15/04/08 22:06:30.72 gqISmy0R0.net
4821本未満の模様
なぜなのか?
URLリンク(www.famitsu.com)
2:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:06:51.81 97CXT5Bx0.net
URLリンク(i.imgur.com)
3:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:07:04.65 KUfzAsBc0.net
これ、WiiU時代から作ってたよな
4:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:07:13.31 M8bL2Hs60.net
思ったより売れたな
5:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:07:49.88 I2ANlx4y0.net
まあ売れないわな
6:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:07:50.59 Qj/pGDHe0.net
>>2
草
7:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:08:02.58 bc2FXRA00.net
サードの天国
8:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:08:44.31 Td3+4AHb0.net
中PSOの頃は神がかってたのにな
どうしてこうなった
9:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:08:57.23 3jcPgLOl0.net
出すの遅いからだよ、本来なら2011年に出せたソフトだぞ
その時に出せばまた違ったのに
10:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:08:59.01 nehDICOq0.net
また豚が買わなかったのか
11:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:08:59.79 p5fx4zYY0.net
>>2
(´;ω;`)ウッ…
12:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:09:06.25 n+X8LDgz0.net
子供向けにしすぎ しかも滑ってるし
13:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:09:06.99 mFJ+GC+Q0.net
FFCC以来の衝撃だわ
14:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:09:24.45 tSl2wEdO0.net
>>2
どこいったんやコイツら…(´・ω・`)
15:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:10:07.75 3jcPgLOl0.net
>>8
ファミリーフィシングは売れてるぞ
あとすれちがい迷宮と配信されたばっかりのすれちがいフィシングとかも�
16:�さんのところだぞ
17:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:10:08.17 hvy9XfoN0.net
残念でもないし当然
18:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:10:11.87 SRHKO40T0.net
>>2
豚君酷い裏切りをしたね
19:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:10:38.13 g4BXMh8+0.net
WiiU版は当然として3DS版も30位にも入れなかったか
御蔵入りのままのほうが良かったかもね
20:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:10:38.70 uMzpdauH0.net
>>2
ワロタ
21:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:11:27.64 Ht/+IJE40.net
グラしょぼいから眼中にも無かった
22:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:11:32.88 tkdcx2AG0.net
>>2
わろたw
23:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:12:44.37 qPHlAVtX0.net
>>2
きっとコメントした1000人くらいは全員買ってるよ
24:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:12:56.97 nVdLtlUs0.net
>>18
尼ランだとWiiU版>3DS版だからWiiUのが売れてると思う
25:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:13:18.45 qGdYCxJN0.net
>>2
だが買わぬ!の精神
26:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:13:42.57 3jcPgLOl0.net
>>18
体験版は配信はあれダメなやつだよ、あれで買わない人もいたかと
操作性が悪いってもんじゃないもん
もともとWiiリモコンでやる想定だからさ
27:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:14:51.31 JLxIdLS90.net
ロデア制作スタッフのみなさん
「無駄な努力」おつかれさまでした
28:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:15:11.95 4qD0HoZ30.net
4821本とは随分と激戦だな もう少し遅れて発売すればよかったな
29:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:15:37.29 Til3m+Np0.net
なんだかんだ3DS版は1万くらい売れると思ってたわ
豚のだが買わぬをナメてたよ
30:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:16:09.44 mFJ+GC+Q0.net
売れなかったゲームのスタッフってどうすんだろうな
31:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:16:20.20 3jcPgLOl0.net
まぁあとは海外で売れるかだな
32:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:17:25.20 3jcPgLOl0.net
>>29
開発費はもう貰ってるとTwitterで言ってるよ、だから売れなくてもプロペには痛くも痒くもないわけ
痛いのは販売元、つまり角川だね
33:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:18:17.41 Til3m+Np0.net
開発中止しときゃよかったのにな
マジで豚の幻影陣に騙されただろロデアスタッフ
まあもう懲りただろうが
34:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:19:15.61 3jcPgLOl0.net
ちなみにプロペはバンナムのファミリーフィシングとかで評価が高いし任天堂からも仕事貰ってるから
まぁロデアが売れないからって潰れたりはしないよ
ただ今後角川から仕事がもらえないかもしれないだけで
35:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:19:43.30 E9O17W7V0.net
何の説明もなく長期間塩漬けにした挙句にろくに宣伝もせずに発売
そんなもん熱も冷めるわ
角川がアホなだけ
36:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:20:10.75 F/ouhvSzO.net
アマゾンでいつの間にか初回生産の記述が消えてて買えないんだが
今なら確実にWii版は付いて来るんだよな?
37:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:20:42.74 p9xjvK+00.net
>>31
何だ買わなければ角川にダメージがいくのか
買わなくてよかった
38:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:23:47.47 i121Kkbm0.net
>>2
なぜ殺した・・・
39:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:23:48.76 4qD0HoZ30.net
先々週ならランク内だったな
40:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:24:03.55 aMVKR6y+0.net
スレリンク(ghard板)
41:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:24:06.88 IEMJV31Y0.net
>>2
くっそwwwwwwww
42:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:25:13.08 /GfVYJpX0.net
角川はわざわざ劣化版作って何がしたかったのか?
43:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:26:31.63 IEMJV31Y0.net
「ロデア生きてた」
URLリンク(www.4gamer.net)
「ロデア死にました」
WiiUロデア・ザ・スカイソルジャー 集計不能
44:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:26:31.98 jtbHY8Ie0.net
だが買わぬ。
45:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:27:03.56 KDvaazA/0.net
それよりゼノ・・・
これリメイクとしてはどうなんだ・・・?
46:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:27:23.90 8oqsyu1j0.net
>>2の破壊力がすごすぎて豚が近寄れない
47:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:27:40.73 oNZws3N00.net
>>2
任豚「だが買わぬ!」
48:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:28:13.26 BDNEpGft0.net
>>2
貼るの早すぎる
49:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:29:29.06 /qft/DIH0.net
豚「だが買わぬ!!!」
50:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:31:00.66 eiO3kY+g0.net
豚「絶対買うわ!」
発売後
豚「だが買わぬ!」
初週集計後
豚「思ったより売れたな」
この豚全部同一人物だからタチが悪いは
51:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:31:02.30 sGNcKZfA0.net
ロデアはお前らの雇主である角川様のゲームだぞ?こんなところで
ネガキャンしてクビにでもなっても知らんぞ
52:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:31:38.01 ck5A8F+D0.net
>>2
この画像を見た時からこのソフト売れないだろうなあと思ってました
53:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:32:26.98 Qs4OE6Ex0.net
「ロデア生きてた」
URLリンク(www.4gamer.net)
「ロデアやっぱり死んでた」
WiiUロデア・ザ・スカイソルジャー 集計不能
54:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:32:41.68 nKT/1lvu0.net
>>2
だが買わぬ!
ほんとクソやなぁwww
55:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:32:43.21 BZUz2Uik0.net
明日の電撃の50位ならなんとかなる!!!・・・よな?
56:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:33:19.12 MKYUBo7N0.net
>>50
別に傭兵でもなんでもねえし
57:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:33:31.24 mCZci4wN0.net
体験版出さない方がよかったよ
58:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:34:01.76 U7mlibML0.net
>>2
ニシ君なんでや・・
59:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:34:30.48 EBBnTf0Z0.net
角川「リアルにどうしよう…………」
60:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:34:48.23 BDNEpGft0.net
>>50
買わないゴキが悪い
61:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:34:56.33 UdbcgW5O0.net
>>2を注意深く見てみると判るが
ロデアを買うとは誰も書いていないw
62:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:35:11.94 YD3dmz0j0.net
これはさすがに引くわ
63:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:35:21.85 LiMAGvCf0.net
>>2
20人もいないじゃん
集計不能で当たり前じゃね?
64:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:35:55.55 zfEPT+oI0.net
ニシくんはゲハやニコ動で頑張る暇があったらソフトの1本でも買って遊べよな
65:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:36:01.33 t2flWgD70.net
たぶんソニックトゥーンよりは売れてる
66:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:36:02.26 M3BIKblt0.net
思ったより売れたな
67:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:36:38.71 YD3dmz0j0.net
>>2
ロデオ発売の結果、単に箱壱が1台売れなくなっただけでワロタ
68:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:36:39.68 8ybw5DVB0.net
これさ豚はスルーしてなかった事にすりゃいいやって企んでるけど
他のサードの会社はちゃんと見てるよな
任天堂の据え置きにゲームを出すとどうなるかを
69:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:37:39.44 mFJ+GC+Q0.net
これでWiiUにゲームだそうとおもうサードあるの?
つうか3DSも危ういだろ
70:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:38:11.62 oNZws3N00.net
お蔵入りが正しい判断だったね
71:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:38:33.92 qabRqQKi0.net
もう手渡しでサインとかしたらいい。
地下アイドルのレベル
72:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:38:55.52 Ht/+IJE40.net
>>68
これでとかいってるやついるけど
ロデア出る前からサードはwiiuから撤退してるんですけど
73:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:39:10.58 C5+tM9at0.net
URLリンク(i.imgur.com)
/;;;;;;;;;;;;\ カタカタ
74: O-;;;;;;;;;;;;;;;;;| 「ついに来たね、ロデア!ナイツっぽくて楽しみ!」 く\ ,r-へ、(e';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 「ロデア専用ハードとしてWiiU買うか」 \\ /n r^\\/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ 「ロデアやっと出るのか、よかった!」 \二二二コ\/(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 二二二二二二二二二二;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 「まさかのロデア再起動!やったー!」 ヽ───;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;/ 「ちょっとまって、これ箱1買うどころじゃない」  ̄ ̄/;;;;;;;;;;;;/ 「WiiUを買う動機がまた増えました。」 |;;;;;;;;/ ̄ ヽ;;;;ヽ |;/
75:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:39:19.08 YD3dmz0j0.net
>>67
間違いなく任豚=宗教は伝わってるだろうな
しかも買わないという
単に、サードのソフトは「任天堂様への貢物」
に過ぎない
76:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:39:23.23 JLxIdLS90.net
WiiUはともかく3DS版まで圏外だからなぁ
ミリオンハードってなんなのかね
77:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:40:49.84 LiMAGvCf0.net
>>67
というかWii時代にだしとけばよかった話じゃね?
なんで操作性が悪い奴をわざわざつくってんだよマジで
こんなアホな話ないわ
78:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:41:19.42 p5fx4zYY0.net
>>72
ニシくんきめえええええええええええええ
79:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:41:31.07 mFJ+GC+Q0.net
Wii時代にだしてもこんなの売れるわけねえじゃん
80:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:41:55.09 Sgc7Pfui0.net
両方買った俺は希少種かw
ゼノブレやっててまだ開封してないけど
81:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:43:51.69 2Cz3TwdD0.net
3DSで体験版やったけど体験版出さないほうが売れたんじゃね?
82:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:44:46.90 oNZws3N00.net
ロデアは二度死ぬ
83:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:45:49.43 uEk8vAok0.net
ロデア初回盤買ったけど操作性が煩雑で遊び難さが半端ないわ
元々はリモコンで手軽に遊べる空遊ゲームを目指したんだろうけど
ゲーム性を足していくうちに複雑化→WiiU発売→WiiUコントローラー用に作り直し→リモヌン操作を無理やり落とし込んで滅茶苦茶に
ジェムの連鎖回収を条件甘くするとか旋回速度を速めたら多少遊びやすくなりそうなのになぁ
つまらないまではいかんが勿体無いゲームを
84:@\(^o^)/
15/04/08 22:45:49.94 80gWOLy6.net
糞豚ちっとも買いやしねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:45:55.26 ui6bAdVT0.net
30位外かよw
86:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:46:22.11 5KaY+f2E0.net
>>2
ほとんどの感想の後に(買うとは言ってない)が付きそうだな
87:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:46:29.69 IgXIbF6Z0.net
ニシwwwwwwwwwwwwwwww買えよ糞豚wwwwwwwww
88:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:46:36.69 GqNezMIf0.net
そんな事より消化率0~10%表示だった
マリオ&ドンキーが2週連続ランク外なんだけど・・・
やばくね?
89:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:46:37.12 4tI2M4oh0.net
50位までのランクを見てからだな
WiiUのソニック2作品より売れてるか同程度なら、そういうもんでしょ
90:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:47:19.05 4qD0HoZ30.net
ゴキちゃんレゴバットマン3買えよ こりゃあ本家の方も爆死か
91:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:47:45.26 j4KY9nO30.net
>>31
アホだな
数字が出なければ、角川は次回以降プロぺに仕事発注しないだろ
他のパブリッシャーだって同じだ
デペロッパーだから、売上は関係ないとか普通はありえないんだよ
「売上はいまいちだったけど、ユーザーの満足度は高かったから
次も一緒に�
92:竄閧ワしょう」と仕事くれるのは任天堂くらいのもんだ
93:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:47:59.66 /qft/DIH0.net
サードがWiiUにソフトを出した結果wwwwwww
94:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:49:14.50 YwU2cWSD0.net
思ったより売れたな
95:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:49:20.83 4qD0HoZ30.net
ロデアが出ないハードが有るらしいな
96:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:50:56.26 xeBtsqTs0.net
>>2
これひどいとしたよね
97:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:51:06.94 7DaB0P1F0.net
WiiUか3DSのレゴバットマン買ってやれよw
98:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:51:53.91 9EXBZfSM0.net
>>2
ニンテンハードファンの鑑
99:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:52:16.23 tTKXnT1i0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ついに来たね、ロデア!
ロデア待ってましたー!!!!!
ロデアは買うつもり
ロデア専用ハードとしてWiiU買うか
↓
集計不能
100:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:52:26.79 L2P/4QGz0.net
中さんがPS嫌いだからWii(WiiU)向けになったのかね?
正直ここまで寝かせとく&出しても爆死必至だったんだからWiiU向けに
作るよりPS系に移植する案はなかったもんなんかなぁ、角川の意向で。
しかし中さん独立してからまったくメディアでもみかけなくなっちまったな。
名越さんがソニーと組んで龍が如くで名声あげたのとはえらい違いだ・・・。
101:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:52:36.79 3jcPgLOl0.net
>>89
今回のは明らかに角川が悪いだろ?
さっさと発売すればWiiUが発売する前には余裕で発売できたんだぞ
2011年の6月には開発が終わってるだからさ
102:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:53:13.13 eDJ9FkBR0.net
PS4に出してりゃまだマシな売上だっただろうな
103:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:53:19.52 2yZe3Flk0.net
ナイツ自体全然人気無いのに変に持ち上げられてたな
104:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:53:37.16 oNZws3N00.net
3DSでも集計不能って言うのは恐ろしいな
本当にwiiみたいになってきた
105:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:54:49.94 xIS0sIrq0.net
右下のコメントとか本気でやらせくさいな
どこから持ってきたかしらんがこんな長文書く馬鹿いないだろ
106:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:54:55.97 tTKXnT1i0.net
集計不能のゲーム作ってる奴なんてクビにしろwwwwwwwwwww
107:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:55:40.94 8ybw5DVB0.net
豚はマジでマリオしか買わないよね
プラチナゲーも龍が如くすら爆死してるからロデア単体のせいとは思えない
108:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:55:56.13 NNdhv8/70.net
届いてるけどまだ始めてないわ
土日にやろう
109:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:56:06.31 BDNEpGft0.net
個人的にセガの正統派RPGをオンゲーにした戦犯
ソニアドは好きなんだけどね
110:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:56:25.24 L2P/4QGz0.net
>98
11年6月のころにはすでにWii市場が壊滅状態だったのがそもそもの原因じゃないのかな。
角川的には出すくらいならこのままお蔵入りのほうが損失が少ないと思ったんじゃないの。
結果お蔵入りのままにしておくのが大正解だったわけだが・・・。
111:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:56:27.06 VAM3OGaF0.net
ニシくんなんでや・・・
112:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:56:30.91 3jcPgLOl0.net
>>97
これは完全にWiiリモコンの操作向けに作られてるから難しいかと
あとPS向けにはPSPのデジモンアドベンチャーと
去年発売したPS3/360のデジモンのアクションゲームがあるよ
113:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:58:04.72 4OwKOsMH0.net
発表から間延びし過ぎたな
期待してた人は買ったでしょ
あとCMやってたか?知らない人も大勢いる
114:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 22:58:17.22 mNjOmHjj0.net
ごめん、ゲハにいながらこのゲームの存在知らんかったわ
115:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:00:11.70 CCmPMnzb0.net
>>2
これこそだが買わぬだな
116:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:00:14.85 Gh+i/2cS0.net
これも外人の変な性癖の奴向けに作ったんだろ
だから売れないんだ
117:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:00:49.60 2AKKoEl60.net
>>98
これさ、数字が出ないのは発売時期の問題じゃないでしょ
2011年にWiiで出ていても、結果は大して変わらなかったと思うよ
118:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:00:51.42 /qft/DIH0.net
ソフト日照りなのに集計不能って・・・
もうウイユーのアクティブユーザー激減してるんじゃね
119:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:00:52.94 Drwwnwd60.net
発売日に5店回って買った口だけど、どこにも入荷すらしてないんだよね
地元のゲームチェーン店は置いてないし、ゲオですら入荷してない
結局ヨドで即日配送で手に入れた。プロローグで操作性に断念してもうやってない
120:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:01:24.19 vs501Fxh0.net
せめてコロコロコミックか少年ジャンプあたりと連携して子どもたちに名前を知ってもらうとかしないと…なぁ
121:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:02:34.51 ZUeVPbYo0.net
>>2
右下のコメが関係者丸出しでうけるww
122:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:02:46.73 3jcPgLOl0.net
>>107
まぁ角川が発売した理由はこうかと
ユーザーが中さんにいつ発売するのか聞いて、中さんがもう終わってると言った
ユーザーからしたら角川ふざけるなとなる訳で、それで仕方なく発売したとね
もっと過去に遡るとアースシーカーというゲームが売れなかったのも原因の1つかと
123:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:02:49.57 tTKXnT1i0.net
URLリンク(orenoweb4th.blog.jp)
ロデア・ザ・スカイソルジャー
消化率2割wwwwwwwwwww
124:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:03:22.58 JPy0orGb0.net
>>116
ワラタww
苦労して手に入れたのに諦めんの早すぎだろww
125:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:03:33.80 H+JCGTo40.net
だが買わぬで!
126:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:03:52.14 mFarw80M0.net
豚の話は信じるな
127:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:04:04.06 Prn+J6dO0.net
>>2
逆にこいつらしか買わなかったとか
128:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:04:24.14 6TS2D6Vh0.net
>>2
軽く引くよね
129:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:04:31.29 VV6bWTV00.net
中祐司の無駄遣い
130:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:05:31.50 tTKXnT1i0.net
>>116
URLリンク(orenoweb4th.blog.jp)
ロデア・ザ・スカイソルジャー
出荷規模も大したことないのに消化率2割なんですけどwwwwwwww
131:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:05:59.37 3jcPgLOl0.net
>>114
まぁでもさすがにここまでひどくはなかったと思うけどね
5万本から10万本はいってたかと
132:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:06:22.47 IgXIbF6Z0.net
糞豚の役立たずっぷりは異常
そんなことだから教祖がスマホだー健康だーって言い出したんだよ
もう帰ってくんなよ
133:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:07:56.78 TmNaH6GH0.net
>>26
実際に買った俺からすれば
ロデア ”ザ スカイソルジャー"制作スタッフのみなさん
「余計な仕事」してくれやがって
だよ
134:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:09:48.32 cQKRb/M60.net
本来Wiiのゲームだから今更こんなもん7000も出して買いたくないし
3DSの体験版が糞かったからな
135:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:10:19.01 WEceUl8C0.net
岩田尊師がダイレクトで買えと命令飛ばしてたのにだが買わぬして謝りもしない
豚に任天堂を語る資格はないぞ
136:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:10:25.89 82diMgJM0.net
>>2
ニシくん・・・なんでや・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
137:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:11:05.68 xltI3KeX0.net
ロデア死んでたのに掘り返した結果がこれか
138:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:12:40.26 A56PhbDB0.net
>>128
同時期に出たゼルダSSですら30万ちょいなのに、そんなに売れるわけなかろう
139:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:14:22.49 3jcPgLOl0.net
>>135
あれはリモコンプラス専用だからなぁ、また違うかと
140:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:17:32.78 6vNzqQiQ0.net
めぐみたんは買ったのかな
中を絶賛してたけどな
141:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:17:36.94 2yZe3Flk0.net
心待ちにしていた沢山のファン達が喜んでいるならまぁ良いんじゃない
142:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:19:05.49 VV6bWTV00.net
ナイツ買った30万人はどこいった
143:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:19:20.17 tTKXnT1i0.net
すぐ○○してたら売れてたみたいな言い訳するよねwwwwww
何しても買わない癖に
144:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:20:13.58 TJkfaNFD0.net
知ってた
145:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:22:16.67 EBBnTf0Z0.net
>>2
146:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:23:58.85 ceM2xBqn0.net
>>128
あんまり笑わせるなw
147:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:24:47.78 lCGFTdNw0.net
>>2
ゼルダ無双の時はどうだったんだろうなぁ
148:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:27:36.74 /pymgbX40.net
爆死wwwwwwwwwwwwwww
ざっまああああああああああああああああああ
149:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:27:44.69 xi8o4xJR0.net
>>2
ニコニコってほんとに糞だな
150:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:31:24.59 8mKusryZ0.net
任天堂は体験版配信しろよ。ゲームを手にとって貰おうって
努力すら放棄してるわアホ
151:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:32:26.54 GqvDzbRN0.net
マルチでどちらも集計不能ってなかなかの快挙じゃない?
3DSが2500本、Uが1500本くらい?
持ってる人自慢できるね
152:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:33:09.18 Drwwnwd60.net
>>148
DL版が10万本売れたらしい
153:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:33:16.65 6mdn2BSS0.net
業者がネガキャンしすぎで小売が警戒したんだろ
154:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:33:35.93 dcahqSw00.net
>>146
いやいやいや、サード殺しの任天堂とだが買わぬのニシ君が糞なんやで
155:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:33:38.78 gnO35uEB0.net
角川に楯突くとかやばない?
ゴキちゃんの親元でしょ
156:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:35:05.83 d2AKneGX0.net
集計不能なのに思ったより売れたって豚はこのゴミがどのくらい売れたか知ってるの?
157:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:35:08.78 WEceUl8C0.net
一昨日かニシ君が在庫1本につき10本売らなきゃ利益でないっていってたな
その言葉そっくりそのまま返すよ
158:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:35:14.55 NzdrImFC0.net
>>98
その頃にはWii市場は壊滅状態だな
159:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:35:47.79 KYRv24D20.net
信者が勝手にステマしてくれるとか凄くない?
買っちゃないなー俺は買わないけどな的な
160:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:37:09.85 /Bhs4B4w0.net
買ったよ!
161:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:37:15.66 D5W8U6780.net
思ったより売れてんじゃんよ!
162:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:42:40.15 gMsZQpOP0.net
本数が分からないから思ったより売れたとも言えんw
163:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:43:03.35 tTKXnT1i0.net
思ったより更に死んでたwwwwwwwww
164:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:44:20.54 h+Jz71Gx0.net
複数のゲーム屋ブログやアマラン確認してたけどこれは100%4桁爆死だと思ってたな
ただ想定外だったのは、4亀ファミ通でさえ圏外だった事だわ
165:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:44:49.64 IgXIbF6Z0.net
糞豚が買わないせいや
166:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:45:07.13 DGkNezR70.net
発売日もアレだがもっと宣伝しろって
本体持ってないけど
167:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:47:10.35 czADEimc0.net
売上にしか興味ない連中にいってもしょうがないだろうが
Wii版ロデアはリモコンを活かした傑作で、Wiiの中でもトップクラスのゲームだったぞ。
168:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:47:29.63 RLxsSKZv0.net
ロデア買った選ばれしニシくんは大切にな高確率でプレミア化するから
まあこれに限らずWii uの爆死ソフト全般に言えるが
169:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:48:10.33 zEOqHkVr0.net
>>161
任天堂ハードでは売れないって実績作りだから
170:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:49:12.48 qJRl5lyC0.net
Wii Uを買う動機がまた増えました。
じわじわくるなwww
171:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:50:06.33 EzbyrtDA0.net
集計不能なうえに消化率二割じゃプレミア化なんかしねえよ
172:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:51:11.67 /qft/DIH0.net
>>168
即980円のワゴン行きだろうねえ
173:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:52:05.68 PHCR9
174:xoA0.net
175:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:52:45.93 W8DxJMxL0.net
ロデア・ザ・カミカクシ
176:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:54:20.13 E9lhjWme0.net
オプーナ以来の一転攻勢
177:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:54:56.53 bULkFXZu0.net
また盛り上げるだけ盛り上げてだが買わぬしたのか
178:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:56:45.28 SJr3cCyA0.net
これ見てても全く意味が分からんゲームだったしな
179:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:57:08.63 yFCsVBEf0.net
だが買わぬ
180:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:58:04.32 6JT/Awa50.net
今日買って来たけど面白いなロデア
ソニアド2とナイツのいいところを合わせてついでにシューティングも入れてみたみたいなゲームだな
シナリオが寒いくらいしか今のところ不満はない
U版は知らんけど
181:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/08 23:59:50.27 EzbyrtDA0.net
今日買ってきたけどとか嘘までつかんでもいいよ
182:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:02:04.00 nP1ZsLTS0.net
PS4とVitaなら10万は行ってた
183:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:03:53.70 bEpGKWnu0.net
ロデア操作慣れ必要だけど面白くないことはないぞ
このゲームだけでなくWiiuや3DS元気なさすぎだよね
岩田が駄目なのか、任天堂が駄目なのか
アミーボで小銭稼いで満足してるようだし・・・
184:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:03:57.89 9p+jSfSC0.net
>>2
悲しいなぁ…
185:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:04:10.31 nP1ZsLTS0.net
>>174
スパイダーマンみたくワイヤーアクションするゲームだよ
Wiiのポインティングと加速度センサが見事に活かされたゲーム。
186:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:09:18.31 OdVc0qc60.net
ここが角川から雇われた業者と
ソニーから雇われた業者がFUD合戦しているスレか…
187:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:13:07.22 PCXWy6RyO.net
体験版配信にかかった費用すら回収出来てないんじゃないの
無駄に容量でかかったし
188:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:13:42.70 qzSJsh7b0.net
>>2
せるふぃ @Selphish360 2014年11月13日
え?
お蔵入りしそうだったロデアがWiiUになの?
しかも初回特典でまるごとつく???
ちょっとまって
これ箱一買うどころじゃない
WiiU買う理由になるレベル
URLリンク(twitter.com)
↓
せるふぃ @Selphish360 2015年3月28日
ロデアどうするかなー 特にやりたいわけじゃないしいらないか
せるふぃ @Selphish360 2015年3月28日
来年ってWiiU息してるの?w
URLリンク(twitter.com)
189:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:15:43.26 pH0vFr5n0.net
>>184
手首クルクル
190:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:16:44.09 dw1rrhBT0.net
>>184
おもしろいからフォローするわw
191:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:17:38.45 nYUeiCUw0.net
>>184
クソワロタwwwwwwwww
192:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:18:13.52 gGiTRQEn0.net
買ってあげればいいのに
193:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:18:29.27 VXzVjcFx0.net
>>184
WiiU警察に捕まるぞw
194:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:20:48.21 rp6Jq6xr0.net
>>184
任豚警察出動せよ!
195:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:24:02.49 xv4t0v7R0.net
>>184
こんなん書いたらペド豚が荒しちゃうぞw
196:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:24:34.02 vFtYxZwu0.net
2011年だとラススト、パンドラ、リズ天
ファミリーフィッシング、ゴーバケ、ジャスダン、スカウォ、カービィが出てたし
まだ完全に市場は死んでなかったよ
ゲハ的には社内政治っぽい気がする
丁度sceから角川に幹部が移ったりして
関係強化してたしさ
197:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:26:14.18 pw7Zv2HS0.net
>>184
中さんかわいそう・・・
198:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:27:22.96 IFsHoFNm0.net
>>184
ゲハの闇を見た
199:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:28:01.76 d7R3oSIH0.net
発表時にうおおおおってなっても発売時にはどうでもよくなるってよくあるわ
200:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:34:17.31 HB1WUnFQ0.net
さっさと艦これをWiiUに持ってこいよバ角川
201:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:37:32.29 oGQz41i10.net
これナイツの時代だったらいいんだけど
今だったらサンセットでもミニゲームで入ってる程度のもんなんだよな
WiiUてのも余計駄目なところか
202:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:37:50.24 dq2/kjuL0.net
なぜなのか、って聞かなくてもわかってるだろ
Wii版が完成してて納品もしてるのに角川ゲームスがお蔵入りにしてて出さないって
ネットで話題になった時点で出すべきだったんだ
誰に求められてたんだよ移植版
203:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:43:14.31 mKnVcxzC0.net
>>191
豚豚言いたいだけの猿は失せろ
臭せぇんだよ
204:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:43:20.79 kf3YNFg/0.net
面白そうだったのに・・・
205:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:45:44.96 HB1WUnFQ0.net
CERO Aって時点でお察しください、てな感じだな
誰も買わんよ
206:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:49:15.84 ESQL/qDV0.net
>>184
流石に草不可避だわ
207:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:56:20.13 lSPUr76C0.net
>>72
これ何回見ても笑えるwww
208:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:57:55.93 HkGC3Qp30.net
サード殺しの異名は伊達じゃないな
死にたくないという台詞を、また誰かに言わせるというのか
209:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 00:58:42.11 9bidOm3u0.net
ソニックの劣化的なんだよなぁ
URLリンク(www.youtube.com)
210:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 01:01:30.91 mcg9JvLd0.net
>>184
最初の言葉も周りに便乗しただけなんだろうな・・・
211:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 01:01:52.03 pH0vFr5n0.net
>>205
VITAの重力の方が綺麗に見える。これ3DS版?
212:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 01:06:03.94 Wlqbr07W0.net
買うわー、これ絶対買うわー
もうやめたれニシくん
213:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 01:07:21.13 N975x1iy0.net
>>205
グラフィック=面白さではないが、幾らなんでもHD機でこのグラフィックデザインは無いわ・・・
214:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 01:07:43.99 HT8rsSUp0.net
>>184
あー、これ突撃されるわ
215:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 01:13:49.56 hIA3vyX90.net
モデルとかの頂点データそのままでWii版からのコンバートでしょ
ドラクエXと一緒で
216:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 01:14:07.07 BxINPSti0.net
買ったけどとりあえず角川死ねばいいと思ったよ
Wii版楽しすぎる
217:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 01:16:42.82 sWlALPGq0.net
wiiにしてもグラ酷すぎな気がするわ
218:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 01:19:38.58 BxINPSti0.net
Wiiグラは普通だと思うけど
とりたてて可もなく不可もなくって感じ
219:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 01:24:48.49 N975x1iy0.net
ドリキャスであったよなこういう雰囲気のゲーム
220:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 01:34:04.93 3Pxyq6kW0.net
ステージの水増し感がなきにしもあらずだが
名作には違いない
221:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 01:39:18.95 WW31R3Hg0.net
wii版:ナイツとソニックアドベンチャー好きには神ゲー
wiiu/3DS版:劣化DAZE
222:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 01:56:51.02 HQ5YlhVR0.net
CMも打たないソフトが売れるわけ無いじゃん
自分で情報集める奴ばっかじゃねーぞ
223:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 02:10:42.93 4mDt4Z1A0.net
発売してた事すら忘れてた
224:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 02:26:59.70 j6VbAvug0.net
CMしようが発売日覚えてようがこんなもん誰も買いません
225:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 02:35:13.02 MsqcUbfA0.net
まさかの測定不能・・・・・・・
豚はほんとゲーム買わねえな
226:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 02:39:47.87 e3nhbq8+0.net
キャラデザがもう無理。ラノベみたいな造形で操作したいと思えん
227:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 02:43:38.93 ABl5gcSE0.net
割と悲惨なことになってんな
商業的にはわざわざ新ハード向けに移植せず世に出さないのが正解だったか
228:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 02:47:12.65 O6Juc4JR0.net
この売上なのに購入者がチラホラいるのはゲハ偉いと久々に思った
229:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 02:55:40.14 +7CrLxsv0.net
実質2010年のタイトルだからな
何故当時発売できなかったのかをまず説明しろやと
230:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 03:13:04.17 u0Yqk4Q20.net
さよならちゅうさん
Wiiの空箱叩きゲーでもう駄目だと思ってました
231:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 03:33:22.89 mFat2p780.net
>>184
いやー驚いたね
232:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 04:18:51.08 hENtqYF50.net
間違いなく面白いんだけど酔って1日30分しか進めない
Wii版はシンプルな操作だけど気持ち良く空を飛べるね
気持ち悪くなるけど
233:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 04:29:13.66 YHbtIkcW0.net
開発中止か3DSオンリーにすりゃよかったんじゃないの
売れると思えなかったもん
234:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 05:03:22.80 fjGd1BfU0.net
つか豚はこれ買わねえでなにしてんだw
235:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 05:20:44.64 EoOvZV0B0.net
3DSのほうもなんかおかしい
236:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 05:21:54.93 hqIcUeYu0.net
U版はWii版の操作やシステムを踏襲すればよかったのに
角川はいらんことしかせんな
237:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 05:22:14.24 Vu7o1J3BO.net
欲しいんだけど俺みたいにこういうゲームやる層は基本雑食だから手が回らんのよね
今の時代は昔のゲームやインディーゲーが手軽にDL出来るからパケゲーまでやってる時間ないんだよな
あとWii版が付いてくるかどうか分からんのなんとかして
238:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 05:27:32.34 d/02Gr+z0.net
二次出荷せんだろこれ
今かったら付いてると思うよ
Wii版はガチで出来がいいから確保しといたら?
239:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 05:28:43.92 Ta2Vr5R/0.net
wii版はとにかく爽快で面白いんだが、売れてないんだな。
こうなったらwiiuDLでwii版売ればいい。
あのラインナップに並んでも文句無しの面白さだし。
240:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 05:29:00.51 lc8nL3k/0.net
でも買わぬ!!
241:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 05:34:54.60 ABx7qJr20.net
ナイツぽいなと思ってたけど思ったより売れたな
242:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 05:46:38.07 fjGd1BfU0.net
思ったより売れたな
243:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 06:06:51.24 WjlgA88C0.net
お蔵入だと思ったのに発売した、だから思ったより売れたは正しい
244:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 06:10:40.65 uUwoCs140.net
中なんて過大評価の典型なんだよ
ソニックだけの一発屋みたいなもんだが、そのソニックもゲームオンチの海外で売れただけみたいなとこあるしな
245:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 06:11:00.45 XSiD+W6I0.net
豚いい加減にしろよ
246:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 06:11:09.73 li48XLVH0.net
Wii版、面白いけど腕が死ぬなこれはw
247:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 06:13:47.57 FoxuHXfr0.net
だが買わぬ!
248:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 06:16:35.12 uUwoCs140.net
結局どんだけ売れたのかな
多めに見て4000本売れたとすると売り上げで6200円x4000本 2480万
売り上げでこれかよw
粗利計算できないレベルじゃん
販促費どころかプロペへの開発費すらまったく回収できてないな
よくこんな売れないゲーム作って出したもんだ
海外でも出すつもりらしいけど、そこでどれぐらい売れるのかねえ
249:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 06:18:35.79 Ajee/OueO.net
>>1
どこの馬鹿が、クソゲーメーカー角川なんぞのゲームを買うんだ?w
250:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 06:21:04.77 Ajee/OueO.net
>>75
自爆テロだろ
角川はこれの他にもハルヒとか似非モンハンとかをWiiに出してるからな
251:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 06:23:34.43 li48XLVH0.net
Wii版は2011年6月に納品済みだったわけで・・・・・・
角川が何をしたいのかはさっぱり判らん。
須田のゲームもチェンソー所持のチアリーダーは売ったけどその次は死んでるし。
252:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 06:25:22.44 Ajee/OueO.net
>>192
あとPSWになびかない自社の開発部門を叩き潰した当時のテクモ社長安田が
何故か 角川ゲームズの社長に収まったのもその頃だったっけ?
253:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 06:25:49.89 uUwoCs140.net
4亀やGameWatchでやたら取り扱われてたところにゲームマスゴミの闇を感じたわ
254:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 06:29:59.00 Ajee/OueO.net
>>225
面白いゲームだとわかったんで「3DSとマルチする」という口実で塩漬けにした
挙げ句わざわざゲーム性を凄まじく劣化させた
つまり自爆テロ以外の何物でもない
255:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 06:31:40.68 /OyXw+wV0.net
>>2
だが買わぬ!
256:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 06:42:07.24 ho1PqXbbO.net
>>2
ニンブタ終わってんなw
257:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 06:44:28.82 TqjsJJ6S0.net
「4年前から作ってました」じゃなくて、
「4年前に完成して納品済みだった」のに、
わざわざ国内の据置市場が死ぬのを待ってから発売という愚策。
しかもWiiU版なんてリモヌン操作入れればいいのにオリジナルの良さを損ねた。
当然宣伝なんか店頭レベルでしかやってないから大半のユーザーは知らない。
ってか4年てさ、中学生も高校生も次へ進んでる時間だぞ?
大学生なんか就職しちまってるよ。
258:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 06:48:28.15 Q13OcCfc0.net
PS4 リトルビッグプラネット3 (SCE)
集計不能
259:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 06:49:10.15 qm5MmVEI0.net
>>2
前の選挙の次世代の党思い出すな
あれもネットでは自民に次ぐ2位の人気だと息巻いてたのに現実はアレ
260:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 06:50:17.36 gFRyxzcR0.net
ロデア・ガ・シュケイガイダー
261:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 07:02:56.28 TqjsJJ6S0.net
テクモを潰した安田に弄ばれた4年だったな・・・中たん可哀想に。
しかもIPはカドカワのだろ?報われんよな。
URLリンク(games.yahoo.co.jp)
262:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 07:11:01.24 li48XLVH0.net
企画を拾ってくれたのが角川だったからなぁ。
で作れたわけだが、出せよとw
263:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 07:11:29.24 72cc0r5g0.net
>>184
豚にのステマに引っかかってたけど4か月の間に正気に戻ってしまったね
264:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 07:11:31.73 vF/UO6jS0.net
LBP3以来の衝撃だわ
265:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 07:11:41.20 z702d9M/0.net
>>2
ニシ君、何やったら買うんや…
266:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 07:13:15.97 YvVbKiOE0.net
豚ソルジャーはほんとゲーム買わないんだな
267:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 07:17:51.00 xo4FI6B90.net
発売前から外人しか話題にしてないんだから先に海外で売ればよかったのに
268:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 07:36:08.70 5sn6z93m0.net
社員今頃泣いてるのかな
269:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 07:40:10.17 hqIcUeYu0.net
プロペ的にはWii版完成のときに開発費は貰ってるだろうし、
中さんもロデアが世に出たことが一番嬉しいだろうから、泣いてるとしたら角川側かな
自業自得だが
270:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 07:42:26.50 3qmo/qDY0.net
開発中止にした方が幸せだったのでは?
271:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 07:46:09.44 JChKpRzp0.net
早く値崩れしないかな
Wii版とセットで3800円くらいならやってみたい
272:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 07:50:52.09 MyGVyIRW0.net
豚くんのだが買わぬは酷すぎる
これじゃサードもフル撤退するわけだよ
273:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 07:58:37.16 xxP7l6Jb0.net
>>114
いや、結果が変わらないからこそ移植費用の分だけ大赤字なわけで
やっぱりさっさと出すべきだったと思うぞ(もしくは塩漬け)
274:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 08:41:40.18 v8lZt2boO.net
いま PS2のナイツやってんだが
神ゲーだわこれ
素晴らしすぎる
275:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 08:43:44.33 gw1et+LY0.net
>>2
こ、これに映ってる17人全員が買ってもランク外だから…(震え声)
276:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 08:47:39.53 IuDeianB0.net
>>2
ロデア専用ハードとしてWiiU買うか
277:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 08:48:17.30 E4wDJJtW0.net
売ったより思れたな
278:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 08:52:49.97 sn8Lo4ae0.net
サードが売れない事を実証出来て何より
豚は買えよ
279:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 08:54:09.15 HjmatBZq0.net
>>258
Wii市場の縮小があまりにも急激だったからね。
特に2010年→2011年は、ハードの年間売上はほぼ半減、ソフトタイトル数もほぼ半減し、
2011年はわずか37タイトルしか出ていない。2009年は100タイトル以上出てたのが、2010年には
60タイトルまで落ち、2011年に37タイトル。
280:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 08:58:44.23 EwCp7xGm0.net
Wiiが急速に死に体になったから塩漬けにしたんだろ
そしたらWiiUも全然売れず仕方なく3DSマルチにして死亡と
281:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 09:05:24.74 KOAaa2xT0.net
ほへ
282:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 09:05:53.64 V951Zhfk0.net
まあ豚は買わないだろ。あいつらの本性はゴキブリと同じだからな
俺はWiiウンコ本体持ってないけどWii版確保しといた
初心者が知りたいことすら書いてないスッカスカな説明書がアホ
283:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 09:08:52.42 W56/bZd+0.net
そらそうよ
284:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 09:14:26.29 V951Zhfk0.net
ID:uUwoCs140
自称ゲーマーなんてこういうクッサい評論家気取りだらけだし、そらサードも任天堂も皆スマホに行くよなあ
285:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 09:28:49.73 5EZnx4rJ0.net
これ一体どこで宣伝してたんだ?
ほとんど見かけることなくいつの間にか発売してたんだけど
286:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 09:34:31.02 klHwd8Pp0.net
278 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2015/04/09(木) 09:05:53.64 ID:V951Zhfk0
まあ豚は買わないだろ。あいつらの本性はゴキブリと同じだからな
俺はWiiウンコ本体持ってないけどWii版確保しといた
初心者が知りたいことすら書いてないスッカスカな説明書がアホ
280 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2015/04/09(木) 09:14:26.29 ID:V951Zhfk0
ID:uUwoCs140
自称ゲーマーなんてこういうクッサい評論家気取りだらけだし、そらサードも任天堂も皆スマホに行くよなあ
尻尾隠せよペド豚
287:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 09:39:37.26 uUwoCs140.net
>>281
主に4亀とかimpressとか、マーヤなんとかとかのゲーム店とかで
288:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 09:44:47.47 uUwoCs140.net
往年のセ皮を思い出すわ
289:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 09:50:18.92 dRhJzxne0.net
ラビッツランドへようこそ!
290:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 10:09:17.11 M/iGSPNx0.net
>>116
俺もプロローグで断念したくち
体験版やっていたら絶対買わなかったわ
291:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 10:17:53.70 ExDl8AMF0.net
で、思ったより売れたなって言わないの?
292:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 10:21:42.57 gw0fvIFl0.net
>>205
モデリング、テクスチャがPS2よりちょっと良くなった程度だなw
キャラが同人誌並だし売り上げは当然の結果だったな。
293:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 10:27:19.51 qKQMmuta0.net
思ったより売れたはゼノで使っちゃったからな
294:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 10:31:28.54 GghxvMGN0.net
4~5年も前に作った未発売のWii版のHDverなんだろ?
誰が買うんだよっていうね
295:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 10:33:10.16 6kKZNCZc0.net
俺は買ったぞ!
296:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 10:37:54.99 Ajee/OueO.net
>>258
角川ごときにしか相手にされないじゃあもう終わってるよ
>>275-276
単なるクソゲーだった劣化モンハンはその当時に出してる癖に何言ってんだ?歴史捏造もいい加減にしろクズが。
297:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 10:38:51.64 GghxvMGN0.net
>>291
えらいな
当時はWii持っていたから普通に出ていれば買うつもりだったが
Wii�
298:ヘ処分したしWiiUは買う予定もないからたぶんロデアには触れることもないだろうな 2011年予定ならもう4年近い(4~5年じゃなかった)わけで、 小1の子供は小5に、小6の子供は高1になるだけの時間だ 子供だったら「昔」といえるだけの時間だ 商売する気がないでしょコレ
299:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 10:42:06.94 IFHAeeXn0.net
>>2
マジもんのステマじゃねこれ
任天堂社員のコメ絶対に混ざってるだろ
300:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 10:48:13.98 ggaDkEwU0.net
>>287
売り上げ不明でいくら売れたか分からないのに
思ったより売れたって無理ありすぎる
301:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 10:48:26.19 v8lZt2boO.net
お前らナイツやれよ
まじ素晴らしいですわこれ
302:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 11:00:41.45 gw0fvIFl0.net
リアルタイムでナイツ楽しんだけど、最近アーカイブであったんで遊んで見たが今やるとそれほど楽しくはなかったなぁ。
FCのドット的な楽しさや、PS世代ゲームの空間の面白さが中途半端にある印象。
303:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 11:02:41.88 JwTuiZou0.net
当時、クリスマスナイツまで買ったぐらいだけど、やっぱナイツつまんないよw
304:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 11:03:50.29 TP5Fva260.net
>>2
買わないの豚発動!
305:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 11:09:31.00 K9+QDSMU0.net
なんだ、思ったより売れたな
306:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 11:14:28.70 RHXwxEza0.net
角川ざまぁでむしろ任豚は喜ぶ状況なのでは
307:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 11:22:38.05 IuDeianB0.net
>>301
>>2の画像が無ければね
308:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 11:27:49.38 v8lZt2boO.net
最終面の空飛ぶとこで感動した
お前らもナイツしろ
309:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 11:35:54.71 j9nxDS480.net
一応Wii版同梱目当てで買ったけどまだ開けてもない
ムジュラも積んでるしシアトリズムDQもまだ途中
最近PS3版ファークライ4クリアしてダイイングライトのためにPS4買おうか悩んでる
310:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 11:41:29.92 v8lZt2boO.net
そんな悩みはナイツすれば全部解決できる
ナイツしろ
311:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 11:45:27.41 G3YHV84Z0.net
まず出来はどうなのこれ
312:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 11:49:30.27 Vu7o1J3BO.net
ナイツは良いよな
面白いとか面白くないとか言うのはヤボ
まあ、面白くないんだけど凄い好きだったわ
313:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 12:04:28.86 QfmY6Hms0.net
>>306
Wii版しかやってないけど良い出来だよ
視点操作をポインターでやるんだけど画面外に出ると画面が動かなくなるのでそこは慣れが必要
肝心の空を飛ぶってのは2、3回チャプターやればすぐに気持ち良く飛べる
314:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 12:05:46.47 w/T+ZgXk0.net
なんでこんな3D映えしないキャラデザにしたんだろ
会話の立ち絵重視にしたんかな
315:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 12:20:24.03 uUwoCs140.net
>>307
そこは嘘でも、面白いって言ってやれよw
316:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 12:28:34.09 v8lZt2boO.net
すべてを忘れさせてくれるんだよね
クラリスの乳 尻 太ももは
317:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 12:29:38.70 esLXqN580.net
まじかよ買ったけどまだ開封してねぇ!
318:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 12:29:42.49 fEnVpdBi0.net
このゲーム存在知らなかったけど、ニコニコ()で宣伝頑張ってたんだってな
319:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 12:31:55.73 esLXqN580.net
むしろ>>2って信者云々じゃなくて角川得意のステマなんじゃね?
320:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 12:38:03.77 KZd+p21u0.net
CMとか全然見なかったし、メーカーも売る気が無かったんだろ
何処で出しても売れなかったよ
321:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 12:39:56.84 zappBEbw0.net
これ角川はアースヒーハーでびびったんだろうけど4年前にできてたんだからだしておくべきだったな
WiiU3DSのスカイソルジャー
322:分の開発費上乗せした分余計に損失出してるんじゃないか?
323:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 12:40:48.08 mIU6NQdD0.net
いつの間にか発売してた。
誰にも知られずこっそり発売じゃ売れる訳ねーだろ。
324:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 12:41:25.90 5Qnz5k4Y0.net
マジかよ糞箱売ってきた
325:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 12:49:10.12 M4LA8vsu0.net
思ったより売れたな
326:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 12:50:48.10 amV+eefz0.net
>>307
どこがおもしろいのか聞かれるとさっぱりわからないけど大好きって人おおいねぇ、ナイツ
327:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 13:32:25.98 FtLK+FYA0.net
>>317
宣伝しても売れないもんは無駄なコストを増やさない方がいい
328:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 13:40:24.05 fiRZLGh70.net
>>294
角川のゲームだから角川業者だろw
329:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 13:50:19.60 YTkY08sb0.net
なんかWii版がついてるらしいけど
Uちゃんで遊ぶにはWiiリモコンいるのかね?
330:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 13:54:47.85 fiRZLGh70.net
操作が違う。
Wii版 中のプロペが作ったリモコンのみ特化型のスピードフライトアクション
3DS&WiiU 角川&下請けアレンジのコントローラー操作の成長要素追加フライトアクション
331:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 14:03:14.92 fiRZLGh70.net
>>323
その通り。モーションプラスは非対応でヌンチャクも無し。
リモコン1つで操作する。
332:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 14:03:15.00 uUwoCs140.net
ナイツがよかったのは楽曲
in the nights,dream delight I want to see you standing there~
なおゲーム内容は
333:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 14:04:41.16 dq2/kjuL0.net
だからアレだろ
ベヨレッカと同じだよ
334:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 14:05:48.18 b28P1+LA0.net
一切宣伝無し+完全オリジナル+子供向け
売れる要素が何一つないゲーム
レベルファイブみたいに相当入念な準備をしないと
任天堂軍団には対抗できないんだよ
335:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 14:06:37.32 fiRZLGh70.net
ナイツは最初はタイトなスピードゲーム
リングを必死にくぐってゴールを目指すが最初はクリアもおぼつかない
進行ランクであるC評価で手に操作がなじみ気持ちよくなれる
B以上+フライトアレンジやチャオの育成も含めて余裕になると更に◎
336:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 14:11:55.62 nyulALwP0.net
>>2
こいつら全員買っても16本の売り上げ
337:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 14:23:28.38 TP5Fva260.net
いかに豚が声だけでかくて何も買わないかがよく分かるスレだな
338:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 14:25:28.14 HQ5YlhVR0.net
これ明らかに発売時期逃してるからなあ
Wiiで出してたらもっと売れてただろうに
339:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 14:26:42.17 4wz3WnTE0.net
ナイツはレースゲームだし。
メガドラのソニックは、ゆっくり進むほうが安全でスコアも高くなる。
売りのスピードとゲーム性のギャップ解消したのがナイツ。
340:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 14:28:00.39 zappBEbw0.net
>>330
あるあるw
part1~2しかない過疎スレにやってきてお前が買ってない!とかいうやつらな
そのスレのレスが全員違って全員買ってたとしても1000いかねーよってな
言うとしたら「おまえらしか買ってないwww」のが近い
341:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 14:42:11.15 M6BSesGS0.net
ゼノが出るからロデア時期が悪いとか言ってた豚ちゃん
ゼノブレイド 5.6万本
あれっ?勝ちハードユーザーの豚って5万人しかいないの??
342:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 15:16:05.08 je0Qh9Ux0.net
>>334
でおまえは買ったのか?豚
343:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 15:53:56.15 zappBEbw0.net
>>336
買ったぞ
プロペのはファミリーフィッシングも買っとる
あぁ別にお前は買わなくてもいいぞw
344:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 16:11:11.
345:54 ID:KW48fSih0.net
346:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 16:44:11.71 wSbS2Bmn0.net
これはもう4gameで必死に記事にされてる度に胸が痛んだわ
絶対超絶な爆死するって分かってるもん・・・
ゲームシステムに自信があるみたいだけど
Wiiにしても低レベルなPS2グラフィックはマジでありえんもん
347:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 16:44:42.90 V951Zhfk0.net
「ゲハでいくらネガキャンしても現実は変わらない」ってゲハ豚の名言があるくらいだからな
かつてはゴキブリに対して任豚がしたり顔で言ってたことだが
今ではゴキ同様に未プレイの客観的レビュアーと化した任豚も言われる側
348:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 16:50:02.10 KZd+p21u0.net
仮にPSで出てもゴキだって買わなかっただろ
349:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 16:52:37.01 56WXPL8Q0.net
これは仕方ない
まずこのソフトを買う層が分からない
350:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 16:55:17.39 uUwoCs140.net
演出過剰で画面が見にくいいつもの中のパターンだろこれ
351:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 17:04:34.30 L67hcMSZ0.net
>>341
まぁそれはそうだな
だってこのゲーム魅力ねーもん
352:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 17:05:23.74 83opUw+s0.net
>>341
まぁでも多分だけどランキングには載るだろ
353:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 17:05:44.15 Q/FcTaHM0.net
44 - Wii U ロデア・ザ・スカイソルジャー 2,725
URLリンク(dengekionline.com)
思ったより売れたな
354:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 17:05:51.56 2yKVdQFy0.net
URLリンク(dengekionline.com)
44 WiiU ロデア・ザ・スカイソルジャー 2,725
355:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 17:06:02.78 uUwoCs140.net
中高生ぐらいの時にソニック(1991)やナイツ(1996)がスゲースゲーと過大評価しまくってたのを見て
「中ってスゲーんだな」「ソニック、ナイツってスゲーんだな」と騙されたのが大人になり、子供ができて
「あの中が作ったゲームなのか!これはうちの子にぜひ遊ばせたい!」
と思って買ってくれるだろう的な考えだったのかな
残念ながら子供いないどころか未婚や童貞の大人ばかりで撃沈か
356:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 17:07:09.03 gr9zNjbv0.net
>>346
ひでーなこれ
URLリンク(i.imgur.com)
357:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 17:07:43.88 7z6NjbLE0.net
数字出てよかったな
358:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 17:12:07.27 uUwoCs140.net
>>346-347
お、思ったよりも売れたな・・・
URLリンク(president.jp)
によると、メーカーの取り分3割程度だから7000円として2100円
2100円*2725本で 570万円か
570万円って・・・
359:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 17:12:22.41 OUJbFmIw0.net
中裕司は20年前に終わった人
360:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 17:12:50.20 83opUw+s0.net
>>351
あの、このゲームってWiiの時から作ってましたよね?
361:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 17:15:30.42 gr9zNjbv0.net
Wiiの時から作ってWiiUで出したのに
中身はWiiレベル
3DSは売っちゃいけないレベル
どうしてこうなった
362:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 17:17:27.36 uUwoCs140.net
>>353
うん、だから現時点のメーカーの取り分だけを考えると570万円
順序が逆だけど、ここから開発費をマイナスしなきゃだから
うわー・・・引くわーこれ・・・
363:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 17:19:06.80 ra03SF0Y0.net
こうなることは分かっていたがプレゼンが痛々しすぎた
ありゃねぇだろ
ゲハのコピペレベル
364:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 17:19:12.53 K4NGaoxa0.net
個人制作なら大儲けレベル、でもないか
365:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 17:21:57.98 X7ycwFqW0.net
プレイしてないから、なんともだけど
PVとか番宣みてても、いつの時代のソフトだ�
366:Hってなるほどワクワクしないソフト
367:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 17:25:03.07 f075fgXT0.net
買う気でいたけど体験版をやってみてあまり面白いと思えなかったよ
中さんのことだからやりこめば面白いと思うんだけど
368:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 17:28:25.94 Ta2Vr5R/0.net
あの体験版はな…
やはり本物はwii版。他は偽物としか言いようがないレベル。
369:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 17:28:34.91 uUwoCs140.net
プロペへの開発費支払いだけでも5000万ぐらい行くんじゃないの?
他機種版とか作ってたら合計で億は余裕で超えてるよねえ?
その結果が570万円かと思うともうこれは・・・
調べてたら、オプーナの初週が2500本だったそうなので
オプーナ超えは果たしたわけだね
この地獄市場でのオプーナ超え、これは爆売れ、思ったより売れた
と言ってよいのではなかろうか?
370:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 17:36:35.99 X7ycwFqW0.net
花澤さんの出演料でトントンだな
371:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 17:39:34.77 UKNv+Mkz0.net
@PROPE_Ltd株式会社プロペ
ちゃんとWii版も入っててひと安心です。Wii版は何年かぶり、Wii U版は初プレイとなるので、
どちらも新鮮な気持ちで違う楽しみ方ができそうです!
もちろん3DS版も。 #ロデア pic.twitter.com/xZqnrcHxPN
372:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 17:46:00.19 b28P1+LA0.net
子供向けというかセロAはもう任天堂とL5とバンナムが完璧に抑えてるから無理なんだよ
こんなわけわからんゲーム買う子供が今時いるわけない
373:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 17:48:04.30 uUwoCs140.net
スレリンク(ghard板)
コレ見てると中もなかなかのクズっぷりだなw
懐かしいな
「ウチがぶち抜いちゃってもいいんですけど」発言
374:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 18:11:35.04 0FO8Dsx00.net
ロデア3DSは集計不能?
375:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 18:16:27.07 ItFuh+R/0.net
>>362
2011年ならそこまで有名でもないから…
376:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 18:23:19.30 hIA3vyX90.net
>>346
ノルン+ノネット ラスト イーラ
とかいう意味不明なタイトルの謎のソフトに
圧倒的大差をつけられてる悲しさ
377:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 18:28:36.91 f+xRgU0a0.net
大手からの独立は、死屍累累だな。
378:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 18:29:18.48 edxEsgFw0.net
信者声でかすぎワロタw
379:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 18:35:44.95 VE0pL0bl0.net
>>366
2400いかないくらい
380:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 18:36:21.44 Exv3Amv50.net
>>361
最大限売れて4000位なだけで、2500超えたとは限らんだろw
つうか、本来なら2000位誤差だわ
381:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 18:39:46.37 M0clyDnd0.net
ロデアランクインしてるじゃん
URLリンク(dengekionline.com)
382:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 18:45:34.96 SlFYELau0.net
>>361
オプーナは初日2500本、初週3200本だ
間違えないでくれ
383:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 18:48:41.60 y9TsBk6s0.net
>>2
>WiiUを買う動機がまた増えました
まだ買ってなかったのか
まだってことは過去に何度か買う動機あったろうに
これからも買わないんだろうな
384:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 18:50:57.37 3iQ/nMNF0.net
オプーナとロデア両方ともコレクションしてるわ
どっちも良作だから惜しい
385:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 18:59:58.92 AHZIZ+jc0.net
気が合うな、俺もオプーナとロデアどちらも持ってて、どちらも良作だと思ってるぞ
ロデアはWii版目当てで買ったんでUや3DSは知らんけど、Wiiは今のところすんごい楽しい
オプーナは欠点もそれなりにあるけど、魅力もたくさん詰まったゲームだったね
386:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 19:05:42.45 3iQ/nMNF0.net
wiiはマイナーゲーに良作あるよな
他には宝島Zも気に入っていて持ってるわ
387:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 19:07:07.64 xrkAC4cL0.net
これWii版でもWiiU無いとできないんだろ?
388:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 19:09:58.42 3iQ/nMNF0.net
>>379
普通に遊べる
俺はU版は微妙だったから見切りつけて4800円で売った
ベヨネッタ2みたいな箱に入ってるけどUのパケにバーコード付いてるから普通に売れるんだよな
389:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 19:12:29.12 uUwoCs140.net
>>372
頑張って必死こいて売り出して誤差レベルしか売れてないロデアに謝ってあげて・・・
>>374
そうだったのか
オプーナは初日なのか
・・・だとすると
この地獄市場でオプーナに勝るとも劣らない売れ行き、これは爆売れ、思ったより売れた
と言えばいいのかな
390:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 19:25:40.09 zappBEbw0.net
>>381
WiiUだけならそう思えなくもないが3DS版もなぁ…
スカイソルジャーにほうはどこが開発したんだ?中はまったく初プレイっていってるし
困った時のトーセとかだろうか
391:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 19:26:02.70 rVqfskrY0.net
>>381
ロデア持ってる感じもしないのによくこんだけ書き込めるな
気持ち悪さがハンパない
392:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 19:35:42.91 uUwoCs140.net
>>382
スタッフロールで確認してみてほしい
載ってるかどうかわからんけど
>>383
このゲーム自体にはまったく興味ないし当然買ってる筈もないし
ゲハは初めてか?
393:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 20:32:06.17 rVqfskrY0.net
>>384
その返しも気持ち悪いな
394:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 20:40:04.34 uUwoCs140.net
>>385
なのになんでべたべたレスしてくっついてくるんだよ気持ち悪い
NGしとけ 二度とレスしてくんな
395:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 20:52:55.02 E0AEewFY0.net
今日買って来たけど売ってねー店多いなw
あとダミジャケにもちゃんと「Wii版ついてます」って書くなり貼るなりしろよ。
Wii版付いてねーのがあるかと思ったじゃないか。
396:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 20:58:31.14 HCxg6G140.net
>>119 声がでかいだけのマニアの声なんて売れないと思ったら無視だよ
397:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 21:17:14.23 psDME9SM0.net
気持ち悪い奴がいるなって思ったら予想以上に気持ち悪かったわ
何のために生きてるんだろう
398:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 21:28:04.00 eklPAjmN0.net
売れないの解ってて何で出したのかね
案の定このザマだし
399:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 21:34:53.87 uUwoCs140.net
初週2,725本か
カドカワぐらいだと4年も寝かして複数機種分の開発までして
この悲惨な売り上げでも痛くも痒くもないのかね
400:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 22:17:52.12 hNkKi1+60.net
ニシくんのだが買わぬは酷いな
だったら最初から持ち上げるなよ
ソニアド・ナイツ・バニレン・PSOは楽しかった
チューチューロケットも良かった
401:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 22:22:15.25 n8HaUu/60.net
ファミリーフィシングは買ってんだからいいかと
あとすれちがい迷宮とすれちがいフィシングとかもね
402:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 22:22:33.51 MtOVtPr20.net
こんなゲーム買う奴の方が気持ち悪いと思う。
403:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 22:31:17.86 SqQ0XOao0.net
作りが古いよな・・・
PS1時代で頭が止まってるのかってぐらい
404:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 22:31:55.12 IufiwLca0.net
>>394
分かる
やっぱりパンツ丸出しじゃないとダメだよな
405:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 22:37:17.68 vFtYxZwu0.net
出す時期を大幅ずらして大赤にした経営層は
株主総会でドン判金ドブとツッコまれそうだし
ゲハとコンプラ的には
もしも経営層が何処からか何かの報酬と引き換えに
意図的に会社に損害を与えた特別背任罪とかで訴えられたら面白くなるね
406:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 22:38:56.25 wEc4H1jP0.net
>>2
このコメント群って全部で数千数万ある�
407:ゴキの心の中はエアニシでいっぱいだな
408:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 22:41:13.92 d09O/tdv0.net
>>373
2725かよ・・・
409:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 23:20:24.73 NducdHtQ0.net
シャレになってねえw
410:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 23:39:03.38 CVPLUdk30.net
だが買わぬ
411:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/09 23:44:46.06 M2X4Af7p0.net
相変わらずPSの性能って美化されてるんだな>>395
412:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 01:23:32.55 lH8iJkq40.net
>>396
だよな。こんなクソゲーよりネプの方がマシだよな。
413:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 02:48:36.44 sYTpCduu0.net
>>391
税金対策で映画作った時期もあったしな
それに比べたら痛くも痒くも無いんじゃね?
414:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 03:19:31.97 BeMbcPKC0.net
次々にたつロデアスレ
家ゲにいかなくてもゲハで済む
415:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 05:23:58.92 Oza1PAVv0.net
センスが古臭い
風のクロノア?
416:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 07:36:24.08 G74OQzt00.net
あーこりゃもう角川完全撤退だわー
まーたPSがサード救ってやるのかよ
まいったねこりゃw
417:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 07:42:54.08 wjDDVvV/0.net
いいからさっさと艦これをWiiUに寄越せよ
418:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 08:04:05.23 TRK25zxT0.net
確かに今更出しても感あったけど
wii版完成時に出してもwiiがすでに死んでたしな
どっちにしても不遇なな作品だな
419:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 08:04:34.47 pDSlc7pY0.net
>>408
オリョクルとやらまでは頑張ったけどけっこう飽きるぞあれ
無料で遊ぶならまだPSO2の方がまし
420:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 08:09:14.94 fbfeHZaG0.net
よくぞこのスレを開いてくれた
褒美としてロデアを買う権利をやろう
421:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 08:24:16.57 Lww098HO0.net
うんこ版の方が売れたんだな
うんこのソフト日照りはここまで酷いことになっていたのか
422:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 08:40:32.92 3b4wZCSM0.net
ゲハのアクティブな書き込み数考えると
けっこう売れたなという気がしないでもない
423:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 08:58:13.04 j5twwnKk0.net
体験版がちゃんと仕事しただけでしょ。
アレやって買う奴は正気とは思えんよ。
424:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 09:23:32.07 geelZU660.net
>>403
割りとマジでねぷの方が面白いぞ
425:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 09:43:52.27 dAJQcojQ0.net
ねぷはあのノリについていけるかいけないかだからなぁ
ゲハ濃縮還元100%なノリだし
426:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 09:49:51.21 3b4wZCSM0.net
ロデアを買っておくべきか割とマジで悩む
ゼノ控えてるから10%積むのは確定してるし
だからと言って後で入手できる気もしない
427:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 10:22:35.61 uT/m0yCH0.net
DLしろよ
428:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 10:30:54.61 fO3iTAt20.net
ステージ10ちょっとまで進めたけど割と単調
ボクチン消えるの早すぎ
429:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 11:11:28.54 fwtV6gp+0.net
納期って大事だよな
これの納期は守られたのかどうか知らんが
よくクリエイターがさらなる完成度とやらを求めて発売日延ばすけどさ
って今度のWiiUゼルダの事なんだけど、その頃には市場なくて絶対爆死するよ
430:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 12:04:25.57 Ceej3HVx0.net
グダグダやなMS(´・ω・`)
岳 @YoichiTake &
431:#183; 1時間 1時間前 現在Xbox Oneでハッピーウォーズは誤って配信されています。 原因をMSに確認していますが360版のデーターが破損する可能性があるため起動しないようにおねがいします。ご迷惑をおかけしてもうしわけありません。拡散いただいているかたまことにありがとうございます。 53件のリツイート 4件のお気に入り
432:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 12:33:04.26 FXp/ksNv0.net
>>418
パケ以外は神であるWii版が付属してない
433:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 12:55:04.73 3b4wZCSM0.net
>>422
ちなみにWiiU版ってリモコンではできないの?
434:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 13:03:18.07 KXncGp1R0.net
>>423
できない。
全くの別ゲー
435:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 13:25:26.80 3b4wZCSM0.net
>>424
え、マジでできないんだ・・・
それって割とシャレになんないね
436:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 13:29:39.88 j07acUBz0.net
売れなかったってスレのはずがいつの間にかクソゲー扱いにしてるところがゲハのすごさだな
437:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 13:46:10.91 Pi7I9/FhO.net
>>426
売れたら売れたでこの糞ゲーこんなに買った奴いるのか、みたいな論調になる
結局煽りたいだけよここの住民
438:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 13:53:21.14 JbtKVbmG0.net
>>426
あおる人たちは売れてない=クソゲーだから
売れてるなら面白いってわけじゃないのはわかってるくせにマイナーゲームはどうせみんな知らないだろうとウソ並べてクソゲーにする
まぁこのゲームの3Ds版操作方法に難ありだけど
439:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 13:54:18.19 YrfMPVYw0.net
>>426
Wii版は出来がいいけど、3DS版とWiiU版はクソゲーって論調みたいだけど
実際どうなの?
440:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 14:00:32.68 j07acUBz0.net
>>429
俺は酔いやすいんでちょっとずつしか進めてないがWii版は面白いと思うよ
WiiU版はまだ触ってない
441:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 14:12:11.42 hCXGfRr70.net
発売日に買っちゃったけど操作が糞すぎてまったくやってない
売りたいけど、これ一本のために売りに行くのだるいから先延ばししてるんだけど、すぐ買取価格下がるかな?
出回ってないってことは、価格も安泰?
442:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 14:15:50.90 JbtKVbmG0.net
>>429
リモコンのポインタですばやくいきたいところを指定できるWii版と比べて3DS版は移動先を指定する構え状態に入らないといけない
カメラ操作は大きく動かしたいときはLR、視界内ですばやく動かしたいときはスティック倒してすぐもどす、狙いをつけたいときは普通にスティックで狙いをつけると素早く狙おうとすると3つを使い分ける必要がある(素早くじゃなかったら最後のやつだけでいい)
慣れれば快適にそうさできるけどネットしようと思ったら今時ホイールがついてないマウスでやらされてるみたいな微妙にもやもやする感じ
443:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 14:18:22.96 FXp/ksNv0.net
WiiU版は成長カスタマイズでスピードも上がり快適になる
・・・・・そこまで慣らしなんだが・・・・・
Wiiだと最初からスピード全開で、歩くな(十字キー)、飛べ!(ポイント&振り)だからな
モーションプラスは対応してないので画面へリモコンを向けるスタイルになる
・・・・面白いけど腕が死ぬw
444:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 14:24:22.16 JbtKVbmG0.net
>>433
まじか、まだ快適と言えるほど成長してなくて操作になれてやりやすくなったって感じだわ
432は序盤の感想って感じにしておくれ
445:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 14:27:14.14 YrfMPVYw0.net
操作しづらいがクソゲーってほどでもない
でも基本、操作しやすいWii版がオススメって感じかね
446:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 14:31:44.
447:85 ID:uxW7BtMi0.net
448:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 14:51:14.96 BeMbcPKC0.net
なんかねアレよPS2でSCEが出した神シュー
スカイなんとか思い出した
449:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 15:07:36.19 D07FRgW20.net
>>420
そういった作りこみを必要とする大作ほど任天堂ハードの寿命の短さがリスクになるというね
他のハードなら、世代交代の過渡期でも縦マルチにすることでリスク分散できるけど
任天堂ハードだと縦マルチにするには別ゲーにする程コストが必要になってこれまたリスクになると
450:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 15:51:43.07 JbtKVbmG0.net
>>437
スカイガンナーだな
ラピュタ、テイルコンチェルト(ソラトロボ)、エターナルアルカディアあたりが好きな人が多そうだなw
451:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 18:24:51.06 NqvRkZTp0.net
まさしくその手の空へのロマンを感じさせられる作品に弱いので(ベルデセルバ戦記やトリノホシもいいぞ)
ロデアもwiiしか持ってないけど購入して大満足してるよ
ちゃんと完成していてしっかり面白い出来なのに、お蔵入りになりかけていたわけだし
こんなわけのわからん形でも、とにかく世に出してくれて良かった
まぁ数年前に普通に発売してろよという話だけど
452:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 18:57:02.81 MuhPeDP2O.net
スカイガンナーは凄かったな
CDのゲームだけあってボリュームは少ないけど敵の針鼠みたいな弾幕とか部位破壊要素が楽しかった
453:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 23:14:11.96 pm5SdW6B0.net
センスの欠片もない糞つまんなさそうなゲームだな・・・
そりゃあ集計不能になるわ
454:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/10 23:44:14.11 qSmGiA1c0.net
wiiバブルに乗り遅れた作品
455:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/11 06:48:23.11 jB7emeQw0.net
持ち上げてたゴミ共、老いぼれ中、ゴミゲーロデア全部まとめて脂肪w
哀れ過ぎw
456:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/11 12:42:09.78 mCiTo6Cw0.net
しかしこれだけしか売れないなら無理に出す必要なかったんじゃね?この売り上げじゃ大赤字だろ。
457:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/11 12:57:01.27 qS4RXxPb0.net
>>445
4年前に出せば良かっただけという当たり間の結論に至るだけ。
わざわざCS機売れなくなってから金かけて移植までして爆死させるとか
売れない実績作りのためにやっただけだろ。
458:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/11 14:16:54.30 edOHTPGl0.net
数量限定でwii版だけ売った方が黒字だろ
459:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/11 17:43:36.57 lFqKHi5S0.net
wiiu版評判良くないしいらないから売っちゃった
差額で2200円でWii版手に入ったと思うとちょっとしたお得感
Wii版はほんとに面白いね。タイムアタックだけでこれからも時間潰せそう
ナイツが3Dアクションになったらこうなってたのかなとか思ったり
460:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/11 20:37:18.16 9YHcw21e0.net
570万って、1人で1年で作っても赤字じゃないか。
461:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/11 22:11:31.47 uL4Pk71G0.net
ロデア部隊は解散してゼノクロ部隊と合流してください
462:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/11 22:15:06.86 CGmepX7o0.net
中のプロペには任天堂がいろいろ仕事振ってる
今回追加のすれ違い広場の釣りがプロペだ
463:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/11 22:36:01.80 NJbDgWSj0.net
正に空気(笑)
464:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/11 23:53:04.16 J5ZSBdTB0.net
こんなの無料でもやろうと思わない
金貰わなきゃムリ
465:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/12 00:02:38.44 J873UvhJ0.net
やればわかるが、ぶっちゃけ面白くはない。
こんなん遊ぶならほかにやるゲームあるだろ、といいたい。
466:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/12 00:21:40.79 RCR7EbRy0.net
今の時代って新感覚○○って求められてないよね。世の中にゲームが溢れすぎてて。ちょっとでも面倒に感じたらすぐポイ。他にいくらでも遊ぶ物あるし。
467:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/12 01:12:35.50 UPTMT1hT0.net
正にゴミ(笑)
468:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/12 01:43:33.23 sMs7g/Eq0.net
取るに足らないつまんねえゲームが発売されて、ひっそりと爆死した
こんだけのことだよなあ?
ネットメディアでやたら不自然に取り上げられててカドカワ臭すごかったけど
469:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/12 03:26:49.36 B+CRVnlW0.net
4年前に納品済みで角川はろくな宣伝してねえよw
470:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/12 09:25:50.61 8/na0k3e0.net
wii版やってるけど確実にAアタックを決める方法がわからないのがストレス
マップがもっと直線的で疾走しやすければ遊びやすそうだと思う
ナイツ的じゃなくてソニック的な
導入は初報のPVから変更されてるけど、まあそこはいいや
471:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/12 10:20:03.18 ifPziBL20.net
中の話だとステージクリア型アクションじゃなかったらしいからな・・・・・
角川の要望で今の形に変更した。
472:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/12 10:25:33.37 fRzpj9My0.net
>>205
初めてゲーム画面見たけれど、どこかで見たレベルだと思ったらアレだ!ラグナロクオデッセイエース!
アレと同じレベルのグラフィック
PS2レベルをも満たしてないというね、どれだけ技術力無いんだよと逆に感心するよ
473:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/12 10:31:23.88 w0xnQLIO0.net
>>2
ネットでしつこく持ち上げておいて
「だが買わぬ」
豚のいつものパターンだなw
474:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/12 10:33:51.86 H866XPUR0.net
ロデア死んでた
475:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/12 10:44:58.30 sMs7g/Eq0.net
>>458
4亀やimpressやニコニコでの異様にプッシュされてたぞ
カドカワパワーで
476:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/12 10:48:21.70 vuSV27hh0.net
>>196
ガキじゃねーんだからブラウザでやれよ無料なんだし
477:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/12 10:59:45.59 FxG9C/9H0.net
>>460
オープンワールドだったのか?
478:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/12 11:34:10.23 2YpzmZjV0.net
>>459
ソニックで言うところのホーミングアタックの話ならAボタン押しっぱなしでずっとブーストするしA押しながら敵に接触で攻撃できるよ
ダメージ受けてパワーダウンしてるとブーストできないから尾翼探して拾えばまた出来るようになる
479:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/12 13:45:42.63 Y3oN5ipC0.net
>>461
Wii版をベースにしてるからグラが甘いのは仕方ない話。
どうやら他社による移植作業みたいだからな。
で、オリジナルのWii版もそんな凝ったグラには見えないのだけど
ただこれはフィールドがもの凄く広い上に60fps(可変)を実現してる事による。
しかもマルチプレイで画面4分割なんてのもあったりする。
3DS版はしょうがないとしてもWiiU版が30fpsってのは正直技術力無いって言われても仕方ないかも知れん。
480:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/12 14:22:58.01 OdCv9oyt0.net
Wii版はオリジナルのグラフィックを16:9に引き伸ばしている
481:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/12 14:32:42.17 A33geM1i0.net
普通に4:3テレビでプレイしてますが
482:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/12 14:36:53.73 OdCv9oyt0.net
過去ログ
Wiiのソフトは640×480,640×456,640×448のどれかを16:9に引き伸ばしていて、
ファミ通のWii版ロデア情報ページには640×456の画像があるので640×456だと思われる
483:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/12 15:56:38.
484:34 ID:q5ZpX7gq0.net
485:きねこ@\(^o^)/
15/04/12 16:55:12.70 6leTs8LP0.net
ソニックから走る部分を取っ払ってホーミングに特化した感じ。
やってることはソニックと変わらないですね。
486:あいであ@\(^o^)/
15/04/12 18:26:27.31 Fy3oq5Qz0.net
ソニックのホーミングに特化しているのは確かだけど
Wiiリモコンのポインティングとの組みあわせで一つ上のゲームに仕上がったな
Wiiのソニックも割りとリモコンを活かしたタイトルが出たけどこのスタイルのを生み出せなかったのも事実。
487:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/13 04:16:42.25 m02WA6Bl0.net
ゲームも糞、売り上げも爆死
488:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/13 04:23:40.09 /uiDaN4R0.net
VITAならこんな内容でもミリオン売れてたのに・・・
489:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/13 06:11:00.20 m02WA6Bl0.net
この糞ゲー作った奴才能ないからさっさと業界やめろ
490:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/13 06:51:38.26 a7Qtqu68O.net
ナイツクリアーした
感動した
491:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/13 06:55:29.29 9hHWzBL80.net
PV見て興味持って体験版やったけど、全然面白くなかった
492:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/13 06:56:49.67 a7Qtqu68O.net
セガ・サターン田代
セガ・サターン田代
セガ・サターン田代
493:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/13 10:46:37.25 Hs685iNv0.net
>>78
俺も、買った
494:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/13 17:19:59.51 x0Uvlp1m0.net
>>479
興味持っただけでも大したもんだ
普通こんなもん体験版ですらやろうと思わない
495:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/13 21:04:43.48 yEPEchdj0.net
このゲーム体験版だとセーブできないよね
それよりも発売日にゲオにも置いてない事の方が気になったけど
496:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/14 00:30:12.81 D5Bmo9960.net
ゴミ
497:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/14 04:32:23.96 aim/bNGa0.net
体験版あとからにしてまだスリープにしてないや
498:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/14 17:03:51.60 7JvMx75n0.net
豚よ、なぜ買わぬ。
499:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/15 01:01:04.98 QCevBo260.net
発売したばかりなのに本スレの過疎ひでえ・・・
500:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/15 02:10:01.35 wzNaox2P0.net
ゲハスレで用が足りるし
501:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/15 02:52:01.32 K0LmqAJI0.net
海外でロデア・ザ・スカイソルジャーのLimited Editionが登場
URLリンク(store.nisamerica.com)
URLリンク(nintendoeverything.com)
BOXいりアートワーク&サントラって・・・・・よこせーw
輸入使うかな・・・・・・・・
502:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/15 10:26:35.44 Ew/M8PKT0.net
【速報】ベヨネッタ2、WiiU独占
スレリンク(ghard板)
1 :名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:35:01.57 ID:egho4o5t0
あ
34 :名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:36:37.58 ID:W6T2RGju0
ベヨネッタ2、WiiU独占で発売
スレリンク(ghard板)
ベヨネッタ脱P
スレリンク(ghard板)
ベヨネッタ2WiiU独占wwwwwwwwwwww
スレリンク(ghard板)
WiiUでベヨネッタ2きたああああああ
スレリンク(ghard板)
ベヨネッタ2 WiiU独占
スレリンク(ghard板)
ベヨネッタ2はWiiU独占
スレリンク(ghard板)
ベヨネッタ脱P
スレリンク(ghard板)
ベヨネッタ脱箱
スレリンク(ghard板)
ベヨネッタ2初週3.8万本
北米初週6万本
503:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/15 10:28:24.95 O+YAtUfz0.net
任天堂も終わったな
官僚をはじめとした高学歴が日本をぶち壊しにしていく
お前ら高学歴じゃなくてよかったな
504:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/15 11:35:14.53 Jxp1lVnZ0.net
>>2
WiiUを買う動機がまた増えました!
↓
だが買わぬ!
505:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/15 12:12:05.01 NYeF1rjE0.net
>>489
ソニックみたいな売り方しやがって…
ソニックも海外限定版だけサントラとかゴールドリングつきとかあったな
506:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/15 13:08:32.49 Z9nxBZx00.net
キャラやストーリーの対象年齢とゲームの難易度と広告戦略が毎度無茶苦茶で売れる気配が全く感じられない
507:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/15 13:26:07.42 ASkAe9gN0.net
>>491
本タイトルのホルダーは角川だろ
508:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/15 13:30:23.46 ASkAe9gN0.net
>>494
そのあたりはソニックシリーズと同じフォーマットだ
このやり方で日本以外(特に北米)は売ってきた
セガは途中でリリースしない休眠時期などが何度かあった分ソニックは弱っている
509:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/15 13:31:20.73 wzNaox2P0.net
>>489
これはひどい・・・
510:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/15 14:00:48.40 8a0n/LUd0.net
こいついつも死んでんな
511:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/15 16:15:59.32 oQ9sPCPK0.net
老害の作ったゲームなんて所詮こんなもんだな
512:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/15 16:24:17.78 Oce/5LQl0.net
つーかいつでてたんだよ
513:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/15 17:23:44.42 oQ9sPCPK0.net
いつでようがどうでもいいだろ
買わないし
514:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/15 18:36:08.33 0FQTCows0.net
わざと4年も寝かせて「売れない」って業者に煽らせるとか
さすがテクモを潰した安田は徹底してるわw
515:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/15 18:41:56.76 9q9AQgLx0.net
こんなゴミを業者が叩くメリットって何よ?自惚れすぎじゃね?
516:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/15 18:51:56.25 DOAvIIx00.net
>>503
買わない豚を叩いてるんだけど?
豚ってホント馬鹿だね
517:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/15 19:16:59.99 sk5BUSTQ0.net
>>504
>>503 は業者がこれを叩く理由がないって話をしてるのに
叩いてる理由を明示したらあかんやろw
本当に話の筋を理解せんな
518:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/15 19:53:02.20 L50Qictf0.net
一瞬ハドソンのシューティングゲームかと思ったらぜんぜん違うんでそっとじした(´・ω・`)
519:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/16 00:37:25.60 WQDegaTS0.net
クソゲー信者自惚れすぎ
こんなの四年前だろうと売れやしないわ
520:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/16 11:09:34.95 kEdGxuKY0.net
パパダヨー(Cv:マダオ)
倒せねー
521:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/16 12:57:05.45 xqkc20m10.net
ソフト日照りなのに誰も買わないとか
どんだけクソゲー&興味ないんだよ…
522:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/16 13:58:54.77 l3aKtNf00.net
赤字とかいうレベルじゃない気がするけどきっと気のせいに違いない
523:名無しさん必死だな@\(^o^)/
15/04/16 15:16:20.67 HWts85ny0.net
もし売らなかったら、「幻の名作」みたいにでたらめに持ち上げるようなやつが出てきたりして
鬱陶しいから、売って爆死してゲームも超凡作ってケリがついてよかったんじゃないか