14/05/27 16:21:46.81 gTQc+9UD0.net
世間一般に対する訴求力がない(と思われる)のに推す必要があるのか?
ってことじゃないの(´・ω・`)
声優好きな人に対する訴求力になるかどうかは分からんがどうなんだろう
238:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 16:25:13.46 wiN+OYB80.net
キャストは重要だ、halo4で懲りなかったのか。
239:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 16:26:26.78 RIP8Li3W0.net
>>25
しれっと最後の行改悪するなハゲ
×・荒らしはスルー(NG推奨)
◯・荒らしと黒木真一郎はスルー(NG推奨)
240:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 16:27:51.48 mYthI/Am0.net
中途半端に紙芝居ゲーだすより、
キャラと会話できるキネクトゲーとか作らせた方がよっぽど売れるのでは?
シーマンはよ!
241:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 16:27:53.00 xzIOMevc0.net
>>230
オタ受けする声優出されても全くわからん
ハウルのキムタクはクソだが、アナの松たか子はクソとは思わん
242:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 16:30:50.43 9odDsVQi0.net
>>235
オタ向けのゲームなんすよ
243:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 16:32:54.16 0ZIF+LVx0.net
>>234
キネクトの認証使えば
帰宅と同時に勝手に起動、
勝手に話しかけてくるっての出来るような…
ラブプラスみたいなそっち系の人以外にも
独り身の独身OLや年寄り向けのソフトも出来るんでね?
244:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 16:34:00.65 r0Aiheo90.net
だが肝心なコナミがやる気がないから絶望的だな
245:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 16:35:42.86 JbOrJk0B0.net
>>120
字幕付きいいね!
しかし一気に垂れ流すのでなくて小出しでやってほしいな
YouTube更新したら方式ツイッターでもお知らせしてくれればいいのにな
246:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 16:37:16.43 zhMjJJR40.net
>>237
ナイトライダーみたいなもの作れば海外でも受けそう
247:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 16:37:42.53 oLmcXQop0.net
>>212
PCエンジンでCD-ROMが採用されてゲームに声が付いたとか
アニメーションシーンが新鮮に感じられた頃ならいざ知らず
リッチなゲームがいくらでも有る時代にAVGに魅力を感じる人はそういないでしょ。
でもまあ、ファンは一定層居るんだろうね。
248:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 16:45:14.31 zhaae7Jr0.net
ただでさえ売れないなのがわかってるXBOXでさらにユーザー層が狭い紙芝居ゲー
これであまり売れなかったから糞箱とか言い出すんだぜ
無茶言うなよ
249:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 16:49:01.34 aDPjPNHF0.net
>>242
ミストウォーカーのJRPGが来るらしいから安心しろ
250:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 16:53:32.51 mYthI/Am0.net
ID@Xboxにもっと予算を割いた方がよっぽど話題になる可能性が
紙芝居ゲーとか、シナリオ書く人は知恵絞ってるかもしれないが
プログラマーとか思考停止してそうだし
次世代機でやる意味がわからん
紙芝居ゲーが売れても売れなくても、変なレッテル貼られてマイナス要素になりかねん
251:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 16:55:59.60 sxv1/GLz0.net
AVGごときで開発が難しいとか甘えたことを言ってたな
じゃあ他のジャンルはどうなのかと
252:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 17:04:47.26 zhMjJJR40.net
日本のメーカーはどこもゲームを作る事そのものが難しい状況です(>_<)
253:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 17:14:06.97 oLmcXQop0.net
>>244
つか、それ程広いユーザー層がいるとも思えないし
ユーザー数が多ければ多いだけ売れるって
もんでもないんじゃないのAVG�
254:チて。
255:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 17:26:31.89 aDPjPNHF0.net
ローソンって自社製アイスクリームとか販売してたっけ?
256:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 17:27:19.96 aDPjPNHF0.net
誤爆スマソw
257:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 17:37:37.37 Ts/J0t1M0.net
シュタゲのヒットを見れば、どれか一個でもあれくらいあたる可能性があるなら
紙芝居のタダ同然の開発費援助するくらいはやってみようって気になるだろう。
まあどれも当たりそうに見えないのは確かだが、洋ゲーの独占DLC一個買う金で10本くらい
余裕で行けそうだし、他に金で釣れそうな和サードもないし、これは経営判断としては
妥当な投資だと思うよ。
258:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 17:39:41.21 MWQO2gW30.net
和メーカーに関してはカプコンとフロムが出してくれれば
他はまぁいいかなって感じ
EDFはちょっと残念な感じはするけどね
259:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 17:44:55.93 rwvm21Dh0.net
URLリンク(www.xbox.com)
260:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 17:51:15.24 TQCGdQDp0.net
サウンドノベルの場合はプログラマがサボってるわけじゃなくて(いやサボってる奴はサボってるが)あまり変なことやるとシナリオライターが嫌がるんだよ
261:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 17:54:57.42 oYv6AkWq0.net
昔と違って据置機でわざわざAVG出して欲しいって需要がほとんどないと思うけどな
262:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 17:59:21.85 gF2RDRH30.net
FF15とKH3載ってるけど、日本でもちゃんと発売されるのかね
263:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:00:47.44 TQCGdQDp0.net
地域独占契約とその失効をわざわざ暴露したくらいだから出るでしょ
264:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:07:24.63 RWkZYD5Q0.net
KHも外伝でお茶を濁しすぎて、肝心の本編はKH2から8年以上も
経ってるからな。
ブランド力は激減してるんじゃないか。
265:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:07:45.93 fnzC8/Qz0.net
>>255
さすがに公式に載ってることは出すってことでしょ
URLリンク(www.xbox.com)
後MGSVも本編は箱1版も日本で出すでしょ一応
266:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:09:08.88 TQCGdQDp0.net
ディズニーと(当時はまだ看板RPGだった)FFのコラボ、で話題になったはずがいつの間にか俺の考えた最強の中二病ストーリーになってるからな
267:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:09:22.75 m5muZSrD0.net
紙芝居ゲームをやるためにわざわざ次世代機買う人なんていないだろ。
しかも5pbは前科ありすぎて移植されないと思ってる人は誰もいないし。
268:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:15:21.33 JbOrJk0B0.net
紙芝居ゲーとか別の層が集まってしまうからあまりプッシュしないでほしいんだけどな…
そんなところのシェア多少増えても他のONEのソフト売れるわけでもないし
ユーザーは増えた方がいいが…
箱○の時、RPGラッシュで一時的に増えた層が声だけ大きくて正直気分よいものではなかった
269:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:19:00.79 r0Aiheo90.net
声が大きいってやたら言うけど仮にゲハに居る奴が全員買っても
4000本前後なんだけどな
箱ユーザー150万人みんなゲハ見てる訳じゃあるまいし
270:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:20:59.50 ZpLt9wtT0.net
ゲハ見てるのなんて100人もいないだろw
271:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:21:54.49 JbOrJk0B0.net
あ、紙芝居ゲーとかRPGが数本あってもいいのよ
ただそれが代表ソフトですみたいな感じにはなってほしくないんだよなあ
272:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:22:14.80 Y2PMwftu0.net
>>221
むしろ逆
MSは先行独占を重視してるから他機種で完全版は気にしない
273:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:22:55.33 TQCGdQDp0.net
ちょっと昔でユニークID2000くらいだっけ、コロコロID変えて荒らすバカのことを考えたら書き込んでるのは1000人ちょっとだろ
昔はROM9割なんて言われてたが今でも2ch使ってる層は自分でも書き込むんじゃね
274:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:23:50.19 m5muZSrD0.net
>>265
その戦略でXbox360は普及を阻害されたんだけどな。
出る
275:ソフトが全部移植されるっていうイメージがついたら、じゃあPS3に出るまで待てばいいよねw ってなるのは当然。
276:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:24:40.55 TQCGdQDp0.net
かといって洋ゲー一本で推すとどうなるかって意味では今まさにPS4が示している通り
公式が桃色肌色になったら困るけど、そうでもなきゃ多様性認めていいじゃない
277:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:25:20.72 TQCGdQDp0.net
何が最大の障壁だったかと言えばFF13の詐欺ムービーでしょう、結果としてはスクエニの自爆だけど
278:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:25:33.23 RWkZYD5Q0.net
どうしても洋ゲーのイメージが強いけど、実は360ユーザーはいろんな人がいるからな。
初期のRPGラッシュに釣られたRPG好き、オタゲーマニア、シューター、格ゲーマー、
そして洋ゲー好きと、数が少ない割に多様性はあるという・・・。
でもXboxOneだと、RPGやシューティング、格ゲーなんかは360ほどラインナップが
揃わないと思うので、洋ゲー好きオンリーのハードになるかな。
279:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:26:29.30 HpgSj/2R0.net
先行独占てあんま意味ないよな。特に後で出る方に追加要素あったりする完全版商法や、DLCのたかが1ヶ月先行とか…
そんな意味薄い先行商法にMSは幾ら使ってんだろ。正直そんな予算あったら他にまわしてもらいたいところ
280:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:26:43.95 sxv1/GLz0.net
URLリンク(www.xbox.com)
なんかキャンペーン始まった
281:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:26:55.16 zhMjJJR40.net
>>270
確かに箱ユーザーって妙に個性溢れてる気はするな
282:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:27:04.36 m5muZSrD0.net
>>270
360ソフトの豊富さを知らない多機種ユーザーはかなり多いから、
360互換さえあればかなりの強みになるんだけどな。
互換は無意味っていう論調も多いけど、マイナーハードに関してはそうは思えない。
283:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:27:19.71 VvjR2YPj0.net
xbox one journeyのシークレットの左を教えてくれませんか?
284:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:27:21.89 Xbx6Runt0.net
ASDの態度がおかしかったっていうのkwsk
285:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:28:03.02 UE9j7GpK0.net
>>272
相変わらずプレゼントのセンスが…
286:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:28:40.90 zhMjJJR40.net
>>272
ああ、今日ってちょうど100日前だったのか
287:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:29:28.60 TQCGdQDp0.net
>>277
霜降り牛がないだけマシになったと思おう
いや相変わらず謎だが
288:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:33:01.25 sxv1/GLz0.net
40万円相当の金塊
本体プレゼントしたほうが安く付くんだが・・・
20台は配れるぞ
289:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:33:59.57 9odDsVQi0.net
>>276
いや、いつものASDでしたけど
290:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:35:17.39 sxv1/GLz0.net
8台だった
291:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:35:29.40 TQCGdQDp0.net
ASDは周りがフォーマルな態度取ってる場ほどわざとラフな態度ユーザーに見せてる印象
292:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:36:27.42 7JlJVfSO0.net
どこも予約開始しないからDAY ONEバージョンみたいのあるんだろうな
293:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:37:45.18 9odDsVQi0.net
まぁ、予想してたけど、カオスの方は移植待ちで落ち着いてるけど
そういうの何も知らないサイコパスのファンは荒れてるな…
294:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:38:13.30 vtM9asWh0.net
そういやあと3か月なのに予約開始しないなw
295:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:44:58.56 Xbx6Runt0.net
>>283
ああそういうこと
ASD見慣れないやつがおかしいっていってるだけか
296:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:51:03.74 asSx6o/10.net
>>270
雑食ゲーマー向けハードの鏡だなw
297:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 18:57:25.00 E1BHLuBk0.net
仕様はまだ公開されていないの?
360の最終Verがオプティカル端子無かったので
少し怖いんだが。WiiUみたいにHDMIでやってくださいね^^
とかいう事態を恐れている。
298:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 19:00:52.27 9odDsVQi0.net
>>289 http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130920009/SS/010.jpg 自分で見た方が早い
300:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 19:03:03.64 E1BHLuBk0.net
>>290
お、コアキシャルはあるのかーでもDACの入力端子は空きが無いんだよなー・・・・。
301:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 19:04:04.00 a/RhzLpQ0.net
結局Kinect2外したんかwww
決断遅すぎるけどKinect2抱いたまま爆死するよかマシだからMSよくやった!
302:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 19:06:13.36 JAhBPOFX0.net
360住人だけど9月からはこっちの住人になるんでよろしくw
303:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 19:10:26.25 Clpb5DyO0.net
アサクリ4はロンチじゃないの?
oneで遊ぶ為に360でもPS4でもやらないで待ってるんだけど
304:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 19:18:08.38 HsOC3s3b0.net
アサクリは興味あるけどストーリー繋がってるから、
今更1からやりたくないんだよなあ。
305:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 19:22:20.47 gTQc+9UD0.net
一応3で蹴りついてるし
4以降多分ずっとあんな感じだろうから、ストーリーの繋がりについて気にするのは正直今更
306:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 19:25:31.85 +PmcAC2A0.net
お前は無双のストーリー繋がりを気にするのか?
307:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 19:33:09.90 Ts/J0t1M0.net
繋がりというか特殊な世界設定は把握しとかないと意味わからんシーンが結構でてきて
ポカンとなる。いきなり3をやった俺がそうだった。
308:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 19:33:40.00 E1BHLuBk0.net
あと>>290の、右側がぼやけて見えないんだが。
もしオプティカル端子無いなら
オーテクあたりのデジタル変換器でも買うかなー
コアキシャル→変換器→オプティカル→DACみたいな感じで。
下手なサラウンドヘッドホンより
音楽鑑賞用のバランス駆動ヘッドホン使いたいんだよ。
309:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 19:35:00.22 HsOC3s3b0.net
今のアサクリってストーリー繋がってないのか?
リベレーションの時に前作と話が繋がってるって聞いて、
それで諦めたんだけども。
310:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 19:38:21.93 MWQO2gW30.net
そういやウォッチドッグスが何かアサクリと絡んでるんだっけか
311:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 19:43:28.28 zhaae7Jr0.net
アサクリは2で終わった
312:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 19:45:49.99 E1BHLuBk0.net
ごめん、調べたらWikiに載ってたよ。
光デジタル音声端子を備えるゲーム機にOneの表記があった。
懸念が払拭できて良かった良かった。
313:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 19:48:07.68 +nDYx6/t0.net
洋ゲーつまらん
314:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 20:01:14.01 fnzC8/Qz0.net
>>293
同じです
てか早速こっちに書き込んでるけどねw
315:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 20:06:32.37 dVmWMD5R0.net
ほんま洋ゲーつまらんよな やる価値なし
316:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 20:10:11.58 HpgSj/2R0.net
>>304
XBO買わなくていいんじゃね?
317:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 20:20:33.86 HpgSj/2R0.net
>>306
そんなら9割方が洋ゲーであろうXBOはお前さんにとって買う価値ないんじゃね
318:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 20:22:35.12 CtX63hcu0.net
なんだかんだであと3ヶ月かー
こういう待つのって意外と早く感じるよね
319:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 20:22:56.17 MpMZhxPX0.net
>>300
アサクリってそもそも、現代人が過去の記憶を実体験する機械で
その時代のそのアサシンになって過去の謎を解くって物語なんだよ。
で、過去のアサシン自体、繋がってるし、絡んでも来るんだが、それぞれが
かなり独立した物語になってるから過去作遊ばなくてもそんなに問題
320:ない。 でも、その機械に入る現代の主人公の行動が1→2→ブラザーフット→リベレーション→3の 5作ぜんぶで数週間ぐらいで起きる出来事で繋がってるから、 途中が抜けると現代の話が意味不明になるし、その現代の話がそもそもの本編なので、 話が分からんようになると思う。 ただ、単純にスニーキングアクションを楽しみたいだけなら、別に現代の話が分からんでも問題ないし 2以降はどれを遊んでも同じような作業なので問題ないw
321:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 20:57:47.96 mqR6EPLr0.net
何だかんだでアサクリは全部やったわ
全部やっても現代編のストーリーは理解しきれんけど
322:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 21:05:51.62 sxv1/GLz0.net
URLリンク(youtu.be)
なんだかんだでインパクトがあったなRyse
323:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 21:22:28.11 oYv6AkWq0.net
アサクリは2だけやったことあるけどなんか合わなかった
街は綺麗だけどひたすらサスケのゲームやってる感じで
324:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 21:25:36.50 WLj1iDec0.net
>>312
北米版やったけど、国内版は部位欠損はどうなんだろう
325:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 21:43:46.23 uAquWcD+0.net
アサクリは1を積んでたら完全に乗り遅れた
326:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 21:46:05.43 RWkZYD5Q0.net
ステルスゲームならアサクリよりスプセル派です。
327:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 21:47:56.82 Tf3tlMUN0.net
いやむしろ面白い和ゲーなんて携帯機でしか思いつかない
328:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 21:59:10.12 9odDsVQi0.net
アサクリは3本買ったけど
2本で飽きてたんだな、3本目は積んだ
329:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 22:01:15.06 /AQPTsrM0.net
独占なら○年時限独占と名言するべきだな
明言するだけで売上ががらっと変わるでしょう。
明言しないってのはそういうことだけど
>>294
アサクリ4は30fpsだしグラもあんまり変わらん
さっさとやってUnityに備えるべき
330:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 22:34:22.50 hU/Prmgm0.net
[ゲーム速報] Xbox one 発売日&価格決定 今いちばん起動してるハードは?
URLリンク(youtu.be)
331:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 23:00:03.84 GWtGxYUH0.net
こんばんわー
332:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 23:01:08.88 +xFOiwhb0.net
箱○で買ったBF4やタイタンフォールなどのアップグレードはあるんだろうか…
まさか買い直しはないよなぁ?
333:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 23:01:31.75 Tf3tlMUN0.net
はーい皆さんオハコンバンちわー
334:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 23:05:56.86 vjjDshh70.net
>>320
※グロ注意
335:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 23:06:21.47 0DcO+m6B0.net
>>322
PS4でやってた千円アップグレードみたいなのを期待してるの?
あれはPS4(次世代機版)との縦マルチで2~3か月先に発売となる
PS3版(現行機種)の買い控えを防ぐための施策でしょ
これから発売となる縦マルチソフトなら可能性あるけど、既に
持ってる人には・・・。
336:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 23:10:58.17 WLj1iDec0.net
マイクラはアップグレードあるみたいだけどな
337:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 23:33:55.17 +xFOiwhb0.net
>>325
千円アップグレードが無いとしたらちょっとキツイなぁ(+_+)
338:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 23:44:20.05 zFtMRj6f0.net
本スレここ?
339:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/27 23:49:20.54 WLj1iDec0.net
YES
340:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 01:24:03.61 8+nwzrKX0.net
haven ENERGYSWORD
341:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 01:27:17.06 bjnvLbBg0.net
同梱ソフトもなくゴールドもなにもなしかw
ナック付きでPS+3ヵ月に+1年保障で安く買えた箱1より全然高性能のPS4
いや~お買い得でしたわ、抜け駆けごめんねみんなw
342:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 01:30:58.72 Vzu86tBB0.net
>>331
俺もPS4買ったけど、PS4やるもん無いよ
GoDGやり比べたけど大した差も感じなかったわ
343:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 01:35:25.27 bjnvLbBg0.net
やるハードすらないのがなに言ってんだかw
344:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 01:37:11.81 Vzu86tBB0.net
世の中には北米版Xbox oneという物がありましてね・・・
345:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 01:39:52.38 bjnvLbBg0.net
そうだねwじゃあ日本で発売しなくていいねw
346:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 01:41:04.47 Vzu86tBB0.net
何だ只の負け惜しみか・・・
347:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 01:48:38.33 bjnvLbBg0.net
こいつ朝鮮人w
348:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 01:56:02.20 Vzu86tBB0.net
一生懸命考えたであろうレッテル張りが小学生並みのセンスな件
349:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 01:57:15.00 c9R72dS+0.net
楽しくナック遊んでりゃいいじゃない、無双ウイイレ無双無双無双もあるよ
アサクリはディレクター変わった2で実質伏線放り出してるから現代編が分かりづらいのも必然
デズモンド大暴れに期待してたんだが残念だわ
350:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 01:59:31.64 bjnvLbBg0.net
どう考えたって負け惜しみ言ってんのは朝鮮人のほうだろwww
351:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 02:06:24.65 OQtTDs2/0.net
オレのps4は充電中、コンセント抜いてるのに充電できるんだぜ
352:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 02:14:36.18 q/lcWNgW0.net
リージョン毎にハード買う変態が多い360ユーザーなんだから
XboxOneの北米版買うなんて結構当然だと思うが
PSユーザーには理解出来んのだろうな
353:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 02:31:31.93 bjnvLbBg0.net
その変態朝鮮人の負け惜しみを常識のように語るなよw
354:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 02:33:45.10 BYkhwavU0.net
スパチュンに見捨てられたから英語能力は必須かな
355:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 02:35:58.46 c9R72dS+0.net
ニッポンのあそこでやキムフーンの話はPSスレでやれよ
356:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 02:39:55.48 q/lcWNgW0.net
クレカもてない中学生が騒いでる
357:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 04:38:56.28 QzOmAivQ0.net
>>330
センキュウ
358:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 05:40:17.20 QGQf1ViG0.net
MS 「PHANTOM DUST(ファントムダスト)」の商標を登録
スレリンク(ghard板)
既出の噂だけどほんとに来たらまじで嬉しいなぁ
359:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 06:01:49.91 6uvYzZOY0.net
E3でHALO5の画面出るかな?
期待値MAXだから頼むよ!
360:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 06:04:32.86 BkYczrUG0.net
ONEのソフトだけでも積んでるのにウォッチドッグス買ってしまった…
オープンワールドゲーあまり遊ばないのに…
箱○の時からだけどデータで手軽に買えるのも便利だがアレですなw
361:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 06:04:35.94 av/g9NJ+0.net
マルチプレイすること考えるとやっぱり箱なんだよなぁ・・・
そこかしこで性能!性能!って言われてるけどネットワークの品質の差はPS4と箱1では
本体性能以上に明確なものになってると思うが…
ゲハを見渡す感じシングル専のプレイヤーが多いのか比較されることは少ないようだ
362:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 06:24:32.75 6uvYzZOY0.net
>>351
FPSは早々にPS4とONEが主流になるんじゃないかなぁ
CODとかがPS4とONE専用にしたら一発でしょう
363:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 06:42:10.30 G+5VN8AC0.net
個人的にhalo5よりhalo2aのほうが気になる。
あと、サンセットオーバードライブの販売日。
ロンチで来てくれないかなぁ。
364:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 07:16:03.21 N+72r+CP0.net
>>351
JRPGやるのにネットワークの品質とかどうでもいいからしょうがない
365:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 07:18:25.19 QzOmAivQ0.net
ゼノブレイド以外はRPGじゃない
366:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 07:19:48.84 q/lcWNgW0.net
>>351
P2P対戦多いからPSNとLIVEで差がないと考えのようだが
そもそもPSNが止まってりゃそのP2P対戦も出来ないってのは盲目なんすよ
367:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 07:26:46.81 4SH8/Lj00.net
あの、タイタンですら西日本では消耗戦ぐらいしか埋まらないのは無視するの?
米西海岸でやってると体感できるラグあるやん
デディ鯖の制限かしらないがマッチングはシャッフルなしの糞だし
箱○ですらこうなのに箱1なら確実にマルチは米人相手前提になる
そういうのを含めてLIVEの方を手放しで褒めてるの?
368:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 07:37:54.36 zT6x0TFm0.net
どんなに頑張ってもPSNでFPSやっても部屋が日本だけで埋まるなんてありえないから。
369:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 07:41:11.80 gMsnrIDp0.net
お漏らしの恐怖に怯えながらPSNでオンラインwww
370:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 07:42:59.62 7hqYqIqs0.net
俺はタイタンでLiveを再評価したクチだなー
海外の西アメリカ鯖であんだけ快適なのはびっくりしたけど
西日本鯖人数少ないとか言ってもほとんどの奴が西アメ鯖行ってるからそれはしゃーない
371:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 07:59:31.99 UXoMSHs50.net
逆にアメリカと繋いで多少ラグを感じつつもプレイできるってのがすごい
従来のホスト方式じゃアメリカどころか中韓相手でもキツかったし
372:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 08:06:40.81 BkYczrUG0.net
西日本鯖は日本人PTが多かったからねえ…
日本人プレイヤー真面目だからゲームでもPT組んできっちり動いて頑張っちゃう人達が多め…
タイタンは鯖が選べるからそりゃ散っちゃうよね…野良だと海外鯖行く人多いだろうなー
373:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 08:07:54.19 BkYczrUG0.net
タイタン箱○版と箱1版買ったけど、箱○版は何年も前のハードで頑張ったと思うよ
当たり前だけど箱1版は箱○よりなかなかよろしい出来
HALOもタイタンと同じく海外勢と遊べると思うと楽しみ
箱○では海外ホストだと遊べなくはないけどキツイ戦いだったからねえ
374:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 08:09:14.40 4SH8/Lj00.net
>>359
まーだそんなこと言ってんのか
今どきLINEだなんだで個人情報なぞダダ漏れ前提で生活してるのが普通なんだと思うが
そんなに気になるならコンビニでPSNカード買えばいいだろ
LIVEのカードは見たことねーが
375:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 08:15:53.00 4SH8/Lj00.net
ついでに、タイタンは米鯖でラグちょいあっても全然遊べるのは本当にそう思う
ただオンラインゲームで大事なことは人の多さだから
箱○でマルチプレイヤーが流れていった原因はそれだろ
それに目を背けてLIVE鯖がいいと主張してもむなしくねーの?
376:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 08:17:55.03 NSaeZ1pS0.net
>>364
LINEにクレカ情報とかいれないからね
有料なのに半日とめたり、
色々ネットワークサービスとしておかしいのを
PSNユーザーは気づくべきだな
ちなみにコンビニでマイクロソフトギフトカード売ってるよ
コンビニ端末から購入だけど…
377:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 08:18:07.29 N+72r+CP0.net
まあいくらLIVEの優位性説いても人が少ないからで日本だと封殺されちゃうな
378:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 08:20:38.92 NSaeZ1pS0.net
>>365
OneはFIFA14がEA鯖の接続の問題で
なかなかマッチングされないけど
過疎ってるって感じんが
379:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 08:21:11.72 7hqYqIqs0.net
実際に日本人少ないからってPS3に行っちゃった人は大勢いるからね
COD:BO2くらいから境にしてPS3に行った人はかなりいたなぁ
まぁぶっちゃけAzule鯖無かったら俺もとっととPSに移行してたわ
それとHALOがやりたいんよ…結局はソフトだな
380:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 08:24:52.96 SCFpJIGY0.net
コンビニでポイントなんて端末からどのハードでも買え
381:るだろ。 カード売ってないと買う事できませんアピール?w
382:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 08:32:13.32 BkYczrUG0.net
別に相手さえいれば日本人だろうがアメリカ人だろうが構わないんだけどなー
PS3に移った人は日本人が多いところというよりは回線状態が良い日本人が多いところを選んだんじゃね?
後はメンテと好評につき終了が多かったけど無料だったのが大きいかね
しかし有料になったのにサーバーに力入れないところは日本人同士としか快適でない
PS3も買ったしそのうちPS4も買うと思うので言いたくはないが…鯖だけでなく色々と厳しいだろうね
日本人少ないかもしれないけど海外勢とも遊びやすくなったONEで問題無し
383:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 08:36:45.10 bjnvLbBg0.net
今いる痴漢を騙して買わせる気まんまんだからな
まぁ痴漢が騙されようが関係ねーけどw
タイタンであまりラグがないとかMW2だってそうだったんだから関係ない、それに回線負けは確実にする
フォルツァはラグいんだろ?他はどうだ?
性能差が変わんないだのわかんないだのラグがないだの過疎らないだの箱1買うだの
全部韓流w
384:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 08:37:34.42 PfIPzyg50.net
格ゲーは本当に困るな
わざわざ箱版とPS版持ってて人が少ない時はPS版やる人も多いし
FPSはよほどラグが酷くなけりゃ外人の方がむしろ良いかも
385:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 08:39:04.23 +Ao8KL+00.net
Liveの方が優れてるのは分かるけど、時差の問題は解決してくれねーしなぁ
タイトルによっちゃ日本人中心のもあるだろうし、やっぱ両機種持ちにならざるを得ない
386:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 08:41:08.33 BkYczrUG0.net
ハードのカタログスペックだけでメインのゲーム機は選べないよ
サービスとソフトが充実していないとねえ…残念ながらまだ騙される人が多いってことだね
海外もコロッと騙された人が多かったようだ…鯖は期待できないが他の要素で旨味が見えないとPS4買えないなあ
会社本体の状況も芳しくないし…ということはユーザーがむしられるということなのに…
箱1スレに突っ込んでこなければこんな事は書かなくて済むのだがなあ~
387:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 08:46:57.04 PfIPzyg50.net
あとまぁPSなんかではリアル中学生高校生が同級生とクラン組んでるのもよく見るし
そういう人たちは箱がオン無料とかでもやらない限り移る理由は無いんだろうな
388:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 08:47:27.99 bjnvLbBg0.net
まぁ痴漢引っ張るのがんばれw
痴漢しか買ってくれないんだから
でも自分は買わないんだろ?wwww
389:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 08:49:30.41 BkYczrUG0.net
LIVEのビジネスモデルを真似てサードに迷惑かけならがら
なんとか無料で運営してきたのはまあ頑張ったとは思うけど
所詮どこかが作った物を真似るしかできないところになってしまったんだよね…今のソニーは
まあ頑張ってほしいところだけど自分のところで新しい物が作れないところはダメ
自分のところがダメなら他も引っぱる的な焦土戦とかユーザーに利が無いから勘弁してほしいところ
390:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 08:51:10.31 BkYczrUG0.net
おっとこんな時間か出かけないと…
まあ箱1スレでチクチクPS4の宣伝やってみてよw
やればやるほど売れないから…がんばってな!
さらばじゃ
391:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 08:58:41.39 bjnvLbBg0.net
リア充に憧れる痴漢w
痴漢には平穏すらないw平穏すら取り繕うのだw
まさに朝鮮人
392:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 09:08:09.35 XYhLqo9y0.net
思ったよりも高いな。
キネクト込みで4万ならスゲーとかなってたろうけど。
今回はドコモ横一線だから、本当にチャンスなのになぁ
393:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 09:12:29.91 bjnvLbBg0.net
高いしソフトもなにも何一つ付
394:かないのがまた今回も凄いネタが飛び出してきたよな 泣きっ面にキングコブラぐらいいってるよ
395:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 09:17:50.24 xf18JklA0.net
あのごついブサイクなハードを何とかしてくれよ。
SurfacePro3なんてハードの完成度だけで感動ものなのに、なぜ箱はこんな出来なのか。
396:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 09:20:25.16 uRPQ/RGt0.net
ソフトの発売日まだほとんど発表されてないから同梱も発表しようがないだけだよ!
海外ユーザーが不公平だと騒いだら面倒だから日本市場なんか見殺しで構わないとか
そんなひどいことをMSが考えるわけないよ!
397:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 09:30:49.44 v+Ujxbsf0.net
XBOXだからゴツイ
もう様式美
398:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 09:39:55.66 F0yug8dJ0.net
キネクト無しの本体キターーーーーーーーーー
399:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 09:40:32.51 QjQp3JYv0.net
基盤からして汚いから、細かい事は気にしないのだろう
ハードの小ささ優先でWiiUみたいな超低性能作られるよりマシ
400:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 09:42:14.83 xSWS4z6k0.net
>>364
>LIVEのカード
主要のコンビニならどこでも取り扱ってるぞ
ほんとに本体持ってんの?
401:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 10:00:09.72 6Fu58IoV0.net
まあ売ってねーけどw
402:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 10:03:07.94 v+Ujxbsf0.net
URLリンク(www.4gamer.net)
おおう・・・
403:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 10:06:23.43 +Ao8KL+00.net
何コレ、サイコブレイクか
404:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 10:19:39.10 e0DNCm9q0.net
>>373
格ゲーはまたちょっと事情が違ったりするけどな。
スパ4は、PS3版は360版に比べてラグが発生する事や、PS3はサブ垢でも
無料でネット対戦出来るので、真面目にプレイしない奴の比率が高かった
等の理由で、ガチ勢は360の方に集結してた。
405:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 10:20:28.94 6uvYzZOY0.net
>>373
でも両機種出てる格ゲーてなんかあったけ?
スパ4とかか?
406:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 10:24:47.81 e0DNCm9q0.net
そもそも今のPSNって有料になった事で、Liveと肩を並べるほど良くなったのか?
PS3の時代はクロスゲームチャットすら出来なかったけども。
407:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 10:26:05.24 N+72r+CP0.net
カプコンの格ゲーは明らかに360のほうが良かったよね
鉄拳とかはそんなことなかったみたいだけど
408:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 10:28:00.12 PfIPzyg50.net
>>393
ググれよ....
>>392
サブ垢の問題ってFPSにもあるけどな
格ゲー独自の問題だと思ってるなら認識不足、あとラグもな、頭使おうよ
409:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 10:30:37.24 N+72r+CP0.net
クロスゲームチャット出来ないのはメモリの問題じゃ無かったっけ
VitaやPS4はできるし
410:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 10:31:32.52 32OIwOn90.net
>>393
ギルティの最新作はハブられたけど、主流なのはだいたい出てる
411:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 10:32:28.96 bjnvLbBg0.net
あたりまえになにかソフト付けると思ってたよな
これはまじで想定外だったw
412:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 10:57:10.07 SJ7G+WYS0.net
ギルティの最新作ってoneで出ないんだっけ?ムービーあったような?
oneでも出したいけどどうなってんだ!って中の人が文句言ってたような覚えもあるが
413:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 11:16:56.20 +coi6KM50.net
アークはブレイブルー360版ハブった直後に世界最大の格ゲー大会であるEvoがプロゲーマーの要望受けて大会に使用するハードをスポンサーだったPS3からXbox360に変えると宣伝しはじめて、慌てたのか海外版だけP4U2発表してたな
414:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 11:17:00.76 6uvYzZOY0.net
でもONEてアケコン互換ないんでしょ?
360のが使えるなら出してもいいと思うけどね
415:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 11:20:30.68 +coi6KM50.net
KILLERINSTINKTあるからMadcats�
416:ェ既にTE出してくれてるけどね
417:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 11:20:54.20 6uvYzZOY0.net
ウル4も出ることだし格ゲーマーは当分360に残るんじゃないかなぁ
ONEに移行させたいならアケコンとかの問題をクリアしてからじゃないと
ガチ勢は集まらないと思うし難しいね
418:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 11:23:33.89 6uvYzZOY0.net
>>403
もうONEで使えるアケコンあるのか?
それなら格ゲー出してもいいかもなぁ
ぶっちゃけ日本だとFPSよりも需要あると思うし
419:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 11:39:56.38 r7WxzFi70.net
予約きてるな
420:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 11:41:03.19 N+72r+CP0.net
アケコン互換あったらPS4に対してアドバンテージ取れたのにな
割と高い買い物だし
421:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 11:43:47.85 7hqYqIqs0.net
格ゲーやる人とFPSやる人の比率ってどうなってんのかね
両方やる人もけっこう見るけど
ていうか格ゲーとFPS両方こなせる人ってすげぇと思うわ
422:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 11:44:26.41 CxFMREYl0.net
ワンのコントローラだけ欲しいけど結構高いのな
423:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 11:53:06.66 KCEHjaZn0.net
コントローラーだけでどうするの?
424:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 12:03:55.12 gxBIxr4/0.net
Windows用のドライバ出すとかネルソンが言ってなかったっけ?
自分も国内ロンチで買うのは
バッテリーリチャージブルキットだけだな
425:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 12:20:44.75 xy1XmJC50.net
>>404
自分もウル4やるつもりだから、Oneを買っても360を片付けられないのよなあ。
426:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 12:46:26.52 PDpKKU7m0.net
わざわざこんなスレまできてPS4の宣伝してる人いてわろたw
いつもこうなのか?
427:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 12:50:31.50 +Ao8KL+00.net
わざわざこんなスレまでとは言うが
そもそもここがゲハであることを忘れてはいけない
428:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 12:56:00.65 v+Ujxbsf0.net
4桁だからな
売り込む相手が違うだろ
PS3ユーザーに移行を促さなきゃ
429:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 13:08:49.65 Vdi3ZpBo0.net
痴漢また発狂か
430:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 13:14:38.49 bjnvLbBg0.net
痴漢のカンは韓国の韓~
431:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 13:20:17.51 SJ7G+WYS0.net
尼の予約まだかいのう
432:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 13:28:11.11 AuiOCYTf0.net
>>418
尼もJoshinもSofmapも予約まだかなぁ~、GEOでもいいや
はよ予約しておきたいわ
433:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 13:32:52.95 HuSxynJT0.net
予約しておかないと手に入らないぐらい売れるとはさすがに思ってはいないが
「まさかこんなに売れると思わなかった・・・」って寝言を吐くMSKKだけに
ロンチで1万台さえ用意してないっていうあり得ない話もあいつ等ならやりかねんだけに
やっぱ予約は必要かなって思う。
434:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 13:38:36.01 +Ao8KL+00.net
年末のパック売りを予想してロンチはスルーだな俺は
ここまで待ったら3ヶ月位変わらねーし
435:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 13:42:08.04 SJ7G+WYS0.net
まあ実は俺は北米箱1買っちゃったんですけどね
1.北米から日本に垢以降するとき、ソフトの買い直しが必要になるのかどうか
2.セーブデータはどうなるのか
3.北米箱1だと使えないサービスなんかが日本箱1であるのかどうか
こんだけ心配。最悪2だけは確保したい。
3なんかあったらむしろうれしいけど、無いだろうなーw
436:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 13:43:16.81 PDpKKU7m0.net
>>420
箱○買って勉強になったのは
売れないものほど予約しろって事だった
437:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 14:01:09.31 SJ7G+WYS0.net
>>423
それはマジ思うなー。
ほかにも色々あるけど
・売れてなくてもamazonとヤフオクがある限り田舎だろうと困らない
・海外通販は難しくない(クレカ+paypalがあれば)
・ストーリーがどうでもいいゲームは英語でもなんとかなる
・NAIJとリージョンと隔離鯖はそびえたつ糞
・対戦やCo
438:opがアツいゲームはDL版がいい
439:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 15:03:51.38 XYhLqo9y0.net
とりあえず日本市場も出すくらいはするだろ。
撤退するメリットなど無いし。
もう販売なんてゲーム屋通す時代じゃないからな
Amazonとかヨドバシに下ろせば済む話
440:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 15:28:46.44 c9R72dS+0.net
>>422
123とも今の箱○と一緒でしょ
441:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 15:30:42.32 SJ7G+WYS0.net
>>426
ソースは?
442:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 15:51:51.61 cLlU0xm30.net
>>422
垢移行って?
居住地を北米から日本に変えるだけだと思うが…
443:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 16:03:11.14 c9R72dS+0.net
>>427
逆にWPでも360でもWindows8でも共通仕様なものがどうしてONEだと別になってると思うわけよ
444:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 16:04:02.06 ngpnQGcZ0.net
PayPalが北米マケプレで使えないのは痛い
VPN、PAL本体と壁はクリアしてたけど
マケプレの地域制限はキツイなあ
445:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 16:25:56.21 SJ7G+WYS0.net
>>429
WPの仕様は知らんが…
360で日本垢の国籍を北米にしたら、北米のマケプレが日本のクレカで買えるという仕様は
ここ数年聞いたことが無いような?
このへんが変わったんだから色々と変わってる可能性あるんじゃね?
446:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 16:29:28.04 itcI60g70.net
難儀なハードだね
447:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 16:35:44.98 bjnvLbBg0.net
国籍が韓国だからじゃね?
448:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 17:04:16.03 7hqYqIqs0.net
ゲームソフト自体店頭で買う世の中じゃなくなってきた感じするけどね
小売りにゃ悪いけど毎回amazonだわ
ふらっと立ち寄ったところのワゴンにめぼしいものがあったら買う程度かな
449:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 17:12:04.85 v+Ujxbsf0.net
結構前から子供でさえ仮想通貨を欲しがるようになってからな
デジタルコンテンツの購入の敷居はかなり下がっただろう
つっても、ニュースでみた程度でスポンサーの意向かもしれないけどなYahooのアバターの話だったから
今はスマホで実感できるけど
450:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 18:26:08.30 i2CP990T0.net
こんばんわー
451:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 18:38:46.98 bjnvLbBg0.net
チョンの巣
452:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 18:42:33.41 v+Ujxbsf0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
PS4のことか
453:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 18:43:48.14 v+Ujxbsf0.net
URLリンク(www.pssokuhou.jp)
おっとこっちか
454:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 19:01:27.67 LMCvzPlL0.net
360のゲームが出来るようになればいいんだが
そうすればMW2とかタイタン遊べるのに
455:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 19:02:46.78 v+Ujxbsf0.net
タイタンは遊べるでしょ
456:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 19:08:32.57 DBxFnsPc0.net
スケルトン&LED仕様の限定版本体が欲し------------------------!!!!!!
457:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 19:13:48.86 UAnSUJ1j0.net
>>440
なぜ360で遊ばんのだ
458:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 19:18:22.42 LMCvzPlL0.net
>>443
Oneと360で一つのタグを共有出来ればいいかもな
出来ればOneで旧世代ゲーも遊びたいのが本音
459:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 19:24:45.01 zT6x0TFm0.net
旧世代ゲーとタグ共通て関係にくね。
そもそもタグは共通だし。
460:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 19:29:41.00 SJ7G+WYS0.net
タグは共通にできるよ
同時ログインも可能
箱一のパッチがあたるの待ってる時に360で遊ぶとかできる。当然逆も
ただ、なんだかんだでフレが多い方の360で遊んでるなあ俺は
どれぐらい移行するのやら
461:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 19:33:53.61 LMCvzPlL0.net
>>446
そかぁ、ならエミュレートなりの互換性が出来るまでは
とっかえひっかえで遊ぶか、サンクス。
462:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 19:35:13.87 MXJApEdH0.net
CoDとかはどうせ360と縦マルチになるだろうしなあ。
結構360で遊び続ける人が多いかも。
463:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 19:46:08.73 UAnSUJ1j0.net
取りあえずキネ付きDayOneパック出るなら予約
464:。 無いならソフト同梱待ちかな。
465:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 19:47:52.02 6uvYzZOY0.net
>>448
どうかな?CODとかのFPSジャンルは1番にPS4とONEに移行すると思うけど
実際最新作のゴーストでもPS4とONEの売上本数は悪くない
E3で専用として何か発表されたらあっさりユーザーは移行すると思うけどな
466:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 20:02:16.28 v+Ujxbsf0.net
URLリンク(www.battlefield.com)
お、新作か
467:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 20:05:01.84 SJ7G+WYS0.net
海外はそうかもしれんけどね
日本でブレイクするとしたらなんだろうな
割と古いゲーマーにファントムダストは効くと思うけど、多分かなり一部w
468:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 20:15:18.91 18/0Zn120.net
ファントムダストで釣れる奴はすでに大半がクリドラで購入確定してんじゃね
469:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 20:21:50.21 cxYg/aGO0.net
One版のゴーストやってて
しかもシーズンパス持ってるが
マッチングが本当に酷い
DL版だがそのせいですぐにBF4に切り替えちゃう
そんくらい次世代機のCoDはひどいし、シリーズとして斜陽
470:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 20:24:17.29 MXJApEdH0.net
そもそも今の日本は据え置き機自体が全然売れてないからなあ。
WiiUもPS4も沈んでるし。
身も蓋もない話になっちゃうけど、何を出しても今の日本で
据え置き機をドカンと売るのは厳しい気がする。
471:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 20:46:18.03 5arBGkuv0.net
浅田氏の開発ブログが更新
URLリンク(blog.5pb.jp)
------------------------------------------------------------------
外部の会社さんに協力して頂き、アドベンチャーやSTG以外の作品を皆さんに
お知らせできるかと思います。
年内に少なくともあと1本~3本新作のお知らせができるように調整してますので
今後ともよろしくお願いします。
------------------------------------------------------------------
ということなので、1ユーザーとして期待しながら発表を待ちますかね。
472:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 20:51:36.53 G+5VN8AC0.net
ASDガンガレ、超ガンガレ。
473:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 20:55:04.77 av/g9NJ+0.net
>>454
海外回線と当たるわけじゃないの?
箱1CODもタイタンと同じ鯖じゃなかったっけ
474:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 20:58:07.58 f1BK4zFY0.net
3Dアクション来るか?
475:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 20:59:25.01 6uvYzZOY0.net
>>452
そりゃ360でいうTOVみたいなゲームじゃないかなぁと
TOVはオフ専で有りながら、あの当時PS2ゲームと比べて圧倒的なポリゴンアニメーションを実現してた
あれくらい旧ゲーム機器と性能差を見せられると購入意欲をそそられるんじゃないの
476:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 21:05:32.59 IorZlK8h0.net
ショパンやTOV、アイマスは確かに当時としては凄かったな。
洋ゲー含めてもトゥーンであそこまでやってるのはなかったし。
まあ全部β版だったんですけどね。
477:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 21:07:07.91 18/0Zn120.net
>>456
今度は海外のタイトルでも持ってくるのかね
相変わらずだけどホントすごい行動力だわ
478:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 21:11:41.67 qy/Od6Kt0.net
あの頃のバンナムは凄かったなエースコンバットも独占だったし
オペレーショントロイとか言うガンダムも一応あったし
TOV移植、薄型PS3を境に一気に変わってしまったが
479:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 21:24:21.58 fT/xbn9y0.net
うーーん、やっぱり同梱ソフト欲しいな。
Z指定はダメだとするとフォルツァかな。
それに半年ゴールドか2000ギフトポイント。
何も付かなくても買うけど。
480:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 21:34:11.04 v+Ujxbsf0.net
アクションパズルみたいなのは360でも出したじゃん
481:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 21:50:18.10 c9R72dS+0.net
お、ガチで忘れられてるニンニンジャンプの話か?
482:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 21:51:33.02 av/g9NJ+0.net
しっぷうじんらい!
483:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 21:52:45.74 6uvYzZOY0.net
今だとなんだろうな
完全日本語対応したWOTとか出せば需要あるんじゃないかな
484:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 22:00:58.86 v+Ujxbsf0.net
ファントムブレイカーBGみたいな8ビットスタイルでいいのよ
ノスタルジーを感じつつもゲームとしての面白さは損なわれて無いからね
ロックマンもよかった
485:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 22:03:07.22 c9R72dS+0.net
あのスタイルは16bit時代のそれだろ
486:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 22:28:57.98 32OIwOn90.net
浅田って何者なの?
何でここまでXboxにこだわってんの?
487:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 22:29:14.35 3OdmB1Fc0.net
>>456
ASD働き過ぎやで
488:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 22:32:48.67 c9R72dS+0.net
>>471
不明だから困る
489:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 22:39:25.88 q/u3N7920.net
箱○の時はPS3作るの難しかったからってのは分かるけど箱1は違うしな
やっぱ金くれるんじゃないの
490:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 22:42:31.53 18/0Zn120.net
割とマジでただの箱好きってだけだから笑える
ケイブの前会社では成果を出したら箱で展開するって約束破られて即退社
ケイブに入ったのも箱でソフトを展開するからってだけだし
491:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 22:45:26.41 zYDHmdtP0.net
>>473
ケイブに入るまでの経歴がググっても出てこないんだよね
ケイブに入社した理由がXbox事業を起ち上げるためっておかしくない?
ケイブに入社して5年以内に開発部長→執行役員って出世振りからして何らかの実績があるんだと思うのだが
492:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 22:48:10.36 3OdmB1Fc0.net
ASDは元々あの仕事やってたんでしょ
今だとほとんどないらしいけどそれで横の繋がりが出来たんでないのかな
493:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 22:51:54.93 aAdpxVbz0.net
退職理由なんて日本の場合は結構複雑だからな
いろいろとあったんだろ
494:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 22:53:58.09 18/0Zn120.net
>>474
金はともかく開発協力はごく当たり前のようにやってもらってるなw
>>476
なんかのゲストで出てたとき本人が語ってたわ
495:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 23:16:31.76 3FZcTUKQO.net
ASDはキネクトで動かすギャルゲー作ってそう
国内向け、キネクト売り上げ増とか言ってMSから金引き出す口実になるし
496:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 23:22:14.57 m61kLqrd0.net
ソフト代込み、kinect付き価格で考えれば米尼で割引してた頃のtitanfallバンドルとあんま変わらんのだな
もう買っちゃおうかな
497:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 23:27:58.95 pqXV2vy30.net
URLリンク(www.crappyreviews.com)
要約
・KZの1080pは嘘だった
・ソニーはたびたびファンに嘘をつく癖があり、ほとんどそれについては言及しない
・XboxOneのゲームが720pだった場合はNEOGAF等で大きな話題となるが、ソニーの嘘の場合はそうはならない
・キルゾーンショックは次のことを意味する
1、XboxOneのゲームは必ずしも1080pである必要はないし、ソニーファンボーイの馬鹿げた反発を気にする必要もない
2、本当に偽善的なファンボーイは最初に発表された解像度を気にしないように振る舞う
3、ソニーはあらゆる知識を持たせることを拒否し、熱心なファンもまたそれを再び信じるだろう
4、1080pに見えると言っていた全てのソニーファンボーイはマヌケに見える
5、解像度は問題であることもないし、問題であったこともない。ソニーがそれを問題であるとプロモーションしたために
問題であると主張する見当違いなゲーマーがいるだけ。PS4の鎧は日に日�
498:ノ弱まっている
499:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 23:28:48.66 pqXV2vy30.net
カプコン「Xbox OneとPS4は性能も互いに互角」
URLリンク(www.dailyjoystickpodcast.com)
・カプコンが、Xbox OneとPS4のパフォーマンスは、小規模デベロッパーはPS4優位と考えているが、実際は互角であると発言
結局のところ問題は欲しいゲームがあるかどうかだ。
三上氏のインタビュー
「低スペックと捏造されていた箱1も今や、PS4と同じ」
URLリンク(www.thesixthaxis.com)
コンセプトの稲船敬二もその意見に賛同
Comcept’s Keiji Inafune also agrees ? “I don’t think there’s a major difference between them,”
「その通りだね、俺もそう思うよ、誰があんなガセを流したんだろうね」
500:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 23:29:46.03 pqXV2vy30.net
Xboxone タイタンフォール (β時 製品版900p
792Pの場合でも
1408 X 792 1115136
PS4 キルゾン
960×1080 1036800
Xboxone タイタンフォール (β時 製品版は900p
1408 X 792 1115136
PS4 キルゾン
960×1080 1036800
Xboxone タイタンフォール (β時 製品版は900p
1408 X 792 1115136
PS4 キルゾン
960×1080 1036800
501:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 23:33:53.55 Vdi3ZpBo0.net
いいねぇもっと発狂してくれ
502:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 23:35:34.91 6mkH0bmH0.net
ID:Vdi3ZpBo0
URLリンク(hissi.org)
いいねぇもっと発狂してくれ
503:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 23:36:55.93 pqXV2vy30.net
事 実 の 周 知 徹 底
504:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 23:39:34.08 Vdi3ZpBo0.net
ID:6mkH0bmH0
はい、IDチェンジで発狂
505:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 23:43:03.03 ubeqAvO90.net
痴漢最高だな本当に
PSを煽ってるときのお前ら顔がいきいきとしてる
506:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 23:43:54.52 zT6x0TFm0.net
といきいき書き込むゴキでした。
507:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 23:45:38.95 ubeqAvO90.net
まーた痴漢発狂か?
めんどくせー
508:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 23:46:06.02 6mkH0bmH0.net
ID:ubeqAvO90
はい、IDチェンジで発狂
509:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 23:47:07.16 ubeqAvO90.net
うわ、病気君が絡んできたwww
510:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 23:48:50.27 6mkH0bmH0.net
うわ、病気君が絡んできたwww
511:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 23:49:15.61 ifI6Z6ev0.net
どうせ今コロコロIDで荒らしてるのは
黒木真一郎とかいういつものPSキチガイな
ハゲお爺ちゃんの仕業だろ
すぐボロ出すバカだから、その時まで眺めてようぜw
512:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 23:49:20.66 kgebScOa0.net
お前らって工場の労働者なんでしょ?
かわいそう…
513:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 23:49:45.55 zT6x0TFm0.net
※連投での荒らしはめんどくさくない模様
514:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 23:51:38.97 QkwUi/HV0.net
次のスレタイはこれで
▼XBOXONE▲ 150
515:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 23:52:23.72 kgebScOa0.net
面白いな~このスレ
516:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 23:54:57.51 pqXV2vy30.net
ギアーズ開発者「『PS4はXbox ONEより50%以上高性能』なんて言ってない、演算能力の単純な比較だけ切り出した捏造」
URLリンク(www.neogaf.com)
「hUMAはPS4だけが対応している」というデマがどこからともなく流れる
URLリンク(www.reddit.com)
「hUMAはPS4だけが対応している」というデマを否定する公式発表。
URLリンク(www.heise.de)
517:ldung/Gamescom-Playstation-4-bietet-Unified-Memory-Xbox-One-nicht-1939716.html AMD直々に、XboxOneとPS4のGPUに大差が無い事をコメント http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131006001/ Xbox OneはゲームのPC移植を容易にする。PS4にはこの要素はない。 ttp://gearnuke.com/rumor-amds-mantle-api-direct-copy-xbox-ones-low-level-api/ ソニーの上層部が開発者向けにFUDして回る記事 http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=81324025&postcount=44
518:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/28 23:59:43.37 QjQp3JYv0.net
痴漢なくなよwww
519:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 00:01:00.23 6mkH0bmH0.net
ゴキなくなよwww
520:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 00:06:09.04 JBbQ4BKa0.net
ハードスペックだけでホルホルしたい人向けだね、PS4
今年のリマスター無双がそれを物語ってる
521:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 00:06:20.53 OTcYVH0o0.net
とりあえずE3が待ち遠しい
522:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 00:15:03.46 TdZLSunD0.net
日本発売はE3の後だから、会場で魅力的なゲームが発表されれば、少しは購入する人は増えるんじゃない
なんだかんだ言って本体性能は高いんだから、縦マルチとかやめて、
頑張ってどんどん専用ゲーム出して欲しいところ
523:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 00:17:43.76 268gsuAV0.net
そもそもE3が一般層に訴求あるイベントじゃなくね?
ゲーマー大注目イベントではあるが
アメトークとかでXboxユーザーの芸人集めた特集組んだほうが効果的だな
524:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 00:24:56.80 oat1mMD+0.net
halo1~4(リーチ、ODST)シリーズを箱1で出して欲しいなぁ
525:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 00:33:12.12 TdZLSunD0.net
>>506
今だとニコニコとかで生放送されてるから敷居は下がってると思うけどな
それに何よりもやっぱり新作発表は盛り上がる
526:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 02:02:32.38 LPlcMiPf0.net
>>408
わりと箱は雑食ゲーマー多かった記憶あるけど、格ゲも音ゲもFPSもRTSも国盗りシミュもノベルゲーも箱庭ゲーもJRPGも洋RPGも
SRPGもシューティングもパズルもカードゲームもレースゲーも何でもやるよ。
やってみちゃ結構楽しいの多いしなんでも美味しく頂きます。
527:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 05:58:44.33 57pzmCBy0.net
MSは新規IPつくるの上手いのに続編は糞になるよね
なんでだろう
528:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 06:21:38.66 ll28iNQU0.net
>>509
PSユーザーの方が雑食では?
529:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 06:28:38.78 738nmIEF0.net
近年のPSってジャンル単位でいくつか丸ごと欠いてるじゃん
530:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 06:34:47.10 wFbO+TFo0.net
>>511
いい加減自殺しろ
黒木真一郎
531:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 06:56:42.11 g5NCisnw0.net
痴漢ってJRPGしかやらなくね?
532:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 06:58:24.84 wFbO+TFo0.net
まじで早く死なないかな
この社会のゴミクズ
黒木真一郎
533:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 07:14:52.31 TdZLSunD0.net
>>514
360ユーザーのことを指してるなら違うぞ
確かにTOVの出来が良かったし当時ユーザーもプッシュしてたからな
そのイメージが強いのかもね
でも実際はJRPGはブルドラやロスオデとかもうちょいの出来の作品が多かった
コアユーザーはギアーズ、他にも車ゲーFM3で一気にそっちのユーザーも増えたしな
FPSはHALO3よりもその前のレイボーベガス→MWで人気出た感じだし
続編MW2の吹替えは賛否両論だったけど、あれでかなりメジ
534:ャーな感じにはなった 今振り返るとJRPGのイメージが強いけど、結構色々やってる なんだかんだ言って360のラインナップは頑張ってたよ 買ったゲームもやりこんだのも多い
535:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 07:17:58.06 TdZLSunD0.net
ONEも期待したいけど、あのラインナップてスマホが普及する前だったからなぁ
536:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 07:18:35.26 gYYAlkV30.net
ここは荒野のウエスタンだ。
じゅうううううびょおおおおおおおおおう!
537:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 08:03:26.31 eMOMv7yc0.net
-タイトルが発表されたのは、2013年11月23日の“Live5pb.2013”が初出ですよね? そのときも「Xbox Oneで出す」のは決まっていたと?
昨年のE3でXbox Oneとプレイステーション4が発表された瞬間に決まっていたのだと思います。
小さくてもいいので、Xbox Oneのゲームジャンルとして、
テキストアドベンチャーの市場が目に見えて形成できるくらいにはしていきたいと思っています。
あ、それから、MAGES.には、Xboxのファンも多いんですよ。
ご存じのとおり、浅田(誠プロデューサー)とか、盛(政樹プロデューサー)とか(笑)。
538:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 08:10:12.15 738nmIEF0.net
盛はただの実績厨にしか見えない
539:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 10:28:04.70 +nhtJvzV0.net
発売日に買うつもりだけど買えるかなぁ
540:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 10:29:02.11 evOrCw0/0.net
予約すればいいじゃん
541:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 10:29:58.62 EswBV4FW0.net
ゾークみたいなテキストアドベンチャー出てこないかな
世界中のプレーヤーの行動が、クラウドで相互に影響が出るような奴
昨日まで道が無かったけど、今日になったら発見された、とか
542:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 12:10:27.68 GBu6zu7/0.net
こんにちわー
543:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 12:34:54.88 TdZLSunD0.net
>>521
普通に買えると思うぞ
360のときもそうだったし
544:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 12:38:51.40 Ye4eu3eD0.net
何故買うのに予約しないのか
545:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 12:42:08.04 jRmUuFxD0.net
地方だと店舗でソフト買うのも厳しくなりそうだなあ。
ヨドバシとか勿論無いから、現時点で360を扱ってるのって、
地方だとゲオ、ツタヤ、ヤマダ電機くらいなんだけど、Oneになったら
ゲオやツタヤは取り扱かうか微妙。
結局amazon1択になりそう。
546:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 12:45:11.36 TdZLSunD0.net
ソフトは通販でもいいけど本体は保証考えると店舗で買いたい人も多いんじゃない?
そんなこともないのかな
547:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 12:45:19.74 YZYIOrmf0.net
バンドル版出さないつもりなのかな?
548:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 12:59:01.81 bdXzRMPb0.net
>>529
もう予約開始してるんだろ?そういうことだ、我慢せい
549:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 13:05:11.65 PBrW1QhG0.net
してないけどな
550:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 13:06:24.54 PBrW1QhG0.net
情弱ゴキブリ
551:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 13:07:28.22 gYYAlkV30.net
予約開始なんてしてねぇから、尼みろよバーカ。
552:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 13:12:50.81 bdXzRMPb0.net
すぐゴキブリゴキブリ黒木黒木
キチガイしかいやしねぇ
553:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 13:12:58.74 XmtiEcEj0.net
>>527
ヨドバシcomは?
554:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 13:15:54.43 aU7H9M990.net
バンドル版55000円で予想してたから購入の意思は変わらないんだが相変わらず商売下手だよな
dayone実績付けるだけでも売上変わると思うし
555:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 13:17:57.62 pHJzp9uG0.net
>>535
まだ予約は始まってない、予約受付始めてる所があったら教えてくれ
光の速さで、箱1+キネクト2、デッドラ3、ライズを予約するから
556:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 13:18:35.18 uK34CJVj0.net
ソフトはもうDL版にしちまえよ
ディスク交換無しでやりたいゲームをサクッと開始出来て快適だぞ
本体だけ買えれば後はクレカかコンビニでも�
557:モヲるMSポイントでゲーム買えばいいだけ ソフトが店頭から無くなるとか一切考えなくて済む
558:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 13:23:20.17 9Ocs5bkK0.net
>>538
DLする待ち時間がウザイ、PCのTitanfallやPS4のナックでも
結局、DLする時間は寝たから
使用頻度の高いソフトはDLするわ
TitanfallやHaloとかは
559:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 13:23:56.86 jlimhuNa0.net
>>523
あんた50代だろw
ゾークみたいな完全テキストは今の時代無理でしょ
560:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 13:30:00.04 EswBV4FW0.net
外付けHDDの容量は制限ないらしいしねえ
問題は、中古屋関係とマニュアルか?
スマートグラスでマニュアルとか表示されたらいいね
>>540
30代っすw
画面は完全テキストで、操作は音声入力や身振りで
「とびらをあける」ってしゃべって進めるとか
561:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 13:47:41.31 i9JU4Rra0.net
ゴキブリと黒木は鼻つまみ者だからしょうがない
562:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 13:48:22.55 kqcChVmB0.net
何か割引キャンペーンでもやらないとダメだろこれ
563:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 13:49:56.59 q3X5v8w50.net
最初からバリューパックにしちまえば少しは売れるだろーに
564:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 14:00:47.98 1zYKOiRJ0.net
マイクロソフトCEO サティア・ナデラ氏がXbox事業の売却を否定
URLリンク(www.xbox-news.com)
565:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 14:17:29.78 pyuoF4mL0.net
そもそも誰も肯定してない
566:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 14:38:19.63 bZ1wY/Hx0.net
クリムゾンドラゴンくらい同梱にしとけよ無能MS
567:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 14:54:40.12 C3edUbfC0.net
Titanfall at E3
URLリンク(www.titanfall.com)
EAブースで新ゲームモード、新要素を公開。
NVIDIAブースでは、グラボ、Tシャツ、リアルバーンカードパック(リンク先の写真)等を賞品とする大会が開催される。
E3に参加できない人のために、ネット上でE3限定Tシャツ等の各種プライズをプレゼントするイベントも実施する予定。
568:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 14:54:55.36 +nhtJvzV0.net
デッドラ 同梱版だしてほしいわ
お得なやつ
569:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 14:58:24.76 WkR3NOe+0.net
2~3年待てば出るんじゃないw
570:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 15:03:16.01 eMOMv7yc0.net
Nathan Vella
Philは、Xboxにとってこれ以上はないほど最高の出来事だ。
今まで彼じゃなかったのが信じられないくらいだよ。
彼のことはとても尊敬しているし、我々のことを100%サポートしてくれている。
Vella氏は、ユーザーとの対話に積極的なところがSpencer氏最大の強みであるとする。
Nathan Vella
彼は、自分に対するツイートやXbox Live上でのメッセージに、実際に目を通すんだ。
珍しいことに、彼は実際に読むんだよ。
箱1は最初からPhil Spencerの指揮でやっときゃ良かったのに。
571:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 15:55:48.08 dKbLCuzg0.net
マイクロソフト新CEOサティア・ナデラ氏まとめ
URLリンク(weekly.ascii.jp)
Satya Nadella wikipedia
URLリンク(en.wikipedia.org)
46歳なんだ!若いなあ…
572:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 16:00:50.05 ozRt2g9I0.net
フィルスペンサーの手腕は、これからのお楽しみって話だが、
ずっとMSスタジオのトップやってた現場の最高責任者だから
ドンとは違ったアプローチは期待できると
573:思う。 MSはずっとエンドユーザーに対する宣伝と売り方が糞だったから そろそろそのへんを上手くやってくれる人を期待するんだがな。
574:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 16:08:38.53 dKbLCuzg0.net
少々前の記事 フィル・スペンサー氏がXbox事業のトップに E3で新情報を発表する
URLリンク(www.famitsu.com)
Phil Spencer wikipedia
URLリンク(en.wikipedia.org)
44歳、フィルスペンサーも若いな!頼むぜっ!ファントムダスト出してくれるかなあ~
575:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 16:29:16.36 mi5kK5/c0.net
組織再編でXbox部門はOS部門の直属になった。
Xbox部門というのも今まではデバイス&スタジオという部門の一つだったし、Xbox、XboxLive、XboxMusic、XboxVideo、MicrosoftStudiosってのはそれぞれバラバラだったけど、新しいXbox部門では全部統括することになったっていう実質新たな部門。
576:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 16:31:21.65 2O3If5s10.net
虫ケラはインファマスやってろよ
577:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 16:32:32.45 KwaSTIDj0.net
Live IDとWiindows IDを統合した訳だし、Windows phoneがandroidや
iphoneと張り合えるくらい普及してれば、スマホと連動してもっと
いろんな事が出来たんだろうけどなあ。
578:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 16:37:24.80 3afYjmG90.net
>>557
それはあると思うし、まだこれからの部分でもあると思う。
Windows8.1、Surface、XBOXONE、WindowsPhone、Office365などファミリーがそれぞれ結集してくれるといいなぁ。
579:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 16:45:58.53 yEs3Ncvu0.net
そもそも性能が低いXBOXONEで国内サードに独占ソフトを出されても
コアゲーマーは迷惑なだけ。
もうどんなゲームもPS4で出して欲しい。
XBOXONEなんかに独占ソフトを出さないで欲しい。
据え置きに関しては今世代はPS4に統一して欲しい。
日本の大半のゲームファンは
そう思っている。
580:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 16:46:34.25 yEs3Ncvu0.net
池沼君こっちだよ!
581:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 16:47:28.59 yEs3Ncvu0.net
37万台とは言わない。
日本でいよいよ発売となった暁には、XB1も65685台売れるかも知れない。
今ならそんな夢を見ることもできる。
そう。
今だけは
582:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 16:49:50.33 3rICnhZO0.net
最近煽りが雑になってきたな
583:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 16:50:01.11 yEs3Ncvu0.net
PS4 56万台
XB1 未発売
9月の発売までに
一体どれだけの差が開くだろう
現実は厳しい
みんなPS4を買っていってしまっている。
584:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 16:50:21.62 fK2iasO20.net
ID:QebNhUZp0
URLリンク(hissi.org)
ID:yEs3Ncvu0
URLリンク(hissi.org)
585:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 16:51:14.95 yEs3Ncvu0.net
ID:fK2iasO20
はい、池沼が発狂しましたwww
586:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 16:52:04.43 fK2iasO20.net
ID:yEs3Ncvu0
はい、池沼が発狂しましたwww
587:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 16:52:17.38 gYYAlkV30.net
>>555
ワンソニーのブーメランだな。
588:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 16:53:22.65 gYYAlkV30.net
本スレでやるな、わきまえろ。
589:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 16:54:40.03 yEs3Ncvu0.net
発売タイトル数
360 PS3
2010年 108 115
2011年 117 147
2012年 86 143
2013年 71 137
360は発売されるゲームのタイトル数がどんどん減っていき
「XBOXはゲームが出なくなるハード」という印象が強まっていっている。
590:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 16:55:35.99 ygnY2fL00.net
なんだろう、この懐かしい感じはw
591:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 16:56:47.16 yEs3Ncvu0.net
ID:fK2iasO20
はい、逃げた
592:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 16:57:46.13 VzXGv+qH0.net
Windows、Windows Phone間で始まったユニバーサルアプリがXboxにも広がれば良いんだけどな
同じタイトルでもゲーム内容違ったり、値段が違うからなかなか�
593:ニは思うが
594:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:01:05.47 yEs3Ncvu0.net
「ゲームファンにとっては売り上げなんて関係ない!ソフトが出ることが大事!PS3はソフトが出ない!」
「サードは開発コストが高くて普及台数のわりにソフトが売れている360を支持している!」
↓
テイルズ、アイマス、シュタゲ脱箱
↓
「和ゲーはクソ。日本のサードはスマホにシフトしている!」
595:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:03:05.96 fK2iasO20.net
池沼なくなよwww悪かたってwwwwww
596:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:04:14.24 gYYAlkV30.net
ID:yEs3Ncvu0
597:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:07:03.74 gYYAlkV30.net
はいはいバルサンバルサン。
ID:yEs3Ncvu0
URLリンク(hissi.org)
598:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:07:54.11 yEs3Ncvu0.net
ゲームはハードメーカーのためにゲームを作っているわけではない。
最終的にはユーザーのために作っているもの。
実際に遊ぶのはハードメーカーの担当者ではない。
客がPSで作れと言ったら作るしかない。
だからWiiや360はソフト日照りになってPS3にばかりソフトが集まった。
そんなことも理解できず作り手の都合ばかり並べてPS3にはソフトが出ないと喚いていたゲハの馬鹿ゲーマーの予想は
大外れした。
599:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:10:17.91 gYYAlkV30.net
本スレにポエム書き込むなよ、キモいから。
600:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:10:35.95 yEs3Ncvu0.net
前世代のころから大いに期待していた任天堂の次世代機は
子供にまで見放されて
MSの次世代機はまさかの互換なしでその上いまだに発売されていない。
すでにもう出遅れている。
PS3のころのように、発売価格6万円などというラッキーは
もうない。
601:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:11:59.90 yEs3Ncvu0.net
ID:huRe7qvJ0の発狂が心地よい
602:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:13:45.59 76n9VNcg0.net
今日のソニーキチガイ黒木真一郎(ハゲ無職)
ID:yEs3Ncvu0
URLリンク(hissi.org)
おーい黒木真一郎、PSキチガイのハゲがなんでここに逃亡して
構ってチャン行為してんだ?w
603:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:16:05.33 yEs3Ncvu0.net
今日のソニーキチガイ黒木真一郎(ハゲ無職)
ID:76n9VNcg0
URLリンク(hissi.org)
おーい黒木真一郎、PSキチガイのハゲがなんでここに逃亡して
構ってチャン行為してんだ?w
604:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:16:49.33 mi5kK5/c0.net
ハゲちゃん自分のスレから逃亡しちゃったん?(´・ω・`)
605:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:19:15.65 yEs3Ncvu0.net
すでにサードにハブられているWiiUは論外として
XB1はこれからだろう。
9月に発売したら箱信者が力を集結して
遅れを巻き返し、一気にPS4の普及台数を追い抜いてほしい。
そう願うばかりだ。
606:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:19:52.92 MVeD1pUT0.net
自分で「今日のソニーキチガイ黒木真一郎(ハゲ無職)」ってコピペしてる・・・
感情のコントロールができなくなるほど頭にきてるのはわかったからちょっと落ち着け
607:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:21:49.60 yEs3Ncvu0.net
うけるなぁここの奴らって黒木認定したら勝ちだと思ってるよねwww
608:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:24:41.23 MVeD1pUT0.net
ゴキブリに代わるプレイステーションキチガイの蔑称が「黒木真一郎」だから
別に間違ってなくね
609:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:25:49.48 yEs3Ncvu0.net
>>587
まあまあ、発狂すんなよ
おちつこうぜ?な?
610:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:30:42.19 MVeD1pUT0.net
え?もしかしてマジもんの黒木真一郎だったのか?
611:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:32:38.80 yEs3Ncvu0.net
なんつーか思い通りに発狂しすぎると煽る気もなくすな…
612:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:36:07.47 fK2iasO20.net
ID:yEs3Ncvu0
はい、逃げた
613:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:36:10.22 MVeD1pUT0.net
いやマジでごめん
てっきり黒木真一郎に成りきって煽ってるだけだと思ってたから
まさか本人だとは・・・そりゃマジギレするわな
614:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:37:01.66 yEs3Ncvu0.net
ID:fK2iasO20
はい、池沼
615:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:38:16.84 yEs3Ncvu0.net
サードがソフトを出せる程度のユーザー集団を形成しなければならないことも理解できず
一番有望なPSハードを必死に叩く空気が読めない人たち
ゲハはそんな人ばかりだった
結局サードの開発者たちもみんなPS3になびいていった
Wiiと360ではろくにソフトが売れないから
616:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:43:33.30 i9JU4Rra0.net
いつものことだが荒れてるな
また何か悪い事でもあったかw
617:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:46:42.83 3rICnhZO0.net
起きたら枕に髪の毛がいっぱいついてたんじゃねw
618:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:56:40.04 xP6yJvqZ0.net
先々週の黒木真一郎 「PS4 56万台」
先週の黒木真一郎 「PS4 56万台」
>>563
今週の黒木真一郎 「PS4 56万台」
頼むからこれ以上PS4をネガキャンするのはやめてください
619:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 17:58:14.62 fK2iasO20.net
ID:yEs3Ncvu0
はい、逃げた
620:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 18:10:02.33 yEs3Ncvu0.net
ID:fK2iasO20
池沼マジでしつこいな…
流石偽スレを一人で500レスするだけあるな
621:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 18:11:49.60 fK2iasO20.net
ID:yEs3Ncvu0
池沼マジでしつこいな…
流石偽スレを一人で500レスするだけあるな
622:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 18:11:53.49 i9JU4Rra0.net
お前の行動に問題があるからだろw
623:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 18:12:48.48 yEs3Ncvu0.net
ここを池沼との雑談スレにすれば良いか
624:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 18:17:10.16 dKbLCuzg0.net
さまざまな賞品が当たるキャンペーンを開催中
Xbox One が発売されるまでの間、Xbox Live ゴールド 会員の方には
今すぐご利用いただける Xbox ギフト カードのご利用コードを、
Xbox One に関するチャレンジをクリアされた方には豪華 Xbox オリジナル グッズを抽選でプレゼント。
URLリンク(www.xbox.com)
625:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 18:19:55.99 fK2iasO20.net
ID:yEs3Ncvu0
はい、逃げた
626:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 18:23:29.45 gYYAlkV30.net
煽るなよ。
627:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 18:25:20.42 dKbLCuzg0.net
Xbox Music でエンタメを楽しむ新生活! キャンペーン
6 月 16 日までの期間中に Xbox Music でアルバムや楽曲を購入、
または Xbox Video で映画やテレビ番組を購入・レンタルした方に、
抽選で Bluetooth 対応のヘッドフォンやポータブル スピーカーなど、
PC やタブレットでエンターテイメントをさらに楽しむためのグッズをプレゼント!
URLリンク(www.xbox.com)
628:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 18:26:22.59 fK2iasO20.net
ID:yEs3Ncvu0
はい、逃げた
629:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 18:30:51.66 dKbLCuzg0.net
自分はあまり興味ないんだけど…需要はあるかな?
MAGES.、Xbox one向けに新作3タイトル--科学ADVシリーズ第4弾も
URLリンク(japan.cnet.com)
科学ADVシリーズ第4弾『CHAOS;CHILD』ティザームービーXbox One Ver
URLリンク(www.youtube.com)
Xbox One用ソフト『PSYCHO-PASS サイコパス』ティーザームービ―
URLリンク(www.youtube.com)
Xbox One用ソフト『ミステリートF 探偵たちのカーテンコール』ティーザームービ―
URLリンク(www.youtube.com)
630:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 18:35:38.75 ZPT8IU290.net
本スレまで荒らさないでほしい。本当に邪魔者以外の何者でも無い
631:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 18:54:39.15 dKbLCuzg0.net
XboxJapan公式チャンネル 字幕付き動画が増えてるよ!
●Ryse: Son of Rome ストーリー紹介
URLリンク(www.youtube.com)
●Kinect スポーツ ライバルズ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
●Forza 5
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
●Xbox One ステレオ ヘッドセットなどの紹介映像
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
そんじゃそろそろゲーム売場に�
632:ナも寄り道して帰るわ!バイナラ!
633:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 19:18:37.41 76Jl52Wv0.net
箱1で箱デビューしようと思ってるんだけど
なんか質問できる雰囲気じゃない感じですね(´・ω・`)
634:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 19:22:55.66 q3X5v8w50.net
>>611
箱1でデビューとかいう奴は信用できんな
635:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 19:23:11.95 i9JU4Rra0.net
キネスポはたぶんすぐ飽きるんだろうけど一回はやってみたいな
自分そっくりのアバターを作ってみたい
て言うか、RPGのキャラメイクにも導入して欲しいね
そのキャラ使うかどうかは別として
636:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 19:23:19.66 VziE3lxg0.net
>>611
英語できないときついよ
スパチュンが箱見捨てたから
637:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 19:27:24.69 76Jl52Wv0.net
本当のことなのに・・・
こんな事言われると何か悲しくなってきますね
新規IPが多いから買う気満々なんですよ俺は(´・ω・`)
638:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 19:32:04.04 i9JU4Rra0.net
空気読もうとせずにいきなり切り出せばいいでしょ
暇なら誰か応えるしそうでなければ無視されるよ
639:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 19:37:13.54 76Jl52Wv0.net
荒らされまくると普通の会話よりも荒らしを構う方が楽しくなるって人が増えてくる
そういうの色んなスレで見てきた
だからここもきっとそうなんだろうと・・・(´・ω・`)
640:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 19:40:20.20 evOrCw0/0.net
あと、常に顔文字をつける荒らしもいたんだよ。その顔文字をな
641:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 19:40:38.31 q3X5v8w50.net
とりあえず(´・ω・`)←これやめたら?
642:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 19:42:37.34 o/F0xUi80.net
>>617
くだらない事書いてないで箱○の初心者スレででも聞いてみたら?
あっちにも持ってる奴はいるだろ。
まぁ初心者ってネタなんだろうけど。
643:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 19:44:32.17 738nmIEF0.net
いつの間にかダークソウルやFFやメタルギアやキングダムハーツがシフトしてきた
644:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 19:45:45.84 i9JU4Rra0.net
煽るやつはよくつけるよな豚面
こういう顔してますみたいな平静を装ってるが画面の前じゃ般若みたいになってる
どっかのスレで両者それつけて罵り合ってる様は滑稽だった
645:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 19:47:41.23 gczXHDxC0.net
まぁ、嵐(E3)の前の静けさだしね
もう少ししたら、また怒濤な流れになるし
646:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 19:54:47.76 76Jl52Wv0.net
お前らマジで病気だろ
顔文字ごときで成りすましてるとか
ちょっとおかしいんじゃないの(´・ω・`)
647:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 19:56:31.69 evOrCw0/0.net
こんだけうぜえうぜえ言われて顔文字消さないあたり凄いわ。
648:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 19:56:43.25 q3X5v8w50.net
>>624
わかったから巣に帰れよ
649:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 19:56:50.22 EswBV4FW0.net
616の助言に従い話を切り出す→普通の質問者
616の助言をスルーし、文句を続ける→ただの荒らし
650:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 19:59:37.58 KOsLoJlK0.net
顔文字は嵐だろ
他板でもろくなのがいなかった
651:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 19:59:44.87 VziE3lxg0.net
これでも見て落ち着けよオマエラ
■Xbox 360 週間ソフト販売ランキングTOP3(集計期間:2014年5月19日~25日)
1 マインクラフト Xbox 360 エディション 114
2 ギアーズ オブ ウォー:ジャッジメント 90
3 タイタンフォール 71
652:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 20:05:26.86 76Jl52Wv0.net
いやね、ヘイローとギアーズってプレイヤースキル平均的にどんなもんなのか知りたかったのよ
個人的に凄く気になるから、買う前に知りたいんだわ(´・ω・`)
653:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 20:10:23.15 RYOzQQKC0.net
>>629
こう言うことか?
■Xbox 360 週間ソフト販売ランキングTOP3
1 マインクラフト Xbox 360 エディション 114 → 独占タイトル
2 ギアーズ オブ ウォー:ジャッジメント 90 → 独占タイトル
3 タイタンフォール 71 → 独占タイトル
654:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 20:11:31.47 76Jl52Wv0.net
こんなの初心者スレで聞く内容じゃないし
ここは既に海外版本体買ってるくらいのコアユーザーが集まってるんだから
普通の箱総合よりもここで聞いたほうが参考になるじゃん、て思った(´・ω・`)
655:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 20:12:20.62 i9JU4Rra0.net
平均ってどうやって割り出すの
DBの戦闘力みたいなもんでもあるの
656:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 20:13:37.55 738nmIEF0.net
荒らしがよく使ってる顔文字だな
657:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 20:14:23.36 ozRt2g9I0.net
GoW3で吸い付きカバーを駆使してヌルヌル駆け抜けていく修羅の背中を見て
俺はホードに引き籠ることを固く誓った。
658:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 20:14:38.55 evOrCw0/0.net
こいつ昔360スレにいた顔文字荒らしじゃん
659:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 20:15:46.83 76Jl52Wv0.net
吸い付きカバー?
660:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 20:16:09.28 +HjZMWGi0.net
360とOneの互換性は無いけど、Liveアーケードの扱いってどうなってるんだっけ?
既存のLiveアーケードのゲームは全部Oneでも遊べるの?
661:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 20:16:31.50 VziE3lxg0.net
>>631
独占でそんなだから
ディアブロもセイクリッドもスナイパーエリートもハブられるんですね?
662:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 20:17:12.93 i9JU4Rra0.net
ディアブロはSCEが絡んでるからだろ
663:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 20:18:28.51 evOrCw0/0.net
>>638
残念ながら遊べない
アプリ系(youtubeとか)以外は無い。縦マルチも別途購入だしねえ。(XBLAのHALOの全方位シューとか)
664:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 20:18:58.97 fPR256kv0.net
Haloにしてもギアーズにしても、Titanfallにしてもオンラインなんて参加あるのみだろ、
どこぞのマンガみたいに、
マンガ書く意欲があるやつと比べて、知識だけ聞くバカになりたくなければ
665:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 20:21:12.51 76Jl52Wv0.net
(´・ω・`)
666:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 20:22:41.13 yZcxll1w0.net
>>639
セイクリッドは知らんが、スナエリv3はUBIが箱1に持って来ると思うぞ
どっちにせよ、ゴキ君たちやるの? また出るまで勝利?
667:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 20:26:16.42 VziE3lxg0.net
>>644
出るまで勝利ってなに?
箱系ハードじゃ洋ゲー売れないじゃん
668:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 20:30:45.89 +HjZMWGi0.net
>>641
Liveアーケードにも対応してないのか・・・。
ラインナップが豊富で良質なゲームも多いし、魅力あるのにな、Liveアーケード。
Oneであれを丸ごと切り捨てるなんて勿体無いな。
669:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 20:35:50.45 q3X5v8w50.net
未だに1942で遊んでる俺
670:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 20:39:42.91 3afYjmG90.net
>>646
そこはPSと一緒だから残念なところ。
互換きり捨てるなよ。
671:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 20:47:35.25 WkR3NOe+0.net
360でやればいいんじゃない?
672:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 20:48:23.35 vwWYHHbg0.net
今ではニッチなジャンルになってしまったシューティングや格ゲーも
アーケードのお陰で充実してたし、「ジャンルの幅を広げる」という
重要な役割も果たしてたよな。
XboxOneが、FPSを遊ぶだけのハードにならなければいいが。
673:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 21:14:01.52 uJoE5qih0.net
360のときも予約こんなに遅かったか?
>>644
SnipeElite3は、スパチュンが出すこと発表している以上、PC版ぐらいしか他には出ないだろ
ディアブロは、珍しくSCEJAがローカライズに協力
674:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 21:45:06.54 zye4i5dF0.net
>>638
XOでは、XLBAという括りじゃなくなって、
GoDやXBLA�
675:ェ同じカテゴリーに入ってるからな。 括りとしてはWin8のアプリに近いな。 その関係で、XBLAで必ずあった体験版配信というのが無かったりするな。 体験版での確認という方法がなくなったけど、 他人のアップロードした動画とかで確認するなんて方法が出来たりしたけど。 ただ、ゲームによっては、体験版配信して製品版にアップグレードするという方法も出来るけど。 ストライダー飛竜をXOでDLしたけど、箱○のタグでは別物扱いでDL出来なかった。 あと、タイタンフォールのシーズンパスなんかも別物扱いだな。
676:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 21:59:55.04 WkR3NOe+0.net
「けど」多すぎるだろw
677:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 22:19:10.52 chBigjiB0.net
つーか、まぁ、だろうが多い黒木真一郎よりは大分マシ
678:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 22:19:54.23 yEs3Ncvu0.net
ID:fK2iasO20
はい、池沼が逃げました!
679:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 22:26:32.75 3M7cmoP40.net
URLリンク(www.youtube.com)
脱箱おめでとうございます
680:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 22:28:54.79 Ek+4wLXL0.net
誰か箱旅のクイズの答えヒントだけでもいいから教えてくれ
マジで分からねー
681:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 22:35:36.25 1gtbwa+t0.net
>>656
単なる時限独占が切れただけだろ
MSは半年分を金で買ってただけで箱1版発売前からPvZはPS4版もアナウンスされてた
682:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 22:54:40.51 wAZS8DY40.net
E3で発表した時からマルチ化決まってて先行配信独占要素ありって言ってたの知らなかったとか?
評判良いからクレクレセンサーに引っ掛かったか(´・ω・`)
683:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 22:54:44.65 ZUC4Qfb30.net
ていうかわざわざ隔離スレから出張ってくんなよ
ほんと性格がねじ曲がってんだな
684:ゆとりんがー ◆cGAS4QeP28VT
14/05/29 22:55:45.56 Qr5PMEFk0.net
Xbox One Journey
登録してリツイートするだけでaverage超えたぞ
みんなやる気なさすぎだろ
685:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 22:59:09.83 uubBnNsL0.net
やることあんまりないもん(´・ω・`)
686:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 23:04:00.55 738nmIEF0.net
もうちょっとゲームに縁のある景品がよかった
肉よりはマシだが
687:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 23:11:51.42 76n9VNcg0.net
>>657
ヒント:販売元はMSのソフトで半角英数5文字以上(googleの画像検索で検索すると…)
688:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 23:22:58.75 Ek+4wLXL0.net
>>664
㌧
完全に忘れてた
689:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 23:29:52.57 3M7cmoP40.net
箱の独占ロスプラと坂口のRPGっぽいな
690:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 23:31:08.83 76n9VNcg0.net
>>664一部修正
△ヒント:販売元はMSのソフトで半角英数5文字以上(googleの画像検索で検索すると…)
◯ヒント:販売元はMSのソフトからの画像。キーワードは半角英数5文字以上で、コンテンツ名でもある。(googleの画像検索で検索すると…)
691:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 23:32:56.06 3M7cmoP40.net
時限独占って何の意味があるか分からんな
しかも今のこの状況じゃまるで箱がもう終わったかのような印象すら与える
692:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 23:34:28.82 738nmIEF0.net
ロスプラは2の失敗ちゃんと反省して外注ゴミの3を見なかった事にして反省した2かコロニーズの発展系作ってくれるなら今からでも歓迎する
693:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中
14/05/29 23:35:39.48 3M7cmoP40.net
内製で作るとは思えないなあ
作るならたぶんまた一緒の外注だと思われ