18/06/11 13:19:47.90 xT+1I0IJ0.net
幸福の科学はカルト
3:通行人さん@無名タレント
18/06/11 13:21:59.20 DirW8uvg0.net
>>1
グロ
ブスだった
4:通行人さん@無名タレント
18/06/11 13:24:54.98 /dJFnPAx0.net
>>1
>>2
>>3
このようにバレバレな単発自演をしながら
5ch中で大嘘ばかりをコピペ荒らししているこの捏造常習犯は、芸能人を巻き込む工作活動をしているカルト幸福の科学のキチガイ異常者です
この犯罪者は、ソフトバンク回線openmobile.ne.jpでID変更を繰り返し単発自演しながら捏造を流布してます
★★ガチ処女の新木優子が、幸福の科学の誘いを完全に無視して芸能活動を順調に続けている現実
URLリンク(i.imgur.com)
↓
-------------------------------------------------------------------
「あるインタビューで新木優子は『恋愛をしたことがない』『彼氏がいたことがない』『処女です』とはっきりコメントしていました。
普通ならお茶を濁すようなコメントを残す事が多い中で、はっきりと否定的な発言をしていましたね。」(前出・関係者)
「新木優子本人は信者ではないですからね。」
「『出家なんかしないし事務所も辞めない。今後もずっと芸能活動続けていく』と所属事務所スターダストに明言しましたね。」
-------------------------------------------------------------------
このようにカルト教団の誘いを完全に無視している現実
その現実から逃避し、粘着アンチをしているカルト幸福の科学のキチガイ異常者が捏造文をマルチコピペ荒らししています
5:通行人さん@無名タレント
18/06/11 13:25:18.88 /dJFnPAx0.net
新木優子のガセ宗教記事は、大川デマ野郎の妄想イタコ芸をもとに書かれた。
広瀬すずなど以下の女優さんたちも新木優子と同様に、大川に妄想イタコ芸をやられても完全に無視
イタコ芸など誰も信用してないので、否定するなどして相手にしても無駄。無視がベスト。
(ガチの信者であった清水富美加は、大川にイタコ芸された途端に、SNSで自らカミングアウト。ガチ信者であれば自ら信者であると発信するのでそれで区別がつく。)
つまり以下の女優さん達も、新木優子と同様に幸福の科学信者ではないとわかる。
広瀬すず
URLリンク(www.irhpress.co.jp)
北川景子
URLリンク(www.irhpress.co.jp)
菅野美穂
URLリンク(www.irhpress.co.jp)
綾瀬はるか
URLリンク(www.irhpress.co.jp)
武井咲
URLリンク(www.irhpress.co.jp)
本田圭佑
URLリンク(www.irhpress.co.jp)
まだまだ他にもイタコ芸の被害を受けた芸能人・有名人はいる。
6:通行人さん@無名タレント
18/06/11 13:29:27.33 +7Hv0YAQ0.net
>>5
そんなことだろうと思ったわw
新木優子や北川景子が、カルトとは全く関係ないと証明されて良かったよなw
7:通行人さん@無名タレント
18/06/11 13:29:31.68 om2hLlLw0.net
>>4
グロ
8:通行人さん@無名タレント
18/06/11 13:30:26.41 enFDSagn0.net
>>4-6
カルトの自演
9:通行人さん@無名タレント
18/06/11 13:32:36.92 /dJFnPAx0.net
>>6
だよなw
>>7=>>8
はいこれも単発、つまりカルト信者の自演だとわかるw
新木優子が、カルトを完全に無視したから、 カルト信者が大発狂してやんのwwww
10:通行人さん@無名タレント
18/06/11 13:35:33.20 qKRw4B3e0.net
>>8
知ってる
>>9
これもな
11:通行人さん@無名タレント
18/06/11 13:37:50.61 /dJFnPAx0.net
>>10
はいこれも単発w マヌケだねえお・ば・さ・ん♪ つまりカルト信者の自演だとわかるw
新木優子が、カルトを完全に無視したから、 カルト信者が大発狂してやんのwwww
12:通行人さん@無名タレント
18/06/11 13:38:53.58 +7Hv0YAQ0.net
>>9
>>11
君の大正解じゃんw
逆にこっちは単発じゃないしねw
13:通行人さん@無名タレント
18/06/11 14:05:45.25 YIWPx6v80.net
>>11
>>12
これがカルト幸福の科学新木優子ヲタか
このキチガイは自演で有名らしい
14:通行人さん@無名タレント
18/06/11 14:06:10.82 YgBsPIiX0.net
幸福の科学だったのね
15:通行人さん@無名タレント
18/06/11 14:09:10.31 /dJFnPAx0.net
>>13=>>14
はいこれも単発w マヌケだねえお・ば・さ・ん♪ つまりカルト信者の自演だとわかるw
新木優子が、カルトを完全に無視したから、 カルト信者が大発狂してやんのwwww
16:通行人さん@無名タレント
18/06/11 14:09:29.18 /dJFnPAx0.net
完勝だなw
17:異世界ムーミン
18/06/11 16:35:28.87 b9aHTGmQ0.net
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
URLリンク(togetter.com)
「幸福の科学・出家者」たちのマリファナ・パーティー
18:異世界ムーミン
18/06/11 16:36:41.85 b9aHTGmQ0.net
URLリンク(ameblo.jp)
幸福の科学は、表面上、天国を装った畜生道です。
「金銭の貪り」が過ぎます。
「金銭への妄執」、これは「畜生道の蛇」そのもの。
故に、「エル・カンターレ像」に蛇が絡み付いている、という報告が多いのでしょう。
布施ノルマを苦にした、信者の飛び降り自殺がありました。
極貧家庭に百万円の御本尊を拝受させた為に、更に貧困が加速し、
孫信者が祖父母信者をメッタ刺しにする惨殺事件も起きました。
にも拘らず、金に狂った教祖は、「例年の二倍、三倍の布施を集めろ」と
職員たちに檄を飛ばした、と聞いてます。
愛人(性奴隷)たちには毎月、数百万円の小遣いを与えている、というのに。
これが、幸福の科学内部の現状、人間関係です。
全ての地獄に繋がっています。
婦人部は、「怨み」が凄いです。
上位カーストによる、下位カーストへの苛めが凄まじいからです。
幸福の科学は、「ただの地獄」です。
19:異世界ムーミン
18/06/11 18:54:20.77 fDMWc6et0.net
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
URLリンク(togetter.com)
「幸福の科学・出家者」たちのマリファナ・パーティー
s
20:異世界ムーミン
18/06/11 18:54:44.43 fDMWc6et0.net
■幸福の科学学園予定地で住民が反対デモ・大津市に不服申立てへ
滋賀県大津市・仰木の里ですでに建設工事が始まっている「幸福の科学学園関西校」をめぐって11月26日、建設に反対する周辺住民が予定地周辺でデモ行進を行いました。
主催者発表によると約100人の住民が参加。「幸福の科学学園建設反対!」「子どもたちに安心な未来を!」「仰木の里の景観を守ろう!」などとシュプレヒコールを挙げました。
住民は、大津市建築審査会に学園の建築確認の取消を求める審査請求を12月に行う予定で、そのための署名活動では「2000筆を超えそうな勢い」
■約100人が参加し、教団支部の前も行進
幸福の科学学園は11月1日に施設建設が着工しており、>>999 反対する住民のデモは11月5日に続き2度目です。建設予定地周辺の1自治会からなる「仰木の里まちづくり連合協議会
(まち連)」によると、参加者は前回と今回ともに約100人。いずれも>>998 「守ろう仰木の里 建設反対 未来への絆 まち連」の横断幕を掲げての行進でした。
1回目のデモでは建設予定地周辺と近所の住宅地をの約4kmを1時間半かけて行進したのに対して>>997 、2度目の今回は隊列を2コースに分け、それぞれ4~5kmを1時間半~2時間
かけて行進しました。今回のデモコースには、>>996 建設予定地周辺やJRおごと温泉駅のほか、学園の建設予定地近くに新たにオープンした幸福の科学新湖西支部も。
まち連関係者は、今回のデモの手応えをこう語ります。「わざわざご自宅から出て来て下さり声を掛けて頂いたり、手を振って下さったり、沢山の住民の方の想いを体感することができ、
成果があったのでは。仰木の里の街の絆を実感した」>>995 「シュプレヒコールもアドリブ続出で、お天気にも味方され、気持ちよく思いを伝えることができた。
車で過ぎる方が手をふってくれたり、激励をもらった」「幸福の科学の湖西支部前では、スーツ姿の男性が(たぶん幸福の科学の方)>>994 デモを偵察にきたり、
ビデオ撮影をつづける職員も。どちらも堂々と住民と向かい合えない、どこか情けない姿に見えた」「この問題に関する情報を全く知らされていない自治連合会加盟の住民の方に
も、>>993 まだ幸福の科学学園の開校が決定したわけではないということを知ってもらうことができた」
■大津市の建築確認について不服申立てへ
まち連では、すでに着工されている幸福の科学学園の施設について、「建設予定地の地盤の安全性を確認しないままの(大津市による)建築確認は違法・不当性が疑われるため、
不服申立を行います」として、大津市建築審査会に対し建築確認の是非を問う審査請求を行う予定です。現在、大津市民を対象として弁護団宛の委任状への署名を集めて
おり(11月30日締切)、関係者によると「2000筆を超える勢い」で集まっているとのことです。年内のデモは今回が最後となり、12月に署名を携えて大津市建築審査会
■関連報道で教団が宝島社に抗議
関係ないですが、隣のページに本紙でお馴染み村田らむ氏の(月刊宝島1月号)なお、この学園建設問題を、今月発売の『月刊宝島』(2012年1月号)が特集記事
<日本「タブー」地帯>で報じました。これに対して幸福の科学は、発売日の前日に早くも宝島編集部に対して「なぜうちに取材せずに書くのか」と抗議しています。
記事を担当したフリーライターの藤倉善郎氏は、こう説明します。「こちらの取材で事実であると確認できることだけを記事にしている以上、とくだん教団への確認を要する
ことはなかった。こちらで事実と確認できたことを記事にする場合も、いちいち教団にお伺いを立てないといけないのか?」(藤倉氏)宝島に対して「なぜうちに取材しない
で書くのか」と抗議している幸福の科学は、オバマ大統領、金正日、小沢一郎、文鮮明といった存命中の人物の霊言を勝手に出版しています。
■安倍昭恵夫人が名誉顧問のイベント、代表者は新興宗教の教祖様=衆院選候補者も多数が役員に
安倍晋三首相の妻・安倍昭恵氏が宗教がらみのイベントの名誉顧問を務めている問題で、同イベントの実行委員長で「不二阿祖山太神宮」の大宮司を名乗る人物が、
実は設立たった8年の新興宗教の教祖だったことがわかりました。このイベントで70人近い現役国会議員のほか首長や地方議員が顧問などを務め、多くの行政機関が
後援についていることなどを、9月25日に『日刊ゲンダイ』が報じていました。不二阿祖山太神宮は、トンデモ偽書「宮下文書」に基いて古代富士王朝の中心であった
「不二阿祖山太神宮」の再建を目指す宗教団体。この宗教団体の背景や「宮下文書」について情報収集にのめり込みすぎた本紙・藤倉善郎総裁は、
今日から始まった衆院選の立候補予定者もたっぷり混じってますよ」などと語っています。
21:異世界ムーミン
18/06/11 18:55:10.49 fDMWc6et0.net
■幸福の科学学園予定地で住民が反対デモ・大津市に不服申立てへ
滋賀県大津市・仰木の里ですでに建設工事が始まっている「幸福の科学学園関西校」をめぐって11月26日、建設に反対する周辺住民が予定地周辺でデモ行進を行いました。
主催者発表によると約100人の住民が参加。「幸福の科学学園建設反対!」「子どもたちに安心な未来を!」「仰木の里の景観を守ろう!」などとシュプレヒコールを挙げました。
住民は、大津市建築審査会に学園の建築確認の取消を求める審査請求を12月に行う予定で、そのための署名活動では「2000筆を超えそうな勢い」
■約100人が参加し、教団支部の前も行進
幸福の科学学園は11月1日に施設建設が着工しており、>>999 反対する住民のデモは11月5日に続き2度目です。建設予定地周辺の1自治会からなる「仰木の里まちづくり連合協議会
(まち連)」によると、参加者は前回と今回ともに約100人。いずれも>>998 「守ろう仰木の里 建設反対 未来への絆 まち連」の横断幕を掲げての行進でした。
1回目のデモでは建設予定地周辺と近所の住宅地をの約4kmを1時間半かけて行進したのに対して>>997 、2度目の今回は隊列を2コースに分け、それぞれ4~5kmを1時間半~2時間
かけて行進しました。今回のデモコースには、>>996 建設予定地周辺やJRおごと温泉駅のほか、学園の建設予定地近くに新たにオープンした幸福の科学新湖西支部も。
まち連関係者は、今回のデモの手応えをこう語ります。「わざわざご自宅から出て来て下さり声を掛けて頂いたり、手を振って下さったり、沢山の住民の方の想いを体感することができ、
成果があったのでは。仰木の里の街の絆を実感した」>>995 「シュプレヒコールもアドリブ続出で、お天気にも味方され、気持ちよく思いを伝えることができた。
車で過ぎる方が手をふってくれたり、激励をもらった」「幸福の科学の湖西支部前では、スーツ姿の男性が(たぶん幸福の科学の方)>>994 デモを偵察にきたり、
ビデオ撮影をつづける職員も。どちらも堂々と住民と向かい合えない、どこか情けない姿に見えた」「この問題に関する情報を全く知らされていない自治連合会加盟の住民の方に
も、>>993 まだ幸福の科学学園の開校が決定したわけではないということを知ってもらうことができた」
■大津市の建築確認について不服申立てへ
まち連では、すでに着工されている幸福の科学学園の施設について、「建設予定地の地盤の安全性を確認しないままの(大津市による)建築確認は違法・不当性が疑われるため、
不服申立を行います」として、大津市建築審査会に対し建築確認の是非を問う審査請求を行う予定です。現在、大津市民を対象として弁護団宛の委任状への署名を集めて
おり(11月30日締切)、関係者によると「2000筆を超える勢い」で集まっているとのことです。年内のデモは今回が最後となり、12月に署名を携えて大津市建築審査会
■関連報道で教団が宝島社に抗議
関係ないですが、隣のページに本紙でお馴染み村田らむ氏の(月刊宝島1月号)なお、この学園建設問題を、今月発売の『月刊宝島』(2012年1月号)が特集記事
<日本「タブー」地帯>で報じました。これに対して幸福の科学は、発売日の前日に早くも宝島編集部に対して「なぜうちに取材せずに書くのか」と抗議しています。
記事を担当したフリーライターの藤倉善郎氏は、こう説明します。「こちらの取材で事実であると確認できることだけを記事にしている以上、とくだん教団への確認を要する
ことはなかった。こちらで事実と確認できたことを記事にする場合も、いちいち教団にお伺いを立てないといけないのか?」(藤倉氏)宝島に対して「なぜうちに取材しない
で書くのか」と抗議している幸福の科学は、オバマ大統領、金正日、小沢一郎、文鮮明といった存命中の人物の霊言を勝手に出版しています。
■安倍昭恵夫人が名誉顧問のイベント、代表者は新興宗教の教祖様=衆院選候補者も多数が役員に
安倍晋三首相の妻・安倍昭恵氏が宗教がらみのイベントの名誉顧問を務めている問題で、同イベントの実行委員長で「不二阿祖山太神宮」の大宮司を名乗る人物が、
実は設立たった8年の新興宗教の教祖だったことがわかりました。このイベントで70人近い現役国会議員のほか首長や地方議員が顧問などを務め、多くの行政機関が
後援についていることなどを、9月25日に『日刊ゲンダイ』が報じていました。不二阿祖山太神宮は、トンデモ偽書「宮下文書」に基いて古代富士王朝の中心であった
「不二阿祖山太神宮」の再建を目指す宗教団体。この宗教団体の背景や「宮下文書」について情報収集にのめり込みすぎた本紙・藤倉善郎総裁は、
今日から始まった衆院選の立候補予定者もたっぷり混じってますよ」などと語っています1
22:異世界ムーミン
18/06/11 18:55:40.53 fDMWc6et0.net
■幸福の科学学園予定地で住民が反対デモ・大津市に不服申立てへ
滋賀県大津市・仰木の里ですでに建設工事が始まっている「幸福の科学学園関西校」をめぐって11月26日、建設に反対する周辺住民が予定地周辺でデモ行進を行いました。
主催者発表によると約100人の住民が参加。「幸福の科学学園建設反対!」「子どもたちに安心な未来を!」「仰木の里の景観を守ろう!」などとシュプレヒコールを挙げました。
住民は、大津市建築審査会に学園の建築確認の取消を求める審査請求を12月に行う予定で、そのための署名活動では「2000筆を超えそうな勢い」
■約100人が参加し、教団支部の前も行進
幸福の科学学園は11月1日に施設建設が着工しており、>>999 反対する住民のデモは11月5日に続き2度目です。建設予定地周辺の1自治会からなる「仰木の里まちづくり連合協議会
(まち連)」によると、参加者は前回と今回ともに約100人。いずれも>>998 「守ろう仰木の里 建設反対 未来への絆 まち連」の横断幕を掲げての行進でした。
1回目のデモでは建設予定地周辺と近所の住宅地をの約4kmを1時間半かけて行進したのに対して>>997 、2度目の今回は隊列を2コースに分け、それぞれ4~5kmを1時間半~2時間
かけて行進しました。今回のデモコースには、>>996 建設予定地周辺やJRおごと温泉駅のほか、学園の建設予定地近くに新たにオープンした幸福の科学新湖西支部も。
まち連関係者は、今回のデモの手応えをこう語ります。「わざわざご自宅から出て来て下さり声を掛けて頂いたり、手を振って下さったり、沢山の住民の方の想いを体感することができ、
成果があったのでは。仰木の里の街の絆を実感した」>>995 「シュプレヒコールもアドリブ続出で、お天気にも味方され、気持ちよく思いを伝えることができた。
車で過ぎる方が手をふってくれたり、激励をもらった」「幸福の科学の湖西支部前では、スーツ姿の男性が(たぶん幸福の科学の方)>>994 デモを偵察にきたり、
ビデオ撮影をつづける職員も。どちらも堂々と住民と向かい合えない、どこか情けない姿に見えた」「この問題に関する情報を全く知らされていない自治連合会加盟の住民の方に
も、>>993 まだ幸福の科学学園の開校が決定したわけではないということを知ってもらうことができた」
■大津市の建築確認について不服申立てへ
まち連では、すでに着工されている幸福の科学学園の施設について、「建設予定地の地盤の安全性を確認しないままの(大津市による)建築確認は違法・不当性が疑われるため、
不服申立を行います」として、大津市建築審査会に対し建築確認の是非を問う審査請求を行う予定です。現在、大津市民を対象として弁護団宛の委任状への署名を集めて
おり(11月30日締切)、関係者によると「2000筆を超える勢い」で集まっているとのことです。年内のデモは今回が最後となり、12月に署名を携えて大津市建築審査会
■関連報道で教団が宝島社に抗議
関係ないですが、隣のページに本紙でお馴染み村田らむ氏の(月刊宝島1月号)なお、この学園建設問題を、今月発売の『月刊宝島』(2012年1月号)が特集記事
<日本「タブー」地帯>で報じました。これに対して幸福の科学は、発売日の前日に早くも宝島編集部に対して「なぜうちに取材せずに書くのか」と抗議しています。
記事を担当したフリーライターの藤倉善郎氏は、こう説明します。「こちらの取材で事実であると確認できることだけを記事にしている以上、とくだん教団への確認を要する
ことはなかった。こちらで事実と確認できたことを記事にする場合も、いちいち教団にお伺いを立てないといけないのか?」(藤倉氏)宝島に対して「なぜうちに取材しない
で書くのか」と抗議している幸福の科学は、オバマ大統領、金正日、小沢一郎、文鮮明といった存命中の人物の霊言を勝手に出版しています。
■安倍昭恵夫人が名誉顧問のイベント、代表者は新興宗教の教祖様=衆院選候補者も多数が役員に
安倍晋三首相の妻・安倍昭恵氏が宗教がらみのイベントの名誉顧問を務めている問題で、同イベントの実行委員長で「不二阿祖山太神宮」の大宮司を名乗る人物が、
実は設立たった8年の新興宗教の教祖だったことがわかりました。このイベントで70人近い現役国会議員のほか首長や地方議員が顧問などを務め、多くの行政機関が
後援についていることなどを、9月25日に『日刊ゲンダイ』が報じていました。不二阿祖山太神宮は、トンデモ偽書「宮下文書」に基いて古代富士王朝の中心であった
「不二阿祖山太神宮」の再建を目指す宗教団体。この宗教団体の背景や「宮下文書」について情報収集にのめり込みすぎた本紙・藤倉善郎総裁は、
今日から始まった衆院選の立候補予定者もたっぷり混じってますよ」などと語っています3
23:異世界ムーミン
18/06/11 18:55:43.68 fDMWc6et0.net
■幸福の科学学園予定地で住民が反対デモ・大津市に不服申立てへ
滋賀県大津市・仰木の里ですでに建設工事が始まっている「幸福の科学学園関西校」をめぐって11月26日、建設に反対する周辺住民が予定地周辺でデモ行進を行いました。
主催者発表によると約100人の住民が参加。「幸福の科学学園建設反対!」「子どもたちに安心な未来を!」「仰木の里の景観を守ろう!」などとシュプレヒコールを挙げました。
住民は、大津市建築審査会に学園の建築確認の取消を求める審査請求を12月に行う予定で、そのための署名活動では「2000筆を超えそうな勢い」
■約100人が参加し、教団支部の前も行進
幸福の科学学園は11月1日に施設建設が着工しており、>>999 反対する住民のデモは11月5日に続き2度目です。建設予定地周辺の1自治会からなる「仰木の里まちづくり連合協議会
(まち連)」によると、参加者は前回と今回ともに約100人。いずれも>>998 「守ろう仰木の里 建設反対 未来への絆 まち連」の横断幕を掲げての行進でした。
1回目のデモでは建設予定地周辺と近所の住宅地をの約4kmを1時間半かけて行進したのに対して>>997 、2度目の今回は隊列を2コースに分け、それぞれ4~5kmを1時間半~2時間
かけて行進しました。今回のデモコースには、>>996 建設予定地周辺やJRおごと温泉駅のほか、学園の建設予定地近くに新たにオープンした幸福の科学新湖西支部も。
まち連関係者は、今回のデモの手応えをこう語ります。「わざわざご自宅から出て来て下さり声を掛けて頂いたり、手を振って下さったり、沢山の住民の方の想いを体感することができ、
成果があったのでは。仰木の里の街の絆を実感した」>>995 「シュプレヒコールもアドリブ続出で、お天気にも味方され、気持ちよく思いを伝えることができた。
車で過ぎる方が手をふってくれたり、激励をもらった」「幸福の科学の湖西支部前では、スーツ姿の男性が(たぶん幸福の科学の方)>>994 デモを偵察にきたり、
ビデオ撮影をつづける職員も。どちらも堂々と住民と向かい合えない、どこか情けない姿に見えた」「この問題に関する情報を全く知らされていない自治連合会加盟の住民の方に
も、>>993 まだ幸福の科学学園の開校が決定したわけではないということを知ってもらうことができた」
■大津市の建築確認について不服申立てへ
まち連では、すでに着工されている幸福の科学学園の施設について、「建設予定地の地盤の安全性を確認しないままの(大津市による)建築確認は違法・不当性が疑われるため、
不服申立を行います」として、大津市建築審査会に対し建築確認の是非を問う審査請求を行う予定です。現在、大津市民を対象として弁護団宛の委任状への署名を集めて
おり(11月30日締切)、関係者によると「2000筆を超える勢い」で集まっているとのことです。年内のデモは今回が最後となり、12月に署名を携えて大津市建築審査会
■関連報道で教団が宝島社に抗議
関係ないですが、隣のページに本紙でお馴染み村田らむ氏の(月刊宝島1月号)なお、この学園建設問題を、今月発売の『月刊宝島』(2012年1月号)が特集記事
<日本「タブー」地帯>で報じました。これに対して幸福の科学は、発売日の前日に早くも宝島編集部に対して「なぜうちに取材せずに書くのか」と抗議しています。
記事を担当したフリーライターの藤倉善郎氏は、こう説明します。「こちらの取材で事実であると確認できることだけを記事にしている以上、とくだん教団への確認を要する
ことはなかった。こちらで事実と確認できたことを記事にする場合も、いちいち教団にお伺いを立てないといけないのか?」(藤倉氏)宝島に対して「なぜうちに取材しない
で書くのか」と抗議している幸福の科学は、オバマ大統領、金正日、小沢一郎、文鮮明といった存命中の人物の霊言を勝手に出版しています。
■安倍昭恵夫人が名誉顧問のイベント、代表者は新興宗教の教祖様=衆院選候補者も多数が役員に
安倍晋三首相の妻・安倍昭恵氏が宗教がらみのイベントの名誉顧問を務めている問題で、同イベントの実行委員長で「不二阿祖山太神宮」の大宮司を名乗る人物が、
実は設立たった8年の新興宗教の教祖だったことがわかりました。このイベントで70人近い現役国会議員のほか首長や地方議員が顧問などを務め、多くの行政機関が
後援についていることなどを、9月25日に『日刊ゲンダイ』が報じていました。不二阿祖山太神宮は、トンデモ偽書「宮下文書」に基いて古代富士王朝の中心であった
「不二阿祖山太神宮」の再建を目指す宗教団体。この宗教団体の背景や「宮下文書」について情報収集にのめり込みすぎた本紙・藤倉善郎総裁は、
今日から始まった衆院選の立候補予定者もたっぷり混じってますよ」などと語っています4
24:異世界ムーミン
18/06/11 18:56:01.52 fDMWc6et0.net
■幸福の科学学園予定地で住民が反対デモ・大津市に不服申立てへ
滋賀県大津市・仰木の里ですでに建設工事が始まっている「幸福の科学学園関西校」をめぐって11月26日、建設に反対する周辺住民が予定地周辺でデモ行進を行いました。
主催者発表によると約100人の住民が参加。「幸福の科学学園建設反対!」「子どもたちに安心な未来を!」「仰木の里の景観を守ろう!」などとシュプレヒコールを挙げました。
住民は、大津市建築審査会に学園の建築確認の取消を求める審査請求を12月に行う予定で、そのための署名活動では「2000筆を超えそうな勢い」
■約100人が参加し、教団支部の前も行進
幸福の科学学園は11月1日に施設建設が着工しており、>>999 反対する住民のデモは11月5日に続き2度目です。建設予定地周辺の1自治会からなる「仰木の里まちづくり連合協議会
(まち連)」によると、参加者は前回と今回ともに約100人。いずれも>>998 「守ろう仰木の里 建設反対 未来への絆 まち連」の横断幕を掲げての行進でした。
1回目のデモでは建設予定地周辺と近所の住宅地をの約4kmを1時間半かけて行進したのに対して>>997 、2度目の今回は隊列を2コースに分け、それぞれ4~5kmを1時間半~2時間
かけて行進しました。今回のデモコースには、>>996 建設予定地周辺やJRおごと温泉駅のほか、学園の建設予定地近くに新たにオープンした幸福の科学新湖西支部も。
まち連関係者は、今回のデモの手応えをこう語ります。「わざわざご自宅から出て来て下さり声を掛けて頂いたり、手を振って下さったり、沢山の住民の方の想いを体感することができ、
成果があったのでは。仰木の里の街の絆を実感した」>>995 「シュプレヒコールもアドリブ続出で、お天気にも味方され、気持ちよく思いを伝えることができた。
車で過ぎる方が手をふってくれたり、激励をもらった」「幸福の科学の湖西支部前では、スーツ姿の男性が(たぶん幸福の科学の方)>>994 デモを偵察にきたり、
ビデオ撮影をつづける職員も。どちらも堂々と住民と向かい合えない、どこか情けない姿に見えた」「この問題に関する情報を全く知らされていない自治連合会加盟の住民の方に
も、>>993 まだ幸福の科学学園の開校が決定したわけではないということを知ってもらうことができた」
■大津市の建築確認について不服申立てへ
まち連では、すでに着工されている幸福の科学学園の施設について、「建設予定地の地盤の安全性を確認しないままの(大津市による)建築確認は違法・不当性が疑われるため、
不服申立を行います」として、大津市建築審査会に対し建築確認の是非を問う審査請求を行う予定です。現在、大津市民を対象として弁護団宛の委任状への署名を集めて
おり(11月30日締切)、関係者によると「2000筆を超える勢い」で集まっているとのことです。年内のデモは今回が最後となり、12月に署名を携えて大津市建築審査会
■関連報道で教団が宝島社に抗議
関係ないですが、隣のページに本紙でお馴染み村田らむ氏の(月刊宝島1月号)なお、この学園建設問題を、今月発売の『月刊宝島』(2012年1月号)が特集記事
<日本「タブー」地帯>で報じました。これに対して幸福の科学は、発売日の前日に早くも宝島編集部に対して「なぜうちに取材せずに書くのか」と抗議しています。
記事を担当したフリーライターの藤倉善郎氏は、こう説明します。「こちらの取材で事実であると確認できることだけを記事にしている以上、とくだん教団への確認を要する
ことはなかった。こちらで事実と確認できたことを記事にする場合も、いちいち教団にお伺いを立てないといけないのか?」(藤倉氏)宝島に対して「なぜうちに取材しない
で書くのか」と抗議している幸福の科学は、オバマ大統領、金正日、小沢一郎、文鮮明といった存命中の人物の霊言を勝手に出版しています。
■安倍昭恵夫人が名誉顧問のイベント、代表者は新興宗教の教祖様=衆院選候補者も多数が役員に
安倍晋三首相の妻・安倍昭恵氏が宗教がらみのイベントの名誉顧問を務めている問題で、同イベントの実行委員長で「不二阿祖山太神宮」の大宮司を名乗る人物が、
実は設立たった8年の新興宗教の教祖だったことがわかりました。このイベントで70人近い現役国会議員のほか首長や地方議員が顧問などを務め、多くの行政機関が
後援についていることなどを、9月25日に『日刊ゲンダイ』が報じていました。不二阿祖山太神宮は、トンデモ偽書「宮下文書」に基いて古代富士王朝の中心であった
「不二阿祖山太神宮」の再建を目指す宗教団体。この宗教団体の背景や「宮下文書」について情報収集にのめり込みすぎた本紙・藤倉善郎総裁は、
今日から始まった衆院選の立候補予定者もたっぷり混じってますよ」などと語っています5
25:異世界ムーミン
18/06/11 18:56:04.36 fDMWc6et0.net
■幸福の科学学園予定地で住民が反対デモ・大津市に不服申立てへ
滋賀県大津市・仰木の里ですでに建設工事が始まっている「幸福の科学学園関西校」をめぐって11月26日、建設に反対する周辺住民が予定地周辺でデモ行進を行いました。
主催者発表によると約100人の住民が参加。「幸福の科学学園建設反対!」「子どもたちに安心な未来を!」「仰木の里の景観を守ろう!」などとシュプレヒコールを挙げました。
住民は、大津市建築審査会に学園の建築確認の取消を求める審査請求を12月に行う予定で、そのための署名活動では「2000筆を超えそうな勢い」
■約100人が参加し、教団支部の前も行進
幸福の科学学園は11月1日に施設建設が着工しており、>>999 反対する住民のデモは11月5日に続き2度目です。建設予定地周辺の1自治会からなる「仰木の里まちづくり連合協議会
(まち連)」によると、参加者は前回と今回ともに約100人。いずれも>>998 「守ろう仰木の里 建設反対 未来への絆 まち連」の横断幕を掲げての行進でした。
1回目のデモでは建設予定地周辺と近所の住宅地をの約4kmを1時間半かけて行進したのに対して>>997 、2度目の今回は隊列を2コースに分け、それぞれ4~5kmを1時間半~2時間
かけて行進しました。今回のデモコースには、>>996 建設予定地周辺やJRおごと温泉駅のほか、学園の建設予定地近くに新たにオープンした幸福の科学新湖西支部も。
まち連関係者は、今回のデモの手応えをこう語ります。「わざわざご自宅から出て来て下さり声を掛けて頂いたり、手を振って下さったり、沢山の住民の方の想いを体感することができ、
成果があったのでは。仰木の里の街の絆を実感した」>>995 「シュプレヒコールもアドリブ続出で、お天気にも味方され、気持ちよく思いを伝えることができた。
車で過ぎる方が手をふってくれたり、激励をもらった」「幸福の科学の湖西支部前では、スーツ姿の男性が(たぶん幸福の科学の方)>>994 デモを偵察にきたり、
ビデオ撮影をつづける職員も。どちらも堂々と住民と向かい合えない、どこか情けない姿に見えた」「この問題に関する情報を全く知らされていない自治連合会加盟の住民の方に
も、>>993 まだ幸福の科学学園の開校が決定したわけではないということを知ってもらうことができた」
■大津市の建築確認について不服申立てへ
まち連では、すでに着工されている幸福の科学学園の施設について、「建設予定地の地盤の安全性を確認しないままの(大津市による)建築確認は違法・不当性が疑われるため、
不服申立を行います」として、大津市建築審査会に対し建築確認の是非を問う審査請求を行う予定です。現在、大津市民を対象として弁護団宛の委任状への署名を集めて
おり(11月30日締切)、関係者によると「2000筆を超える勢い」で集まっているとのことです。年内のデモは今回が最後となり、12月に署名を携えて大津市建築審査会
■関連報道で教団が宝島社に抗議
関係ないですが、隣のページに本紙でお馴染み村田らむ氏の(月刊宝島1月号)なお、この学園建設問題を、今月発売の『月刊宝島』(2012年1月号)が特集記事
<日本「タブー」地帯>で報じました。これに対して幸福の科学は、発売日の前日に早くも宝島編集部に対して「なぜうちに取材せずに書くのか」と抗議しています。
記事を担当したフリーライターの藤倉善郎氏は、こう説明します。「こちらの取材で事実であると確認できることだけを記事にしている以上、とくだん教団への確認を要する
ことはなかった。こちらで事実と確認できたことを記事にする場合も、いちいち教団にお伺いを立てないといけないのか?」(藤倉氏)宝島に対して「なぜうちに取材しない
で書くのか」と抗議している幸福の科学は、オバマ大統領、金正日、小沢一郎、文鮮明といった存命中の人物の霊言を勝手に出版しています。
■安倍昭恵夫人が名誉顧問のイベント、代表者は新興宗教の教祖様=衆院選候補者も多数が役員に
安倍晋三首相の妻・安倍昭恵氏が宗教がらみのイベントの名誉顧問を務めている問題で、同イベントの実行委員長で「不二阿祖山太神宮」の大宮司を名乗る人物が、
実は設立たった8年の新興宗教の教祖だったことがわかりました。このイベントで70人近い現役国会議員のほか首長や地方議員が顧問などを務め、多くの行政機関が
後援についていることなどを、9月25日に『日刊ゲンダイ』が報じていました。不二阿祖山太神宮は、トンデモ偽書「宮下文書」に基いて古代富士王朝の中心であった
「不二阿祖山太神宮」の再建を目指す宗教団体。この宗教団体の背景や「宮下文書」について情報収集にのめり込みすぎた本紙・藤倉善郎総裁は、
今日から始まった衆院選の立候補予定者もたっぷり混じってますよ」などと語っています6
26:異世界ムーミン
18/06/11 18:56:32.72 fDMWc6et0.net
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
URLリンク(togetter.com)
「幸福の科学・出家者」たちのマリファナ・パーティー
1
27:異世界ムーミン
18/06/11 18:56:51.60 fDMWc6et0.net
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
URLリンク(togetter.com)
「幸福の科学・出家者」たちのマリファナ・パーティー
3
28:異世界ムーミン
18/06/11 18:57:04.60 fDMWc6et0.net
■幸福の科学学園予定地で住民が反対デモ・大津市に不服申立てへ
滋賀県大津市・仰木の里ですでに建設工事が始まっている「幸福の科学学園関西校」をめぐって11月26日、建設に反対する周辺住民が予定地周辺でデモ行進を行いました。
主催者発表によると約100人の住民が参加。「幸福の科学学園建設反対!」「子どもたちに安心な未来を!」「仰木の里の景観を守ろう!」などとシュプレヒコールを挙げました。
住民は、大津市建築審査会に学園の建築確認の取消を求める審査請求を12月に行う予定で、そのための署名活動では「2000筆を超えそうな勢い」
■約100人が参加し、教団支部の前も行進
幸福の科学学園は11月1日に施設建設が着工しており、>>999 反対する住民のデモは11月5日に続き2度目です。建設予定地周辺の1自治会からなる「仰木の里まちづくり連合協議会
(まち連)」によると、参加者は前回と今回ともに約100人。いずれも>>998 「守ろう仰木の里 建設反対 未来への絆 まち連」の横断幕を掲げての行進でした。
1回目のデモでは建設予定地周辺と近所の住宅地をの約4kmを1時間半かけて行進したのに対して>>997 、2度目の今回は隊列を2コースに分け、それぞれ4~5kmを1時間半~2時間
かけて行進しました。今回のデモコースには、>>996 建設予定地周辺やJRおごと温泉駅のほか、学園の建設予定地近くに新たにオープンした幸福の科学新湖西支部も。
まち連関係者は、今回のデモの手応えをこう語ります。「わざわざご自宅から出て来て下さり声を掛けて頂いたり、手を振って下さったり、沢山の住民の方の想いを体感することができ、
成果があったのでは。仰木の里の街の絆を実感した」>>995 「シュプレヒコールもアドリブ続出で、お天気にも味方され、気持ちよく思いを伝えることができた。
車で過ぎる方が手をふってくれたり、激励をもらった」「幸福の科学の湖西支部前では、スーツ姿の男性が(たぶん幸福の科学の方)>>994 デモを偵察にきたり、
ビデオ撮影をつづける職員も。どちらも堂々と住民と向かい合えない、どこか情けない姿に見えた」「この問題に関する情報を全く知らされていない自治連合会加盟の住民の方に
も、>>993 まだ幸福の科学学園の開校が決定したわけではないということを知ってもらうことができた」
■大津市の建築確認について不服申立てへ
まち連では、すでに着工されている幸福の科学学園の施設について、「建設予定地の地盤の安全性を確認しないままの(大津市による)建築確認は違法・不当性が疑われるため、
不服申立を行います」として、大津市建築審査会に対し建築確認の是非を問う審査請求を行う予定です。現在、大津市民を対象として弁護団宛の委任状への署名を集めて
おり(11月30日締切)、関係者によると「2000筆を超える勢い」で集まっているとのことです。年内のデモは今回が最後となり、12月に署名を携えて大津市建築審査会
■関連報道で教団が宝島社に抗議
関係ないですが、隣のページに本紙でお馴染み村田らむ氏の(月刊宝島1月号)なお、この学園建設問題を、今月発売の『月刊宝島』(2012年1月号)が特集記事
<日本「タブー」地帯>で報じました。これに対して幸福の科学は、発売日の前日に早くも宝島編集部に対して「なぜうちに取材せずに書くのか」と抗議しています。
記事を担当したフリーライターの藤倉善郎氏は、こう説明します。「こちらの取材で事実であると確認できることだけを記事にしている以上、とくだん教団への確認を要する
ことはなかった。こちらで事実と確認できたことを記事にする場合も、いちいち教団にお伺いを立てないといけないのか?」(藤倉氏)宝島に対して「なぜうちに取材しない
で書くのか」と抗議している幸福の科学は、オバマ大統領、金正日、小沢一郎、文鮮明といった存命中の人物の霊言を勝手に出版しています。
■安倍昭恵夫人が名誉顧問のイベント、代表者は新興宗教の教祖様=衆院選候補者も多数が役員に
安倍晋三首相の妻・安倍昭恵氏が宗教がらみのイベントの名誉顧問を務めている問題で、同イベントの実行委員長で「不二阿祖山太神宮」の大宮司を名乗る人物が、
実は設立たった8年の新興宗教の教祖だったことがわかりました。このイベントで70人近い現役国会議員のほか首長や地方議員が顧問などを務め、多くの行政機関が
後援についていることなどを、9月25日に『日刊ゲンダイ』が報じていました。不二阿祖山太神宮は、トンデモ偽書「宮下文書」に基いて古代富士王朝の中心であった
「不二阿祖山太神宮」の再建を目指す宗教団体。この宗教団体の背景や「宮下文書」について情報収集にのめり込みすぎた本紙・藤倉善郎総裁は、
今日から始まった衆院選の立候補予定者もたっぷり混じってますよ」などと語っています8
29:異世界ムーミン
18/06/11 18:57:21.86 fDMWc6et0.net
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
URLリンク(togetter.com)
「幸福の科学・出家者」たちのマリファナ・パーティー
q
30:異世界ムーミン
18/06/11 18:57:27.62 fDMWc6et0.net
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
URLリンク(togetter.com)
「幸福の科学・出家者」たちのマリファナ・パーティー
0
31:異世界ムーミン
18/06/11 18:57:44.67 fDMWc6et0.net
■幸福の科学学園予定地で住民が反対デモ・大津市に不服申立てへ
滋賀県大津市・仰木の里ですでに建設工事が始まっている「幸福の科学学園関西校」をめぐって11月26日、建設に反対する周辺住民が予定地周辺でデモ行進を行いました。
主催者発表によると約100人の住民が参加。「幸福の科学学園建設反対!」「子どもたちに安心な未来を!」「仰木の里の景観を守ろう!」などとシュプレヒコールを挙げました。
住民は、大津市建築審査会に学園の建築確認の取消を求める審査請求を12月に行う予定で、そのための署名活動では「2000筆を超えそうな勢い」
■約100人が参加し、教団支部の前も行進
幸福の科学学園は11月1日に施設建設が着工しており、>>999 反対する住民のデモは11月5日に続き2度目です。建設予定地周辺の1自治会からなる「仰木の里まちづくり連合協議会
(まち連)」によると、参加者は前回と今回ともに約100人。いずれも>>998 「守ろう仰木の里 建設反対 未来への絆 まち連」の横断幕を掲げての行進でした。
1回目のデモでは建設予定地周辺と近所の住宅地をの約4kmを1時間半かけて行進したのに対して>>997 、2度目の今回は隊列を2コースに分け、それぞれ4~5kmを1時間半~2時間
かけて行進しました。今回のデモコースには、>>996 建設予定地周辺やJRおごと温泉駅のほか、学園の建設予定地近くに新たにオープンした幸福の科学新湖西支部も。
まち連関係者は、今回のデモの手応えをこう語ります。「わざわざご自宅から出て来て下さり声を掛けて頂いたり、手を振って下さったり、沢山の住民の方の想いを体感することができ、
成果があったのでは。仰木の里の街の絆を実感した」>>995 「シュプレヒコールもアドリブ続出で、お天気にも味方され、気持ちよく思いを伝えることができた。
車で過ぎる方が手をふってくれたり、激励をもらった」「幸福の科学の湖西支部前では、スーツ姿の男性が(たぶん幸福の科学の方)>>994 デモを偵察にきたり、
ビデオ撮影をつづける職員も。どちらも堂々と住民と向かい合えない、どこか情けない姿に見えた」「この問題に関する情報を全く知らされていない自治連合会加盟の住民の方に
も、>>993 まだ幸福の科学学園の開校が決定したわけではないということを知ってもらうことができた」
■大津市の建築確認について不服申立てへ
まち連では、すでに着工されている幸福の科学学園の施設について、「建設予定地の地盤の安全性を確認しないままの(大津市による)建築確認は違法・不当性が疑われるため、
不服申立を行います」として、大津市建築審査会に対し建築確認の是非を問う審査請求を行う予定です。現在、大津市民を対象として弁護団宛の委任状への署名を集めて
おり(11月30日締切)、関係者によると「2000筆を超える勢い」で集まっているとのことです。年内のデモは今回が最後となり、12月に署名を携えて大津市建築審査会
■関連報道で教団が宝島社に抗議
関係ないですが、隣のページに本紙でお馴染み村田らむ氏の(月刊宝島1月号)なお、この学園建設問題を、今月発売の『月刊宝島』(2012年1月号)が特集記事
<日本「タブー」地帯>で報じました。これに対して幸福の科学は、発売日の前日に早くも宝島編集部に対して「なぜうちに取材せずに書くのか」と抗議しています。
記事を担当したフリーライターの藤倉善郎氏は、こう説明します。「こちらの取材で事実であると確認できることだけを記事にしている以上、とくだん教団への確認を要する
ことはなかった。こちらで事実と確認できたことを記事にする場合も、いちいち教団にお伺いを立てないといけないのか?」(藤倉氏)宝島に対して「なぜうちに取材しない
で書くのか」と抗議している幸福の科学は、オバマ大統領、金正日、小沢一郎、文鮮明といった存命中の人物の霊言を勝手に出版しています。
■安倍昭恵夫人が名誉顧問のイベント、代表者は新興宗教の教祖様=衆院選候補者も多数が役員に
安倍晋三首相の妻・安倍昭恵氏が宗教がらみのイベントの名誉顧問を務めている問題で、同イベントの実行委員長で「不二阿祖山太神宮」の大宮司を名乗る人物が、
実は設立たった8年の新興宗教の教祖だったことがわかりました。このイベントで70人近い現役国会議員のほか首長や地方議員が顧問などを務め、多くの行政機関が
後援についていることなどを、9月25日に『日刊ゲンダイ』が報じていました。不二阿祖山太神宮は、トンデモ偽書「宮下文書」に基いて古代富士王朝の中心であった
「不二阿祖山太神宮」の再建を目指す宗教団体。この宗教団体の背景や「宮下文書」について情報収集にのめり込みすぎた本紙・藤倉善郎総裁は、
今日から始まった衆院選の立候補予定者もたっぷり混じってますよ」などと語っていますq
32:異世界ムーミン
18/06/11 18:57:48.00 fDMWc6et0.net
■幸福の科学学園予定地で住民が反対デモ・大津市に不服申立てへ
滋賀県大津市・仰木の里ですでに建設工事が始まっている「幸福の科学学園関西校」をめぐって11月26日、建設に反対する周辺住民が予定地周辺でデモ行進を行いました。
主催者発表によると約100人の住民が参加。「幸福の科学学園建設反対!」「子どもたちに安心な未来を!」「仰木の里の景観を守ろう!」などとシュプレヒコールを挙げました。
住民は、大津市建築審査会に学園の建築確認の取消を求める審査請求を12月に行う予定で、そのための署名活動では「2000筆を超えそうな勢い」
■約100人が参加し、教団支部の前も行進
幸福の科学学園は11月1日に施設建設が着工しており、>>999 反対する住民のデモは11月5日に続き2度目です。建設予定地周辺の1自治会からなる「仰木の里まちづくり連合協議会
(まち連)」によると、参加者は前回と今回ともに約100人。いずれも>>998 「守ろう仰木の里 建設反対 未来への絆 まち連」の横断幕を掲げての行進でした。
1回目のデモでは建設予定地周辺と近所の住宅地をの約4kmを1時間半かけて行進したのに対して>>997 、2度目の今回は隊列を2コースに分け、それぞれ4~5kmを1時間半~2時間
かけて行進しました。今回のデモコースには、>>996 建設予定地周辺やJRおごと温泉駅のほか、学園の建設予定地近くに新たにオープンした幸福の科学新湖西支部も。
まち連関係者は、今回のデモの手応えをこう語ります。「わざわざご自宅から出て来て下さり声を掛けて頂いたり、手を振って下さったり、沢山の住民の方の想いを体感することができ、
成果があったのでは。仰木の里の街の絆を実感した」>>995 「シュプレヒコールもアドリブ続出で、お天気にも味方され、気持ちよく思いを伝えることができた。
車で過ぎる方が手をふってくれたり、激励をもらった」「幸福の科学の湖西支部前では、スーツ姿の男性が(たぶん幸福の科学の方)>>994 デモを偵察にきたり、
ビデオ撮影をつづける職員も。どちらも堂々と住民と向かい合えない、どこか情けない姿に見えた」「この問題に関する情報を全く知らされていない自治連合会加盟の住民の方に
も、>>993 まだ幸福の科学学園の開校が決定したわけではないということを知ってもらうことができた」
■大津市の建築確認について不服申立てへ
まち連では、すでに着工されている幸福の科学学園の施設について、「建設予定地の地盤の安全性を確認しないままの(大津市による)建築確認は違法・不当性が疑われるため、
不服申立を行います」として、大津市建築審査会に対し建築確認の是非を問う審査請求を行う予定です。現在、大津市民を対象として弁護団宛の委任状への署名を集めて
おり(11月30日締切)、関係者によると「2000筆を超える勢い」で集まっているとのことです。年内のデモは今回が最後となり、12月に署名を携えて大津市建築審査会
■関連報道で教団が宝島社に抗議
関係ないですが、隣のページに本紙でお馴染み村田らむ氏の(月刊宝島1月号)なお、この学園建設問題を、今月発売の『月刊宝島』(2012年1月号)が特集記事
<日本「タブー」地帯>で報じました。これに対して幸福の科学は、発売日の前日に早くも宝島編集部に対して「なぜうちに取材せずに書くのか」と抗議しています。
記事を担当したフリーライターの藤倉善郎氏は、こう説明します。「こちらの取材で事実であると確認できることだけを記事にしている以上、とくだん教団への確認を要する
ことはなかった。こちらで事実と確認できたことを記事にする場合も、いちいち教団にお伺いを立てないといけないのか?」(藤倉氏)宝島に対して「なぜうちに取材しない
で書くのか」と抗議している幸福の科学は、オバマ大統領、金正日、小沢一郎、文鮮明といった存命中の人物の霊言を勝手に出版しています。
■安倍昭恵夫人が名誉顧問のイベント、代表者は新興宗教の教祖様=衆院選候補者も多数が役員に
安倍晋三首相の妻・安倍昭恵氏が宗教がらみのイベントの名誉顧問を務めている問題で、同イベントの実行委員長で「不二阿祖山太神宮」の大宮司を名乗る人物が、
実は設立たった8年の新興宗教の教祖だったことがわかりました。このイベントで70人近い現役国会議員のほか首長や地方議員が顧問などを務め、多くの行政機関が
後援についていることなどを、9月25日に『日刊ゲンダイ』が報じていました。不二阿祖山太神宮は、トンデモ偽書「宮下文書」に基いて古代富士王朝の中心であった
「不二阿祖山太神宮」の再建を目指す宗教団体。この宗教団体の背景や「宮下文書」について情報収集にのめり込みすぎた本紙・藤倉善郎総裁は、
今日から始まった衆院選の立候補予定者もたっぷり混じってますよ」などと語っていますw
33:異世界ムーミン
18/06/11 18:58:05.54 fDMWc6et0.net
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
URLリンク(togetter.com)
「幸福の科学・出家者」たちのマリファナ・パーティー
え
34:異世界ムーミン
18/06/11 18:58:11.06 fDMWc6et0.net
■幸福の科学学園予定地で住民が反対デモ・大津市に不服申立てへ
滋賀県大津市・仰木の里ですでに建設工事が始まっている「幸福の科学学園関西校」をめぐって11月26日、建設に反対する周辺住民が予定地周辺でデモ行進を行いました。
主催者発表によると約100人の住民が参加。「幸福の科学学園建設反対!」「子どもたちに安心な未来を!」「仰木の里の景観を守ろう!」などとシュプレヒコールを挙げました。
住民は、大津市建築審査会に学園の建築確認の取消を求める審査請求を12月に行う予定で、そのための署名活動では「2000筆を超えそうな勢い」
■約100人が参加し、教団支部の前も行進
幸福の科学学園は11月1日に施設建設が着工しており、>>999 反対する住民のデモは11月5日に続き2度目です。建設予定地周辺の1自治会からなる「仰木の里まちづくり連合協議会
(まち連)」によると、参加者は前回と今回ともに約100人。いずれも>>998 「守ろう仰木の里 建設反対 未来への絆 まち連」の横断幕を掲げての行進でした。
1回目のデモでは建設予定地周辺と近所の住宅地をの約4kmを1時間半かけて行進したのに対して>>997 、2度目の今回は隊列を2コースに分け、それぞれ4~5kmを1時間半~2時間
かけて行進しました。今回のデモコースには、>>996 建設予定地周辺やJRおごと温泉駅のほか、学園の建設予定地近くに新たにオープンした幸福の科学新湖西支部も。
まち連関係者は、今回のデモの手応えをこう語ります。「わざわざご自宅から出て来て下さり声を掛けて頂いたり、手を振って下さったり、沢山の住民の方の想いを体感することができ、
成果があったのでは。仰木の里の街の絆を実感した」>>995 「シュプレヒコールもアドリブ続出で、お天気にも味方され、気持ちよく思いを伝えることができた。
車で過ぎる方が手をふってくれたり、激励をもらった」「幸福の科学の湖西支部前では、スーツ姿の男性が(たぶん幸福の科学の方)>>994 デモを偵察にきたり、
ビデオ撮影をつづける職員も。どちらも堂々と住民と向かい合えない、どこか情けない姿に見えた」「この問題に関する情報を全く知らされていない自治連合会加盟の住民の方に
も、>>993 まだ幸福の科学学園の開校が決定したわけではないということを知ってもらうことができた」
■大津市の建築確認について不服申立てへ
まち連では、すでに着工されている幸福の科学学園の施設について、「建設予定地の地盤の安全性を確認しないままの(大津市による)建築確認は違法・不当性が疑われるため、
不服申立を行います」として、大津市建築審査会に対し建築確認の是非を問う審査請求を行う予定です。現在、大津市民を対象として弁護団宛の委任状への署名を集めて
おり(11月30日締切)、関係者によると「2000筆を超える勢い」で集まっているとのことです。年内のデモは今回が最後となり、12月に署名を携えて大津市建築審査会
■関連報道で教団が宝島社に抗議
関係ないですが、隣のページに本紙でお馴染み村田らむ氏の(月刊宝島1月号)なお、この学園建設問題を、今月発売の『月刊宝島』(2012年1月号)が特集記事
<日本「タブー」地帯>で報じました。これに対して幸福の科学は、発売日の前日に早くも宝島編集部に対して「なぜうちに取材せずに書くのか」と抗議しています。
記事を担当したフリーライターの藤倉善郎氏は、こう説明します。「こちらの取材で事実であると確認できることだけを記事にしている以上、とくだん教団への確認を要する
ことはなかった。こちらで事実と確認できたことを記事にする場合も、いちいち教団にお伺いを立てないといけないのか?」(藤倉氏)宝島に対して「なぜうちに取材しない
で書くのか」と抗議している幸福の科学は、オバマ大統領、金正日、小沢一郎、文鮮明といった存命中の人物の霊言を勝手に出版しています。
■安倍昭恵夫人が名誉顧問のイベント、代表者は新興宗教の教祖様=衆院選候補者も多数が役員に
安倍晋三首相の妻・安倍昭恵氏が宗教がらみのイベントの名誉顧問を務めている問題で、同イベントの実行委員長で「不二阿祖山太神宮」の大宮司を名乗る人物が、
実は設立たった8年の新興宗教の教祖だったことがわかりました。このイベントで70人近い現役国会議員のほか首長や地方議員が顧問などを務め、多くの行政機関が
後援についていることなどを、9月25日に『日刊ゲンダイ』が報じていました。不二阿祖山太神宮は、トンデモ偽書「宮下文書」に基いて古代富士王朝の中心であった
「不二阿祖山太神宮」の再建を目指す宗教団体。この宗教団体の背景や「宮下文書」について情報収集にのめり込みすぎた本紙・藤倉善郎総裁は、
今日から始まった衆院選の立候補予定者もたっぷり混じってますよ」などと語っていますえ
35:異世界ムーミン
18/06/11 18:58:27.33 fDMWc6et0.net
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
URLリンク(togetter.com)
「幸福の科学・出家者」たちのマリファナ・パーティー
r
36:異世界ムーミン
18/06/11 18:58:32.05 fDMWc6et0.net
■幸福の科学学園予定地で住民が反対デモ・大津市に不服申立てへ
滋賀県大津市・仰木の里ですでに建設工事が始まっている「幸福の科学学園関西校」をめぐって11月26日、建設に反対する周辺住民が予定地周辺でデモ行進を行いました。
主催者発表によると約100人の住民が参加。「幸福の科学学園建設反対!」「子どもたちに安心な未来を!」「仰木の里の景観を守ろう!」などとシュプレヒコールを挙げました。
住民は、大津市建築審査会に学園の建築確認の取消を求める審査請求を12月に行う予定で、そのための署名活動では「2000筆を超えそうな勢い」
■約100人が参加し、教団支部の前も行進
幸福の科学学園は11月1日に施設建設が着工しており、>>999 反対する住民のデモは11月5日に続き2度目です。建設予定地周辺の1自治会からなる「仰木の里まちづくり連合協議会
(まち連)」によると、参加者は前回と今回ともに約100人。いずれも>>998 「守ろう仰木の里 建設反対 未来への絆 まち連」の横断幕を掲げての行進でした。
1回目のデモでは建設予定地周辺と近所の住宅地をの約4kmを1時間半かけて行進したのに対して>>997 、2度目の今回は隊列を2コースに分け、それぞれ4~5kmを1時間半~2時間
かけて行進しました。今回のデモコースには、>>996 建設予定地周辺やJRおごと温泉駅のほか、学園の建設予定地近くに新たにオープンした幸福の科学新湖西支部も。
まち連関係者は、今回のデモの手応えをこう語ります。「わざわざご自宅から出て来て下さり声を掛けて頂いたり、手を振って下さったり、沢山の住民の方の想いを体感することができ、
成果があったのでは。仰木の里の街の絆を実感した」>>995 「シュプレヒコールもアドリブ続出で、お天気にも味方され、気持ちよく思いを伝えることができた。
車で過ぎる方が手をふってくれたり、激励をもらった」「幸福の科学の湖西支部前では、スーツ姿の男性が(たぶん幸福の科学の方)>>994 デモを偵察にきたり、
ビデオ撮影をつづける職員も。どちらも堂々と住民と向かい合えない、どこか情けない姿に見えた」「この問題に関する情報を全く知らされていない自治連合会加盟の住民の方に
も、>>993 まだ幸福の科学学園の開校が決定したわけではないということを知ってもらうことができた」
■大津市の建築確認について不服申立てへ
まち連では、すでに着工されている幸福の科学学園の施設について、「建設予定地の地盤の安全性を確認しないままの(大津市による)建築確認は違法・不当性が疑われるため、
不服申立を行います」として、大津市建築審査会に対し建築確認の是非を問う審査請求を行う予定です。現在、大津市民を対象として弁護団宛の委任状への署名を集めて
おり(11月30日締切)、関係者によると「2000筆を超える勢い」で集まっているとのことです。年内のデモは今回が最後となり、12月に署名を携えて大津市建築審査会
■関連報道で教団が宝島社に抗議
関係ないですが、隣のページに本紙でお馴染み村田らむ氏の(月刊宝島1月号)なお、この学園建設問題を、今月発売の『月刊宝島』(2012年1月号)が特集記事
<日本「タブー」地帯>で報じました。これに対して幸福の科学は、発売日の前日に早くも宝島編集部に対して「なぜうちに取材せずに書くのか」と抗議しています。
記事を担当したフリーライターの藤倉善郎氏は、こう説明します。「こちらの取材で事実であると確認できることだけを記事にしている以上、とくだん教団への確認を要する
ことはなかった。こちらで事実と確認できたことを記事にする場合も、いちいち教団にお伺いを立てないといけないのか?」(藤倉氏)宝島に対して「なぜうちに取材しない
で書くのか」と抗議している幸福の科学は、オバマ大統領、金正日、小沢一郎、文鮮明といった存命中の人物の霊言を勝手に出版しています。
■安倍昭恵夫人が名誉顧問のイベント、代表者は新興宗教の教祖様=衆院選候補者も多数が役員に
安倍晋三首相の妻・安倍昭恵氏が宗教がらみのイベントの名誉顧問を務めている問題で、同イベントの実行委員長で「不二阿祖山太神宮」の大宮司を名乗る人物が、
実は設立たった8年の新興宗教の教祖だったことがわかりました。このイベントで70人近い現役国会議員のほか首長や地方議員が顧問などを務め、多くの行政機関が
後援についていることなどを、9月25日に『日刊ゲンダイ』が報じていました。不二阿祖山太神宮は、トンデモ偽書「宮下文書」に基いて古代富士王朝の中心であった
「不二阿祖山太神宮」の再建を目指す宗教団体。この宗教団体の背景や「宮下文書」について情報収集にのめり込みすぎた本紙・藤倉善郎総裁は、
今日から始まった衆院選の立候補予定者もたっぷり混じってますよ」などと語っていますr
37:異世界ムーミン
18/06/11 18:58:52.28 fDMWc6et0.net
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
URLリンク(togetter.com)
「幸福の科学・出家者」たちのマリファナ・パーティー
t
38:異世界ムーミン
18/06/11 18:58:56.52 fDMWc6et0.net
■幸福の科学学園予定地で住民が反対デモ・大津市に不服申立てへ
滋賀県大津市・仰木の里ですでに建設工事が始まっている「幸福の科学学園関西校」をめぐって11月26日、建設に反対する周辺住民が予定地周辺でデモ行進を行いました。
主催者発表によると約100人の住民が参加。「幸福の科学学園建設反対!」「子どもたちに安心な未来を!」「仰木の里の景観を守ろう!」などとシュプレヒコールを挙げました。
住民は、大津市建築審査会に学園の建築確認の取消を求める審査請求を12月に行う予定で、そのための署名活動では「2000筆を超えそうな勢い」
■約100人が参加し、教団支部の前も行進
幸福の科学学園は11月1日に施設建設が着工しており、>>999 反対する住民のデモは11月5日に続き2度目です。建設予定地周辺の1自治会からなる「仰木の里まちづくり連合協議会
(まち連)」によると、参加者は前回と今回ともに約100人。いずれも>>998 「守ろう仰木の里 建設反対 未来への絆 まち連」の横断幕を掲げての行進でした。
1回目のデモでは建設予定地周辺と近所の住宅地をの約4kmを1時間半かけて行進したのに対して>>997 、2度目の今回は隊列を2コースに分け、それぞれ4~5kmを1時間半~2時間
かけて行進しました。今回のデモコースには、>>996 建設予定地周辺やJRおごと温泉駅のほか、学園の建設予定地近くに新たにオープンした幸福の科学新湖西支部も。
まち連関係者は、今回のデモの手応えをこう語ります。「わざわざご自宅から出て来て下さり声を掛けて頂いたり、手を振って下さったり、沢山の住民の方の想いを体感することができ、
成果があったのでは。仰木の里の街の絆を実感した」>>995 「シュプレヒコールもアドリブ続出で、お天気にも味方され、気持ちよく思いを伝えることができた。
車で過ぎる方が手をふってくれたり、激励をもらった」「幸福の科学の湖西支部前では、スーツ姿の男性が(たぶん幸福の科学の方)>>994 デモを偵察にきたり、
ビデオ撮影をつづける職員も。どちらも堂々と住民と向かい合えない、どこか情けない姿に見えた」「この問題に関する情報を全く知らされていない自治連合会加盟の住民の方に
も、>>993 まだ幸福の科学学園の開校が決定したわけではないということを知ってもらうことができた」
■大津市の建築確認について不服申立てへ
まち連では、すでに着工されている幸福の科学学園の施設について、「建設予定地の地盤の安全性を確認しないままの(大津市による)建築確認は違法・不当性が疑われるため、
不服申立を行います」として、大津市建築審査会に対し建築確認の是非を問う審査請求を行う予定です。現在、大津市民を対象として弁護団宛の委任状への署名を集めて
おり(11月30日締切)、関係者によると「2000筆を超える勢い」で集まっているとのことです。年内のデモは今回が最後となり、12月に署名を携えて大津市建築審査会
■関連報道で教団が宝島社に抗議
関係ないですが、隣のページに本紙でお馴染み村田らむ氏の(月刊宝島1月号)なお、この学園建設問題を、今月発売の『月刊宝島』(2012年1月号)が特集記事
<日本「タブー」地帯>で報じました。これに対して幸福の科学は、発売日の前日に早くも宝島編集部に対して「なぜうちに取材せずに書くのか」と抗議しています。
記事を担当したフリーライターの藤倉善郎氏は、こう説明します。「こちらの取材で事実であると確認できることだけを記事にしている以上、とくだん教団への確認を要する
ことはなかった。こちらで事実と確認できたことを記事にする場合も、いちいち教団にお伺いを立てないといけないのか?」(藤倉氏)宝島に対して「なぜうちに取材しない
で書くのか」と抗議している幸福の科学は、オバマ大統領、金正日、小沢一郎、文鮮明といった存命中の人物の霊言を勝手に出版しています。
■安倍昭恵夫人が名誉顧問のイベント、代表者は新興宗教の教祖様=衆院選候補者も多数が役員に
安倍晋三首相の妻・安倍昭恵氏が宗教がらみのイベントの名誉顧問を務めている問題で、同イベントの実行委員長で「不二阿祖山太神宮」の大宮司を名乗る人物が、
実は設立たった8年の新興宗教の教祖だったことがわかりました。このイベントで70人近い現役国会議員のほか首長や地方議員が顧問などを務め、多くの行政機関が
後援についていることなどを、9月25日に『日刊ゲンダイ』が報じていました。不二阿祖山太神宮は、トンデモ偽書「宮下文書」に基いて古代富士王朝の中心であった
「不二阿祖山太神宮」の再建を目指す宗教団体。この宗教団体の背景や「宮下文書」について情報収集にのめり込みすぎた本紙・藤倉善郎総裁は、
今日から始まった衆院選の立候補予定者もたっぷり混じってますよ」などと語っていますt
39:異世界ムーミン
18/06/11 18:59:13.22 fDMWc6et0.net
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
URLリンク(togetter.com)
「幸福の科学・出家者」たちのマリファナ・パーティー
y
40:異世界ムーミン
18/06/11 18:59:17.32 fDMWc6et0.net
■幸福の科学学園予定地で住民が反対デモ・大津市に不服申立てへ
滋賀県大津市・仰木の里ですでに建設工事が始まっている「幸福の科学学園関西校」をめぐって11月26日、建設に反対する周辺住民が予定地周辺でデモ行進を行いました。
主催者発表によると約100人の住民が参加。「幸福の科学学園建設反対!」「子どもたちに安心な未来を!」「仰木の里の景観を守ろう!」などとシュプレヒコールを挙げました。
住民は、大津市建築審査会に学園の建築確認の取消を求める審査請求を12月に行う予定で、そのための署名活動では「2000筆を超えそうな勢い」
■約100人が参加し、教団支部の前も行進
幸福の科学学園は11月1日に施設建設が着工しており、>>999 反対する住民のデモは11月5日に続き2度目です。建設予定地周辺の1自治会からなる「仰木の里まちづくり連合協議会
(まち連)」によると、参加者は前回と今回ともに約100人。いずれも>>998 「守ろう仰木の里 建設反対 未来への絆 まち連」の横断幕を掲げての行進でした。
1回目のデモでは建設予定地周辺と近所の住宅地をの約4kmを1時間半かけて行進したのに対して>>997 、2度目の今回は隊列を2コースに分け、それぞれ4~5kmを1時間半~2時間
かけて行進しました。今回のデモコースには、>>996 建設予定地周辺やJRおごと温泉駅のほか、学園の建設予定地近くに新たにオープンした幸福の科学新湖西支部も。
まち連関係者は、今回のデモの手応えをこう語ります。「わざわざご自宅から出て来て下さり声を掛けて頂いたり、手を振って下さったり、沢山の住民の方の想いを体感することができ、
成果があったのでは。仰木の里の街の絆を実感した」>>995 「シュプレヒコールもアドリブ続出で、お天気にも味方され、気持ちよく思いを伝えることができた。
車で過ぎる方が手をふってくれたり、激励をもらった」「幸福の科学の湖西支部前では、スーツ姿の男性が(たぶん幸福の科学の方)>>994 デモを偵察にきたり、
ビデオ撮影をつづける職員も。どちらも堂々と住民と向かい合えない、どこか情けない姿に見えた」「この問題に関する情報を全く知らされていない自治連合会加盟の住民の方に
も、>>993 まだ幸福の科学学園の開校が決定したわけではないということを知ってもらうことができた」
■大津市の建築確認について不服申立てへ
まち連では、すでに着工されている幸福の科学学園の施設について、「建設予定地の地盤の安全性を確認しないままの(大津市による)建築確認は違法・不当性が疑われるため、
不服申立を行います」として、大津市建築審査会に対し建築確認の是非を問う審査請求を行う予定です。現在、大津市民を対象として弁護団宛の委任状への署名を集めて
おり(11月30日締切)、関係者によると「2000筆を超える勢い」で集まっているとのことです。年内のデモは今回が最後となり、12月に署名を携えて大津市建築審査会
■関連報道で教団が宝島社に抗議
関係ないですが、隣のページに本紙でお馴染み村田らむ氏の(月刊宝島1月号)なお、この学園建設問題を、今月発売の『月刊宝島』(2012年1月号)が特集記事
<日本「タブー」地帯>で報じました。これに対して幸福の科学は、発売日の前日に早くも宝島編集部に対して「なぜうちに取材せずに書くのか」と抗議しています。
記事を担当したフリーライターの藤倉善郎氏は、こう説明します。「こちらの取材で事実であると確認できることだけを記事にしている以上、とくだん教団への確認を要する
ことはなかった。こちらで事実と確認できたことを記事にする場合も、いちいち教団にお伺いを立てないといけないのか?」(藤倉氏)宝島に対して「なぜうちに取材しない
で書くのか」と抗議している幸福の科学は、オバマ大統領、金正日、小沢一郎、文鮮明といった存命中の人物の霊言を勝手に出版しています。
■安倍昭恵夫人が名誉顧問のイベント、代表者は新興宗教の教祖様=衆院選候補者も多数が役員に
安倍晋三首相の妻・安倍昭恵氏が宗教がらみのイベントの名誉顧問を務めている問題で、同イベントの実行委員長で「不二阿祖山太神宮」の大宮司を名乗る人物が、
実は設立たった8年の新興宗教の教祖だったことがわかりました。このイベントで70人近い現役国会議員のほか首長や地方議員が顧問などを務め、多くの行政機関が
後援についていることなどを、9月25日に『日刊ゲンダイ』が報じていました。不二阿祖山太神宮は、トンデモ偽書「宮下文書」に基いて古代富士王朝の中心であった
「不二阿祖山太神宮」の再建を目指す宗教団体。この宗教団体の背景や「宮下文書」について情報収集にのめり込みすぎた本紙・藤倉善郎総裁は、
今日から始まった衆院選の立候補予定者もたっぷり混じってますよ」などと語っていますy
41:異世界ムーミン
18/06/11 18:59:34.78 fDMWc6et0.net
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
URLリンク(togetter.com)
「幸福の科学・出家者」たちのマリファナ・パーティー
う
42:異世界ムーミン
18/06/11 18:59:48.31 fDMWc6et0.net
■幸福の科学学園予定地で住民が反対デモ・大津市に不服申立てへ
滋賀県大津市・仰木の里ですでに建設工事が始まっている「幸福の科学学園関西校」をめぐって11月26日、建設に反対する周辺住民が予定地周辺でデモ行進を行いました。
主催者発表によると約100人の住民が参加。「幸福の科学学園建設反対!」「子どもたちに安心な未来を!」「仰木の里の景観を守ろう!」などとシュプレヒコールを挙げました。
住民は、大津市建築審査会に学園の建築確認の取消を求める審査請求を12月に行う予定で、そのための署名活動では「2000筆を超えそうな勢い」
■約100人が参加し、教団支部の前も行進
幸福の科学学園は11月1日に施設建設が着工しており、>>999 反対する住民のデモは11月5日に続き2度目です。建設予定地周辺の1自治会からなる「仰木の里まちづくり連合協議会
(まち連)」によると、参加者は前回と今回ともに約100人。いずれも>>998 「守ろう仰木の里 建設反対 未来への絆 まち連」の横断幕を掲げての行進でした。
1回目のデモでは建設予定地周辺と近所の住宅地をの約4kmを1時間半かけて行進したのに対して>>997 、2度目の今回は隊列を2コースに分け、それぞれ4~5kmを1時間半~2時間
かけて行進しました。今回のデモコースには、>>996 建設予定地周辺やJRおごと温泉駅のほか、学園の建設予定地近くに新たにオープンした幸福の科学新湖西支部も。
まち連関係者は、今回のデモの手応えをこう語ります。「わざわざご自宅から出て来て下さり声を掛けて頂いたり、手を振って下さったり、沢山の住民の方の想いを体感することができ、
成果があったのでは。仰木の里の街の絆を実感した」>>995 「シュプレヒコールもアドリブ続出で、お天気にも味方され、気持ちよく思いを伝えることができた。
車で過ぎる方が手をふってくれたり、激励をもらった」「幸福の科学の湖西支部前では、スーツ姿の男性が(たぶん幸福の科学の方)>>994 デモを偵察にきたり、
ビデオ撮影をつづける職員も。どちらも堂々と住民と向かい合えない、どこか情けない姿に見えた」「この問題に関する情報を全く知らされていない自治連合会加盟の住民の方に
も、>>993 まだ幸福の科学学園の開校が決定したわけではないということを知ってもらうことができた」
■大津市の建築確認について不服申立てへ
まち連では、すでに着工されている幸福の科学学園の施設について、「建設予定地の地盤の安全性を確認しないままの(大津市による)建築確認は違法・不当性が疑われるため、
不服申立を行います」として、大津市建築審査会に対し建築確認の是非を問う審査請求を行う予定です。現在、大津市民を対象として弁護団宛の委任状への署名を集めて
おり(11月30日締切)、関係者によると「2000筆を超える勢い」で集まっているとのことです。年内のデモは今回が最後となり、12月に署名を携えて大津市建築審査会
■関連報道で教団が宝島社に抗議
関係ないですが、隣のページに本紙でお馴染み村田らむ氏の(月刊宝島1月号)なお、この学園建設問題を、今月発売の『月刊宝島』(2012年1月号)が特集記事
<日本「タブー」地帯>で報じました。これに対して幸福の科学は、発売日の前日に早くも宝島編集部に対して「なぜうちに取材せずに書くのか」と抗議しています。
記事を担当したフリーライターの藤倉善郎氏は、こう説明します。「こちらの取材で事実であると確認できることだけを記事にしている以上、とくだん教団への確認を要する
ことはなかった。こちらで事実と確認できたことを記事にする場合も、いちいち教団にお伺いを立てないといけないのか?」(藤倉氏)宝島に対して「なぜうちに取材しない
で書くのか」と抗議している幸福の科学は、オバマ大統領、金正日、小沢一郎、文鮮明といった存命中の人物の霊言を勝手に出版しています。
■安倍昭恵夫人が名誉顧問のイベント、代表者は新興宗教の教祖様=衆院選候補者も多数が役員に
安倍晋三首相の妻・安倍昭恵氏が宗教がらみのイベントの名誉顧問を務めている問題で、同イベントの実行委員長で「不二阿祖山太神宮」の大宮司を名乗る人物が、
実は設立たった8年の新興宗教の教祖だったことがわかりました。このイベントで70人近い現役国会議員のほか首長や地方議員が顧問などを務め、多くの行政機関が
後援についていることなどを、9月25日に『日刊ゲンダイ』が報じていました。不二阿祖山太神宮は、トンデモ偽書「宮下文書」に基いて古代富士王朝の中心であった
「不二阿祖山太神宮」の再建を目指す宗教団体。この宗教団体の背景や「宮下文書」について情報収集にのめり込みすぎた本紙・藤倉善郎総裁は、
今日から始まった衆院選の立候補予定者もたっぷり混じってますよ」などと語っていますう
43:異世界ムーミン
18/06/11 19:00:04.18 fDMWc6et0.net
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
URLリンク(togetter.com)
「幸福の科学・出家者」たちのマリファナ・パーティー
い
44:異世界ムーミン
18/06/11 19:00:08.83 fDMWc6et0.net
■幸福の科学学園予定地で住民が反対デモ・大津市に不服申立てへ
滋賀県大津市・仰木の里ですでに建設工事が始まっている「幸福の科学学園関西校」をめぐって11月26日、建設に反対する周辺住民が予定地周辺でデモ行進を行いました。
主催者発表によると約100人の住民が参加。「幸福の科学学園建設反対!」「子どもたちに安心な未来を!」「仰木の里の景観を守ろう!」などとシュプレヒコールを挙げました。
住民は、大津市建築審査会に学園の建築確認の取消を求める審査請求を12月に行う予定で、そのための署名活動では「2000筆を超えそうな勢い」
■約100人が参加し、教団支部の前も行進
幸福の科学学園は11月1日に施設建設が着工しており、>>999 反対する住民のデモは11月5日に続き2度目です。建設予定地周辺の1自治会からなる「仰木の里まちづくり連合協議会
(まち連)」によると、参加者は前回と今回ともに約100人。いずれも>>998 「守ろう仰木の里 建設反対 未来への絆 まち連」の横断幕を掲げての行進でした。
1回目のデモでは建設予定地周辺と近所の住宅地をの約4kmを1時間半かけて行進したのに対して>>997 、2度目の今回は隊列を2コースに分け、それぞれ4~5kmを1時間半~2時間
かけて行進しました。今回のデモコースには、>>996 建設予定地周辺やJRおごと温泉駅のほか、学園の建設予定地近くに新たにオープンした幸福の科学新湖西支部も。
まち連関係者は、今回のデモの手応えをこう語ります。「わざわざご自宅から出て来て下さり声を掛けて頂いたり、手を振って下さったり、沢山の住民の方の想いを体感することができ、
成果があったのでは。仰木の里の街の絆を実感した」>>995 「シュプレヒコールもアドリブ続出で、お天気にも味方され、気持ちよく思いを伝えることができた。
車で過ぎる方が手をふってくれたり、激励をもらった」「幸福の科学の湖西支部前では、スーツ姿の男性が(たぶん幸福の科学の方)>>994 デモを偵察にきたり、
ビデオ撮影をつづける職員も。どちらも堂々と住民と向かい合えない、どこか情けない姿に見えた」「この問題に関する情報を全く知らされていない自治連合会加盟の住民の方に
も、>>993 まだ幸福の科学学園の開校が決定したわけではないということを知ってもらうことができた」
■大津市の建築確認について不服申立てへ
まち連では、すでに着工されている幸福の科学学園の施設について、「建設予定地の地盤の安全性を確認しないままの(大津市による)建築確認は違法・不当性が疑われるため、
不服申立を行います」として、大津市建築審査会に対し建築確認の是非を問う審査請求を行う予定です。現在、大津市民を対象として弁護団宛の委任状への署名を集めて
おり(11月30日締切)、関係者によると「2000筆を超える勢い」で集まっているとのことです。年内のデモは今回が最後となり、12月に署名を携えて大津市建築審査会
■関連報道で教団が宝島社に抗議
関係ないですが、隣のページに本紙でお馴染み村田らむ氏の(月刊宝島1月号)なお、この学園建設問題を、今月発売の『月刊宝島』(2012年1月号)が特集記事
<日本「タブー」地帯>で報じました。これに対して幸福の科学は、発売日の前日に早くも宝島編集部に対して「なぜうちに取材せずに書くのか」と抗議しています。
記事を担当したフリーライターの藤倉善郎氏は、こう説明します。「こちらの取材で事実であると確認できることだけを記事にしている以上、とくだん教団への確認を要する
ことはなかった。こちらで事実と確認できたことを記事にする場合も、いちいち教団にお伺いを立てないといけないのか?」(藤倉氏)宝島に対して「なぜうちに取材しない
で書くのか」と抗議している幸福の科学は、オバマ大統領、金正日、小沢一郎、文鮮明といった存命中の人物の霊言を勝手に出版しています。
■安倍昭恵夫人が名誉顧問のイベント、代表者は新興宗教の教祖様=衆院選候補者も多数が役員に
安倍晋三首相の妻・安倍昭恵氏が宗教がらみのイベントの名誉顧問を務めている問題で、同イベントの実行委員長で「不二阿祖山太神宮」の大宮司を名乗る人物が、
実は設立たった8年の新興宗教の教祖だったことがわかりました。このイベントで70人近い現役国会議員のほか首長や地方議員が顧問などを務め、多くの行政機関が
後援についていることなどを、9月25日に『日刊ゲンダイ』が報じていました。不二阿祖山太神宮は、トンデモ偽書「宮下文書」に基いて古代富士王朝の中心であった
「不二阿祖山太神宮」の再建を目指す宗教団体。この宗教団体の背景や「宮下文書」について情報収集にのめり込みすぎた本紙・藤倉善郎総裁は、
今日から始まった衆院選の立候補予定者もたっぷり混じってますよ」などと語っていますい
45:異世界ムーミン
18/06/11 19:00:37.00 fDMWc6et0.net
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
URLリンク(togetter.com)
「幸福の科学・出家者」たちのマリファナ・パーティー
お
46:異世界ムーミン
18/06/11 19:00:40.65 fDMWc6et0.net
■幸福の科学学園予定地で住民が反対デモ・大津市に不服申立てへ
滋賀県大津市・仰木の里ですでに建設工事が始まっている「幸福の科学学園関西校」をめぐって11月26日、建設に反対する周辺住民が予定地周辺でデモ行進を行いました。
主催者発表によると約100人の住民が参加。「幸福の科学学園建設反対!」「子どもたちに安心な未来を!」「仰木の里の景観を守ろう!」などとシュプレヒコールを挙げました。
住民は、大津市建築審査会に学園の建築確認の取消を求める審査請求を12月に行う予定で、そのための署名活動では「2000筆を超えそうな勢い」
■約100人が参加し、教団支部の前も行進
幸福の科学学園は11月1日に施設建設が着工しており、>>999 反対する住民のデモは11月5日に続き2度目です。建設予定地周辺の1自治会からなる「仰木の里まちづくり連合協議会
(まち連)」によると、参加者は前回と今回ともに約100人。いずれも>>998 「守ろう仰木の里 建設反対 未来への絆 まち連」の横断幕を掲げての行進でした。
1回目のデモでは建設予定地周辺と近所の住宅地をの約4kmを1時間半かけて行進したのに対して>>997 、2度目の今回は隊列を2コースに分け、それぞれ4~5kmを1時間半~2時間
かけて行進しました。今回のデモコースには、>>996 建設予定地周辺やJRおごと温泉駅のほか、学園の建設予定地近くに新たにオープンした幸福の科学新湖西支部も。
まち連関係者は、今回のデモの手応えをこう語ります。「わざわざご自宅から出て来て下さり声を掛けて頂いたり、手を振って下さったり、沢山の住民の方の想いを体感することができ、
成果があったのでは。仰木の里の街の絆を実感した」>>995 「シュプレヒコールもアドリブ続出で、お天気にも味方され、気持ちよく思いを伝えることができた。
車で過ぎる方が手をふってくれたり、激励をもらった」「幸福の科学の湖西支部前では、スーツ姿の男性が(たぶん幸福の科学の方)>>994 デモを偵察にきたり、
ビデオ撮影をつづける職員も。どちらも堂々と住民と向かい合えない、どこか情けない姿に見えた」「この問題に関する情報を全く知らされていない自治連合会加盟の住民の方に
も、>>993 まだ幸福の科学学園の開校が決定したわけではないということを知ってもらうことができた」
■大津市の建築確認について不服申立てへ
まち連では、すでに着工されている幸福の科学学園の施設について、「建設予定地の地盤の安全性を確認しないままの(大津市による)建築確認は違法・不当性が疑われるため、
不服申立を行います」として、大津市建築審査会に対し建築確認の是非を問う審査請求を行う予定です。現在、大津市民を対象として弁護団宛の委任状への署名を集めて
おり(11月30日締切)、関係者によると「2000筆を超える勢い」で集まっているとのことです。年内のデモは今回が最後となり、12月に署名を携えて大津市建築審査会
■関連報道で教団が宝島社に抗議
関係ないですが、隣のページに本紙でお馴染み村田らむ氏の(月刊宝島1月号)なお、この学園建設問題を、今月発売の『月刊宝島』(2012年1月号)が特集記事
<日本「タブー」地帯>で報じました。これに対して幸福の科学は、発売日の前日に早くも宝島編集部に対して「なぜうちに取材せずに書くのか」と抗議しています。
記事を担当したフリーライターの藤倉善郎氏は、こう説明します。「こちらの取材で事実であると確認できることだけを記事にしている以上、とくだん教団への確認を要する
ことはなかった。こちらで事実と確認できたことを記事にする場合も、いちいち教団にお伺いを立てないといけないのか?」(藤倉氏)宝島に対して「なぜうちに取材しない
で書くのか」と抗議している幸福の科学は、オバマ大統領、金正日、小沢一郎、文鮮明といった存命中の人物の霊言を勝手に出版しています。
■安倍昭恵夫人が名誉顧問のイベント、代表者は新興宗教の教祖様=衆院選候補者も多数が役員に
安倍晋三首相の妻・安倍昭恵氏が宗教がらみのイベントの名誉顧問を務めている問題で、同イベントの実行委員長で「不二阿祖山太神宮」の大宮司を名乗る人物が、
実は設立たった8年の新興宗教の教祖だったことがわかりました。このイベントで70人近い現役国会議員のほか首長や地方議員が顧問などを務め、多くの行政機関が
後援についていることなどを、9月25日に『日刊ゲンダイ』が報じていました。不二阿祖山太神宮は、トンデモ偽書「宮下文書」に基いて古代富士王朝の中心であった
「不二阿祖山太神宮」の再建を目指す宗教団体。この宗教団体の背景や「宮下文書」について情報収集にのめり込みすぎた本紙・藤倉善郎総裁は、
今日から始まった衆院選の立候補予定者もたっぷり混じってますよ」などと語っていますお
47:異世界ムーミン
18/06/11 19:00:56.81 fDMWc6et0.net
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
URLリンク(togetter.com)
「幸福の科学・出家者」たちのマリファナ・パーティー
p
48:異世界ムーミン
18/06/11 19:01:00.04 fDMWc6et0.net
■幸福の科学学園予定地で住民が反対デモ・大津市に不服申立てへ
滋賀県大津市・仰木の里ですでに建設工事が始まっている「幸福の科学学園関西校」をめぐって11月26日、建設に反対する周辺住民が予定地周辺でデモ行進を行いました。
主催者発表によると約100人の住民が参加。「幸福の科学学園建設反対!」「子どもたちに安心な未来を!」「仰木の里の景観を守ろう!」などとシュプレヒコールを挙げました。
住民は、大津市建築審査会に学園の建築確認の取消を求める審査請求を12月に行う予定で、そのための署名活動では「2000筆を超えそうな勢い」
■約100人が参加し、教団支部の前も行進
幸福の科学学園は11月1日に施設建設が着工しており、>>999 反対する住民のデモは11月5日に続き2度目です。建設予定地周辺の1自治会からなる「仰木の里まちづくり連合協議会
(まち連)」によると、参加者は前回と今回ともに約100人。いずれも>>998 「守ろう仰木の里 建設反対 未来への絆 まち連」の横断幕を掲げての行進でした。
1回目のデモでは建設予定地周辺と近所の住宅地をの約4kmを1時間半かけて行進したのに対して>>997 、2度目の今回は隊列を2コースに分け、それぞれ4~5kmを1時間半~2時間
かけて行進しました。今回のデモコースには、>>996 建設予定地周辺やJRおごと温泉駅のほか、学園の建設予定地近くに新たにオープンした幸福の科学新湖西支部も。
まち連関係者は、今回のデモの手応えをこう語ります。「わざわざご自宅から出て来て下さり声を掛けて頂いたり、手を振って下さったり、沢山の住民の方の想いを体感することができ、
成果があったのでは。仰木の里の街の絆を実感した」>>995 「シュプレヒコールもアドリブ続出で、お天気にも味方され、気持ちよく思いを伝えることができた。
車で過ぎる方が手をふってくれたり、激励をもらった」「幸福の科学の湖西支部前では、スーツ姿の男性が(たぶん幸福の科学の方)>>994 デモを偵察にきたり、
ビデオ撮影をつづける職員も。どちらも堂々と住民と向かい合えない、どこか情けない姿に見えた」「この問題に関する情報を全く知らされていない自治連合会加盟の住民の方に
も、>>993 まだ幸福の科学学園の開校が決定したわけではないということを知ってもらうことができた」
■大津市の建築確認について不服申立てへ
まち連では、すでに着工されている幸福の科学学園の施設について、「建設予定地の地盤の安全性を確認しないままの(大津市による)建築確認は違法・不当性が疑われるため、
不服申立を行います」として、大津市建築審査会に対し建築確認の是非を問う審査請求を行う予定です。現在、大津市民を対象として弁護団宛の委任状への署名を集めて
おり(11月30日締切)、関係者によると「2000筆を超える勢い」で集まっているとのことです。年内のデモは今回が最後となり、12月に署名を携えて大津市建築審査会
■関連報道で教団が宝島社に抗議
関係ないですが、隣のページに本紙でお馴染み村田らむ氏の(月刊宝島1月号)なお、この学園建設問題を、今月発売の『月刊宝島』(2012年1月号)が特集記事
<日本「タブー」地帯>で報じました。これに対して幸福の科学は、発売日の前日に早くも宝島編集部に対して「なぜうちに取材せずに書くのか」と抗議しています。
記事を担当したフリーライターの藤倉善郎氏は、こう説明します。「こちらの取材で事実であると確認できることだけを記事にしている以上、とくだん教団への確認を要する
ことはなかった。こちらで事実と確認できたことを記事にする場合も、いちいち教団にお伺いを立てないといけないのか?」(藤倉氏)宝島に対して「なぜうちに取材しない
で書くのか」と抗議している幸福の科学は、オバマ大統領、金正日、小沢一郎、文鮮明といった存命中の人物の霊言を勝手に出版しています。
■安倍昭恵夫人が名誉顧問のイベント、代表者は新興宗教の教祖様=衆院選候補者も多数が役員に
安倍晋三首相の妻・安倍昭恵氏が宗教がらみのイベントの名誉顧問を務めている問題で、同イベントの実行委員長で「不二阿祖山太神宮」の大宮司を名乗る人物が、
実は設立たった8年の新興宗教の教祖だったことがわかりました。このイベントで70人近い現役国会議員のほか首長や地方議員が顧問などを務め、多くの行政機関が
後援についていることなどを、9月25日に『日刊ゲンダイ』が報じていました。不二阿祖山太神宮は、トンデモ偽書「宮下文書」に基いて古代富士王朝の中心であった
「不二阿祖山太神宮」の再建を目指す宗教団体。この宗教団体の背景や「宮下文書」について情報収集にのめり込みすぎた本紙・藤倉善郎総裁は、
今日から始まった衆院選の立候補予定者もたっぷり混じってますよ」などと語っていますp
49:異世界ムーミン
18/06/11 19:01:34.70 fDMWc6et0.net
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
URLリンク(togetter.com)
「幸福の科学・出家者」たちのマリファナ・パーティー
@
50:異世界ムーミン
18/06/11 19:01:39.80 fDMWc6et0.net
■幸福の科学学園予定地で住民が反対デモ・大津市に不服申立てへ
滋賀県大津市・仰木の里ですでに建設工事が始まっている「幸福の科学学園関西校」をめぐって11月26日、建設に反対する周辺住民が予定地周辺でデモ行進を行いました。
主催者発表によると約100人の住民が参加。「幸福の科学学園建設反対!」「子どもたちに安心な未来を!」「仰木の里の景観を守ろう!」などとシュプレヒコールを挙げました。
住民は、大津市建築審査会に学園の建築確認の取消を求める審査請求を12月に行う予定で、そのための署名活動では「2000筆を超えそうな勢い」
■約100人が参加し、教団支部の前も行進
幸福の科学学園は11月1日に施設建設が着工しており、>>999 反対する住民のデモは11月5日に続き2度目です。建設予定地周辺の1自治会からなる「仰木の里まちづくり連合協議会
(まち連)」によると、参加者は前回と今回ともに約100人。いずれも>>998 「守ろう仰木の里 建設反対 未来への絆 まち連」の横断幕を掲げての行進でした。
1回目のデモでは建設予定地周辺と近所の住宅地をの約4kmを1時間半かけて行進したのに対して>>997 、2度目の今回は隊列を2コースに分け、それぞれ4~5kmを1時間半~2時間
かけて行進しました。今回のデモコースには、>>996 建設予定地周辺やJRおごと温泉駅のほか、学園の建設予定地近くに新たにオープンした幸福の科学新湖西支部も。
まち連関係者は、今回のデモの手応えをこう語ります。「わざわざご自宅から出て来て下さり声を掛けて頂いたり、手を振って下さったり、沢山の住民の方の想いを体感することができ、
成果があったのでは。仰木の里の街の絆を実感した」>>995 「シュプレヒコールもアドリブ続出で、お天気にも味方され、気持ちよく思いを伝えることができた。
車で過ぎる方が手をふってくれたり、激励をもらった」「幸福の科学の湖西支部前では、スーツ姿の男性が(たぶん幸福の科学の方)>>994 デモを偵察にきたり、
ビデオ撮影をつづける職員も。どちらも堂々と住民と向かい合えない、どこか情けない姿に見えた」「この問題に関する情報を全く知らされていない自治連合会加盟の住民の方に
も、>>993 まだ幸福の科学学園の開校が決定したわけではないということを知ってもらうことができた」
■大津市の建築確認について不服申立てへ
まち連では、すでに着工されている幸福の科学学園の施設について、「建設予定地の地盤の安全性を確認しないままの(大津市による)建築確認は違法・不当性が疑われるため、
不服申立を行います」として、大津市建築審査会に対し建築確認の是非を問う審査請求を行う予定です。現在、大津市民を対象として弁護団宛の委任状への署名を集めて
おり(11月30日締切)、関係者によると「2000筆を超える勢い」で集まっているとのことです。年内のデモは今回が最後となり、12月に署名を携えて大津市建築審査会
■関連報道で教団が宝島社に抗議
関係ないですが、隣のページに本紙でお馴染み村田らむ氏の(月刊宝島1月号)なお、この学園建設問題を、今月発売の『月刊宝島』(2012年1月号)が特集記事
<日本「タブー」地帯>で報じました。これに対して幸福の科学は、発売日の前日に早くも宝島編集部に対して「なぜうちに取材せずに書くのか」と抗議しています。
記事を担当したフリーライターの藤倉善郎氏は、こう説明します。「こちらの取材で事実であると確認できることだけを記事にしている以上、とくだん教団への確認を要する
ことはなかった。こちらで事実と確認できたことを記事にする場合も、いちいち教団にお伺いを立てないといけないのか?」(藤倉氏)宝島に対して「なぜうちに取材しない
で書くのか」と抗議している幸福の科学は、オバマ大統領、金正日、小沢一郎、文鮮明といった存命中の人物の霊言を勝手に出版しています。
■安倍昭恵夫人が名誉顧問のイベント、代表者は新興宗教の教祖様=衆院選候補者も多数が役員に
安倍晋三首相の妻・安倍昭恵氏が宗教がらみのイベントの名誉顧問を務めている問題で、同イベントの実行委員長で「不二阿祖山太神宮」の大宮司を名乗る人物が、
実は設立たった8年の新興宗教の教祖だったことがわかりました。このイベントで70人近い現役国会議員のほか首長や地方議員が顧問などを務め、多くの行政機関が
後援についていることなどを、9月25日に『日刊ゲンダイ』が報じていました。不二阿祖山太神宮は、トンデモ偽書「宮下文書」に基いて古代富士王朝の中心であった
「不二阿祖山太神宮」の再建を目指す宗教団体。この宗教団体の背景や「宮下文書」について情報収集にのめり込みすぎた本紙・藤倉善郎総裁は、
今日から始まった衆院選の立候補予定者もたっぷり混じってますよ」などと語っています@
51:異世界ムーミン
18/06/11 19:01:56.90 fDMWc6et0.net
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
URLリンク(togetter.com)
「幸福の科学・出家者」たちのマリファナ・パーティー
「
52:異世界ムーミン
18/06/11 19:01:59.97 fDMWc6et0.net
■幸福の科学学園予定地で住民が反対デモ・大津市に不服申立てへ
滋賀県大津市・仰木の里ですでに建設工事が始まっている「幸福の科学学園関西校」をめぐって11月26日、建設に反対する周辺住民が予定地周辺でデモ行進を行いました。
主催者発表によると約100人の住民が参加。「幸福の科学学園建設反対!」「子どもたちに安心な未来を!」「仰木の里の景観を守ろう!」などとシュプレヒコールを挙げました。
住民は、大津市建築審査会に学園の建築確認の取消を求める審査請求を12月に行う予定で、そのための署名活動では「2000筆を超えそうな勢い」
■約100人が参加し、教団支部の前も行進
幸福の科学学園は11月1日に施設建設が着工しており、>>999 反対する住民のデモは11月5日に続き2度目です。建設予定地周辺の1自治会からなる「仰木の里まちづくり連合協議会
(まち連)」によると、参加者は前回と今回ともに約100人。いずれも>>998 「守ろう仰木の里 建設反対 未来への絆 まち連」の横断幕を掲げての行進でした。
1回目のデモでは建設予定地周辺と近所の住宅地をの約4kmを1時間半かけて行進したのに対して>>997 、2度目の今回は隊列を2コースに分け、それぞれ4~5kmを1時間半~2時間
かけて行進しました。今回のデモコースには、>>996 建設予定地周辺やJRおごと温泉駅のほか、学園の建設予定地近くに新たにオープンした幸福の科学新湖西支部も。
まち連関係者は、今回のデモの手応えをこう語ります。「わざわざご自宅から出て来て下さり声を掛けて頂いたり、手を振って下さったり、沢山の住民の方の想いを体感することができ、
成果があったのでは。仰木の里の街の絆を実感した」>>995 「シュプレヒコールもアドリブ続出で、お天気にも味方され、気持ちよく思いを伝えることができた。
車で過ぎる方が手をふってくれたり、激励をもらった」「幸福の科学の湖西支部前では、スーツ姿の男性が(たぶん幸福の科学の方)>>994 デモを偵察にきたり、
ビデオ撮影をつづける職員も。どちらも堂々と住民と向かい合えない、どこか情けない姿に見えた」「この問題に関する情報を全く知らされていない自治連合会加盟の住民の方に
も、>>993 まだ幸福の科学学園の開校が決定したわけではないということを知ってもらうことができた」
■大津市の建築確認について不服申立てへ
まち連では、すでに着工されている幸福の科学学園の施設について、「建設予定地の地盤の安全性を確認しないままの(大津市による)建築確認は違法・不当性が疑われるため、
不服申立を行います」として、大津市建築審査会に対し建築確認の是非を問う審査請求を行う予定です。現在、大津市民を対象として弁護団宛の委任状への署名を集めて
おり(11月30日締切)、関係者によると「2000筆を超える勢い」で集まっているとのことです。年内のデモは今回が最後となり、12月に署名を携えて大津市建築審査会
■関連報道で教団が宝島社に抗議
関係ないですが、隣のページに本紙でお馴染み村田らむ氏の(月刊宝島1月号)なお、この学園建設問題を、今月発売の『月刊宝島』(2012年1月号)が特集記事
<日本「タブー」地帯>で報じました。これに対して幸福の科学は、発売日の前日に早くも宝島編集部に対して「なぜうちに取材せずに書くのか」と抗議しています。
記事を担当したフリーライターの藤倉善郎氏は、こう説明します。「こちらの取材で事実であると確認できることだけを記事にしている以上、とくだん教団への確認を要する
ことはなかった。こちらで事実と確認できたことを記事にする場合も、いちいち教団にお伺いを立てないといけないのか?」(藤倉氏)宝島に対して「なぜうちに取材しない
で書くのか」と抗議している幸福の科学は、オバマ大統領、金正日、小沢一郎、文鮮明といった存命中の人物の霊言を勝手に出版しています。
■安倍昭恵夫人が名誉顧問のイベント、代表者は新興宗教の教祖様=衆院選候補者も多数が役員に
安倍晋三首相の妻・安倍昭恵氏が宗教がらみのイベントの名誉顧問を務めている問題で、同イベントの実行委員長で「不二阿祖山太神宮」の大宮司を名乗る人物が、
実は設立たった8年の新興宗教の教祖だったことがわかりました。このイベントで70人近い現役国会議員のほか首長や地方議員が顧問などを務め、多くの行政機関が
後援についていることなどを、9月25日に『日刊ゲンダイ』が報じていました。不二阿祖山太神宮は、トンデモ偽書「宮下文書」に基いて古代富士王朝の中心であった
「不二阿祖山太神宮」の再建を目指す宗教団体。この宗教団体の背景や「宮下文書」について情報収集にのめり込みすぎた本紙・藤倉善郎総裁は、
今日から始まった衆院選の立候補予定者もたっぷり混じってますよ」などと語っています「
53:異世界ムーミン
18/06/11 19:02:19.35 fDMWc6et0.net
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
URLリンク(togetter.com)
「幸福の科学・出家者」たちのマリファナ・パーティー
あ
54:異世界ムーミン
18/06/11 19:02:25.68 fDMWc6et0.net
■幸福の科学学園予定地で住民が反対デモ・大津市に不服申立てへ
滋賀県大津市・仰木の里ですでに建設工事が始まっている「幸福の科学学園関西校」をめぐって11月26日、建設に反対する周辺住民が予定地周辺でデモ行進を行いました。
主催者発表によると約100人の住民が参加。「幸福の科学学園建設反対!」「子どもたちに安心な未来を!」「仰木の里の景観を守ろう!」などとシュプレヒコールを挙げました。
住民は、大津市建築審査会に学園の建築確認の取消を求める審査請求を12月に行う予定で、そのための署名活動では「2000筆を超えそうな勢い」
■約100人が参加し、教団支部の前も行進
幸福の科学学園は11月1日に施設建設が着工しており、>>999 反対する住民のデモは11月5日に続き2度目です。建設予定地周辺の1自治会からなる「仰木の里まちづくり連合協議会
(まち連)」によると、参加者は前回と今回ともに約100人。いずれも>>998 「守ろう仰木の里 建設反対 未来への絆 まち連」の横断幕を掲げての行進でした。
1回目のデモでは建設予定地周辺と近所の住宅地をの約4kmを1時間半かけて行進したのに対して>>997 、2度目の今回は隊列を2コースに分け、それぞれ4~5kmを1時間半~2時間
かけて行進しました。今回のデモコースには、>>996 建設予定地周辺やJRおごと温泉駅のほか、学園の建設予定地近くに新たにオープンした幸福の科学新湖西支部も。
まち連関係者は、今回のデモの手応えをこう語ります。「わざわざご自宅から出て来て下さり声を掛けて頂いたり、手を振って下さったり、沢山の住民の方の想いを体感することができ、
成果があったのでは。仰木の里の街の絆を実感した」>>995 「シュプレヒコールもアドリブ続出で、お天気にも味方され、気持ちよく思いを伝えることができた。
車で過ぎる方が手をふってくれたり、激励をもらった」「幸福の科学の湖西支部前では、スーツ姿の男性が(たぶん幸福の科学の方)>>994 デモを偵察にきたり、
ビデオ撮影をつづける職員も。どちらも堂々と住民と向かい合えない、どこか情けない姿に見えた」「この問題に関する情報を全く知らされていない自治連合会加盟の住民の方に
も、>>993 まだ幸福の科学学園の開校が決定したわけではないということを知ってもらうことができた」
■大津市の建築確認について不服申立てへ
まち連では、すでに着工されている幸福の科学学園の施設について、「建設予定地の地盤の安全性を確認しないままの(大津市による)建築確認は違法・不当性が疑われるため、
不服申立を行います」として、大津市建築審査会に対し建築確認の是非を問う審査請求を行う予定です。現在、大津市民を対象として弁護団宛の委任状への署名を集めて
おり(11月30日締切)、関係者によると「2000筆を超える勢い」で集まっているとのことです。年内のデモは今回が最後となり、12月に署名を携えて大津市建築審査会
■関連報道で教団が宝島社に抗議
関係ないですが、隣のページに本紙でお馴染み村田らむ氏の(月刊宝島1月号)なお、この学園建設問題を、今月発売の『月刊宝島』(2012年1月号)が特集記事
<日本「タブー」地帯>で報じました。これに対して幸福の科学は、発売日の前日に早くも宝島編集部に対して「なぜうちに取材せずに書くのか」と抗議しています。
記事を担当したフリーライターの藤倉善郎氏は、こう説明します。「こちらの取材で事実であると確認できることだけを記事にしている以上、とくだん教団への確認を要する
ことはなかった。こちらで事実と確認できたことを記事にする場合も、いちいち教団にお伺いを立てないといけないのか?」(藤倉氏)宝島に対して「なぜうちに取材しない
で書くのか」と抗議している幸福の科学は、オバマ大統領、金正日、小沢一郎、文鮮明といった存命中の人物の霊言を勝手に出版しています。
■安倍昭恵夫人が名誉顧問のイベント、代表者は新興宗教の教祖様=衆院選候補者も多数が役員に
安倍晋三首相の妻・安倍昭恵氏が宗教がらみのイベントの名誉顧問を務めている問題で、同イベントの実行委員長で「不二阿祖山太神宮」の大宮司を名乗る人物が、
実は設立たった8年の新興宗教の教祖だったことがわかりました。このイベントで70人近い現役国会議員のほか首長や地方議員が顧問などを務め、多くの行政機関が
後援についていることなどを、9月25日に『日刊ゲンダイ』が報じていました。不二阿祖山太神宮は、トンデモ偽書「宮下文書」に基いて古代富士王朝の中心であった
「不二阿祖山太神宮」の再建を目指す宗教団体。この宗教団体の背景や「宮下文書」について情報収集にのめり込みすぎた本紙・藤倉善郎総裁は、
今日から始まった衆院選の立候補予定者もたっぷり混じってますよ」などと語っていますあ