西城秀樹を語ろう part35at GEINO
西城秀樹を語ろう part35 - 暇つぶし2ch2:通行人さん@無名タレント
18/11/08 23:10:29.55 FQYNesMS0.net
過去スレ
西城秀樹を語ろう part1
スレリンク(geino板) 
西城秀樹を語ろう part2
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part3
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part4
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part5
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part6
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part7
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part8
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part9
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part10
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part11
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part12
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part13
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part14
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part15
スレリンク(geino板)

3:通行人さん@無名タレント
18/11/08 23:11:15.19 FQYNesMS0.net
西城秀樹を語ろう part16
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part17
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part18
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part19
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part20
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part21
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part22
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part23
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part24
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part25
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part26
スレリンク(geino板)
西城秀樹etc.を語ろう(part27)
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part28
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part29
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part30
スレリンク(geino板)

4:通行人さん@無名タレント
18/11/08 23:11:54.70 FQYNesMS0.net
西城秀樹を語ろう part30(★実質31)
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part32
スレリンク(geino板)
西城秀樹を語ろう part33
スレリンク(geino板)

5:通行人さん@無名タレント
18/11/09 01:21:25.28 sxZS/VtB0.net
まだやるの?
秀樹アンチがスレチで荒らしてるじゃん

6:通行人さん@無名タレント
18/11/09 07:27:23.76 MN/bgXUG0.net
あーあ電波のストーカーに場所提供しちゃったんか
もうすぐ奥本出版なのに

7:通行人さん@無名タレント
18/11/09 08:14:01.38 OZXuO+lD0.net
>>6
いやここで暴れててほしい
野放しにするとどこで何するかわかんない

8:通行人さん@無名タレント
18/11/09 08:24:23.48 XtKyZg8W0.net
アンチじゃなくて秀樹ヲタは頭オカシイだけだよ

9:通行人さん@無名タレント
18/11/09 08:47:29.78 nX+rxYVH0.net
確かにここで暴れて時間潰してもらった方がいいかも。
ほかを荒らされたらたまったもんじゃない。

10:通行人さん@無名タレント
18/11/09 08:49:08.94 rMVw1zom0.net
>>6
電波が来たら過ぎ去るまで待つしかないね

11:通行人さん@無名タレント
18/11/09 09:04:32.40 O1/DNrCE0.net
常に上がってるから荒らされるんだよ。sage進行で沈もう

12:通行人さん@無名タレント
18/11/09 09:28:50.99 WPB1utLt0.net
今度は邦楽板を潰したいみたいよ
ここからゲス婆ちゃんが出張してきてる
懐メロ板を潰したから味占めたんだろうな

13:通行人さん@無名タレント
18/11/09 09:43:59.08 6bYH8f4/0.net
電波の症状を生暖かく見守る福祉スレってか

14:通行人さん@無名タレント
18/11/09 09:54:10.51 CaXn4R4T0.net
荒らす目的って何なの?秀樹に興味もないけど面白くないんで
真偽も不明なことをさも真実かのように語り貶めるパターン、
ヤーと童話、墓、文春ネタで電波が入って基地外の人
この人たちの遊技場みたくなってるけど、古参オタっぽい人も自虐的で悲しくなることある

15:通行人さん@無名タレント
18/11/09 10:03:39.38 +U3qST3a0.net
それだけ秀樹の死後
注目が集まっていることに
対して脅威なんでしょ

16:通行人さん@無名タレント
18/11/09 10:05:39.43 Pl/tkxn+0.net
秀樹は好きだ
しかし秀樹の周りの人間は薄気味悪いだけ
秀樹の財産に群がるハイエナしかいなかった
家族もだ
生まれ変わりがあるなら今度はこの世で関わった連中と会わなくてすむところに生まれてきな

17:通行人さん@無名タレント
18/11/09 10:07:29.69 OpKu+5560.net
twitterのバカ面白すぎ
UTAGEに秀樹が出ない

地上波なんて何も期待しないし 圧力かかって 秀樹スルーなんてありえません
Mステで秀樹を取り扱うと
圧力かかってないやん 馬鹿なの いつもどんな時も秀樹扱えってか?

18:通行人さん@無名タレント
18/11/09 10:08:13.87 6bYH8f4/0.net
電波脳としては大真面目な普及活動なんだろう自称真実教の教祖なんだから

19:通行人さん@無名タレント
18/11/09 10:08:49.17 IvMLsI7U0.net
ジュリーとこも粘着されてるね
アイドル系はアンチデフォじゃない?

20:通行人さん@無名タレント
18/11/09 10:16:17.81 Pl/tkxn+0.net
>>19
あんたのようにあちこち巡回してる暇なチュプが荒らしてんだよ
スレが伸びてるところにいれば暇つぶしになるからな

21:通行人さん@無名タレント
18/11/09 10:18:19.12 IvMLsI7U0.net
いちいち突っ掛かるよね
だから荒れるんだよ

22:通行人さん@無名タレント
18/11/09 10:20:10.25 ycQaa/eC0.net
荒れるの秀樹ヲタは好きじゃないの?
変な人多いもん

23:通行人さん@無名タレント
18/11/09 10:25:37.71 sxZS/VtB0.net
>>16
秀樹の家族を貶す奴を秀樹ファンと信じる馬鹿はいない
もう少し頭を使ったレスをしろ

24:通行人さん@無名タレント
18/11/09 10:28:28.85 sxZS/VtB0.net
>>19
ジュリ―はその発言からネトウヨに粘着されても仕方ない
だけど秀樹は何も発していない

25:通行人さん@無名タレント
18/11/09 10:32:09.98 ytbSlFVl0.net
歌います
恋のバカンス
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

26:通行人さん@無名タレント
18/11/09 10:43:22.28 6BexugBT0.net
>>17
ツイの#付けてる人達
気持ちはわからなくもないけど必死すぎて違和感だらけ
闇とか圧力とかって仮に真実だとしても仕方ないいんじゃないかね
私はずっとファンだけど世間からしたら終った芸能人ってところだと思う

27:通行人さん@無名タレント
18/11/09 10:43:27.02 OZXuO+lD0.net
やっぱり来ちゃった

28:通行人さん@無名タレント
18/11/09 10:47:02.48 LQCpi6hL0.net
>>24
そう何も発しなかった
ステージの上でも口パクで
商売根性だけは凄いと思う

29:通行人さん@無名タレント
18/11/09 10:53:29.43 rMVw1zom0.net
>>24
昔は誰のスレもまともなファンが沢山いたんだけど
Twitterが出来てから、荒らされなくて安全なTwitterにみんな避難してしまったよね

30:通行人さん@無名タレント
18/11/09 11:10:01.03 Dwkh8XR70.net
Twitterでも、アホな書き込みは晒されるけどね。
そろそろ紅白出場者発表だよね?
どうなるのだろう

31:通行人さん@無名タレント
18/11/09 12:07:54.32 JcMA5lYO0.net
>>17
ジュリーや郷と違って本人が死んでる分、暇なヲタ婆の熱意がよそへの嫌がらせに向かうんだろうね
なおメジャー番組でジャニやバーと共演しまくってた生前(倒れる前)は見向きもしなかった模様

32:通行人さん@無名タレント
18/11/09 12:15:48.37 hJvVX9HM0.net
「春に亡くなった西城秀樹さん(享年63)を追悼し、
新御三家の郷ひろみさん(63才)、野口五郎さん(62才)が西城さんの曲を歌うというプランがあるようです。
NHKの誇る技術を駆使し、西城さんの姿をホログラムで再現すれば幻の3ショットが実現できます」(前出・スポーツ紙記者)
本当に決まったなら出来たらヒデキだけの姿を見たいけど 難しいのかな
新御三家という括りで出るみたいね

33:通行人さん@無名タレント
18/11/09 12:16:19.77 giAE5wrY0.net
>>31
しかもNHKにはしつこく紅白出演させろと電話やハガキ攻撃
NHK職員たちも飽きれてそう
同一人物が何度もリクエストしてるのがバレバレなのに、テレビ地上波で取り上げられることに異常にこだわる訳がわからん
そのうちファン相手にアルバム復刻音源でも出してくれればそれでいい
テレビ局にしろレコード会社にしろ、ゴリ押しなんてかえって印象が悪くなる

34:通行人さん@無名タレント
18/11/09 12:32:09.17 etdmIqrm0.net
>>31
秀樹スレでしつこく秀樹罵倒してる人の熱意はどこから来るのか教えて

35:通行人さん@無名タレント
18/11/09 12:33:42.79 OZXuO+lD0.net
>>32
秀樹一人に拘るのはどうかな
私は新御三家の一人としての秀樹大好きだよ
十代で出会って二人は仲良しで一人はマイペース
お葬式で3人揃った
二人ともそれぞれの言い方で偲んでくれてる
なぜ一人だけがいいのかわかんない

36:通行人さん@無名タレント
18/11/09 12:36:03.69 2ZL9h+ov0.net
>>16
生まれてきな ってどんだけ上�


37:ゥら目線やねん



38:通行人さん@無名タレント
18/11/09 12:38:06.70 JKUwJg9+0.net
電話は派遣で雇われたオペレーターが対応して履歴を残すだけだから
呆れる前にスルー対象だろう
トラブルや苦情ならもしかしたら上に報告があるかもしれないけど
「秀樹を出して」だのの要請はオペレーターが聞いて終わりだよ

39:通行人さん@無名タレント
18/11/09 12:39:09.05 Dwkh8XR70.net
Twitterで生の声を届けたほうがいい
電話、ハガキ、で熱意を伝えていきましょう
みたいな事を呟いた人に賛同してる人がハガキ攻撃してるの
しつこいのは嫌われる事に気付いてないみたいよ

40:通行人さん@無名タレント
18/11/09 12:43:39.09 8e3FcABt0.net
もし五郎の紅白が実現したら
もう笑っちゃうわ
私が五郎なら断るわ
恥ずかしくて
全国民規模で死亡特需晒すなんて
たとえ五郎本人が死んでも
紅白は見向きもしないのに
秀樹でここまでしゃしゃり出るかと

41:通行人さん@無名タレント
18/11/09 12:46:42.50 Dcobb+ZH0.net
39みないなのがいるから
他アーが気の毒だから単独でやれなければテレビで取り上げなくていいんだよ

42:通行人さん@無名タレント
18/11/09 12:47:16.39 Dwkh8XR70.net
>>32
すでに、ヒデとロザンナでやってるのを、つべで観たことあるけど凄い技術で、ホントに本人が生きて歌ってる感じだった

43:通行人さん@無名タレント
18/11/09 12:47:30.23 ag/R0jJ80.net
秀樹のホログラムやるとかなんとか
新御三家でって説もあるけど
紅白でまで郷がそれやるとは思えないしな
やるなら花とみつばちの紅白ダンスの
ヒデキをセンターにしたバージョンやってほしいが

44:通行人さん@無名タレント
18/11/09 12:55:20.51 27gAfxsD0.net
左右対称のお墓のホログラムで
秀樹が出てきたら視聴率トップだよ

45:通行人さん@無名タレント
18/11/09 12:58:23.47 37kXz3KM0.net
新御三家って言われて反応するのは50代以上だし、ひろみはともかく野口五郎って今も歌出してるの?
石原裕次郎や美空ひばりレベルじゃなきゃ、紅白で追悼なんかしないよ。例えジュリーが死んでもやらないよ。

46:通行人さん@無名タレント
18/11/09 13:02:00.49 IvMLsI7U0.net
島倉千代子さんは石川さゆりさんの出番の前したみたい?
石川さゆりさんは先輩方を差し置いて私が歌うことが出来ないと断ったと読んだことがある?

47:通行人さん@無名タレント
18/11/09 13:05:25.84 JcMA5lYO0.net
>>40
ほんとそれ
確実に八つ当たりされるだろうし

48:通行人さん@無名タレント
18/11/09 13:12:49.48 9J1sA3fv0.net
女性アイドルを潰してきた強者のキチガイは厄介
アイドルヲタなんて音楽ヲタの最底辺

49:通行人さん@無名タレント
18/11/09 15:33:08.51 +k3u1AjB0.net
>>32
ホログラムって生放送でもできるもんなの?
まあ紅白関係の飛ばし記事って多いからあてにならないけど
どういう形でも短時間でも秀樹を偲ぶコーナーをやってくれるならどうもありがとうございますの心境

50:通行人さん@無名タレント
18/11/09 15:49:19.67 ZLqInejZ0.net
飛ばし記事をもとに電話や公式アカに意見してる人
少し落ち着いて

51:通行人さん@無名タレント
18/11/09 15:55:24.36 7kMUa4aD0.net
>>43
ホログラムのイメージ
視聴率70%

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

52:通行人さん@無名タレント
18/11/09 15:57:51.09 etdmIqrm0.net
紅白の司会者だっていろんな予想が書き立てられたけど当たってないしね

53:通行人さん@無名タレント
18/11/09 16:11:38.86 rMVw1zom0.net
ホログラムなんてちゃんと決まってから報道して欲しいね

54:通行人さん@無名タレント
18/11/09 16:24:45.90 8e3FcABt0.net
御三家に一番恩恵受けたのって間違いなく五郎だよね
秀樹もひろみもそんな冠なくてもやって行けたと思う
五郎なんて売れない演歌歌手のまま消えてたんじゃない?

55:通行人さん@無名タレント
18/11/09 16:27:57.64 HCZ4lhjV0.net
五郎は3曲ぐらいいい
ヤングマンより大人の鑑賞に堪えれる

56:通行人さん@無名タレント
18/11/09 16:39:31.36 37kXz3KM0.net
野口五郎は80年代以降は何やってるか分からないけどテレビ出てる人、て認識だった。
私も、正直本人がリアルタイムで歌うのは二回ぐらいしか見たことない。

57:通行人さん@無名タレント
18/11/09 16:54:46.55 +k3u1AjB0.net
>>53
新御三家が結成された時点で一番売れてたのは五郎でしょ?
失速するのも早かったけど
自分は私鉄沿線くらいしか知らなかったけど
秀樹のつべ動画を見る流れで五郎のも見たらいい曲いくつかあったわ
季節風が好き

58:通行人さん@無名タレント
18/11/09 16:56:27.40 uGe/Ph6E0.net
五郎は芋洗い坂のすぐ近くのスイートベイジルによく出演してたけどね

59:通行人さん@無名タレント
18/11/09 17:01:07.40 JKUwJg9+0.net
テイクアウトライブを考案して特許を取得して億万長者への道をまっしぐら
単純に凄いよ
誰も思いつかないことをやったんだから

60:通行人さん@無名タレント
18/11/09 17:05:47.88 rMVw1zom0.net
>>57
ライブハウスがメインなのかしら

61:通行人さん@無名タレント
18/11/09 17:15:06.95 CaXn4R4T0.net
五郎さんは、あれよ、ケイゾクってドラマで少し注目されたよの

62:通行人さん@無名タレント
18/11/09 17:29:12.52 uGe/Ph6E0.net
>>59
別にファンじゃないからよくは知らんけど
コンサートはやってたよね
スイートベイジル139は少し早めに並んで整理券もらえば
ステージのすぐ前で食事ながら呑みながら聴けるからファンにはお勧めだわよ
懐かしくなって今月は誰が出てるのかしら?と思って見てみたら2014年5月でCLOSEしてたわ
色んな歌手が出ててけっこう良かったのになー

63:通行人さん@無名タレント
18/11/09 17:33:42.13 rMVw1zom0.net
>>61
あ、そうなの
閉店してしまったんだ

64:通行人さん@無名タレント
18/11/09 17:41:22.42 IPoZNVRT0.net
>>58
もうテレビに出て寒いギャグ言ったり歌ったりする必要ないのか。
隠居生活いいなあ。

65:通行人さん@無名タレント
18/11/09 17:49:41.61 JcMA5lYO0.net
野口五郎ってソープ経営者が谷町だって記事去年見たけど

66:通行人さん@無名タレント
18/11/09 17:54:39.47 RGlNF3yW0.net
野口五郎の本名は、佐藤靖さん。

67:通行人さん@無名タレント
18/11/09 17:56:24.46 37kXz3KM0.net
ひろみはバーニング、
秀樹はヤー、
五郎はソープ
みんなバックがあるんですね。

68:通行人さん@無名タレント
18/11/09 18:01:59.63 JcMA5lYO0.net
秀樹自身は晩年NHKによく顔出してたし追悼はあるんじゃないかな
倒れるちょい前に思い出のメロディーの司会やってたしね

69:通行人さん@無名タレント
18/11/09 18:04:42.87 rMVw1zom0.net
>>67
倒れた後もNHKの番組に出てるの見たわ

70:通行人さん@無名タレント
18/11/09 18:11:12.78 CaXn4R4T0.net
やっぱり子供の心に一番届いていたと思うんだよなあ
秀樹の歌・・初期の頃ってヒーローみたい。
五郎さんの歌はちょい難しい。大人になるとわかるけど
ひろみはお姉さんたちのアイドル 可愛すぎ

71:通行人さん@無名タレント
18/11/09 18:17:25.93 rMVw1zom0.net
>>69
女の子にはカッコよさが一番分かりやすかったね

72:通行人さん@無名タレント
18/11/09 18:18:26.77 ZLqInejZ0.net
>>61
何回か行ったことあるので閉店したときは残念だった
ruaの青春のポップスCD発売記念?コンサートとか懐かしさがこみ上げてくるわ

73:通行人さん@無名タレント
18/11/09 18:26:49.32 OpKu+5560.net
いや秀樹は老けてるから子供にはおじさんに見えた
女の子はひろみでしょ

74:通行人さん@無名タレント
18/11/09 18:29:34.64 OpKu+5560.net
7~18歳がひろみ
14~24歳が秀樹
24~35歳がジュリー
の主なファンの分布

75:通行人さん@無名タレント
18/11/09 18:35:25.28 O1/DNrCE0.net
そうかな、小学校のときは新御三家では秀樹がいちばん人気。友達も同じ意見

76:通行人さん@無名タレント
18/11/09 18:37:42.05 O1/DNrCE0.net
ひろみの歌は、特に初期のころ?盛り上がりにかけてあまり記憶にないんだよね

77:通行人さん@無名タレント
18/11/09 18:37:43.28 L56syvfN0.net
結婚した年がNHK紅白最後になったのは
披露宴で嫁が解同893の関係者と判り
現総務省から今後出演させないように通達が出たと聞いた

78:通行人さん@無名タレント
18/11/09 18:42:04.87 O1/DNrCE0.net
あのバーモントカレーのインパクトも大きかったと思う。子ども好きって感じで

79:通行人さん@無名タレント
18/11/09 18:42:41.97 O1/DNrCE0.net
やばい、また電波がやってきた

80:通行人さん@無名タレント
18/11/09 18:43:40.24 IvMLsI7U0.net
小学生だとシングルで移り変わる友達も多かったよ
ジュリーだって人気あったよ

81:通行人さん@無名タレント
18/11/09 18:44:32.75 +w+iF7TH0.net
>>73
五郎ちゃんがぬけてますよ?

82:通行人さん@無名タレント
18/11/09 18:46:18.62 nEWNn24U0.net
小学生だったら性別関係なくアグネスチャンからピンクレディーとかね

83:通行人さん@無名タレント
18/11/09 19:04:16.06 JKUwJg9+0.net
>>72
子供はフィンガー5じゃないの

84:通行人さん@無名タレント
18/11/09 19:07:30.01 giAE5wrY0.net
>>35
同意
少数派かもしれないけど新御三家の三人、三人揃った姿が好き

85:名無し
18/11/09 19:33:12.38 FG0d7ShU0.net
>現総務省から今後出演させないように通達が出たと聞いた
・・・本当?警察庁から情報が入ったとか?

86:通行人さん@無名タレント
18/11/09 19:48:24.86 8e3FcABt0.net
いくら御三家でも
葬儀に三人の大写真ってないわー
他は生きてるし
コンビ組んでた漫才コンビでもそんな事しないよ
秀樹もビックリしたんじゃないかな
ソロ歌手だよ?
最初はグループだったジュリーでも有り得ない
なんであんなおかしな演出したんだろ
分相応の葬儀でよかったのに

87:名無し
18/11/09 19:54:09.86 FG0d7ShU0.net
御三家写真は、バーが決めたんじゃ?
ソロ歌手なのにひどい。最後まで失敗人生。
ひっそり身内で葬式終了の方が良かった。

88:通行人さん@無名タレント
18/11/09 19:57:10.36 IvMLsI7U0.net
>>86
その身内が呼ばれない葬式

89:通行人さん@無名タレント
18/11/09 20:06:19.53 Vk9PMFvI0.net
>>81
アグネスはピンとこないがピンクレディーこそ子どものアイドル。でも秀樹もあの覚えやすいメロディー、マイクアクション、全身で歌う大げさなあのスタイル毎日流れるバーモンドカレーだよ~すごいインパクトあった

90:通行人さん@無名タレント
18/11/09 20:12:14.42 wmEkZ7TQ0.net
Mステ後半でくるよ

91:通行人さん@無名タレント
18/11/09 20:30:40.69 wtZljmWd0.net
>>38
気持ち悪いよね。あれ。

92:通行人さん@無名タレント
18/11/09 20:33:00.65 +w+iF7TH0.net
ヒデキ等身大のフィギアが欲しい
毎日お着替えさせたい
ジャガーは勿論赤衣装のはんけつ
ゾロの衣装を順番に脱ぎ捨てて拾いたい
今日も変態妄想中・・・

93:通行人さん@無名タレント
18/11/09 20:37:59.88 Ue1QVvn/0.net
>>91
フィギュアが鳥肌と言う奇跡が起こるかもね

94:通行人さん@無名タレント
18/11/09 20:38:21.34 wtZljmWd0.net
>>69
子どもには無理。
バーモントはOK。

95:通行人さん@無名タレント
18/11/09 20:44:48.44 +w+iF7TH0.net
>>92
奇跡をおこしたい
夜は一緒に添い寝したい
旦那?床に寝てもらう

96:通行人さん@無名タレント
18/11/09 20:48:21.76 dWHpP6QB0.net
ナンシー関が当時は新御三家のファン同士ガチで喧嘩してたって言ってたけど
まるで他にアイドルが存在しなかったような言い方
うちの母は当時三善エイジが好きだったって言ってた

97:通行人さん@無名タレント
18/11/09 20:56:24.72 e5hms3xg0.net
モーメント、コラボリクエスト2位だったね

98:通行人さん@無名タレント
18/11/09 21:08:38.26 +k3u1AjB0.net
エレカシ宮本ってすごいな~
あんなにヤク中みたいなのに老けないし声も健在で

99:通行人さん@無名タレント
18/11/09 21:14:37.36 rMVw1zom0.net
>>97
見てるだけで疲れる
今日のコラボレーション良かったね

100:通行人さん@無名タレント
18/11/09 22:15:06.49 KXTZEAP10.net
既に発売されているもの
夜のヒットスタジオ映像
沢田研二、山口百恵、中森明菜、アルフィー、キャンディーズ、ピンク・レディー
ザベストテン映像
山口百恵、中森明菜、チェッカーズ、アルフィー、キャンディーズただしキャンディーズは二曲のみの収録。

101:通行人さん@無名タレント
18/11/09 22:18:41.91 sxZS/VtB0.net
>>69
子供は秀樹一択だったよ
マイクアクションが子供にはわかりやすくてカッコイイ

102:通行人さん@無名タレント
18/11/09 22:21:25.24 sxZS/VtB0.net
>>73
あなた当時小学生じゃないでしょ
ひろみは中学生にはどうかわからないけど
小学生には秀樹がいちばん人気あった
男の子はアクションがわかりやすいし
女の子はひろみみたな濃い顔は無理でしょ

103:通行人さん@無名タレント
18/11/09 22:23:48.47 WPB1utLt0.net
>>99
聖子は出てないのか意外

104:通行人さん@無名タレント
18/11/09 22:26:48.69 dWHpP6QB0.net
秀樹が亡くなった時の芸スポスレに当時の明星か平凡の人気投票が貼ってあったけど
男性部門の一位、70年代はずっとひろみGOだったよ

105:通行人さん@無名タレント
18/11/09 22:34:14.47 KXTZEAP10.net
明星などの芸能雑誌購入世代(投票する年代)と、小学生は少しズレがあると思う
小学生男子はテレビで見た秀樹のマイクアクションの真似をしていた
マイクアクションの真似が出来ない子も
遠足のバス内で「青春に賭けよう」を歌っていた

106:通行人さん@無名タレント
18/11/09 22:42:40.21 KXTZEAP10.net
僕らはみんな西城秀樹になりたかった
URLリンク(ironna.jp)

107:通行人さん@無名タレント
18/11/09 22:43:33.20 TPifJtAt0.net
小学生は移り気だよ
確かに薔薇の鎖、激しい恋はマネしたけど
歌手だけでなく色々なテレビ番組に興味あったからね

108:通行人さん@無名タレント
18/11/09 22:48:16.57 Vk9PMFvI0.net
>>101
そうなんだよーあの訃報以来の喪失感がどこから来るのかと
やっぱり子供の心への浸透力が秀樹はすごかったと結論
真似したくなる大げさなアクション、覚えやすいメロディーとスッと入ってくる
浸透力の良いあの声
両手を天に捧げ全身で歌うブルースカイブルーも覚えてる

109:通行人さん@無名タレント
18/11/09 23:23:16.89 giAE5wrY0.net
>>95
にしきのあきら、フォーリーブス派だった人もいる

110:通行人さん@無名タレント
18/11/09 23:29:56.42 EClt66Wj0.net
当時、小学生で馬鹿な男子が「ボタンを外せ」の替え歌で「チャックをおろせ、チャックをおろせ、中身を見せろ~~」って歌ってたの思い出した

111:通行人さん@無名タレント
18/11/09 23:33:43.83 L56syvfN0.net
1986年には公安と警視庁に解同893童話はマークされていた
その娘と結婚
小泉純一郎が総理になり童話犯罪撲滅
小泉再選で童話系政治家N没落
主賓逮捕有罪,奥さん父親は披露宴後に不審死で逮捕されなかった

112:通行人さん@無名タレント
18/11/09 23:37:19.95 vgOkQqhq0.net
瞬間風速だったら港のヨーコヨコハマヨコスカは男子の間でブームだった

113:通行人さん@無名タレント
18/11/09 23:43:02.31 aaq+77b/0.net
秀樹もケンちゃんシリーズには勝てない

114:通行人さん@無名タレント
18/11/10 00:03:30.79 aWhRm5Fb0.net
おばけのロックとか林檎殺人事件の頃はひろみのほうが小学生人気あったな
その頃はもう秀樹も五郎もおじさんに見えた

115:通行人さん@無名タレント
18/11/10 00:05:55.93 xUNtInqL0.net
>>113
世代が違うのに無理しないで
あの手の曲は意外と小学生には受けないよ
大人が可愛い面白いと思うもので小学生の感性には響かない

116:通行人さん@無名タレント
18/11/10 00:28:12.89 n+jXv2SI0.net
希林さんはひろみのファンが買わないから思うように売れなかったと言ったけど
2曲で70万枚なら売れたほうだし子供たちにも人気あったでしょ

117:通行人さん@無名タレント
18/11/10 00:32:49.84 xUNtInqL0.net
子供がいない人が多いみたいだね
どういうのが子供にうけるかわからないらしい

118:通行人さん@無名タレント
18/11/10 00:34:13.83 xUNtInqL0.net
プラス当時子供じゃなかったらしい
売れたから子供に人気があったとはイコールじゃない

119:通行人さん@無名タレント
18/11/10 00:40:22.88 n+jXv2SI0.net
そうやって自分の小さい世界を正当化するから嫌われるのよ

120:通行人さん@無名タレント
18/11/10 00:51:46.38 xUNtInqL0.net
都合が悪いと嫌われると悪態
子供の頃から嫌われてきたんだろうね
それが最大限の罵倒でしょ
自分がいちばん傷ついたことなんだろうね
単純でわかりやすい
すぐ人格攻撃にはしる人が嫌われないわけがない

121:通行人さん@無名タレント
18/11/10 00:54:25.02 xUNtInqL0.net
子供に人気があったという自分の意見は小さい世界の正当化じゃないとどこに根拠があるのか
賢さの欠片もないというか自分はいいという自己中で草

122:通行人さん@無名タレント
18/11/10 01:14:52.93 HQ4vkY6A0.net
秀樹は子供の女子に人気あったんじゃない?
でも特別って程でもなかったかな
百恵ちゃんやピンクレディー
キャンディーズのほうが人気あったかな
ジュリーはもっと上の何かって感じでちょっと違った
秀樹って病気になるタイミングが悪過ぎたと思うの
子育てとかで離れたファンがそろそろ戻って来るタイミングで病気になっちゃった
戻る機会を無くしたファンもいっぱいいたのでは?
それがファンの絶対数の少さに繋がる

123:通行人さん@無名タレント
18/11/10 03:46:22.16 EPOwTVEm0.net
>>102
聖子は過去のDVDより今のDVDを売りたいのかも

124:通行人さん@無名タレント
18/11/10 04:05:18.69 c+kyWEWY0.net
>>121
そう、アラフィフ辺りになるとようやく子育て一段落してファンは戻ってくる
だからアーティストは30代から40代が頑張りどころなんだよね
秀樹は糖尿病になったのはこの頃でしょ?
そして50代目前で脳梗塞だもんなぁ…不運としかいいようがない
と同時に、もしかしたら秀樹がもっと自分の状態に向き合ってれば病気を防げたんじゃないかと思うと腹立たしくもなる

125:通行人さん@無名タレント
18/11/10 07:18:06.18 xUNtInqL0.net
>>123
そういう保身的な人なら
全盛期にあれほど魅せられることもなかったかも

126:通行人さん@無名タレント
18/11/10 07:22:01.33 7HRFqChC0.net
>>123
全くそのとおり
すべて病気のせいで病気はぜんぶ自分が悪い
少なくとも秀樹はそう思っていたよね
自分を責めて責めて
それを思うと可哀想で吐きそうよ
昨日のMステ 私は本放送をリアタイで見た
秀樹ははっきり過去の人だった
でもあの頃は70年代のひとたちはみんな沈んでたのよ
ジュリーなんかラジオでレコーディングのお声がかからないってボヤいてたもの
秀樹は相手にされてたほうなのよ
2005年くらいにCDバブルが弾けて業界が不況になって昔の大御所にチャンスが回ってきた
ジュリーはその波に乗れたの
昔と全く変わらない?
とんでもない
声は出てるというレベルよ
ポールもジュリーも玉置も飛鳥も
集客が見込める人たちだから歌えないとか言わせないの
業界の金づるよ
たかられてる
玉置も飛鳥もバックはオーケストラよ
雇用創出に貢献してるから素行もクスリも誰も責めない
そう思うと秀樹はいなくて良かったのかも
あの神がかったパフォをした武道館で
はるかに劣化した歌を歌わずに済んだ
秀樹が唯一タイミングに恵まれたのは
家庭用ビデオが普及してきてたくさんの画像が残ったことかな
そした亡くなった時点でつべがあった
でもそれは私たちファンにとっての話
死ぬまでファン思いだったね

127:通行人さん@無名タレント
18/11/10 07:43:54.91 t/wEWwyB0.net
>>125
泣けました(:_;)
ほんとその通りになってるね。

128:通行人さん@無名タレント
18/11/10 07:47:53.87 MehsW6JF0.net
>>125
このスレにおいて
久々にまともかつ客観的な意見を聞いた気がする
70年代のあんな映像やこんな映像
今になってこんなに見られるようになるなんて
つべの存在はありがたい

129:通行人さん@無名タレント
18/11/10 08:17:00.04 CJanONnG0.net
秀樹が、最後に不安げな表情だったという書込を見たけれど
最後に注射か何かされた?
脳梗塞で死ぬ人は昏睡からだと平穏な寝顔だから疑問を覚えた
十朱幸代は口惜しかったでしょう
一緒に仲睦まじく暮らしていた向かいの家の人が可哀想にの別れ
秀樹も其の後は誰でも良かったのか?
最悪のカードを引いたとはいえ
派手な披露宴した途端に義父不審死に義兄が失踪
マスコミは童話問題はタブー
同和と銀行も7割は隠しての感
ki子は静岡童話
日本は税金でサマ呼び含め…末

130:通行人さん@無名タレント
18/11/10 08:21:13.44 467jO4zl0.net
>>121
名前を聞いただけで今でもワクワクするわ
いい時代だったのね~

131:通行人さん@無名タレント
18/11/10 08:22:39.78 xUNtInqL0.net
>>125
凄い高齢の人なんだね
家庭用ビデオの普及でタイミングに恵まれた発言はどんびき
歌えないと言わせないっていうのが違和感
同年代の他の歌手がどれだけ劣化したか知らないの?
玉置ASKAジュリ―は歌える方じゃん
飛鳥という漢字表現にも驚き

132:通行人さん@無名タレント
18/11/10 08:57:15.40 CJanONnG0.net
細木がTVでやたらに嫁をアゲていた
細木はamazonに本があるとおり闇女
披露宴に呼び出された銀行員を死なせ
銀行員にも妻子、幼いお子さんがいた
素人を踏み台にしたビジネス
笑いが止まらない童話利権犯罪に加担するスレ
ポリシーなどというアリストテレスの言葉は知りもしないアゲキムチ
別段普通の焼肉屋のおじさんに偏見はない

133:通行人さん@無名タレント
18/11/10 09:31:24.82 cIDxTkjr0.net
細木がアゲていたのは秀樹のお姉さん
細木は秀樹のお姉さんの知り合いで、それで秀樹とも知り合いで弟みたいなもの
とテレビで言ってたよ

134:通行人さん@無名タレント
18/11/10 09:35:33.20 tV9VdHoL0.net
姉さん、細木とも繋がりあるのか。やっぱり凄い人脈だね。
そういや、あの小室哲哉も逮捕前だいぶ細木と仲良かったね。

135:通行人さん@無名タレント
18/11/10 09:36:37.70 cWEI29Uz0.net
秀樹とチャゲアスの違いは、チャゲアスを聞いてギターを手にする人はいても秀樹にはいない

136:通行人さん@無名タレント
18/11/10 09:41:35.00 ZKrIH2vI0.net
70年生まれだけど飛鳥って普通だわ。
よほどこだわる人かファン以外は気にしてないと思うよ。
そういえばローマ字だったねくらい。

137:通行人さん@無名タレント
18/11/10 09:47:29.98 xUNtInqL0.net
>>135
70年生まれじゃないだろw

138:通行人さん@無名タレント
18/11/10 09:53:10.38 phO2umJY0.net
カメの連投注意報発動
みなさん気をつけて

139:通行人さん@無名タレント
18/11/10 09:55:26.50 xUNtInqL0.net
たまにカメって言ってる変な人が混じってるけど何?
いつも単発で�


140:ェがおかしい人かな ここって狂った人が多いよね



141:通行人さん@無名タレント
18/11/10 09:56:46.97 xUNtInqL0.net
基地外だらけのスレで皆さん気をつけてってw基地って恐ろしいわw

142:通行人さん@無名タレント
18/11/10 10:06:53.62 cZ5O1f5r0.net
とキチガイがほざいてます
避難勧告に変わった模様

143:通行人さん@無名タレント
18/11/10 10:08:36.36 tV9VdHoL0.net
ASKAだっけ?今の表記。
70年代は演歌フォークみたいだったよね。ひとり咲きとか万里の河。狩人っぽかった。
80年代バブル期に大化けした印象。いわゆる「音楽好き」には小馬鹿にされていたけど。
個人的にはASKAの変なコブシ回しは大嫌い。

144:通行人さん@無名タレント
18/11/10 10:11:35.99 YMlGfSV20.net
>>138
五郎オタ
カメ連呼運動しても誰も協力しないから壊れ気味だけどね

145:通行人さん@無名タレント
18/11/10 10:16:35.50 gXwuo6pG0.net
五郎さんのファンてどこに生息してるの?今まで生きてきてネット以外で1人も会った事ない。
秀樹やジュリー好きだったっていう人は結構いたけど。
だから、Youtubeで昔の五郎にキャーキャー声援が飛んでる映像見るとビックリする。

146:通行人さん@無名タレント
18/11/10 10:25:45.52 qXSFChej0.net
余計な ものは CHAGEだね

147:通行人さん@無名タレント
18/11/10 10:33:14.80 CJanONnG0.net
小室さんも囲い込み
年利60%の高利で貸付
貸付た人はじめ全員グル

細木はTVで「いい嫁さんじゃない?大事にしなよ!浮気とかするんじゃないよ!」
その時の秀樹の応答が微妙「はい」感情が入ってない
ヒデキ正直者

148:通行人さん@無名タレント
18/11/10 10:38:15.16 q516an+10.net
まだ確定かどうか分からんけど秀樹ファンに朗報!
紅白に秀樹追悼で五郎とひろみが出る噂だけど、さらに秀樹をホログラムでそこに居るかのように復活させるという噂
金あるNHKだからおそらく演出は惜しまないだろう

149:通行人さん@無名タレント
18/11/10 10:44:37.72 tV9VdHoL0.net
>>146
朗報なの?それ。
出すなら過去の映像を流せばいいだけ。ひろみや五郎を絡めるのはいかにも「芸能界」的過ぎる。
今どき紅白歌合戦にこだわってるファンは昭和脳でしょ。ひろみも野口五郎も紅白なんか別に出たくないんじゃない?

150:通行人さん@無名タレント
18/11/10 10:56:12.80 qXSFChej0.net
五郎は35年も出ていないんだよ。
たぶん「紅白?なにそれ美味しいの?」状態

151:通行人さん@無名タレント
18/11/10 10:57:21.97 +mGUs4kq0.net
既出、雑誌の飛ばし記事

152:通行人さん@無名タレント
18/11/10 10:58:23.58 rB5ZVnnl0.net
五郎が早く話したい、とブログで書いてたのは紅白じゃないかな、って思ってたけど違うのかな。
>>125 さんの言ってること全部その通りで、これに反論のある人がいることのがびっくりドン引き。
どんだけ世の中の常識知らないのかと。
表記に関しては音楽的にあえてかき分けたりもする。
ひとこというなら、飛鳥は音楽的にすごい面がある。
今になって秀樹がすごかったって言われてるけど、飛鳥もそれと同じだと思う。
ミュージシャンでありアーティストだと思う。
好き嫌いは別。
当時はわたしも秀樹はダサいと思ってた・・・

153:通行人さん@無名タレント
18/11/10 11:00:27.38 gXwuo6pG0.net
今ってさあ、売れてても紅白なんて拘らないって歌手が主流でしょ。米津玄師とか。
昔は出場して泣いてる歌手とかいたけどさ。演歌とかは。
秀樹の世代だと、もうそこまでの思いはなかったのでは?

154:通行人さん@無名タレント
18/11/10 11:07:48.50 467jO4zl0.net
>>146
それ妄想記事の段階なのに

155:通行人さん@無名タレント
18/11/10 11:08:01.76 q516an+10.net
>>147
とは言ってもあれだけ視聴者集める歌番組はなかなかないわけで
腐っても紅白だろ
秀樹ファンだけ見れたら過去映像流してくれたらいいという意見もあるが秀樹を知らない世代にもあんなスターがいたんだというのを知ってもらえる
五郎とひろみを絡めてくるのも仕方ない
秀樹だけをホログラムってのは無理ある

156:通行人さん@無名タレント
18/11/10 11:09:06.17 q516an+10.net
何でも文句言いたがる奴っているよな

157:通行人さん@無名タレント
18/11/10 11:24:58.65 RKyiiv+L0.net
ヒデ ホログラムにロザンナが歌いかけてたよ
秀樹のも可能だと思う
ゾロ秀樹希望
三学期が始まり朝の登校でゾロ秀樹で
話題集中だった

158:通行人さん@無名タレント
18/11/10 11:31:39.49 RKyiiv+L0.net
テレビ全盛時代のど真ん中に秀樹はいた
ババアだけどテレビほとんど見ないわ

159:通行人さん@無名タレント
18/11/10 11:46:41.75 cIDxTkjr0.net
>>133
動画を張るのはルールで駄目なので
「西城秀樹 ズバリ」 で検索して 48分バージョン
★2分以降 
 細木(秀樹は)弟みたいなもんだから嫌なのよ
★8分以降
 細木 お姉さんも私、仲いいの
  略
 細木 そのお姉さんがすごいお洒落でシャープで、なんでも世の中のことを知ってるねー、
    私よりちょっと若いけど
 秀樹 僕よりもだから先に
 細木 そう
 司会 あー、お姉さんとのほうが
 細木 仲いいのよ
 細木 それでお姉さんのおかげで、この人はこういうセンスに変わっていったの
  略
 ものすごい綺麗なお姉さん

160:通行人さん@無名タレント
18/11/10 11:49:12.24 h1Wr9KPa0.net
男だけど小学の時はピンクレディ、キャンディーズ、フィンガー5
ただクラスで芸能人の話したことないから誰が人気だったかはわからん
小学1年の時郷ひろみカッケーと思った。洪水の前の振り付け覚えたくて、親戚の2年生のお姉ちゃんに洪水の前の話したら、私ヒロミファンというと振り付け教えてくれた。ちなみに6年生のお兄ちゃんはキャンディーズのミキ、中2のお姉さんはチャーファン

161:通行人さん@無名タレント
18/11/10 11:54:07.13 cIDxTkjr0.net
>>157の最終行 訂正
細木 ものすごい綺麗なお姉さん

162:通行人さん@無名タレント
18/11/10 11:58:26.71 467jO4zl0.net
>>158
チャーもアイドル路線でデビューだったね
無理してそうだったけど

163:通行人さん@無名タレント
18/11/10 11:59:53.14 1hpwehmc0.net
>>158
少し上の世代だけど小学生の時は割と秀樹ファンの男子多かったけどな
ひろみはオカマっぽいって馬鹿にされてた
新御三家の中では一番男っぽかったからかな

164:通行人さん@無名タレント
18/11/10 12:03:29.15 o00oiKlb0.net
>>158
俺もだいたい似たような
郷ひろみは男からみても格好良いと見てた。禁漁区とか、ジュリーは大人の格好良さ。サムライとか
秀樹はしわくちゃな顔がどうも子供からみて無理だった。ただしブルースカイブルーとか良いの歌うなという見方。

165:通行人さん@無名タレント
18/11/10 12:05:53.74 +9VaFf1I0.net
バーがあれだけ盛大な葬儀を仕切ったんだから
年末歌特番で郷ひろみを絡めてくるのは間違いない
葬儀の後、五郎が「ひろみとある約束をした」ってのがそれかもね

166:通行人さん@無名タレント
18/11/10 12:16:54.07 1hpwehmc0.net
小学校低学年くらいに秀樹が出てきた時は衝撃だった
派手なパフォーマンスと熱唱で
あの時はロックとか知らなくて女受けする歌い方と思ってた
本人はロックやってたんだよな
小6くらいに愛と誠もクラスで話題になってた
運動神経良くて喧嘩も強そうで憧れてる男子多かったな

167:通行人さん@無名タレント
18/11/10 12:17:01.26 tsh9c3rx0.net
御三家スタートのころはヒロミ、ゴローが圧倒的2トップでヒデキは後発とうちの母が言ってた。

168:通行人さん@無名タレント
18/11/10 12:17:23.02 Nc7hXWfo0.net
健康に気を付けて地道に音楽活動続けてる野口五郎が過小評価されたままなんだから
死んでから思い出したニワカの乱痴気騒ぎの今の状況はやっぱ死亡特需だと思うよ
沢田研二は全然TVに出なくなったけど秀樹が倒れる前からネット上に熱心なファンがいて
ブログとかサイトとかいくつもあってジュリーを語ってた
同じ昭和の人なのに秀樹と違ってジュリーを語り続ける人は当時から存在した

169:通行人さん@無名タレント
18/11/10 12:18:22.98 KYaD9QB90.net
そりゃこんな顔で、本格派ギタリストとして扱ってくれと言われても、女子肉食中高生がほっときません
URLリンク(blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp)

170:通行人さん@無名タレント
18/11/10 12:20:06.53 Nc7hXWfo0.net
>>130
訃報ニワカは倒れる前の45歳以下の西城秀樹とそれより年嵩の現役ベテラン歌手をボーカリストとして比較してるからね

171:通行人さん@無名タレント
18/11/10 12:23:54.67 Nc7hXWfo0.net
興業に関しても客層はほぼ本人と同世代~ちょい下のおばちゃんばかりで
70年代の裏アイドル的存在の五木ひろしもずっと根強いファンが支えてたからなあ
郷ひろみも言うに及ばず
今秀樹秀樹騒いでる人らはライブに足を運ぶどころか歌手としてのすばらしさについて言及もしなかったでしょ

172:通行人さん@無名タレント
18/11/10 12:28:33.88 gXwuo6pG0.net
>>167
チャーですか?
ギタリストだから、歌はそんなに上手くなかったよね。嫌いじゃないけど。
ロック御三家の人たちは、俺はミュージシャンだ!て意識が強いから当時の歌番組とは相当揉めたんだよね。
コント的な事をやらされるのは屈辱だったみたいだし。

173:通行人さん@無名タレント
18/11/10 12:28:49.63 Nc7hXWfo0.net
>>158
2000年代以降も小学生以下の式な芸能人ランキングで郷ひろみが上位なのを何度も見た
同じく郷ひろみを食い入る湯に見ている子供の父親がその理由を分析してたな
目力強くて視線が常にまっすぐだからとかだったような

174:通行人さん@無名タレント
18/11/10 12:29:51.80 Nc7hXWfo0.net
>>171
式な ×
好きな 〇

175:通行人さん@無名タレント
18/11/10 12:36:51.07 gXwuo6pG0.net
郷ひろみって良い意味で人間ぽくないというか、無機的なところが魅力なんじゃない?
歌もお嫁サンバやアチチアチだし。馬鹿馬鹿しいから面白い。
かつてのピンクレディと通じる。彼女たちがいくら露出したって一切生々しいものは感じなかった。歌もUFOだし。

176:通行人さん@無名タレント
18/11/10 12:40:23.18 u5AI4Ucv0.net
>ポールもジュリーも玉置も飛鳥も
>集客が見込める人たちだから歌えないと>か言わせないの業界の金づるよ
ポール・マッカートニーはただ今来日中
今年は国技館と名古屋公演も初めて入れたけど、本人は「好き」で何回も来日してる。3時間以上のステージを水一回も飲まずに昔のキーのまま歌ってくれる。
2年前はファン何人か代表してステージにあがって、ポールとおしゃべりしながら歌ってる。お客さんも大喜びだよ。

177:通行人さん@無名タレント
18/11/10 13:14:55.39 xUNtInqL0.net
>>171
その視線の送り方ってヤバイ人じゃん

178:通行人さん@無名タレント
18/11/10 13:17:26.60 okzK0IH2O.net
私は72年生まれで
御三家ど真ん中ぢゃないが
秀樹サンが好みでした。
今【寺内貫太郎一家】を
徹夜で見てる毎日です。
噂でも…紅白追悼あったら嬉しいなぁ~て思います。

179:通行人さん@無名タレント
18/11/10 14:32:49.65 n+jXv2SI0.net
>>157
姐さんのせいであのセンスに変わっちゃったんだ
天下井さんは姐さんとの綱引きに負けたのかしらね

180:通行人さん@無名タレント
18/11/10 15:29:13.02 CJanONnG0.net
お姉さんより、色んな点で桁違いにレベルが下の女じゃないと嫌だったのか?
お姉さん美人、在日なだけ
奥さん不細工、動和Bの最底辺得た火人、実家貧乏から汚い成金から倒産借金

181:通行人さん@無名タレント
18/11/10 15:33:56.71 CJanONnG0.net
マネージャーさんの件は、マネージャーさんが真面で変な気がしてた
闇にとり、都合の悪い人は秀樹の側から切ってきたような
集団洗脳で秀樹から離したような

182:通行人さん@無名タレント
18/11/10 15:38:14.38 CJanONnG0.net
嫁は超絶下品ケバい女、無教養丸出し
身内に さん付け
樹木希林が秀樹はいい人だけど
だけど…
一線超えず何と無く哀れみの目線

183:通行人さん@無名タレント
18/11/10 15:44:51.97 CJanONnG0.net
樹木希林は伊豆だけ結婚時も参列
披露宴で犯罪者に抱きついたオカモトはチョン
犯罪本に名が残るはめに
堅気のお嬢様だったら、精々国会議員、大学恩師教授、企業トップ
ここらが主賓
なのにブラック街道893が主賓な時点で、同じ穴の貉と丸分かりだろう

184:通行人さん@無名タレント
18/11/10 15:48:25.57 +nhk9/Oq0.net
ダウンタウンとの会話でもヤーキーワード出してたよね
不良で売ってたなら分かるけどね
裏を知ってたんだろうね
羽賀のときも舎弟
このスレのレスで例の別荘でも、何か捌いて買ったと言われたんでしょ?
ダウンタウンだからできるツッコミだよね

185:通行人さん@無名タレント
18/11/10 16:18:29.61 OwA1Sinf0.net
フロンターレ優勝したね
秀樹も喜んでるだろう

186:通行人さん@無名タレント
18/11/10 16:22:48.17 dvJkoOWC0.net
フロンターレ優勝おめ
積極的に喜ぶわけじゃないが、カープリーグ優勝といい
これも何かの巡り合わせか

187:通行人さん@無名タレント
18/11/10 17:11:13.62 MsZgTBj40.net
>>100
それはない。

188:通行人さん@無名タレント
18/11/10 17:22:25.88 MsZgTBj40.net
>>125
全盛期のビデオはほとんど皆無だけどね

189:通行人さん@無名タレント
18/11/10 17:45:49.92 dnNaB+ho0.net
全盛期のビデオ持ってる人はいるじゃん
とても高価な物だから限られた人しか持てなかったけど
その持っていた人が色々やってくれていて私は感謝してる

190:通行人さん@無名タレント
18/11/10 18:51:05.76 +lTbUAiD0.net
全盛期のビデオってDVD-BOXになってるやつですか?
確かに高額だけど買って良かったよ

191:通行人さん@無名タレント
18/11/10 18:56:25.68 o83xSALG0.net
ビデオデッキの事だろ
DVD BOXに入れないようなレアな映像も上がってるから

192:通行人さん@無名タレント
18/11/10 19:03:13.24 uf7N09VK0.net
>>186
全盛期って73年74年あたり?

193:通行人さん@無名タレント
18/11/10 19:35:37.28 7g05tO5H0.net
>>189
ビデオデッキもだけどビデオテープも高額だったから上書きしながら使ってた時代
VHSなら残している人もいるけどβだと、ほぼ残ってない
たまに、つべで綺麗な動画あげてる人いるけど、ちゃんと管理してたかTV局関係者だった人なんだろう

194:通行人さん@無名タレント
18/11/10 19:49:08.66 SrLuONXo0.net
このスレ小学生人気の話題ちょくちょくあるよね
秀樹よりも、男の子はプロレス、野球、スーパーカーブーム、アニメ、ヒーローもの
女の子もアニメやリカちゃん人形とか色々あって、およげたいやきくんやピンクレディーぐらいなら語るのも分かるけどね

195:通行人さん@無名タレント
18/11/10 19:52:58.67 +lTbUAiD0.net
>>191
テレビ局の関係者だった人が個人的に所有してるのかもしれないのか
動画サイトなんかじゃなくてちゃんとしたソフトとして残してくれないものか
事務所とテレビ局の事情で難しいかもしれないけど

196:通行人さん@無名タレント
18/11/10 19:59:26.77 KbGnqr0N0.net
>>125
>>130
相変わらず秀樹訃報後ニワカの他歌手sage�


197:唐「な その人たちは中年以降も大勢のファンに支持されてツアーにアルバム制作にずっと第一線だったんだし 90年代以降死ぬまで秀樹を忘れてた人達がアイドル時代の映像を持ち出して「秀樹の方が上!」ってマウントしてもお呼びじゃないでしょ ニワカがずっと無視してきた時期も秀樹と懇意で披露宴でもセッションした五郎を秀樹便乗芸人呼ばわりするし 秀樹ヲタの存在自体お触り禁止になってきてるわ



198:通行人さん@無名タレント
18/11/10 20:17:39.13 vpOJ6RXY0.net
秀樹をずっと見てきた人は五郎が便乗芸人ではないと分かり切ってるんだけど
それをここで発言すると五郎ヲタ認定と秀樹アンチ認定になるのよね
くだらないことにイライラしたくないからスルーするようになったわ

199:通行人さん@無名タレント
18/11/10 20:20:56.27 SEERkAH10.net
ヲタにチョンがいるんじゃない?
竹島みたいに土足で他アーな所に乗り込んで無茶してる

200:通行人さん@無名タレント
18/11/10 20:22:50.92 KbGnqr0N0.net
無理やり政治社会()ネタねじ込まなくていいよ基地外

201:通行人さん@無名タレント
18/11/10 20:27:45.43 JFsSpWzL0.net
上級奥様、めぐみ婆の名前だしても何ともないけどカメを出すとすぐ援護が入る?
カメも五郎嫌い

202:通行人さん@無名タレント
18/11/10 20:28:32.38 68YlL0Yc0.net
秀樹って音楽雑誌に取り上げられたことあったっけ?

203:通行人さん@無名タレント
18/11/10 20:43:00.38 rB5ZVnnl0.net
>>181
お里が知れるw
>堅気のお嬢様だったら、精々国会議員、大学恩師教>>授、企業トップ
>ここらが主賓
堅気のお嬢様の主賓?
底辺しか知らないひとの発言。

204:通行人さん@無名タレント
18/11/10 20:55:18.79 O4AkQRMJ0.net
>>193
つべを、よーく見ると関係者でなければ、このテープは一般人には撮れないって動画もあるよ
若い頃、カメラマンか編集部にいたんだと思う
だから退職したら局とは関係なくなるから名乗り出ないと思うよ
友達の旦那が、あるゲーム会社でミキシングしてるのだけど、音楽関係者かTV局関係者でなければ、40年も昔のフィルムが綺麗に残せないって。
湿気や乾燥、カビなどから守るには知識がないと出来ないって。
そこの旦那、若い頃からミキシングの天才です。

205:通行人さん@無名タレント
18/11/10 20:57:39.06 CJanONnG0.net
え~
秀樹の奥さんみたいに
主賓が動和街道893はいないw
自分の主賓は、大学院時代の恩師(日本でその研究先駆者)
スピーチは
勤務先上司 専門職
国会議員大臣職(血縁)
親友
堅気はこんな感じでは?
ヤクザが主賓の友達いないw

206:通行人さん@無名タレント
18/11/10 21:01:57.52 CJanONnG0.net
犯罪者を主賓にする堅気の結婚式は出た事がない
小学校からの友人は父親が大臣職時代に結婚
主賓は国会議員、非犯罪者の日本人
ハーバード出の女友達の主賓はハーバード大の恩師
底辺なんだw

207:通行人さん@無名タレント
18/11/10 21:07:08.26 CJanONnG0.net
200は第3者を底辺断定の上流だろうから主賓は
嫁同様に童話街道893主賓にするんだろうね
上流と思わないけど父親が会社やってる親友は
会社CMに郷ひろみ使ってたから郷ひろみは単に客としてきたw

208:通行人さん@無名タレント
18/11/10 21:09:00.58 +lTbUAiD0.net
>>201
そうなんだー勿体無さ過ぎる

209:通行人さん@無名タレント
18/11/10 21:10:30.15 CJanONnG0.net
脳梗塞の薬を胃薬に替えると読んで、
後妻業を確認したら
脳梗塞の夫のクスリを差し替え
その後に他界、保険金だったのを知ったわ

210:通行人さん@無名タレント
18/11/10 21:17:01.50 CJanONnG0.net
弁護士の結婚式に最近出たけど主賓は
弁護士事務所のパートナー弁護士だったw
来てるのも裁判官、弁護士、大学院時代の恩師、
一人私大教授がいて意味不明だねひそひそ声
新郎新婦両方弁護士
タワマン月に170万円の底辺例です

211:通行人さん@無名タレント
18/11/10 21:54:50.62 xUNtInqL0.net
>>198
自分が誰にでもカメと言って噛みつくからいけないくせに
自分だけにわかる変な呼び名で誰かれ構わず噛みつくからじゃん
病院に行きな
秀樹に関係無いカメの話は医者に来て貰えばいい

212:通行人さん@無名タレント
18/11/10 22:05:06.28 xUNtInqL0.net
【音楽】<NHK紅白歌合戦>DA PUMP・米津は当確、西城秀樹追悼で新御三家企画も
スレリンク(mnewsplus板)

記事になってるからファンが騒いで
NHKにリクエストをすれば実現するかもね

213:通行人さん@無名タレント
18/11/10 22:17:58.29 UnTvmoI80.net
>>208
あれだけのひねくれたレス連投する人そうそういないよ
みんな知ってるよ
あなたも目撃してるでしょ?

214:通行人さん@無名タレント
18/11/10 22:28:29.86 Fzciy5xq0.net
>>206
その薬を胃薬に替えたって話は誰の事?
ヒデキが、どんな薬を飲んでたのか知らないけど、脳梗塞の薬にも種類があって普段飲んでる薬と違うなら気がつくよ
薬の名前出してみてね

215:通行人さん@無名タレント
18/11/10 22:48:35.87 vPsQ5Vas0.net
>>191
カランブルーさんとか業界の人だったのかね
70年代のなのにやたら綺麗だし
まだVHSすらない時代じゃないの?
秀樹が月光仮面やったのとか

216:通行人さん@無名タレント
18/11/10 23:06:03.59 n+jXv2SI0.net
>>210
目撃も何もそれカメだしw

217:通行人さん@無名タレント
18/11/10 23:40:55.68 +lTbUAiD0.net
>>212
どんだけ映像持ってるんだろう、羨ましい

218:通行人さん@無名タレント
18/11/10 23:41:27.10 xUNtInqL0.net
>>210
知らないけどいつもカメカメ言ってる人はいるね
ちょっとヤバイでしょ

219:通行人さん@無名タレント
18/11/11 00:11:46.07 WYk6VHTc0.net
>>215
そうそうアンカーを付けた先は40レスぐらいするからすぐ分かるよ

220:通行人さん@無名タレント
18/11/11 00:18:28.74 3xQlbfsl0.net
>>212
名前出してまで詮索しないほうが良いよ
76年頃には家にベータがあった。
VHSも1年違い位であったんじゃない?

221:通行人さん@無名タレント
18/11/11 00:37:02.83 1AMfkN9W0.net
カメ連呼の人はいつも単発じゃないの

222:通行人さん@無名タレント
18/11/11 00:45:57.19 l6fsnp2z0.net
カメ連呼は単発
カメは発狂したら連投40レスぐらいはいく

223:通行人さん@無名タレント
18/11/11 00:54:07.99 1AMfkN9W0.net
本人が現れたか

224:通行人さん@無名タレント
18/11/11 00:58:36.20 EvsMaYOt0.net
その人鬱陶しい
カメなんて見当たらないのにいつまでもカメと執念深いし単発は全部そうじゃないかって勢い
カメに捨てられておかしくなったの

225:通行人さん@無名タレント
18/11/11 01:16:04.81 kvddJ2OF0.net
>>217
全くもって同意
いちいち名前挙げなくてもここにいたら誰の事かわかるんだからさ
せっかくの厚意が台無しになるかもしれないような事はやめろ

226:通行人さん@無名タレント
18/11/11 01:41:55.05 zNwj+awl0.net
>>207
よほど悔しいみたいだけど奇遇ね。
わたしも大学院卒だし、大学教員だったこともあるし、いまタワマンだけど、あなたみたいな選別はしないわ。
家族には色々いるのが当たり前。
大学教授でもなんでもぴんきり。もちろん教授なんて日本で有数の名の知れた人がいるのは当たり前。
馬鹿みたい。
議員なんていえば、ヤクザと紙一重なんだけどわかってものいってんの?
ちなみに友達の弟はテキ屋とか、高卒の友達とかいっぱいいるけど?
もちろん親しいご近所さんにだっていろいろいる。
ただ犯罪者はいない・・・多分
主賓はフリーだからそういう肩書きの人は来ない。
肩書きだけならべて書くようなひと、本当にそんな立場なの?といいたい。
ああ、そういえば、国立付属から、途中外に出されちゃった子が、自分の知り合いは議員とか医者とか弁護士ばかりだから、あたしは頼めばなんでもしてもらえると、よく知らない人に吹聴して地元で威張ってたな。
それと似てる話だわ。
ごめんね、傷つけて。

227:通行人さん@無名タレント
18/11/11 01:49:04.07 zz7MC7xh0.net
>>221
カメが見当たらないってニワカ?
今までラッキーだったね

228:通行人さん@無名タレント
18/11/11 02:09:47.04 1AMfkN9W0.net
48 名前:陽気な名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/11(日) 02:01:36.17 ID:R3VM6Y2e0
芸能はナマポがネチネチカメ探し
ナマポ婆って呼ばれるだけあるわ狂ってる

229:通行人さん@無名タレント
18/11/11 02:45:12.16 ym+/Hiac0.net
他板まで荒らすなんてみっともない

230:通行人さん@無名タレント
18/11/11 03:11:40.87 DaXmSNlA0.net
ついにもう持ち上げるネタも貶すネタも尽きたみたいだね
やっぱ死んだら終わりって
本当にそうだね

231:通行人さん@無名タレント
18/11/11 03:47:56.74 1AMfkN9W0.net
>>226
wwwwwwwww

232:通行人さん@無名タレント
18/11/11 07:18:52.66 uXbUCEHA0.net
ツイッターで紅白紅白言ってる人気持ち悪い。
あーいう奴らを喜ばせたくないから、むしろ紅白なんて絡まないでいい。
感動ポルノ嫌い。

233:通行人さん@無名タレント
18/11/11 08:20:43.13 Gov5CSEv0.net
電波 ナマポ カメ 上級奥様 めぐみ婆
ってそれぞれ別人のアラシがいるの?
ニワカだからワケワカメw

234:通行人さん@無名タレント
18/11/11 08:47:45.06 sNThP7s10.net
もう、誰よー。ニコ動にまでチンポジ書き込んだのはww
おかげで再生回数3万6千回よww
ヒデキ動画で、これが一番なんて、みんな好きね~_~

235:通行人さん@無名タレント
18/11/11 10:00:30.77 rdSHaaea0.net
いよいよ水曜日以降に奥さんの本が届くしもちろんそれも楽しみではあるけど、やはり若い全盛期の頃の姿をもっと見たいです。
炎やブーツを脱いで…等の動画がかっこよくて、ここ数日何度も見ています。

236:通行人さん@無名タレント
18/11/11 10:22:42.65 2bLc6ThH0.net
昨日久しぶりに来たけどカミツキガメはもう居なくなったの?
平和なスレになって良かった

237:通行人さん@無名タレント
18/11/11 10:59:03.81 /z/2ZDC20.net
お願いだ
不毛な書き込みはもうやめて

238:通行人さん@無名タレント
18/11/11 11:44:16.82 Z8lcTx/B0.net
>>229
自然発生的にじわじわ話題になって、静かな再評価ならいいけど、紅白ゴリ押し、押し付け布教感動ポルノは嫌だねぇ

239:通行人さん@無名タレント
18/11/11 11:48:55.81 +GLAmu2m0.net
>>232
嫁本もうすぐか、Amazonにするか本屋で買うか

240:通行人さん@無名タレント
18/11/11 11:51:21.79 8k1K/iHe0.net
ツイの秀樹ファンの呟きなんてどうということはない
トレンド入りしてるわけでもないじゃん
「西城秀樹」で検索しないと目にすることもない

241:通行人さん@無名タレント
18/11/11 11:57:36.02 AYpY1aBb0.net
ツイよりつべの呼び掛け動画のコメントが凄い。

242:通行人さん@無名タレント
18/11/11 12:05:17.04 +GLAmu2m0.net
なるほどわざわざ検索したり動画のコメントまでチェックしてるのか

243:通行人さん@無名タレント
18/11/11 12:10:32.17 EvsMaYOt0.net
>>230
カメと言ってるのがナマポ
>>233がそうかな五郎ヲタだからここに関係ないんだけどね

244:通行人さん@無名タレント
18/11/11 12:32:10.65 fOrllpAU0.net
>>231
なごむww

245:通行人さん@無名タレント
18/11/11 12:36:02.61 Y9uYBsH/0.net
DVDとか例え出たとしても
何人の人が買うんだろう
ここを見てるたった数人の中でだって全員が買う訳じゃない
コアなファンは持ってるものも多いだろうし
結局欲しいんじゃなくて
「出る」のが重要なんだね
虚栄心だよね

246:通行人さん@無名タレント
18/11/11 12:52:19.69 3xQlbfsl0.net
>>233
まともなファンはその名前を書いたりしないんだよ!
まともなファンならその名前をまちがっても2度と書くなよ!

247:通行人さん@無名タレント
18/11/11 12:58:12.04 zQBpWJ5Z0.net
>>243
何で?
上級奥様=ヤー同和は書いてもスルーなのにカミツキガメだけ神経質になるのかが不思議
書いたら荒れる厄介ウザイと言う意味なら分かるけど

248:通行人さん@無名タレント
18/11/11 13:30:09.31 1AMfkN9W0.net
>>244
単発で執着して書いてるけどそれは秀樹になんにも関係ないこともわからないの
自分の趣味をおしつけるなんて異常だよ
いいかげんしつこいから嫌われる

249:通行人さん@無名タレント
18/11/11 13:40:36.45 xuntKLBF0.net
>>242
お宝映像が入るはずだから買うよ
百恵ちゃんのはドッキリマル秘報告やら色々入ってたからね

250:通行人さん@無名タレント
18/11/11 13:43:52.44 zQBpWJ5Z0.net
>>245
カミツキガメも秀樹とは関係ないことばかりだけどね気に入らない意見を婆、バカ、キチガイを織り込んだ連投数でマウントを取りに行く
婆連呼する奴を何で庇う?

251:通行人さん@無名タレント
18/11/11 13:54:05.00 EvsMaYOt0.net
>>247
どこにいるの?時間が止まってる五郎ヲタって病気
発狂してまで騒ぐのは異常だから他所に行ってね

252:通行人さん@無名タレント
18/11/11 13:57:16.10 rPGuVbYA0.net
離婚した元夫も親友()もいなくなったのになに披露宴自慢してんだ?
さすが電波w

253:通行人さん@無名タレント
18/11/11 14:13:32.87 zQBpWJ5Z0.net
>>248
あんたにアンカーしてないけど
カメ得意なセリフ自演?
何で五郎ヲタなの?超能力者?
カメの話題出してるの俺以外に確実にいる
ある一定数からは確実に嫌われてるよ
カメさん

254:通行人さん@無名タレント
18/11/11 14:53:35.33 lTuZDUSF0.net
>>236
14日(水)に発売ですね。
私はAmazonで注文しましたが、
書店に並ぶのを待って内容をざっと確認してから
買うかどうかを決めても良かったかな?と思ってます。

255:通行人さん@無名タレント
18/11/11 15:11:13.00 DkDi26sM0.net
秀樹って横浜に引っ越す前は鹿島田にも住んでたの?

256:通行人さん@無名タレント
18/11/11 15:11:25.18 Z8lcTx/B0.net
>>237
亡くなったときの反響はファン、ファンじゃない人問わず物凄いものだったけど、
熱烈に紅白や地上波での番組を望んでいるのは一部のカルト的秀樹ファンだけだもんね

257:通行人さん@無名タレント
18/11/11 15:21:18.90 TAxRSP3c0.net
キミツキガメって造語だと思ったけど実際いるんだね
侵略的外来種らしい
害虫と言うことかな?
名付けた人、なかなか深い
URLリンク(i.imgur.com)

258:通行人さん@無名タレント
18/11/11 15:22:25.17 /OnK5vkr0.net
もう大体の人は忘れてるけどね
この前郷ひろみがUTAGE出てた時
あれ?この前亡くなってなかった?亡くなる前の収録?
と思ったらそれは西城秀樹だったとかつぶやいてる人いたから

259:通行人さん@無名タレント
18/11/11 15:25:46.59 +GLAmu2m0.net
それひろみにとっても微妙じゃない?
秀樹下げしたいんだろうけど

260:通行人さん@無名タレント
18/11/11 15:34:23.28 ym+/Hiac0.net
わざとやってるw
ひろみと秀樹が脳内でリンクされてるのに間違えるはずない

261:通行人さん@無名タレント
18/11/11 15:36:04.39 TAxRSP3c0.net
死亡特需と言うけど亡くなってるから比較は難しいけどリンダ、奥村チヨ、荻野目ちゃんより特需ないような気がする
感覚的にはだけど

262:通行人さん@無名タレント
18/11/11 15:53:44.05 Y9uYBsH/0.net
>>258
そうかな?
芸能人生のピークが70年代
しかもたったの数年だったにしては 頑張ったほうだよ
世間的にはアイドル歌手で
どっちかというとイロモノ的な認識だもん
でもそれがあったからなんだかんだ記憶に残ってたんだよね
ファンは「歌唱力がー」っていうけど世間は秀樹に音楽的には評価してない
歌うだけの人なので秀樹の内面や考えを音楽的に伝える術もなかった
凡庸なアイドル→昔のアイドルになった

263:通行人さん@無名タレント
18/11/11 16:06:14.94 ym+/Hiac0.net
凡庸なアイドルって言わないでよ
ソース無しの久世発言だし

264:通行人さん@無名タレント
18/11/11 16:31:52.71 Z8lcTx/B0.net
本来、歴史上も歌手は作詞作曲しないことの方が多かったから、今の自作曲を歌う方が評価される風潮には異を唱えたい
秀樹の歌はもっと評価されていいと思ってるけど、押し付けたり猛プッシュで無理矢理マスコミに取り上げさせるではなく、
わかる人にはわかる立ち位置でいいんじゃないかな
五郎もそんな感じ

265:通行人さん@無名タレント
18/11/11 17:29:56.32 1BPYbwfI0.net
>>261
全く同意
秀樹の本意は歌手を極めたいだと思う
まぁ想像ですが
自分で作るとどうしても同じような曲になってしまうから
いろいろ歌いたかったし歌えることを見せびらかしたかったんだと

266:通行人さん@無名タレント
18/11/11 17:36:06.86 ZVFv9L/G0.net
ツイの秀樹とヒデキ、面白いね。
引っ越す前なのに「鹿島田のヒデキ」「慶州苑」「らんぶる」「らいと」「夢見ヶ崎動物公園」って、
情報ダダ洩らししちゃってるけど。さすが雑誌に下宿先住所載せてた時代のスターだわw

267:通行人さん@無名タレント
18/11/11 17:44:29.69 MQZ4SQlr0.net
>>158
フィンガー5とピンクレディーって時代が
被らないのでは?
洪水の前とか覚えてないな

268:通行人さん@無名タレント
18/11/11 17:45:19.08 1BPYbwfI0.net
>>263
鹿島田にいたのはいつ頃?
ずっと有馬だと思ってた

269:通行人さん@無名タレント
18/11/11 17:46:05.12 0NMN6TJv0.net
>>252
宮前区有馬

270:通行人さん@無名タレント
18/11/11 17:47:03.45 MQZ4SQlr0.net
>>171
そんなのないわ、つくるなww

271:通行人さん@無名タレント
18/11/11 17:47:15.28 VW5/gTtE0.net
>>265
そのエッセイが載った2009年3月ころ?

272:通行人さん@無名タレント
18/11/11 17:50:15.67 1BPYbwfI0.net
>>266
鹿島田と有馬はぜんぜん別よ
川崎ってだけ同じ
鹿島田は下町っぽくて有馬は住宅街

273:通行人さん@無名タレント
18/11/11 17:54:28.22 VW5/gTtE0.net
「かしまだ駅前商店街、日本一リラックスできる商店街」とまで書いてる。
「商店街のスピーカーからいつもヒデキの曲!」とまであるから、本当に住んでたんだと思うけど。

274:通行人さん@無名タレント
18/11/11 17:57:07.12 y+02rQA50.net
野口五郎さんには、大変感謝しております。
でも、これ以上、西城秀樹の追悼番組らしきもの?に出演することは、
ご自身のイメージダウンにもなりかねない、と、思います。たとえ善意からでも、
自分の利益の為だと捉えられかねないからです。

275:通行人さん@無名タレント
18/11/11 17:57:30.29 MQZ4SQlr0.net
>>259
私が明星買っていた80年代、西城秀樹や沢田研二、郷ひろみは
長く頑張っている歌手の代名詞で記事でも
褒められてたよ 数年ってイメージはないわ
数年で消えてたら、ザ・ベストテンで歴代出演回数6位とか
ならないよ 
オリコンの1970年代から1980年代まで
年間売り上げランキングの70位以内の曲の数が多いアイドルランキング
① 山口百恵:27曲
② 西城秀樹:26曲
③ 松田聖子:25曲
④ 沢田研二:24曲
⑤ 中森明菜:23曲
⑥ 郷ひろみ:22曲
⑦ 田原俊彦:21曲
⑦ チェッカーズ:21曲
⑨ 近藤真彦:19曲
⑩ 小泉今日子:14曲
⑪ 岩崎宏美:13曲
⑪ ピンクレディー:13曲
⑪ 中山美穂:13曲
⑭ 野口五郎:12曲

276:通行人さん@無名タレント
18/11/11 17:57:31.74 3xQlbfsl0.net
>>244
もちろんウザいからだよ
最初の行ももちろんのこと

277:通行人さん@無名タレント
18/11/11 18:00:25.45 3xQlbfsl0.net
>>254
ニュースでも出たことあるじゃない
知らなかったのね

278:通行人さん@無名タレント
18/11/11 18:01:07.71 Y9uYBsH/0.net
>>261
私もそう思います
へんに他アーティストをさげたり事実を捻じ曲げて過大評価したりすることなんてない
覚えてる人は覚えてる
私はヤングマンで卒業した元ファンだけど
亡くなる前から時々YouTubeで好きな曲を聴いてた
そんな人も多いと思う
いい歌歌ってるのも発見した
だから国民全員で秀樹をマンセーしろとかTLを秀樹で染めようとか気持ち悪いだけ
好きな人がどんな形であれ覚えていれば静かに伝わり続けると思うの

279:通行人さん@無名タレント
18/11/11 18:02:53.36 DkDi26sM0.net
にじいろじーんでぐっさんを案内してたのは鹿島田だよね。
慶州苑は歩いていける距離って書いてあるし
ずっと有馬から横浜に引っ越したんだと思ってた。
有馬の神社にも割と最近まで初詣に行ってたみたいだし

280:通行人さん@無名タレント
18/11/11 18:04:23.60 1BPYbwfI0.net
>>270
80年代に有馬の家を建ててから横浜に越すまでずっと住んでたわけではないのかも
お子様の学校のことを考えると鹿島田からは無理
遊び場のあるマックと高速入り口手前のマックは有馬在住を思わせる

281:通行人さん@無名タレント
18/11/11 18:09:22.65 Y9uYBsH/0.net
>>272
ランキング好きなの?
そういう事じゃなくて人の心にどう残ってるかだよ
前にも何かっていうとランキング羅列する人いたけど
数字では測れないこともあるよ
まあその数値の上でも秀樹はNO.1ではないけど
幼稚でたんらくな考えだね

282:通行人さん@無名タレント
18/11/11 18:10:06.07 DkDi26sM0.net
>>277
でもマックと鹿島田の話しはほぼ同時期だよね

283:通行人さん@無名タレント
18/11/11 18:12:45.00 MQZ4SQlr0.net
よくわからないんだけど、秀樹には一時代を築いた大物感があったから、
ニュースで大きく扱ってぱたって止んじゃった感じがなんか不思議な感じ
このスレでも繰り返し、変なのが沸いてるし
イロモノ扱いとか元ファンもずいぶん自虐的だしねw

284:通行人さん@無名タレント
18/11/11 18:15:21.41 MQZ4SQlr0.net
>>278
それは当たり前。それを承知で
自虐の嵐や ディスる人が後を絶たないので
客観的なデータの一つを示しただけ

285:通行人さん@無名タレント
18/11/11 18:16:30.65 +GLAmu2m0.net
ああ言えばこう言うの人がいるとすぐわかるなw
秀樹下げのために貼られるランキングにはスルーのくせに
元ファンとかファンだけど~と言ったら騙せると思ってるのかな
>>272
嘘ついてでも秀樹下げしたい人がずっと棲みついてるからね
そんなことしても無駄だってことに早く気づけるといいけど

286:通行人さん@無名タレント
18/11/11 18:18:49.72 MQZ4SQlr0.net
記憶というならあくまで自分の記憶として書けば良いこと
そうすれば、自分の記憶の中では違うという反応も当然出てくるでしょ
そんなの堂々巡りで意味がない 

287:通行人さん@無名タレント
18/11/11 18:26:39.64 AmRZki+T0.net
秀樹とヒデキ、フォーリーブス青山さんの訃報にショックを受けたエピソードもあるね。
「自分のよく知っている人は死なないんだと思い込んでいた」
とか「そうだよヒデキ!」と叫びたくなる1節も。
で「一番仲が良かった公ちゃんに電話した」とあるけど、その公ちゃんの葬儀には出ていない。調べると2012年2月、それは出られない…。
出てお別れをしたかったろうな、秀樹。

288:通行人さん@無名タレント
18/11/11 18:26:45.19 d45pmNfV0.net
>>280
そうそう
ファンの体をしつつ「秀樹って大したことないよね」と言い続けてる人ってなんなのかね
貶し愛というやつ?大したことない芸能人に執着してる自分をどう思うのだろう

289:通行人さん@無名タレント
18/11/11 18:29:18.64 MQZ4SQlr0.net
「元ファン」を語って見てきたかのように客観性を装い秀樹下げをしてくる
アンチとか 内容にキーワードが散りばめられているからすぐわかるわ

290:通行人さん@無名タレント
18/11/11 18:35:41.24 +iFC9dZX0.net
秀樹は自分の中では1番だけど世間的にはこのぐらいかな?とある意味冷めてる人たちはいると思う
世間的の話しをすればアンチと思われるだろうね

291:通行人さん@無名タレント
18/11/11 18:35:51.21 xuntKLBF0.net
ひろみと五郎は弔問したんだよね
秀樹はあの身体では厳しかっただろう
天国で会えたかな公ちゃんやター坊と

292:通行人さん@無名タレント
18/11/11 18:37:57.74 5grPxtPD0.net
>>279
有馬ってシャレにならないつまんない町だし お子さんのこともあるから前に住んでいた鹿島田を紹介したということで決着しましょうw

293:通行人さん@無名タレント
18/11/11 18:54:34.91 TAxRSP3c0.net
音楽面よりプライベート面にシフトしていってるよね
奥さんの本もあるしね
文春は60万部以上
十朱、新潮
声に出す人は少ないかもしれないけど思うことはあるだろうね
ファンにとっては嬉しくない感想だと思う

294:通行人さん@無名タレント
18/11/11 19:03:24.95 1AMfkN9W0.net
秀樹は鹿嶋田にどのくらい住んでいたの?

295:通行人さん@無名タレント
18/11/11 19:09:43.09 1AMfkN9W0.net
鹿嶋田ってあのマンションかな
長渕夫婦も一時期住んでたところ

296:通行人さん@無名タレント
18/11/11 19:50:07.16 u1keZJw/0.net
>>261
あの3人の中で当時から歌唱力評価されてたの五郎くらいでは
郷ひろみもバラード三部作あたりで評価上がったけど

297:通行人さん@無名タレント
18/11/11 20:18:48.29 uXbUCEHA0.net
>>293
歌唱力、ていうか70年代は当たり前みたいにみんな上手かったからねー。天地真理みたいのもいたけど。
新御三家は過渡期の存在だと思う。80年代に入るとアイドルは完全にキャラ重視になった。
トシちゃんやマッチはその下手さに萌えるファンが多かったし、アイドルに歌唱力なんて誰も求めなくなった。

298:通行人さん@無名タレント
18/11/11 20:25:21.39 u1keZJw/0.net
>>271
天地真理ってへたくそって評価なの
あの頃のアイドルで今聴いても上手い人って岩崎宏美とか一部しかいないような

299:通行人さん@無名タレント
18/11/11 20:28:09.93 u1keZJw/0.net
>>271
でも秀樹本人も生前トークで新御三家前提で話題にしてたし90年代も新御三家くくりで何度もNHKの歌番組に出てたし
新御三家くくりだと他の二人が秀樹に便乗してると言いたげな人がいるのが謎
訃報ニワカだろうけど

300:通行人さん@無名タレント
18/11/11 20:32:20.48 L0PLh3Xj0.net
秀樹が新御三家呼ばわりされてたのは70年代までで、以降は他2人と特に絡んでないでしょ。
ケアレスウィスパー競作とかはあったけど。
いま中3トリオ、角川三姉妹とか言われてもはあ?て人ばかりだし、それと同じ。

301:通行人さん@無名タレント
18/11/11 20:35:41.72 u1keZJw/0.net
だから90年代もNHKの歌番組で新御三家くくりで少なくとも二回は出てたしアチチやメラメラの頃も新御三家ラテンでそろい踏みってさんざん報道されたんだって
ナンシー関も新御三家も今は十把一絡げって当時書いてたし
訃報ニワカはこれだから
>>297

302:通行人さん@無名タレント
18/11/11 20:36:26.87 TAxRSP3c0.net
90年代入ってからも秀樹はトーク番組で五郎、ひろみの話題だしてたよね
ひろみは新御三家の話題はしないイメージだけど?

303:通行人さん@無名タレント
18/11/11 20:39:31.07 uXbUCEHA0.net
>>295
岩崎宏美って声も綺麗だし上手いのに過小評価だよね。80年代までヒット曲あったし。
野口五郎は早熟型だから、ピークが70年半ばで、以降はコロッケがやるような奇妙な震えた声になってしまった。

304:通行人さん@無名タレント
18/11/11 20:43:35.26 HEjjFoWO0.net
90年代以降、秀樹と五郎は何度も新御三家でコンサートツアーしようとしたが
ひろみが単独でやれるのでいつも断られてた

305:通行人さん@無名タレント
18/11/11 20:43:52.76 Y9uYBsH/0.net
御三家でいえば
やっぱり郷ひろみが鼻先一歩くらいの差で現役って認知されてたんじゃない
その次が秀樹辛うじて歌手のイメージ
五郎は何してる人か知らないけどたまーにテレビ出てる人

306:通行人さん@無名タレント
18/11/11 20:46:33.98 TAxRSP3c0.net
個人的には岩崎宏美より伊藤咲子かな?
男性ではあいざき進也はアイドルらしい歌い方と声

307:通行人さん@無名タレント
18/11/11 20:47:26.07 uXbUCEHA0.net


308:class="reply_link">>>302 事務所ガー、とか言われるかもしれないけど「歌手」として一番息が長いのは郷だからねー。 やっぱりアイドルとして下り坂になってからの身の振り方だよね。秀樹は一番オーソドックスに歌を続けてたけどね。



309:通行人さん@無名タレント
18/11/11 20:51:13.43 vLvlQzWG0.net
80年代入ってからもひろみはいい男のイメージだったけど
80年代ブレイクしたさんまは西の郷ひろみと何回テレビで言ってる
ひろみは上手く時代に溶け込んでいた
秀樹は何か古臭いと言うか浮いていた

310:通行人さん@無名タレント
18/11/11 20:51:32.15 L0PLh3Xj0.net
郷ひろみのバラードとか、本人はまじめにやってんのかもしれないけど、
全てがウソくさいんだよねw
だけど、そこがいいんだと思う。無意味でバカみたいだけど面白い、みたいな。

311:通行人さん@無名タレント
18/11/11 20:56:12.43 2bLc6ThH0.net
>>293
当時秀樹は熱唱とかアクション駆使してイロモノ的な立場だろうから
五郎みたいな歌の感じとか演歌歌手は評価されやすいけど
評価する側が中年くらいの大人だから当時はあまりロック調の歌は評価したくなかったんではと思う

312:通行人さん@無名タレント
18/11/11 21:00:41.05 u1keZJw/0.net
五郎は83年に五度もベストテンに出てるし(同年秀樹は三回)
35周年記念ライブを見たコロッケが自分は歌手としての五郎さんの凄さを何もわかってなかったって号泣し物まねを止める騒ぎになった
郷はこないだのUTAGEが好評でトレンド入り
現役の二人への訃報ニワカの過小評価がひどいな

313:通行人さん@無名タレント
18/11/11 21:01:38.29 uXbUCEHA0.net
秀樹は勢いと男っぽさが評価された歌手だから。世良公則とかと一緒。
世良さん、歌上手いけど彼の魅力は歌唱力じゃなくて暑苦しいアクションや色気でしょ?

314:通行人さん@無名タレント
18/11/11 21:01:41.88 /OnK5vkr0.net
77年~79年ごろ
沢田研二と郷ひろみはこぞって飛び道具
防止投げたり、マント翻したり、振り付けをキャッチーにして
大衆を魅了してたが
秀樹はオーソドックスすぎて地味だったな アクションはオーバーなんだけど
面白みがないというか
その秀樹がヤングマンなんていう最大の飛び道具使ってきたのは驚いたし
沢田も郷もあのときは敵わなかったよな
ただ最大の飛び道具を出した影響でそれが悪影響となった面もあるな

315:通行人さん@無名タレント
18/11/11 21:02:24.85 +GLAmu2m0.net
またしれっと嘘ついてるのがいるな
当時を知ってる人間が見たらすぐにばれることを平気で書ける神経がわからないわ
アンチ同士で会話してるしw

316:通行人さん@無名タレント
18/11/11 21:03:01.66 u1keZJw/0.net
>>306
その頃あなたは本物の歌を歌ってた秀樹さんを応援してたの
西友の西城店長の頃に憲武が一人二役で秀樹と郷の物まねしてたけど郷は進行形の姿や歌い方で
秀樹は古めかしい70年代の歌い方やヘアスタイル衣装でで明らかに過去の遺物扱いしてたけど

317:通行人さん@無名タレント
18/11/11 21:03:11.23 1AMfkN9W0.net
>>307
なんで音楽的なことを全然わからないのに評論しようとするの?
単なる自分の意見でいいんじゃない
評価する人はプロだからロックを評価したくないってことはないよ
あの時代でもプロは演歌よりは洋楽に傾くのも知


318:らないんだ カメに拘ってるからあの人なら秀樹ファンじゃないだろうから意図も簡単にイロモノと言うだろうね



319:通行人さん@無名タレント
18/11/11 21:03:54.37 ES3nWBvS0.net
秀樹って普通のラブバラードが似合わないよね?
命をかけるみたいな極端なものはいいけど
抱きしめてジルバも不思議と詞が入ってこない

320:通行人さん@無名タレント
18/11/11 21:05:05.27 L0PLh3Xj0.net
でも、テレビで見る歌謡曲なんだから飛び道具でいいじゃん。
正統派の歌手ばかりじゃつまらないよ。
今は飛び道具も正統派も両方居なくなってしまったが。

321:通行人さん@無名タレント
18/11/11 21:06:56.36 u1keZJw/0.net
>>306
90年代のバラードにしろよろしく哀愁にしろハリウッドスキャンダルにしろコアなファン以外にも根強い支持がある
色物な歌手なだけならバラードは売れないでしょ

322:通行人さん@無名タレント
18/11/11 21:07:28.79 /OnK5vkr0.net
郷ひろみって
自らの売上の上位5曲中4曲がバラードなんだよな
それも5曲中4曲が80年以降w

323:通行人さん@無名タレント
18/11/11 21:08:56.52 u1keZJw/0.net
むしろ90年代に走れ正直者で無意味でバカみたいなリバイバルセルフパロディに走って自分から安い存在に落ちに行ってしまったのが秀樹だろ
ターンAみたいな真面目なアニソンの方がまだ評価落ちなかったと思う

324:通行人さん@無名タレント
18/11/11 21:09:59.48 /OnK5vkr0.net
逆に西城秀樹は
5曲中4曲がアップテンポ曲
そして全部が70年代の曲

325:通行人さん@無名タレント
18/11/11 21:10:42.63 L0PLh3Xj0.net
>>316
いや、郷のバラード嫌いじゃないよ。ただマジであの歌で泣くとかじゃなく、
どっか「ネタ」っぽいんだよね。郷の全ては。
だから割と郷は嫌いじゃない。重苦しくないから。

326:通行人さん@無名タレント
18/11/11 21:10:44.69 +GLAmu2m0.net
わざわざID変えて書きに来るあたりが執着してる証拠

327:通行人さん@無名タレント
18/11/11 21:13:13.17 u1keZJw/0.net
>>320
郷ひろみはムーやムー一族で等身大でリアルな役をやってるし別にキッチュで非現実的な面だけの芸能人ではない
むしろヤングマンや安易にバブル期の懐かしリバイバルブームに乗ってキッチュに堕ちてしまったのが秀樹なんだよ

328:通行人さん@無名タレント
18/11/11 21:16:18.67 ES3nWBvS0.net
ひろみは例えば最後の雨みたいな曲も合うけど、秀樹は不思議と合う気がしない?
秀樹はチンピラぽくなってチャラい演歌歌手みたいになっちゃった

329:通行人さん@無名タレント
18/11/11 21:18:32.04 uXbUCEHA0.net
ここはヤングマン嫌いな人多いの?
あの歌歌う時の秀樹の笑顔やド派手な衣装、最高だと思うけどなー。あれで確かにアイドルとして延命したんだよ。
深刻なバラードばかり歌ってたら沈んでたと思う。

330:通行人さん@無名タレント
18/11/11 21:19:11.65 u1keZJw/0.net
マジで「走れ正直者」が現役歌手としての生命にとどめ刺したと思う
あとは昭和を懐かしむ存在として生きてた

331:通行人さん@無名タレント
18/11/11 21:19:17.80 w3+xAfTf0.net
>>310
飛び道具w
ジュリーに対抗して秀樹が「ブーツを脱いで朝食を」でライター持ってきた。
でジュリーが「サムライ」歌って翌年「カサブランカ・ダンディ」
正直、1979年に秀樹がもっと歌謡ロック路線にいくかと思ったら、「YOUNGMAN」で
拍子抜けした。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch