブレットに載せるのがやっとだと思うけどな
色数落としたり、内部解像度おとしてごまかす手法もあるけど
ps360は指標としてよく使われてるが、あくまでフルロードに近い状態なら可能って話を実用的に使えるとミスリードしてる場合が大半

688:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 22:33:20.27 LLNRW4+v0.net
>>686
だから、そういってるだろ?お前やどこを見ているんだ?

689:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 22:59:04.75 /76C2p5n0.net
WiiUとかVitaに一番性能近いんだから別にWiiUレベルの携帯機ってのはそこまで難しい話じゃない
ただそんなに性能ないのはいつもの任天堂みれば分かる

690:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 23:00:29.64 cW2NICYC0.net
WiiUとVITAが性能近いとか。。。
まじで言ってるんだよなこれ…

691:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 23:01:03.78 X8IWbyAF0.net
PS4とvita同じて人もいるんだぜ

692:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 23:03:18.18 OJm4o9yb0.net
出せないことはないだろう
ただ値段と仕様がアホみたいなことになる
現実的じゃない

693:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 23:03:48.71 ibK8pQ1U0.net
携帯機に近いハードならVITAよりちょい下くらいだろうな

694:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 23:08:06.71 /76C2p5n0.net
PS2.9のWiiUがVitaに近いって言って何の問題があるの
豚はいい加減現実みろよw

695:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 23:09:46.85 yurbBbtI0.net
何の問題ってお前の知能に問題があるんだよなあ

696:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 23:10:09.14 X8IWbyAF0.net
1レス目にもうNGしてる

697:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 23:12:27.15 /76C2p5n0.net
豚って未だにWiiUがPS4世代とか思ってる池沼揃いなの?w

698:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 23:30:34.22 FlyXPr340.net
>>686
そりゃ世の中にWiiUと同等以上のモバイル機器はあるけど、それはタブレットサイズでデカいし値段も高いでしょうよ
2万円以下の携帯機でWiiUと同等以上のものを来年に出すのはムリって話

>>689
冗談だよな?w WiiUとVITAとか、上でも書いたけど10倍以上の大差あんだけど
それと比べたらまだWiiUとPS4の5倍強の差の方が小さいと言えるよw

699:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 23:31:43.68 eAMDvSK40.net
>>697
ゴキはバカだな、公式でもスーパーなWiiって言ってるだろ、PS3世代だ。
そもそも、WiiU出たとき、PS4無かっただろ、ボケ。
って事で、NXも世代的にはコンセプトの違うWiiU世代なんだよ。
互換ってのは開発機が一緒って事だよ。互換ありの現世代機なんだ。上位では無い。
だから、スペックはあまり関係ない、一回プログラミングすれば、WiiU/NX対応が出来てしまうんだ。
そして、ディスクはWiiU版、DLはWiiU/NX版になる、NX版はちょっと解像度とフレームレート落ちるかな。
中古が大好きなゴキは大騒ぎなんだろうが、いつかクロスバイに対応してくるさ。

700:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 23:38:37.00 cW2NICYC0.net
>>697
誰もWiiUがPS4世代と言ってないんだけどw
WiiUとVITAが近いとか馬鹿なこと言うお前が言ってるだけやw

701:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/15 23:51:38.67 bTkAD+Qr0.net
>>673
WiiUの性能は現代の据置としては確かに最低クラスだけど
NVIDIA SHIELD TabletでもWiiUレベルにはまだ遠い現状
流石に携帯機にはまだ荷が重い

702:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/16 00:23:27.36 k8yFxdKO0.net
>>701
定格通りならTegraK1方が性能高いけど?

703:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/16 00:29:32.80 FfKXPktz0.net
PSPが実質HDとか色々迷言の多いPSWの連中からすればVITAも凄い性能なんだろ

704:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/09/16 01:14:13.03 bsO2bS7V0.net
>>670
君が何度も言っててもしょうがないから
NXがWiiU性能の携帯機っていうソース出してよ
どこ情報なの?
それとも任天堂の人?とりあえずソース早よ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch