西城秀樹を語ろう part12at GEINO
西城秀樹を語ろう part12 - 暇つぶし2ch2:通行人さん@無名タレント
18/07/03 23:48:07.59 0o3kBl8v0.net
>>1
ヒデキ並みのイケメン?あらわる

3:通行人さん@無名タレント
18/07/04 00:10:41.62 /mAivWRN0.net
新御三家・明星・人気投票結果
1972年 1位・五郎 11位・ひろみ  15位・秀樹
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
1973年 1位・ひろみ 2位・五郎  3位・秀樹
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
1974年 1位・ひろみ 2位・秀樹  3位・五郎
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
1975年 1位・ひろみ 2位・秀樹  3位・五郎
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
1976年 1位・ひろみ 2位・五郎  3位・秀樹
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
1977年 1位・ひろみ 3位・秀樹  5位・五郎
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
1978年 1位・ひろみ 3位・秀樹  5位・五郎
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
1979年 1位・ひろみ 4位・秀樹  10位・五郎
URLリンク(mikkagashi.cocolog-nifty.com)
1980年 1位・マッチ 2位・ひろみ 4位・秀樹  12位・五郎
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
1981年 1位・トシ 3位・ひろみ 7位・秀樹  19位・五郎
URLリンク(pbs.twimg.com)
1982年 1位・トシ 4位・秀樹 13位・ひろみ  圏外・五郎
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
※10年連続ベストテン入りは評価するが、1位が0回とはなぁ・・・・・・

4:通行人さん@無名タレント
18/07/04 00:12:43.91 A8Ak1JAn0.net
変なのばっかり湧いてくるのは迷惑
こんなに早くスレ立てするなんて変なの

5:通行人さん@無名タレント
18/07/04 00:18:54.83 8AudXUea0.net
>>1 
スレ立てありがとう。
>>4
立ててもらったスレに不満ならあなたがいなくなればいいと思う

6:通行人さん@無名タレント
18/07/04 00:22:39.33 pDUoZjw40.net
>>1
乙ですありがとう。

7:通行人さん@無名タレント
18/07/04 01:03:29.00 5kzy6aAU0.net
E-girls 追悼コメ
URLリンク(m.egfamily-m.jp)
GENERATIONS 追悼コメ
URLリンク(www.hochi.co.jp)
BOYS AND MEN 追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)
デーブ・スペクター追悼コメ
URLリンク(twitter.com)
カルロス・トシキ(元オメガトライブ)追悼コメ
URLリンク(twitter.com)
テイラー・ヤングマン(プロ野球・巨人軍投手)追悼コメ
URLリンク(www.hochi.co.jp)
大友康平追悼コメ
URLリンク(www.hochi.co.jp)
平井堅追悼コメ
URLリンク(www.daily.co.jp)
立川俊之(大事MANブラザーズ)追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)
氏神一番(カブキロックス)追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)

8:通行人さん@無名タレント
18/07/04 01:10:49.75 5kzy6aAU0.net
湯川れい子追悼コメ
URLリンク(twitter.com)
たかたかし追悼コメ
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
伊藤政則追悼コメ
URLリンク(www.facebook.com)
富澤一誠(音楽評論家)追悼コメ
URLリンク(mainichi.jp)
大島暁美(音楽ライター)追悼コメ
URLリンク(www.esp.ac.jp)月16日-〜西城秀樹さんr-i-p〜/
吉田美奈子追悼コメ
URLリンク(twitter.com)
晃(フィンガー5)追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)
城みちる追悼コメ
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
鮫島秀樹(元ツイスト、HOUND DOG)追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)

9:通行人さん@無名タレント
18/07/04 01:12:05.45 5kzy6aAU0.net
大和悠河 (宝塚元トップ) 追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)
大桃美代子追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)
中野尚美(中野浩一夫人)追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)
武東由美(モト冬樹夫人)追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)
沢田亜矢子追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)
トミーズ雅追悼コメ
URLリンク(www.daily.co.jp)
ゴルゴ松本追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)
グレート義太夫追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)
ダンカン追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)

10:通行人さん@無名タレント
18/07/04 20:59:05.93 A8Ak1JAn0.net
>>5
ズレたことでもなんでも文句が言いたい老人
この掲示板のルールを知らないで偉そうに恥ずかしい

11:通行人さん@無名タレント
18/07/04 21:20:39.99 M0QUCT8S0.net
URLリンク(sikyo.net)
お線香とお花を手向けることができる供養サイトです

12:通行人さん@無名タレント
18/07/05 00:15:14.97 ipMz5BXe0.net
>>1
お疲れ様!

13:通行人さん@無名タレント
18/07/05 00:30:56.12 lYe0egDd0.net
ここで良いんですよね?
スレ立て有難うございます
私もプレーヤー買おうか悩み中
実家に何枚かあるんだけどLP版「若き獅子たち」が聴きたい
秀樹はライブの歌が良いから、出来ればLP版のライブ音源をCDにして欲しいけど
実際はそんなに需要無いのかな

14:通行人さん@無名タレント
18/07/05 00:32:12.10 tCL9WUm+0.net
727 名前:通行人さん@無名タレント[sage] 投稿日:2018/05/27(日) 21:44:53.47 ID:E/f8QVZl0
秀樹は糖尿病を隠して結婚したのかな
17年間の結婚生活のうち、15年間が介護なんて
お嫁さんがかわいそう
ーーーーーーーーーーーーー
803 名前:通行人さん@無名タレント[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 11:52:26.24 ID:3jN/GW590
>>799
酒はワイン2本、タバコ4箱との書き込みをいくつか目にした
どっちも度を超えてるよね
糖尿病だったとの情報も出てきたけど、日常的に水分摂らずにサウナは自分でコラムに書いてるし、
体質だけじゃなく習慣全てが早い年齢での脳梗塞を促したんだろうね
昔はタバコ吸うのが当たり前、男性芸能人の大半は吸ってたんじゃないかな
晩婚じゃなければもっと早くに健康を意識したかもしれないからそれは残念だけどね

15:通行人さん@無名タレント
18/07/05 00:38:09.32 a/8BYJk80.net
現存してる秀樹さんの音楽も映像も全て電子配信してほしい…。
五郎さん頑張ってくれないかなー…?

16:通行人さん@無名タレント
18/07/05 00:40:38.56 8LQfxQs90.net
>>3
意外だね
明星では1位獲ったこと無いのか
ひろみばかりで
まあこんなのはちっぽけなランクだが

17:通行人さん@無名タレント
18/07/05 00:54:00.98 R4Oc5GjD0.net
>>15
>>13
ここじゃなかったっけ?
生前から過去の音源のデジタル化と配信を企画して進めていたところだったってみたけど。
いずれにしても秋から動いていくってことは発表になってるし、動いていくんじゃないかな。
と期待してるんだけど。
ライブとかリサイタルのレコードの音源、つべできいたら素晴らしいから早く欲しいよ。私も。当時は幼児で知らなかったし。

あ。1さん、スレ立てありがとうございます!

18:通行人さん@無名タレント
18/07/05 00:57:09.85 R4Oc5GjD0.net
>>16
レコード売り上げランキングとか
ライブ動員数ランキングとかないのかな。
ライブ動員数は当時と


19:しては秀樹凄そうだね。 あんなにテレビ出てたら普通は見に行かなくても毎日テレビで見てるじゃんてかんじだったでしょうし。 今みたいにテレビにでないから、ライブに行くってのと違うよね。



20:通行人さん@無名タレント
18/07/05 00:57:56.90 DqSGSg7Y0.net
ライブでは芳野藤丸も意外に歌っているよな。
「バックシティバック」とか「走り出したら~」の声で
ヒデキと一緒に歌ってるから笑ってしまう。

21:通行人さん@無名タレント
18/07/05 00:58:41.82 CN/753ZS0.net
秀樹と同い年の方々
中村梅雀追悼コメ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
ラサール石井追悼コメ
URLリンク(twitter.com)
水島裕(声優)追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)
升毅(俳優)追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)

22:通行人さん@無名タレント
18/07/05 00:59:00.97 DqSGSg7Y0.net
>>18
ウィキによれば1980年当時のファンクラブ会員数は
ヒデキダントツ一位のようだが。
昔のファンクラブは一人で複数名義とかできたのかはわからんけど。

23:通行人さん@無名タレント
18/07/05 01:08:51.92 lYe0egDd0.net
>>17
そうなんですか?
秋に何か動きがあるかな
プレーヤーは秋までまとうかな
それからでも遅くないしね
ありがとうございます

24:通行人さん@無名タレント
18/07/05 01:18:13.09 qJWejjws0.net
五郎がブログ更新してるけどミュージックデイが約束其ノ二で、金スマは三以降にあるんだよね
番組丸ごと秀樹追悼の番組がほしい

25:通行人さん@無名タレント
18/07/05 01:19:28.85 8qCXQBAp0.net
ブロマイドの年間売り上げも秀樹の1位の年が多かったよね

26:通行人さん@無名タレント
18/07/05 01:26:08.43 CN/753ZS0.net
江本孟紀(元プロ野球選手)追悼コメ
URLリンク(www.sanspo.com)
大島康徳(元プロ野球選手)追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)
丸山茂樹(プロゴルファー)追悼コメ
URLリンク(dot.asahi.com)
大村崑(タレント)・金子柱憲(プロゴルファー)追悼コメ
URLリンク(mainichi.jp)
宮崎敏郎(プロ野球・横浜DeNA選手)追悼コメ
URLリンク(www.sanspo.com)
中村憲剛(プロサッカー・川崎フロンターレ選手)追悼コメ
URLリンク(lineblog.me)
川澄奈穂美(女子プロサッカー選手)追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)
マッハ文朱(タレント、元女子プロレスラー)追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)

27:通行人さん@無名タレント
18/07/05 01:27:54.42 9fllFoXE0.net
今後の秀樹DVDの新譜発売予定表
<あの頃映画> おれの行く道 デジタルリマスター版 DVD
販売元:松竹 株式会社 今年秋発売予定
西城秀樹 in 夜のヒットスタジオ~フジテレビ秘蔵映像集~DVD-BOX
販売元:エイベックス・マーケティング 今年冬発売予定?
西城秀樹 in 8時だョ!全員集合~TBS秘蔵映像集~DVD-BOX
販売元:ポニーキャニオン  今年冬発売予定?
ザ・ベストテン 西城秀樹 完全保存版  DVD-BOX
発売元:TBS 販売元:TCエンタテインメント 今年冬発売予定?

28:通行人さん@無名タレント
18/07/05 02:16:54.09 a/8BYJk80.net
>>17
そうか、秋からなんだ! 暑さを乗り切る楽しみができて�


29:オい。 ヒデキはライブの方が聴き応えがあったりするから是非とも配信してほしい。 でも音源はともかく映像の方は残ってないのが多いんだろうねー…。 ライブ映像を配信するときは過去のものそのままでなく加工はしないでもらいたいなぁ。 つべで観た武道館ライブだったっけか歌ってるヒデキの姿を 妙にイラスト風にしたりしてて余計なことしないでーって感じたから。 その秋まで秀樹さんの情報を繋げていって配信時には盛り上がれればいいんだけどな。 五郎さん出演の番組情報 https://ameblo.jp/goro-noguchi/entry-12388507101.html?frm_id=v.mypage-checklist--article--blog----goro-noguchi_12388507101 デュエットの『LOVE SONGを永遠に』は電子配信になるかな。



30:通行人さん@無名タレント
18/07/05 02:29:06.65 9fllFoXE0.net
これって、今さら参加の連絡しても遅いよね?
URLリンク(www.earth-corp.co.jp)

31:通行人さん@無名タレント
18/07/05 02:44:46.36 4E+HYkED0.net
>>28
秀樹いなくなった今その菜園どうしてるんだろうね。秀樹は本当に人が好きだったんだなぁ。

32:通行人さん@無名タレント
18/07/05 03:00:11.74 nzQaTQhv0.net
つべ巡って初めて聴いた曲
心で聞いたバラード
凄くいいね!感動した

33:通行人さん@無名タレント
18/07/05 03:10:11.74 ciIO8DaX0.net
もう一度俺でいいか

34:通行人さん@無名タレント
18/07/05 04:59:34.52 IAZWM2aB0.net
>>26
これホント?
だったら嬉しすぎ

35:通行人さん@無名タレント
18/07/05 05:15:07.84 /6ZmFZI40.net
俺の行く道dvd以外は願望だよ

36:通行人さん@無名タレント
18/07/05 06:06:44.28 IAZWM2aB0.net
>>33
そっか残念

37:通行人さん@無名タレント
18/07/05 06:31:53.47 YibBzVZR0.net
ヒデキ以外にも好きな人はいるけれど、ヒデキの代わりになる人、穴を埋められる人がいなくて辛い。

38:通行人さん@無名タレント
18/07/05 06:54:03.75 IAZWM2aB0.net
そいえばワンオクがアメリカで成功したって言えるのかね
アメリカでライブしても日本の追っかけおばさんばっかりで森息子インスタで失言かまして話題になってたことあったわ

39:通行人さん@無名タレント
18/07/05 07:55:58.30 yAaxFGv80.net
メルカリ見たら、バイラモス、ブロウアップヒデキ、ありのままに以外はお手製カレンダーばっかりで飽きたよ
バイラモス、9000円で買う人がいるんだよね
そのあと、新品で6500円で出たりしてる

40:通行人さん@無名タレント
18/07/05 08:05:55.19 yAaxFGv80.net
あと、パチンコ屋のヒデキに夢中ってCDや関連品と、レコード

41:通行人さん@無名タレント
18/07/05 08:07:22.83 twfUnnZi0.net
8時だヨ!全員集合の傑作選DVDは3巻発売済みだが、確か少年少女合唱隊かなんかで秀樹の映像が入っていた。
特典映像は停電の回だったような。
あのDVDは、ジュリー、秀樹、キャンディーズ、桜田淳子の許諾が取れて、2巻目以降がすごく面白かった。
お笑い番組のDVDとして観てもおすすめ。

42:通行人さん@無名タレント
18/07/05 08:30:17.29 R4Oc5GjD0.net
>>39
え 今売ってる? 小学生の子供が喜びそうだし売ってたら買いたい!

43:通行人さん@無名タレント
18/07/05 08:34:06.57 R4Oc5GjD0.net
>>27
ソース探してきた。
URLリンク(itest.5ch.net)
秋からって言うのは永久保存盤ってなってる。
そんなんじゃなく別途配信とか
元々のオリジナルアルバムとかライブアルバムもデジタル化して欲しいなぁ
でもまぁ訃報を聞いてからすぐに動き出してはいるってことで。
配信企画があったって多分ここで話がでてた気がする。

44:通行人さん@無名タレント
18/07/05 08:49:29.13 m5p9Ngly0.net
>>5
スレ立て主にというより>>3に言ったのかも?
テンプレみたいにして他の人とわざわざ比較するようなランキング張ってるのはなんだかなぁって感じだし
誰が対象であろうとagesageする話題はやめて欲しいから誘引するみたいのはちょっとなぁと思う

45:通行人さん@無名タレント
18/07/05 09:05:54.55 9fllFoXE0.net
三人共、振り付けが合ってないw
URLリンク(www.dailymotion.com)

46:通行人さん@無名タレント
18/07/05 09:07:42.70 9fllFoXE0.net
間違えた、こっちの方でした
URLリンク(www.dailymotion.com)

47:通行人さん@無名タレント
18/07/05 09:14:29.76 SqCgNGak0.net
ヒットスタジオは発売するならポニーキャニオンだと思うけど
フジテレビ系列だし
一度目の脳梗塞やった時点でそういうの全部発売して
その稼ぎでゆっくり暮らして欲しかった
やさいの時間は本当に楽しそうだったけど
爆弾抱えてるのにオーバーワークで
どんなに弱っても前向きすぎて見てて辛かった

48:通行人さん@無名タレント
18/07/05 09:29:57.14 yMikluz20.net
還暦の年にいろいろまとめて出してるけど夜ヒットは出なかったんだね
2010年頃に夜ヒットBOX何人か出してるけどそれでうち止めなんじゃないのという不安が

49:通行人さん@無名タレント
18/07/05 09:32:47.64 tCL9WUm+0.net
>>14
ヒデーな  ヒデキ

最悪    オデキ

50:通行人さん@無名タレント
18/07/05 09:38:09.58 yAaxFGv80.net
>>45
残念ながら亡くなったからこそ、死亡特需で売れるんだよ
生きていたら企画にもならなかったよ

51:通行人さん@無名タレント
18/07/05 10:48:27.87 4DS6u5UT0.net
おれの行く道出番少ないって書いてあってあまり期待せずに観たけど
想像以上に良かった、出たら買う

52:通行人さん@無名タレント
18/07/05 11:01:35.17 IAZWM2aB0.net
>>46
ジュリーの夜ヒットが売れなかったから次発売予定の松田聖子も販売がなくなって見たわ
ソースは5ちゃんw

53:通行人さん@無名タレント
18/07/05 11:02:20.71 fWUQEG9j0.net
>>44
よろしく哀愁以前の郷ひろみはほぼ記憶に無いから改めて歌声を聞いてのけぞったwww
しかし凄い衣装だね、これはこの時代のひろみにしか着こなせないね
秀樹はいかにも秀樹らしくノリノリ、何故か腰に手を当て踊る五郎さんが面白いw
面白い動画ありがとう

54:通行人さん@無名タレント
18/07/05 11:04:22.13 JWilwJuO0.net
ネットで数人がジュリーとか盛り上がってるから
勘違いしちゃうんだろうな
ネット工作に対する認識が甘いわw
よく韓国がこういう姑息なやり口ネットで展開して
人気があると騙される日本の情弱多いんだよね
西城も出自から言ってこういう奴らが絡んでるんじゃない?

55:通行人さん@無名タレント
18/07/05 11:09:30.17 R4Oc5GjD0.net
>>52
sageにきたのね、、

56:通行人さん@無名タレント
18/07/05 12:12:51.72 WcXSzXlA0.net
>>41
URLリンク(www.110107.com)
2017年時点でアルバムを復刻配信すると書いてあるよ。
多分この感じからして年一で少しずつ復刻する予定だったんじゃないかな。

57:通行人さん@無名タレント
18/07/05 12:16:40.97 WcXSzXlA0.net
ヒットスタジオの問題点は秀樹出過ぎなんだよね。
DVDに全てまとめるとなると下手したら10枚組になって値段が凄いことになる。

58:通行人さん@無名タレント
18/07/05 12:18:30.86 /d8/2JH80.net
かっいいなあ痩せてる秀樹
URLリンク(www.youtube.com)

59:通行人さん@無名タレント
18/07/05 12:27:53.48 CN/753ZS0.net
西城秀樹さん死去 県内から悲しみの声
www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/CK2018051802000086.html

60:通行人さん@無名タレント
18/07/05 12:28:22.07 /d8/2JH80.net
>>44
なんて可愛い3人。大御所の白けた顔w
ゴローさんの靴w

61:通行人さん@無名タレント
18/07/05 13:13:57.51 /WD4dENQO.net
そういえば秀樹、坪井直さんの教え子だったんだね
どんな思い出があるのか気になるw

62:通行人さん@無名タレント
18/07/05 13:25:29.98 upggtBdC0.net
9枚組が28000円位だったっけ、、、
もし10枚組が出るとしても3万円位?
なんの趣味でも多少のお金はかかるから
欲しい物が出ると思えば働くパワーに変えて頑張ってgetするのだw

63:通行人さん@無名タレント
18/07/05 13:26:26.38 4E+HYkED0.net
>>59
歌のレッスンの先生?なら前に娘さんが書いてたのなら見たよ。

64:通行人さん@無名タレント
18/07/05 13:28:14.96 urPPUNXA0.net
>>44
これは紅白ローラの時の紅白歌合戦での三人なのね。
こういうの見たかった。ありがとう~!
秀樹、掛け声デカイ?(笑)

65:通行人さん@無名タレント
18/07/05 13:43:26.93 tCL9WUm+0.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい
URLリンク(newsmatomedia.com)
:・

66:通行人さん@無名タレント
18/07/05 14:25:09.61 WcXSzXlA0.net
75.78.79年大阪球場、80.81年後楽園球場は、
当時特番で放送したわけだからCSでも良いので再放送して欲しいなぁ。

67:通行人さん@無名タレント
18/07/05 14:54:49.24 /u6UGneE0.net
>>64
CSは地上波より要望通りやすそうだしね
TBSチャンネルがいいのかな
要望出してみよう

68:通行人さん@無名タレント
18/07/05 15:00:26.07 /IBdO4t60.net
スタジアムライブは日テレが放送したとかここで聞いた気がする

69:通行人さん@無名タレント
18/07/05 15:07:28.31 CYwbK/gT0.net
>>61
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
中学の先生だったみたいよ。

70:通行人さん@無名タレント
18/07/05 15:25:59.83 yAaxFGv80.net
バイラモス視聴ちゅう
やっぱり1本丸々見るのとつべで細切れでみるのとはちがうね

71:通行人さん@無名タレント
18/07/05 15:37:17.16 4E+HYkED0.net
>>67
なるほどありがとう
成績も悪くなかったのね。

72:通行人さん@無名タレント
18/07/05 16:18:47.04 QPndmtak0.net
>>52
かもね?
たまに変なのいるよね?
在日のコミュニティは日本人には分かりません

73:通行人さん@無名タレント
18/07/05 16:41:06.07 cJZ7bstG0.net
>>68
バイラモスのライブ良いよね!!
若い頃の秀樹からツベ見てて、バイラモスの秀樹を見た時は
最初おじさんになってるなーって思っ


74:たけど。 見てたら引き込まれてDVDを買って観たけど素晴らしかった!!最高の秀樹だったわ ツベで知って、DVD買った人大勢いるんだろうなー



75:通行人さん@無名タレント
18/07/05 16:43:31.98 WcXSzXlA0.net
>>65
TBSは球場コンサートの映像持って無いよ。
>>66
スポンサーの関係で後楽園球場はフジが放送してたね。
大阪球場は日テレの木スぺとかで放送してた。

76:通行人さん@無名タレント
18/07/05 17:01:29.36 l+ZogNh40.net
テレビのステレオ放送が始まった時に
日テレ系で後楽園球場のライブが放送されたのは覚えてる
TBSチャンネルつけてると番組の合間に
ザ・ベストテンや秀樹特集(セブンスターショー等)の番宣が流れる�


77:ゥら見てみて 「ザ・ベストテン!」ていう番組のオープニングの映像は 秀樹の武道館コンサートの円形ステージなんだよね



78:通行人さん@無名タレント
18/07/05 17:14:31.98 MGmsiqGy7
結婚後急激に太ったのよね
ストレスかしら。

79:通行人さん@無名タレント
18/07/05 17:10:43.80 fTd2j0wr0.net
ライブの音源やテレビ番組の生歌が
レコードCDと全く変わらずに聞こえて凄いんだけど
誉めすぎかなw

80:通行人さん@無名タレント
18/07/05 17:16:46.61 /u6UGneE0.net
>>75
ライブ音源やテレビの生歌の方がCDより確実にうまいよ

81:通行人さん@無名タレント
18/07/05 17:16:53.03 Kzs1/cyc0.net
ヒデキは芸映を追い出されたような独立というようなレス見るけど
芸映は誰に期待してたのかな?

82:通行人さん@無名タレント
18/07/05 17:23:20.75 4OybZuFu0.net
80~90年代の秀樹の歌唱が綺麗になりすぎて
めちゃ上手いんだけど物足りないと思ってたけど
バイラモスを動画で見て、おおこれだーと興奮した
原点回帰みたいなものを感じる

83:名無し
18/07/05 17:29:50.21 3BfzUHID0.net
初期ステージでの曲構成を、あの天才で美少年の
チャッピーと 秀樹がしていたなんて知らなかった。
チャッピーも63歳で死去。

84:通行人さん@無名タレント
18/07/05 17:31:24.83 tCL9WUm+0.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
。.

85:通行人さん@無名タレント
18/07/05 17:35:59.36 WcXSzXlA0.net
>>73
ベストテンの映像は昔から秀樹は自分の武道館の物を使ってると言ってたけど、
関係者が言うにはピンクレディーの武道館の物らしいよ。
>>76
スタジオ収録の時点では歌い込みが足りないからどうしても置きに行ってるんだよね。
大体歌番組で披露し始めた一か月後辺りが一番上手い。

86:通行人さん@無名タレント
18/07/05 18:09:10.67 OHFfW2EY0.net
>>25
↓これ初耳だったわ
▼大村 崑(1960年代後半、司会をした歌謡番組「ちびっこのどじまん」で共演)ギターを持ってお父さんと一緒に出てくれました。
有名になった後、偶然一緒になったテレビ局のトイレで向こうから話しかけてくれて
“大きな歌手になれてよかったね”と語り掛けたら、喜んでくれたのを思い出します。
僕は元気を売りにした喜劇俳優ですが、元気を売りにした歌手では彼がNo・1だった。
突然の訃報に涙が止まりません。

87:通行人さん@無名タレント
18/07/05 18:09:22.65 12n+NCLT0.net
>>77
独立というとタレントと事務所が揉めたように勘ぐられるから
暖簾分けしての円満独立という発表しただけじゃないの

88:通行人さん@無名タレント
18/07/05 18:11:00.61 OHFfW2EY0.net
>>81
ベストテンの映像は初めの頃は秀樹の映像だったらしいよ

89:通行人さん@無名タレント
18/07/05 18:11:06.83 onqqb3cc0.net
>>82
それ五郎のエピソードじゃないのかな

90:通行人さん@無名タレント
18/07/05 18:17:13.07 OHFfW2EY0.net
>>85
ですよね~
聞いたことなかったもん
前川清も怪しいコメントしてるし
本人がそう言ってるなら確認することもしないしできないしってことだわね

91:通行人さん@無名タレント
18/07/05 18:22:42.42 I+mvtZXi0.net
>>44
三人揃ってのこの仕上がり具合w

92:通行人さん@無名タレント
18/07/05 18:28:24.74 CN/753ZS0.net
西城秀樹さん死去 ロケで川越訪れる 関係者「ショック」「新御三家で一番バイタリティーあった」
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)
故西城秀樹さん悼む声―「礼儀正


93:しい」「爽やかで気さく」―下田 http://izu-np.co.jp/shimoda/news/20180518iz1000000015000c.html



94:通行人さん@無名タレント
18/07/05 18:38:09.99 oRfmAD010.net
レコードプレイヤーを購入しようかどうか迷っている方がいらっしゃる様で…
私も実家には当時のEP盤もLP盤も揃っているので、プレイヤーを買おうか迷っていました。
でも、運転中も秀樹の声を聞いていたいのでCDを注文しちゃいました!
秋以降に出るのも是非欲しいです!

95:通行人さん@無名タレント
18/07/05 18:53:57.90 WcXSzXlA0.net
>>84
最初からピンクレディーなんだって。
ベストテンの中でそれを説明してたみたい。
まあベストテンが始まった時はピンクレディーの勢い凄かったからねぇ。

96:通行人さん@無名タレント
18/07/05 18:55:54.61 z1sqw8kT0.net
>>85
多分そうだよ
コンちゃんがボケてる

97:通行人さん@無名タレント
18/07/05 19:08:29.46 JWilwJuO0.net
ガルちゃん終了して
新しいとこ行ったの?

98:通行人さん@無名タレント
18/07/05 20:07:20.97 6McqWyBp0.net
>>92
ひろみトピ作って馬鹿やって、
結局シクトク行ったよ

99:通行人さん@無名タレント
18/07/05 20:07:23.53 oRfmAD010.net
これから録画した「現代任侠伝」を見るわ!

100:通行人さん@無名タレント
18/07/05 20:12:35.24 tCL9WUm+0.net
>>14
ヒデーな  ヒデキ

最悪    オデキ


101:通行人さん@無名タレント
18/07/05 20:20:25.74 Ny8JOj4g0.net
>>95
懐メロスレに行け!

102:通行人さん@無名タレント
18/07/05 20:26:45.38 fZzzAIj20.net
>>21
秀樹はだんとつ人気だよ
テレビを見てると郷ヒロミが色々な番組に出ていたから
人気が同じくらいに感じるけどそれは事務所力
実際はコンサート会場の規模が違う
これは人気が影響するからね
秀樹だけ人気が凄かった

103:通行人さん@無名タレント
18/07/05 20:34:12.91 mbc54lnv0.net
ヒロミのほうが上だと思ってましたw
違うんだ

104:通行人さん@無名タレント
18/07/05 20:35:18.09 GtvFliNa0.net
>>94
既に観てしまいました…。
任侠もの?あまり合わない気がします。
でもかっこ良かったです。

105:通行人さん@無名タレント
18/07/05 20:39:02.53 oRfmAD010.net
>>99
私も以前に見たのですが…(^^;
もうね、内容なんてどうでもよくて、秀樹がカッコいいんだもん!

106:通行人さん@無名タレント
18/07/05 20:42:08.33 GtvFliNa0.net
>>100
かっこ良かった~!序盤だけなので映画への興味失速しました。

107:通行人さん@無名タレント
18/07/05 20:49:09.73 WcXSzXlA0.net
>>97
秀樹は全盛期にファンが20万人いたんだよね。
だから20万枚より売れるかどうかがシングルの評価ラインだった。

108:通行人さん@無名タレント
18/07/05 20:53:46.97 gzgAPBTT0.net
土曜のNHKで赤塚不二夫の物語やってる枠でいつか秀樹の物語もやって欲しい
前はその枠で徹子さんのドラマやってたね
子供時代から晩年までやれば絶対いいドラマになるよ

109:通行人さん@無名タレント
18/07/05 20:56:05.93 Ofm99lji0.net
>>72
ファンが当時録画して持っててもおかしくないね

110:通行人さん@無名タレント
18/07/05 20:58:54.36 WcXSzXlA0.net
>>104
78.79年大阪球場、80.81年後楽園球場は一部だけど当時の録画がyoutubeに投稿されてるよ。
昔はそういう当時の録画映像が結構投稿されていたんだけど、
ほとんど削除されちゃったんだよね…。

111:通行人さん@無名タレント
18/07/05 21:20:25.46 hN8q8bqy0.net
結局BSジャパンの追悼番組どうなったのかな

112:通行人さん@無名タレント
18/07/05 21:29:28.42 UIkHAv8F0.net
URLリンク(youtu.be)
結局これが一番好き
何でシングルにならなかったのかな

113:通行人さん@無名タレント
18/07/05 21:36:41.59 tCL9WUm+0.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい
URLリンク(newsmatomedia.com)
.

114:通行人さん@無名タレント
18/07/05 21:51:01.18 HofeDQAb0.net
>106
作詞作曲誰ですか
武道館ですか
何歳の時ですか

115:通行人さん@無名タレント
18/07/05 21:54:26.24 SqCgNGak0.net
君よ抱かれて熱くなれ、は
レッツゴーヤングでは歌っていないんだろうか
探したけど見つからない
ブーツをぬ


116:いで、ボタンを外せ、はあるのに



117:通行人さん@無名タレント
18/07/05 21:57:05.88 /d8/2JH80.net
>>107
秀樹って声高い方っぽいから低音辛そうだけど、こんな難しそうな曲
よく歌いこなせるな。
凄いよ秀樹

118:通行人さん@無名タレント
18/07/05 22:02:56.62 4OybZuFu0.net
>>107
これ凄いよね、本当惹きこまれる
私も大好き

119:通行人さん@無名タレント
18/07/05 22:09:05.27 UIkHAv8F0.net
>>109
今、光の中へ
作詞なかにし礼 作曲羽田健太郎
1980年 日生劇場
隠れた名作です!
URLリンク(ja.wikipedia.org)

120:通行人さん@無名タレント
18/07/05 22:09:45.93 WcXSzXlA0.net
>>110
NHKに映像が残ってないだけの話。

121:通行人さん@無名タレント
18/07/05 22:17:41.70 WcXSzXlA0.net
>>107
こういう曲はコンサート向きであまりシングルには向かないんだよね。
この日生公演の中ではプラスティック・レディー がシングルカットに向いてた。

122:通行人さん@無名タレント
18/07/05 22:28:38.28 hN8q8bqy0.net
つべのベストテンの炎
雨降らせて秀樹びしょびしょw

123:通行人さん@無名タレント
18/07/05 22:38:39.41 eFobL8sV0.net
>>44
やっぱりヒデキが異常にかっこい~~~~。最高です。

124:通行人さん@無名タレント
18/07/05 22:51:34.27 4E+HYkED0.net
>>116
水泳大会の炎も噴水高過ぎて見えない箇所多数

125:通行人さん@無名タレント
18/07/05 22:54:27.90 yAaxFGv80.net
今日通しで見たバイラモスはよかった
いつもはつべで愛の十字架ばかり聞いてるから
最後に会場のファンの20名くらいに感想を聞いてたけど
「仕事の疲れが癒される」とか「この子がずっとファンだから頑張ってほしい」とか本当にみんな喜んでた
「18歳ですけどよかったです。70になっても80になっても頑張ってほしい」という感想に泣けた

126:通行人さん@無名タレント
18/07/05 23:04:34.25 CVc4eBz00.net
一度、カックラキンで広島弁喋ってた記憶があります。
可愛いかった。
日生のアニメシリーズで、「坊ちゃん」と「三四郎」の声優やってたよね。
ヒデキのイメージぴったりでした。
明るくて、元気で…
廃盤で手に入らない(涙)

127:通行人さん@無名タレント
18/07/05 23:14:41.78 oRfmAD010.net
任侠伝を見終わって、次はお気に入りの「クリス松村のいい音楽あります」を聞いて、またまた涙…
何度聞いても泣いてしまう。
最後のバラードメドレーで会場の皆さんの合唱は本当に神!心が震えますね。
秀樹をリスペクトしてくださっているクリスに心から感謝です。
既出ですが、もしもまだ聞いていない方がいらっしゃったら是非!
URLリンク(youtu.be)

128:通行人さん@無名タレント
18/07/05 23:25:08.99 DqSGSg7Y0.net
この花とみつばちの動画よく見るけど
五郎やヒデキの後ろに他二人ってパターンの出演ってないの?

129:通行人さん@無名タレント
18/07/05 23:28:17.32 tCL9WUm+0.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
・、

130:通行人さん@無名タレント
18/07/05 23:30:02.29 9fllFoXE0.net
こーゆう悪い奴も居たんだねー、今度は国民栄誉賞を
授与すると言って騙す奴がいそうな気がする・・・
URLリンク(www.dailymotion.com)

131:通行人さん@無名タレント
18/07/05 23:33:00.35 DqSGSg7Y0.net
>>124
紅白の動画から、そのニュース連続再生されたわw

132:通行人さん@無名タレント
18/07/05 23:40:04.03 DqSGSg7Y0.net
デイリーモーションでヒデキ関連動画が
つべとはまた違った意味で熱いけど、
ヒデキよりも五郎のファンの方が反応熱くないか?
キャーヒャーフワーッとかすさまじい声だしてる。

133:通行人さん@無名タレント
18/07/05 23:51:29.87 SqCgNGak0.net
>119
坊っちゃん
アマゾンプライムビデオやツタヤの動画配信で見れますよ

134:通行人さん@無名タレント
18/07/05 23:56:06.62 4OybZuFu0.net
>>126
どっかのスレで見たけどゴローさんのファンは普段は文学少女みたいなタイプなのに
ゴローさんのことになるとタガが外れたように激しくなるんだって

135:通行人さん@無名タレント
18/07/05 23:59:19.86 DqSGSg7Y0.net
>>128
歌唱の邪魔してるように聞こえちゃうなw
ヒデキのファンはリサイタルの時代から
コールアンドレスポンスの基本ができてるよね。
一緒に作るライブと言う感じだな。

136:通行人さん@無名タレント
18/07/06 00:02:24.86 q3nLc5Sj0.net
URLリンク(www.dailymotion.com)
この至上の愛
最後のヒデキがゲップしてるようなのも気になるが
バックバンドになんか人の形の看板みたいのが置いてあるのが怖い。

137:通行人さん@無名タレント
18/07/06 00:03:29.08 QSQhSy900.net
先日、オクで下敷きが出品されたので、他の落札者と争って、1万円以上で落札しました。
他の秀樹コレクターもそうだけど、オクが一番秀樹グッツの穴場なのかもしれない・・・・・
URLリンク(znews-photo-td.zadn.vn)

138:通行人さん@無名タレント
18/07/06 00:07:30.08 yGVi2FU70.net
>>127
教えてくださってありがとうございます。

それから、何回か出てくる“ガルちゃん“って何ですか。

139:通行人さん@無名タレント
18/07/06 00:16:15.81 n+gCA0Kc0.net
>>131
この写真がよかったのならしかたないけど、他のものならフリマアプリで1700円で下敷きが出品されてましたよ
マグカップは3500円で、キーホルダーは500円で買いました

140:通行人さん@無名タレント
18/07/06 00:29:39.47 1KiN9W8v0.net
>>132
横から ガールズちゃんねる でお調べ下さい

141:通行人さん@無名タレント
18/07/06 00:47:44.99 n+gCA0Kc0.net
>>131
ちなみにこれ
URLリンク(imgur.com)

142:通行人さん@無名タレント
18/07/06 00:49:13.54 ofv5lFqx0.net
亡くなる前は直筆サイン入りでも1000円ぐらいだったのにとんでもないことになってるよね。
痛んだら新たに状態が良い奴を買えば良いと思ってたけど、
おかげで家にあるパンフレットとかサインとかもう下手に触れないわw

143:通行人さん@無名タレント
18/07/06 00:57:03.52 n+gCA0Kc0.net
>>136
オクがとんでもないなことになってるよ
フリマアプリは良心的な値段で出す人がいるから、タイミングが合えば買ってるんだけど、
「いま、光の中へ」という古い本もオクでは8000円以上の値がついたのを、わたしはフリマアプリで5000円で買ったよ
「Hideki House」というCDはフリマアプリで1700円だったのに、オクではもう1枚つけて14000円で落札されてたよ
なかなか買えないね

144:通行人さん@無名タレント
18/07/06 01:10:38.95 ofv5lFqx0.net
CDBOXとかだと10万近く行ってるもんねぇ…。
思わず売ろうかと考えてしまうぐらいだわw

145:通行人さん@無名タレント
18/07/06 01:59:38.71 QSQhSy900.net
思わず、ヒデキ高杉!と言いたくなる一連
まあ、秀樹ロスによって、外でお金の使い道がなくなった、
おばちゃま達がヤケを起こしての入札なのか?
大量 西城秀樹 切り抜き 約450枚 ポスター 雑誌
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
超希少 西城秀樹 初期 写真集 1974年 当時定価1300円
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
西城秀樹/The 35th Anniversary Memorial Box HIDEKI Complete Singles 1972-1999
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
【激レア】近代映画 西城秀樹スペシャル
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
西城秀樹 CD HIDEKI SUPER LIVE BOX 6


146: CD SET https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v561355233 西城秀樹 ☆写真集☆ H45☆ 芸能生活30周年【 独身最後の衝撃】 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v557923775



147:通行人さん@無名タレント
18/07/06 02:10:41.80 H51KjLMD0.net
オク出品者、ここまで貼り付けに来なくてヨロシイ

148:通行人さん@無名タレント
18/07/06 02:12:56.52 aVzPB5Ot0.net
先日のCDTV放送時、ここでも話題になりましたが
「激しい恋」で秀樹が戦隊ヒーローみたいな緑の衣装で、ゴーゴーガール?女性ダンサー?をバックに従えて、間奏でカッコよくダンスをしているシーン
この動画で長めに見ることができました!!
戦隊ヒーローみたいでもあるんだけれど
袖口と胸元の絞りとか色とか、幼稚園児の園服かスモッグみたいにも見えて
しまいます…
カッコ良さと可愛さが炸裂です(;´∀`)

URLリンク(youtu.be)
追悼メドレー ヒストリー1
(1~6までアップしてくださっています)

149:通行人さん@無名タレント
18/07/06 03:21:40.02 oFqx6UJV0.net
>>141
あの激しい恋の女性ダンサーはコーラスもやってるんだよ
見てて驚いたもん

150:通行人さん@無名タレント
18/07/06 03:46:09.33 x2lMkr6M0.net
>>140
終了してるオクだから宣伝じゃないしね
雑誌の切り抜き450枚に21万とか
付録冊子に10万とか
希少とは言え本当に凄いことになってるね

151:通行人さん@無名タレント
18/07/06 04:12:45.43 4uXwcqLF0.net
夜中に「ありのままに」を取り出し、終章の、
「もしかしたらぼくは、80歳までは生きないかもしれない。でも、せめて74歳ぐらいまでは生きたい」
で涙腺決壊

152:通行人さん@無名タレント
18/07/06 05:01:19.92 QSQhSy900.net
「おれの行く道」のDVD発売も嬉しいが「ひとつぶの涙」も同時に
今年秋発売されるのが嬉しい。秀樹の出番は少ないけど・・・・・
ポスター
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)
URLリンク(wing-auctions.c.yimg.jp)
スチール写真
URLリンク(img.aucfree.com)
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)
過去には松竹からビデオ(VHS)も出ました
URLリンク(img.aucfree.com)

153:通行人さん@無名タレント
18/07/06 05:33:01.27 aPqLutNY0.net
>>145
VHS68分で14,800円って高かったんだね

154:通行人さん@無名タレント
18/07/06 05:39:14.44 q6Omf+c00.net
>>116
雨でびしょ濡れの炎は見たことないです
よかったら検索ワードとか教えて貰えませんか?
ようつべかな

155:通行人さん@無名タレント
18/07/06 06:29:16.92 qGb5f1f20.net
>>145
発売情報はどこで見られるのでしょうか

156:通行人さん@無名タレント
18/07/06 07:07:16.48 aVzPB5Ot0.net
>>142
そうですね!
マイクが2本ありますね。
このダンサーは「クルクル」って名前だったでしょうか…?

157:通行人さん@無名タレント
18/07/06 07:11:52.26 q3nLc5Sj0.net
西城秀樹 中村雅俊 Say You Say Me
URLリンク(www.youtube.com)
これどういう経緯かご存知の方いますか?
なんで雅俊さんがリチ男w
というか、ヒデキよりも背が高いんだな。

158:通行人さん@無名タレント
18/07/06 07:40:03.39 o


159:c6MPR+V0.net



160:通行人さん@無名タレント
18/07/06 08:29:03.02 1S7rcGu70.net
若い在日が、秀樹が韓国系だと知って
日本人にこれほど慕われてる韓国系に誇りを感じて
プッシュしてる感じがするな
奴ら日本人sageして韓国ageのネット工作してるから
ジャニsage k-ぽぷage
秀樹アゲ 日本の芸能人sageやってるんだろうな

161:通行人さん@無名タレント
18/07/06 08:29:13.64 d96dcBwg0.net
>>14
ヒデーな  ヒデキ

最悪    オデキ
.:

162:通行人さん@無名タレント
18/07/06 08:34:48.03 +Vibpc6L0.net
すみません、どなたか教えて下さい。NHKボックスがフリマアプリで定価より高値で取り引きされているのは何故でしょうか?

163:通行人さん@無名タレント
18/07/06 08:35:13.38 UKK1G1Vy0.net
>>145
ひとつぶの涙、ヒデキが歌手の役のだよね
見たいなー

164:通行人さん@無名タレント
18/07/06 08:46:40.79 UKK1G1Vy0.net
>>145
松竹系なら、また新文芸坐で上映するかもね

165:通行人さん@無名タレント
18/07/06 08:59:41.93 t7P8L/cr0.net
>>150
番組の経緯はわからないけど、映画「ホワイトナイツ」のパロディかと。
秀樹がバリシニコフ、中村雅俊がグレゴリー・ハインズ。ふたりでタップダンスぽい振りもあるから映画の真似かと。

166:通行人さん@無名タレント
18/07/06 09:00:19.59 t7x7diik0.net
>>40
全員集合はまだAmazonに売ってます。
確認したところボックス全5巻(各巻3枚ずつ)。
第2弾のピンクのボックスに、少年少女合唱隊。ゲスト。東村音頭の回です。
あとはTBSのサイトかポニーキャニオンのサイト参照してください。

167:通行人さん@無名タレント
18/07/06 09:01:12.94 t7P8L/cr0.net
Say You Say Me はホワイトナイツの主題歌

168:通行人さん@無名タレント
18/07/06 09:12:14.74 qyZ8chtP0.net
>>146
1990年くらいまで、映画のビデオVHSって高いイメージだった。
ふつうはレンタルするものだったな。
確かタイタニックとかも1万円くらいでポスター貼ってた気がする。

169:名無し
18/07/06 09:42:24.11 bCyoWtmU0.net
オクで売ってるのはヤーか?
無料動画で十分。

170:通行人さん@無名タレント
18/07/06 09:45:29.88 n+gCA0Kc0.net
>>158
今、アマゾンで3650円で買いました。
中古だけど評価が高かったから。
おしえてくれてありがとう!

171:通行人さん@無名タレント
18/07/06 09:54:16.87 jQ0tAI9u0.net
>>154
フリマアプリ見てないが、多分ポスターか
特典付きで高額な取り引きになっていると
思う。
私はNHKの3枚組DVDは、ソニーミュージックの公式サイトから注文したから特典入っていないので、通常価格でした。

172:通行人さん@無名タレント
18/07/06 10:04:10.05 6/uJ/be80.net
85年に出たバニーマニロウとの「腕の中へ」好きだー
オリコンベスト10にも入っていたってことはそこそこ売れたんですね。
ナイトゲームもカッコ良い。秀樹なりにいろんな挑戦したんだなって

173:通行人さん@無名タレント
18/07/06 10:11:03.63 QSQhSy900.net
麻原彰晃も死刑になったね
また、秀樹ファンが1人減ったか・・・・・・

174:通行人さん@無名タレント
18/07/06 10:15:02.54 n+gCA0Kc0.net
>>161
アドバイスで注文をキャンセルしました

175:通行人さん@無名タレント
18/07/06 10:33:10.32 sMXuMfSc0.net
>>164
自分も好き
ヒデキの哀しみのジルバに感動したバニーマニロウがヒデキにこの曲作ったってラジオで聴いた
80年代もいい歌多いよね
追憶の瞳も30代ヒデキの絶唱が聴けて嬉しい

176:通行人さん@無名タレント
18/07/06 10:33:40.32 T10kmsuR0.net
麻原、久々に名前見たと思ったら…

177:通行人さん@無名タレント
18/07/06 10:39:12.19 +Vibpc6L0.net
>>163
そうでしたか。ずっとモヤモヤしてたのがすっきり�


178:オました。ありがとうございます。



179:通行人さん@無名タレント
18/07/06 10:40:24.59 d96dcBwg0.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい
URLリンク(newsmatomedia.com)
..?

180:通行人さん@無名タレント
18/07/06 10:43:59.03 SuhcZPxB0.net
>>164
>>167
ID変えても自演バレバレ
バニーって…

181:通行人さん@無名タレント
18/07/06 10:51:34.40 q3nLc5Sj0.net
>>152
幸か不幸か、
在日には生ぬるい目で見られてるよねヒデキは。
パフォーマンスの傾向とかから韓流のルーツみたいに
こじつけできないこともないのに、無視されてるし。

182:通行人さん@無名タレント
18/07/06 10:52:02.53 q3nLc5Sj0.net
>>157
ああ、主題歌のライオネル・リッチーのマネじゃなくて、
映画の中の人の真似なのか。

183:通行人さん@無名タレント
18/07/06 10:52:05.24 6/uJ/be80.net
>>171
言ってることがよくわからないんだけど。
少なくとも自分は166ではないですし。
あと、バリーマニロウでした? 失礼しました。

184:通行人さん@無名タレント
18/07/06 10:52:59.89 sy2hxJub0.net
>>168
つい最近誰かが秀樹のファンてネタ出してたばかりだったのにね
秀樹訃報に次ぐ、別の意味で今日は心臓縮んだ
大量にって想像しただけで

185:通行人さん@無名タレント
18/07/06 10:53:30.93 1S7rcGu70.net
>>172
そうなん?
バーニングがどうたらいうけど
秀樹には最大勢力の在日コミュニティがバックに付いてるし
マスコミにもいるから最強かと思ったが
そうでもないのかしら?

186:通行人さん@無名タレント
18/07/06 10:54:16.09 q3nLc5Sj0.net
>>164
ジュリーがTOKIOやってた頃にサンタ・マリアとか
ちょっとテンポが遅れてるんだよなあ。
83年にもんた起用ってのも、曲自体はストレンジャーぽいとはいえ良作だけど、
メンツとしては若干微妙だし。

187:通行人さん@無名タレント
18/07/06 10:56:52.12 q3nLc5Sj0.net
>>176
知り合いの在日が
「ヒデキは北だよ、顔見ただけで分かる」とか言っていたのが印象的で
覚えてるんだけど、そいつ南だし、北と南だと微妙に扱いが違うらしい。
ご存知の通り地域差別も結構あるからね。
あと、バックというか血縁のヤクザのこともあって、
アッコみたいにフルに恩恵をウケてるってわけでもないみたい。

188:通行人さん@無名タレント
18/07/06 10:58:09.32 Wy7axRzR0.net
ブロウアップヒデキの東京公演の自由席、昨日から3324円 即決 で出品してる良心的な人がいるけど誰も購入しないのはなんで?

189:通行人さん@無名タレント
18/07/06 11:02:33.09 Wy7axRzR0.net
>>179
自己レスヤフオクで。

190:通行人さん@無名タレント
18/07/06 11:10:52.83 1S7rcGu70.net
>>178
あ~そうか
同じ民族でもそういう差異をつけてるんだ
でも元は在日の人は南北分裂前からいるので
同じ朝鮮籍だから、意味がわからない

191:通行人さん@無名タレント
18/07/06 11:12:11.64 1S7rcGu70.net
>>178
アッコの関係者もそういうのいなかったっけ?
引き取られてどうのこうのと昔読んだ記憶が

192:通行人さん@無名タレント
18/07/06 11:12:45.44 j/ziYIya0.net
>>150
中村雅俊の番組「金曜気分で」
いろんな映画の曲を歌っていく回で
ついでにコスプレもやった。

193:通行人さん@無名タレント
18/07/06 11:12:54.80 6/uJ/be80.net
80年代では、眠れぬ夜も好きです。
オフコースファンの友人がなんか小田さんのほうがーとか騒いでいたけど、
自分的には秀樹の声のほうが届いてくるし好きだったな。
音楽も多様化して、自分の周りでは当時ニューミュージック
と言われた人たちのファンが多かった記憶

194:通行人さん@無名タレント
18/07/06 11:15:01.26 1S7rcGu70.net
そういえばTBSは秀樹贔屓かなと思ったが
TBS内部でも北と南で派閥争いがあって一枚岩ではないんだね
安藤アナ TBS 退社でググると出てくる

195:通行人さん@無名タレント
18/07/06 11:16:00.37 q3nLc5Sj0.net
>>181
地域差別で一番有名なのは
ヒデキ関連でも名前が出てくる済州島だけど、
大雑把に北とか南とか�


196:ナも分裂前から関係なく 地域差別はあるよ。



197:通行人さん@無名タレント
18/07/06 11:16:43.04 6/uJ/be80.net
>>177
サンタマリアも好きだけど、ちょっと重たかったのかな。
ジュリーは80年代初めまで頑張ってたけど、
うちの周りでは完全におっさん扱いされていた

198:通行人さん@無名タレント
18/07/06 11:16:48.07 q3nLc5Sj0.net
>>183
また、おいしい番組もあったんだねえ。
007の主題歌とかヒデキやらなかったんだろうか。

199:通行人さん@無名タレント
18/07/06 11:18:26.68 q3nLc5Sj0.net
>>187
ジュリーが最先端だったのは83年くらいまでかな。
ヒデキも85年くらいで一旦落ち着いた。
でも、ジュリーがツバつけてた大沢誉志幸とか佐野元春とか見ると、
ヒデキもこんな感じの組めたらと思わないでもない。

200:通行人さん@無名タレント
18/07/06 11:18:44.31 6/uJ/be80.net
ここってときどき北とか南とかわけわからないこと
言っている人いるけど(というか5ちゃんがそういうコミュニティ?)
スルーがいちばんですか?
しばらくここ去りますね。

201:通行人さん@無名タレント
18/07/06 11:19:33.55 T10kmsuR0.net
割り込んで申し訳ない。
北の人って朝鮮学校へ行くイメージだったけど
秀樹は公立へ行ってるから南の人かと勝手に思ってたわ。
子供の時仲良しだったパチ屋の子は
小学校から朝鮮学校へ行ってしまったのよね。
まあ北でも南でもいいんだけど。
>>182
和田アキ子はデビューする時に
帰化してたおじさんの養女になったと週刊文春で読んだ。

202:通行人さん@無名タレント
18/07/06 11:21:59.19 q3nLc5Sj0.net
まあ、どんな理由があったかにせよ、
ヒデキには在日特有の熱烈な同胞への応援の形跡は
見当たらないんだよね。
紅白も10年干されてヤングマンで復帰だし。

203:通行人さん@無名タレント
18/07/06 11:22:20.52 T10kmsuR0.net
>>190
あなたみたいな人はガルちゃん系のほうがいいよ。
若い時の画像貼って、かっこいい~だけ言ってる。

204:通行人さん@無名タレント
18/07/06 11:25:36.83 T10kmsuR0.net
>>192
それあったらみんなドン引きじゃないかと思う。
秀樹は好きでもバックは要らないかな。

205:名無し
18/07/06 11:34:39.45 bCyoWtmU0.net
↑北系?どうりで典型的な朝鮮人顔でないと思った。
顔が北朝朝鮮楽団系かな?高句麗系?
バックに北系ヤーだって?儲け金で原爆製造?
やっぱ無料動画で十分。

206:通行人さん@無名タレント
18/07/06 11:44:46.53 d96dcBwg0.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
-、

207:通行人さん@無名タレント
18/07/06 11:45:44.03 ckkRMlya0.net
ジュリー頑張ってるけど周りではおじさん扱いというレスで思ったこと。
頑張ってもそういうのではやってられないね。その頃、郷ひろみはベストテン拒否して露出を控えたからアラフォー世代が子供の頃の印象がジュリーや秀樹に比べて薄いが売り上げなどは二人と変わらないんだよね。

208:通行人さん@無名タレント
18/07/06 11:51:32.07 n+gCA0Kc0.net
フリマアプリで5000円で買った「いま、光の中で」という本を読み出した
家庭についての想像の部分が泣けるよ
朝は家族全員で体操だ。
「Y.M.C.A.」
こどもたちが
「なあに?へんな歌」
っていうからムキになって
「パパが昔、歌っていたんだよ、この歌を」
「へえ、パパは歌手だったの?」
まさにそのまんま

209:通行人さん@無名タレント
18/07/06 11:51:56.85 Xi/Lt3U70.net
ファンが作った動画で秀樹の絵初めて見た
上手いね

210:通行人さん@無名タレント
18/07/06 11:55:35.88 T10kmsuR0.net
歳が離れてるとはいえ、奥さんは昔の動画みたりしなかったんだろうか。
母親次第だよね。

211:通行人さん@無名タレント
18/07/06 11:57:21.86 8Mi+1VlW0.net
>>177
同意
全身全霊で歌うサンタマリアなんて今なら本当に心が震えるけれど、
当時は子供だったせいもあり、いい歌だなー、歌上手いなーで流してたのよね…

212:通行人さん@無名タレント
18/07/06 11:58:00.26 KZ4FuBQX0.net
>>187
TOKIOあたりで井上バンドとビ�


213:Wュアルに行き過ぎたジュリーと揉めてその後去っていったと聞いたような。 自分もサムライとかとは違う何かがやりすぎだな思った。



214:通行人さん@無名タレント
18/07/06 12:07:25.70 hb4QIaXY0.net
>>175
麻原ネタを書いていたのは、日本語が変な自称公務員奥でヤー連呼の人だよ
過去スレで「若い人は秀樹のことをヤングマンのブルブルドッグと思っている」
も書いていた

215:通行人さん@無名タレント
18/07/06 12:13:03.02 hb4QIaXY0.net
>>203の入力ミス訂正
○ブルドッグ
×ブルブルドッグ

216:通行人さん@無名タレント
18/07/06 12:20:54.52 ckkRMlya0.net
ひろみが露出控えて逃げたことをジュリーは批判して、
僕は逃げない最後まで戦うといってたのに、その後露出控えていき、逆に郷ひろみは露出しだすという
なんとも皮肉な
一方秀樹は何の戦略もなくただ出ていたので安いイメージに

217:通行人さん@無名タレント
18/07/06 12:22:05.39 w9ZGlTDh0.net
ジュリーは確か原田真二も作曲家として楽曲提供していた。若手ミュージシャンとのコラボはうまく、アルバム1枚、コンサートツアー、音楽劇のパターンを早くから確立したのはすごい。
郷ひろみに関しては、松田聖子との破局後、俳優夫妻の二世だった二谷友里恵と結婚。それを商売として独占中継させて復活。
しかし、郷ひろみ本人の人気というよりは、二谷友里恵がいわゆる慶應ブランドの二世で、ファッションブランド展開、「愛される理由」のベストセラーで、お洒落な女性のダンナとしてクローズアップされたから。
ひろみ本人より、友里恵の特集の方が多かった。

218:通行人さん@無名タレント
18/07/06 12:24:22.22 1S7rcGu70.net
それは違うな
所詮二谷友里恵も郷ひろみあってので
郷ひろみの妻だからクローズアップされたのであって

219:通行人さん@無名タレント
18/07/06 12:30:49.71 q3nLc5Sj0.net
1980年代後半から90年代中盤にかけての
郷ひろみの立ち回りは巧妙だった。
芸をやる人としてはあんまり尊敬はできないけれど。
自分が物心ついた頃は空港芸の人って認識だったし。
紅白には5年毎に復帰。

220:通行人さん@無名タレント
18/07/06 12:31:25.96 hb4QIaXY0.net
>>192
秀樹は日本で生まれて育って20歳で帰化
つくば万博のとき、当時皇太子だった陛下の前で
一万光年の愛を歌うことができ光栄に思っていた
サッカー・キリンチャレンジ杯等で、君が代も歌っている

221:通行人さん@無名タレント
18/07/06 12:36:04.09 YGpEV9bc0.net
秀樹は人が良すぎるんだよ
出てと言われたら出ちゃう人だろ
断る選択肢なんてこの人には、ほぼないに等しい
嫌われ役に徹してくれるマネでもいたらね
秀樹のストレスもだいぶ違ってただろうに

222:通行人さん@無名タレント
18/07/06 12:38:23.21 ckkRMlya0.net
>>208
休業してNYに住んでるイメージで
でもスター性はあったね。とんねるずがみなおかで郷ひろみのNYの家に行った時もやっぱオーラ感じたし。秀樹とはやっぱ差があったよ当時でも

223:通行人さん@無名タレント
18/07/06 12:39:03.99 q3nLc5Sj0.net
山下達郎と郷ひろみは
バンドブームとか自分と世相が明らかに合わない時期は
躊躇なく活動をスローダウンするよな。

224:通行人さん@無名タレント
18/07/06 12:40:24.20 1S7rcGu70.net
ヨシキみたいな感じでね

225:通行人さん@無名タレント
18/07/06 12:41:44.47 1S7rcGu70.net
1993年に僕来年から日本で本格的に仕事しますって宣言したときは
はぁ?今更・・・と思ったが
バラード三部作で復活したからね
しぶといよw

226:通行人さん@無名タレント
18/07/06 12:46:13.43 nEz


227:LWWFP5



228:通行人さん@無名タレント
18/07/06 12:42:48.28 KZ4FuBQX0.net
レコード大賞とか意識し始める年齢になり、1977か78年頃に似た唄い方の世良が出て来て絶唱型取られたのも原因かも
柔らかな歌い方も獲得して成長したけど原点回帰するには既に新たなイメージ獲得した大スターだったしイメージつき過ぎてた。

229:通行人さん@無名タレント
18/07/06 12:44:07.90 d96dcBwg0.net
>>14
ヒデーな  ヒデキ

最悪    オデキ
.:・

230:通行人さん@無名タレント
18/07/06 12:45:28.83 q3nLc5Sj0.net
>>216
歌唱法がかぶるって言ったらやっぱりHでしょ。
いわゆるJPOPによくあるロックの曲は。
ヒデキはリリースが事実上無理になった。

231:通行人さん@無名タレント
18/07/06 12:45:31.43 qG5dHehu0.net
>>212
山下達郎と郷ひろみは同列に語らないでよ
山下達郎は喜多川一族いがいの数少ないジャニーズ事務所株主の一人なんだぞ
そこらの雇われタレント郷ひろみと一緒にするな

232:通行人さん@無名タレント
18/07/06 12:51:51.03 9Q9PJvIV0.net
>>208 1985年くらいに、初めてオリコンベスト100にも入らなくなったんだよね。でも、リーとの結婚、渡米と常に話題を提供して認知度を下げない。いま考えるとやっぱり上手いね。自己演出が。

233:通行人さん@無名タレント
18/07/06 12:54:36.86 qG5dHehu0.net
麻原は北朝鮮系在日で帰化済みだよ
ロシア支部があって上佑が行っていただろ
TBSが坂本弁護士一家事件に加担したのも北系が 入り込み始めたからな
ヒデキがドラマに出ていた時代と90年代はTBSは変わった

234:通行人さん@無名タレント
18/07/06 12:55:07.16 kXKhaU6g0.net
世良さんは大人気だったけど、すぐ解散しちゃって全盛期短いよね。いまも活動してると思うけど

235:通行人さん@無名タレント
18/07/06 13:06:05.11 n+gCA0Kc0.net
「いま、光の中で」
あなたへ
ことしのヒデキはスゴイでしょ。「Young Man」「ホップ・ステップ・ジャンプ」と大ヒット続き。
秀樹はこの路線で順調だと思ってたんだね
「ホップ、・ステップ・ジャンプ」で離れたという書き込みも見るけど

236:通行人さん@無名タレント
18/07/06 13:07:42.83 hb4QIaXY0.net
郷ひろみのベストテン拒否
実際の理由は恋人だった松田聖子のほうが上位にランクインしていたから
と言われていた
それにもうたのきんがのしてきて世代交代の時期でありベストテン拒否という感じだった
歌手はみんなそうだけど、ヒット連発できる時代は短いよ

237:通行人さん@無名タレント
18/07/06 13:14:48.48 YGpEV9bc0.net
>>220
バブルを向って浮かれきってた時代だから 
派手さが求められてたし浮かれきってた
秀樹にそういった自己演出は似合わない
華やかな人だけど生真面目で派手さのない秀樹には生きづらい世の中だったと思う
80年代以降の秀樹は何処と無く暗くて、屈託のない明るさがあまり見られない
まる子あたりでまた明るさが戻ってくる
吹っ切れたのか

238:通行人さん@無名タレント
18/07/06 13:26:33.44 oc6MPR+V0.net
秀樹は不器用だったかも知れないけど、歌のうまさとか立ち居振舞いは大御所が認めて�


239:「るのが救いではないかと。 桑田佳祐とか。



240:通行人さん@無名タレント
18/07/06 13:28:47.63 KZ4FuBQX0.net
>>222
俳優期間のが長くさえみえるね。

241:通行人さん@無名タレント
18/07/06 13:32:10.83 Oz33sCGr0.net
>>224 そう考えると秀樹も頑張ったほうだよね。ザ・ベストテンのランクイン回数、70年代デビューの人ではトップと記事で読んだ。ヒロミは、出演拒否があったからだろうけど。ハガキリクエストもたぶん多かったんだろね

242:通行人さん@無名タレント
18/07/06 13:39:04.71 6/uJ/be80.net
私は、本当に訃報後のファンなんだけど、あの類い稀な表現力、歌唱力があったから
魂やられたんだと思う。それになんかダダ漏れする色気というか

243:通行人さん@無名タレント
18/07/06 13:39:48.70 qG5dHehu0.net
ヒデキは80年代は独立もあったが
朝鮮半島は1983年大韓航空機墜落事件、1987年大韓航空機爆破事件で南も北も揺れ動いていたときだよ
同級生に在日がいたけど辛そうだったな
日本に愛着がある在日ほど本当の朝鮮半島の姿が浮き彫りにされる事件が続いて苦しかっただろうよ
このころから朝鮮勢力が政治、経済、宗教、司法、医療、メディア、暴力団、あらゆる分野に流れてきて
その波を嫌った在日は迷路に嵌まったんじゃないかな

244:通行人さん@無名タレント
18/07/06 13:42:02.36 sMXuMfSc0.net
ヒデキは訃報後に歌聴いてびっくりしていろいろつべで聴くようになってヒデキのことよく知らなかった
ヒロミも興味ないんだけどヒロミって一般イメージそんなによくないような
色物イメージ強いしあとゴシップと整形みたいな感じ
ゴローは名前しか知らなかったごめん

245:通行人さん@無名タレント
18/07/06 14:02:20.82 d96dcBwg0.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい
URLリンク(newsmatomedia.com)
..?、

246:名無しです
18/07/06 14:23:36.70 bCyoWtmU0.net
沢田は、歌がへたで声が出ない。しょせんGS歌手。
郷は、会いたくてしかたない~だけ名曲。他はアホ歌。
秀樹の教会3部作は、歌い上げから絶叫オペラ展開。今まで、誰も歌えなかった名曲。
歌えるのは秀樹だけ。

247:通行人さん@無名タレント
18/07/06 16:38:41.71 nEzLWWFP5
ひろみって馬鹿じゃあない。

248:通行人さん@無名タレント
18/07/06 14:52:13.30 Xi/Lt3U70.net
教会3部作、色んな3部作があるもんだ
郷はよろしく哀愁が一番の名曲と思う
ジュリーは地声がいいし阿久悠さんの曲歌ってる時代はサイコー
自分が知った時は変な化粧していたり田中裕子と不倫してたりと
あまりいいもんではないが

249:通行人さん@無名タレント
18/07/06 14:56:54.79 QQl9TQdN0.net
90年頃カラオケパブをやってたけど
新御三家で歌われていたの郷ぐらいかな?
バラード三部作前でもWブッキング、good-bye-day、愛のエンプティーペイジたまに歌う人いたよ
愛のは誰が歌ってるか知らなくてお客さんに聞いて自分の持ち歌にした
正直者がヒットしてからは歌ってたけど
メドレーも郷しかなかったような気がする
当時レーザーディスクで収納に限りがあるのでカラオケ屋任せだったけど

250:通行人さん@無名タレント
18/07/06 14:57:27.54 q3nLc5Sj0.net
タカミーとかみたいに時代錯誤でもあのロン毛ロック野郎を貫いていたら
どうなったろうな。

251:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:03:24.66 znzirMGW0.net
実際、追悼バブルで盛りあがってるだけで
その前は悲惨だったよ。野口五郎よりちょいマシな感じ

252:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:08:45.65 q3nLc5Sj0.net
偶然、死去直前くらいにシティ・ポップ再発掘ブームが軽く起こってるから、
そっちに寄せてヒデキをあげてる人もいるが、あれは多分反響はないだろうなあ。
再発売にまでいけたらたいしたもんだが。

253:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:10:18.80 J1Ljlm1z0.net
>>237
実際はちょくちょく長髪に戻してたよ。
90年代の長髪はそういうバンドみたいで似合ってたけど、
脳梗塞一回目の後の長髪は全く似合ってなかった。

254:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:11:31.37 O3dEVLno0.net
タカミーはロン毛だけじゃなく年齢の割にあれだけビジュアルキープしてるんだから努力してるんだろう
日焼けしなかったから肌も綺麗だし

255:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:12:32.54 J1Ljlm1z0.net
>>239
秀樹のシティポップ系は何年か前に再販されているから改めて話題にはならないだろうね。

256:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:15:32.29 sMXuMfSc0.net
NHKのDVDの紅白見てるとジプシーの時えらくもっさりしてて次の短髪ジルバが異様にかっこよくなっててたまげた
あの流れでみると髪切って大正解
20代後半は長髪って言っても中途半端な長さ
トコトン長いのは似合ってたけど中途半端長さが一番もっさりして似合ってなかった

257:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:19:37.85 by+umK6N0.net
>>240
色黒と太って弛みが出て似合わなかった
中途半端な長さだったし
>>243
中途半端な長さのパーマヘアはもっさり見えたね

258:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:20:30.12 1S7rcGu70.net
タカミーはめちゃくちゃ歌ヘタだよな
すげー音痴
驚くよ

259:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:22:22.10 6/uJ/be80.net
>>236
90-2000年代、今に到るまでいろんな人としょっちゅうカラオケ行ってるけど、そのへん全く知らないな。
ファンオタしか知らんのでは?
自分の中では、ジュリーと秀樹の方が往年のヒット曲で知ってる
曲盛りだくさん。上司はよくジュリーを歌う。
実は郷ひろみの90年代のバラードもよく知らない。割とじわじわ売れてた曲だよね?
聞けばあーってなるかも
ちなみに新御三家、たのきん、アイドル
全く興味なかった層ですが。

260:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:22:33.49 OkiVQqWp0.net
秀樹は両親とも韓国人?父親だけ?

261:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:23:46.97 YGpEV9bc0.net
20代後半はライブだとめちゃくちゃかっこいいんだけどな
つべにもちょいちょい上がってるけど
フェロモン爆発させてる
声もこのころが一番好きだ
あとミュージカルのようなロマンティック歌唱がこの辺でピークになる
つべにある秋とか抜け殻とか抱きしめてとかああいう系

262:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:23:57.91 J1Ljlm1z0.net
秀樹の髪型が聖子ちゃんカットの元だったのに、
何故かそっちに寄せて行っちゃったね。

263:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:25:10.71 T10kmsuR0.net
若いときは、目にかかって顔半分見えなかろうが
頭振りすぎてモサモサだろうがあまり髪に手をやることなかったのに、
中年になってからはいつも前髪を手であげてて気になる。
あれなら短いほうがいい。

264:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:26:27.02 I42uOOxs0.net
たかみー単体の歌はきつい
ALFEEは他の2人がうまいのとグループの調和性がいいから長続きしてるんだろう
3人とも64なのに小汚く老けてもないしトークも楽しいからライブの客層は結構若いらしいね

265:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:27:01.00 OkiVQqWp0.net
>>243
前髪を横に流してる時が一番長髪似合ってた

266:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:27:03.14 J1Ljlm1z0.net
>>248
20後半からは声が完成して歌が更に凄くなったよね。
個人的には84年JUSTRUNのコンサートが特に好き。
選曲も歌唱力も本当に凄い。

267:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:27:03.74 1S7rcGu70.net
>自分の中では、ジュリーと秀樹の方が往年のヒット曲で知ってる
それはあんたの主観で
それがすべてではないからな
それで世間の評価が秀樹>>ひろみとなるわけでもなし
あんま社会でそういう主張しないほうがいいぞ

268:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:28:52.59 J1Ljlm1z0.net
>>250 それは若い時にやり過ぎて癖になったんじゃなかったっけ。 あと初期もよくやってたよ。



270:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:30:44.55 1S7rcGu70.net
ID6/uJ/be80
の人の主張がやけに引っかかるんだよな
すげー若いようでもないのに
郷だけ否定して、90年代の郷のバラード知らないな~っていいながら
ジュリーと秀樹の方が往年のヒット曲は知ってるって
自分=若い人の認識みたいに勘違いしてるようで
ちょっとかちんとくる

271:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:31:35.88 sMXuMfSc0.net
>>248
20代後半ライブって9枚組DVDにあるのかな
迷ってたけど買おうかな
訃報後ファンになったんでヤングマンしか知らなくて
ヤングマンの頃ライブでエビタフ歌ってたった知って驚愕した
ネット社会だったらアイドルとしてだけで無くボーカリストとしてもっとずっと評価されたろね
ヤングマンの人になっちゃったのはもったいなかったかも

272:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:33:25.08 d96dcBwg0.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
-、・

273:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:33:37.98 tGJqyu3D0.net
>>246
ひろみは億千万とかいまだに浸透してるし
94年言えないよとか95年逢いたくて仕方ないとかこの辺バラードで40万くらいのヒット出してんだよね
99年goldfingerは50万の大ヒット
ひろみは年食っても華やかなアイドル性あったしバーニングのメインスターで扱い良かった

274:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:34:40.71 J1Ljlm1z0.net
>>257
DVDBOXには81年武道館と83年大阪球場の映像が入ってるよ。
81年武道館はVHSの一部しかDVDになってないから、
もしかしたらいつか完全版が出るかもしれない。

275:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:39:11.73 sMXuMfSc0.net
>>260
ありがと
亡くなっちゃって生のライブとか行けないもんな
買うわ
生で当時のライブ行けた方が羨ましい
ヒデキライブで失神者が出たとかどっかで見たけど
あの声量エネルギー歌唱力ならあり得ると思うわ

276:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:43:36.27 6/uJ/be80.net
>>259
そうだね。自分の記憶は全て主観なので
申し訳ない
秀樹は最近はリハビリばかりがクローズアップされてしまったけど、
ひろみは相変わらず紅白でトップやってるしね!

277:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:45:30.46 q3nLc5Sj0.net
バイラモスはいい曲だし、すでにヒット実績のあるものだから、
その時期でいえば一線を画する出来だと思うけど、
でも、なんでいまさらひろみに選曲を後追いしたのかは不思議だな。

278:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:54:50.61 QQl9TQdN0.net
>>246
ファンヲタ?
それは分からないけど同業の男性が歌ってたね
マッチだったら夕焼けの歌
トシだったら愛しすぎて、雨が叫んでる
郷、トシは歌唱力のわりにバラードいい曲あるんだよね
一般の人はたのきん、新御三家を歌う人はほとんどいなかった
秀樹は小学生の時好きだった

279:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:55:49.04 T10kmsuR0.net
>>255
あれ癖なの?昔は振り付けあったから気づかなかったのかな。
ウッチャンみたいなサラサラ前髪をいつもあげてて気になるw

280:通行人さん@無名タレント
18/07/06 15:59:45.03 J1Ljlm1z0.net
>>265
歌い終わった後とか間奏部分でよくやってたよ。
ビッグショーみたいに上手く振り付けの中に入れて誤魔化したりもしてたねw

281:通行人さん@無名タレント
18/07/06 16:00:35.77 KZ4FuBQX0.net
>>243
自分もそう思う。中途半端な聖子ちゃんヘアーみたいのが一番似合わなかった。長いか短いかだな。

282:通行人さん@無名タレント
18/07/06 16:01:29.14 QQl9TQdN0.net
>>257
エピタフ確かに渋いと思う
ただフォーリーブス、ピーナツもカバーしてるから当時はミーハー扱いなのかも?
そう言えばコンビニにポスター貼ってあったから来日するしてるのかな?

283:通行人さん@無名タレント
18/07/06 16:02:14.11 rqQoOdEz0.net
秀樹っていまいち良きブレーンに恵まれなかったね
最初の上条って人も胡散臭いし力不足な感じ
この人、デビュー前


284:のジュリーにも声掛けてたんだってね ジュリー引っ掛からなくてホント良かった 自分の係わったタレントの事暴露話しする奴にろくな奴はいないよ ホント秀樹可哀想



285:通行人さん@無名タレント
18/07/06 16:06:28.10 T10kmsuR0.net
>>269
ろくでなしだけど目利きなんじゃなかろうか。

286:通行人さん@無名タレント
18/07/06 16:12:19.46 J1Ljlm1z0.net
>>268
秀樹はアマチュアバンド時代からエピタフやってたらしいね。
>>269
上条さんは社長と喧嘩してすぐ辞めたからデビュー前しか関わってないよ。
秀樹にアクションを仕込んだのは上条さん。
歌唱力も勉強させて日本のプレスリーにしたかったんだって。

287:通行人さん@無名タレント
18/07/06 16:16:17.85 OMu0Ri620.net
>>171
ワロタww

288:通行人さん@無名タレント
18/07/06 16:19:49.81 YGpEV9bc0.net
秀樹が結婚式に呼んで男泣きしたって人でしょ?上条さん

289:通行人さん@無名タレント
18/07/06 16:19:50.40 q3nLc5Sj0.net
>>268
死去後にワイドショーのコメンテーターが
エピタフとローラが似た曲調とか言っていたな。

290:通行人さん@無名タレント
18/07/06 16:30:39.02 rufJzgoG0.net
>>271
ちゃんと歌唱力もつけてくれたのは間違ってなかったね
おかげであの歌声をたくさん残してくれた

291:通行人さん@無名タレント
18/07/06 16:33:59.08 J1Ljlm1z0.net
>>273
晩年も感謝してたみたいだね。
上条さんのイベントに花を送ってたらしいし。

292:通行人さん@無名タレント
18/07/06 16:39:48.36 jVMBS0o30.net
ふと新御三家の中で誰が一番楽曲に恵まれてただろうと考えると、個人的には秀樹な気がする。ヒットしたかどうかは別として。
ひろみの曲だとあなたがいたから僕がいた、とかアチチとか確かに名曲もあるんだけど、迷曲珍曲も多いし。
それとも五郎かなぁ。

293:通行人さん@無名タレント
18/07/06 16:40:21.93 avLTZ2Pn0.net
ってか上条さんがずっと居てくれたらアイドルとして消費されずに
日本のエルビスになれたんじゃないか
方向性はまったく間違ってないぞ
芸能界の厳しさ叩き込んだのもこの人だし

294:通行人さん@無名タレント
18/07/06 16:45:16.15 avLTZ2Pn0.net
上條さんが辞めたのはデビュー前に負担した借金があるのに
売れてからも芸映が払わなかったからでしょ
デビュー前だけではないでしょう

295:通行人さん@無名タレント
18/07/06 16:47:40.76 q3nLc5Sj0.net
シナトラとかエルヴィスはリスペクトされているけど、
もう後継者とかは全滅しているジャンルって感じだからね。
ずっとエルヴィス風にこだわっていたらヒデキはさらに悲惨に
?なっていたんじゃないだろうか

296:通行人さん@無名タレント
18/07/06 16:51:33.00 J1Ljlm1z0.net
>>279
正確には72年に辞めてる。
公的には秀樹が売れないから自分一人での限界を感じて、他の人に任せたみたいに説明してる。

297:通行人さん@無名タレント
18/07/06 16:56:10.73 rqQoOdEz0.net
上条さん
ふーん、そうなんだ
見る目とビジョンはある人だったんだ
でも、芸能界を渡りきる力はなかったんだね
人を信じて裏切られるっぽい
名前を因んでつけただけあって 似通ったトコあったのかもね

298:通行人さん@無名タレント
18/07/06 16:56:16.34 q3nLc5Sj0.net
上条って人がやっていた GS バンドの音源聞いたけど、
まあ出来は全然なんだが、日本でロックをやりたいという気持ちは、
ひしひしと伝わってきた。
やっぱりこの人がいなければ秀樹の今我々に知られている姿もなかったんだろうね。

299:通行人さん@無名タレント
18/07/06 16:56:18.80 d96dcBwg0.net
>>14
ヒデーな  ヒデキ

最悪    オデキ
。、

300:通行人さん@無名タレント
18/07/06 16:56:45.63 q3nLc5Sj0.net
上条は芸名だけどね。

301:通行人さん@無名タレント
18/07/06 16:56:48.36 J1Ljlm1z0.net
>>280
一応その頃が一番日本でエルヴィス人気が高かった時期なんだよね。
オンステージ、オンツアー、アロハフロムハワイでレコードもかなり売れてた。

302:通行人さん@無名タレント
18/07/06 17:09:17.23 KZ4FuBQX0.net
>>279
まぁ上条さんが怒って芸映との約束の証になる契約書破ったとかかなり説明が盛ってそうな怪しい部分もあるから話半分だなそこら辺は。
ただ秀樹が、見出だしてくれてレッスンやデビューの世話してくれた事には�


303:エ謝していたのは確かみたいだからね。



304:通行人さん@無名タレント
18/07/06 17:21:35.31 YGpEV9bc0.net
エルヴィス聴いてこの人凄い!と思った時の興奮と
秀樹を聴いてこの人凄い!と思った興奮は同じだった
どちらも後追いだけど
2人の凄さを言葉にするのは難しい
上条さんが秀樹にエルヴィスを見たのはよく分かる
単に似てるとかじゃないんだよな、リスペクトして似てるとかじゃない
それなら佐々木いさおとかもいるし
何だろ説明できない

305:通行人さん@無名タレント
18/07/06 17:45:49.60 8dbD11Ej0.net
秀樹は髪フサフサなのに前髪長めで下ろしてたからかき上げてもかき上げても落ちてきちゃう

306:通行人さん@無名タレント
18/07/06 17:53:49.01 Vga9yDPv0.net
>>288
わかる
衝撃受けたわ
70年代アイドル扱いされたのはよかったのか悪かったのかよくわからん

307:通行人さん@無名タレント
18/07/06 18:08:22.65 q3nLc5Sj0.net
音楽的な変化の仕方もなんとなくヒデキとエルビスは似ているような気がする。
尖った激しい音楽からスタンダード志向のまろやかな音楽へと。

308:通行人さん@無名タレント
18/07/06 18:14:39.05 aVzPB5Ot0.net
流れをぶった斬ってすみません
CSの「衛星劇場」のチャンネルを観れる環境の人に朗報!
昭和歌謡映画のアイドルたち
~新御三家特集~
[初] ブロウアップ ヒデキ
08/06(月) 09:30~11:00
CS 219 衛星劇場
ですってー!!

309:通行人さん@無名タレント
18/07/06 18:20:14.60 F41UU8030.net
二人のビッグショーの時
自虐で「髪にコシがなくなった」って言ってたけど
ほんとにそのころ薄くない?
そういえばリーブ21のCMに出ていたことあったよね?

310:通行人さん@無名タレント
18/07/06 18:25:45.46 WIafKPBU0.net
ヒデキ最強

311:通行人さん@無名タレント
18/07/06 18:26:10.15 1S7rcGu70.net
バイオテックのCMに出てた

312:通行人さん@無名タレント
18/07/06 18:27:31.58 PAFxyQqA0.net
西城秀樹の分岐点は「傷だらけの勲章」に出て、「独眼竜政宗」を断った辺り。
この映画は日本映画専門チャンネルの、
わたしの好きな日本映画のコーナーに
秀樹ファンの人がリクエストして10年位前
に放送。高橋幸治と中村葛津雄とちあきなおみが脇を固めていたが、ストーリーに無理がありすぎて、何で高橋幸治はあんな映画に出たのか、終わった後に放浪の旅に出る予定が入ってたから出たのか?と高橋幸治スレでも話題になった珍品。
あれに出るなら、独眼竜政宗の方がなんぼかよかった。

313:通行人さん@無名タレント
18/07/06 18:29:01.02 bh4HEVzB0.net
今日、フジは麻原の追悼番組を急遽やるんだな。

314:通行人さん@無名タレント
18/07/06 18:29:16.43 WIafKPBU0.net
反日的な行動しない限りヒデキ最強

315:通行人さん@無名タレント
18/07/06 18:36:10.74 VWo9iuzq0.net
大河主演なら準備段階から入れたら1年以上は拘束されるだろうからそれが厳しかったのかもね
脇なら他の仕事掛け持ちしながらでもなんとかなったかもしれないけど

316:通行人さん@無名タレント
18/07/06 18:40:16.06 d96dcBwg0.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい
URLリンク(newsmatomedia.com)
、,

317:通行人さん@無名タレント
18/07/06 19:17:00.94 nEzLWWFP5
仮に大河に主演しても成功するとは限らないし。
却って墓穴掘っていたかもしれない。

318:通行人さん@無名タレント
18/07/06 18:50:46.23 QQl9TQdN0.net
>>290
天地真理の成功もあって男性アイドルもという気運だったんじゃないの
プレスリーロカビリーはウエスタンカーニバルで
ビートルズはGSで
ウエスタンカーニバルのノリ凄いな
URLリンク(youtu.be)

319:通行人さん@無名タレント
18/07/06 18:51:21.00 bh4HEVzB0.net
いい加減に大河とかやめたら。
何かタラれば見たいなの真実が歪められる。
あまがいが言ってる事だから話半分でね。
秀樹ファンは歌唱力もタレント性もアイドル性も自分が望んでる価値観で秀樹を一番にしたがる。
幼稚過ぎ�


320:驕B



321:通行人さん@無名タレント
18/07/06 18:53:31.01 SgIh2ISx0.net
>>299
独立してから6年は入院したり信頼した人に騙されたり大変だったらしい
6年経って事務所が軌道に乗った頃1990年代秀樹再評価がきたって記事で読んだよ
独眼竜は健康的にも事務所維持的にも難しかったのかもね
拘束時間異様に長い割にギャラ安いっていうし

322:通行人さん@無名タレント
18/07/06 18:54:44.24 SgIh2ISx0.net
>>303
まぁキャスト見ればヒデキ主演企画だってわかるしな
独眼竜

323:通行人さん@無名タレント
18/07/06 18:59:53.11 KT4QY1tj0.net
独眼竜は、当時見てないけど、傑作だったらしいね。……秀樹の独眼竜みたかったな。あまがいの判断ミス?お金ないって個人事務所ってそんな自転車操業だったんだろうか。あれだけの実績残した人なのになあ

324:通行人さん@無名タレント
18/07/06 19:03:04.71 KT4QY1tj0.net
>>304
80年代後半の秀樹みると、いつも憂い含んだ感じで私的にはツボなんだけど、そんなこともあったんですね。

325:通行人さん@無名タレント
18/07/06 19:06:37.57 BEMnpkbX0.net
秀樹より衝撃度では山本リンダのがあったけどね
今見てもカッコいいよね

326:通行人さん@無名タレント
18/07/06 19:07:59.49 0au7S8NX0.net
>>292
ふふ、もう8月の単月を申し込んでる
ところでうちはケーブルTVなんだが、ケーブルTVってまだコピー10じゃなく1コピーなのだ。
CSはどうなの?
8月は複数回入るから、DVDに焼くのを失敗しても
何とかなるだろうけど

327:名無し
18/07/06 19:16:54.40 bCyoWtmU0.net
エピタフ
「混乱」我が墓碑銘になるであろう~~
ああ~~秀樹の人生を暗示してる~

328:通行人さん@無名タレント
18/07/06 19:21:21.53 oyV1GJkC0.net
>>151
男性の平均寿命は80才とちょっとだったっけ?

329:通行人さん@無名タレント
18/07/06 19:28:03.70 qyZ8chtP0.net
>>306
これみた?秀樹の殺陣。
かっこいー
URLリンク(youtu.be)
全編みたい

330:通行人さん@無名タレント
18/07/06 19:30:23.71 rhzgzTZm0.net
>>306
独眼竜面白かったよ
秀樹が政宗やるのも見たかったし芸能人生変わったかもしれないけど、渡辺謙だからあれだけの名作になったかもしれない
演技力、特に片目なのに目力が凄かった
あれが渡辺謙の出世作になったね

331:通行人さん@無名タレント
18/07/06 19:41:33.61 egY/eMGl0.net
西城秀樹のツアードキュメンタリー映画 43年ぶりに上映
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

332:通行人さん@無名タレント
18/07/06 19:47:22.37 atgFTnd/0.net
BSジャパンで昭和歌謡祭やってるけど
秀樹もう出ちゃったかな
ダイヤモンドユカイが出てるからやりそうな感じなんだけどな

333:通行人さん@無名タレント
18/07/06 19:49:18.25 egY/eMGl0.net
天才テリー伊藤対談「小林亜星」(1)西城秀樹はロックミュージシャンだ
URLリンク(www.asagei.com)

334:通行人さん@無名タレント
18/07/06 19:50:28.75 aVzPB5Ot0.net
>>309
流石、読みが深い!
私はスカパーの殆どのチャンネルを視聴出来るプランなのですが「衛星劇場」はプラン外でションボリ…
でもDVDで何度も観てるから今回は我慢です。
因みに、CSもコピ1です。

335:通行人さん@無名タレント
18/07/06 19:53:20.99 d96dcBwg0.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


336:通行人さん@無名タレント
18/07/06 19:56:58.38 egY/eMGl0.net
>>292
4回放送あるみたいですね
ブロウアップ ヒデキ CS 219 衛星劇場
放送日
8月6日(月) 前 9:30
8月14日(火) 後 7:30
8月23日(木) 前 10:30
8月29日(水) 後 6:15
URLリンク(www.eigeki.com)


337:gory_id=3



338:通行人さん@無名タレント
18/07/06 19:59:43.92 0au7S8NX0.net
>>317
そっかー CSもコピー1なのか。
車通勤の車内でも観たくてDVDに焼きたいし
永久保存版として外付けハードにも録画するから
全放送録画する意気込み!

339:通行人さん@無名タレント
18/07/06 20:00:09.89 fUvu0ePr0.net
>>316
小林亜星に言われてもな?
この人ロックのヒットというよりロック作ったことあるのかな?

340:名無しです
18/07/06 20:01:48.87 bCyoWtmU0.net
誰か知らない?Love・Togethert でデュエットしてるチバチャカて?

341:通行人さん@無名タレント
18/07/06 20:06:54.11 bW1XPOJ2O.net
>>306
個人事務所の社長だと従業員を食べさせないといけないから、この件は仕方がなかったのかなとは思う
でも秀樹には大河ドラマ出てほしかったよ
木曽義仲や近藤勇あたり合ったと思う

342:通行人さん@無名タレント
18/07/06 20:17:18.41 rufJzgoG0.net
秀樹やってるよーBSジャパン

343:通行人さん@無名タレント
18/07/06 20:17:38.94 atgFTnd/0.net
BSジャパン秀樹来そう

344:通行人さん@無名タレント
18/07/06 20:19:17.44 qyZ8chtP0.net
>>314
なんで20歳の頃の映画をやるのにその映画の画像を載せないんだ?
軽く怒り。
>>306
もういっこ。↑?のヒデキチャンバラから作った動画が昨日アップされてる。
政宗も似合ったと思う、、
 URLリンク(youtu.be)

345:通行人さん@無名タレント
18/07/06 20:22:23.23 rufJzgoG0.net
BSジャパン秀樹本人が歌うわけじゃないのねw見なくていいわー

346:通行人さん@無名タレント
18/07/06 20:25:45.85 cK6IUI3g0.net
>>326
いいね、表情も殺陣の立ち回りも
時代劇ずっとやってる人みたい
勘がいいんだろうね

347:通行人さん@無名タレント
18/07/06 20:28:56.80 qGb5f1f20.net
>>326
思った以上にイイ!

348:通行人さん@無名タレント
18/07/06 20:31:58.35 atgFTnd/0.net
>>327
見なくて正解だよ…

349:通行人さん@無名タレント
18/07/06 20:34:35.34 n+gCA0Kc0.net
>>330
録画しちゃったよ
削除しよう

350:通行人さん@無名タレント
18/07/06 20:35:26.81 q3nLc5Sj0.net
>>323
郷ひろみは常連に近いし、
五郎も功名が辻で結構評判のいい役をやった。

351:通行人さん@無名タレント
18/07/06 20:38:09.15 d96dcBwg0.net
>>14
ヒデーな  ヒデキ

最悪    オデキ
,、

352:通行人さん@無名タレント
18/07/06 20:39:03.31 atgFTnd/0.net
>>331

353:通行人さん@無名タレント
18/07/06 20:39:26.99 cK6IUI3g0.net
>>323
顔と体型からいうと土方歳三も合ってたかもしれない
戦国時代なら長曾我部信親とか浅井長政とか
いずれも長身って事でw
信長も長身だったけど秀樹の顔は優しいからイメージはちょっと違うかな

354:通行人さん@無名タレント
18/07/06 20:39:37.38 atgFTnd/0.net
あ、送ってもーた

355:通行人さん@無名タレント
18/07/06 20:41:06.16 atgFTnd/0.net
あああああBSジャパンが悪い
変なのがブルースカイブルーを歌って終わりでした

356:通行人さん@無名タレント
18/07/06 20:49:03.68 qGb5f1f20.net
ヤンヤンだったかな うらぶれたような小説家の役やってたのが妙に似合ってたね
かっこよかった

357:通行人さん@無名タレント
18/07/06 20:56:27.84 ix8z8e6O0.net
>>337
誰が歌ったの?ユカイ?

358:通行人さん@無名タレント
18/07/06 21:00:51.32 iepBubhp0.net
独眼竜は本当に残念だったねー
山口百恵も幸せの黄色いハンカチの桃井かおりの役と
北の国からの竹下景子の役のどちらもオファーがあって断ったそうだから…
ホリプロが百恵は主演じゃないとという方針だったらしいけど
ファンは女優として色んな役を観たかったと残念がってた
後から知って悔しい思いするのって世の中にたくさんありそう

359:通行人さん@無名タレント
18/07/06 21:03:36.42 jQ0tAI9u0.net
>>312
DVD販売したら絶対に買う!

360:通行人さん@無名タレント
18/07/06 21:08:42.60 bW1XPOJ2O.net
>>335
浅井さんと長曾我部さんか、いいねぇ
真田幸村や村上水軍のリーダー役も秀樹に似合いそう毛利元就は地元広島が舞台だったけど、この時はオファー無かったのかなぁ

361:通行人さん@無名タレント
18/07/06 21:10:40.93 qGb5f1f20.net
>>340
山口百恵と西城秀樹で幸せの黄色いハンカチ見たかったな

362:通行人さん@無名タレント
18/07/06 21:16:02.89 VzJRDsx80.net
>>312
予告に秀樹が出てなくない?

363:通行人さん@無名タレント
18/07/06 21:24:01.60 pXqfIK1o0.net
スレチでごめん。
広島の人、大雨大丈夫?
キョさんの企画がダメにならないか心配。

364:通行人さん@無名タレント
18/07/06 21:26:53.54 OMu0Ri620.net
>>345
企画がどうのとかじゃなく心配しろよ

365:通行人さん@無名タレント
18/07/06 21:29:22.00 cyvy7u5n0.net
あー…熊本地震の時にこんな時こそチャゲアスの音楽をって呑気に5ちゃんに書いて叩かれてたチャゲアス信者を思い出したわw

366:通行人さん@無名タレント
18/07/06 21:34:07.86 Vga9yDPv0.net
大河断ってる人は結構多いけどね
松平健は武田信玄断って悔しがってた
キムタクは坂本龍馬断って悔しがってた
杏は井伊直虎断ったのケンワタナベにバラされてNHKがお怒りだったとか
大河は拘束期間長すぎだし引き受けるのなかなか大変なんだと思うわ

367:通行人さん@無名タレント
18/07/06 21:38:26.51 q3nLc5Sj0.net
緒形直人は大河引き受けて、
ただでさえ落ち目気味だったのに、
大河の鉄板題材「織田信長」だったのにコケたのもあって、
相当浮上まで時間がかかったしな。
東京ラブストーリーにオファー来てたのを断って大河やったという話もあったし。

368:通行人さん@無名タレント
18/07/06 21:38:43.70 d96dcBwg0.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい
URLリンク(newsmatomedia.com)
、,、


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch