【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5345at GHARD
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5345 - 暇つぶし2ch2:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/21 12:36:36.68 SBnZFxQT0.net
コケそうな理由 Ver.7.21
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者


3:とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 ・HD機としての優位性揺らぐ ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。



4:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/21 12:37:46.25 SBnZFxQT0.net
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

5:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/21 12:38:08.71 SBnZFxQT0.net
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」

6:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/21 12:41:23.99 SBnZFxQT0.net
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「ゲハにおける荒らしとはゲームに興味がない人達であると定義しよう」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「それならば色々、辻褄あう、あ、11のPS4版倍々プッシュしよう!」
テンプレは以上です。

7:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/21 12:58:59.22 gq3UyWrm0.net
>>1
こっちにも乙

8:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/21 13:11:36.48 dfyPhmZb0.net
>>1
乙ーる

9:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/21 13:48:08.92 9YE+C6aX0.net
>>1
乙です
> 「コケスレも10年目」
ぐはっ(吐血
時の経つのは早いぜ…

10:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/21 14:47:49.12 Zb4Ud69q0.net
>>1
乙でございます

11:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/21 19:31:48.64 35uSsWd70.net


12:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/21 19:49:14.84 Fsi8B+dWO.net
《大悲報》 3DS版DQ11 やはり上下画面連動は序盤だけだった……
スレリンク(ghard板)

13:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/21 19:49:23.95 HRnBhKnG0.net
《大悲報》 3DS版DQ11 やはり上下画面連動は序盤だけだった……
スレリンク(ghard板)

14:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/21 19:49:38.79 yEQyxskQ0.net
《大悲報》 3DS版DQ11 やはり上下画面連動は序盤だけだった……
スレリンク(ghard板)

15:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/21 19:49:46.01 Fsi8B+dWO.net
《大悲報》 3DS版DQ11 やはり上下画面連動は序盤だけだった……
スレリンク(ghard板)

16:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/21 19:49:56.53 HRnBhKnG0.net
《大悲報》 3DS版DQ11 やはり上下画面連動は序盤だけだった……
スレリンク(ghard板)

17:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/21 19:50:19.38 yEQyxskQ0.net
《大悲報》 3DS版DQ11 やはり上下画面連動は序盤だけだった……
スレリンク(ghard板)

18:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/21 19:51:40.40 35uSsWd70.net
わざわざID変えて同じコピペをする意味とは

19:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/21 19:53:41.09 35uSsWd70.net
トリプルIDチェンジャーのおつむはヒーロー君と同レベルどころかそれ以下だなぁ

20:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/21 20:19:53.26 biIEH/MS0.net
いつでも変換できるんじゃなかったっけ?
後作りとしては座標を引っ張ってくれば簡単、らしいので発想の勝利かなw

21:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/21 20:34:47.84 13db9p+Y0.net
>>19
切り替えは何時でも出来ると言ってたね
しかしアホみたいにコピペするより連動が序盤だけだと何が問題なのか納得出来る様に説明して欲しいのだが

22:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/21 20:38:01.73 35uSsWd70.net
低性能だとか手抜きとか言いたいんだろう

23:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/21 20:48:11.62 3VGW/VVg0.net
>>21
つまりPS4版は2D3D常に同時表示ということになる!

24:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/21 20:49:30.51 35uSsWd70.net
>>22
どこの某CCだw

25:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/21 23:09:12.95 JIWDkRS60.net
中1女子生徒死体遺棄事件 40代男を逮捕
これって普段の言動から考えると特派員とかいう胸糞悪い奴かもしれんな
マジでむかむかするわ。特派員

26:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/21 23:20:55.19 ey2Poi2b0.net
煽りネタ無いならないで黙ってれば良いのに
ゲームに興味もない良い年したおっさんと自白したくてしょうがなかったんだな

27:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 01:37:35.15 J2WJvQl10.net
この事件もアンチリア充的動機なんじゃないの

28:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 03:57:17.95 Va01pMpV0.net
>>24
任天堂に恨み節吐いてるお前に発言権ねーよ

29:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/22 06:50:43.43 +EoK8IYQ0.net
>>26
まだなにもわからないね

30:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/22 06:53:34.37 +EoK8IYQ0.net
>>20
ゲームに興味がないんだからできるわけない
まともに帰ってきたことあったかい?
誤魔化す、記号はる、悪態つく、口汚い
およそ人間性疑われる態度しか私は見たことない
主張は根拠ないし、ひたすら煽るだけ
読んでる人はすばらしい人間性の持ち主だとおもってるだろう

31:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/22 06:55:47.54 +EoK8IYQ0.net
3DSのドラクエについては悲報でもなんでもやってればいい
しかし、1番は売れるのは圧倒的に3DSだ
日本でPS4なんてマニア向けのマイナーハードなんだよ
ゲハが世間とずれてるの
特に速報と荒らしたちが
だからこの2つは世間との関わりが薄いのではないかね?

32:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 07:09:19.02 Hme/+Ute0.net
まだあったんだこのスレ
そんなにソニーが嫌いなのか
宗教だな

33:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 07:37:35.66 BgxKQPQc0.net
この手の人って何でソニーとSCEの区別を付けないのだろうかね?
やはり煽りたいだけで興味なんて無いからその辺もいい加減なのだろうけど

34:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/22 08:40:17.56 +EoK8IYQ0.net
人間性でてて大変よろしい

35:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 08:50:55.53 NZ9qYJkM0.net
まだあったんだこのスレ
というレスは前スレに2回あった
どちらも1行目は一言一句違わず、さらにageている
前スレの1レス目はその前スレにさんざん書き込みしていた人間のもの

36:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 09:25:23.43 p8TUNfeh0.net
>>34
もう気になって仕方ないんだろうなw
速報に引きこもって会話してたほうが楽しいだろうに

37:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 09:27:47.47 lpy5O/oS0.net
>>35
速報でおこなわれてるのは合唱であって会話じゃないからじゃない?

38:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 09:31:49.39 JPhxTvNs0.net
>>34
毎日このスレにレスしてるのになw
テンプレでしか煽れないんだろうw

39:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 09:34:10.91 JPhxTvNs0.net
>>35
速民でもなく、一日中どこかのスレを複数荒らしてる
ゲームに興味もない良い年したおっさんだしなぁ
荒らすことに人生捧げちゃってるんでしょ

40:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/22 09:34:21.19 +EoK8IYQ0.net
前スレの最後記号だらけだった。
主張したいなら私がやったように
根拠示しながら話そればよい
それはゲームが好きならそんなに難しいことでは無いはずだ

41:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 09:37:06.28 1Heak/Jq0.net
まだあったんだ、を縋るように書き込むのは習慣化した祈りにも似ている
本人が仮想任天堂信者の存在を拠り所にして生きているのは、要するに信仰だ
それで心がやすらぐなら、まあそれもいいんじゃないかな

42:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 09:38:03.39 NZ9qYJkM0.net
>>39
あのドラクエに関する考察レス群を早く人目につかないようにしたかったんじゃないかな
都合悪いもの

43:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 09:39:46.78 uSEul/RQ0.net
AA連投は「言葉では対抗できない」ってい言ってるのと同じだもんね
こういう掲示板で勝った負けたになるのもおかしいけど

44:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/22 09:47:11.18 +EoK8IYQ0.net
>>41
アンリアル以外は公開情報である
本来はキチンとおっていればさっきの話はわかるはずなんだ
それが未だにまともに議論されてないってことは
そもそも任天堂さんたたいてイライラ解消してるだけと言われても仕方ないね

45:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/22 09:55:36.09 +EoK8IYQ0.net
現状、状況証拠はいろいろ揃ってきた。
NXは据え置きなら間違いなく最新の汎用構成だ。
携帯でも3DSの後継機とは言えないような仕様だと
強く推察される

46:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 10:34:23.70 qcqV4aR30.net
>>44
据置や携帯って区切りじゃ無いとか言われてたりもするから、
その区分けで考えた時点で解答には辿り着けないのかもね。

47:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 10:36:39.87 lpy5O/oS0.net
>>45
この場合は内部構造だから、ハードの形態とどこまで直接な関係があるかどうかだね。
据置きと携帯では、大きさと消費電力という点で差異はあるだろうけど、
そこからどこまで違いになるかはわかない。

48:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/22 10:53:42.84 +EoK8IYQ0.net
>>45
多分単なる暇つぶしで大して深く考察してない
SCEさんの採用した技術はすごくて
任天堂さんは大したことないなんてバイアスかかった状態じゃ辿りつけんさ

49:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 11:43:16.05 TKl0HLrG0.net
まだあったんだ、このスレというか、まだいたんだ、この荒らしという感じではある
毎回久しぶりアピールが同じ文だからな、恥ずかしい

50:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 14:38:34.54 2TaXUfQL0.net
速報に篭らないのはおそらく
奴らと一緒にはなりたくない+有象無象に埋没したくはないという
妙なプライドの仕業かと
コテへの異常な執着は嫉妬の裏返しで、とにかく特別視して欲しいんよ
実際はどの集団にも馴染めないってだけなんだろうけど
その孤立感をスペシャルな自分は排斥されるって理屈で納得させてるぽいからね
自分が馴染めないのは奴らが馬鹿なのが悪いという責任転嫁でどうにか生きてる
「同じようにスペシャル」なのに排斥されてない存在はさぞ羨ましいことだろうよ

51:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 14:50:31.65 q8IEB06U0.net
そろそろ特派員を相手するの飽きてきた
もう相手するの止めていいかな

52:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 14:52:23.76 1B6UNzYL0.net
どうぞどうぞ

53:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 14:57:20.35 aSOqsdeu0.net
お好きな様に
明日まで我慢出来たら褒めてあげよう

54:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 15:02:07.37 JPhxTvNs0.net
せめて4日だな。

55:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 15:03:38.62 1Heak/Jq0.net
嫉妬してると思われたくない気持ちは伝わってきた

56:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 15:05:04.52 +ik2dej80.net
何日持つかなー

57:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 15:05:33.28 lpy5O/oS0.net
>>53
それはあまりにハードル高い。
せめて30分で。

58:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 15:32:01.40 ikuO7sNK0.net
業界人設定も高年収設定も1ヶ月持たなかったしなあw

59:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 16:24:16.65 m9+Q4R2f0.net
特派員に相手されてないのに
相手するの飽きたのかw
鏡に向かってしゃべってるだけでいいんじゃねw
相手されてないのに相手してるんならさw

60:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 16:40:01.33 dsYTeOsT0.net
そう言ってる時点で特派員氏が気になって仕方ないと白状してるようなものだねえ

61:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 16:51:54.73 m9+Q4R2f0.net
根拠を示しながら話をしたら相手してあげると
特派員さんは言ってくれたんだから
レベルの高い荒しさんは
そのくらいやってくれないとねw
特派員さんのほうが下のレベルなんだから
相手のレベルまで下りるくらい
余裕だよね 当然

62:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 19:22:27.07 am3CtfxT0.net
NXの特許? かもっていうやつの図面ですけどメモリーカードに第一基本ソフトと第二基本ソフトっていう記述があって、
それが第一(メイン?)メモリと内蔵HDDに分かれて格納されてるのがちょっと気になるかな?
ゲームプログラム、ゲームデータは区別してるし……。
OSのアップデートにメモリーカード使うってことか、それともメモカにエミュレーターの基本プログラムでも入れてメモカ入れ替えで……。
ってそんな面倒なことはしないだろうし、ちょっと謎。

63:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 19:24:42.83 J2ojyeO10.net
ドラクエ10はpc版から適応させることに驚き
dsはアイスってキットだって聞いたから、そこに向けるのか思ってたけど
そうなると11も根幹から別物になるんやな

64:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 20:23:02.45 8T6jayLc0.net
どのハードに出すにせよPCで作ってからダウングレードするんですよ?

65:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 20:29:00.01 RjftYlieO.net
しがない名無し is

66:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 21:11:32.67 ykhXSalS0.net
PS4ー2409万2639台
XB1ー1325万99台
WiiUー997万9273台

PS4売れすぎ
一方、糞ハードはカスみたいな売上

67:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 21:23:48.26 X5GtCm3x0.net
海外では売れてるけどほんと日本では売れてないね

68:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 23:14:03.38 tcp1r10i0.net
しかしPS4が海外で売れようと国内で売れなかろうと荒らしのリアル不幸は何も変わらないのであった

69:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 23:39:24.53 TKl0HLrG0.net
ほんとスタートダッシュ失敗するとひどいことになるんだな
日本だけひどい結果に

70:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 23:41:42.21 JPhxTvNs0.net
PS4は順調に箱○と同じ道を歩いてるようにしか見えない

71:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 23:48:28.39 tBzr8JQJ0.net
       XB360 
2005/AL.   58,267
2006/AL  206,436
2007/AL  242,639
2008/AL  322,097
2009/AL  373,357
2010/AL  213,996
2011/AL  116,803
2012/AL.   80,242
2013/AL.   25,482
2014/AL    8,293
------------------
累計    1,647,609.   (mc調べ※補正あり)
PS4も10年間で165万台で終わるのかぁ~

72:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 23:49:16.40 XqBoNoxd0.net
文をそのまま読むとアホと思われる良い例だな

73:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 23:51:09.40 FiMI7uh80.net
>>69
そこまでマイナーハードではないだろ

74:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 23:56:24.77 tBzr8JQJ0.net
WiiUはWiiにようにスタートダッシュもできずにロンチ以降ソフト日照り
XBOXOneはXBOX360のように国内独占を集められず、存在感は皆無に近い
任天堂もMSも情けないから、自社ハード以外に直接競合するものがないソニーはPS4の値下げすらしない

75:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 23:58:02.13 RjftYlieO.net
ニシくんおるか?

76:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/22 23:58:23.84 XqBoNoxd0.net
ソフト日照り(マリオメーカーやらシャープFEが出る)
スプラトゥーンの存在で現状国内だとコレ一択になってるのはゲーム機はやはりソフトありきなのを示してるな

77:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 00:02:39.72 xmk525U50.net
>>75
任天堂ソフトは興味がない人が多いからな
だってWiiUは日本の総人口5%以下だからな
ほとんどの人は興味ない

78:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 00:06:15.31 ObZn9Bi80.net
言ってる意味がわからない(ハーフ売り上げてるイカを見ながら)
比較対象が3DSとかスマホゲーならまぁわからなくもないけど

79:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 00:07:19.43 b65o2mjv0.net
日本ではもう次のハードを待つしかない
サードも我慢の時だね、3DSがあるからまだましか(日本一とかを除く


80:) ドラクエはNXに決めたみたいだけど



81:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 00:09:00.33 b65o2mjv0.net
ミスった
まだまだ大丈夫だけどと書いたが、変な文に

82:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 00:10:37.45 b65o2mjv0.net
とおもったけどよく読んだらミスってないなw
とっとと寝よう

83:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 00:52:35.50 sqi3277E0.net
>>78
そもそもを言ってしまえば日本ではサードなんて何の影響力もないという笑い話でしかなかった
だからPSが今後日本での影響力を得るのは難しいだろうね
モンハン級の怪物をSCE自身が作らないと始まりすらない

84:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 02:07:37.38 0quZvlMp0.net
イカを見てるとユーザーの口コミって強力なんだと再認識させられるな
ネットではなくリアルならではの広がり方という感じ

85:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 02:17:56.18 UmAVydiA0.net
>>63
結局開発機に戻らないと意味がないんですよ?
os入れてしまえば仮想開発機になりうるモノを作ってる可能性浮かんだ

86:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 02:35:41.30 4G5Dl2wQ0.net
>>65
自分の立てた糞スレが伸びないからって、八つ当たりするなよ。

87:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 05:52:23.26 9Iv8/vUW0.net
PS4は世界での立ち上げ成功おめでとう
でも日本国内失敗じゃん
どうするの?とここじゃずっと言ってるのに
なんでまた最初の世界で成功してるに戻るんだ
日本のユーザーだから日本をどうにかしてよと考えないのか
腐すだけが目的だからゲームしてません
どうでもいいと自分で証明してることになるだろうにw

88:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 07:25:06.88 uCe/mvvT0.net
>>85
ゲームはスマホで十分だし
多数の人はそう思っている

89:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/23 08:48:18.53 2p1fzsFI0.net
>>60
私はそんなこといってない

90:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/23 08:48:50.66 2p1fzsFI0.net
人間性改めない限りあいてなんぞせんぞ

91:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 10:25:35.18 9aARXdAj0.net
>>88
NGで見えないが誰だ

92:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 10:35:39.55 jsHOyK2m0.net
スマホうんぬんじゃね?
データも示さず多数の人はそう思っていると断言しているし
そもそもそんな事はないってデータはこのスレで幾度となく示されてきたしね

93:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 10:52:51.16 IDZZdyr90.net
あれ?特派員さんには構わないんじゃなかったの?
自分でNGネーム登録してたならその中の誰かと言うのは分かるだろうし、それを誰かなんて聞く必要も無いよね?

94:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 11:06:23.56 bKrg0JLM0.net
底の浅いのはほっとき

95:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 11:11:33.31 b65o2mjv0.net
どっちもどっちでるぞw

96:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 11:13:28.18 36kVTUy40.net
>>85
ソニーの好調なんて大嘘なんでしょ。
だからネットで任天堂やマイクロソフトに恨み節吐いて現実逃避してんのよ。

97:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 12:12:34.47 9Iv8/vUW0.net
スマホがメインになるからというなら
何も対策しないPS4はますますジリ貧なんだが
いいのか

98:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 13:36:57.14 vdhEs+i20.net
コアユーザーの市場が大きく、彼らはスマホや携帯機じゃダメだってわかったのが現行世代
3兆5千億円規模の家庭用ゲーム機世界市場の80%近く占める欧米市場を先に抑えて大正解でした

99:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/23 13:42:30.84 2p1fzsFI0.net
>>95
もう手遅れだよ
大テレビ東京グラフは偉大だ。
ゲハで喚いても大テレビ東京グラフは変えられないことがすでに証明されている

100:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 13:47:22.87 PZrVUumi0.net
>>95
世界市場の10%以下の日本なんかどうでもいいだろ
ビジネスを考えればアメリカ、欧州で売れるゲーム機を作るのは正しい

101:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 13:49:58.72 4NzFW5nd0.net
コアユーザーとやらに市場の下支えをする力がないのが明確となり
縮小傾向にあるのが現状

102:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/23 13:53:30.69 2p1fzsFI0.net
>>99
広がりがないんだよ

103:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 14:17:05.78 vdhEs+i20.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
国内における家庭用ゲーム市場の規模は年々縮小の一途を辿っていましたが、
本著によれば「日本国内の家庭用ゲーム(ハードウェア+パッケージゲームソフトウェア)市場規模は3,734億円」としており、
「2014CESAゲーム白書」で報告された4,095億円と比べ300億円超えの減少を記録したことが明らかとなりました。
縮小傾向はこの1年に限ったことではなく、「2013CESAゲーム白書」では4,857億円、
「2012CESAゲーム白書」では5,019億円と、近年の右肩下がりに歯止めがかからない状況となっています。
なお「2014CESAゲーム白書」における海外の家庭用ゲーム市場規模は2兆8,222億円でしたが、
「2015CESAゲーム白書」では3兆5,325億円と拡大しており、国内と海外では真逆の結果を示しています。

海外は任天堂だけ縮小に転じてそれ以外は再び拡大に転じてるのにな

104:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 14:28:04.69 PZrVUumi0.net
国内はスマホに奪われたからな
スマホのゲームの売上含めたら、国内も拡大してる

105:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 14:51:36.66 2aAxnowi0.net
コアユーザー向けは細くて狭い袋小路だからなあ
声の大きなゲーマー様の要求に答えようと思えば開発費もうなぎのぼりだし

106:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 15:15:44.12 ObZn9Bi80.net
>>103
ゲームだけに限らないんだよねソレ
アニメとかもそう(ガンダム方面を見ながら)

107:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 15:23:02.47 PZrVUumi0.net
だからと言って任天堂みたいに手抜きゲー出されたら困るけどな
実際3DSとWiiUでは大きく減少したし

108:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 15:29:08.50 jjFUZ6IP0.net
ゲーム興味ないのにどうしてゲームの話にかかわりたがるんだろう?

109:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 15:30:36.85 ssf+sHqq0.net
こうやって反論出来なくなるとすぐに詭弁のガイドライン通り知能障害を起こして
自分で一切の責任を捨てるんですよ
人間性とどういう人生を送ってたのかたった3レスでわかってしまうというのは才能というか
培ってきた生き方そのものなんだよな

110:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 15:30:38.05 HxxInSb30.net
|∀=ミ ガンダムは新規も入ってる。
    うるさい人もいっぱいいるが、その人らはゲームにおける自称コアと似たような人さ。

    何かを楽しむより貶す方が好きな人ってのは一定数いるしね。

111:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 15:31:37.85 ObZn9Bi80.net
手抜きの定義がわからんな

112:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 15:31:44.76 4NzFW5nd0.net
今でさえ続編頼りPC含むマルチで糊口をしのぎ資金援助を当てにしてる大手様が
コアユーザー向けの高精細路線は採算が取れないって気づいちゃうのはいつ頃の話かな

113:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 15:33:00.10 ObZn9Bi80.net
>>108
なんだかんだ言われてたAGEは多くはないけど子供がトイ買ってたってのは聞いた事あるな

114:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 15:33:37.17 jjFUZ6IP0.net
>>108
ガンダムは、一応TV新作あったり、定期的に話題を出してるよね。
この、定期的に本編を出すってのが、ゲームでは難しくなってるんだろう。

しかしガンダムは、何をもってガンダムというかもうわからないところまで来たな。
FFもそうだが。

115:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 15:34:20.13 jjFUZ6IP0.net
>>110
気付いても方向転換できるかというと・・・

116:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 15:36:04.52 ObZn9Bi80.net
>>112
定期的に本編出したら何故か「早すぎる」と文句言われるゲームがあったな…w

117:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 15:44:12.11 jjFUZ6IP0.net
>>114
難癖はなんにだってつけられるもんさ。

118:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 15:53:27.61 sqi3277E0.net
>>113
気付いた頃にはもうどうしようもない
事前に対策を打てなかったら残念ながら死ぬのみ

119:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 15:58:27.71 eYevUjAi0.net
ユーザーの高齢化と開発費の高騰で行き詰まった先が今の日本市場だから
国外もこのまま行けばそうなるのでは?

120:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 16:02:24.15 jjFUZ6IP0.net
むりに一般層ねらって、VirtuaKidsみたいなのに・・・

121:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 16:29:36.03 z3yd43vl0.net
海外は大人がゲームやる人が多いことを知らないらしい

122:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 16:31:04.07 HxxInSb30.net
>>117
|∀=ミ 海外も主要ユーザーおっさんだよ。
    今世代で多様性はさらに失われるだろう。
    日本ではもう結果はでた。
    次は海外で出よう。

123:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 16:49:22.04 p912/yzF0.net
若年層の入り口になるようなゲーム作ってる所がほぼないからな、PS系
任天堂は3DSでそういうお客掴んではいるが、WiiUでは実際の所失敗した
ただ、スプラトゥーンみたいなチャレンジが次に生きるかどうかなあって感じ
PS4とVitaは、正直若年層の取り込みにチャレンジしてる作品が全く見当たらない
このまま次世代に移行したらどうすんだろ?って思う

124:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 16:52:07.68 z3yd43vl0.net
だから若年層はスマホでいいんだよ
何回も言わすな

125:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 16:57:40.89 9Iv8/vUW0.net
スマホからPSに行く導線が無いんだが
そこどうすんの?
PSに新規こないのどうするのの答えがスマホだと
やっぱPSに来ないじゃんw

126:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 17:01:49.71 +wcqiORT0.net
>何回も言わすな
IDチェンジご苦労さまです!

127:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 17:04:05.78 eYevUjAi0.net
そもそもスマホゲーもおっさんの財布に依存してるだろう
若年層は重課金する金持ってねえし

128:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 17:10:32.27 36kVTUy40.net
>>96 >>98
実際は大嘘で儲かってないから、任天堂やマイクロソフトに恨み節吐いて現実逃避してるんでしょ?

129:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 17:11:07.38 ObZn9Bi80.net
>>125
グラブルにアホみたいに金溶かしてる伊東ライフは流石にマヌケとしか言いようがなかったなw

130:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 17:15:17.87 b65o2mjv0.net
絵師が自分の書いたレアキャラでるまでガチャ回したとかは乾いたわらいしかでなかったな

131:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 17:31:11.03 2aAxnowi0.net
>>123
PSにもゲームにも興味のない人だから

132:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 17:51:50.76 EVpM27jy0.net
>>123
来なかったら何か問題あんの?
多数の人はスマホで満足しているんだから問題ないんだから

133:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/23 17:58:27.23 2p1fzsFI0.net
>>129
ないな

134:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 17:58:52.78 jjFUZ6IP0.net
データ出して。
大多数が満足してるってデータ。

135:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 17:58:55.41 b65o2mjv0.net
スマホじゃユーザーを不幸にしがちだから、任天堂はやり方を変えると言ってたし楽しみに待つかね

136:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 18:00:17.56 b65o2mjv0.net
スマホというよりガチャだっけ
はよ、任天堂

137:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 18:00:30.23 2aAxnowi0.net
特派員氏が言ってるのはPS4が手遅れという話であって
スマホゲームと共存する新しいゲーム専用ハードの普及への挑戦はまた別の話

138:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/23 18:06:29.10 2p1fzsFI0.net
>>135
なんかいたってるのか
NXなら荒らしにくれてやるものじゃない
せいぜい叩いてればよい
君には関係ないから

139:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 19:17:28.04 tDaIU+Mo0.net
>>136
URLリンク(stat.ameba.jp)

140:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 19:33:43.00 2e8ViG990.net
あのCHのきせ…奇跡的にモンスターデザインやれてるヒトとうとうネタが切れてコケスレすらネタにし始めたのか?

141:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 19:36:33.55 2e8ViG990.net
(もしくはアレの作者=IDトリプルチェンジャーなのか?と思ったけど流石にそれはねーか…)

142:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 19:38:29.26 bKrg0JLM0.net
ここにいるのは名前や顔出しでやるほどの度胸はないよ
だからIDチェンジしてるんだもの

143:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 19:42:28.21 sqi3277E0.net
度胸も社会性も何もなく、あるものを探すのが大変だからね

144:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 20:00:45.53 wS0/Fdms0.net
>>136
任天堂信者乙

145:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 20:01:32.35 wS0/Fdms0.net
任天堂の批判はゆるさん
だかソニーはOK
分かりやすすぎる

146:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 20:10:30.21 sqi3277E0.net
ああ、人には負けない程の妄想癖はありますね
訂正します

147:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 20:10:53.26 z3bx37qJ0.net
俺はゲームに興味も無い良い年したおっさんだから何処を批判しても許されると
分かりやすすぎる

148:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 20:19:06.53 tDaIU+Mo0.net
【速報】任天堂がSONYの技術を盗作⇒特許申請へ
スレリンク(ghard板)

149:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 20:22:10.22 tDaIU+Mo0.net
【悲報】北斗星のラストランに任豚が写り込んでしまう・・
スレリンク(ghard板)

150:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 20:23:47.41 z3bx37qJ0.net
>>146
スレタイすらまともに貼れないんだな。良い歳したおっさんのくせに

151:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 20:24:16.66 tDaIU+Mo0.net
【速報】あのハードメーカーがまた他社の技術を丸パクリ
スレリンク(ghard板)

152:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 20:25:37.25 IDZZdyr90.net
>>144
負の方に偏ってるだけで特に人より上って訳でも無いですけどね

153:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 21:42:20.28 sqi3277E0.net
>>150
じゃあ人には見えないものを見る力はあるって呼び方に修正します
どっちにしろ負の部分を言い換えるのは無理です

154:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/23 22:16:18.31 2aAxnowi0.net
人の嫌がることばかり考えてネットをする日々
結構な人生をおくってらっしゃる

155:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 00:15:27.63 9SCj3AEr0.net
1600x900=1440000
1360x1080=1468800

156:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 00:34:42.66 KR9BXihM0.net


157:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 01:09:45.01 2qcJD6Ii0.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

158:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 01:58:59.63 lnz7bgDE0.net
で、あんたの意見は?

159:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 02:07:34.52 D4Wv3W6A0.net
ていうか
いつの持ってきてんだよ(呆れ

160:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/24 06:41:38.98 CQMNzDUL0.net
>>156
ゲームに興味がないんだから出せないんだよ

161:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 06:53:27.25 J+N0FwGl0.net
>>156
自分もこういう人と同類だと言いたいのだろう

162:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 07:04:47.44 WO+LRDPJ0.net
つまんない返し

163:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 07:05:44.27 KR9BXihM0.net
荒しくんがつまんないからしかたがない。

164:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 07:19:25.93 0EoncXB30.net
つまんない人生送ってるから面白い事言えないのは仕方ないよ

165:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 07:27:14.10 7mYNZCio0.net
ID:WO+LRDPJ0が抱腹絶倒な返しを見せてくれるのかな?

166:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 07:44:19.20 Bnh8iysH0.net
返しwktk

167:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 09:00:33.91 9Fj3Yr0o0.net
まず話題を振った側が感想なり意見なりを言って
それに反応を返すのが会話というものじゃないのかな

168:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 18:57:35.66 9SCj3AEr0.net
>>155
SCEトップも荒らすほどの大人気SNSじゃないか

169:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 19:24:56.84 2qcJD6Ii0.net
これが現実
95 メタルギアソリッド5
92 風ノ�


170:キビト 92 ブラットボーン 92 ウィッチャー3 87 バットマン 85 岩田ライン(これ以下は任天堂公認クソゲー) 81 スプラトゥーン 79 毛糸のヨッシー 73 カービィレインボー 70 マリオドンキー 66 マリオパーティー10



171:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 19:30:11.84 1BPs8r8g0.net
朝の意見に対する反論は無しか
だったらその通りだったと言う事で良いんだな

172:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 19:34:17.61 vz92T5ca0.net
問題はそれが君には何も関係ないことだ
どれかひとつでもやったのだろうか

173:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 19:39:50.15 Y3WrLOfM0.net
>>168
都合の悪い事は一切見ない事にした結果の人生だから
努力らしい努力もしたことないし、してたとしても他人には努力に見られてなかった
結果が出なかったから当たり前っちゃ当たり前だけどね

174:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 19:42:12.05 sSt+Wvsq0.net
>>169
バットマン、ウィッチャー3以外は遊んだ

175:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 19:47:02.44 Bnh8iysH0.net
iDチェンジしてる
コテつけたら?

176: ◆EYwJ6JYsJY @\(^o^)/
15/08/24 19:48:52.16 sSt+Wvsq0.net
これでどうだ

177:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 20:10:33.46 D5RMB9eF0.net
ではどのへんがセールスポイントであったのか
張り切ってどうぞ!

178:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 20:12:12.67 Fc8v/o+i0.net
>>167
一体なにこれ?
突然何の説明も無くこんなもの出されても困るよw

179:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 20:23:14.56 q+1xrREX0.net
>>175
理解されたらまたフルボッコにされるから貼るだけという
ヘタレな良い年したおっさんが貼ったもの?

180:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 21:31:33.64 Bnh8iysH0.net
勝手に85点イカは任天堂公認クソゲーとか嘘言ってはイカんよ

181:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 21:55:36.12 JQt0laNK0.net
MGS5のメタスコア出てスレ立ってるから
持ち上げて発売日楽しみにしてるのかなと思って見てみたら
単に任天堂ネガと脳内信者煽りのエサにしかしてないとか
あの人たち本当にゲームに興味がないんだなーと思った

182:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 21:56:21.20 teYiGBUN0.net
で、君はいらいらしてここに書き込みにきたんだね

183:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 22:00:16.98 q+1xrREX0.net
>>179
で、君はいらいらしてるから書き込んだね

184:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 22:01:10.03 1BPs8r8g0.net
MGSは4の時点でメタスコアの意味が無かったからなぁw

185:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 22:04:09.04 49V/qZoq0.net
4の時にコンマイ直々にレビュー工作したからなあ
バラされてたけど

186:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 22:07:33.34 JgpSWbzn0.net
>>180
「どーせ買わない」ってのが図星だからわざわざ書き込んだんだろうなぁ…w

187:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 22:08:38.13 W43lEb5z0.net
まあメタスコア通りなら5で、大復活遂げるのかな?
有終の美を飾れるな監督!

188:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 22:09:15.73 vz92T5ca0.net
おかしい
なぜ誰もメタスコアで高得点を獲得した素晴らしいゲームが
いかに素晴らしく楽しかったかを力説してくれないのだ

189:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 22:12:18.67 W43lEb5z0.net
せっかくコテつけてしかもほとんどのゲーム遊んでると言ってる子がなんにも言わない点でお察しだろう

190:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 22:13:48.04 q+1xrREX0.net
>>167
これの意味わかったわ。メタスコアの点数かw(今更

191:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 22:14:51.44 0EoncXB30.net
ほとんどのゲームをやれる程の時間があるんだもんな
かなり面白いことを言ってるのに自分では恐らく気付いてないだろう

192:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 22:39:56.19 q+1xrREX0.net
貼った当人はプレイしてませんよと自白してるしね。しかもコテつけて何がしたかったんだろうという

193:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 22:45:53.61 pJeTChqf0.net
オープンワールドなのに紹介PVのフィールドで所々早送りしてたのが何か残念
茶色な風景が多いから仕方ないのかねえ

194:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 22:46:01.02 Bnh8iysH0.net
>>189
分かりやすすぎて吹いたわw

195: ◆EYwJ6JYsJY @\(^o^)/
15/08/24 22:48:28.81 sSt+Wvsq0.net
ちゃんとプレイしてるよ

196:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 22:55:47.85 q+1xrREX0.net
ここにコピペするだけの荒らしは嘘吐きだからね。
やってるなら感想どうぞ

197:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 23:36:39.85 t8NHnGCg0.net
ここって特派員のチンポ舐めた奴ばっかだなw

198:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 23:45:18.10 WvA8/8Rk0.net
>>194
そのストーカーっぷりを見た感じだと
おまえはそのチンポを舐めたがっているように見えるが?

199:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 23:47:05.37 q+1xrREX0.net
露骨だねぇ感想も言えないから煽る
ある意味テンプレ行動だね

200: ◆EYwJ6JYsJY @\(^o^)/
15/08/24 23:49:38.18 sSt+Wvsq0.net
風ノ旅ビトはホントグラ凄いね個人的雰囲気ゲーNo.1だよ
PS4かPS3持ってるなら是非プレイした方がいい
ブラットボーンはおもろいけど暗いしグロいしで人を選ぶね

201:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 23:52:55.02 3EZphlZV0.net
風の旅ビトって評価されたのグラでしたっけ

202:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/24 23:54:04.79 D5RMB9eF0.net
今PS3版奨めるの?

203:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 00:00:41.95 3j/kkLMk0.net
>>197
他のソフトもよろ

204: ◆rW3tmvmDLc @\(^o^)/
15/08/25 01:38:14.15 P6aFVM6M0.net
あまり疑心暗鬼になったらイカンと思いますぞ。
人間、思っていることをうまく言葉に出来る人ばかりではありませんし、
他人と違う感想になることもよくあることでしょう。
>>197
人を選ぶソフトをPS4のDLコード同梱にせざるを得ないのがいまのSCEJAの苦しいところかもしれませんね。

205:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 02:01:54.62 3j/kkLMk0.net
残りのソフトの感想まだー

206:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 02:59:50.75 twEDu62o0.net
このスレでも風ノ旅ビトやったことない人多いんかね
あれはグラのセンスも確かに良いけど、そこじゃねえんだ

207:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 05:40:59.42 CxjPzfF10.net
>>203
つまり?

208:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 05:59:10.92 CxjPzfF10.net
>>203
つまり?

209:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 06:06:50.59 etEMD9BX0.net
ここでグラしか誉めないようなレビューなんて受けが悪いに決まってるじゃないかw
また動画見ただけかよと言われる


210:に決まってるのにw やって良かったと言うなら他に言えることあるだろうから グラ以外のこと言った方が良いですよ



211:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/25 09:22:15.68 oNpfayRx0.net
>>201
ブラッドボーンを日本人向けと公言するアンドリュー氏や吉田氏は私は問題あると思う
グロすぎるよ

212:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 09:31:46.46 9fems3oB0.net
なんかそのゲーム知らなくても色んな所から見つけてこれる感想感が凄い

213:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 09:37:20.00 etEMD9BX0.net
FF出るんだから
FFって言えばよかったのに
なんでブラボなんて言ったんだろうな

214:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 09:44:11.92 twEDu62o0.net
なんで典型的な「やってないとわからないことがある」ソフトである
風ノ旅ビトを選んじゃったのか

215:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 09:48:53.20 6ZFzdAUD0.net
MGS5と スプラトゥーンと毛糸のヨッシーとカービィレインボーと
マリオドンキーとマリオパーティー10の感想まだー

216:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 10:35:14.50 9fems3oB0.net
>>211
こんだけ言動がそっち方向に振ってて、逆にバットマンとウイッチャー3だけやってない人物像が思い浮かばんw

217:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 12:01:25.78 BbDf1Nue0.net
メタルギアは無理w

218:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 12:12:24.60 PJ/Aos1s0.net
たった1行しか感想が無いし、言及するのは「グラいい」のみ
彼が、風の旅ビト遊んだとはとても思えない。

219:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 12:25:19.40 mDbg7dPL0.net
そんなことよりゼノクロ糞ゲーすぎだろ
文字は小さいし、3D酔いする。
いいとこはマップが広いだけ。
爆死する理由がよくわかる。

220:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 12:32:30.85 6ZFzdAUD0.net
必死で話題変更かー自分で振っといて

221:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 12:36:21.94 93AU9xRu0.net
具体的に説明出来てないのがダメだなぁw
つかゼノクロって消化率的には良い線行ってなかった?

222:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 12:43:13.97 twEDu62o0.net
「そんなことより」
風ノ旅ビトはいつ頃どっちの機種でやったのかな
あのギミックについてはどう思ったんだろう

223:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 12:49:15.02 1/dRWPug0.net
ゼノクロ程度で3D酔いしてたら今の3Dゲームは殆ど出来なくなってしまうんじゃないかな?
カメラがデフォルトで近過ぎるのは簡単に調整出来るから問題にはならないし

224:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 13:12:38.09 BbDf1Nue0.net
ゼノクロ、メタスコア関係ないのにいきなりでてきたよと
マップはどうしても叩けないようです

225:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 13:49:07.71 MvlEY/TN0.net
ゼノクロは前作みたいなシナリオとキャラを期待したらガッカリするんであって
システム面での不満はクリア後やりこみとかしないと出てこなくないか
当然合う合わないはあるだろうが

226:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 16:40:21.24 etEMD9BX0.net
だから動画見ただけの感想にしか見えないような物じゃダメだよ
もっと掘り下げないとさ
場所に合わせた戦術を取らないと
戦果が上がらないだろ
学習できないバカなのか

227:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 16:45:20.65 +fvDK5Hs0.net
とりあえず皆の注目を集めて罵倒してもらえばそれで満足なんだよ
ドMだね

228:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 17:33:16.18 vOHgoFkn0.net
『SCEJA Press Conference 2015』9月15日(火)開催! PS.Blogでストリーミング中継!
URLリンク(www.jp.playstation.com)
『SCEJA Press Conference 2015』
日時:2015年9月15日(火) 16時~17時30分終了予定
今年はどういう発表があるの、そろそろPS4も一回目の値下げある?

229:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 17:43:26.39 BbDf1Nue0.net
>>224
びたの後継機の発表!?

230:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 17:45:07.80 Bks2mGXi0.net
値下げできるなら新型発表時にしてたんじゃない?
しないってことは値下げしたくてもできない状況なんだと思う

231:しがない名無し ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/25 17:45:26.85 TzhoagMV0.net
>>225
3DSの後継機もでてないのにだせるかね

232:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 17:48:03.14 AGAyfC0q0.net
まるで後追いしかできないみたいにいうんじゃなーいw

233:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 18:04:40.30 BbDf1Nue0.net
だ、だって携帯PS4で海外大勝利のシナリオから変更なさそうだし
びびっちゃだめですよ!

234:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 18:06:59.76 OFMpffQD0.net
任天堂はトロフィーパクるけどな

235:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 18:09:41.60 vOHgoFkn0.net
>>226
PSのこれまでの歴史からいくと、必ずしもコストダウンした新型発売と値下げは同時じゃない
先に新型モデル発売して、年末商戦前に値下げ発表するってパターンは結構あった

236:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 18:15:12.71 lKThrOc80.net
つーかトロフィーって実績のパクりじゃなかったか?

237:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 18:16:05.08 Y0m74omy0.net
|∀=ミ 言ってやるなw
    SCEが今後の路線をパクるだけだろうと言われて悔しかったんだからw

238:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 18:18:32.88 KxsOVAZe0.net
>>233
フサフサちゃんイライラしないでww

239:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 18:21:11.50 6ZFzdAUD0.net
>>234
イライラしないで聞いて欲しい。>>211

240:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 18:26:08.45 lKThrOc80.net
イライラも悔しいワードみたいね

241:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 18:27:06.14 Y0m74omy0.net
|∀=ミ いつもイラついてろうね。

242:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 18:31:26.52 9fems3oB0.net
>>234
むしろ毛関連もトリガになってるような…?

243:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 19:56:43.64 BbDf1Nue0.net
SCEに自己投影とかキモいですし…

244:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 22:56:07.39 4Z6jPM2a0.net
自力では何も解決できないと思ってる人のイライラはさぞかし大変だろうなあ

245:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 23:02:18.30 JFsJgSmN0.net
禿かぁ、w

246:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 23:27:09.65 bHZhKr+m0.net
メタルギアのレビュー満点か
マジで神ゲーだな
楽しみだ

247:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 23:53:29.25 NvfAUkQo0.net
ジョジョASBと同じか

248:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 23:54:57.77 1RFyN1Aj0.net
馬が居ないとフィールド移動がダルい10点

249:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/25 23:55:37.56 J8738H+Q0.net
>>242
おう人柱よろしくな

250:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 01:02:53.19 ncFg7nBc0.net
しかしいつまで縦マルチでえばってんだか…

251:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 01:20:46.15 A7ddYpOJ0.net
PS3よりも性能がいいはずのWiiUはマルチすらされずにハブリだもんな

252:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 01:21:56.32 GeJaMClo0.net
MGSはハズレ無しだからな
GC版MGS1リメイクは糞だったけど

253:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 01:27:44.34 ncFg7nBc0.net
まーたIDチェンジか…
いつまで性能でハブられてると思ってんだろう

254:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 01:36:29.55 pCCFJtFC0.net
ハブられるという言葉に対して自身が苦い思いが有るのだろうなぁ

255:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 01:54:10.02 x77jiSaF0.net
>>247
マルチに支援しないもんな任天堂は

256:しがない名無し ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/26 06:37:05.31 JzJojIME0.net
>>249
性能しか知らないのだろう。

257:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/26 06:41:48.44 JzJojIME0.net
某所でも書いたが特許のゲーム機ってDL専用には見えないのだが
あれは、光ディスクの変わりにロムカードのマシン見えるが
それが何がおかしいのか今ひとつわからないな
DL専用機にも見えないし

258:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 06:45:26.06 ZQYYJcMv0.net
しらないひとがいる!

259:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 06:48:23.84 dqF2Djjw0.net
特派員が誰にも構ってもらえないからコテ名変更しているw
いつもマイナスなことばかり言っているからそうなるんだよ

260:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 06:59:31.57 eQ1xAFZN0.net
ゲーム機もゼロスピンドルに向かうのは当然の流れだな

261:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 06:59:44.81 B26q2TvC0.net
>>253
PSWは光ディスクばかりだから知識がないんじゃない?
VitaとGoちゃんはなかったことにしておけば説明がつく

262:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 07:01:00.38 n1nwWot+0.net
構ってもらえないも悔しいワードと

263:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 07:03:00.42 B26q2TvC0.net
悔しいワード多すぎて会話に支障があるレベルだろw

264:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/26 07:08:25.68 li+fgPHb0.net
>>257
PS5もおそらくROMになるはず。
光学ドライブの将来性ってどうみられてるんだろう
私はお先真っ暗なんだが

265:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 07:13:30.73 eQ1xAFZN0.net
>>260
ここ20年ゲーム機に載ってたから無くなるのが想像できないのかも

266:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 07:28:29.83 CNG/ELOe0.net
光学ドライブと言うとこんな動画が有ったな
普通のCDを超高速で回転させてはいけない
URLリンク(dailynewsagency.com)

267:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/26 07:34:29.70 li+fgPHb0.net
>>261
ちゃんと調べてないのかも

268:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 07:42:28.86 87y3GS3M0.net
ROMはボイスが無いのは当たり前と思ってた人たちですから・・・

269:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 07:50:48.25 xaQvRugO0.net
ボイスが無いじゃなくて声優の生声が使えないじゃなかったか?
光学ディスク使っても生声は無理だと思うけど

270:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 07:58:32.81 CNG/ELOe0.net
生音では無く肉声だね
いや同じ事だけど

271:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 08:34:03.48 RWL7+80+O.net
>>260
おーええやん

272:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 08:36:40.38 3h+Ebtnf0.net
肉声わっしょいしようぜー!

273:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 08:56:14.70 bP0214Tx0.net
未だに3DSで音声入るのか?と本気でいってる感じの人がいるからな
でも同じシリコンメディアのVITAには一切疑問持たないってのは謎だが

274:しがない名無し ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/26 09:05:08.87 meWfTbQE0.net
>>269
低性能バイアスか
ゲハいってるならゲームに興味ないんだよ

275:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 09:11:33.11 XjxuEZtI0.net
SDカードみたら、シリコンメディアの方が容量多く感じるのだが・・・
回転メディアは故障多いし。

276:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/26 09:18:55.23 meWfTbQE0.net
>>271
実際にはゲームに興味ないんじゃないかね

277:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 09:31:57.57 Mzkd4UGS0.net
光学ディスクは長期保存用の媒体としては比較的信頼性あるんじゃないの

278:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 09:32:46.56 /wCCv3Dh0.net
いや、さすがに単価数十円の光学ディスクと千円のSDカードの容量比べるのおかしいから

279:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/26 09:36:43.23 meWfTbQE0.net
>>273
半導体より優位性あったっけ

280:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/26 09:37:31.57 meWfTbQE0.net
>>274
容量当たり単価じゃ光ディスク安くても
それ以外で劣ってことなら同一容量コストで比較するほうがおかしいような?

281:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 09:39:25.54 XjxuEZtI0.net
>>274
この場合容量という性能のはなしだから。

282:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 09:47:29.75 XjxuEZtI0.net
しかし、肉声って、その人の正直な気持を語ったものとか、そういう意味だと思ってたんだがなぁ。

283:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 10:04:12.88 ZmZwBYlk0.net
かつての大容量ストレージだった
テープみたいにだんだんとすたれていくんじゃないかな
HDDも
シークが長いのが弱点だったよね テープも

284:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 10:07:18.03 /wCCv3Dh0.net
>>276-277
ROMにはボイスが入らないって言う人がいるって話の中に>>271がSDカード持ち出して容量多い


285:、なんて言うから。 ROMに採用するならコスト面は考慮する必要があるだろう。 コスパに優れてないなら光学メディアなんて誰も使わない。 まぁ、コスト面から見ても光学メディアの優位性がなくなってきてると思うけど。



286:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 10:10:41.30 eQ1xAFZN0.net
>>275
DVD-ROMで30年と聞いたことがあるなあ

287:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/26 10:16:19.54 li+fgPHb0.net
>>280
しかし、ローエンドの4GBでも実売価格は600円とかなわけでそれと光ディスクでコスト論争おかしくないかい?

288:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/26 10:21:45.55 li+fgPHb0.net
そもそもは音声データが入るかどうかで
今のSDなら十分入るってはなしなのに
なぜそこでSDカード持ち出すのおかしいのだろう
3DSのROMはドラクエで4GBだと推測され
ボイスはいってる
そしてSDカードはローエンドで今なら4GBだ
しかも値段は市販で600円だし
それを比較として提示するのがおかしいのかよく分からない

289:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 10:24:54.85 XjxuEZtI0.net
>>280
271で、シリコンメディアの方が、と書いた。
その前に書いてるSDカードはシリコンメディアの実例として出してるだけだよ。
あと、カタログ性能しか見ないところの容量云々のはなしなんだから、容量だけが考慮するところじゃない?
そもそももとはPSPとの比較で、なんで通常のディスクメディアとの比較なんだってことになる。
PSPの回転メディアは、ケース入りなだけに高価で、しかもそのサイズからくる容量制限で、
価格容量比でも当時から優位性少なかったはずだし。

290:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 10:27:13.28 XjxuEZtI0.net
>>283
肉声云々は、PSP現役当時のはなしなので、その時代だとシリコンメディアの価格はもっと高かったんじゃない?
ただ、PSPのディスクも、ケース入りかつ小直径で価格容量比は通常のディスクよりも不利だったはず。

291:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/26 10:37:44.03 li+fgPHb0.net
>>285
>>269の話だと理解してたんだが

292:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 10:38:00.92 wyEI6NpC0.net
あんま関係ないけど
割れ対策は光学ディスクと半導体で差なし?

293:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 10:38:05.40 sLHJSSZg0.net
>>285
高かったよ
ただ、パートボイスとかDSで出てたのにそういう発言があった
アナログ電話は64kbpsだしSFCで既に声優を用いたゲームはあった
記憶媒体の容量に本質は依存しないはずだけどな

294:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/26 10:38:50.42 li+fgPHb0.net
>>285
PSPの時代ならまだ半導体の容量小さいからゲームと音声は難しかったろう

295:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/26 10:39:49.40 li+fgPHb0.net
>>287
結局はいくらコストかけるかなので

296:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 10:40:39.11 XxSqsMUq0.net
ROMでも音質劣化させればFCでもGBでもどうにかなるよ!感

297:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 10:41:45.40 3h+Ebtnf0.net
今の状況だと携帯機に光学メディア積む意義は皆無だろうな
だからVitaもあっさり互換切った

298:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 10:59:49.66 XjxuEZtI0.net
>>286
それは見逃してた。

299:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 11:31:02.84 EcyYNtw50.net
スネップは羨ましい
平日の朝から2chばかりしているんだからな
いや、やっぱりネットで対話はキモイから羨ましくないな

300:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 11:41:59.12 3h+Ebtnf0.net
同じ単語使いまわすと、どういう人かすぐバレちゃうから止めた方がいいとは思うよ
語彙が乏しいと思われるし

301:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/26 11:46:14.89 li+fgPHb0.net
>>292
据え置きも間も無くなんだよ

302:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 11:48:37.40 6Rbq7r8O0.net
>>295
俺ソースだぞーと自己紹介してるんだろう

303:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 11:48:56.35 3h+Ebtnf0.net
>>296
メディアが完全に変わるとなると互換はどうなるんだろうか?
据え置きだとWiiU以外互換を維持したハードはないから、
次世代もあまり重要視はされないのかなあ

304:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/26 12:05:40.48 li+fgPHb0.net
>>298
マルチなら気にされないようだ

305:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 12:14:42.93 EcyYNtw50.net
>>299
NGで見えない
また荒らしか

306:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 12:16:52.89 wyEI6NpC0.net
安価つけて構ってくださいと懇願している
かわいそうに

307:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 12:22:28.48 Uy9dn4en0.net
この時期の社会人は普通に夏休みもあり得るし
なんとなく有休取ったりもできるだろうしなぁ

308:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 12:31:45.59 wyEI6NpC0.net
ちゃんとしたところで働いたことあるなら
シフトとかフレックスとか年休とか代休とか振休とか休憩ってやつの存在も知っているはず
まあ彼の脳内の仮想任天堂信者は無職って設定にしておかなければ勝てないのだから
仕方ないか
ところで今時ネットで対話はキモいって、おばあちゃんみたいな感想だね
「オフ会は閉鎖的」に通ずるものを感じる

309:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 12:52:20.14 EcyYNtw50.net
特派員ってさアブナイおっさんが公園で怒鳴ってるような感じだよなw

310:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 12:53:50.13 EcyYNtw50.net
頼むから特派員、大阪の契約社員みたいなことはするなよ

311:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 12:54:19.74 PfF4YDms0.net
自分はNGされたくない感がすごくて笑える

312:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 12:54:24.68 XNget4Fi0.net
>>303
うなぎが1000円で食える世界なので
同じ労働条件ではない可能性がある

313:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 12:56:39.74 ZmZwBYlk0.net
自分の時は全然起きない盛り上がりを見るのがつらいんだろう
場を荒らすことも出来ない無能のおっさんだから
黙ってることも出来ないんだよな

314:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 13:00:57.86 wyEI6NpC0.net
SFCで音源つーと歌わせたテイルズとか思い出すな
ロムにあれやこれや追加して機能拡張ってロマンは
汎用エンジンによる開発が中心になってるっていうしあんまり期待できないのかの

315:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 13:04:13.45 XNget4Fi0.net
ロマンでおまんまが食える時代ではなくなってきたからねえ

316:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 13:06:44.87 ncFg7nBc0.net
>>309
ロムにチップってーとコナミがファミコンの頃に色々やってたってのが印象深いな
悪魔城伝説とか

317:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 13:34:31.45 sLHJSSZg0.net
>>298
互換だけ付けてWiiU等をドライブとして機能させるとか今なら手軽に出来そうかも?
あらぬ穴は開きそうだが
肝心の互換は…維持されるのかなぁ?

318:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/26 13:46:09.58 li+fgPHb0.net
>>312
いらないと思うな

319:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 14:04:59.42 XjxuEZtI0.net
>>313
今世代では直接の互換性はあまり問題にならなかったから?

320:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/26 14:22:25.26 li+fgPHb0.net
>>314
理由はいろいろだね

321:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 14:26:19.95 XjxuEZtI0.net
>>315
答えるわけにはいかないだろうけど、それはNX以降のゲームサービス戦略にかかわってる?

322:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/26 14:36:49.06 li+fgPHb0.net
>>316
互換性の有無?
あまり関係ないとは思うけどなあ

323:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 14:51:25.66 ZmZwBYlk0.net
互換あって良かったってPS2くらいしか無いんじゃないかな
WiiはGCの互換があるがGCの互換なんて関係ない条件で勝ちハードになったし
他の勝ちハードに互換は関係ないし

324:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 15:10:30.69 ivaYFbs+0.net
特派員が必死にレスしてて笑えるなw

325:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 15:20:47.31 rfOv1x890.net
煽り方がどんどん退行してるな
ドMだから仕方ないか

326:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 15:25:06.49 ZmZwBYlk0.net
必死かどうかはわからないが
誰かもわからないID:ivaYFbs+0より余程信頼できる実績があるからな
必死レスとか言ってるID:ivaYFbs+0のほうが余程余裕なくて焦ってる
荒しにしか見えないよ
ここでそんな一言レスしてるのは荒し認定されても仕方ない状況になってるしさ
戦い方をもっと工夫してやらないとアホのおっさん認定から変えられないし
3行以上書いてもっと個性出さないと
いつものアホ以上の評価は出ないよ、多分

327:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 16:05:41.10 6Rbq7r8O0.net
ID切り替えて自己紹介、自分で正体ばらすんなら
IDなんて変える必要ないだろうと思うが
○○の一つ覚えかなー?

328:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/26 16:21:44.75 li+fgPHb0.net
>>322
ID変えてるのは他所荒らしてるからじゃないかね

329:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 16:36:01.48 XjxuEZtI0.net
>>323
ゲハとは関係ないけど、別んとこではホントに間をおかず1レスするごとにID変えちゃう奇妙な人がいる。
もちろん汚言症。
だから、他所荒すたびにID変える以外の理由もあるかもしれない。

330:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 17:08:30.97 Mzkd4UGS0.net
結局は自分の言葉に自信がないからIDをコロコロ変えるんだと思うよ

331:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 17:47:07.96 wyEI6NpC0.net
割って入って煽るにしても現在の話題についていけるだけの地頭がないものだから
流れに関係なくただ草生やしてるだけなのがみじめというか情けない

332:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 18:29:24.25 GeJaMClo0.net
MGSV:TPP LAUNCH TRAILER (ローンチトレーラー) | METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN (JP)
URLリンク(youtu.be)
小島本人が編集した最後のトレーラーきたぞ
刮目せよ!

333:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 18:


334:35:53.15 ID:B26q2TvC0.net



335:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 18:49:42.31 ncFg7nBc0.net
ID:GeJaMClo0がMGS5TPP買うかどうか気になるなぁ(ゲス)
そも、PS4本体すら持ってるかどうか怪しい

336:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 19:00:47.43 uKWYqsYA0.net
>>327
凄い面白そうだな
マジで神ゲーになりそう
今から予約しないと売切れて買えないかもしれない
急いで予約してこよう

337:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 19:13:42.19 pCCFJtFC0.net
買ったらレビューよろしく

338:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 19:26:45.38 GeJaMClo0.net
俺は5月の時点で限定版を予約した
ドキがムネムネ

339:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 19:32:49.09 uKWYqsYA0.net
メタルギアは本当のゲームという気がする
楽しみすぎる

340:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 19:34:43.70 H4vNb2Cm0.net
ゲームとはいったい

341:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 19:35:10.20 ncFg7nBc0.net
流石にそろそろ虚しくならんかね…?

342:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 19:38:35.42 KZN0jH4c0.net
>>334
映画がゲームの目的

343:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 19:46:41.73 VqzsOJwD0.net
>>336
映画作ればいいんじゃね?

344:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 19:48:58.73 Uy9dn4en0.net
DL版があるから売り切れの心配は無いでしょ

345:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 19:51:04.83 HVa3AV540.net
今までのメタルギアは本当のゲームじゃなかったのか…

346:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 19:53:56.69 PfF4YDms0.net
なんか二昔前の露骨な広告みたい

347:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 20:01:30.80 LBs7D88/0.net
|∀=ミ MGS4以降、コジマサンが一流かどうかには大いに疑問符がついちゃったしねえ。
    コナミ自身のスタンスがCSに冷淡だし、熱量は感じないね。

348:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 20:12:48.40 EA0mkHJT0.net
5はムービーいつもより少ないとかのレビューもあったらしいけど
もしそうならMGS4でそっちに寄りすぎたという反省が生かされてるっぽいけど
実際プレイするまではよくわからんね

349:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 20:30:44.82 B26q2TvC0.net
ムービー少ないってMGSファンには減点材料じゃないのか?

350:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 20:50:57.60 sDqavqK90.net
あまり「オープンワールド」の部分に触れないからロケーションを楽しむ要素は薄そう
戦場だから茶褐色の風景ばかりなのは仕方ないと分かってても寂しい

351:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 20:51:52.21 Uy9dn4en0.net
まぁレビューサイトで高得点取ってるし、糞ゲーとか
つまらなすぎて苦痛とかいうレベルのゲームにはなっていないだろうね
少なくとも普通には楽しめそうだ

352:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 21:19:52.69 GeJaMClo0.net
俺は本編クリアしたらオープンワールド歩きまわって、マザーベースの発展にいそしむぜ
MPOのサイバーバルの時点で集めた仲間でこれがやりたかったのが分かる
PWで具体的な戦闘の形が完成して
ついにMGS5で完成する
シリーズ通してやりこみ要素はあったが、今回はオマケってレベルじゃねぇ
MGOもあるし
他のゲーム売れなくなるなこれは

353:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 21:22:07.66 gFYAaE1V0.net
204 :(ササクッテロ Sp8d-eH0b) ID:wpGU52I4p
お前ら割と真面目にどっち買うよ?
206 :(ササクッテロ Sp8d-eH0b) ID:RTXGCsBQp
>>204
今のところ3DS版かなぁ
PS4は高いもん
208 :(ササクッテロ Sp8d-eH0b) ID:irdrm4Kjp
>>204
悩むけど3DS
やっぱ携帯できることの素晴らしさは越えられない
209 :(ササクッテロ Sp8d-eH0b) ID:y/BwWwIzp
>>204
3DSに決まってんだろwwww
210 : (ササクッテロ Sp8d-eH0b) ID:MXQcQ7RNp
>>204
3DSが良すぎて迷いすらしない
221 :(ササクッテロ Sp8d-eH0b) ID:mXeQ5jI8p
>>204
多分3DS買うだろうな
PS4版もいいけどドラクエと言えば携帯機だからね

これが任天堂信者の自演だよ

354:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 21:31:54.51 pCCFJtFC0.net
買う前からやり込み要素の話ってそんなに本編は薄そうなの?

355:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 21:34:09.90 G5XrMjDz0.net
今までのメタルギアもディスってる気がしてきた

356:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 21:35:03.94 sLHJSSZg0.net
悪意のある自演を演出することは誰でもできる
その自演は誰にとって都合がいいんだろうな?

357:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 21:40:32.12 bk580g4g0.net
荒らしはメタルギアを褒めたら駄目という法律でもあるのか
不愉快だ

358:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 21:41:56.21 G5XrMjDz0.net
荒らしはって…やっぱり荒らしなのか(困惑)

359:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 21:42:48.55 bk580g4g0.net
>>352
荒らしは黙れ

360:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 21:43:58.74 H4vNb2Cm0.net
仮想任天堂信者を必死に存在させ続けてる人がここにもいるからねえ

361:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 21:44:19.02 bk580g4g0.net
メタルギアを好意的なレスしたら荒らし扱いとか意味わからん
人間的に終わってる

362:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 21:44:35.66 6Rbq7r8O0.net
荒らしと自分で認めててワラタ。

363:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 21:45:30.68 bk580g4g0.net
屑が何言ってもどうでもいい
メタルギアは神ゲーなんだから

364:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 21:46:06.14 pCCFJtFC0.net
駄目とは言わない
ただ他のゲームが売れなくなるとか余計な一言は要らない

365:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 21:46:53.42 CW+9B7510.net
「だから」任天堂信者は根性が曲がってる
善良ないちPSユーザーである自分は被害者だ
ふむ

366:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 21:46:54.46 bk580g4g0.net
メタルギアは偉大なゲームになりそうだ
ゲームが売れない日本でも10万本は超えるだろうな

367:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 21:48:55.25 H4vNb2Cm0.net
普段から嵐なんかしてなきゃ良かったのにね
身から出た錆って言うんだよ

368:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 21:49:07.43 6Rbq7r8O0.net
荒らしが褒める時点で純粋に評価してるレスでは無いと思うけどなぁ

369:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 21:50:02.94 CW+9B7510.net
なるほどイカちゃんやどうぶつの森は偉大なゲーム
オッケイ

370:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 21:52:08.27 sLHJSSZg0.net
10万売れるのは褒めているのか?
メタルギアが10万も売れるのが賛辞な世界ってどこのジパングだい?

371:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 21:53:20.48 HVa3AV540.net
360版も少しは売れるかな?
1万超えられるかどうかはビミョ

372:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 21:54:40.56 VqzsOJwD0.net
国内で10万は売れるって、それは逆にメタルギアに失礼では…

373:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 21:56:13.36 6Rbq7r8O0.net
本当、俺ソース君は間抜けだなぁ

374:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 21:58:57.67 GeJaMClo0.net
>>348
薄いというか
本編はスケールが大きくなったPW形式だと俺は読んでる
出撃前にバディを選べるってのが何回もやること前提だからな

375:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 22:12:12.60 ZmZwBYlk0.net
10万とかえらいハードル下げてきたなw

376:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 22:20:09.81 B26q2TvC0.net
10万っていくらなんでも酷えw
4が70万なんだからハーフは最低限だろう

377:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 22:39:22.55 EA0mkHJT0.net
普通にハーフは売れなきゃおかしいだろ

378:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 22:46:59.17 ZmZwBYlk0.net
ナックライン40万は超えないとな

379:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 23:02:03.52 Y8drjjB/0.net
ハードルが高いんだか低いんだかw

380:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 23:03:55.39 6Rbq7r8O0.net
>>373
現時点で1位だからな。ナック

381:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 23:13:26.97 sLHJSSZg0.net
>>373
装着率では高いが歴代だと低いみたいな?w

382:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/26 23:21:31.26 eQ1xAFZN0.net
MGS5は4と違って対応機種増やしてるんだから前より売れないとダメだろう

383:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 01:10:00.83 hqB/LnUQ0.net
まぁPS3版が60万
PS4版が40万で初のミリオンでシリーズ締めたら最高だなくらいのところだろ
実際PS3版が一番売れてしまうのがニホンゴキブリなんだから

384:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 06:00:46.09 zl252NBy0.net
ナック超えにはやはりFFじゃないとだめという判断なのか
偉大なゲーム、その名はナック!
黒い人も逃げるナック!

385:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 06:18:22.73 tB6NnYAW0.net
また荒らしがメタルギア煽ってる
やれやれ

386:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 06:36:27.95 2/HZwN+y0.net
自分はMGS5を心底楽しみにしてるからちょっとでも茶化されるのは不愉快だと言うなら
暫くこのスレを見なければいいのではないかな

387:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 07:27:54.79 LohhPixc0.net
>>377
蔑称使うなら他所でどうぞ

388:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 07:42:23.03 nB6XZMZv0.net
というか、心底楽しみならば、煽りさえ楽しく見えると思うんだがな。

389:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 07:52:58.15 XSfXa5ir0.net
メタルギアで煽ってるのが煽られているとかいってるのか?

390:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 07:56:15.38 8t4r4Fsp0.net
実際MGS自体はどうでもいいんだろう
煽りの材料としか見てないんだから

391:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 08:05:11.05 MYVVT9Jq0.net
このスレでネタバレするやつ出て来るだろうな
しばらく来ないことにする

392:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 08:09:26.20 nB6XZMZv0.net
これはここに自らネタバレ貼って、IDチェンジ後に任天堂信者に嫌がらせされてると非難するという宣言か。
そしてIDチェンジ失敗までがセット。

393:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 08:37:21.32 K3elw7wR0.net
褒めたり煽ったりネタバレしたりの文章が
いちいちテンプレで一目で荒らしに来たのかと言うような事しか書かないからなw
嫌がらせにかけるコストすらケチってるから
バカにされ続けてるんだよな
学習できなくなったおっさんだから
工夫も出来なくなってるんだろうな

394:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 08:52:10.23 lxkFYUJr0.net
どうでもいいから放置でいいのではないか
いちいちあいてるのもよくわからないな

395:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 08:53:42.07 lxkFYUJr0.net
ところで
NXスレで見てると、任天堂さんからは何も出てないし
まともなソースもない状態なのに据え置きと決めつけつつあるのはすごいな
あのブロック図だってNXとは限らないのに

396:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 09:00:52.31 nB6XZMZv0.net
>>389
WiiUの失敗があって、失敗を忘れたい的な思考で早々と切り替えると考えてるのでは?
あと、早々と終るのは失敗だから、延命されてるPS3は失敗ではないという思考も。
過去の任天堂の行動をまったく考慮せずに任天堂を語ってるのが面白いね。

397:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 09:03:50.64 SKaBNF/+0.net
>>389
よくある事だな。後で発表されて赤っ恥かくまでがワンセットらしいよ

398:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 09:06:50.81 8t4r4Fsp0.net
NXはWiiiUや3DSの後継機という訳では無いという言い方してたから
そんな単純な話じゃなさそうだしな

399:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 09:08:58.85 lxkFYUJr0.net
>>390
ゲハらしい発想だよ
前スレ終わりみたいな考察を議論するのが本当だろうに
結局CPUすれは演算能力ばかりだし
本スレは値段の話ばかり
値段だって勝手に利益出る前提になってる
GCも、Wiiも、3DSも,DSも逆ザヤだったのに

400:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 09:09:35.54 lxkFYUJr0.net
>>392
後継機じゃないにしても前提条件無視して話してるし
議論の体裁になっていない

401:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 09:09:58.51 nB6XZMZv0.net
>>392
メーカの発表をマトモに見てるわけないしなぁ。
むしろ、隠された真意を見つけ出してるオレカッコイイになるかと。
任天堂がNXを発表してないんだから、正式に対応を発表したDQ11のことを分析すればいいのにねぇ。
正式発表されてないハードって、ユーザからの反応もまだ見えてないってことなのに、億単位の金がかかる決断をした。
その意味の重大さを。

402:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 09:16:08.62 lxkFYUJr0.net
>>395
そんな分析したら任天堂さん叩けないもの
私が少し分析したら
前スレの最後みたかね??
記号だらけになっていた

403:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 09:19:19.14 8t4r4Fsp0.net
>>394
最初から議論なんてする気ないんだろう
勝手な思い込みをひけらかして悦に入りたい奴と
何でもいいから煽りたい奴が大半なんだろうし

404:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 09:25:45.25 nB6XZMZv0.net
そもそも後継機の話だとしたら、PS4はPS3の後継機なのか、というところも疑問あるからな。
互換性はともかく、戦略もハードの構成も、まったく違う。
ただ名前が連続してるだけ。
なのにファンボーイは考えることなく連続してると主張する。
具体性は出せないが。
前スレでも、連続性を主張して、どのハードも一から開始することを無視してる人いたし。
まあでないと、いまだにPS3と縦マルチされてることを正当化できないから。

405:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 09:27:18.10 XfwpmRvV0.net
書けば叶うおまじないと一緒なんだよ
ゲハで声が大きくなれば現実となるっていうおまじない
根拠に乏しい願望にバイアスかけられた妄想を書いて集まってるだけなんだけど
他の人もそう言ってるから、そう言う人が多いからこの説は正しいって論拠にする
一種の自家中毒だね

406:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 09:42:06.99 lxkFYUJr0.net
>>397
無いと思うよ
今の荒らしだって結局は自分の不幸紛らわすためだし
そんな連中が書いてるゲハが販売数量に影響がある?
呆れる話だよ

407:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 10:12:19.36 Kiv3vUGp0.net
ステマギア5は爆死でもすりゃ良いのに
ステマギアシリーズはレビュー点数とかソニーのゴミハードのソフトの中でも1番胡散臭いんだよ

408:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 10:22:16.49 LohhPixc0.net
まあ、こういう人しかいないわけよw

409:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 10:30:27.30 XSfXa5ir0.net
パチンコにハマって止められない人みたいだ

410:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 10:31:41.80 LohhPixc0.net
ほっとくとして
NXについて、少し考察してみようか
据え置きか、携帯か?
から考察するのが普通思えるかもしれないが
実は、これがそもそも議論にならなら理由だと私は考える
やるならまず、発売時期を検討する方がよいだろう。
発表は2016年とされている
WiiUは発表から発売まで2年弱
3DSは11ヶ月だったが本来は12月だったらしいので
8ヶ月ぐらいと考えられる
本来NXは2016年発表だったから2016年発売も現時点ではありえる。

411:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 10:37:23.05 ETrpRh8S0.net
E3発表、ホリデー発売?
そうなるとDQ11はロンチにはならないかな

412:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 10:41:47.15 SKaBNF/+0.net
>>405
なりえるんじゃねぇ30周年内には出すと言ってるから

413:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 10:45:31.14 ETrpRh8S0.net
逆に30周年発売のDQ11が出るからNXも2016発売だろうって予想もできんでもないわけか
後発じゃなければの話だけれど
DQの発表は謎が深まりもしたけどでかいヒントでもあるねえ

414:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 10:45:41.85 4unjc8V30.net
私は2016年だと思ってる
根拠はいくつがあるが五月の質疑応答のこれがある
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
のQ5

岩田:
 私は非常に重要な取り組みになると思っています。
この仕組みがうまく動けば動くほど、スマートデバイスとゲーム専用機の間をお客様に上手に行き来していただけるようになりますし、
お客様にとってはゲームで遊び続ける理由やゲームを仲間と一緒に遊ぶ理由が増えたり、あるいは、お客様自身が薦めたり薦められたり、教えたり教わったりという状況がどんどん増えていくと思います。
今は情報拡散の速度が非常に速く、世の中で流行るもののほぼ全てはその流れに乗って広がっていきますので、今の世の中の環境に合った新しい仕組みを作らないといけません。
とある。基幹システムでスマホから専用機に送客する
ゲームは今年年末までにだす
となると再来年発売で本格送客がさらに翌年とは
考えにくいからだ
 

415:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 10:47:01.86 4unjc8V30.net
ドラクエはおそらく2017年だろう
PS4と3DS版同時のはずだし
PS4は進捗が遅い
だからNXが来年なら、少しあとになるだろう

416:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 10:47:31.68 nB6XZMZv0.net
>>404
WiiU発表から発売までそんなに時間経ってたのか。
概要だか発表したあとに、性能的に大幅に向上してたということもあったからかな。
あと据置きか携帯かから考察するってのも、ソフトとして別の構造もったジャンル分けであるという前提条件があるからで、
現在の任天堂のソフト開発はそういう分類はされてないのだろうから、もはや時代遅れの分類なのかも。

417:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 10:48:58.02 4unjc8V30.net
>>410
ゲーム開発に時間もかかるからね

418:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 10:51:56.48 nB6XZMZv0.net
>>411
本来的には発表から発売まで1年未満が最適なのだろうか?
WiiU以前はどうだったんだろう?
任天堂は発表発売の期間をそう長くとらないと思ってるが。
WiiUの2年弱が異常事態なら、その時点で失敗の芽は萌芽していたといえるな。

419:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 10:54:27.10 4unjc8V30.net
スケジュールをまとめてみよう
今年秋、基幹システムローンチ
年内、スマホゲーム立ち上げ
ガンホーさんのパズドラは立ち上げから
本格拡大までおよそ半年だった
12月にでるとして世界レベルで認知されるまでも
同様と見るとちょうどE3の頃になる
そこでNXお披露目と考えるとやはり来年発売に見える

420:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 10:55:36.32 4unjc8V30.net
>>412
据え置きは早いよ
携帯は数ヶ月だね

421:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 10:56:36.23 ETrpRh8S0.net
まったくの新機軸であるのなら
2016E3から時間をおけばおくほど
「うちもできます」「うちでもできます」が出てくるのもうまくないね

422:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 10:58:40.48 ETrpRh8S0.net
書き忘れた
北米市場も視野に入れるなら2016年ホリデーを逃すと丸一年間があいちゃうし

423:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 10:59:35.58 4unjc8V30.net
>>415
実はWiiUが失敗だったあとの経営方針説明会で
次の方向性はきまったと岩田さんはいってる
結構前だったんじゃないかな
コンセプトは

424:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 11:04:30.89 ETrpRh8S0.net
>>417
しかしそれだけ時間をかけて練られたコンセプトをものともせず
上っ面だけで「うちのハードでも同じことできるから!」する会社がありましてなー(棒
ライバルの優位を潰すって点ではごく当たり前の戦術ではあるのだけれど

425:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 11:06:13.08 4unjc8V30.net
2016年末を想定したときの仕様を考えてみよう
現時点でヒントはドラクエ11と10しかない
10は3DSではネイティヴ動作しない
スペックが足りないからだが
NXはニンドリでPCのダウングレードであると明らかになって
ネイティヴを前提にしたとき
かつてフジゲルがスクリプト組める開発者募集を発言したことがある
つまり、10はゲームエンジン開発でPC、PS4(予定)、WiiU、Wiiのクライアント、サーバプログラムと推測される

426:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 11:06:57.60 4unjc8V30.net
>>418
SCEさんに深さ求めても無理だよ
速報と言ってることが変わらない

427:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 11:09:34.71 4unjc8V30.net
つまりNXはゲームエンジン駆動可能なスペックと推測される。
しかも、すでに三年たったタイトルで開発に手間をかけるとは考えにくい。いくら売れるかも分からないし
なのでCPU、GPUはスマホやパソコンで使われている一般的なアーキテクチャと考えてよいだろう

428:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 11:13:55.61 nB6XZMZv0.net
>>413
やっぱり基幹システムとスマホ展開が先行するわけね。
据置きだ携帯だという区分けじゃなくって、このサービスに合うハードと考えるべきだな。

>>417
ソーシャル・スマホなど携帯電話つかったゲームが隆盛になるなかで、
記者・アナリスト・ファンボーイなどがこの流れに乗れ乗れと叫んでいたが、
流れに乗るどころか、流れをつくる方向で企画してたんだろう。

>>419
11が稼動して、10でスペックが足りないということは、10用ゲームエンジンの規格に合わないということだろう。
FFのチームと違って、DQの方はこういうエンジンが何をつかってるかとか発表しないからね。
オフラインゲームと違って、単純に画を落せば走るというわけにはいかない理由があるとなると、どの部分になるのか・・・

429:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 11:15:15.21 nB6XZMZv0.net
>>421
この場合のアーキテクチャは、86かARMかというわけじゃないよね。
全体の構成がということだろうな。

430:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 11:16:25.01 4unjc8V30.net
次は11だ。
3DSとPS42種類が発売される
ストーリーは同じだがゲーム構造は全く違う
PS4はUE4を使いグラフィックが売り
3DSは2画面つかってレトロチックになってる
どちらか?になるが
10で考察したようにNXは汎用アーキテクチャーのカスタムであると考えられるからPS4と考えるのが妥当だろう

431:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 11:17:04.72 4unjc8V30.net
>>422
10動くよ

432:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 11:18:44.32 4unjc8V30.net
>>423
そうだよ
私はARM、86論争はあまり意味とおもって


433:る



434:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 11:19:58.26 4unjc8V30.net
>>422
基幹システムとスマホゲームは手段だから
NXから見てだと年内に始める必要がある

435:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 11:26:56.48 4unjc8V30.net
NXのアーキテクチャーは恐らく汎用だろう
では次はPS4を性能で上回る必要がありやなしやである
現代的な開発はエンジン開発に移行した
この開発では、専用メモリは相性が良くないことがわかっている。だから汎用はわかるわけたが
逆に言えばPS5出てくるまでハイスペックにしても
意味がないことになる
コストも無駄、スペックも無駄
これで上回る必要があるの?
PS4は3GBもゲーム外にリザーブされてるし
マルチスレッド前提でまず1.84兆回も演算できると思えない。無駄が多いPS4上回る意味、意義があるだろうか?

436:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 11:28:29.74 4unjc8V30.net
ここで考察は一旦やめよう
PS4を上回るメリットを提示されるかどうか
ぜひ、意見を求めたい

437:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 11:35:28.25 IxxL0l6a0.net
>>429
sfcの時はセガの奴を性能、価格の面からどーやっても越えたいってことから引き伸ばしたって聞いたけど
今回はそもそもの前提条件が違うからなぁ

438:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 11:37:45.40 nB6XZMZv0.net
>>425
ネイティブじゃなく、クラウドとしてだね。
メモリの量的なものじゃないかと思うんだが・・・
リアルタイムに状態を保持するのに、本体メインメモリが足りないのかもと。
クラウドゲーミングなら、同期データはすべてサーバ上だし。

439:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 11:37:57.90 4unjc8V30.net
>>430
当時はフルスクラッチだからそれぞれ独自で性能あげる→
表現高まる→差別化だった

440:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 11:39:34.30 nB6XZMZv0.net
>>426
もうCPUパワー(正確にはクロック)に頼らないように汎用エンジンも構造転換されてるんだろうなぁ。

>>427
手段、なるほど。
基幹システムが手段となると、そこで実現すべき目的はなんだろうということになるな。

441:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 11:41:10.18 4unjc8V30.net
>>433
汎用エンジンは幅広く対応しないといけない訳で

442:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 11:41:52.40 4unjc8V30.net
あと、目的はゲーム人口の拡大だね

443:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 11:50:39.00 nB6XZMZv0.net
>>435
それは最上のレイヤとしての目的で、それより下のこと考えてた。
具体的には基幹システムはNXを生かして普及させるための手段か、という感じで。
考えてみれば基幹システムは個々のハードより長生きするものだろうから、
それは意味ない問いだったかも。

444:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 11:56:58.34 4unjc8V30.net
>>436
それはその通りだろうね
単なる顧客システムではないね

445:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 12:19:49.18 lZ1kr4JB0.net
>>431
ん?
NXでは10がネイティブで動くと思うよ
PC版そのままでは全体的なスペックと色々な仕様の違いで動かないだろうけど
NXに合わせたチューンをすれば動くって事でダウングレードって書いてるんじゃないの?

446:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 12:22:28.32 sBJnHQnn0.net
妄想スレだな
根拠はなにもなし
アホすぎるw

447:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 12:23:27.49 sBJnHQnn0.net
それにしても平日の朝から2chとか
どれだけ暇なんだ

448:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 12:24:19.59 sBJnHQnn0.net
おそらくリアルで友達がいないんだろう
だからネットで語る
寂しい人生だな

449:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 12:30:02.89 J4pN1GeA0.net
話に付いて行けないなら無理して加わる必要は無いんですよ?

450:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 12:31:59.95 ZVgDLCdk0.net
NXは前機種との互換も気になるんだよなあ
PS3も4も後方互換なかったけど

451:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 12:33:31.31 4unjc8V30.net
>>443
汎用アーキテクチャーを前提とするなら
少なくともハード互換性は難しいだろう

452:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 12:34:34.72 4unjc8V30.net
ゲハでは意味なくPS4より上でないとだめと言ってるのわかるね
上回るメリット全く感じない

453:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 12:35:26.84 QxQE5KYJ0.net
PICA200ってエミュレートできるん?

454:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 12:36:16.78 SKaBNF/+0.net
>>443
海の物とも山の物ともつかない段階じゃ難しいね

455:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 12:39:31.84 hnK0KIfd0.net
話に割って入ることもできず空虚な煽りしかできない無能のノイズは無視でいいんじゃないかな。

456:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 12:40:04.21 ETrpRh8S0.net
ゲームに向いてないハードのカタログスペックを上回ったところで
喜ぶのはアレな人しかいないからのう

457:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 12:44:10.63 ETrpRh8S0.net
空虚な煽りとはちょっと違うよ
彼自身の精神の平衡を保つために脳内設定を現実のものとせんとする日々の地道な作業だよ
人それを努力という

458:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 12:44:30.15 hnK0KIfd0.net
互換性が有利に働いたことって実は無いんじゃないかなぁ
SFC→N64は互換性があってもPSに負けただろうし、
PS2→PS3は最初は一応互換あったけど全然空気だった。
携帯機もハードシェア争いでは互換は意味無かっただろう。

459:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 12:47:37.84 QxQE5KYJ0.net
初期のソフト薄い時期は有効じゃないかな
逆に言うとローンチからソフト揃うなら要らないかと思う

460:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/08/27 12:53:26.76 4zL/8hBt0.net
>>445
性能的にはPS4上回る必要はないね確かに
もしマルチソフトが出た場合どの程度差があるのかは少し気になるけど

461:現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/
15/08/27 12:58:47.28 4unjc8V30.net
>>453
演算能力が半分でも出せる絵に差が大きくつくと思えないね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch