西城秀樹を語ろう part14at GEINO
西城秀樹を語ろう part14 - 暇つぶし2ch1020:名無し
18/07/15 22:58:42.07 crcy5gE/0.net
秀樹ジャズいいわ。
秀樹ほど色々な声出せる、ジャズ歌手いないよ。本人も米国文化好きだし。
負担少ないから、長生きできたのに、馬鹿だねー秀樹。

1021:通行人さん@無名タレント
18/07/15 23:00:05.27 kjtfx+wu0.net
80年代終わり頃になると作詞作曲の先生達も力なくして、自分で作詞作曲してバンドでデビューする時代になるからね
秀樹クラスだとだれに曲を依頼するかもテーマになる
20歳ぐらい女性にはトレンディー俳優が人気あったし厳しいよね

1022:通行人さん@無名タレント
18/07/15 23:00:20.20 9qGqP2gd0.net
ゴローは歌が全然売れなくても、ミュージカルとか俳優とかマイペ


1023:ースで活動続けているよね。 秀樹はアジアで大成功をおさせめたといっても、それがあまり国内で知られていないのが痛い。 万里の長城10万コンサートも初めてきいたし、これが大手事務所なら子飼いのスポーツ新聞や週刊誌にネタを売って大々的に報道させるはず。 個人事務所の限界かなって思う



1024:通行人さん@無名タレント
18/07/15 23:06:01.28 kj0MDGrD0.net
大々的に報じていても関心なければアンテナに引っかからないだけ
五郎だってコロッケのディスりまがいのモノマネで野口五郎を思い出した人も多い

1025:通行人さん@無名タレント
18/07/15 23:09:30.16 LMxZ0eRe0.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
.。。

1026:名無し
18/07/15 23:10:51.94 crcy5gE/0.net
郷とか沢田とか歌の素人の世界はもういい。

1027:通行人さん@無名タレント
18/07/15 23:14:14.80 TQKE5tfl0.net
>>982
乙です
ありがとー

1028:通行人さん@無名タレント
18/07/15 23:14:35.47 K7xheRnb0.net
>>937
当時は興味なかったのに、今頃そんな偉そうにしなくても。

1029:通行人さん@無名タレント
18/07/15 23:18:58.63 TQKE5tfl0.net
御三家で一番世渡り上手晩年五郎ちゃんだと思うよ
8割はいい意味で
中居にさん付けで敬語まで使ってるの見て思ったし
凄く芸能界上手く渡ってる
そういう人が秀樹の音源とか色々発信してくれるんだから期待してるよ
今の状況なら五郎ちゃん頼るしかない
同窓会コンサートメンバーは知名度も発言力も発信力もあんまないしね

1030:通行人さん@無名タレント
18/07/15 23:19:30.90 kjtfx+wu0.net
>>989
素人意見なんだけどジャズシンガーって有名な人は女性ばかりじゃない?

1031:通行人さん@無名タレント
18/07/15 23:19:45.30 TQKE5tfl0.net
晩年五郎ちゃん×
五郎ちゃん〇

1032:通行人さん@無名タレント
18/07/15 23:20:54.28 TQKE5tfl0.net
ナットキングコール、フランク・シナトラ、ベニーグッドマンなど

1033:通行人さん@無名タレント
18/07/15 23:22:02.33 OM97OLzs0.net
>>975
ニコニコ動画版は初めて見た。
キュン死萌えコメ、多分若い世代
の書き込みが楽しくて笑った。

1034:通行人さん@無名タレント
18/07/15 23:23:02.23 bzjvos2n0.net
>>986
徹子の部屋でも 山田邦子の番組でもやってた。自分当時はファンの自覚全くなかったけどちらほらみて知ってたよ。
歌うまいし、そりゃ人気出るかもねーと普通に思ってた。今から考えたら声量があってパンチが効かせられて、外国の広大なスタジアムで、一人で朗々と歌うのが適任なのは秀樹以外に思いつかないけど当時はへーそっかーとしか思ってなかった。
多分日本人全体的に中国とかアジア諸国に興味がなかっただけだと思うよ。

1035:通行人さん@無名タレント
18/07/15 23:23:34.92 bzjvos2n0.net
>>995
日本人で でしょ

1036:通行人さん@無名タレント
18/07/15 23:25:44.55 sQwj3baNO.net
芸映時代に松尾和子さんに相談してみればよかったのにね
ジャズの道開くチャンスあったかも

1037:通行人さん@無名タレント
18/07/15 23:43:15.35 DN45IvF10.net
功績知られたって金がなけりゃ次の活動できないよね
徳永英明、チャゲアス、ノリピー
みんな戻って来てから歯車狂ってる
チャイナリスクってやつ?
大手企業も最初に出て行った所は散々な目に遭ってる

1038:通行人さん@無名タレント
18/07/15 23:46:01.54 BZTQ3lX60.net
チャゲアスは中国っていうか台湾は無事だったが、
韓国公演がとにかく大変だったようだ。

1039:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 4時間 28分 48秒

1040:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch