西城秀樹を語ろう part29at GEINO
西城秀樹を語ろう part29 - 暇つぶし2ch550:通行人さん@無名タレント
18/10/08 11:22:39.71 cPiDPg2f0.net
>>547
今は作曲に偏重しすぎだと思うんだよね
作曲するシンガーソングライターだとずっと同じ路線だからね。多少は変わるけども。だから長持ちすると言えばそうなんだろうけど。
ヒデキも作曲してたのに藤丸さんと離れたからかその後出してない。
作曲しちゃうと自分の路線が固まっちゃうからいろんな路線を歌いたかったんじゃないかなと思ったんだけどね。
歌番組が衰退して、どんなジャンルも歌えますっていう歌手の才能をみる機会がなくなっちゃった。

551:通行人さん@無名タレント
18/10/08 11:22:41.85 FthboNJ60.net
>>548
紅白の方が本来のテンポではない

552:通行人さん@無名タレント
18/10/08 11:23:06.42 KYUpcAUP0.net
玉置浩二、背もあるし何気に脚も長い。80年代後半が見た目は最盛期だと思う。スタイルいいとスーツ似合うし。
あと、演技も上手かった。白髪頭になってからいい人役ばかりやってたけど、個人的には
大河の危ない将軍役とか、本田美奈子をストーカーするタクシー運転手とか、いわゆるサイコ系が一番ハマるんだよね。

553:通行人さん@無名タレント
18/10/08 11:28:53.38 u/c8XZmC0.net
>>470
やっぱりw
いつか、そのカフェが出来たら是非お会いしたいです!

554:通行人さん@無名タレント
18/10/08 11:38:55.86 u/c8XZmC0.net
「哀しみのstill」って追悼番組でかかったことありますか?
最近良い曲だなって思うようになった

555:通行人さん@無名タレント
18/10/08 11:45:40.26 Nugi+5HR0.net
>>552
そういえば脚長かったかも。
だいぶ目をいじったけどそこから少しドラマ出てたね。

556:通行人さん@無名タレント
18/10/08 11:48:11.15 dy2bqOcV0.net
近藤真彦が矢沢永吉に曲を依頼したら、
「アナタの事好きです。最高の曲書きたい。でも最高の曲かけたら自分が歌いたいよね」と言って断った。
これ当然だと思う。自分も歌ってる人に最高の曲書いてもらうのは無理。

557:通行人さん@無名タレント
18/10/08 11:51:35.30 dy2bqOcV0.net
マッキーは「世界にひとつだけの~」を自分もライブで歌いたいけど人に書いた曲だから、と歌うの遠慮していたといってた。いい人だね。あ、人がイイか。

558:通行人さん@無名タレント
18/10/08 11:54:45.50 lqzVMyK20.net
来生たかおは提供曲ガンガン歌っているイメージ

559:通行人さん@無名タレント
18/10/08 11:59:24.92 XXCGaMFu0.net
提供した曲をヒットしたからと歌うのは反則だよな

560:通行人さん@無名タレント
18/10/08 12:03:06.63 23JCv9WI0.net
今日1:00からのNHKこごナマに十朱幸代が出る。恋の遍歴の話も見出しには出ている。一応

561:通行人さん@無名タレント
18/10/08 12:05:15.62 zMrc+RJB0.net
訂正9日火曜日にごごナマ

562:通行人さん@無名タレント
18/10/08 12:06:23.89 KYUpcAUP0.net
小椋佳や中島みゆきも提供した曲歌うよね。本家よりいいパターンもある。

563:通行人さん@無名タレント
18/10/08 12:19:39.39 dy2bqOcV0.net
>>518
何歌ったんだろう?
つべで見れるかな?

564:通行人さん@無名タレント
18/10/08 12:21:25.52 G0r0HD5Q0.net
谷村新司もさだまさしも百恵に書いた曲歌ってるからね
いい日旅立ちなんて出来上がった時はさほど良い曲だと思わなかったのに
百恵が「すごく良い」って褒めてくれたからレコード化したって言ってた
結果大ヒットしたから自身も歌ってる

565:通行人さん@無名タレント
18/10/08 12:26:20.61 GyrCSb3N0.net
1986年の頃河合奈保子の曲を聞いてると、
70年代のヒデキを思い出す。

566:通行人さん@無名タレント
18/10/08 12:44:48.84 Dg+z+irk0.net
>>486
それ考えると役10年は第一線にいた秀樹も凄いよ
秀樹も女性だけじゃなく子供とかあと男性の隠れファンがいた
キャンディーズも男性ファンや子供のファン女性ファンもいた
ピンクレディーはほぼ子供のファンだけだったもんね
御三家でも秀樹は2人に比べてファン層が広かった

567:通行人さん@無名タレント
18/10/08 12:51:00.70 Dg+z+irk0.net
>>501
よろしく哀愁は名曲だと思う
拓郎さんはなあ
ALFEEとのラジオで秀樹と仲良かった高見沢に「秀樹ってどういう人?」「んで秀樹何て言ってるの?」ってやたら興味持って
高見沢に「拓郎さん直接秀樹に聞けば?」って言われて
「べ、別に特に秀樹に興味ないもん」みたいなw
多分秀樹にすっごい興味持ってるのにツンデレなんだよ拓郎さん
タカミーはよく秀樹ん家でカレー作って貰って食ってるとか言ってたわ

568:通行人さん@無名タレント
18/10/08 12:56:05.60 Dg+z+irk0.net
>>531
玉置は原曲キーかなり下げないと歌えないからなあ
というか玉置も秀樹も唯一無二の歌声歌唱法じゃない?

569:通行人さん@無名タレント
18/10/08 12:56:22.84 KYUpcAUP0.net
>>566
太く短くか、細く長くの違いかな。
秀樹はヤングマン以外爆発的ヒットはなかったけど10年近くは「現役歌手」だった。
その後はみんな否応なしに懐メロ枠になってしまうけど。
80年代入るとかつての熱い芸風を茶化されるようになったよね。バラエティでゲストで呼ばれ、ローラのVTR流されて芸人たちに笑われたり。

570:通行人さん@無名タレント
18/10/08 12:57:30.75 Dg+z+irk0.net
>>535
そんな出戻り組の1人でスマンね
深夜番組でそんな扱い受けてる時代知らなくて

571:通行人さん@無名タレント
18/10/08 12:57:52.48 HkOkIIyL0.net
>>566
アイドル第一線で5年以上頑張った人はすごいよ

572:通行人さん@無名タレント
18/10/08 13:00:28.89 oPeRotWL0.net
>>566
ピンクレディーは秀樹のファンよりは若いけど同時の動画みると親衛隊?は
青春ぐらいの声だよ
子供ながらUFOぐらいまでは色気を感じる歌詞もあってキャンディーズより色気あったけどね
透明人間、モンスターあたりは完全に子供向け

573:通行人さん@無名タレント
18/10/08 13:05:55.05 Dg+z+irk0.net
>>571
だよね
今のジャニ庇護下のオジサンアイドル達はもう別枠で置いといて
表れては消える昔の歌謡界の中じゃ奇跡的に息が長かったと思う
惜しかったのがヤングマン翌年の80年の迷走だね
モスクワボイコットで全て計算狂って運もなかったが
普通にモスクワ五輪あったらたのきんと完全に入れ替わる事もなかったかもな
だって歌唱力も表現力もスキルが違い過ぎるもん

574:通行人さん@無名タレント
18/10/08 13:11:39.91 dy2bqOcV0.net
>>565
すっかり釣られてわざわざ調べてつべに聞きにいったわ。
ハーフムーンセレナーデかな?
たしかにヒデキが歌っても合いそうな。
こういう可愛くで上手い子がいたまだまだ良い時代。

575:通行人さん@無名タレント
18/10/08 13:12:02.32 dqYoyE+x0.net
>>517
確かに
80年代に入ると髪型やファッションもダサくなるし
まあ当時の流行だけど

576:通行人さん@無名タレント
18/10/08 13:15:04.80 R9G9BhCs0.net
ピンクレディはキャンディーズと違って引き際を完全に間違ったんだよね。
ピークを過ぎてからアメリカ行って、あの芸風でアメリカ行く事自体おかしいし、
日本にいないからますます人気は落ちちゃうし。
解散だって、81年だから世間は「まだいたの?」て感じだった。解散後は2人とも例に漏れずヌードになってるし。

577:通行人さん@無名タレント
18/10/08 13:16:24.32 jUQ1SyE/0.net
秀樹だけでなくひろみも息長いし
トシ、マッチは自爆したようなもの
レースに夢中のマッチでもスマップ、V6と言われていた90年代初めミッドナイトシャッフルだっけ?ヒットしたし
80年代の女性トップアイドルは息長いよ秀樹の売上げ超えてるし

578:通行人さん@無名タレント
18/10/08 13:23:06.02 dy2bqOcV0.net
何でローラの後に演歌チックな涙と友情出したのかが長年の最大の疑問だった。
推測だけど、あれ
紅白への保険だったのかな?
当時、明治か大正生まれであろうNHKの最上層部の「いくら売れてても西城はダメだ、あんなの歌じゃない」とか言いそうなジジイ幹部に、「ではこの曲歌わすのでどうでしょう」というためのさ。
だれか真相知ってる人いる?

579:通行人さん@無名タレント
18/10/08 13:30:32.26 sZojNb1o0.net
山本リンダは紅白に二年連続出てるから関係ないんじゃない?

580:通行人さん@無名タレント
18/10/08 13:31:40.20 +/EuWOuX0.net
SMAP以降の息が長いのは、御三家に熱中してアイドル文化を作ったファンたちが、
たのきん等に流れ、やがて分散して、
SMAPあたりだともう仮想彼氏じゃなく息子を愛すみたいな気持ちで応援しだしたからというのは、
元ヒデキ、チェッカーズを経て現・新しい地図のおっかけやってる知人のおばさんから聞いたw
そりゃ彼氏なら取り替えが利くが、息子なら30~40歳過ぎても、見るからにヤバい女と結婚しても、
見捨てるママンはそういないよな、と妙に納得した。

581:通行人さん@無名タレント
18/10/08 13:34:37.44 U3vApmP70.net
>>574
徳光がいい曲だと泣いてたやつだよね
奈保子本人が作った曲なのが驚き
たしかに物哀しい良曲
サビをサンタマリアばりに熱唱する秀樹を聞きたかった

582:通行人さん@無名タレント
18/10/08 13:43:34.09 KYUpcAUP0.net
>>580
女性アイドルは疑似恋愛のキャバクラ商法、男性アイドルは擬似息子のホスト商法か。
もはや「歌手」じゃないし実際歌関係ないもんね。単なるグッズ扱い。
秀樹の時代でも、ベテラン勢からアイドルは軽く見られてただろうけど、
行き着く所まで行ったよね。元SMAPなんか20年近く一応歌手だった筈なのに、解散後誰も歌わないし、ファンも聴きたがっていない。

583:通行人さん@無名タレント
18/10/08 13:49:21.30 HkOkIIyL0.net
今は歌えない人たちのCDが売れてる時代だもんね
阿久悠さんが生きてれば呆れてるわ

584:通行人さん@無名タレント
18/10/08 13:50:59.99 XXCGaMFu0.net
70年代で終了した秀樹のヲタが偉そうにマウンティングしてるスレはここですか?

585:通行人さん@無名タレント
18/10/08 13:54:01.49 XXCGaMFu0.net
なんか読んでると
西城秀樹は死ぬまで現役のレジェンドみたいな勘違いしてるようだが
実際は物まね番組で本人登場しちゃう
恥ずかしい立ち位置の昔のアイドルおじさんだったからな

586:通行人さん@無名タレント
18/10/08 13:54:44.27 sZojNb1o0.net
>>580
男性アイドルをダメにしたのは新御三家ヲタと言うオチは笑えない
AKBは付き合いで全国握手会行ったけど客層広いよ
若いヲタは外見はキモヲタぽくない
ただモー娘。から流れた世代はキモヲタぽい人がいた

587:通行人さん@無名タレント
18/10/08 13:56:46.31 R9G9BhCs0.net
阿久悠さんは、歌詞に奇妙ななダンディズムみたいのがあって、70年代はジュリーの歌詞に一番現れてるんだけど、
80年代入ると古臭くなっちゃって。自覚があったから「時代おくれ」を書いたんだと思う。
紅白落選するぐらいのトシちゃんにも「男とは~」みたいな歌詞書いてたけど、いかんせん声がトシちゃんだからねw

588:通行人さん@無名タレント
18/10/08 13:57:54.37 +KE0FCgR0.net
秀樹に男の芸能人が嫉妬する?
ないと思うよ
ごく普通の妬みとかはあるとは思うけど
そんな突出したものでもなかった
その証拠に「秀樹でなきゃ」っていってくれたクリエーター皆無だもん
秀樹に惚れ込んで仕事振ってくれた人なんていない
あれだけ出てた「寺内~」でも凡庸なとか言われて
おいしいとこは樹木希林とポスター1枚の男に持ってかれるし
結局なんの代表作も残せなかった

589:通行人さん@無名タレント
18/10/08 13:58:05.33 QppA/bCN0.net
>>578
箸休め的な話は聞いた事がある。
あのまま絶叫系を続けたら、声が
潰れてしまうから、と。
私としては、恋の暴走タイプを
あと2、3曲出して欲しかったけどね。

590:通行人さん@無名タレント
18/10/08 14:12:03.08 sZojNb1o0.net
男が秀樹に嫉妬?
前も嫉妬連呼の人いたよね
男が憧れるスターは他にもいたよ
松田優作、ブルースリー、傷だらけの天使、仁義なき戦いとか
さんま、浜ちゃんは仁義なきのファンだよね
小学生以上なら、男が秀樹好きと言えば舐められる可能性もあるよ

591:通行人さん@無名タレント
18/10/08 14:14:36.24 R9G9BhCs0.net
新御三家で一番最後まである種愚直に「歌手」にこだわったのは秀樹だと思うけど、結果的に一番最初に歌えなくなってしまったのが何とも。
郷ひろみは実業家になるとか紆余曲折あったけど結局歌手に戻ったし、野口五郎は歌が売れなくなったら雛壇タレントに移行した。

592:通行人さん@無名タレント
18/10/08 14:15:06.79 w7nrH2+W0.net
なんか、返信スレ番が微妙に違って見えるのは自分のアプリがおかしいのか?

593:通行人さん@無名タレント
18/10/08 14:23:29.39 D4np2xYZ0.net
芸スポの紅白当確スレ見てきた
あの中で歌の上手い歌手30位に秀樹はいなかった
病気で10年以上も一般大衆に向けて露出がなかったからかしら
ファンの想いとそれ以外とでは温度差あるのはどうしようもないことね

594:通行人さん@無名タレント
18/10/08 14:26:15.67 dy2bqOcV0.net
>>589
レスありがと。
喉を守るための箸休めにしてもあんなに演歌チックにしなくてもねえ。

595:通行人さん@無名タレント
18/10/08 14:36:44.35 dy2bqOcV0.net
>>587
阿久さん亡くなった時、ジュリーの「正直、阿久さんの詩はあまり好きじゃなかった」というコメントを読んだ記憶あるよ。
安井さんが亡くなった時は彼女の曲だけ集めてコンサートやったくらい気に入ってたんだよね。(詳しくは知らないが)
秀樹にかいた詩は若き獅子たちはやはり良いけど、他は、、。

596:通行人さん@無名タレント
18/10/08 14:51:23.63 zMrc+RJB0.net
1980年以降になると阿久とコンビ組んでた都倉俊一も書かなくなったね。
いわゆるNM系のバンドで出てきたミッキー吉野、タケカワユキヒデ(ゴダイゴ)
桑田佳祐(サザン)、谷村新司(アリス)、原田真二らが職業作曲家として楽曲提供もするようになった時代。
筒美京平は松田聖子、中森明菜は手掛けなかったけど、マッチを手掛けつつ、
稲垣潤一を書いたりしていた。
松本隆が連れてきた人脈にインスピレーションをもらって、京平の方がNM系への
アプローチみたいなのをやるようになって、それが90年代の井上陽水や藤井フミヤ
につながる。
阿久悠は80年代にはまだ演歌を作詞してたけど、どういうわけだか拓郎以外のNM系の作曲家と組むってのをあまり好まなかったのかな。この辺で、松本隆と入れ替わったように思う。
秀樹の1980年は惜しかったという話だが、その年の最後に出したのがオフコースの
カバーだった「眠れぬ夜」で、これのおかげで80年代の秀樹が持ち直したと思ってた。
この路線は悪くなかったので、ここで小田和正にオリジナルを1曲頼むのも悪くなかったかなあ。あと、他の人の曲を提供するときの桑田佳祐の路線も結構好き。

597:通行人さん@無名タレント
18/10/08 14:53:42.64 HkOkIIyL0.net
>>595
作詞家の安井かずみさんと作曲家の加瀬邦彦さんが亡くなった時だけ
それぞれの曲だけのコンサートやってたからお二人は特別みたいだね

598:通行人さん@無名タレント
18/10/08 15:02:01.48 GyrCSb3N0.net
ヒデキの弟・妹募集オーディションで準優勝だった
小林千絵と森下恵理は現役。

599:通行人さん@無名タレント
18/10/08 15:49:16.74 K4JyBXwd0.net
>>598
その二人全然知らない人だからググったけど、たいした活躍してないじゃん。
一人はパチンコ番組だし、、もしかしてご本人?
ここはヒデキスレなので妹募集に落ちた人の話はいらないから。

600:通行人さん@無名タレント
18/10/08 15:50:18.08 BnNs/r5Q0.net
>>486ピンク・レディーは、78年のUFOがピークだよ。みんな歌えた。79年に飽きられ始め、80年移行は全然になっちゃった

601:通行人さん@無名タレント
18/10/08 15:54:25.64 BnNs/r5Q0.net
>>596 眠れぬ夜大好き
当時も話題になってたよ。歌詞は冷たいのに、秀樹の声って本当に良いよ

602:通行人さん@無名タレント
18/10/08 16:04:53.99 /bn14jcX0.net
去年だとジュリーに負けてる

194 名無しさん@恐縮です 2018/10/08(月) 14:03:02.81 ID:gHK7lRWy0
【週刊文春】 紅白に出て欲しい歌手ランキング ベスト30 (2017年)
1位/安室 奈美恵(1121票)
2位/C&K(254票)
3位/桑田 佳祐(244票)
4位/中島 みゆき(189票)
5位/SMAP(166票)
6位/北島 三郎(151票)
7位/宇多田 ヒカル(144票)
8位/嵐(129票)
9位/サザンオールスターズ(104票)
10位/中森 明菜(97票)
11位/三浦 大知(95票)
〃位/小林 幸子(95票)
13位/田原 俊彦(91票)
14位/星野 源(89票)
15位/欅坂46(87票)
16位/Mr.Children(83票)
17位/和田 アキ子(77票)
〃位/玉置 浩二(77票)
19位/松田 聖子(71票)
20位/八代 亜紀(69票)
21位/B'z(68票)
22位/BABYMETAL(66票)
23位/のん(65票)
24位/aiko(59票)
25位/亀と山P(56票)
26位/ゆず(53票)
27位/ゴールデンボンバー(52票)
28位/沢田 研二(51票)
29位/松任谷 由美(51票)
30位/AKB48(50票)

603:通行人さん@無名タレント
18/10/08 16:04:57.04 BnNs/r5Q0.net
>>588
あなた、こないだ3流ライターを秀樹の同世代の作家がいうには、とかうんちく語ってた人でしょ。何書いても全然説得力ないからw
百恵を育てた酒井プロデューサーだって秀樹のことは認めてたよ。それ読んだ?

604:通行人さん@無名タレント
18/10/08 16:06:37.46 /bn14jcX0.net
トシちゃんにも負けてる
特需だね今

605:通行人さん@無名タレント
18/10/08 16:11:19.15 XXCGaMFu0.net
特需も特需
2年前なんて、秀樹って言ったら糞歌手かって言われて笑われたし
はぁーーんとか物まねされてバカにされた

606:通行人さん@無名タレント
18/10/08 16:17:13.87 BnZJmR0i0.net
>>591
誤解を恐れずに言うと…
ヒデキはある意味破滅型。
それにしても、全盛期も含めばりばりの期間と闘病の期間がほぼ同じって……
何か天の意思があるのだろうか。

607:通行人さん@無名タレント
18/10/08 16:19:34.05 FthboNJ60.net
>>577
マッチをいつも出してウザいからマッチスレに行きなよ
マッチなんてメリの男娼なんだから実力無しで関係ない

608:通行人さん@無名タレント
18/10/08 16:21:29.59 xAwVD4tl0.net
ヤングマン、正直者を歌う歌手が破滅型とか?笑

609:通行人さん@無名タレント
18/10/08 16:22:11.37 FthboNJ60.net
>>579
創価枠

610:通行人さん@無名タレント
18/10/08 16:24:33.09 FthboNJ60.net
>>590
言ってることがズレてる
女が騒がなければ嫉妬しないから任侠系を出す時点で理解してないよ

611:通行人さん@無名タレント
18/10/08 16:28:12.77 BnNs/r5Q0.net
>>569
現役歌手って歌手としてはずっと現役じゃないの?まあ、特に2回目の梗塞後のヨレ具合で
歌っているのを認めない人もいるだろうけど
少なくとも八十何枚もシングル出してライブやミュージカルで歌ってるし、
アジアでも熱狂的に迎えられてんだから。
出す曲が30曲ベストテン入りしたのは秀樹がオリコン初。
その後、ジュリーやひろみが続いた。そんな長くヒット曲を出し続ける
状況があの頃はめずらしかった。そのうえ爆発的ヒットがあるのだからすごい
毎回ヒット曲が出せなくなれば懐メロカテゴリに
入れるなんてすべての歌手に失礼でわ

612:通行人さん@無名タレント
18/10/08 16:32:18.94 69kI+DNH0.net
安全地帯ファンですがニワカ秀樹ファンでもあります

613:通行人さん@無名タレント
18/10/08 16:35:12.00 BnNs/r5Q0.net
>>605
2年前というか還暦ごろかな、わりと闘病してる秀樹がメディア
にとりあげられてた気がする。あんまテレビを見ない私も知ってるくらいなので
とてもじゃないけどバカにできる歌手じゃない
まあ、こんな糞コメに真面目にレスすることもないかw

614:通行人さん@無名タレント
18/10/08 16:44:42.73 vYCZu05G0.net
>>504
聖少女、けっこう好きです。その前の南十字星もめちゃ好き!ここのみなさんと違って80年代のほうが記憶にあるので。あと正確には、85年のバリーとの腕の中へもオリコンベストテンに入ってます

615:通行人さん@無名タレント
18/10/08 16:50:13.21 b1Z0fELe0.net
>>597
ずずと加瀬さんとジュリーは大の仲良し3人で旅行したりして
ずずはジュリーに片思いしてるって公言してた
でもジュリーはピーナッツと結婚
その頃激しい恋 恋の暴走 至上の愛
なんかヒデキとずずも気になるわ

616:通行人さん@無名タレント
18/10/08 16:51:10.60 GyrCSb3N0.net
ヒデキと共演した有名人は売れる。

617:通行人さん@無名タレント
18/10/08 16:53:08.32 HkOkIIyL0.net
同窓会コンサート一度も参加しなかったのが悔やまれる
テレビで見たけどアットホームで暖かいコンサートなんだよね
樹木希林さんも美代ちゃんと見に行ったそうですね

618:通行人さん@無名タレント
18/10/08 16:56:04.19 Lv50pUmd0.net
同窓会コンサートの一ノ宮さんがヒデキに会いに行く企画で、
舞台上で司会の今陽子さんが「この変なジジイだあれ?」と紹介して、
あーイイ空間だなーとほっこりしたw

619:通行人さん@無名タレント
18/10/08 17:00:55.09 pLB89g5d0.net
>>598
私もググって歌唱映像も見たけど、何とまあ華がない。河合奈保子を押したのが秀樹だけだったってほんと?
さすが秀樹だよ。人が何を見たら喜ぶかちゃんとわかってる。業界ズレしてない普通の感性がある。
準優勝なのにデビューって事務所は秀樹と勝負したのか?

620:通行人さん@無名タレント
18/10/08 17:01:31.86 dqYoyE+x0.net
>>580
それで楽曲や言動や衣装の幼稚化が進んだのか
確かに今のアイドルって、息子や娘、歳の離れた兄弟みたいな感覚で応援する中高年ファンが多い
新御三家も中3トリオも若かったけど、楽曲も今のアイドルほど幼稚ではなく、反対に大人っぽすぎたぐらい
幼さはあまり感じない言動をしている

621:通行人さん@無名タレント
18/10/08 17:01:52.08 pp4ryZsP0.net
>>610
嫉妬と言うレス辞めてくれない?
荒れるから
まず仁義なきは愛と誠と同じ時期
そう言う時代だと言うこと
松方さん梅宮さんのモテ話しはテレビで結構聞いたよ
もちろん主役の文太さんや旭さんもモテただろう
まずブームに乗ってる芸能人がモテないわけない
お笑いでもね
中高生にモテても何かあれば問題になるし、アイドルは恋愛では虐待されてるようなもの
逆に秀樹が役者とかに嫉妬したと思うよ

622:通行人さん@無名タレント
18/10/08 17:04:37.10 KYUpcAUP0.net
河合奈保子って、ある時期から作曲するようになったし、なぜかアルバムがLA録音とか洋楽志向だった時期がある。
でも、売り上げはどんどん落ちていった。ファンは結局水泳大会の水着とか、そういうのしか求めてなかった。

623:通行人さん@無名タレント
18/10/08 17:08:47.69 pLB89g5d0.net
>>615
自分もズズさんと秀樹のエピソード知りたい。
ヒデキが歌詞をとても気に入っていて「実際会ってもとても可愛らしい人」と秀樹が言ってる記事見たことあるだけ。
自分よりも20も年上の女性をもても可愛らしいとか言うまだ10代のヒデキ!

624:通行人さん@無名タレント
18/10/08 17:09:45.39 ybrhXOZN0.net
えー、私は聖少女キライじゃないよ。むしろ好きな方かも
テレビをあまり観ないから耳での感覚で

625:通行人さん@無名タレント
18/10/08 17:16:14.21 vYCZu05G0.net
河合奈保子の性格の良さは有名で音楽的素養も高い。石川秀美も性格良さげで華もあり。まわりの反対意見にめげず、この2人を推したヒデキって素直な感性で 人を見抜く力があったのではと思う

626:通行人さん@無名タレント
18/10/08 17:20:02.81 GyrCSb3N0.net
>>486
河合奈保子の人気も似た感じだね。
秀樹には男性ファンがいたからね。

627:通行人さん@無名タレント
18/10/08 17:20:47.44 FthboNJ60.net
>>621
やっぱり言ってることが変
芸能人は生だと誰でもモテる
愛と誠はアイドル秀樹人気の映画で任侠はその筋に憧れる人や男が好むのに
同列に語る時点で話にならない
嫉妬は止めてと言いながら秀樹が嫉妬したと言い出す支離滅裂さ

628:通行人さん@無名タレント
18/10/08 17:23:43.08 G0r0HD5Q0.net
河合奈保子は外国に住んでるとはいえ
お別れに駆けつけないって何なのって気にはなったわ
後輩の石川秀美は葬儀に来たのに
お世話になった人の最後のお別れの場に足を運ぶことを
秀樹は身体が不自由になっても変わらずしてたけど
今は供花でいいじゃんって風潮になってきてるね
義理堅いというか、真面目な人だったね秀樹は

629:通行人さん@無名タレント
18/10/08 17:32:33.05 Cc7TBoyf0.net
当時の雑誌で妹オーディションの受賞の時の写真は何回か目にしたけど
確かにオーディション当日の奈保子はGパンにトレーナーでパッと見はいかにも垢抜けない芋姉ちゃん風だった
ところがドッコイ半年後のデビューには見違えるように可愛く華やかな空気に変わっていた
そして歌上手くオッパイも爆乳という副産物もあり80年代を代表する顔に
秀樹の審美眼は凄すぎる

630:通行人さん@無名タレント
18/10/08 17:50:13.14 Q0YtisVH0.net
秀美は旦那があんなに働いてるのに
海外暮らししてるような妻なんだから性格はどうかと思う
歌も下手だし、夫の薬丸を指名した秀樹は見る目あると思うけど
奈保子が葬儀に来ない件は青木さんの時も言われていたけど
木の板には名前会ったよ

631:通行人さん@無名タレント
18/10/08 18:05:01.66 G0r0HD5Q0.net
木の板=芳名板ね
性格と歌は関係ない
秀樹のおかげでデビュー出来て結婚できたと感謝できる人と出来ない人
最後のお別れに足を運ぶことが出来る人とできない人
それだけ

632:通行人さん@無名タレント
18/10/08 18:11:51.39 zODR0+aw0.net
>>623
どこかで記事を読みました。
キャンティにきているずずの取り巻きの1人に若くてすらっとした”ミュージシャン”が1人いた。その人を筆者は西城秀樹だと言っていた。どこだったかなぁ?
ツイにアップしてあった記事かな?
うろ覚えですみません。

633:通行人さん@無名タレント
18/10/08 18:13:25.58 GyrCSb3N0.net
奈保子は豪州在住で音楽活動で多忙だから来れなかったと思った。
西田ひかるや岩崎宏美も葬儀にきた。

634:通行人さん@無名タレント
18/10/08 18:23:00.52 +OXvK/Ff0.net
案外奈保子も闘病中だったらどうする?
人が葬儀に来れない理由はそれぞれだろう
歳を取るほど若い時ほど来れない要因は嵩む
百恵も奈保子も露出がない分
マスコミが集中するのを懸念したのも多分にあると思うぞ

635:通行人さん@無名タレント
18/10/08 18:29:17.65 FthboNJ60.net
>>633
豪州で売れてるわけじゃないんだから勝手に多忙なのは都合がつくと思うけどな
葬儀に今度は無いからみんな他のことよりも優先する人が多い
外国だから数日をロスするのは理解できるけど他のアイドルよりも縁はあったはずだからね

636:通行人さん@無名タレント
18/10/08 18:35:18.62 QppA/bCN0.net
>>635
まるっと同意。
何かしらの事情があり、来れなかった?
娘も芸能活動しているよね?
娘の様子見のこじつけでも良かったのに、
世間的には、冷たい印象を与えたのが、
残念。

637:通行人さん@無名タレント
18/10/08 18:35:41.08 +KE0FCgR0.net
全盛期は短かった
でも大事なのは一時期の熱狂の後だよ
秀樹のプライドのない仕事っぷりが情けなかった
深夜のパチンコ番組に出るなんて落ちるとこまで落ちてた
病気になる前にとっくに終わってた
まぁモノマネのご本人登場するくらいだからお察しだよね
で、久々に名前聞いた時は
「国民栄誉賞」あげるからってスタッフがお金騙し盗られたってニュースだった
どんだけダサいのよw
そんなもんに騙されるような
スタッフしかもういないんだって悲しかったな

638:通行人さん@無名タレント
18/10/08 18:40:19.86 pLB89g5d0.net
>>632
ありがとう!
不思議です。こうやって一言教えていただくだけでも胸が高鳴る。
あの時代に戻れます。

639:名無し
18/10/08 18:46:33.50 SlNiMs2l0.net
河合はジャッキーにひどいことされて離れたのでは?
あくまで週刊誌情報だけど。
それで葬式に来なかった。

640:通行人さん@無名タレント
18/10/08 18:46:35.68 HkOkIIyL0.net
>>632
安井かずみさんは作詞家の前は訳詞の仕事してたけど「ドナドナ」の訳詞は秀逸ですね
若い人は「ドナドナ」知らないと思うけど

641:通行人さん@無名タレント
18/10/08 18:48:20.04 R9G9BhCs0.net
安井かずみはやっぱり「よろしく哀愁」かなあ。
あれ、凄いいい曲。

642:通行人さん@無名タレント
18/10/08 18:50:47.72 fxOa8HYm0.net
奈保子はジャッキー・チェンと仲がよかったからな。
秀樹はジャッキーと交遊があった。
>>636
秀樹の妹”河合奈保子「言葉が出ません」、薬丸裕英は生出演中に言葉失う - SANSPO.COM URLリンク(www.sanspo.co...051805020018-n1.html)

643:通行人さん@無名タレント
18/10/08 18:51:25.60 BnNs/r5Q0.net
>>637
そうかな?あの時代にあっては全盛期が長かった印象だけどね
だって記録にも記憶にも残っているから
バラエティにもこだわりなく出ていた印象はあるけど
プライドを捨てていたとは思えないけどね。
音楽を聴けば真剣勝負だったってわかるもん
あと国民栄誉賞じゃなくて、フランスのよくわからない賞じゃないの?
これはスタッフが頭悪いのかもしれないけどほかにも騙された人がいるみたいだから
その本人登場のモノマネって動画で後付けで見た人でしょ?

644:通行人さん@無名タレント
18/10/08 18:55:24.78 1I/IlypB0.net
>>602
紅白出て欲しいランキング、去年は田原とジュリーが入って秀樹入ってない
忘れさられていたんだ
悲しい

645:通行人さん@無名タレント
18/10/08 18:55:45.26 zMrc+RJB0.net
ドナドナドナドナ 仔牛を乗せて
会えない時間が愛育てるのさ
雪がふる あなたは来ない
この3曲作詞が同一人物

646:通行人さん@無名タレント
18/10/08 18:59:43.67 tf7TAIox0.net
>>477
>ほかのタレントは一切喋らなくなった。
 
訃報からしばらくたっても、ほかのタレントは喋っています  
ユカイは自分のラジオ番組で秀樹を取り上げました
最近なら、神野美伽  
今後なら、岩崎宏美特集のラジオ番組で秀樹のエピもあります
URLリンク(twitter.com)
あべ静江や今陽子はブログに秀樹のことを書いているし
ニュースにならなくともコンサートの場で追悼した歌手については
各々のファンがツイッターやブログで触れています
(deleted an unsolicited ad)


647:通行人さん@無名タレント
18/10/08 18:59:47.53 R9G9BhCs0.net
紅白、「平成最後」を謳うなら秀樹に触れるならジャニーズやAKBたちが「走れ正直者」歌うぐらいじゃないかな。
個人的にはそれぐらいか、全くスルーでもいいと思う。

648:通行人さん@無名タレント
18/10/08 19:02:57.16 vYCZu05G0.net
>>644
和田アキ子が入ってるのが謎すぎて。
あの鐘を 鳴らすのはあなたって、当時オリコン54位で最優秀歌唱賞とったと最近知った
出続けていれば認知度上がる典型だな
それに白組トップバッターを飾ったひろみが入ってないのになw

649:通行人さん@無名タレント
18/10/08 19:05:58.54 scYM89Oo0.net
正直者やヤングマンだと歌手としての評価されなくない?
歌唱力評価されてる人はされやすい曲が代表曲だと思う

650:通行人さん@無名タレント
18/10/08 19:10:07.48 GBtOj48z0.net
「ヤングマンは代表曲じゃない」と歯ぎしりするファン層と、
「西城秀樹を取り上げるのになんでヤングマンじゃないの?」と不満に思う一般層と、
どちらが多いか…。

651:通行人さん@無名タレント
18/10/08 19:14:46.62 tf7TAIox0.net
>>584
秀樹は1984年まで紅白に連続出場し
その後は1990年代‐‐2001年までは8回紅白に出ています
つくば万博開会式において皇族の前で歌っています

652:通行人さん@無名タレント
18/10/08 19:16:50.15 scYM89Oo0.net
ヤングマンは運動会とかに使われてるのかな?
狙いうち、サウスポー、紅は甲子園の応援曲として残ると思うけど

653:通行人さん@無名タレント
18/10/08 19:30:06.71 o00tOYZr0.net
>>652
訃報直後に近所の幼稚園から流れてきて
自転車こぎながら大泣きした記憶

654:通行人さん@無名タレント
18/10/08 19:30:45.25 K4JyBXwd0.net
>>651
確かに皇族の前で歌ったのはヒデキだけよ。
でも、その息子がアイドルのコンサートに警護付きで出かけた事を忘れてはいけない。
当時プレゼントされた赤いバラはプリザードフラワーになり家宝になってるそうだけど。

655:通行人さん@無名タレント
18/10/08 19:33:00.14 FthboNJ60.net
>>644
ランキングって色々と操作されてるものが多いから
若い子達はそういうのは端から信じてないからそろそろ年配者にも浸透してもいいと思うけど
闘病が長かったから仕方ない部分はあるよ

656:通行人さん@無名タレント
18/10/08 19:37:12.07 FthboNJ60.net
秀樹のことではないんだけど
秀樹が亡くなっていちばん影響受けてるのは同窓会コンサート
なんだかんだいっても秀樹ファンがいちばん比率が高かったから大打撃
秀樹は元々単独コンサートやってたのを体力的な問題で移行したからね
ソロコンが出来る人は参加してくれないだろうし

657:通行人さん@無名タレント
18/10/08 19:43:39.27 N+m6t4Mh0.net
>>654
記憶が曖昧だけど沖縄博だったか
YOSHIKIがピアノ弾いて
EXILEも歌ったと思うけど?

658:通行人さん@無名タレント
18/10/08 19:44:28.17 XXCGaMFu0.net
秀樹で一番幻滅したのはあれだろ
怪しい結婚相談所の宣伝で
渋谷109のゴンドラでYMCA歌って
即警察が来てイベント中止で
ニュース番組が秀樹にインタビューして「俺関係ないよ 俺もこれは駄目だと言ったんだよ」
司会者が苦虫噛み潰した表情でその秀樹のインタビューを聞いてた
あれYoutubeに流したら新規軒並みいなくなるなw

659:通行人さん@無名タレント
18/10/08 19:52:31.78 N+m6t4Mh0.net
>>657
ゴメン
調べたら、EXILEは沖縄博じゃなく
天皇陛下御即位二十年をお祝いする国民祭典
だった

660:通行人さん@無名タレント
18/10/08 19:55:47.02 tf7TAIox0.net
>>654
秀樹の場合、つくば万博開会式という皇族が招かれる行事です 
紀宮さまも大ファンであるさだまさしのコンサートに行っています
結婚の際、報道されました

661:通行人さん@無名タレント
18/10/08 20:01:49.58 K4JyBXwd0.net
>>657
ごめんね。
私も記憶が曖昧で、つくば博のヒデキしか覚えてないの。
お詫びに美代ちゃんに振り回されるヒデキとキンちゃんの動画はるわ
最後まで天然の美代ちゃんに崩れ落ちるヒデキが可愛いよ 本気で笑いこらえてる。
動画の初めに関係ない番組も映ってるけど。

URLリンク(youtu.be)

662:通行人さん@無名タレント
18/10/08 20:07:21.76 BnNs/r5Q0.net
XXCGaMFu0
さっきからネガキャンしてるけどさー
嫌いなのになんでくるの
ジュリおたで板が荒れてるから出張してるの?
それとも何かのうさばらし?

663:通行人さん@無名タレント
18/10/08 20:09:12.58 QppA/bCN0.net
>>658
秀樹をネガキャンしている割には
よく憶えているよねw
渋谷の件、すっかり忘れていたわ。
郷ひろみも似たような事があり、
道路の使用許可取らずに、渋谷警察署から
がっつり締められたのを思い出したよ。
事務所やレコード会社に家宅捜査入って、
スタッフ数人が書類送検されたね。
ひろみは、スタッフがきちんと
手続きしていたと思った、と言ったけどねw

664:通行人さん@無名タレント
18/10/08 20:16:57.25 4HeMkxJE0.net
>>655
若い層中心の二次元ジャンルやアイドルジャンルの連中も
しょっちゅうランキングをバットにして殴り合ってるけどwww

665:通行人さん@無名タレント
18/10/08 20:18:06.27 pLB89g5d0.net
>>661
ありがと!
イイなー、サイコーだ。

666:通行人さん@無名タレント
18/10/08 20:20:51.17 4HeMkxJE0.net
>>530
>>535
ほんこれ
ジャニーずにくいにくい歌唱力至上主義さんはなんで80年代~亡くなるまでの秀樹を支えてあげなかったんだろ

667:通行人さん@無名タレント
18/10/08 20:21:49.98 4HeMkxJE0.net
>>666
ジャニーズにくいにくいさんは>>535さんのことじゃないよ
よく連投してるカミツキガメって言われる人のことね

668:通行人さん@無名タレント
18/10/08 20:23:39.31 OntJSNIuO.net
>>663
秀樹のとこもひろみのとこもなんでスタッフきちんと仕事しないの?
ひろみのとこなんか大手事務所なのに
法改正でもされた時期なのかな

669:通行人さん@無名タレント
18/10/08 20:31:36.16 tf7TAIox0.net
>>588 = >>637はいつも同じことを書いているジュリーファンですか 
病気になる前の、歌番組の司会やバイラモス2000のすごい歌唱を知らないのでしょうか
国民栄誉賞は秀樹没後に一部のファンが言いだしたことです

670:通行人さん@無名タレント
18/10/08 20:34:54.86 QppA/bCN0.net
>>668
きっと誰かがしてくれた、という確認ミス
かもしれないね。
仕事でもほうれん草が大事だが。

671:通行人さん@無名タレント
18/10/08 20:38:11.51 GyrCSb3N0.net
1982年の武道館で秀樹はDanceing in The Streetを歌った?

672:通行人さん@無名タレント
18/10/08 20:40:15.71 b1Z0fELe0.net
>>668
ゲリラライブが流行ってた
ビッグネームには警察が意地悪するの

673:通行人さん@無名タレント
18/10/08 20:40:19.94 FthboNJ60.net
>>664
自分の行くところが情弱が集まってるだけじゃんw
こっちが見てるところはランキングなんておかしな順位だからと馬鹿にしてる

674:通行人さん@無名タレント
18/10/08 20:43:37.26 FthboNJ60.net
>>668
ゲリラライブはマスコミニュースになるから
話題性を狙ったんだけど思ったより世間の反応が厳しかったから効果的じゃないよね
ひろみも秀樹も知ってるでしょ
ひろみの時で世間が芳しくなかったから秀樹は確認したのに強行されたんじゃないの
タレントってそういうことには発言力が無いから

675:通行人さん@無名タレント
18/10/08 20:44:54.40 QppA/bCN0.net
>>672
マスコミには周知しても、肝心の警察署を
スルーしたらダメでしょうw

676:通行人さん@無名タレント
18/10/08 20:53:37.98 2vj1FR780.net
本物に誰かさんが来るとダメだね
連投したから今日は終わりなか?

677:通行人さん@無名タレント
18/10/08 20:56:49.14 XXCGaMFu0.net
当時のこと全然知らないやつが多いな
にわかか?
秀樹のはひろみのゲリラライブを真似したパロディにまんまと利用された
恥ずかしいものだったよ
ひろみのは道路がパニックになって大騒動になって
ワイドショーで叩かれた
秀樹のはそういうのがもう駄目だとわかってるのに強行したが
ゴンドラに乗ってYMCAをパロディーで歌う失笑もののイベント
ワイドショーでも、ちょっと可哀想な元スターという目で哀れみの雰囲気
いたたまれない空気になってたよ

678:通行人さん@無名タレント
18/10/08 21:19:33.12 57+proSd0.net
>>677
うわー、そんなことあったんだ?
確かに郷ひろみのは記憶あるけど、ヒデキのは知らなかった
想像しただけでいたたまれない…
脳梗塞の後?なら余計に

679:通行人さん@無名タレント
18/10/08 21:29:12.74 Q0YtisVH0.net
ヤングマンは嫌いじゃないんだけど
なんであの曲の振りの時はやたら力入ってんだ

680:通行人さん@無名タレント
18/10/08 21:32:55.43 XXCGaMFu0.net
109の屋上から、掃除で窓拭くゴンドラに秀樹が乗って
YMCAの替え歌で 結婚合同パーティー行こうよ
どんどん降りてきて、
下から人々が何やってんだ秀樹って笑いながら見られてた
直ぐに警察が、すぐにイベント中止してと拡声器で秀樹に向かって言い放ち
ストップ
野次馬もなんだなんだ~とやってきて
イベント会社は名前を売れてラッキーみたいな

681:通行人さん@無名タレント
18/10/08 21:34:28.08 IXV4Gp9o0.net
連休で曜日の感覚が狂いそうなので
忘れないようにしなきゃ!
明日10/9(火)08:00~09:00
三角山放送局
「歌謡クロニクル」
~ありがとうヒデキ。西城秀樹さんを偲んで⑬~
13週目の放送ですねー!
再放送は19:00からです
インターネットでも聴けます
URLリンク(www.sankakuyama.co.jp)
デビューした年から順に丁寧な紹介でライブ版やB面も含めて曲を届けてくれました
前回の放送で1981年まで来ました
明日はどんな曲をかけて頂けるのか、予想しながら楽しみに待ちます

682:通行人さん@無名タレント
18/10/08 21:36:26.87 w4FaRMJy0.net
>>676
負の話題が出るのをダメというのがまた器が小さいねw

683:通行人さん@無名タレント
18/10/08 21:41:10.33 XXCGaMFu0.net
URLリンク(2ch.live)
ここの92レス
そういえば高速の料金所で毎回料金を投げつけていた方ですね
大病を患って少しは改心したと聞きましたが?

こういうのも出てくるなw

684:通行人さん@無名タレント
18/10/08 21:44:00.21 w4FaRMJy0.net
公式サイトがだらしないから
こんな今も昔も便所の落書きでしかない場所に
期待してしまうのかもな

685:通行人さん@無名タレント
18/10/08 21:46:03.51 w4FaRMJy0.net
>>683
その話も複数回聞くよな
ADに挨拶するのもヒデキなら
シルバー人材派遣の対象みたいな場所には
あんまり敬意を持ってない感じなのもヒデキか

686:通行人さん@無名タレント
18/10/08 21:55:57.27 1I/IlypB0.net
秀樹ならありえる
124 Track No.774 2011/09/27(火) 18:40:13.71
薔薇の鎖、スタンドマイクのパフォーマンスが流行ったね。
トヨタのセルシオを「ベンツを買えないやつが乗る車」と
テレビで発言して、めっきり見なくなった。
広告費No.1のトヨタの怒りに触れたら干されるわな。

687:通行人さん@無名タレント
18/10/08 22:01:14.92 2vj1FR780.net
葉月パルと言う人知らないけど
秀樹のものまねすると、唸ってみんなこんな感じだね
URLリンク(youtu.be)

688:通行人さん@無名タレント
18/10/08 22:09:02.80 G5zUjjj60.net
秀樹がいい人なんて思ったことなくて
むしろあれだったがw

689:通行人さん@無名タレント
18/10/08 22:11:35.48 h/rxNxMV0.net
結婚式の嫁側主賓
『年寄りは金になる。
風呂はいらん。
ホースで水かけとけ』
年寄りを馬鹿にする影響を受けたんだな。

690:通行人さん@無名タレント
18/10/08 22:14:31.30 zMrc+RJB0.net
>>702
御前歌唱の元祖はフォーリーブス
1992年頃にNHK-BSで放送されたジャニーズの歴史をひもとく番組で紹介された。
司会がニッキでゲストに元祖ジャニーズの飯野おさみと江木俊夫が来ていた。
メリーさんのご主人の藤島泰輔さんが皇太子殿下と学習院の同級生だった縁で、皇居に招かれて歌ったとか。

691:通行人さん@無名タレント
18/10/08 22:15:20.02 h/rxNxMV0.net
早く死んで、バーやーが仕切ったから
まるで大物だった様になり
死亡ビジネスで家族は特需っっw

692:通行人さん@無名タレント
18/10/08 22:18:06.94 KXifF7pj0.net
昭和の方がネットで真実さんもいないしランキング操作しやすいよね

693:通行人さん@無名タレント
18/10/08 22:19:08.26 KXifF7pj0.net
>>686
悪い人と思わないけど空気読めない系舌禍はたびたび起こしてるっぽいな

694:通行人さん@無名タレント
18/10/08 22:22:49.07 tf7TAIox0.net
>>677
あなた単にアンチですね 
URLリンク(hissi.org)
ひろみは秀樹の後の2012年にも渋谷に現れ人が集まらなかったそうです
URLリンク(www.excite.co.jp)

695:通行人さん@無名タレント
18/10/08 22:22:59.75 KXifF7pj0.net
まとめアフィサイトってアダルトサイトや競馬予想ビジネスやオレオレ詐欺同様に反社がアルバイトでやってるんだけど
マスコミと違って匿名だしトラブルになったときに出てくる責任者もいないし詐欺の温床だよね
ネットで真実さんたちにはマスコミより信用できるんだよね
その思い込みが高じて余命三年時事日記を真に受けて弁護士に訴えられたと老人の集団が最近では有名なトラブルだね

696:通行人さん@無名タレント
18/10/08 22:31:08.14 BnNs/r5Q0.net
>>680
ゲリラライブってひろみのは新曲をプロモートするための戦略的なものだったから性質はだいぶちがうね
秀樹は広告会社に利用されちゃった感じだね。イベント。
ただこれはスタッフが悪いと思うよ、言いくるめられる秀樹もあれだけどさ
それにしてもXXCGaMFu0て、血眼になってネガキャンできるネタ探してるよね
当時を知りもしないのにネットで必死に探して使えるネタ探してんだね
なんでそんなに粘着してるの?
ほんと必死で笑うわww

697:通行人さん@無名タレント
18/10/08 22:33:21.22 KXifF7pj0.net
>>694
記事読んだ感想
バーひろみが全マスゴミを掌握して操作してる!というのはただの嘘松

698:通行人さん@無名タレント
18/10/08 22:43:32.75 jdVzqdCx0.net
君が望むなら胃の血をあげてもいい
濃いの為なら悪魔に心渡しても悔やまない

699:通行人さん@無名タレント
18/10/08 22:48:23.31 o8tRigvU0.net
>>244
ゴローは捻くれ者な性格がジトッとした表情に出てる

700:通行人さん@無名タレント
18/10/08 22:50:26.18 o8tRigvU0.net
>>251
ほんとそう

701:通行人さん@無名タレント
18/10/08 22:50:59.65 tf7TAIox0.net
>>690はミスで未来の番号にレスしてますが
秀樹は国家的行事で皇族の前で歌った歌手
私的なものなら皇族の方は国内外問わず芸能人を招くこともあるし
コンサートにも行っています
梓みちよはフォーリーブスよりもっと早く皇族の前で歌っています
(香淳皇后のために、同級生が学習院の同窓会にゲストとして招きました)

702:通行人さん@無名タレント
18/10/08 22:54:26.04 GyrCSb3N0.net
タモリ司会の音楽番組でヒデキを祝うために
原由子が誕生日の夜を歌っていましたね。

703:通行人さん@無名タレント
18/10/08 23:01:17.29 K4JyBXwd0.net
>>700
なんで自演してるの?
そんなにゴロちゃん嫌いなの?

704:通行人さん@無名タレント
18/10/08 23:06:58.44 K4JyBXwd0.net
>>700
ごめんなさい。確認不足でした。
自演ではないですね。m(__)m

705:通行人さん@無名タレント
18/10/08 23:08:06.31 G5zUjjj60.net
秀樹のほうが守れてたのは宅見の力w

706:通行人さん@無名タレント
18/10/08 23:12:02.73 +KE0FCgR0.net
「皇族のまえでー」
それにどれ程の価値が?
別に秀樹だけを見に皇族一族が集まった訳でもあるまいしw1粒の砂糖にたかる蟻みたいだね
他に誇れる事ないの?
ゲリラあったねー
かすかに憶えてる
ヒロミは一応やった価値あったみたいだけど
秀樹…惨めだ あんまりだ
棟梁頭よくない
スタッフ無能
どうにもならん

707:通行人さん@無名タレント
18/10/08 23:19:33.85 tf7TAIox0.net
>>706
アンチが必死でsageているので
80年代以降も歌手として立派な行事に選ばれたという「事実」を挙げただけです

708:通行人さん@無名タレント
18/10/08 23:29:59.04 tf7TAIox0.net
ちなみに 
>>706 も全レス秀樹を否定してます ひろみジュリーage

709:通行人さん@無名タレント
18/10/08 23:33:57.55 PDV6IDFX0.net
>>595
え?
ブルースカイブルー炎ブーツラストシーン等々
秀樹の良曲の殆どが阿久さんじゃん
若き獅子も勿論
私はブーツが一番好きだけど

710:通行人さん@無名タレント
18/10/08 23:36:59.87 PDV6IDFX0.net
>>617
私も今となって一度も行かなくて後悔してるよ

711:通行人さん@無名タレント
18/10/08 23:38:02.18 QppA/bCN0.net
携帯かPCの二台使いだかわからないが、
必死でsageているね。
そのエネルギーがあるなら、ご自分の
お好き歌手とかタレントを応援して
くればいいのに。ここで叩かれる様な
書き込みしてドMなの?

712:通行人さん@無名タレント
18/10/08 23:41:26.16 PDV6IDFX0.net
>>644
出れる状態じゃないの一般にも知られてたからでは

713:通行人さん@無名タレント
18/10/08 23:44:40.27 PDV6IDFX0.net
>>650
西城秀樹=ヤングマンの一般層が圧倒的だと思う
でもそれでもいいと思う
紅白で追悼やってくれるなら五郎のアコギと秀樹の歌のブルースカイブルー、最近の配信のやつ
みんなでヤングマン
って感じではないかな?

714:通行人さん@無名タレント
18/10/08 23:46:08.39 4i1DFDg50.net
秀樹と言えばマルベル堂と思ったけど
今回だけで、ずっと秀樹は圏外でジュリーが強い
紅白に出て欲しい人ランキングといい
ジュリーに嫉妬する

URLリンク(rustingworld.blogspot.com)
浅草マルベル堂
平成30年5月度プロマイド売上ランキング
1位 西城秀樹
2位 沢田研二
3位 ザ・スパイダース
4位 ザ・タイガース
5位 ジャッキー吉川とブルーコメッツ
6位 シャープ・ホークス
7位 河合奈保子
8位 美空ひばり
9位 志穂美悦子
10位 キャンディーズ
浅草マルベル堂
平成29年5月度プロマイド売上ランキング
1位 沢田研二
2位 美空ひばり
3位 中森明菜
4位 岡田有希子
5位 大崎一番太郎
6位 キャンディーズ
7位 石原裕次郎
8位 河合奈保子
9位 山口百恵
10位 ノン子

715:通行人さん@無名タレント
18/10/09 00:03:26.51 2vkoGgyT0.net
マルベル堂
先月も秀樹が1位でしたね

716:通行人さん@無名タレント
18/10/09 00:54:01.84 Aoun8vSp0.net
>>683
この渋谷ゲリラライブって10年前なのか。全く記憶にないや。
リンクされてる当時のログ読んでみたけど、まあ当時の秀樹の見られ方や状況がなんとなく分かるね。

717:通行人さん@無名タレント
18/10/09 00:56:38.19 3t9iHCb20.net
キャンディーズがランクインしてるのに、ピンクレディーは番外なのね。
昔のマルベル堂って雑誌の切り抜きとか、お見せで買ったブロマイドを缶バッチに加工してくれたんだよね。
一つ300円くらいだったかな?
お気に入りのヒデキの切り抜きを缶バッチにしてもらった思い出
今でも作ってくれるのかな?
当時作った缶バッチ度重なる引っ越しと結婚して実家に置いてきて、親が錆びが出てたから捨てたよって言われたときのショックは忘れられない。

718:通行人さん@無名タレント
18/10/09 01:05:43.80 9HDLp7I/0.net
>>709
594です。単なる個人的な好みで、秀樹にかいてくれた曲の写実的な歌詞(ストーリー)があまり好きではないかな。
阿久さんが他の人にかいた曲ではいいと思うもの沢山ありますよ。
ラストシーンは一読して意味がわからないからいいけど、ブルスカはゴールドの指輪の件で物語が限定されるからちょっと、とか。
ヒデキの歌唱には歌詞はあまり関係ないとすら思っていて

719:通行人さん@無名タレント
18/10/09 01:11:57.47 9HDLp7I/0.net
594です。
途中送信してしまった。
個人的には阿久悠前の曲が好きです。
これ、どーゆう状況?と秀樹の声で想像しながら聴くのが好きなんです。

720:通行人さん@無名タレント
18/10/09 01:15:28.49 m+zlEisR0.net
西城秀樹
URLリンク(sikyo.net)

721:通行人さん@無名タレント
18/10/09 01:15:41.86 Xo2jCrce0.net
>>688
死後本人を離れて神格化されてるよね
新規や出戻りや熱烈なファンの一部の神格化が目に付く
過去のスレで関わった人の書き込みなど見ると、いい人エピソードばかりではない

722:通行人さん@無名タレント
18/10/09 01:33:30.28 ZbY9KsfO0.net
>>721
はいはい、わかったわかった

723:通行人さん@無名タレント
18/10/09 03:39:01.16 4f+bRbi40.net
>>693
自分が努力して根性ある一方で
「なんでお前らもやらないの?」
「なぜベストを尽くさないのか?」って
本気で思ってそうだからな

724:通行人さん@無名タレント
18/10/09 04:25:29.10 h+/4OZFk0.net
デビューした順番
野口五郎→西城秀樹→郷ひろみ
売れた順番
野口五郎→郷ひろみ→西城秀樹
アイドルだった期間の長さ
郷ひろみ>西城秀樹>野口五郎

725:通行人さん@無名タレント
18/10/09 06:36:38.51 vQp/bT310.net
>>723
そうして離れた根性なしに悪口言いふらされるパターン

726:通行人さん@無名タレント
18/10/09 06:45:57.13 vQp/bT310.net
>>716
ヒデキに限らずアイドルは社会的地位が低いよね
それに比べてシンガーソングライターは尊敬される
実際はメンタル壊してクスリに手を出すのも多いのに
ネットが悪口を引き受ける前はTVでもずいぶん嘲笑の対象になっていた
新御三家みんなよく耐えたね
もしかしてヒデキひとり耐えられなかった?泣泣

727:通行人さん@無名タレント
18/10/09 06:49:19.77 sx4+Q67t0.net
>>677
秀樹のゲリラライブあったなんて知らなかった

728:通行人さん@無名タレント
18/10/09 07:00:55.97 J/Gvxeso0.net
>>725
>>686みたいな舌禍と何の関係もなくない?それ
悪い人とは思わないけど無神経なのは確かだしそこまで擁護する気はない

729:通行人さん@無名タレント
18/10/09 07:09:38.78 4f+bRbi40.net
>>726
ダウンタウンは比較的ヒデキを尊敬してる方だと思うけど
「全盛期に」「なんであんなことやったんですか?」「ライター使ってたやつあったでしょ?炎でしたっけ(もちろん実際はブーツ)」
とか言われて
松ちゃんにはジャガーの語りをほぼそのまんま使って持ちギャグにされ
なんかのダウンタウンの番組でゲストで出た時は郷ひろみの声真似した人から電話がかかってきて「結婚しないの?」とか聞かされたり
とんねるずはデビュー当時ヒデキの番組に使ってもらったにもかかわらず
ノリさんとヒデキモノマネ対決させられて
タカさんに「あんた全然ヒデキじゃないね」とか言われて
90年代はお笑い戦国時代でピリピリしてたのもあるけど、あまりにも容赦ない

730:通行人さん@無名タレント
18/10/09 07:10:19.65 gcCV+alo0.net
ブルスカ
この略し方、うーん違和感

731:通行人さん@無名タレント
18/10/09 07:15:18.58 4f+bRbi40.net
BSB

732:通行人さん@無名タレント
18/10/09 07:24:35.03 hXUvQ7T70.net
>>717
まるこのお姉ちゃんが喜びそうだね

733:通行人さん@無名タレント
18/10/09 07:43:30.84 +6dpxxcc0.net
追悼はあくまで上半期まで
文春の記事で暴力団関係者の隣の墓に
入ってると報じられた以上
NHKも紅白では慎重にならざるを得ない
かな?
だからといって文春が悪いわけじゃなく
死後の本人の評価や肖像権の品位を
考えなかった周辺に問題あり

734:通行人さん@無名タレント
18/10/09 07:48:03.56 XgXU+mQb0.net
>>729
ある程度メジャーなアイドルは、全盛期過ぎたら皆いじられ対象になってるよ。
人によってはリアルタイムでいじられる。
郷ひろみだってそうじゃん。

735:通行人さん@無名タレント
18/10/09 08:24:27.48 9HDLp7I/0.net
歌詞について補足。
写実的な歌詞が嫌と言ってもなかにし礼の夏の誘惑は好きです。きっとボタンを外せにドキドキする人もいますよね。
ブーツ~はどうしても履物と食べ物が並んでいる点でイメージが色々湧きすぎてしまい、ヒデキの歌を味わえない感じに自分はなります。
ブーツ~の聴きどころぜひ教えて下さい。

736:通行人さん@無名タレント
18/10/09 08:41:32.41 cI6/4aZz0.net
>>729
1番の被害者は岩崎宏美さんだと思う。
コロッケに散々オーバーなモノマネ
されて、コンサートでシンデレラ・
ハネムーンが歌えなかった。
女性歌手なのに、随分に失礼な事を
するし、次は野口五郎かなぁ。
ニコ動観ても未だにハナ◯ソ食べる
人ってコメ書かれている。
芸人のアイドル揶揄する空気は、
未だに好きになれない。

737:通行人さん@無名タレント
18/10/09 08:56:13.23 YUViBt800.net
ブーツを脱いで朝食を好き
不倫をそこはかとなく匂わせるが
まさかパンツを脱いで朝食をとは
書けないから、脱ぐのに苦労する
靴脱いでも一緒にいてっていう
妖しいゆらめきがよい
年取っても違和感なく歌える歌詞

738:通行人さん@無名タレント
18/10/09 08:56:42.11 d6w5Lupi0.net
元祖なんだから堂々と歌い続ければいい

739:通行人さん@無名タレント
18/10/09 09:05:33.75 3t9iHCb20.net
そう言えば全盛期のマッチを鶴太郎が真似して
「つんつるりんにワキ毛なく~~」って歌って、マッチファンからカミソリ大量に送られたってね。
確かに水泳大会でもマッチだけワキ毛も脛毛もなかったな。

740:通行人さん@無名タレント
18/10/09 09:12:57.35 6UxkLZrz0.net
>>727
ゲリラライブじゃなくて、広告会社のイベントに利用された感じ

741:通行人さん@無名タレント
18/10/09 09:26:54.93 sx4+Q67t0.net
元気ならばジュリーや郷ひろみみたいに全国コンサートしてるのに残念
秀樹なら70才ぐらいまで声は衰えないと思うわ

742:通行人さん@無名タレント
18/10/09 09:27:24.01 sx4+Q67t0.net
>>740
そうだったんですね

743:通行人さん@無名タレント
18/10/09 09:31:43.77 MWRSY95v0.net
>>736
でも、そんなのは一時的なもので
宏美は相変わらずあの年齢では衰えない歌唱で
バンバンとコンサートやれば満員で新作も出す
五郎もその物真似が今も引きずってるなんて
まったく思えないしさぶちゃんや五木も
痛くもかゆくもない 実力あるスターは余裕
パロディだと思って今じゃ誰も気にもしてない

744:通行人さん@無名タレント
18/10/09 09:32:40.68 LpGgCZpQ0.net
>>736
酷いねぇ
自分はもう何年もTV離れてるけどそういうのが嫌だったなそう言えば
不快なネタにされて文句言えば心が狭いと叩かれてしまうのが日本
外国ではあまり聞かないよそもそもモノマネ自体があまりない

745:通行人さん@無名タレント
18/10/09 09:42:30.45 MWRSY95v0.net
>>741
たまたま広告みたら
年末にかけてフォーリーブスのお2人が
ホテルでディナーショウ
五郎は秋に研ナオコとジョイントライブ
(普通に大きなホールで歌ありトークありの)
ああ秀樹も元気なら大規模じゃなくても
60代味のあるシンガーとしていろんな可能性
ライブもできたのになあと思うと残念だよ

746:通行人さん@無名タレント
18/10/09 09:45:11.38 MWRSY95v0.net
ラスベガスなんか普通にモノマネショーあるよ
それでプロとして成り立ってる

747:通行人さん@無名タレント
18/10/09 09:46:42.03 MPNkVcDr0.net
エルヴィスのそっくりコンテストとかやってるよね

748:通行人さん@無名タレント
18/10/09 09:48:25.58 r7CpSIeh0.net
日本流のモノマネは独特だけど
海外だって沢山やってるでしょ?
あなたの海外ってどこ笑

749:通行人さん@無名タレント
18/10/09 09:51:17.64 LA/n9trJ0.net
>>745
そういうふうに身の丈のあったファンと秀樹、それを想像して思い出にふけるのが健全
一部(新規、ミーハ出戻り)が秀樹を国民栄誉賞だとかヒートアップしてるのをみると辟易
そんなにして他人に評価させようと

750:通行人さん@無名タレント
18/10/09 09:52:32.04 ZbY9KsfO0.net
>>728
ソースがない話は良い話も悪い話も信じないわ
5ちゃんだもの
秀樹はずっとテレビに出てて干されたことなんてないし

751:通行人さん@無名タレント
18/10/09 09:52:44.76 LpGgCZpQ0.net
お笑いのモノマネって書かなきゃわからない馬鹿なんだね
芳名板を木の板と書いちゃう頭の弱い連中が集うだけあるわこのスレw

752:通行人さん@無名タレント
18/10/09 09:55:41.67 sx4+Q67t0.net
>>745
今の時代は昔からのファン+出戻りファン+新しいファンで20年ぐらい前に比べると集客がとても楽なんだよね
コンビニで簡単にチケットを買えるから初めての人も敷居が低いのよ

753:通行人さん@無名タレント
18/10/09 09:57:21.07 SJapoFC70.net
>>743
弘美の歌ってる口元が泣いているみたいで気になる
淳子は好き
由紀さおりは色気+綺麗
気になる歌手なん稀だけど

754:通行人さん@無名タレント
18/10/09 09:59:50.86 9HDLp7I/0.net
そーかー
しかし限定的なワンシーンですね。
当時中学生だった自分がわからないのも無理ないな。妖しいゆらめきの曲なんですね。

755:通行人さん@無名タレント
18/10/09 10:01:11.75 9HDLp7I/0.net
>>737さんへ。
↑アンカーつけ忘れました。

756:通行人さん@無名タレント
18/10/09 10:09:00.35 yBj5zJ8c0.net
>>741
病気が悔やまれるな
秀樹の主流のファン層も年金生活になって時間の余裕ができるから
ジュリ―のファンみたいに戻ってくる人も多かっただろうに

757:通行人さん@無名タレント
18/10/09 10:13:38.34 yBj5zJ8c0.net
>>752
秀樹みたいに歌が上手くて聞かせるタイプはなおさらだ
表現力がある人の歌って年とると響くんだよねえ
新規ファンも望めたのに
あー本当に病気がうらめしい

758:通行人さん@無名タレント
18/10/09 10:21:20.68 MPNkVcDr0.net
>>751
偉そうなバカはお前だよ
古くはチャップリンの独裁者がヒットラーを茶化したものまねしてた
後ソース貼っとくから
上手いけど笑ってる
URLリンク(youtu.be)

759:通行人さん@無名タレント
18/10/09 10:28:55.62 8VdMa7pu0.net
>>740
当時ネットでニュース見た時は1回目の脳梗塞の後だったので
「ああヒデキ(こんなニュースになるくらい)元気になったのね」と思った記憶が

760:通行人さん@無名タレント
18/10/09 10:34:58.40 8VdMa7pu0.net
たのきん世代ですが50を越えると急に昔の歌が聴きたくなる
芳恵ちゃんの復刻アルバムについて以前書いたのは私ですが
昔聴いてた曲をCDで聴けるのはホント嬉しい
ヒデキも当時のファンだけじゃなく、当時そこまでファンじゃなかった一般層も
懐かしくて足を運んでくれたんじゃないかな
しかし調べてみると女性アイドルの方が圧倒的にCD再販されてるのはなぜ?
男性はトシちゃんはともかくマッチも初期アルバムは全く再販されてないのです

761:通行人さん@無名タレント
18/10/09 10:36:17.04 /B2wi9rI0.net
今週はやたらNHKに十朱さん出るわね
何かあるのかしら?
とりあえず土曜夜の有田のバラエティは面白そうだから十朱さんの人柄も今一度知りたいから見てみるわ

762:通行人さん@無名タレント
18/10/09 10:37:27.40 9KDDlMku0.net
>>580
すっごくわかる解説!
私が中居キムタクと同い年だけど、同年代でSMAPのファンって聞いたことない。
みんな50代以上の気がする
>>726
アイドルという言葉の意味を80年代以降Jが下げちゃったからでしょ。
欧米だったら今大御所のアーティストでもデビュー当時はほとんどみんなアイドル。
秀樹も香港いったらアイドルとかそういう枠組みがなく歌唱で評価してくれるって書いてたのみたよ。
ホント日本に生まれて気の毒。

763:通行人さん@無名タレント
18/10/09 10:38:00.35 9KDDlMku0.net
>>761
本、出版したよ

764:通行人さん@無名タレント
18/10/09 10:41:17.42 7eQAySpo0.net
>>752
アル・ヤンコビックの今夜もEat Itは日本でも有名でしょ
ちょっと恥ずかしいね
URLリンク(youtu.be)

765:通行人さん@無名タレント
18/10/09 10:47:08.01 MPNkVcDr0.net
>>762
香港に何回も行ってるマッチも歌唱力評価されてるんだ?

766:通行人さん@無名タレント
18/10/09 10:55:50.52 Dq/VI6hQ0.net
>>752
新しいファンがどんだけいると思ってんだ?バカかこいつ
知りもしないでw

767:通行人さん@無名タレント
18/10/09 11:00:30.08 yBj5zJ8c0.net
マッチなんてオワコンはどうでもいい関係ない
無能で世渡りだけでやってるから秀樹とは対極の芸能人生

768:通行人さん@無名タレント
18/10/09 11:13:54.18 MPNkVcDr0.net
>>767
貴方にアンカー付けてないし
トンチンカンなレス
香港が日本人より耳が良いと信じれないから例えで出しだけだから

769:通行人さん@無名タレント
18/10/09 11:26:17.55 8VdMa7pu0.net
>>752
わかります!訃報後ニワカの私もネットで買えたからブロウアップのイベント行けた
25年くらい前wトシちゃんのライブに久々行こうとしたら
知り合いを辿ってファンクラブの会員さんに買ってもらうしか方法がなかったw

770:通行人さん@無名タレント
18/10/09 11:26:46.70 e1gtDvIB0.net
>>763
本だけで凄いプッシュなのね
午後ナマにも今日出るわ

771:通行人さん@無名タレント
18/10/09 11:30:46.76 yBj5zJ8c0.net
>>768
5ちゃんでは当たり前のレスなのにそうやっておかしなレスつけてるの
とんちんかんなのはあんたで誰が何を言ってもいいのに大丈夫かな

772:通行人さん@無名タレント
18/10/09 11:35:20.69 4f+bRbi40.net
>>744
サタデー・ナイト・ライブとかでエディ・マーフィが結構きついモノマネしてなかったか?

773:通行人さん@無名タレント
18/10/09 11:39:05.64 4f+bRbi40.net
>>762
さすがに同年代ファンがいないは厳しいw
ブレイクが20代超えてるから
10代ブレイクほど当時は同年代ファンは目立たないし
アイドル冬の時代だったから光GENJIほどではないが
それでも不用意に歩いたら大パニックが起きるくらいに若いファンは多かったよ。

774:通行人さん@無名タレント
18/10/09 11:43:23.93 LA/n9trJ0.net
それにしてもあんなに落ちぶれて
深夜のパチンコ番組に出て自腹でパチンコ打って
お客もパチンコ打つの必死で全然知らんぷり
ファンらしき人もいなそうで、がらんとした店内
ああいう時代を知ってる者としては
いまのにわかとか新規はあんまり秀樹のそういったのを知らないから
今のマスコミ報道でカリスマ的に飛びつくんだろうなw

775:通行人さん@無名タレント
18/10/09 11:46:37.79 4f+bRbi40.net
わりと70年代を舞台にした作品では
ヒデキ好き!ってキャラが出てくること多かったんだけど
ちびまるこはじめとしてマニアックなところでは糊化のコケドラマの1つ
「あなたの人生お運びします」っていう引っ越し屋のドラマにも
ヒデキヲタのキャラが出てきてた。
ただ、2ちゃんの実況では「今のヒデキみたらこいつもがっかりするだろうな」
ってレスが定番でもあった…

776:通行人さん@無名タレント
18/10/09 11:46:45.69 LA/n9trJ0.net
>>744
マイケル・ジャクソンとかめちゃくちゃ叩かれて
整形だとか、色物、化物扱いされてたのに
死んだら
とたんに英雄なのには笑った
アメリカも日本と変わらないな

777:通行人さん@無名タレント
18/10/09 11:47:15.78 MPNkVcDr0.net
>>771
感じ悪いわ
貴方こそ大丈夫?

778:通行人さん@無名タレント
18/10/09 11:48:47.40 yBj5zJ8c0.net
自分を棚に上げて感じ悪いと自己中ですくいようがない

779:通行人さん@無名タレント
18/10/09 11:49:18.01 yBj5zJ8c0.net
秀樹の倍音が懐かしい

780:通行人さん@無名タレント
18/10/09 11:53:30.87 HhyHPqnC0.net
パチンコに関しては落ちぶれたとは思ってないなぁ
郷ひろみ中森明菜氷川きよし天童よしみ石川さゆり美空ひばり石原裕次郎加山雄三
パチンコ台になってる歌手は多いから
残念だったのは平和というメーカーで出したことだけ
ニューギンや大一だったら秀樹のキャラ絵も可愛く書いてもらえて
深夜のパチンコ番組に出なくとも少し上手に宣伝してもらえたなと

781:通行人さん@無名タレント
18/10/09 11:57:29.95 LA/n9trJ0.net
パチンコ台でなくて
パチンコ番組はだめでしょ
今夜もドル箱なんて番組は1流芸能人は出ない

782:通行人さん@無名タレント
18/10/09 12:02:34.05 HhyHPqnC0.net
>>781
だからもっと大手だったら上手く宣伝してもらえたって話
中森明菜のパチンコ台の宣伝は凄く大掛かりで
キャラクター絵の描いてある車プレゼントで本人もノリノリで宣伝してた
秀樹のは色々残念だったけど秀樹のために通ったよ
録りなおした秀樹の歌声聞けたから良かった

783:通行人さん@無名タレント
18/10/09 12:03:13.60 MPNkVcDr0.net
>>778
貴方も誰かに救って貰えるといいね

784:通行人さん@無名タレント
18/10/09 12:05:49.98 4f+bRbi40.net
>>782
話が噛み合ってないぞw
自分がパチンコ台のキャラになるのはともかく
パチンコ番組で実機体験とか
しょぼい&ださい番組に出るのはかっこわるいって話だろ

785:通行人さん@無名タレント
18/10/09 12:08:42.71 yBj5zJ8c0.net
あーウザー変なのに粘着された
こんなに発狂してマッチヲタだったんだろうな
秀樹ディスのレスにはたいして反応してないからおかしな婆さんだわ

786:通行人さん@無名タレント
18/10/09 12:12:16.15 MPNkVcDr0.net
>>782
平和は大手だよ
平成27~28年 売上高1位
企画チームが悪かったのかも?
URLリンク(gyokai-search.com)

787:通行人さん@無名タレント
18/10/09 12:13:54.09 HhyHPqnC0.net
>>784
だーかーらー
平和が大一やニューギンほど大手じゃないから秀樹にパチンコ番組に出て宣伝してもらった
他の歌手はそれをやらなかった
ただそれだけの話だよ
落ちぶれたなんて思わないね
それも立派な仕事だ
カッコ良いカッコ悪いで決めるから「パチンコ番組に出た落ちぶれた秀樹」を笑いたくて叩いてるんだろあんた
家族のためにファンのために働く秀樹はカッコ良かった
頑張ってたなと懐かしい思い出だけだ

788:通行人さん@無名タレント
18/10/09 12:16:50.18 HhyHPqnC0.net
>>786
ルパンの台が大ヒットしたからだよ
CR秀樹感激の発売当時は売り上げ4~5位あたりをウロウロしてた
どの仕事も頑張ってた秀樹を貶めてどうするんだ秀樹ファンが

789:通行人さん@無名タレント
18/10/09 12:17:00.34 YUViBt800.net
そのパチンコ番組のスポンサーと
実家の関係で出演したとかかな
僕の実家はパチンコ屋ですとかの
話は出た?

790:通行人さん@無名タレント
18/10/09 12:18:37.22 LA/n9trJ0.net
ニューギンて平和より大手なの?ww

791:通行人さん@無名タレント
18/10/09 12:19:41.01 4f+bRbi40.net
>>787
あんなド深夜の番組でなんの宣伝になるの?
スポーツ紙で宣伝できない状態じゃ
なにやっても無理だろうが

792:通行人さん@無名タレント
18/10/09 12:22:57.72 LA/n9trJ0.net
花の慶次がヒットするまで小さい会社だったよなニューギン

793:通行人さん@無名タレント
18/10/09 12:25:53.29 4f+bRbi40.net
パチンコ実機体験系はいろんな意味でやばいからね。
普段はしょぼい芸人やグラドルばっか出てるし
当たるのも店が遠隔してるのバレバレでださいし

794:通行人さん@無名タレント
18/10/09 12:27:13.15 MPNkVcDr0.net
>>790
>>786見るとニューギンは大手ではないと思うよ
平和2100億で1位で12位のサン電子89億にも入ってないから
それに平和は上場企業

795:通行人さん@無名タレント
18/10/09 12:27:53.27 HhyHPqnC0.net
ここは秀樹の話をする秀樹ファンの集まるところじゃないんだな
久しぶりに来たけど残念だ
亡くなって天国にいる人間をバカにして何が楽しいんだ
パチンコ番組に出て秀樹が誰かに迷惑かけたのか
狂ってるよここの住人は

796:通行人さん@無名タレント
18/10/09 12:29:02.50 LA/n9trJ0.net
>>789
その番組見てたけど
そういう話は一切なし
昔の2ちゃんで秀樹の実家のパチンコ屋の名前でて
パラッ・・・ってかなり東京でも有名な店の名前出たけど
広島じゃないから違うよな ガセ強いと思うんだけど
そんなに大手なはずないよな?

797:通行人さん@無名タレント
18/10/09 12:30:20.73 4f+bRbi40.net
>>795
西城秀樹を語ろう
って書いてあるじゃん
しかし、アンチってわけじゃないんだな
だってヲタ寄りだからこそパチ番組なんて出てほしくないもん

798:通行人さん@無名タレント
18/10/09 12:32:36.88 4f+bRbi40.net
>>796
ツォですか?
あそこはもうやめたけど
芸能界の人がよく営業に来ていたね
中村雅俊さんも来ていた。自分たまたまパチしてたら
ちょうど営業当日でいいもの見れた思っちゃった。
他にも光GENJI諸星はあっちから握手してきたし
同和と銀行仲間の中村玉緒さんも握手したわ。
ヒデキの実家とあの店って関わりあるのか。
営業にはさすがに行きたくないのかね。

799:通行人さん@無名タレント
18/10/09 12:39:22.54 MPNkVcDr0.net
昔の2ちゃんでは秀樹が実家のパチンコ屋が開店するとミニコンサートやってたと書いてあったけどね
新幹線以外にも名前書いてたけど忘れた

800:通行人さん@無名タレント
18/10/09 12:41:38.97 LA/n9trJ0.net
>>799
じゃあけっこうでかいチェーン店だな

801:通行人さん@無名タレント
18/10/09 12:44:26.05 LA/n9trJ0.net
>>798
そうそこ
それで今HPに行ったら広島店ある

802:通行人さん@無名タレント
18/10/09 12:47:02.84 LA/n9trJ0.net
代表取締役は違う名前の人だな~

803:通行人さん@無名タレント
18/10/09 12:55:14.37 MPNkVcDr0.net
ちょっと調べてみた
ミニコンサートのこと書いてある
テキサスグループも調べたけど代表は苗字が違う
URLリンク(www.p-world.co.jp)

804:通行人さん@無名タレント
18/10/09 12:57:50.55 4f+bRbi40.net
前住んでたところに
その系列店があって、他には柏原芳恵が来て
口パクだけど4曲くらい歌っていった。
中村雅俊は意地でも歌わないって感じで
はっきりとコンサートに来て聞いてね言ってたな。
なるほどヒデキのいち族の店なのか。
今は経費削減かコーヒーガールすらいないが

805:通行人さん@無名タレント
18/10/09 13:09:05.41 6UxkLZrz0.net
>>745バイラモスくらいの状態で維持出きてればいまも精力的にライブやってるよ。大きなとこで。ファンサービスでヒット曲いっぱい歌ったろうし、おばちゃんネタで毒舌はいてもどっか愛嬌あるおじさんで圧倒的なボーカリストだもん

806:通行人さん@無名タレント
18/10/09 13:13:04.72 8X82Ix9j0.net
五木ひろしが秀樹の歌を歌うとかBS?CS?
なんかありましたよね?
10月の初旬だったような?
覚えてる人いたら教えて

807:通行人さん@無名タレント
18/10/09 13:23:36.08 rhI6q37B0.net
1980年頃、秀樹ファンは何歳ぐらいだったの?
秀樹の初代マネジャーのSさんの奥さんと職場が同じだった。
確か後楽園でのコンサートだったけどチケットを職場の皆に買って欲しいと
頼み込んでた。買ってくれた人は会場までタクシーに分乗して連れて行っていた。
この頃、秀樹はそこそこ売れていたのでは?
若年層ファンはお金使ってくれなかったのか、コンサート出禁だったの?
S奥さん、さくらでも立ち見でもとにかく会場を満員にしたいと言っていた。
体全体を使ってのコンサートは疲れるだとか。
親友の野口五郎には本音を話してたのかな。
だから弔辞でのくだりになったのかも。
1980年から数年後に独立したから、ファンがたのきんに移行したか
チケット売上あげるのに経費が掛かりすぎるようになったか。
Sマネおくさん、子供を保育園に預けてフルタイムで仕事がんばっていた。
スレンダーでキャリアウーマンだったよ。
秀樹自身、いろいろな人のフォローでこ7が満員になっているのを知らなかったのかな?
独立して初めて知った?
チケットさばくのにT関係の方にお願いはしたくなるかもですね。(この一行はそうぞう)
私、敏いとうとハッピーアンドブルーボーカルの森本英世のファンです。
コンサートいくと皆さんお金使う。森本さんのポケットにお金を沢山ねじ込みます。
テレビ出てなくても儲かってるぅ。
新御三家のファンでもありけど。野口五郎と森本さん渡辺プロのスクールメイツの出身だよ
五郎は踊りうまいんだね。踊らないだけなんだ。
森本さん踊りうまいよ。若い頃だけど。気が向いたらコンサート行ってみて。
長文、失礼。

808:通行人さん@無名タレント
18/10/09 13:29:10.48 rhI6q37B0.net
806だけど誤字脱字多くてごめんm(_ _)m

809:通行人さん@無名タレント
18/10/09 13:33:17.89 chzufHPM0.net
>>807
S奥さんいい人では
私はその程度普通だと思います
高齢と思われるのに長文お疲れ様です
森本さんのポケットにお金たくさんねじ込んで
応援してあげてください、これからも。現役で歌っているんでしょ?
羨ましい限りです

810:通行人さん@無名タレント
18/10/09 13:38:15.60 f6qtkywg0.net
今見てるけど十朱さんさっぱりして姉御肌ぽくていいわよ
大竹しのぶなんかより好感持てる
しのぶで思い出したけど金スマで五郎が突っ伏して泣き出した時にトントンしてあげてたわね
えーっ過去に何かあったのかしらと勘ぐってしまったほど親密な雰囲気だった

811:通行人さん@無名タレント
18/10/09 13:44:55.34 q7Inr5ts0.net
>>774
ねえ、勘違いしてるみたいだけど、自腹とかも全部台本だし。
テレビ見てなんでも本気にしすぎ。

812:通行人さん@無名タレント
18/10/09 13:48:22.59 4f+bRbi40.net
近所にパラがあったときは
芸能人の営業たくさんみたけど
サニー・千葉もいたし、中尾彬もみた
雛形あきこすごい美人だった
でも客は一部のぞいてほとんど無視だよね。
そういった場所。
ナマポで暇つぶししてるようなのばっか群がるから
(言っとくけど自分は当時夜勤)
芸能人もケッってのが本音だろう。

813:通行人さん@無名タレント
18/10/09 14:15:56.19 ZbY9KsfO0.net
十朱、涙声だったわ
秀樹のこと好きだったんだな
出自と秀樹姐のことで十朱側大反対、年の差子供云々で秀樹側大反対って話
本当だったんだなー
著書でもテレビでも名前出さなかったし一応配慮してるんだな

814:名無し
18/10/09 14:35:45.84 XyoVfFGw0.net
大女優の本で秀樹復活とは~~さすが大女優。
でも高倉とも付き合ってた、て言うか大女優がアプローチしてたんだよね。
時期の前後は良く分からん~~
秀樹復活祭り大盛況中!!

815:通行人さん@無名タレント
18/10/09 14:44:46.31 6ijDUcni0.net
>>806
情熱の嵐はカットされてたのか有りませんでした

816:通行人さん@無名タレント
18/10/09 14:45:07.66 Xo2jCrce0.net
>>760
女性アイドルの方がファン(熱心な購買層は主に男性)が根強くて売れるからだと思う
単純に売れるか売れないか
それと男性の方がコレクター気質もあって執念深いw
天地真理、南沙織、キャンディーズ、中森明菜の男性ファンなど今でも熱心だもんね
女性のアイドルファンにも熱心な層はいるけど、全体としてみれば飽きて他に移る人が多い
結婚や育児でファンで居続けるのが大変になったり、生活の変化にも左右されるから男性ファンほどの熱烈さを保つのは難しい 
秀樹も70年代の熱狂が嘘のように80年代で人気が落ちた

817:通行人さん@無名タレント
18/10/09 14:48:37.56 6ijDUcni0.net
>>813
そうでしたか

818:通行人さん@無名タレント
18/10/09 14:51:05.39 KA1A4u300.net
>>813
でも十朱さんが本気で愛した人は小坂一也だと思う
何せ16歳の時からの初恋だしね
松坂慶子に取られて捨てられたのにね

819:名無し
18/10/09 14:58:27.89 XyoVfFGw0.net
大女優は、高倉の家に行って料理を作っていた。
でも高倉の「俺はタバコを吸う女は嫌いだ~~」発言で分かれた。
これ週刊誌ネタね。
不器用ですから秀樹

820:名無し
18/10/09 15:02:37.81 XyoVfFGw0.net
都市伝説:大女優は毎晩、秀樹の腰クネクネ動画を見て「秀樹~」と絶叫している。
愛の十字架秀樹

821:通行人さん@無名タレント
18/10/09 15:03:38.04 3t9iHCb20.net
別にヒデキがパチンコになろうが気にしない。
歌姫と言われた浜崎も倖田もパチンコやスロットになってる。あとTRFも。
ヒデキは香港でも大スターだった。後だしのマッチなんてかすりもしない。
アグネスの番組でも評価されてる。
当時、香港で認められたのはヒデキだけだよ。
懐かしの塩沢ときさんも参加してる。
URLリンク(youtu.be)

822:通行人さん@無名タレント
18/10/09 15:05:18.46 Q4xQ0JWW0.net
>>813
そうなんだ!みたかったかも

823:通行人さん@無名タレント
18/10/09 15:08:58.69 q7Inr5ts0.net
十朱さん、竹脇無我とも有名だったでしょ?

今日秀樹の話ししてたの?

824:通行人さん@無名タレント
18/10/09 15:11:15.45 4f+bRbi40.net
>>821
みんなしょっぱいパチンコ番組にしょっばい感じで出演していたことを残念に思っているんだよ。
通販番組に出るのとたいして変わらない。
というか、でてたかな?通販番組も。
パチキャラになるのは北にお金を~って意見もあるが
そこはもう最初から言う気にもならないが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch