西城秀樹を語ろう part21at GEINO
西城秀樹を語ろう part21 - 暇つぶし2ch400:通行人さん@無名タレント
18/08/19 14:10:27.43 EZz8qien0.net
>>385
自己紹介しないでください
チンピラ

401:通行人さん@無名タレント
18/08/19 14:12:59.71 DOBRwytD0.net
>>372
いえ、加藤剛さん9月30日青山葬儀場で
ファンも参加できる大きなお別れの会が決定しましたよ
始めは身内や劇団だけの小規模のものを
予定ていたけれど、ファンの方たちの反響が大きく
青山でやると息子さんたちが発表しました
そりゃそうですよね~大岡越前は国民的ドラマ
息子さんたち「家では優しい父でした。
こんなに皆さんに愛されてた国民的スターだったんだと
改めて分かりました。ありがたいです」と語ってました
秀樹もああいうちゃんとした形で開いてくれて
ファンも良かったって思います
剛さんの息子さんたちと歳はもちろん違うけど
秀樹のお子さんたちも父親がこんなに
多くの人たちに愛されたこと分かっただろうな良かった
事務所はまだ混乱してるかもしれないけど
今後どうしていくか検討しているのかなと思ってます
秀樹ファンもあらためてああいう

402:通行人さん@無名タレント
18/08/19 14:13:11.94 I4v1KflV0.net
凡庸じゃないタレントの沢田さんに出演を依頼した割に、そのドラマの内容は凡庸以下の出来だったのが現実。
だれでも、いいところ、悪いところはあるし、上手くいくことも失敗することもある。

403:通行人さん@無名タレント
18/08/19 14:14:58.20 Gy5NNZ9o0.net
秀樹ファンにも色々な考えがあっていいと思う
五郎に感謝する人や疑問を感じて意見を言う人がいてもいいはず
それを勝手に五郎を下げてと怒ってる人は子供っぽい
五郎を重視するあまりに秀樹や秀樹家族を惨めにしてる可能性もある
秀樹の気持ちは五郎もファンも誰も知らないと思わないと思いあがりや勘違いになる
昨今の五郎擁護は異常
意見まで封じ込めようとしている

404:通行人さん@無名タレント
18/08/19 14:16:55.54 Jwq0+wOP0.net
>>387
自己紹介ありがとう
あなたは特に獰猛なのでもうレスしません
あなたも私にレスしないでください

405:通行人さん@無名タレント
18/08/19 14:17:03.34 m/jZgJME0.net
>>390
同意

406:通行人さん@無名タレント
18/08/19 14:19:10.29 Gy5NNZ9o0.net
秀樹より五郎を重視した意見が多くて恐れいる
男にはプライドもあるんだよ
なんでも感謝の押し売りで辟易する
もう少し秀樹を考慮した意見が言えれば五郎を擁護しても五郎ファンとばれないものを
いくら秀樹ファンと言っても五郎の次に好きなんでしょとしか思えない
意見くらいかわせるようにならないとね
自分こそが正しいの思いこみにはがっかり

407:通行人さん@無名タレント
18/08/19 14:19:40.63 kMFHRhgF0.net
>>379
これも愛ある番組だからぜひ聞きたいけど
夜中か・・・動画巡り含めて寝不足な毎日。
今から寝るか。

408:通行人さん@無名タレント
18/08/19 14:22:11.85 glPWVwS60.net
妬みが凄いね
林檎殺人事件は今でも歌われて盛り上がるじゃない
ひろみは皆が盛り上がる曲が何曲かあるのが強みだね

409:通行人さん@無名タレント
18/08/19 14:23:32.50 vSh/Rnr80.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


410:通行人さん@無名タレント
18/08/19 14:23:38.03 ReecBqKH0.net
>>389
え、「悪魔のようなあいつ」でしょ?超名作じゃん。
あれはジュリーじゃないと成立しないドラマ。

411:通行人さん@無名タレント
18/08/19 14:48:34.08 jkQvFo+T0.net
きよしも五郎も誠意持って歌ってくれたがやっぱり秀樹の歌は秀樹だな
きよしは声が軽くて五郎は高音での声量足らない
それぞれに合った歌って事だね

412:通行人さん@無名タレント
18/08/19 14:50:58.55 rV+8Rszk0.net
五郎出過ぎって意見もまあわからなくはないかな
でもここで言うことでもないような

413:通行人さん@無名タレント
18/08/19 14:58:27.42 kGeyvbcr0.net
>>357
DVD発売してほしいよね
夜ヒットのも出ないかな~

414:通行人さん@無名タレント
18/08/19 15:00:38.81 kengTVGI0.net
>>390
貴方の言う通り
「秀樹の気持ちは誰にも分からない」
だけど告別式を初め秀樹のためにやってることは秀樹が喜んでると信じるしか現世は成り立たない
遺影の写真や球場をモチーフにしたことも本当に秀樹は満足してるか分からない 違う?
秀樹の為にしてくれた芸能人は秀樹は喜んでると信じるしかない
ユカイの歌が下手? アホかと思う
そんな気持ちでしか聞けない心はゲス
昨日の五郎もそう
秀樹はひろみ居ないじゃないかと思ってるかもしれない?
秀樹の気持ちは分からないんだよ
なら基本好意は秀樹が喜んでる前提で考えないと現世は成り立たない
ファンの色々な意見と言うのは今は独りよがりな好みのように感じる

415:通行人さん@無名タレント
18/08/19 15:03:37.10 kGeyvbcr0.net
思い出のメロディーすごく良かったよ
秀樹って唯一無二の存在だとつくづく感じたわ

416:通行人さん@無名タレント
18/08/19 15:11:01.18 Gy5NNZ9o0.net
紅白はEーgagirlsがヤングマンを歌ったりして
彼女らは可愛いけど
平坦で歌いづらい曲だから秀樹以外が歌うと見劣りするんだよね
あのダサい星条旗の衣装も秀樹のあのスタイルで着るから成り立っちゃうし
秀樹の曲は欲を言えば秀樹の姿と声で聴きたいなあ
秀樹の事務所は機能してないから他タレントが歌う追悼が多いんだよね
まあ仕方がないか
ファンは色々と購入すればいいのかな

417:通行人さん@無名タレント
18/08/19 15:14:57.79 Gy5NNZ9o0.net
>>401
そういう押し付けがよくないんじゃない
自分の意見の範疇を超えるよ
あなたの意見を独りよがりと取る人もいる
だから意見に優劣なんてないってことを理解して

418:通行人さん@無名タレント
18/08/19 15:19:53.66 Gy5NNZ9o0.net
>403
E-girls

419:通行人さん@無名タレント
18/08/19 15:21:30.90 Gy5NNZ9o0.net
青春に賭けようは若い秀樹が歌ってる動画は溌剌として可愛い
秀樹もコンサートのラストで好んで歌ってた

420:通行人さん@無名タレント
18/08/19 15:36:29.22 Jwq0+wOP0.net
秀樹の存在に気付いた思い出の曲だわ>青春に賭けよう
その前3曲はリアルタイムで聴いてた記憶がない

421:通行人さん@無名タレント
18/08/19 15:41:16.05 uD5sFQl20.net
昔さー
越路吹雪特集をミュージックフェアでやって彼女の代表曲を
和田アキ子や天海祐希が歌って大クレーム来たことがあったんだよ
本人映像がたくさんあるのに何故ヘタクソな歌手に歌わせるんだってね
自分は越路吹雪を知らない世代で和田アキ子も天海祐希も上手いなーって思ったけど
越路吹雪ファンにしたら彼女は唯一無二で亡くなったからこそ本人の映像観たかったんだよね
ふと思い出したよそんな出来事があったこと

422:通行人さん@無名タレント
18/08/19 15:42:05.69 vMdtRGgA0.net
いやーユカイは下手だったよwでも秀樹愛は感じたな
ツイで謝ってたとか?なんか憎めないキャラだね
毎度思うけど三昧はMCがしっかりしてればゲスト不要
今回もクリス一人で充分だったなあ

423:通行人さん@無名タレント
18/08/19 15:43:49.73 yTfFdqR20.net
>>386
それな

424:通行人さん@無名タレント
18/08/19 15:49:16.89 vSh/Rnr80.net
>>5
ヒデーな   ヒデキ

最悪     オデキ

425:通行人さん@無名タレント
18/08/19 15:52:11.60 VFgHmYYQ0.net
越路吹雪がそんなに上手いのかよくわからない
でもまあどの曲もその歌手の声やキャラに合わせて作るわけだから
本人が一番いいんだろうけど
越路も秀樹も故人なんだから他の人が歌って
知らない世代の人にも曲が知られればそりゃそれでいい

426:通行人さん@無名タレント
18/08/19 15:54:16.58 XIEcDL3T0.net
歌い継ぐってそういうことだよね

427:通行人さん@無名タレント
18/08/19 15:54:33.37 kengTVGI0.net
>>404
五郎批判のが押し付けだよ
五郎批判は秀樹の気持ちも分からないのに判断してるんでしょ?
判断する方法があるなら教えてよ
追悼は喜んでると思うしかないでしょ

428:通行人さん@無名タレント
18/08/19 16:06:18.18 Jwq0+wOP0.net
フジロックの追悼はどうとらえたらいいものやら

429:通行人さん@無名タレント
18/08/19 16:12:00.74 8IBMF/iQ0.net
>>409
クリス一人で充分だね
アシスタントさんはいても邪魔にはなってなかったかな
昨日聞いたドラマ主題歌三昧みたいにならなくてホントによかったよw

430:通行人さん@無名タレント
18/08/19 16:16:46.08 tm3yXCKnO.net
>>409
アシスタントが川瀬さんだったのも良かった
ジャガーの衣装の秀樹さんの写真?をクリスさんに見せてもらい驚く川瀬さんが可愛かったw

431:通行人さん@無名タレント
18/08/19 16:23:45.45 IZ1oRWJD0.net
>>416
川瀬良子ちゃんは、やさいの時間でずっとアシスタントしてた方。控えめにヒデキから帽子をプレゼントされたり、ライブにも行ったりしたことを話してたよね。若い子だけどヒデキと交流があった。そういう人をアシスタントにキャスティングするのもすごく愛を感じた。

432:通行人さん@無名タレント
18/08/19 16:35:11.63 7lSBLW+x0.net
>>369 それは楽曲 ドラマはムー一族
>>378
嵐は『沢田研二に対する企画書に凡庸なアイドル』という単語があるだけ
そのソースも示せない 
秀樹に対して使っているわけじゃないから、そのソースもだせない
それを嵐は最初から久世の言葉を借りればと捻じ曲げて書いていたんだよ
>>384 
曲解してるのはあなた 
嵐が企画書という誰も見たことがないものを言い始めたから
秀樹について書いてあるならソース出してと言われても、出せなかった
ソースもないのに信じるほうがおかしい

433:通行人さん@無名タレント
18/08/19 16:39:53.31 7lSBLW+x0.net
>>386
>秀樹の家族に半分の分け前をあげてるから
秀樹のテイクアウトライブの利益は全部、秀樹側

434:通行人さん@無名タレント
18/08/19 16:42:36.92 m/jZgJME0.net
ユカイもきよしもクリスもヒデキ愛が溢れてたし
一生懸命さも感じられた
だから聞いていて嬉しかったよ!
自分のためとか自分のことを挟んでこない
感謝しろもない
だから違和感を感じない
有難い気持ちでいっぱい
そこが違うんだよ

435:通行人さん@無名タレント
18/08/19 16:49:54.45 9f/ASpvP0.net
>>376
うん
完全にメイン扱いだし嬉しかったよ
オープニング全員で情熱の嵐歌ってくれたのも

436:通行人さん@無名タレント
18/08/19 16:53:41.14 9f/ASpvP0.net
>>386
テイクアウトライブの利益は全額秀樹側だよ
テイクアウトの事すら知らない無知が偉そうに言わないで欲しいね
五郎嫌いでも構わないけど他sage禁止って何度言われても分からないんだね

437:通行人さん@無名タレント
18/08/19 16:57:02.70 9f/ASpvP0.net
>>393
思い込みはアンタ
テイクアウトライブの仕組みすら知らないで五郎批判
イヤなら地上波見ないでCSの特集見れば?
アンタみたいの天国の秀樹が泣いてるわ
アンタが本当に秀樹ファンかも怪しいけど

438:通行人さん@無名タレント
18/08/19 17:00:04.10 9f/ASpvP0.net
>>409
ファンに謝るとかユカイ可愛いとこあるよねw
私はユカイもきよしも五郎も感謝よ

439:通行人さん@無名タレント
18/08/19 17:00:41.02 9f/ASpvP0.net
>>413 それさまさしく



441:通行人さん@無名タレント
18/08/19 17:02:26.18 9f/ASpvP0.net
>>418
秀樹に帽子貰ったとか羨ましいぞ
あと秀樹のタキシードやモーニング沢山貰った小倉淳さんも

442:通行人さん@無名タレント
18/08/19 17:05:52.76 9f/ASpvP0.net
五郎アンチ荒らしさ
心配しなくても5つの約束終わったからもうあまり絡まないよ
今度は冷たくなったって批判するなよ
尚利益が全額秀樹側に行くテイクアウトライブは定期的にやってくれると
ここまでしてくれて叩く人を私は秀樹ファンだと思いたくないね
同世代ライバルで友人なんだから太鼓持ちのようにベタ誉めだけしてろってのが無理だろうに

443:通行人さん@無名タレント
18/08/19 17:08:30.46 h3ah6f8H0.net
本当に本当にライブは口パクじゃなかったの? 特に野外のやつ
うますぎじゃね?

444:通行人さん@無名タレント
18/08/19 17:13:09.51 HAEkXX6R0.net
>>388
加藤剛は俳優座所属で劇団や息子が主で
やってるから問題なし。
「自力」でお別れ会きちんとやって、俳優座映画放送が
版権もきちんと管理する流れができてる。
ここで名前が出ている越路吹雪に関しては、ご主人の
内藤さんの事務所が長く版権管理して、その後はレコード
会社が管理、DVDやCDは出てるし、時々NHKで放送あり。
存命中のちあきなおみも個人事務所で版権管理、窓口は
レコード会社。
ソロ歌手としての西城秀樹の音と映像をきちんと残すのか、
それとも新御三家のくくりで我慢するのか。
ソロで残してやりたいと思うなら、秀樹の事務所に
ファンクラブの人たちが要望を出すしかない。
司馬遼太郎の奥さんのみどりさんみたいな目利きがいて、死後も
財団つくってきちんとしのばれる体制が理想といえば理想。

445:通行人さん@無名タレント
18/08/19 17:23:19.36 nJbQfe/B0.net
ユカイは謝り、氷川は泣いた
越路さんで思ったけど、秀樹ファンに対して防御したのかも?
思い違いならいいけど、いいことと思えない

446:通行人さん@無名タレント
18/08/19 17:29:24.57 vSh/Rnr80.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい
URLリンク(newsmatomedia.com)
,-,

447:通行人さん@無名タレント
18/08/19 17:32:49.24 Gy5NNZ9o0.net
>>424
喧嘩がしたいだけなんだよね
言い方が押し付け
それじゃ自分と異なる意見の人とは揉める

448:通行人さん@無名タレント
18/08/19 17:35:51.15 axn9UmWi0.net
>>422
ですよね、ほんと
ラジオ、思メロでこれだけ好待遇してくれたし
年末の紅白は無理に追悼枠なくてもいいかなって思います
あ、でもヤングマンはかかりそうかな

449:通行人さん@無名タレント
18/08/19 17:35:52.49 Gy5NNZ9o0.net
秀樹が好きならそこまで自分の意見に発狂するとは思えないけど

450:通行人さん@無名タレント
18/08/19 17:38:58.11 Gy5NNZ9o0.net
>>428
理解力に乏しいんだね
五郎を批判なんてしてないけどね
五郎擁護の異常な発狂ぶりが目に余るだけ

451:通行人さん@無名タレント
18/08/19 17:40:52.38 Gy5NNZ9o0.net
他人を尊重できないから発狂するんだろうね
意見は意見でいいじゃない
自分は違うよでいいのに疲れる人がいる

452:通行人さん@無名タレント
18/08/19 17:47:41.68 Jwq0+wOP0.net
アンタ本当に秀樹ファン?って上から言われてもね
ファンじゃなかったらここにいないわ
秀樹は興味が無かったらアンチするほどの対象でもないでしょうよ

453:通行人さん@無名タレント
18/08/19 17:51:14.53 jTx3lsU20.net
>>431
うん・・・
ユカイが歌った時一部のファンがツイでボロクソ言ったりしたから
エゴサして謝ったのかも
きよしは本当に感動して泣いちゃった感ではあったけど
五郎も僕の見て云々の言い方凄い気使ってた感じだし
どの世界もファンが煩さ過ぎるとその人の特集は面倒臭いとなりかねない
今の一部過激で狂信的なファンのせいでそうなったら悲しいね

454:通行人さん@無名タレント
18/08/19 17:53:08.21 jTx3lsU20.net
秀樹の話より五郎批判が好きなスレ違いの人が2人いるね
目的は何かな?

455:通行人さん@無名タレント
18/08/19 17:55:09.91 noAAXEL30.net
西城秀樹は戦国時代の人の年のとりかただと思う。
豊臣秀吉(享年62)はヨボヨボだった。
「命がけのことをする」点で共通だと思う。

456:通行人さん@無名タレント
18/08/19 17:58:56.98 nJbQfe/B0.net
昨日のレス追ってみた
110から五郎の名前がでる
五郎は心配と好評で進む
前、問題になった秀樹から歌唱法を盗んだの表現も気をつかってるの意見優勢
氷川は歌に関して手厳しいこのスレでは好評

>>170ぐらいから怪しくなり初め
現在に至る

110 通行人さん@無名タレント sage 2018/08/18(土) 20:02:23.75 ID:GKlGDG4J0
五郎やっぱりノドの衰えが
あと少し痩せたみたい
がんばってほしいわ

170 通行人さん@無名タレント 2018/08/18(土) 23:12:24.25 ID:TRmvxcPi0
>>169
紅白で誰が追悼するの?郷ひろみ?
野口がまた出たら、それこそ秀樹特需じゃん。

457:通行人さん@無名タレント
18/08/19 18:07:44.56 m/jZgJME0.net
>>きよしの歌ってる時のプレッシャーみたいなのが見えた
歌い終わってほっとしたのも涙になったのかも…
でも凄い良かった!
家の人も「びっくりしたきよしも次こんな歌歌えばいいのに」
って言ってた

458:通行人さん@無名タレント
18/08/19 18:12:08.58 xc/JdGAe0.net
みなさん。一息いれましょうよ。
ジュリーと衣装デザインかぶってる?
ドンケツで飛ばされる秀樹・・・
本当に華奢だったのね。
でも、可愛いから見てね。
和むわよ。
URLリンク(youtu.be)

459:通行人さん@無名タレント
18/08/19 18:12:26.72 l6yuHLN10.net
>>372
うまく運営してもらえますように。

460:通行人さん@無名タレント
18/08/19 18:12:45.04 jTx3lsU20.net
>>442
不評だった言い回しも気使って直してくれてスレ住人も納得で終わったんだよね
怪しいよね、この2匹
わざとらしくきよしだけ誉めてるけど陰湿だし

461:通行人さん@無名タレント
18/08/19 18:16:00.91 jTx3lsU20.net
>>444
殺伐としたスレにありがとー
凄いお尻だ女の人二人

462:通行人さん@無名タレント
18/08/19 18:18:10.58 vSh/Rnr80.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
、,

463:通行人さん@無名タレント
18/08/19 18:21:34.71 l6yuHLN10.net
>>408
それは痛いほどわかるな うん。
ドラマもあったっけな
歌のところは 本人にして欲しいだろうな ファンは。

464:通行人さん@無名タレント
18/08/19 18:23:13.89 xc/JdGAe0.net
秀樹の「スーパーマンになったみたい」ってコメントと笑顔が可愛いよね。

465:通行人さん@無名タレント
18/08/19 18:24:04.58 l6yuHLN10.net
>>429
いつの話よ

466:通行人さん@無名タレント
18/08/19 18:47:24.83 tm3yXCKnO.net
>>418
藤田智先生もそのうち秀樹との思い出話してほしいなぁ
先生こそ秀樹の全盛期をリアルタイムで知ってるハズだし

467:通行人さん@無名タレント
18/08/19 18:54:26.67 IZ1oRWJD0.net
>>452
ん?
全盛期とは?
やさいの時間は1回めの病後です
調子は良さそうだったけどね

468:名無し
18/08/19 19:00:40.21 EZSfrsxf0.net
クリソツの小金沢さんに赤シャツで「サンタマリアの祈り」を絶唱して欲しい~。

469:通行人さん@無名タレント
18/08/19 19:11:31.04 tm3yXCKnO.net
>>453
藤田先生は紅白ローラや寺貫の頃の秀樹をリアルタイムで見ていた世代だろうな、という意味です

470:通行人さん@無名タレント
18/08/19 19:17:37.24 IZ1oRWJD0.net
>>455
なるほど
畑の収録の合間にはそんな話もあったかも
聞いてみたいです
藤田先生もメタボなので心配ですがw

471:通行人さん@無名タレント
18/08/19 19:21:14.63 jzYUjtnL0.net
過激な五郎アンチってフィギュア羽生オタ流れだね
ちょっと気に入らない事言った人は凸しまくり
羽生オタもフィギュアは羽生特需と豪語してたっけ
フィギュアなんかずっと前から人気なのに
金メダル取っても国民栄誉賞貰っても特集1つ無いのはオタが番組にケチ付けて面倒臭いから
CM1本無いのもオタが面倒臭いからと記事にされてたね
早く秀樹から離れてね
あと2ヶ月ぐらいの我慢かな

472:通行人さん@無名タレント
18/08/19 19:26:37.63 uD5sFQl20.net
またいつもの流れかいw
荒れに荒れた後は必ず羽生ヲタがどうのこうのと書く
実はその一言が書きたくてウズウズしてんだろうな

473:通行人さん@無名タレント
18/08/19 19:27:06.65 AmKaxdiz0.net
>>457
フィギュアの話とかいらないから
また変な奴が出てくるよ

474:通行人さん@無名タレント
18/08/19 19:40:53.13 9Y3avUN00.net
録画しておいた寺内貫太郎の秀樹を見てまた泣けて来たわ

475:通行人さん@無名タレント
18/08/19 19:57:01.03 kGeyvbcr0.net
皆さんのヒデキ愛が熱くて
天国で「ヒデキ感激~」してるかな

476:通行人さん@無名タレント
18/08/19 19:59:49.86 vxZ1AN2+0.net
>>457
言いたい事は分かるがこれ以上荒れるのは勘弁だから
>>459
同意
姐さんの所でサンタマリアを森進一さんに熱唱して欲しいとの意見あって
同意と思いました
森進一さんは70歳ぐらい?
全く衰えない歌唱力に原キーのままって凄いね
UPがちょっと怖いけどw

477:通行人さん@無名タレント
18/08/19 20:00:32.08 IZ1oRWJD0.net
>>460
周平はヒデキの素なんじゃないかと思わせるよね
しゃべり方 食べ方 寝方 歩き方
あ、泣けてきた…

478:通行人さん@無名タレント
18/08/19 20:05:29.51 KhxvwsMc0.net
秀樹命 夜露死苦
単推しこそ真の秀樹ヲタと言うのがそこそこ居るんだね
他歌手の擁護なんて荒らしかそのヲタにしか思えないんかな?
カミツキガメもそんなタイプだったからカミツキを擁護するのいたよね

479:通行人さん@無名タレント
18/08/19 20:05:35.04 9Y3avUN00.net
これ、既出だった?
昭和歌謡映画のアイドルたち~新御三家特集~[初]ブロウアップヒデキ
9月11日(火)11:30~13:00 CS219 衛星劇場
前回のブロウアップヒデキとはサムネイル画像が違うんだけど…
でも、同じ時代の秀樹の画像ではある…
何だろう??

480:通行人さん@無名タレント
18/08/19 20:06:13.77 c/IZeApj0.net
>>460
乱闘シーン多かったね
ドリフのコントみたい

481:通行人さん@無名タレント
18/08/19 20:06:40.26 vSh/Rnr80.net
>>5
ヒデーな   ヒデキ

最悪     オデキ


482:通行人さん@無名タレント
18/08/19 20:17:01.52 noAAXEL30.net
1974の紅白の「ローラ」
AVに出てくるS男みたい

483:通行人さん@無名タレント
18/08/19 20:20:48.76 s7NaZn9x0.net
>>466
いつものごとく貫太郎にきれた周平が「シズエは俺が引き取る」と出ていこうとした時に「私もお願いします」と追うばあちゃんw
何度見ても笑えるw

484:通行人さん@無名タレント
18/08/19 20:29:42.94 Gy5NNZ9o0.net
NHKが秀樹をリスペクトするなら
紅白で秀樹の初出場の映像を流してみんなで見て欲しいな
紅白は生が基本だから無理だろうけど

485:通行人さん@無名タレント
18/08/19 20:36:18.05 tm3yXCKnO.net
>>463
周ちゃんかわいいよね
2で家族で食事してる時にみんなになぞなぞ出してるところ見て、もしかして周ちゃん頭良いのでは?と思った
秀樹の葬儀には小林さんや浅田さんが来てくれたんだっけ

486:通行人さん@無名タレント
18/08/19 20:40:47.97 c/IZeApj0.net
>>471
小林亜星さんは秀樹のボーカリストとしての才能も認めてたね
やっぱり音楽の専門家だわ

487:通行人さん@無名タレント
18/08/19 20:45:11.33 DI+MK/p30.net
ヒデキが凡庸だったかどうかは結果論で判断するなら
歌が図抜けてうまかったか?といえば同世代には
もっと上手いという人が何人もいるし
比類のない個性だったか?というと
まぎらわしいくらい似ていると言われるボーカリストがいて
彼も確実に歴史に名前を残している
球場コンサート初めてというのも
ドームコンサートの時代に大きく打ち出せないし
グループで別に元祖がいる
一本筋が通っていたかといえば
その時々のトレンドで180度イメージ替えていて
最終的にはついていけなくなった

488:通行人さん@無名タレント
18/08/19 20:47:00.15 fwZf/sq40.net
>>469
ばあちゃん相変わらずだなw
Part2で婦女暴行の前科者だと近所からこそこそ言われるのに耐え切れないから二人で出て行くっていう新婚の大助さんとタエさんに
自分も連れて行け(万引きの前科がある)ってすがってたw

489:通行人さん@無名タレント
18/08/19 20:49:23.43 DI+MK/p30.net
ルックスも含めると
はっきり言えば器用貧乏ということで
すんでしまう
むしろアクションの質やキャラ、ルックス、アイドル性で
器用貧乏枠からなんとなく免除されているだけで
ありがたいのではないか?
ということになる
そしてやっぱりヤングマンというかYMCA日本支部長としてだけ
歴史に残るのではないだろうか

490:通行人さん@無名タレント
18/08/19 20:51:54.31 9Y3avUN00.net
歯科医になった周平だけど
私服の時はシャツの胸元がはだけていて
素の秀樹っぽくてセクシーなんだよね

491:通行人さん@無名タレント
18/08/19 20:52:49.36 jkQvFo+T0.net
>>473
アイドルというくくりの中では歌唱力は抜群だったよ
今の時代みたいに一本筋で行けない時代だったんだろうね
歌番組やバラエティとか色んな番組出たり
本人がどう思うかより時代に合わせた歌も歌わなくてはいけなかった
でも秀樹自身もあまりジャンル分けするのは好んでなかったような事言ってたけどね

492:通行人さん@無名タレント
18/08/19 20:54:48.39 n+rt6pgB0.net
氷川
ローラのイントロ、手を挙げた瞬間
気合を感じた…けれど
秀樹のスタイルの良さを実感してしまった
でもあんなに顔をぐちゃぐちゃにして泣いちゃって
テレビ見ながらもらい泣きしたわ
ローラは自己陶酔できるタイプのシンガーがいいかもね
ガクトとか河村隆一とかいいんじゃね?

493:通行人さん@無名タレント
18/08/19 20:56:59.28 fAJhrD7P0.net
秀樹と紛らわしいくらい似ているボーカリストって誰?

494:通行人さん@無名タレント
18/08/19 20:58:31.35 DI+MK/p30.net
>>479
ヒムロック

495:通行人さん@無名タレント
18/08/19 21:00:55.06 DI+MK/p30.net
実際のところ
ヒデキの方がヒムロックよりも
ロックな声であり、正統派という感もある
表現力も高い
でも少なくとも80年代から90年代初期という時代は
ボウイ、ヒムロックを選んだんだよな世の中というのは
同じ時期に決定的にヒデキがヒットから離れてしまい
絶対にヒムロックが手掛けない正直者、ターンAガンダム、バイラモスで
なんとか存在感をすこしだけ持ち直したのは偶然じゃないよね

496:通行人さん@無名タレント
18/08/19 21:04:19.35 AyzgyNCs0.net
これを観て欲しい
ヒデキファンのお行儀の良さと親衛隊のヒデキ愛
司会の森光子さんにも優しい
画像が荒いシーンもあるけどファンと親衛隊の人が1つにまとまっている
懐かしのCMも入ってるけど後楽園球場のヒデキが滑りそうになりながらも頑張って踏みとどまる姿に泣ける
この頃25歳 凄く落ち着いてて現代の25歳には通用しない色気がある
ヒデキらしさ満載
URLリンク(youtu.be)

497:通行人さん@無名タレント
18/08/19 21:04:29.04 DI+MK/p30.net
ヒムロックがボウイでも何でもなかった時代の音源
(ちなみにひでき全盛期)
URLリンク(www.youtube.com)
完全にヒデキのエピゴーネンであり、
もっといえば劣化版
これよりもっと若い時代は単なる下手くそパンクだった
ヒデキというお手本を得てうまくなっていった人なのがわかる
しかも、最


498:盛期でも歌唱力全体ではまったくヒデキを越えていない でも、やっぱり時代はヒムロックを選んだ やはり時代に選ばれる「ちょうどいい実力」ってものがあるんじゃないかと



499:通行人さん@無名タレント
18/08/19 21:08:46.11 vSh/Rnr80.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい
URLリンク(newsmatomedia.com)
,。

500:通行人さん@無名タレント
18/08/19 21:12:11.92 n+rt6pgB0.net
ボウイはデビューから聴いてたし
氷室さんが秀樹に似ているって言われてるのは知ってるけど
そんなふうに思ったことないんだよねぇ

501:通行人さん@無名タレント
18/08/19 21:12:50.53 IZ1oRWJD0.net
>>483
氷室さん
CDバブルの時代で量的には売れたかもしれないけど
世の中全体へのインパクトは大したことない
既に忘れられつつある
BZも

502:通行人さん@無名タレント
18/08/19 21:15:49.16 n+rt6pgB0.net
>>483
氷室さんは歌手で売れたというよりも
曲のキャッチーさ、ロックバンドのかっこよさで売れたんじゃないの?

503:通行人さん@無名タレント
18/08/19 21:16:23.75 ZjEvpUbU0.net
なんか、布袋の方が残っちゃったね

504:通行人さん@無名タレント
18/08/19 21:18:18.80 DI+MK/p30.net
量売れてるのはやっぱり強いよ
団塊ジュニアという最後の大衆の
それなりの部分が支持層にいるおかげで
一度もライブ会場などをクラスダウンしないまま
アーリーリタイアした
矢沢と同じでやはりアーティストとしてのスタイルを作ったところで
名前を残す気もする
曲単位では確かに厳しそうだけど
B'zがちょっとよくわからない
そろそろ今の若い人たちは彼らがなんでああいうステージマナーなのかとか
まったくわからなくなってくるころだし
売れても売れても代表曲が生まれないと本人たちが自分で言ってるくらいだから

505:通行人さん@無名タレント
18/08/19 21:21:51.20 6Kn9bHQL0.net
>>459
457はわざと羽生の名前を出してるアラシだと思う

506:通行人さん@無名タレント
18/08/19 21:26:08.60 DI+MK/p30.net
>>487
ソロでもなんだかんだで実績ある

507:通行人さん@無名タレント
18/08/19 21:31:33.86 AlnkFFT80.net
ヒムロックと秀樹の声が似てるなんて秀樹が亡くなって5ちゃんで知った
男性の耳からすると
個人的には似てると思えない
強い影響も感じられない
それでちょっと調べたんだよね
2004年の知恵袋には
ラジオから聞こえてきたら秀樹だっと思った。音楽性が変わって良くなったじゃん
一方では秀樹が夜も一生けんめいに出てボウイの曲歌うから楽しみにしたけど全く別もの
別もの方を指示する
ヒムロは中低音が軽い声で軽いビートロックだから80年代売れたと思う
秀樹は中低音が思いから古く聞こえたと思う
逆に男性ボーカルも高音化された今の音楽に耳が慣れてしまい
今回秀樹を聞いて新鮮な響きとパワフルさを感じ再評価されてると思ってる
ヒムロは矢沢の方が影響されてるんじゃ? 暴威 氷室狂介のセンスからしても

508:通行人さん@無名タレント
18/08/19 21:33:11.81 tm3yXCKnO.net
>>472
∀ターンの歌は小林さんが秀樹に白羽の矢を立てたんだよね
年末の賞レースでも何度かご一緒してたし、いつかは秀樹と仕事をしたいとは思っていたんだろうね

509:通行人さん@無名タレント
18/08/19 21:34:58.64 jkQvFo+T0.net
>>483
実力というよりその時代のロックのアイコンとして氷室がハマったと思う
聴いてる人は歌唱力なんて気にしてる人少ないから

510:通行人さん@無名タレント
18/08/19 21:37:19.61 DI+MK/p30.net
ヒデキと氷室
二人が接近するとやっぱり別物ってリスナーに認識されるのはあるよ
ただ間違いなく似ているのも確かでね

高音化に慣れて
昔のヒデキの演歌スレスレの重い響きが新鮮に見られてるか?
まだ、そうはなっていないと思うな
いずれはそんな時代が来るような気はするが
昭和歌謡フォロワーする中堅、若手も
やはり軽めにつくってる

511:通行人さん@無名タレント
18/08/19 21:40:25.93 DI+MK/p30.net
ご存知の通り
ヒムロックは顔の造りはいいが
顔はでかく肩


512:幅いかっていて 足も短い 昭和から平成になろうって時代に 今見たら未来を先取りしていたようなスタイルのヒデキでなく ブレイク20代後半に入っていた ヒデキより6歳下のThe日本人体型の氷室が 新たなスターになったのはなかなか興味深い



513:通行人さん@無名タレント
18/08/19 21:45:39.79 yYt/OFE80.net
>>496
未来を先取りとは?
フミヤ、ラルクのハイド
ちょっと前の足が短く見える腰履き
今男性の身長なんて170あればいいじゃないの?

514:通行人さん@無名タレント
18/08/19 21:50:54.17 vSh/Rnr80.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
,

515:通行人さん@無名タレント
18/08/19 21:51:50.60 n+rt6pgB0.net
ところでヒデキ、24時間テレビ出るかな
出てほしいようなほしくないような

516:名無し
18/08/19 21:55:28.34 EZSfrsxf0.net
167cmの肉屋て声出ないぞ。ワンパターン肉屋。

517:通行人さん@無名タレント
18/08/19 22:07:09.96 pKuMU49n0.net
ああいう類いのはもう勘弁して欲しいわ
リハビリやら映像見たくない
テレビには期待もしないし
好きなCDとツベ巡りでヒデキを堪能

518:通行人さん@無名タレント
18/08/19 22:07:13.26 jkQvFo+T0.net
>>499
今年亡くなったビッグネームだから確実に秀樹のコーナーあるよ
ただ亡くなっただけでなく長くリハビリ頑張ったからね

519:通行人さん@無名タレント
18/08/19 22:07:57.02 kGeyvbcr0.net
秀樹の歌声は子宮に響く

520:通行人さん@無名タレント
18/08/19 22:08:06.36 8IBMF/iQ0.net
ボウイとかまーったく知らなかった時に友達の車のCDで流れてきた曲
ヒデキこんな歌歌ってるの?ってびっくりしたわ
よーく聞くと違うんだけど初聞きだと声似ていたな

521:通行人さん@無名タレント
18/08/19 22:12:35.11 tm3yXCKnO.net
>>482
花吹雪はしご一家は再放送してくれないのかな
前にチラリと森さんvs秀樹の親子喧嘩の場面を見掛けたことある

522:通行人さん@無名タレント
18/08/19 22:12:35.86 8IBMF/iQ0.net
>>499
何年か前も脳梗塞からの復活とか言ってヤングマン歌っていた
あのときの日テレの失礼さを私は忘れない
今年はヒデキコーナーあると思うけどカッコいいヒデキを見せて欲しい

523:通行人さん@無名タレント
18/08/19 22:14:36.49 Gvc34HvX0.net
>>470
昨日流してたよ?

524:名無し
18/08/19 22:20:28.58 EZSfrsxf0.net
もう肉屋の話いらん。カンツオーネ、ジャズ歌えない肉屋。

525:通行人さん@無名タレント
18/08/19 22:21:57.08 0GvfueGa0.net
>>271
これファンになりすまして五郎本人が書き込みしに来たりしたのかもw

526:通行人さん@無名タレント
18/08/19 22:23:07.07 Gvc34HvX0.net
録画した寺内貫太郎2000楽しく見てきた。
1998のとまたちょっと接点変わってるんだね。
樹木希林相変わらず面白かった。

527:通行人さん@無名タレント
18/08/19 22:24:51.71 Gvc34HvX0.net
>>510
打ち間違いしちゃった自己訂正→接点じゃなくて設定

528:通行人さん@無名タレント
18/08/19 22:26:40.28 AyzgyNCs0.net
やーっとひろみsage五郎sageが終わったと思ったら今度はバンドageか・・・
今の状態知ったら秀樹が泣くわ
昔の親衛隊の皆さん、ファンの皆さんの行儀の良さを見習いなさいよ
もう一度貼るから観なさいよ古いから画像の乱れやCM入ってるけど
URLリンク(youtu.be)
 

529:通行人さん@無名タレント
18/08/19 22:30:53.20 vSh/Rnr80.net
>>5
ヒデーな   ヒデキ

最悪     オデキ
,,

530:通行人さん@無名タレント
18/08/19 22:35:24.90 dwvC7Bmw0.net
思い出のメロディーで歌ったのは傷だらけのローラだけ?

531:通行人さん@無名タレント
18/08/19 22:38:14.31 dwvC7Bmw0.net
答が書いてありましたね。

532:通行人さん@無名タレント
18/08/19 22:42:39.60 dwvC7Bmw0.net
「もう一度確認します」
昨日の思い出のメロディー
森進一氏 傷だらけのローラ
野口五郎氏 ブルースカイブルー
でよろしいですね。

533:通行人さん@無名タレント
18/08/19 22:43:58.68 th6hz5sJ0.net
>>516
ローラは氷川きよし

534:通行人さん@無名タレント
18/08/19 22:44:12.81 f4dHDoIw0.net
FMおだわら
アプリなしで聴けるんだね
午前0時楽しみー

535:通行人さん@無名タレント
18/08/19 22:54:49.78 9Y3avUN00.net
>>518
そうそう
私も楽しみに待っているのですが


536:… さっきから眠くて眠くて半分白眼になりながら待っている次第です リアタイで聴けなくてもいいから、パソコンの録音をクリックしなければと必死で起きています



537:名無し
18/08/19 23:18:44.89 EZSfrsxf0.net
若い頃の秀樹に似てる山内ケーちゃんに「愛の十字架」を歌って欲しい。
もちろん腰くねくね付きで。

538:通行人さん@無名タレント
18/08/19 23:20:55.60 X+0l1Tkm0.net
>>365
Da・・・・にあがってるよ

539:通行人さん@無名タレント
18/08/19 23:29:21.60 vxZ1AN2+0.net
>>483
BOOWYが人気出た時みんな西城秀樹に似てる、秀樹が歌ってるかと思ったと言ってたよ
氷室は歌は上手いけど声量は秀樹よりなかったね
というかBOOWYは布袋で持ってたバンドだね

540:通行人さん@無名タレント
18/08/19 23:32:49.86 vxZ1AN2+0.net
>>499
24時間テレビなんか有り難がる人いるの?
絶対いらない

541:通行人さん@無名タレント
18/08/19 23:34:43.61 6Kn9bHQL0.net
>>521
Da ごめん素直にわからない

542:通行人さん@無名タレント
18/08/19 23:36:17.45 vxZ1AN2+0.net
>>516
森進一にはサンタマリアとか重厚な秀樹の曲歌ってみて欲しい
迫力とか歌唱力凄いと思う
70歳であんな歌声衰えてないの凄い

543:通行人さん@無名タレント
18/08/19 23:36:47.09 vxZ1AN2+0.net
>>520
似てない

544:名無し
18/08/19 23:40:19.57 EZSfrsxf0.net
なら氷川に「愛の十字架」を歌って欲しい。
もちろん腰くねくね付きで。

545:通行人さん@無名タレント
18/08/19 23:43:03.58 QDdI8c2o0.net
>>526
同意
10代で全国制覇したヒデキとはオーラが違いすき

546:通行人さん@無名タレント
18/08/19 23:46:19.56 QDdI8c2o0.net
>>528
違いすき→違いすぎ

547:通行人さん@無名タレント
18/08/19 23:47:39.42 m/jZgJME0.net
>>521
すみません
私もDa・・・・わかりません

548:通行人さん@無名タレント
18/08/19 23:48:05.29 8IBMF/iQ0.net
結局ヒデキの歌は秀樹じゃないと満足出来ないってことよね
山川とか氷川とか名前を出すのは個人の自由じゃないの~

549:通行人さん@無名タレント
18/08/19 23:49:34.31 8IBMF/iQ0.net
>>530
がんばってググるといーよ
私もわからなくてググった
初めて知ったサイトだった

550:通行人さん@無名タレント
18/08/19 23:51:17.20 yYt/OFE80.net
ユカイの秀樹愛にもう一度チャンスの意味で薔薇の鎖が聞きたい
彼もマイクパフォーマンスやったと言ってたから
レッドウォーリアーズ
ルシアン ヒルの上で
URLリンク(youtu.be)

551:通行人さん@無名タレント
18/08/19 23:51:30.54 VFgHmYYQ0.net
山内ケーちゃんは数年前BSにっぽんの歌で情熱の嵐ノリノリで歌っていたが
愛の十字架はファン以外の知名度ってどんなもんなんだろうね

552:通行人さん@無名タレント
18/08/19 23:51:56.68 vxZ1AN2+0.net
仕事あるからラジオ聞けない
皆さん楽しんでね
お休み

553:通行人さん@無名タレント
18/08/19 23:52:13.62 9Y3avUN00.net
>>524
>>530
横から失礼
普通に番組の正確なタイトルで検索かけてみると見つかると思います
直接貼ると削除されちゃうから、ごめんなさいね

554:通行人さん@無名タレント
18/08/19 23:57:27.48 axn9UmWi0.net
>>492
古臭さって分かる
80年代以降はサウンド重視でそれらを邪魔しない軽めの声が主流だよね
今の日本人で厚みのある低音というともう声楽や舞台やってる人になってしまう
そしてこういう人達ってもれなくモッサリしててグルーヴ感がないの
だから時々こういう人達の歌を聞く機会があるとイメージ通りの「古臭い」歌唱でウケないんだよねぇ

555:通行人さん@無名タレント
18/08/20 00:05:49.28 GvQunSB00.net
パソコンで録音開始したので安心して寝ようと思いましたが…
神番組っぽいので目が醒めちゃった!

556:通行人さん@無名タレント
18/08/20 00:06:18.93 B2VeJOii0.net
そんなに神経質にならなくたっていいでしょ
みんなアクセスしてるのに
>>524
>>530
dailymotionっていうyoutubeのようなサイトがあるから
そこで検索してみたらいいよ

557:通行人さん@無名タレント
18/08/20 00:14:01.73 vkqtS4090.net
>>537
秀樹がこんなことになって出戻り、新規が聞いて中低音の思い響きを聞いて凄いと思うと
今のボーカルは軽く感じて物足りなく感じる
それで畑違いの森進一なんて候補が出る
貴方に話すことではないけど
このスレの悪い所はヒムロみたいに似てると影響されてると決めつける
じゃ秀樹は森進一に影響されてる?
オレなんて秀樹に影響されてるけど公言しなかったら誰も言ってくれない
単純に声の質が違うから
でも影響はされてる
極論を言えば女性ファンだって影響されてるけど声が似てる訳ないよね

558:通行人さん@無名タレント
18/08/20 00:15:48.63 SARP0CeJ0.net
恋する季節
情熱の嵐
ちぎれた愛
涙と友情

559:通行人さん@無名タレント
18/08/20 00:18:40.48 Rjwgtspn0.net
氷室が似てるっていうか、私達の世代は秀樹が身近にあって育ったから、男子が歌真似するなら秀樹だった
氷室もそんな感じ➕元々のハスキーな声のせいじゃないの~
私はボウイの大ファンだったけど、秀樹のほうが圧倒スターだと思います

560:通行人さん@無名タレント
18/08/20 00:19:58.59 i+rukxsC0.net
>>539
ありがとう

561:通行人さん@無名タレント
18/08/20 00:20:05.81 Rjwgtspn0.net
文字化け失礼
プラスハスキーな声、です

562:通行人さん@無名タレント
18/08/20 00:24:18.66 mrHC4OPj0.net
>>524
動画サイトだよ

563:通行人さん@無名タレント
18/08/20 00:25:25.68 rj5fAqt70.net
五郎さんも秀樹関連でやるべき事は全部やり遂げたからこれからは前を向いて自分の仕事をするとブログに書いてたね
秀樹ファンがこれから前を向いて行くには何をすればいいんだろう?

564:通行人さん@無名タレント
18/08/20 00:26:14.69 KqEBP0Zs0.net
FMおだわらで今秀樹特番やってるね
タイムフリー録音やる事にした

565:通行人さん@無名タレント
18/08/20 00:28:33.14 mrHC4OPj0.net
>>539
NHKだから神経質になるよ

566:通行人さん@無名タレント
18/08/20 00:33:43.61 /o8PPQ4/0.net
ヒデキ三昧っぽい
おだわらいいよーいいよー

567:通行人さん@無名タレント
18/08/20 00:33:52.86 GvQunSB00.net
>>539
>>548
氷川さんのローラーも1日持たずに削除されちゃったもんだから慎重になりました

568:通行人さん@無名タレント
18/08/20 00:35:04.31 GvQunSB00.net
おだわら、最高!
ありがたい!

569:通行人さん@無名タレント
18/08/20 00:37:36.30 mrHC4OPj0.net
おだわらいいね
ヒデキの歌声は素晴らしい

570:通行人さん@無名タレント
18/08/20 00:43:38.96 GvQunSB00.net
>>549
>>552
選曲も良いし
嬉しいねー!

571:通行人さん@無名タレント
18/08/20 00:46:21.08 94ROeE+20.net
おだわら良すぎる
ライブ音源とか普段流れない曲とか選んでたり。
アルバムのファーストフライトの低音から転調する海岸が出てくる曲凄い良かった。

572:通行人さん@無名タレント
18/08/20 01:00:49.99 Rjwgtspn0.net
おだわら良かったですね
秀樹ファンが前を向いて歩いて行くには、秀樹に相応しいイイ女を目指す事です
より明るく美しく、優しい心を持ちましょうね~

573:通行人さん@無名タレント
18/08/20 01:17:20.78 94ROeE+20.net
>>554
自己レス追加、今題名思い出した海辺のまぼろしだった。
ヒデキの作曲流してくれて余計に嬉しい

574:通行人さん@無名タレント
18/08/20 01:43:07.35 TYChuclU0.net
おだわら
どっかで聴けないかな

575:通行人さん@無名タレント
18/08/20 01:54:24.08 0U1aUOyc0.net
秀樹の曲どれも好きだ
もっと作曲頑張って欲しかった

576:通行人さん@無名タレント
18/08/20 03:35:06.62 KAfgrDvL0.net
>>558
私も好き。ヒデキの声がよく響く音程でいい感じのポップス。軽すぎず重すぎない。
ただ歌謡曲の色のイメージがつきすぎて方向転換できるほど売れなかったのかな。すっごく良いと思うんだけど。

577:通行人さん@無名タレント
18/08/20 05


578::25:28.13 ID:Hu8w7Jfk0.net



579:通行人さん@無名タレント
18/08/20 06:50:57.43 lwNqSKLK0.net
>>560
世間ではもう若手のジャニーズ一色の時代でテレビつければジャニーズジャニーズという時代
自分はその頃から完全にテレビから離れた
新御三家はすっかり過去の人扱いでモテたかどうかはわからないけど
活動しづらかった頃だよ

580:通行人さん@無名タレント
18/08/20 06:55:30.36 htjz9b8X0.net
>>506
あのときの失礼さとは?
どんな失礼を秀樹はされたの?

581:通行人さん@無名タレント
18/08/20 06:58:16.52 CiE2fvjA0.net
>>561
ひろみは40歳ころはバラード三部作歌ってたのでひそかに若い女性にもててたね
いけてるおじさんで

582:通行人さん@無名タレント
18/08/20 07:06:19.35 lwNqSKLK0.net
>>563
そうだったね
SMAPが常にテレビに出てキムタクが人気爆発だった頃
ひろみは踏ん張ってた
時が経って良かった事ばかりではない時代をまざまざとみて来たから
あまり思い出したくないな
秀樹ファンもバサーっと去っていったしね

583:通行人さん@無名タレント
18/08/20 07:22:57.89 oWiEP2Vw0.net
>>563
たまたま見てた番組に
郷ひろみがでてて
郷ひろみさん応援電話お待ちしてますとやったら
中学生の女の子が、ひろみさんが出るから部活休んでテレビ見てますというのがあった。

584:通行人さん@無名タレント
18/08/20 07:24:27.57 elIAVSHy0.net
加山雄三みたいに80歳近くなっても現役で活動をしてる人を見ると秀樹は本当にもったいないと思う
なんといってもリハビリ期間が長すぎた

585:通行人さん@無名タレント
18/08/20 07:48:30.30 tHTlL3kF0.net
90年代はオリジナルアルバムをあまり出してない印象がある。仮に角松敏生や織田哲郎らと組んで、年に1枚新作アルバム出して、その曲で
ツアーという、ミュージシャンスタイルを確立してたら、もっと違った評価だった気がする。
アルバムに理解のあるレコード会社を早めに移籍して、なんとかならなかったのが残念。
アジア進出に行きすぎた弊害かな。
NHKの洋楽番組にはよく出てたけど、ミュージックステーションとか、ポップジャムみたいな若手の番組に粘り強く出る姿も見たかった。

586:通行人さん@無名タレント
18/08/20 07:50:26.07 tHTlL3kF0.net
×アルバムを理解のある
○アルバムに理解のある

587:通行人さん@無名タレント
18/08/20 07:52:55.94 tHTlL3kF0.net
>>567
訂正
アルバムに理解のあるレコード会社に移籍

588:通行人さん@無名タレント
18/08/20 07:56:29.54 ED047LGT0.net
たのきん出現でファン離れが始まりSMAP全盛期でとどめを刺された
TV番組はジャニーズ一色で大人が鑑賞出来るものはなくなってしまった
秀樹といえば過去を懐かしむ番組には出てたね
秀樹ファンは何故かジャニーズとの掛け持ちが多くそいつらは秀樹より
ジャニーズに金を落としてたんだろうね

589:通行人さん@無名タレント
18/08/20 08:09:11.45 LFScHtbH0.net
>>421
それなんだよ言いたいのは!
流石に透けて見えてくるからね、回りくどくなってるし
ユカイ、きよし、クリスには秀樹を感じるから嬉しいしよね。

590:通行人さん@無名タレント
18/08/20 08:23:26.79 LFScHtbH0.net
>>463
寺貫はいいよねほっとするから今でもよく見る
ヒデキは当時忙しくて眠そうだったり疲れてる顔してるけど、自然で楽しそうなんだよね
周ちゃんは姉さんがいる長男の役がピッタリはまってる

591:通行人さん@無名タレント
18/08/20 08:27:13.90 CiE2fvjA0.net
>>570
>秀樹ファンは何故かジャニーズとの掛け持ちが多くそいつらは秀樹より
>ジャニーズに金を落としてたんだろうね
こういうレスが付くと、新規がジャニーズと秀樹は結びつかないという疑問を持つはず
でも秀樹を応援してた層は間違いなくアイドル好き層でロック好き層ではないからねw

592:通行人さん@無名タレント
18/08/20 08:38:02.70 oISo9quw0.net
BOOWYが出てたから言うけど
私は秀樹全盛期は小学校低学年
高校生の時にBOOWYファンになり何か懐かしみがある声だなあ?と思ったら秀樹さんだったよ
だからちょっと秀樹に興味持って昔の聞いたりしたり
完全にファンになったのは逝去後ですごめんなさい
氷室は口にしなかったけど秀樹の影響絶対受けてるよ
だってファンみんな秀樹の歌いかたや声にソックリって言ってたし 

593:通行人さん@無名タレント
18/08/20 08:42:18.87 LFScHtbH0.net
>>501
賛成!
リハビリシーンは亡くなった時点で流しても意味としてはないし
同じ病気の人やその家族は特に辛い
あとはCDやDVDの発売を期待するのみ

594:通行人さん@無名タレント
18/08/20 08:43:02.72 ED047LGT0.net
>>573
古くからのファンのブログなりTwitterなり見れば一目瞭然
秀樹秀樹と騒ぐ傍ら新しい地図がどうたらSMAPは永遠に5人だとか馬鹿かと
吐き気がする

595:通行人さん@無名タレント
18/08/20 08:47:35.77 LFScHtbH0.net
>>509
言えてる~ちょっと何言ってるかわかんない所とかも似てるし
これ最初に見た時、すぐ次の人が言えよって言ってたよ!

596:通行人さん@無名タレント
18/08/20 08:50:23.36 LFScHtbH0.net
>>527
いいね、いいね!
聴いたみたい見てみたいぞ

597:通行人さん@無名タレント
18/08/20 09:14:04.13 bfc/ORys0.net
>>566
若大将とか小林アキラは莫大な借金があつて
その返済のためにシャカリキに働いたのが健康維持につながった

598:通行人さん@無名タレント
18/08/20 09:28:59.20 zhXykJOt0.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい
URLリンク(newsmatomedia.com)

599:通行人さん@無名タレント
18/08/20 09:37:46.04 cX1s/nu40.net
>>574
ここの方に怒られると思ったけど私も中学生の一時期BOOWYのファンでしたよ
ラジカセでガンガン聞いてたら母に「あら?西城秀樹?」って言われました
その頃は秀樹さんはもう過去の歌謡曲の人という認識(ごめんなさい><)だったから怒って否定しました
秀樹さんが亡くなって色々聞くとヒムロックに声質は似てるけど歌唱力が全然秀樹さんが上ですね
ツベとか見てドンドンハマってしまいました
昔終わった歌謡曲の人扱いした自分が恥ずかしい
時代がもう少し遅ければ秀樹さんこそ日本1のロックボーカリストの評価だったのではないでしょうか

600:通行人さん@無名タレント
18/08/20 09:41:51.84 jWx1YdvT0.net
寺貫、ながーい喧嘩シーンでうんざりして途中で消してしまった
前作ではおうち継ぐよ、と言っていたのに
2000年版では歯医者に戻っているし、今まで見たことない妹ができてるし
面白かったのか
録画しとけばよかった
おだわら良かった、何度も聞いた曲でもラジオだと違うのよね

601:通行人さん@無名タレント
18/08/20 09:53:27.99 B2VeJOii0.net
おだわらは最後の2曲聴いた
遥かなる恋人へとブルースカイブルー
来週は80年代以降の曲だけど
70年代と80年代以降にはっきり分けられちゃうところに
秀樹の苦労が偲ばれる

602:通行人さん@無名タレント
18/08/20 09:54:55.47 M7r5AVpt0.net
>>582
秀樹はかっこよかったけど
同時期の向田邦子シリーズに比べて雑な作りだね

603:通行人さん@無名タレント
18/08/20 09:55:41.12 NNdesGjN0.net
サザンとチューブは似てると思ったけど、秀樹、氷室好きなのに思わなかった?今も変わらない
まぁ氷室の功績は矢沢、ハウンドドッグ的なものから脱皮したことだと思う
吉川もだけど、たちつてとの発音のパイオニア
愛してるを愛しツェる
愛したを愛しツァ
秀樹、矢沢、ハウンドドッグは同じグループ
ユカイは秀樹の影響を公言してても秀樹的なものは感じないけどこっち
ギャランドゥを歌ったら氷室が一番嵌まらないと思う
矢沢、大友は嵌まると思う
秀樹の物まねは鼻にかかったハァンがあるけど、氷室は鼻に詰まったかんじ
昨日、ボウイ前の氷室が貼ってあったから聞いててこんなのがあった
氷室の時間よ止まれ 本人なのかな?
なかなか矢沢風味
秀樹だったらどんな感じだったんだろ?
URLリンク(youtu.be)

604:名無し
18/08/20 09:55:48.61 jS03b6810.net
小金沢て若い頃も秀樹に似てる。見たのは、ジャケ写真だけど。

605:通行人さん@無名タレント
18/08/20 10:01:33.13 JcKbs5+Yx
山本達彦にも曲作ってもらいたかった
「嘘の台詞」「ラストグッドバイ」「摩天楼ブルース」なんかも
西城秀樹に歌ってもらいたかった

606:通行人さん@無名タレント
18/08/20 10:03:46.54 elIAVSHy0.net
>>572
私の中では秀樹と周ちゃんがピッタリ重なっているので今はいいおっさんになってどこかでオラオラしてると妄想してしまうw
ムー一族はどうしてひろみだったのかな
林檎殺人事件を秀樹とかねたさんとで歌ったらどんな感じだったのかな

607:通行人さん@無名タレント
18/08/20 10:13:32.84 KLc10SvO0.net
>>585
ヒムロには汗臭さが余りないんだよね
秀樹、矢沢、大友にはある
矢沢は演歌ロックとも言われてた
秀樹もこのスレでは演歌勢の名前が上がる
ロックボーカルでは秀樹もターニングポイントだけどヒムロもそう

608:通行人さん@無名タレント
18/08/20 10:21:10.67 oPyH3L/j0.net
第一、もんたのギャランドゥが変に聴こえるからねw
産みの親なのに

609:名無し
18/08/20 10:31:36.97 jS03b6810.net
ちょっとだけ秘密」(ちょっとだけひみつ)は、河合奈保子と演歌歌手の小金沢昇司が、奈保子&小金沢くん名義で1992年12月にリリースしたデュエット・シングル。
河合にとっては36枚目のシングルである。
ツベあった。秀樹にクリソツ!おまけに歌う相手が河合。運命的なものを感じる。小金沢復活祭!

610:通行人さん@無名タレント
18/08/20 10:46:27.77 AcOccQsk0.net
今、歌謡曲のカテゴリってあるんだろうか
アーティスト以外は、ジャニーズと秋元康のプロデュースする音楽?
単体で存在感のある、次々とヒット曲を出せるアイドルといったら誰だろう

611:通行人さん@無名タレント
18/08/20 10:47:46.71 lwNqSKLK0.net
きよし見直した
野口は大っ嫌い

612:通行人さん@無名タレント
18/08/20 11:14:18.93 G2NxGeLI0.net
おだわら番組ツイが熱い!

613:通行人さん@無名タレント
18/08/20 11:23:05.83 zhXykJOt0.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

614:通行人さん@無名タレント
18/08/20 11:45:23.13 8PGnRkT40.net
>>563
男性から見たら基本的に郷はモテ男のイメージだよ
聖子で女性人気は失ったかもしれないけど、男性は客観的にモテるんだなと思ってた
抱かれたい男ランキングにも入ってなかったけ?
同年代のさんまもお笑いで初めてアイドル雑誌を飾ってアイドル人気があってモテたという時の例えが西の郷ひろみ

615:通行人さん@無名タレント
18/08/20 11:47:20.44 bfc/ORys0.net
五郎さんはいろいろ追悼してくれるのにひろみは?
と思っていたらCMがあったんだね
湿っぽい話はNGと
それが終わったらひろみも参加しての新御三家追悼ビジネス始まるのかな
セットならTVが取り上げてくれる
葬儀もひろみの事務所が仕切ったんでしょ
ヒデキのためにもあとの2人の悪口はやめようよ

616:通行人さん@無名タレント
18/08/20 11:48:31.91 94ROeE+20.net
>>591
やたら書いてるけど自分は似てない思う。

617:通行人さん@無名タレント
18/08/20 11:57:34.03 KAfgrDvL0.net
>>557
いつもの方がアップくださった
おだわらさんも公認されてる
URLリンク(youtu.be)

618:通行人さん@無名タレント
18/08/20 12:01:47.32 B2VeJOii0.net
>>597
芸スポの秀樹スレからずっとひろみが叩かれてるのを見てきたから
ひろみはもう秀樹に関わらないほうがいいと思う
告別式欠席と情報が出て人格否定、スケジュール調整して参列してくれたのに
弔辞いらなかっただのツアーの宣伝だのとあまりの暴言に我が目を疑ったわ
五郎だけが親友ならそれでいいんじゃないかな
五郎への批判をかわすために新御三家の括りを利用したらひろみが気の毒だよ

619:通行人さん@無名タレント
18/08/20 12:03:41.90 B2VeJOii0.net
>>599
横からだけどありがとう
今日のBGMにするわ

620:通行人さん@無名タレント
18/08/20 12:21:45.67 AcOccQsk0.net
私も芸スポスレから見てたけど、
ひろみ個人に対してはそんなに叩いていないんじゃないの
たまに変なのいるかもしれないけどそれは多数派ではない
どちらかというと、バーニングに対しての被害妄想
それにもっともらしく加わっている愉快犯の嵐も混じってるから

621:通行人さん@無名タレント
18/08/20 12:23:21.58 AcOccQsk0.net
あと、ここでひろみの話はもういいかな…

622:通行人さん@無名タレント
18/08/20 12:25:25.69 qO/sf3cr0.net
>>592
ソロデビューで売れた最後のアイドルはナベプロの吉川晃司。
ジャニーズは中村繁之が失敗して以降は見かけない。
グループデビューの方がコスト高なのに何故か
ソロデビューがない

623:通行人さん@無名タレント
18/08/20 12:31:02.51 J6spnI370.net
いまの5ちゃんねるの主流層は
40代と50代はじめまでのバブル後の就職氷河期や再就職失敗組の未婚率の高い世代だってね。いわゆる腐った生活してる日本のお荷物世代
だから新御三家のあとの氷室やアイドル歌手がやたら持ち上げられてる

624:通行人さん@無名タレント
18/08/20 12:38:31.28 94ROeE+20.net
>>604
ソロよりグループのほうがいろんなタイプいるから得意分野次第で仕事取れるし、ファン取り込みやすく長持ちし、誰かにスキャンダルあっても持つからじゃないかな。
歌の上手い下手もそれほど目立たないし。

625:通行人さん@無名タレント
18/08/20 12:42:03.49 iF175m4t0.net
>>409
一番いらなかったのは岩崎宏美
自分はちょっと不快だった

626:通行人さん@無名タレント
18/08/20 12:47:22.98 b3swe4JR0.net
>>597
CM?
ひろみ お盆の3日だけ休みでそれ以外
全国ライブ 休みほとんどなしで
他のアーティストファンから驚かれてる 60代のスケジュールでないって

627:通行人さん@無名タレント
18/08/20 12:48:08.46 cX1s/nu40.net
なんか悪口ばっかっすねこのスレ
60代の人達メインだとこうなるんだ
ネチネチっとした
やっぱ来なきゃ良かった
ヒムロックより秀樹が上手いとかおべんちゃら使ってまでw

628:通行人さん@無名タレント
18/08/20 13:05:47.31 JcKbs5+Yx
60代のババアなんて
小岩駅前でタムロしてるノンベエ爺さんよか
性質悪いわよ。

629:通行人さん@無名タレント
18/08/20 13:03:26.81 qO/sf3cr0.net
>>606
似た顔立ちの美少年を引っ張ってきて
グループで売り出しする手法、ノウハウ
って継承できるのかな?人の目と勘だからね。
創業者2人がいなくなったら、あの事務所は
相当大変だ。

630:通行人さん@無名タレント
18/08/20 13:06:04.02 zhXykJOt0.net
>>5
ヒデーな   ヒデキ

最悪     オデキ
,

631:通行人さん@無名タレント
18/08/20 13:20:37.35 Hx4+1U940.net
>>607
ヒデキは岩崎が不調な時でも必ずどこか良い所を見付けて褒めてくれる。っていいお話してくれたのに?

632:通行人さん@無名タレント
18/08/20 13:29:37.30 mFy/myT40.net
永遠の愛というライブアルバム聴いた
こってこてのwメロドラマだけど秀樹の声の良さ�


633:ナつい引き込まれる 生で観た方、ここにいるのかな



634:通行人さん@無名タレント
18/08/20 14:07:19.12 h7gVAIL+0.net
これからは新規や出もどりささんがどれだけCD、DVDを買うかにかかってるね。
追悼特集や関連取材は徐々に減るからヒデキの名前を消さないようにしないとあっという間に忘れられちゃうよ
事務所が不安定じゃなきゃ追々イベントできるけどいまの様子では期待できないよね。

635:通行人さん@無名タレント
18/08/20 14:31:15.62 2WOE5Uee0.net
パク・ヨンハさんは亡くなった半年後に未公開DVD発売
そのあと追悼フィルムコンサート
一周忌頃に新宿高島屋と名古屋松坂屋で追悼パク・ヨンハ展が開催された

636:通行人さん@無名タレント
18/08/20 14:42:26.86 FvYFMmNi0.net
>>409
ユカイの昔を知らん婆が無理すんな

637:通行人さん@無名タレント
18/08/20 14:43:04.77 NNdesGjN0.net
>>611
元々日本は歌唱力が微妙でも売れる国民性
曲の方が大事なんだよ
それは歴史が証明してる
おらは死んじまっただーの歌も声と曲の面白さ
黒猫のタンゴの子供の歌がヒットする伝統
今はそれが行き過ぎてダンスを見るためなら口パでもいい
ジャニーズはグループアイドルが本流で、1人だと歌が微妙だからグループでには当てはまらない
ひろみはフォーリーブスより上手い?
トシ、マッチはシブがき、少年隊より上手い?
歌唱力でソロかグループでは判断してないと思う
秀樹がこれから残れるかは曲に魅力があるかにかかってる
歌が上手いのがマイナスになることはないけどね

638:通行人さん@無名タレント
18/08/20 14:44:27.73 FvYFMmNi0.net
そもそもここのクソ婆はレッズ自体知らんやろ
凡庸なアイドル信者のレベル低い死にかけ婆たちだからなw

639:通行人さん@無名タレント
18/08/20 14:45:21.47 FvYFMmNi0.net
>>618
年寄りは無駄に長文
誰も読まんのにw

640:通行人さん@無名タレント
18/08/20 14:49:47.42 AcOccQsk0.net
60代とか書いている人は、たぶん自分がそうなんだねww
twitter見てると若い人もいろいろ発信してるよ

641:通行人さん@無名タレント
18/08/20 15:02:24.60 .net
>>621
ネットでは年齢はなんとでもいえるし
顔写真あげてないと信用しないw

642:通行人さん@無名タレント
18/08/20 15:03:03.59 jWx1YdvT0.net
三昧に宏美がいらなかった、と言う人は
病気になってからの秀樹はあまり見たくない
と言う意味の事をいったから?
生きてる時は病と闘っている秀樹も見ていたけど
亡くなった今は私も見たくないな

643:名無し
18/08/20 15:23:38.52 jS03b6810.net
岩崎て偉そうだからでは?
私も病気ネタいらない。

644:通行人さん@無名タレント
18/08/20 15:28:37.17 HvEGZWHC0.net
>>562
当時私は観てないけど口パクだったことかな?
ヒデキが一瞬びっくりした顔してたとか読んだ覚えがある

645:通行人さん@無名タレント
18/08/20 15:39:42.79 hac/k0wg0.net
>>613
まぁそれは良かったかもだけど
それを打ち消すくらいにヒデキ呼びが嫌だった
尊敬していた先輩ならヒデキさんじゃないの

646:通行人さん@無名タレント
18/08/20 15:43:27.11 zhXykJOt0.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい
URLリンク(newsmatomedia.com)


647:通行人さん@無名タレント
18/08/20 15:51:36.30 B2VeJOii0.net
岩崎宏美はヒデキって言うの?
高木美保もそうだけど共演してる芸能人が呼び捨ては嫌だな

648:通行人さん@無名タレント
18/08/20 15:57:05.15 ZCzcFwjM0.net
{西城秀樹・遺作・野口五郎・作曲}ってのがあってもいい。
[遺作]って[ショパン]っぽくて素敵な気がする(≧∇≦)

649:通行人さん@無名タレント
18/08/20 16:01:16.76 J6spnI370.net
入院中の長嶋茂雄の体調が思わしくないようだ。もしもがあると年末追悼は長嶋一色になりそうだね。

650:通行人さん@無名タレント
18/08/20 16:02:31.62 oo1kwdG


651:R0.net



652:通行人さん@無名タレント
18/08/20 16:07:49.77 B2VeJOii0.net
高木美保は、ただのファンの時は構わないけど
本人目の前にしてるんだから「ヒデキさん」がいいと思った
抜け駆けしたミーハーのようなはしゃぎようで煩かったから
長嶋さん入院してるとは知らなかったわ

653:通行人さん@無名タレント
18/08/20 16:20:05.73 hac/k0wg0.net
高木美保は大ファンなんだから仕方ないかなと
一方、岩崎宏美は事務所の偉大な先輩だったとか
忙しくてそんなに話もした事ないと言いながら呼び捨て
クリスが丁寧な言葉選びでヒデキさんと一貫してたから余計思ったのかも
私細かいですねごめんなさい

654:通行人さん@無名タレント
18/08/20 16:22:26.22 iF175m4t0.net
今更だけどやっぱり羽賀研二は最低なヤツ

655:通行人さん@無名タレント
18/08/20 16:22:50.89 oo1kwdGR0.net
そういえば高木美保、最近見かけないような
ちょっと前までワイドショーのコメンテーターしてたような気がするけど
ヒデキの逝去についてなにか言ったことあったっけ

656:通行人さん@無名タレント
18/08/20 16:28:16.82 Xtp+vzfa0.net
悪口ばっか
お婆さん達は高木美保さんはおろか岩崎宏美さんにも遠く及ばないデブスばっかでしょ
秀樹さんの18歳年下の奥さんにも嫉妬ばかり
人の悪口言わないで秀樹さんだけ誉めてたらいいのにw

657:通行人さん@無名タレント
18/08/20 16:29:48.25 Xtp+vzfa0.net
というか独身の年金婆さん2人ぐらいが自演してるっぽw
五郎さんアンチの人と五郎さんファンぽい人でw

658:通行人さん@無名タレント
18/08/20 16:31:30.28 EJLpoWKD0.net
ヒデキと言う呼び捨てなのがネタなのか何なのか良く分からない?
秀樹の返しも今一で気持ち悪い
メレンゲで高木さんだけでなくピンクの電話も呼び捨てにしてたよね?
動画漁りしてるとき物まね番組で五郎とひろみのそっくりさんが出てきて、ひろみのそっくりはヒデキさん
五郎のそっくりさんははヒデキ
それで秀樹は五郎のそっくりさんに偉くなったなと返すんだけど、下手なんだよね
それだったら、はい五郎さんと返した方がネタとして成立する
この音楽番組も呼び捨てにするけどモヤモヤする ネタだと思うけど
この番組でジョーコッカーに影響されたと言ってるね
このスレで一時期猛威を奮ってた音楽論者達が書いてた覚えはないが?
ジャニスジョプリンと書いてあるめぐみスレの方が知ってる
呼び捨てとジャニスと言ってる動画2つ貼っとくね
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

659:通行人さん@無名タレント
18/08/20 16:39:33.64 B2VeJOii0.net
わざわざ悪態ついて去っていく人が3名w

660:通行人さん@無名タレント
18/08/20 16:54:05.69 TR4833ub0.net
婆さん婆さんうるさい奴いるけど
内容云々よりただ婆さんって言いたいだけにしか見えない
うんこって言いたくてたまらない幼児みたいなもんさ

661:通行人さん@無名タレント
18/08/20 17:00:17.91 Xtp+vzfa0.net
嫁イビりばっかしてる婆さんばっかっぽw
いや嫁さえいない天涯孤独婆かな
人の悪口ばっか
秀樹さんもこんなデブス性悪婆さんファンしかいなくてカワイソ

662:通行人さん@無名タレント
18/08/20 17:03:30.82 zhXykJOt0.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


663:通行人さん@無名タレント
18/08/20 17:07:41.79 HegoTwoo0.net
婆さん連呼してる奴は鏡見た事ないのでしょうね
それともじいさんかも知れないけどさ
いい加減にして欲しい
古いネラーならわかるよね
夏房は逝ってよし、早口吊れや、
ぬっこぬこにしてやんぞw
今夜はカレー祭りだお
それさえ知らない奴は来るな

664:通行人さん@無名タレント
18/08/20 17:35:43.38 JcKbs5+Yx
>>643

何言いたいのか
わかんねえよ

シクトクでお�


665:�ちゃんのふりでもしてろよクソババアww



666:通行人さん@無名タレント
18/08/20 17:41:55.05 Xtp+vzfa0.net
図星だから婆さんと言われて発狂WWW

667:通行人さん@無名タレント
18/08/20 17:45:15.70 XtQotDcX0.net
ヒデキはヒデキだろw
ヒデキもいい加減慣れろよ

668:通行人さん@無名タレント
18/08/20 18:01:08.47 EKVtyfKR0.net
>>615 >>616
全盛期の映像が封印されてるFLよりは多少まし

669:通行人さん@無名タレント
18/08/20 18:12:32.99 WGE4M29s0.net
>>635
高木美保はバードの朝の番組に木曜日レギュラーで出ているよ
番組内容と合わなくてバードの番組では何も言ってはなかったね

670:通行人さん@無名タレント
18/08/20 18:12:58.19 EJLpoWKD0.net
素人時代は基本芸能人は呼び捨て
だけど秀樹ぐらいだよね
昔ファンだからと理論で芸能人に呼び捨てにされるの秀樹ぐらいじゃない?
ネタみたいに使われるし呼び捨てをネタに使う理由も良く分からない?

671:通行人さん@無名タレント
18/08/20 18:42:23.24 ZpmgBxgS0.net
そんなにイヤかな?
親しみやすいタレントが〇〇ちゃんと何歳になっても呼ばれるみたいな愛称みたいなもんでしょ
萩本欽一なんか76歳でも欽ちゃんよ

672:通行人さん@無名タレント
18/08/20 19:15:45.89 NWzXSDpQ0.net
>>650
ちゃんと呼び捨ては違うような?
トシちゃんとかね
いとうあさこがマッチのファンと呼び捨てでテレビで言ってた
その呼び捨ては分かる
本人の前で言うのかな?
何より>>638の動画でも秀樹が意識してる。特に男に言われたら
欽ちゃんは特別じゃない?
ちゃん呼びはネタにならない
松ちゃん浜ちゃんは後輩の芸人がちゃん呼びしたら腕によっては空気が冷える
秀樹はそんな感じに感じた
自然じゃないからネタになる

673:通行人さん@無名タレント
18/08/20 19:20:29.56 TR4833ub0.net
タツオって呼んでるわけでもあるまいしいいじゃん

674:通行人さん@無名タレント
18/08/20 19:29:59.89 iF175m4t0.net
あーそうなのね
私が単に岩崎宏美が嫌なのかもw
失礼しました

675:通行人さん@無名タレント
18/08/20 19:54:32.23 ZpmgBxgS0.net
「ヒデキ感激!」みたいに秀樹は呼び捨てが愛称みたいなもんでしょ

676:通行人さん@無名タレント
18/08/20 19:58:11.42 GvQunSB00.net
録り貯めしていた番組を聴き始めています
ラジオは本当に神番組が多いですね
それぞれの局に熱心な秀樹ファンがいるのだと思います
各局の気合いが感じられます
随時と前の番組ですが
05月29日 22:00~ MBCラジオ(鹿児島)
「ミュージックエクスプレス~一生青春、ありがとう秀樹さん~」
お聞きになった方はいらっしゃるかな?
ファン歴46年のアナウンサー所有の古いカセットテープに録音されたインタビューが紹介されたり、マネージャーさんやレコード会社の方などが電話でお話されていたり、とても良い番組でした

677:通行人さん@無名タレント
18/08/20 20:46:43.68 HegoTwoo0.net
あのマッチでさえ、秀樹さんって呼んでる
このメンバーで身長高いのが秀樹と麻世だけ
ジャニタレはチビしかいない
マッチの負けず嫌いと秀樹の運動神経の良さ
ラストの秀樹が可愛い
URLリンク(youtu.be)

678:通行人さん@無名タレント
18/08/20 21:13:56.44 ZCzcFwjM0.net
西城秀樹・談(ダウンタウンDX)
URLリンク(www.youtube.com)
野口五郎が「青いリンゴ」を歌い中
多くのファンがリンゴをステージに投げつけ
その1つが野口さんの頭に当たり
脳震盪で倒れた。

679:通行人さん@無名タレント
18/08/20 21:14:09.90 v68ZrDvh0.net
>>540
残念だけどヒムロック≒ヒデキは
誰か1人が勝手に言ってる程度の説じゃないから
8,90年代に10代を過ごしたものの実感としては
ヒムロックにはヒムロック≒ヒデキ説を吹聴しようものなら
鉄拳制裁してくるような信


680:奉者が確実にいたからね それくらいの熱さがあったなら ヒデキがあおりを食って時代の片隅に持っていかれかけたのも しょうがないと言える



681:通行人さん@無名タレント
18/08/20 21:15:29.24 v68ZrDvh0.net
>>540
あと、やっぱり新規の方も
あの低音、巻き舌ハァーンにすぐに慣れる人も
そうはないないと思うよね
いつかはあの声こそ求められる時代が来るかも知れないけど
まだそうじゃないわな

682:通行人さん@無名タレント
18/08/20 21:20:26.89 v68ZrDvh0.net
>>567
91年の正直者が入ったアルバムが
あまりに売れなかったから
フルのオリジナル・アルバムが作れなかったんでしょ
といってもアルバムのベスト10ランキング入りも
70年代後半には途絶えていて
ヤングマンの入ったアルバムも10位には入ってないし
ただ
そういうアルバム主義じゃないからこそ
シングルの方向変換がすみやかにできたというのはあるんだろうけどね

683:通行人さん@無名タレント
18/08/20 21:22:54.77 v68ZrDvh0.net
>>574
氷室は聞かれたら正直に
ヒデキ好きだし影響受けてると答えていたといいます
それだけに追悼コメントがないのが残念
代わりに布袋が・・・
海外ではブルーノ・マーズなんかは
パクリと批判されることもあるけど
元ネタの人とコラボしたりして
うまいこと自分を通して昔の人と新世代をつないでいってのにね

684:通行人さん@無名タレント
18/08/20 21:25:45.34 zhXykJOt0.net
>>5
ヒデーな   ヒデキ

最悪     オデキ

685:通行人さん@無名タレント
18/08/20 21:29:34.61 94ROeE+20.net
>>656
ヒデキ凄いね身体能力

686:通行人さん@無名タレント
18/08/20 21:51:36.15 gkcFTBf60.net
>>653
自分も三昧聴いた時は嫌な感じしたよ
それまでは付き合ってたとか聞いてもフーンって感じだったけど…
先輩なんだしせめて公的にはさん付けするべきではと思った
でも、実況で秀樹に関係ない他の番組でも感じ悪かったって言われてて、ヒロミ(B21)の『先輩なのに呼び捨てな俺カッコいい』みたいな人なんだなと思った

687:通行人さん@無名タレント
18/08/20 21:54:59.26 TYChuclU0.net
>>599
秀樹カンゲキです!

688:通行人さん@無名タレント
18/08/20 22:17:24.44 HegoTwoo0.net
>>663
ですよね。走れば速いし水泳も得意だしイケメンだし身長高いし。
まさにスターになる為に産まれてきたような完璧な人。

689:通行人さん@無名タレント
18/08/20 22:18:47.94 apNvWpyi0.net
>>567
角松敏生プロデュースのTWILIGHT MADE …HIDEKIは
AORとシティー・ポップが良くていいと思う。

690:通行人さん@無名タレント
18/08/20 22:47:10.39 OfSVDRpr0.net
>>567
サウンドの目のつけどころはよい。
問題は、角松・吉田美奈子を聞くような人たちが来るところでライブ・イベントを
やってたのかな?
例えば夏のイベントとか学園祭とか。
そしたら、若い男子大学生みたいなファン層とか増えただろうな。
吉田美奈子シュガーベイブ系がのちの渋谷系に影響を与えてるから、
渋谷系のオリジナル・ラヴとかオザケンと組む西城秀樹ってのも聞いてみたかった。

691:通行人さん@無名タレント
18/08/20 22:49:42.82 kVkwsLzU0.net
>>567
秀樹は独立する前後からそういう路線を何度もやろうとしてたよ。
ヤングマンもローラも封印して新しい路線でコンサートをやってた。
ただ悲しいのがその路線でダメだったんだよね。
結局は走れ正直者みたいに開き直った後の方がまだ状況が良かった。

692:通行人さん@無名タレント
18/08/20 22:52:13.23 v68ZrDvh0.net
渋谷系や70年代リバイバル(連ドラ主題歌とか)などには
全く名乗りを挙げなかったヒデキ
あと、ヒプホプが少し売れてた時期のフィーチャリングも
御三家みんなそうか
40代以降の見た目だと
ビル・ウィザースの


693:ようなやさしい感じのR&Bがイケたのではないかという 気がする それにしても三昧をつべで聞いているが クリスってなんでヒデキの歴代マネージャーの名前まで知ってるの? 感心するより怖い チーフとかマネージャーの中の職域まで把握してる・・・



694:通行人さん@無名タレント
18/08/20 22:54:16.41 kVkwsLzU0.net
>>668
学園祭もだけどストップエイズコンサートとか
ニューイヤーロックコンサートとか色々やってたよ。
角松路線が見事にコケたからってすぐ止めたのがねぇ…。
あの路線を突き通していたらもう少し良くなったかも。

695:通行人さん@無名タレント
18/08/20 23:02:09.37 GvQunSB00.net
クリスは全ての音源を持ってる様な事を言ってたし
当時の平凡や明星や歌本も持ってるみたいだし
記念館を開けるのはクリスくらいじゃないか…と思っちゃうわ
持って無いのは衣装くらいじゃないかと…
でも、その衣装も秀樹は惜し気も無く友人や知人にあげてしまってるらしいけど、もったいないわねー

696:通行人さん@無名タレント
18/08/20 23:04:07.53 94ROeE+20.net
>>672
その衣装あげた人達がまだ大事に持ってれば提供してくれたら嬉しいんだけれど。

697:通行人さん@無名タレント
18/08/20 23:06:34.68 v68ZrDvh0.net
1985年の角松敏生って
杏里の悲しみがとまらないをヒットさせた頃か
今、当時のAOR路線をシティ・ポップといって
外人が評価しているけど
当時はなんでこんなに女性AORシンガーがいるんだとか
子供心に思っていたから
相当にあの感じの音が世の中にあふれていたんだな
過剰供給&旧来のイメージからのミスマッチが
売れなかった原因か

698:通行人さん@無名タレント
18/08/20 23:12:22.64 HegoTwoo0.net
>>672
ジャガーの羽つけて半ケツの赤い衣装はアンルイスのデザインだったって本当?
あれを着られる体型は秀樹しかいないよね。

699:通行人さん@無名タレント
18/08/20 23:16:54.58 B2VeJOii0.net
>>657
最初楽しく観てたのに
羽賀研二出てきてカモられ感が物凄い
悲しくなってくる
お人好しにもほどがあるわ

700:通行人さん@無名タレント
18/08/20 23:19:46.05 Z59fgIjf0.net
>>657
うわー羽賀研二のクズっぷり再確認
秀樹お人好しすぎるよ
>>675
何かの番組でアン・ルイスのデザインなんだけど
恥ずかしかったって言ってたよ

701:通行人さん@無名タレント
18/08/20 23:20:59.61 GvQunSB00.net
>>675
アン・ルイスのデザインですよー
最初はあんなに半ケツじゃなかったけれど、縫い付けてあるキラキラのビジューみたいなのの重さで、だんだん下がって来てしまって半ケツみたくになったらしいですよ←秀樹談
あと、最初は恥ずかしいと言うよりイヤだったけれど、ステージに出て歌が始まってしまえば集中して何も気にならなかったそうです←秀樹談

702:通行人さん@無名タレント
18/08/20 23:21:24.13 zhXykJOt0.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい
URLリンク(newsmatomedia.com)


703:通行人さん@無名タレント
18/08/20 23:30:31.30 GvQunSB00.net
>>657
>>676
>>677
私も最初は楽しく見てたけれど
羽賀けんじが出て来てから無性に気分が悪くなりました

704:通行人さん@無名タレント
18/08/20 23:31:52.39 94ROeE+20.net
自分は羽賀研二出た瞬間嫌で消したから内容がわからない

705:通行人さん@無名タレント
18/08/20 23:33:52.68 ZpmgBxgS0.net
秀樹の長所が真っ直ぐで人を疑わない所だけど、同時に短所でもあるな
海千山千ばかりの芸能界の中では純粋過ぎたかもね

706:名無し
18/08/20 23:36:37.95 jS03b6810.net
C・popよりジャズボーカルアルバムの方ができがいい。
ジャズボーカルをやって、仕事をセーブした方が良かった。
ホテル専属などで安定収入、経費も最小ですむ。
これで長生きできたはず。
時々懐メロNHKステージで「サンタマリアの祈り」を絶唱すればいい。
伝説の歌手降臨てやつができた。

707:通行人さん@無名タレント
18/08/20 23:37:31.98 iK+zjq5c0.net
>>657
コロッケで良かった
野口見たくない <


708:名無し
18/08/20 23:44:48.94 jS03b6810.net
シテイポップアルバムは、出来は悪くはないけど
他歌手でもできるだろう、と思ってしまう。
ジャズアルバムはここまで表現できる歌手はいない、て感じだった。

709:通行人さん@無名タレント
18/08/20 23:54:20.04 94ROeE+20.net
売れているシンガーソングライターとかも2~3路線位を行ったり来たりしてるからヒデキも無理あちこち変える必要性あったのかなと少し思ったりする
大人なってもたまに絶唱とか阿久悠路線やっても良かったような

710:通行人さん@無名タレント
18/08/21 00:06:39.57 8wC20WIu0.net
世界的なDJのdimitri from parisが2016年にロンドンのBoiler roomでプレイした
バージョンのヒデキのThrough The Night
秀樹18分ころから
URLリンク(youtu.be)

711:通行人さん@無名タレント
18/08/21 00:12:20.28 8wC20WIu0.net
>>687
過去日本人で取り上げられたのは秀樹と教授だけ

712:通行人さん@無名タレント
18/08/21 00:19:22.59 t/zEuGXc0.net
でも、ここで皆さんのお話し聞いてわかったけど
秀樹 迷走っぷりハンバネェな
演技にしてもコレという代表作にも恵まれなかったし
大根というより
木偶の坊感がねぇ
「寺内貫太郎一家」でも
たったポスター1枚の沢田研二に美味しいトコ持ってかれるし
久々に見たなと思った時には
「走れ正直者」だった
ついにコミックソングにまで落ちぶれたのかと悲しかった

713:通行人さん@無名タレント
18/08/21 00:32:09.11 2swTN5Zz0.net
正直者は
当時ちびまる子は現象化してたから
必然性はだいたいの国民が納得していたとは思うが
とはいえ後に続くものではないのも確かだったね

714:通行人さん@無名タレント
18/08/21 00:38:40.62 .net
走れ正直者、おどるポンポコリン大ヒットの次に出すという美味しいとこどり
まるこ大注目の中出したのに、期待はずれのヒットせず
100万枚がザラの時代、CDが売れに売れまくってた時代でポシャったのが痛い
さらにXのヨシキとコラボしたモーメントもコケたのが信じられなかった。
普通は大物歌手とのコラボだから、Xのファンも買うのでヒットするのが当然と見られてたが・・・
そして郷ひろみのゴールドフィンガー注目の中、秀樹もラテンカバーとワイドショーで取り上げられ
秀樹ファンもオフィシャルで郷ひろみに負けないと煽りに煽ってこけた これも恥ずかしかった
けっこう周りがお膳立てしたのに、秀樹が生かせなかったケースが多すぎ

715:通行人さん@無名タレント
18/08/21 00:44:57.29 OZif0fC60.net
>>686
自分のやりたいことをやったと思ったら売れ筋を探ってすぐ変えちゃうんだよね。
正直ローラのアンサーソングを出してどうするのと思ったわ。

716:通行人さん@無名タレント
18/08/21 00:52:14.24 t/zEuGXc0.net
人気のものに乗っかって
ちょっとはヒットしたけど
その後使い所?
歌い所にこまるよね
「は~いはいハムじゃないー」って
秀樹のスタッフか無能とか思ったけど
スタッフじゃなかったのかな
持ってなかったんだね秀樹が

717:通行人さん@無名タレント
18/08/21 01:00:49.21 P+IpgiuY0.net
>>657
は~~、この年代の秀樹もステキ
秀樹の巨根ネタとかもこの時代
ならではだねw
それにしても羽賀研二に改めて引くわー

718:通行人さん@無名タレント
18/08/21 01:01:46.07 lsDgffUb0.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
.,

719:通行人さん@無名タレント
18/08/21 01:01:56.08 Ez8YyaCD0.net
持ってなかったというか乗れなかったのかな
もうヒット曲から間が空いてたから世間からは昔の人って認識だから
ひろみはバラード路線でつないでたからゴールドフィンガーでも乗れたかもね

720:通行人さん@無名タレント
18/08/21 01:04:02.58 FPI


721:F3TS60.net



722:通行人さん@無名タレント
18/08/21 01:08:28.50 bg1GZxUW0.net
弱小事務所だったからですよ。売れなかったのは。
売れる売れないの前にぜんぜんプロモーションされてなかったじゃん。
業界および電通のごり押しは必須ですよ。
桑田にでも頼んでアミューズにでも入れてもらえてたら。

723:通行人さん@無名タレント
18/08/21 01:13:40.61 yiuTe2f40.net
何様?

724:通行人さん@無名タレント
18/08/21 01:18:33.86 la3QZcKV0.net
でも一国一城の主で実入りは良かったんでしょ
前の事務所には秀樹がスカウトしたタレントいたのに
どうして自分の事務所に入れなかったんだろうね

725:通行人さん@無名タレント
18/08/21 01:35:19.94 8wC20WIu0.net
>>691
すごい悪意ある書き方
いつも同じこと書いてるよねw
正直者は10万超えてヒットだったよ
秀樹復活みたいに言われてたし
何よりこのころの秀樹が好き
フロンティアロードの秀樹が可愛かっこよすぎる

726:通行人さん@無名タレント
18/08/21 01:38:17.50 8wC20WIu0.net
>>700
タレント育てるのにはお金も時間もかかりすぎるもの
成功するかわからないし

727:通行人さん@無名タレント
18/08/21 01:46:09.35 r/RwvrJx0.net
ここ読んでて思い出したけど、去年行ったデビッドボウイ大回顧展が凄くて、あれをそのまま秀樹でやって欲しい
URLリンク(www.fashion-press.net)
誰にお願いすればいいのかしら...

728:通行人さん@無名タレント
18/08/21 02:06:29.95 WJG0kBkB0.net
>>693
走れ正直者は ちびまる子の作者のさくらさんが作詞したんだよ
ターンAターンのガンダムと並び平成産まれも知っている
アイドルからアニメ歌手に転向して成功してる人も居るのだからスタッフが無能だった訳ではないと思う

729:通行人さん@無名タレント
18/08/21 02:41:07.74 dXDmid8q0.net
>>687
初めて見た!かっこいいね

730:通行人さん@無名タレント
18/08/21 04:15:35.54 jOgOOd0x0.net
>>691
ゴールドフィンガーでラテンには秀樹だけでなく五郎も乗ったんだよね

731:通行人さん@無名タレント
18/08/21 05:04:27.57 UWClFnAw0.net
>>691
X JAPAN解散がモーメント発売直後だったような…
ファンはそれどころじゃなかったんだろう

732:通行人さん@無名タレント
18/08/21 06:21:50.37 dfqUelnm0.net
全盛期には50万人いたというファンクラブ会員
その人らは秀樹から離れてどこへ行ったのかなぁ

733:通行人さん@無名タレント
18/08/21 06:40:02.49 vrJW6P8J0.net
>>708
ジャニーズ 60%
福山雅治 10%
ロックバンド系 10%
洋楽 10%
このスレ読んだら
売上、露出、ビジュアルにこだわるファンが多かったようだね。音楽は二の次でしょ。

734:通行人さん@無名タレント
18/08/21 06:41:42.38 2swTN5Zz0.net
>>704
アニメの代表作を二曲持ってるのに
なんでアニソンフェスに出なかったんだろ?
いまや織田哲郎とワンズのボーカルの人だって
普通に出てくるし
あとTMRとかミッチーとかも

735:通行人さん@無名タレント
18/08/21 06:42:13.04 vrJW6P8J0.net
俳優 2000年代から韓国俳優も 10%
追加

736:通行人さん@無名タレント
18/08/21 06:46:36.50 2swTN5Zz0.net
東方神起行ったのも多そう

737:通行人さん@無名タレント
18/08/21 07:18:11.36 AhoP8v/R0.net
元気だったら劇団新感線の主役だよね
姿がよくて歌が上手い
見たかったな

738:通行人さん@無名タレント
18/08/21 07:49:33.92 AhoP8v/R0.net
>>687
かっこいいね
アジア人ぽい甲高さが受けるのかな

739:通行人さん@無名タレント
18/08/21 07:54:53.32 hcsoKziM0.net
>>691
あの時代にYOSHIKIの曲ってのがまた。
イメージとあってなかったし。
>>693
アニメ系でも杏理やTMみたいな歌詞、路線
ならヒットしても恥ずかしくないし本人も
音楽番組で普通に歌いつぐけど、歌詞がどうみてもコミックソングだから。
ガンダムについても、三部作で井上大輔が
歌っていたような路線なら残ったんだけど、
歌詞書いたのが、プロの作詞家じゃなかった。
アニメの音楽で一般的なスタンダードで残る
ものってのは、子供たましじゃないもの。
ルパン三世のサントラがいまだに根強い人気
はそこにある。ゴダイゴのドラマーのトミー・
スナイダーを引っ張ってきて歌わせるのは、
かなり斬新なアイデア。
秀樹本人のポテンシャルは高いけど、事務所の
スタッフやレコード会社の発想が昭和歌謡曲
の売り方から脱しきれなかったんだと思う。

740:通行人さん@無名タレント
18/08/21 07:58:14.43 2swTN5Zz0.net
ガンダムのテレビ版主題歌は
監督が別名で歌詞書くのが通例だしなあ

741:通行人さん@無名タレント
18/08/21 07:58:37.09 4Wis2dpn0.net
演歌は知らないけど何でも歌えた希有な人だわ

742:通行人さん@無名タレント
18/08/21 08:28:53.94 2swTN5Zz0.net
冠二郎の方の炎も歌ってほしかった

743:通行人さん@無名タレント
18/08/21 08:36:40.57 lsDgffUb0.net
>>5
ヒデーな   ヒデキ

最悪     オデキ


744:通行人さん@無名タレント
18/08/21 08:39:52.69 Hx9Sx6o40.net
>708
ファンも一緒に年取るんだから社会に出たり家庭持ったりで
ファンクラブ以外のところに使ってんじゃないの?

745:通行人さん@無名タレント
18/08/21 08:40:24.20 9ZrffcOx0.net
19日付のオリコンランキング
また27位に入ってますね
三昧のラジオ放送もあるでしょうが
思い出のメロディーの影響が大きいと思います
やっぱりテレビですよね~
それも地上波ですよね~
各テレビ局の皆さ~ん!
秀樹は視聴率も取れると思いますので
じゃんじゃん過去の映像を流してくださ~い!

746:通行人さん@無名タレント
18/08/21 08:54:42.08 2swTN5Zz0.net
残念ながら視聴率は取れない・・・
ヒデキに限らず歌い手単体で数字は
現役のレジェンドでも難しい

747:名無し
18/08/21 09:41:59.32 uNuiGU2r0.net
地方のドサ営業で、金儲けすれば良かったんだよ。カラオケだけで経費安いし。
家庭あるんだから。
歌の新録は自分が納得いく作品をネット売りね。あくまでも芸術性を考えて制作。
これで納得いく作品と子供に金残せた。

748:通行人さん@無名タレント
18/08/21 09:48:03.48 8wC20WIu0.net
>>723
同窓会ライブに出てたでしょ
リハビリかねて
70公演やってたしソロでもやってた
インディーズで蜃気楼出せたじゃない
オリコン3位に入れたよ
二度も梗塞やって麻痺も言語障害もあったのに
よくやったじゃない
もっと褒めてあげてよ、可哀想だわ

749:通行人さん@無名タレント
18/08/21 10:00:40.62 mr1axr8/0.net
>>723
721さんがいうとおりだわ
貴方秀樹の活動知らないで書いているわね
モメサですか?!
ファンなのに70公演もしてたこと知らないの?

750:通行人さん@無名タレント
18/08/21 10:19:11.83 PS/bWPld0.net
デイリー3位関係あるか?
週間でしょうw
でもファンは秀樹もうそろそろやばい
ベスト最後と分かってたんだよね

751:通行人さん@無名タレント
18/08/21 10:24:15.45 dfqUelnm0.net
>>725
多分脳梗塞を患う前の話をしてるんじゃないかしら>>723

752:通行人さん@無名タレント
18/08/21 10:28:19.57 E8UvP1e50.net
家庭があって脳梗塞を患う前って2年しかないじゃん

753:通行人さん@無名タレント
18/08/21 10:29:29.58 m2rBVcyQ0.net
>>725
いや、ファンじゃないでしょ。
ただ単に、用もないのにここにきて
何気に悪意あるコメント流したり、
上手にモメサの流れにしたい人多数

754:通行人さん@無名タレント
18/08/21 10:30:55.89 m2rBVcyQ0.net
地方の営業といえば、秀樹は地方営業のギャラは
すごくよかったはず。少なくとも、お金には困っていない
脳梗塞再発後はわからない

755:通行人さん@無名タレント
18/08/21 10:37:45.09 m2rBVcyQ0.net
ヨシキとのコラボは8万くらい売れた。黄昏のムード歌謡もそれくらい
マッチが3万くらい売れた曲で最優秀歌唱賞取れちゃうんだからw
大コケでもないけど、もっと売れてもよかったよね。
90年代では、正直、もっと上手くプロモーションすれば、売れたんじゃない?って名曲あるので
あってもったいない。最後の愛や時のきざはしなんてすごく良いのにな

756:通行人さん@無名タレント
18/08/21 10:43:16.39 2swTN5Zz0.net
90年代にドラマ主題歌をつかめなかったのが痛い
昼ドラレベルさえ取れないのは
あの時期のビッグネームとしては異常

757:通行人さん@無名タレント
18/08/21 10:49:17.95 sq2rbEyp0.net
>>730
いや晩年ギャラ安かったそうだよ
日ハムでハーフタイムにYMCAかかるんだが本人に是非とオファーしたら二つ返事でOKくれた
交通費+謝礼程度なのにって
秀樹自身子供達にお金もかかるしどんな小さな仕事でもギャラ安くても受けたいと常々言ってたそうだよ
だから五郎のテイクアウトライブとか木本家には凄い助かるのに
何で五郎が何時も叩かれてるんだろうと
無料でしてくれてこんなバッシングならやーめたって言い出すような人じゃなくて良かったね
無条件で感謝しろと言わないけど頭のおかしな五郎アンチにはウンザリだよ

758:通行人さん@無名タレント
18/08/21 11:01:20.67 dM4ydP1m0.net
川崎の家を売ったあと賃貸でも良かったね。新しい家に相続税かかっちゃうよ。会社の株式の譲渡もあるよね。借金があれば相殺されるけどわずかな預金では厳しいね。
あらゆるリスクを考えて資産整理してればだけど、そう見えないのがなあ。

759:通行人さん@無名タレント
18/08/21 11:09:41.52 sq2rbEyp0.net
同窓会コンサートだってギャラ安いよ
他キャストより知名度上でも支えがなきゃ立ってさえいられない状態
子供達が成人するまで死ねないってのはお金で苦労かけてしまうからってのもある
その秀樹の叫びにも取れる気持ちを全く汲んであげない自己中な五郎アンチ
じゃあアンタ達が木本家支えられんのかい?
身勝手ばっか言ってんじゃない
芸能界は素人な奥さんだって頼りは五郎ぐらいしかいないだろうに

760:通行人さん@無名タレント
18/08/21 11:09:44.77 e1IqN/uI0.net
同窓会コンサートの代わりに五郎が秀樹と組んで活動してやれば良かったのに
異論は認める

761:名無し
18/08/21 11:13:55.30 uNuiGU2r0.net
一発屋演歌歌手でも儲けてる。
取り巻きに金吸われたのか?
社員にヤンキー車見せられた、とか以前読んだような?

762:通行人さん@無名タレント
18/08/21 11:16:33.97 dfqUelnm0.net
詐欺にあった時700万円もの大金を「秀樹を喜ばせたくて」スタッフが簡単に使えた状況が信じられない
ゆるゆる過ぎ�


763:驍ニ言うかお金に困ってどんな小さな仕事でもと秀樹が頑張って稼いだ700万円を黙って使ったのか 色々謎というか秀樹の周辺は晩年はろくな人がいないというイメージを持ってしまった



764:通行人さん@無名タレント
18/08/21 11:21:37.67 m2rBVcyQ0.net
また変なのがわいてるわ

765:通行人さん@無名タレント
18/08/21 11:24:56.03 8wC20WIu0.net
>>732
ドラマのタイアップなんて大きな事務所が取っちゃうでしょ

766:通行人さん@無名タレント
18/08/21 11:28:10.91 nHFMYJ+v0.net
>>714
甲高くはないと思う。
前後の歌と比べてもキーは高くないよ。
角松さんのアレンジと一緒にヒデキの声が楽器と一体になってる感じがするかも。
かっこいいよね。
元気だったら劇団新感線でっていいね。みたかったなぁ。
本人もミュージカルは好きだったんだってね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch