西城秀樹を語ろう part5at GEINO
西城秀樹を語ろう part5 - 暇つぶし2ch500:通行人さん@無名タレント
18/06/10 09:54:02.25 2irsep9C0.net
>>478
偉そうなのはお前だろ
知識もないのに玉置レベルを叩いて笑える
お前の発言からは音楽知識は皆無で
ただ比較していい悪いを言ってるだけで説明は無し

501:通行人さん@無名タレント
18/06/10 09:57:42.15 2irsep9C0.net
秀樹のファンクラブのファンと
秀樹の好む音楽性が一致しないから
人気セールス的に色々と難しい面があったな
やりたいことだけをやるわけにもいかないし
商業的な面を重視するまわりの事もあるし
かなり疲弊しちゃって勿体なかったな

502:通行人さん@無名タレント
18/06/10 10:02:00.36 5C7aF58l0.net
夜のヒットスタジオ出してくるよね!信じてます。

503:通行人さん@無名タレント
18/06/10 10:03:35.95 H5kH7pmb0.net
ヒデキが生前家族への感謝をテレビや著書で語っていたのって、もちろん心から感謝してるからっていうのもあるけど、自分にもしものことがあった場合、家族への誹謗中傷を避けるためでもあったのかなぁ…
家族にはとても感謝してるし僕は幸せだったよ。だから、僕にもしものことがあっても家族のことは悪く言わないでね。
ヒデキの性格なら言いそうだし思っていそうだ。

504:名無し
18/06/10 10:14:21.09 3hpRoP0f0.net
>秀樹の好む音楽性が一致しないから
好む音楽て何?

505:通行人さん@無名タレント
18/06/10


506:10:14:35.49 ID:KZBoRExU0.net



507:通行人さん@無名タレント
18/06/10 10:17:19.55 nIR/3rqE0.net
もしも追悼番組を流すなら、
「悲しき友情」を歌っているところも流して欲しいです。
youtubeで動画を見て、とても心打たれました。
当時はたのきんが話題の中心になっていて、
この時の秀樹さんの良さに気づけなかった自分が悔しい。

508:通行人さん@無名タレント
18/06/10 10:28:07.68 Uyp065X00.net
五郎さんのブログにUPされていた、秀樹さんの追悼番組の台本の表紙だという画像。
右下に何かのロゴらしき画像が映り込んでませんか?
民放各局の番組ロゴをざっと見てみましたが、合致するものは見当たりませんでした。

509:通行人さん@無名タレント
18/06/10 10:28:56.71 2irsep9C0.net
>>485
アルカトラスなんてカバーするんだから
バラードなんて本来はそれほど歌いたくないだろ
学生時代の志向と正反対の内容でのデビューだったし
生まれる時代が早過ぎたんだろ
日本にはまだそんな土壌がなかった
そこそこ自由にやれるようになっても
往年のファンがそれにはついていけない
どっちにしろ活動に規制が生じる
秀樹はバラードでこそ才能が発揮されると言ってる人が多いんだから
難しいだろ
売れてなんぼだから
下手したら能力皆無でも無問題
歌手としての力量を発揮するには
日本では所属事務所の権力を必要をする
秀樹はそこが足りなかった
能力とは関係ないところで影響するのが歯がゆいな

510:通行人さん@無名タレント
18/06/10 10:34:28.62 rBN0oPC+0.net
>>488のレス見て五郎のブログ見に行ったら
その画像の右下のやつ見て嫌な予感しかわいてこないんだがw
あれ金スマのキャラクターの画像が途切れたやつだよね?
追悼番組って金スマか

511:通行人さん@無名タレント
18/06/10 10:45:40.42 jxXC7LUp0.net
>>490
「金スマ 台本」でググったらロゴが出て来たわ
あーあ。金スマだわ。。。

512:通行人さん@無名タレント
18/06/10 10:47:39.20 2irsep9C0.net
秀樹は顔スタイルと容姿が良かったから
どうしても男してみるファンが多かったから
ついでに歌手秀樹も悪くないわとなる
だから年とって低迷してきたんだよな
事務所力がもっとあったら名曲が貰えて
新たなファンが付いたのに
秀樹の曲を他人が歌ったのを聴けばわかりやすい
名曲は少ない
馬飼野より筒美のパクリ芸の方が少しレベルが上だから
まだ郷ひろみの方が良曲が多い
秀樹の力量で押し上げてた部分がおおきい

513:通行人さん@無名タレント
18/06/10 10:52:37.17 0DJJobry0.net
金スマ再現ドラマで秀樹役やる再現VTR俳優
絶対笑わせに来るだろうな
若い頃の秀樹の髪のヅラでさ
金スマなら1時間しかやらないよねきっと
2~3時間ぐらいのを期待してたんだけど残念

514:通行人さん@無名タレント
18/06/10 10:53:15.39 2irsep9C0.net
追悼番組なんてなんでもいいじゃん
ここは年配が多いから内容にこだわる人が多いけど
それをきっかけに秀樹に興味を持ってくれればいいこと
今はネットに動画がいくらでも転がっている
それよりも追悼番組をやらないのが
秀樹のテレビに対しての功績にリスペクトが感じられないし
へんな権力の構造を垣間見せられて辟易する

515:通行人さん@無名タレント
18/06/10 10:53:54.38 KZBoRExU0.net
>>491
え~すごいガッカリ…
司会は五郎ともう一人くらいで淡々とやってほしかったのに
あーもうーーーーーーーーーやだ

516:通行人さん@無名タレント
18/06/10 10:54:45.58 n5CNffzE0.net
>>489
学生時代はそうでも歳を重ねるに従ってバラード系も好きになっていったんでは?
基本は変わらないけど、だんだん志向は


517:色んなもの求めるのが自然だし 本人も「若き獅子たち」や「ブルースカイブルー」は好きだったようだし アルバムによっては最後に「若き獅子たち」を持ってきてるのも本人の意思も反映されてかもしれない 事務所の力はそうだね あの頃のナベプロやサンミュージックくらいだったら



518:通行人さん@無名タレント
18/06/10 11:04:51.79 2irsep9C0.net
>>496
経年による変化は本人じゃないからなんとも
その可能性もあったかもね
だけどバラード好きじゃない自分でもその2曲を挙げるよ
ジャンルの前に曲の良し悪しが大事だから
シングルの中じゃその2曲が筆頭
そのことからも良曲も少ないのがわかるでしょ
その2曲すらも全歌手の名曲の中ではたいしたことない
秀樹が歌うからこそなんだよな
他が歌ったらまあまあいい曲レベルだよ
すごい下手くそな歌手がとんでもなく名曲を貰ってることが多々あるのが
日本の芸能界

519:通行人さん@無名タレント
18/06/10 11:10:41.82 E5LmBW/10.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい
URLリンク(newsmatomedia.com)
.・

520:通行人さん@無名タレント
18/06/10 11:12:37.81 KZBoRExU0.net
若い頃の対談読むと秀樹はカバーに積極的だったみたいね
海外だと一つの曲をいろんなミュージシャンが歌ってる、自分もそうしたい、みたいなこと言ってた

521:通行人さん@無名タレント
18/06/10 11:20:11.80 2dHZ16Ee0.net
やっぱり金スマかぁ
金スマってたしか土曜日収録だから
昨日撮ったのかな
「本日は秀樹の家族とお会いしました」ってブログに書いてあったけど
まさか番組に奥さんは出ないよね

522:通行人さん@無名タレント
18/06/10 11:24:10.39 sflyMgxI0.net
金スマ→中居→ジャニ→マッチ→ついでに黒柳
最悪パターン

523:通行人さん@無名タレント
18/06/10 11:26:39.92 XgB8te4V0.net
黒柳さんはベストテンの思い出だけ語ってくれるならいい

524:通行人さん@無名タレント
18/06/10 11:27:04.42 kgWifZcc0.net
中居は葬儀にもこなかったのに

525:通行人さん@無名タレント
18/06/10 11:32:07.41 sflyMgxI0.net
いまの日テレTBSはジャニーズの許可なしに男性アイドルの特集はできないよね
朝からジャニタレ出まくりだもの
んで、郷ひろみはジャニ中居番組だから出ないね
だからバーニングの仕切りはなし。

526:通行人さん@無名タレント
18/06/10 11:36:18.94 H5kH7pmb0.net
ヒデキの追悼番組はヒデキへのリスペクトが感じられるものなら何でもいいけど、ろくろくヒデキのことを知りもしない司会者やゲストがしたりがおで語るのは嫌だな。

527:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:04:53.29 T0NHIYSgM
司会者





石原良純だってさ。

528:通行人さん@無名タレント
18/06/10 11:38:14.71 2dHZ16Ee0.net
金スマは鈴木おさむが構成してるから嫌い

529:通行人さん@無名タレント
18/06/10 11:43:02.02 +DO+oDYm0.net
金スマだったら、
たかじんと同じって逆にわかりやすいよ
【どうわ と ぎんこう】本がamazonにあるが
嫁の来賓が逮捕された組長
親も同族ってことだろ
秀樹は優しいから 嫁が
死後に恰も良妻と言われる様に庇ったか
嫁の背後が上げ操作
まっとうな結婚してたら
もっと活躍できた秀樹、もったいない

530:通行人さん@無名タレント
18/06/10 11:45:38.89 DziqjOKE0.net
>>504
ひろみとジャニの共演はNGじゃなかったんじゃない

531:通行人さん@無名タレント
18/06/10 11:47:00.50 sflyMgxI0.net
哀しいかな、一般テレビ視聴者が興味もつテーマは闘病や介護する家族の姿なんだよ
もしみんなが歌が聴きたいなら音楽番組が地上波に増えているはずだわ
内容は残念であっても若い層に知名度を上げる番組にするために割り切るしかない。

532:通行人さん@無名タレント
18/06/10 11:47:20.41 wB2e6uM90.net
秀樹が所属する事務所が大きかったら 独立後もまた何度かブレイクし続けたと確信


533:する 歌手や俳優はは売り込みがあってこそだから 事務所の力ありきだから あんなに実力があったのに、もったいなさ過ぎる



534:通行人さん@無名タレント
18/06/10 11:49:38.83 2irsep9C0.net
婆はごちゃごちゃうるさいな
秀樹を忘れないでいてくれる効果の方が大事
きっかけになればいいだろ
なかには興味持ってくれる人もいるんだから
追悼番組をやることに意義がある
動画の再生回数が増えたり
秀樹関連のものの購入者が増える方がいいよ
入口さえあれば歌や容姿で秀樹は魅了できるんだから

535:通行人さん@無名タレント
18/06/10 11:51:37.28 2irsep9C0.net
>>511
それもそうだけど
いい曲を貰える率が高いのが大きい
曲が良くないと秀樹の能力で補っても限界がある
名曲は才能を凌駕する
無能が歌っても名曲は名曲だからな

536:通行人さん@無名タレント
18/06/10 11:54:46.00 H5kH7pmb0.net
>>510
若いときの映像を見てくれるぐらい興味持ってくれたら良いよね。
自分の周りは病気のイメージしかないから、おじいちゃんのヒデキしか知らなくて、若いときの画像を見せまくりましたw

537:通行人さん@無名タレント
18/06/10 11:54:51.71 sflyMgxI0.net
>>509
ひろみは出てもちょこっとビデオ出演か、告別式弔辞を長く流すかだと思うな

538:通行人さん@無名タレント
18/06/10 11:58:07.38 2dHZ16Ee0.net
>>501
マッチがもし出演したら弔問したときのこと語りそう

539:通行人さん@無名タレント
18/06/10 11:59:09.83 DziqjOKE0.net
現実問題アースコーポレーションは秀樹以外誰かいるの?
居なきゃ事務所の存続も危ないよね?
頼りになるのはレコード会社になるのかな?

540:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:03:19.39 OuPvZG2R0.net
今、私たちが思う以上に秀樹自身は色んな葛藤の中で長年活動してきたんだろうね
悔しさ、悲しさ、怒り、全てを受け入れて
それからしたら追悼番組への不満なんて小さいと思う
明日のビビットも五郎さんが「内容は番組・テレビ側が決める事」って言ってる
テレビで扱ってくれるってだけで有難い、楽しもうよ

541:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:05:54.71 DwI/TaFD0.net
>>494
そのにわかファンがここへやって来たら
片っ端から絡んで秀樹の評価まで下げそうね。
で、25歳の大恋愛の相手は誰?
ただのカマッテチャンじゃないなら書けばいいでしょ。
スレも伸びるし。

542:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:06:28.11 2irsep9C0.net
>>518
そうそう
秀樹の心中は推して知るべし
なまじ才能があると理不尽さは嫌というほど感じるだろ
追悼番組に関しては秀樹みたいにおおらかにならないと

543:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:07:12.49 2irsep9C0.net
>>519
お前みたいな秀樹アンチは去れ

544:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:09:26.93 DwI/TaFD0.net
>>520
荒らしだよね
どの口が言うw>秀樹みたいにおおらかにならないと

545:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:10:16.19 2irsep9C0.net
気持ち悪い婆だな
秀樹の女関係にだけに興味がある
意地でも教えたくなくなる
煽ると書くと思考するのが笑える
自分がそうなんだろな
頭悪い奴だ
亡くなった人の過去の恋愛詮索なんて悪趣味な底辺婆だ

546:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:10:38.46 +DO+oDYm0.net
いい加減行きそびれになり、組関連の娘なんぞ
縁談は避けられる物件だから押付けた父親、

秀樹が亡くなったら葬儀すら終えてないのに
TVに出てきた嫁、
嫁の同居母、
甥、
秀樹の父親、姉、兄は無名の秀樹を応援してきたが
有名になったら
金と名声を利用する輩ばっか
秀樹の70 年代 又実物 生き返って観たい聴きたい

547:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:11:13.14 2irsep9C0.net
なんだ真性のキチか
相手するのは無しだ去れ

548:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:15:34.59 gI6tkg6e0.net
>>469
出たがりでしょ
あんなに子どもを露出したり、考えられない

549:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:18:57.82 2irsep9C0.net
>>522
どのレス�


550:熏ェ性の悪さが滲み出てるな 頭も悪いから救いようがない 追悼番組について秀樹みたいにと言ってるのもわからない脳みそ もうレスしてくるな お前じゃ無理だ



551:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:19:01.16 ElSD+xKN0.net
>>513
もちろん曲もそうだよね
兎に角 大きな事務所だったら全てが後押しされる
秀樹自身は最初の事務所は出たくなかったよね

552:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:22:21.32 n5CNffzE0.net
>>523
俺には誠実に応えてくれたからあまり言いたくないけど
貴方は知識あるんだから相手を挑発するような汚い言葉遣いは慎んだ方がいい
でないと相手を感情的にするだけで伝わるものも伝わらないよ
いい大人なんだから
ネットだから汚い言葉吐いてもいいって事はない

553:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:23:05.11 +DO+oDYm0.net

嫁父親の利欲関係者ですか?
どちらでも結構ですが
十朱さんが後ろで聴いていた
聖少女
秀樹が輝いていた
どう輪でも あさ打さんまでいけば大物
小物 はしゃぶり尽くす
秀樹が大手事務所に独立後に入れなかった
嫁父親の件 影響ですか?

554:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:24:47.11 +DO+oDYm0.net
↑ 514 宛

555:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:25:09.47 QIoB/j/N0.net
マッチは自分の○周年記念の年くらいしかリリースしないしあまりテレビに出てこない
シーズン中はレース中心生活で芸能活動はその資金稼ぎにすぎない
マッチにしてもひろみにしてもリリース時だけ出てきて大物扱いしてもらえるのは事務所のおかげ

556:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:30:34.79 cuvXp5qh0.net
>>532
芸能界は事務所ありきだからね
実際の人気や実力は関係ない世界
特に地上波テレビはそう

557:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:30:51.03 H9mKzBRi0.net
芸映ってアットホームなのかもしれないけど
プロデュース下手なんじゃない?って
子供心にやきもきした記憶
まぁ奈保子は聖子と比べて、秀樹はヒロミと比べてって当時の狭い視点からだったけど
でも今でも2人とも資質を効果的に最大限に発揮できたのかなと疑問に思う時があるわ

558:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:32:50.48 wiuWV8AC0.net
秀樹独立してまもなく岩崎宏美も独立してるよ
芸映ってこの2人以外は後にも先にもそんなに売れたタレントいないし
2人が抜けた後は現在もぱっとしたタレント1人もいない

559:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:34:23.07 2irsep9C0.net
>>529
こっちも言いたくないけど
上から目線で忠告のつもりもウザイ
相手はずっと粘着してID変えて同じ奴なんだよ
そいつに伝える気持ちなんか無いよ
腹立ちをそのまま出してるだけだ
喧嘩売られてかうのはこっちの勝手だろ

560:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:34:36.02 2dHZ16Ee0.net
>>517
アースは秀樹以外いないよ
事務所の住所を今年3月に東京から秀樹の自宅に移したから
今は自宅が窓口だよね

561:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:37:05.97 hZutDHMw0.net
奈保子は顔は可愛いしおっぱいデカいし歌もうまいし性格も良さそうだったけどどん臭いイメージが抜けなかった
アーティスト路線みたいな曲もやってたけどウケなかったよね

562:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:38:07.36 2irsep9C0.net
>>52
芸映はたいしたことない
しかしそれ以上に所属のレコード会社がクソだった
ジュリーの演出の上手さはあれはレコード会社のジュリ―担当の手腕

563:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:38:07.53 0uJ6b8Az0.net
一晩寝て起きたら200件くらい未読でびっくり。
金スマでもいいよ。追悼番組!
そこそこ有名な番組の方が見てもらえるしいいわ。
フルコーラスは難しくてもとにかく昔のヤングマンとローラ
以外の名曲動画を流してくれたらそれでいい!楽しみ!

<


564:a href="../test/read.cgi/geino/1528462111/444" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>444 >>482 >>489 この方の意見、まるっと同意だわ。 秀樹と並ぶのは玉置浩二くらいしか思い当たらない。 ただうまく歌える歌手は他にもいるけど 振り絞るパッションで聞き入ってしまう歌。 秀樹があと5年遅く生まれていたらどうだったんだろう、、 B'zみたいなんでも長々同じようなことやれてるのに。 やっぱりビジュアルがよすぎて視聴者はそっちに目がいくし 結局音楽性とファンの志向のずれがどうしても出ちゃったかなぁ。



565:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:38:42.69 XgB8te4V0.net
>明日のビビットも五郎さんが「内容は番組・テレビ側が決める事」って言ってる
長年芸能界で生きて来ただけあって五郎さんも今のテレビにはあまり期待してないんだろうな
それでもテレビで秀樹のことを語ろうとしてくれてるんだよね

566:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:40:35.33 55RZs33W0.net
追悼番組で、もし再現Vがあるとしたら秀樹役は誰がやるのだろうか?
頼むからマッ◯は止めて欲しい
でしゃばりで目立ちたがりだからやりそうな感じがするわ

567:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:45:06.31 V+WZQA6p0.net
スポニチアネックスの記事読んだ?
覆面座談会て気持ち悪い。次男君のことまで出して

568:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:46:22.80 KZBoRExU0.net
秀樹が亡くなって最近ないくらい特に五月はテレビ見まくった
あとはつべ巡り
追悼番組終わったらもうしばらく見ない

569:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:46:51.48 fR/f9j9f0.net
アメフトぱったりやらなくなったね
会見しまくってた報道ピークが秀樹告別式に丸かぶりしたんだなあ

570:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:49:20.93 DziqjOKE0.net
>>537
となると視聴率は大事ですね

571:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:50:42.49 GkqgOrJL0.net
自宅が事務所なら、実質嫁が社長みたいなものだろうし、闘病VTRお涙ちょうだい、嫁のインタビューになりそうな予感
ただ70年代の全盛期の映像流してくれるだけで良いのに
あっでもそしたらCDやDVD売れなくなるのか…
事務所は稼げるだけ稼がないと、在籍してる社員や奥様、お子さんの生活かかっているからね
あまがいさん辞めて、もしかしたら奥様の親戚とかお姉さまの知人とかで固められてるのかな?

572:通行人さん@無名タレント
18/06/10 13:18:08.07 T0NHIYSgM
事務所がどうだこうだの裏話はもういいよ。

ところでヒデキってなんで芸映辞めたの?

573:通行人さん@無名タレント
18/06/10 12:58:50.67 7KJ352AE0.net
正直なところもう晩年の秀樹が苦しんでる姿は辛くて観たくないんだよね。
輝いていた若くて元気な頃の映像ならいくらでも観たいけど。
お涙頂戴の構成なら俺は観ないね。もうけっこうです。

574:通行人さん@無名タレント
18/06/10 13:04:04.17 0Y2Olq1u0.net
番組に、要望、バンバン出した方がいいわ。
制作者は輝いていた頃、何にも知らない世代だもん。

575:通行人さん@無名タレント
18/06/10 13:04:45.04 +DO+oDYm0.net
あさ 打 氏 : どう輪 でも、超大物
娘婿を超絶支援
秀樹姉: 最大手組の超幹部

嫁父親: えせ どう輪 とも呼ばれる ぶっちゃけ キンピラごぼう
親分逮捕後に、会社とうさん
結婚は秀樹を脅したのかよ?
姉の旦那が生きていたら、結婚させられなかったろ?

あさ 打さん の 名でビビった?出てこないのはトイレ?

576:通行人さん@無名タレント
18/06/10 13:07:11.10 eExVqpU00.net
私も辛くて見てられない
どうしてこんな理不尽なことになってしまたのか、どうし�


577:謔、もないことで 落ち込んでしまう でも金スマでは何も期待できない



578:通行人さん@無名タレント
18/06/10 13:09:07.34 8Nsc+9Qk0.net
秀樹の葬儀当日の五郎のブログで郷ひろみと秘密の
約束かわしたと書いてあったけど何かするんだろうか?

579:通行人さん@無名タレント
18/06/10 13:11:23.48 +DO+oDYm0.net
死人に口なし
嫁が話す事は 真実か否か
特に金スマ だったら
美談 たかじん& さくら
と弁え
只々 秀樹への供養として みます
観ないで 動画みるかなー

580:通行人さん@無名タレント
18/06/10 13:13:06.73 0uJ6b8Az0.net
>>550
普通に考えて、追悼CDやDVDを発売するために動き出したって
ニュースがあったんだからそれの宣伝を絡めるために
過去映像も視聴者が買いたくなるように少しは出ると思う。
レコード会社の宣伝とのタイアップでしょう。
発売日も決まってからだと思うし
再現ドラマだけじゃないと思うよ。
ジャニーズだけのテレビじゃないし。
今はCD売れない時代だから少しでも売れるとわかれば
その宣伝のために動くってもんでしょ。
テレビ局に金がないから、通販番組みたいに
宣伝としてレコード会社から宣伝を兼ねて
番組を作るってことなんでしょう。

581:通行人さん@無名タレント
18/06/10 13:14:29.00 2dHZ16Ee0.net
>>547
事務所金銭的に厳しいんだろうね
少し前にコンサートグッズを在庫セールしていたし
ここ数年のコンサートも舞台とかお金かけてない感じだった

582:通行人さん@無名タレント
18/06/10 13:20:42.40 n5CNffzE0.net
>>538
俺もファンだったし性格いいのは伝わってくるけど、それ以外の特徴が少なかったね
本人の資質が大きいからいくらプロデュースしてもデビュー当時の良い子、可愛い子からの路線の変更に本人も事務所も苦労したんではと思う
自分で作曲のも出すようになってたからアーティスト路線で行きたかったんだろね
その点聖子は曲に恵まれたし表現力があった
奈保子は何歌っても良い子路線だから面白みはなかったと思う
女性の心情綴った「けんかをやめて」は良かったからその路線でもっと推せば良かったかも
途中でアップテンポの曲やってたけど似合ってなかった

583:通行人さん@無名タレント
18/06/10 13:27:18.52 EGQH9WMO0.net
デビューから約50年のうち記憶に残ってる人の多い輝かしい全盛期が約10年
大ヒットはなく波もあったけどそこそこな活動期間が約25年
闘病期が約15年
結局初期と晩年が広く知られてる秀樹の姿なんだよ

584:通行人さん@無名タレント
18/06/10 13:30:20.33 +DO+oDYm0.net
奥さん
本当に西城秀樹
そして木本龍男を愛しているならば
水道管の設計士の仕事に戻れば良いよ
水道管の設計は、建築の大学院修士じゃないとなれない
そこからして、嘘と解ったよ
建築関係、人手足りないから掃除のおばちゃんでエエよ
設備設計の会社なら年収3,000 万だけどさ一般レベルなら生活できるだろ
堅気で暮らし
秀樹の子供を堅実に育ててくれよ

585:通行人さん@無名タレント
18/06/10 13:32:10.72 2irsep9C0.net
なんか闘病中の秀樹は見たくないって人が多いな
正直見ていて辛いのもあるが
それも秀樹の一部で本人が見せようとしたものだから
自分は見てやろうと思う気持ちも強いけどな
全部秀樹だと思うと全部見届けてやりたいけどな
同じ意見の人がいないのが寂しいけど
あのリハビリも内容は疑問としても頑張ってる秀樹からは学ぶことも多い
嫁が出たがりや金欲しさとか意見があって知らないけど
色々と出版物が売れて
それが秀樹の子供達にプラスになるならいいんじゃね
秀樹はおおらかな人だから

586:通行人さん@無名タレント
18/06/10 13:33:24.62 ie617ogf0.net
奥様って48ぐらい?
鈴木杏樹の友達だったりして

587:通行人さん@無名タレント
18/06/10 13:33:42.63 n5CNffzE0.net
>>540



588:梠辮ォが大きいと思う 秀樹がデビューする頃ってバンド、アーティスト路線で売り出せるような土壌がまだ無かった 本人も歌手そのものに興味なかったみたいだけどデビュー出来て自分の歌声を発揮出来るチャンスを逃す手はなかったんだろね



589:通行人さん@無名タレント
18/06/10 13:36:48.72 RRVIzJkx0.net
>>550
要望出してくるわ
金スマというか地上波テレビにはなんも期待してないがなんもやらないよりはマシかもだしな

590:通行人さん@無名タレント
18/06/10 13:37:19.63 +DO+oDYm0.net
木本龍雄
建築の営業ならば近畿大で40歳台でも
多分採用されるよ
年収は1,000 万にさがるが

591:通行人さん@無名タレント
18/06/10 13:47:03.57 0uJ6b8Az0.net
>>562
そうですよね。
ただ途中で歌手というくくりじゃなくアーティスト志向に移りかけてたのになぁと思って。
(バリーマニロウとやったりAORやったりね)
そのあたりが↑の方が話してた、既存のファンとの
齟齬があったってことなのかな。
そのまま細々とでもできたろうにって思うんだけど
中国行って10万人ライブとかやってたら
お金なくなっちゃったり
細々と我が道を行くっていうことは考えにくかったのかなと。

592:通行人さん@無名タレント
18/06/10 13:47:52.13 kx1mb3hO0.net
西城秀樹さん早すぎる旅立ち 父の道へ「ヒデキJrデビューも」
URLリンク(www.sponichi...00041000035000c.html)

593:通行人さん@無名タレント
18/06/10 13:48:32.92 mebkPWsz0.net
>>560
それは貴方が新ファンだからでは?
秀樹のご病気の記録は2013年位から
特ダネやワイドで度々取り上げられ
還暦ライブの時などかなり話題になり
ファンならず、そんは姿は散々多くの人は
知っていた。だから全て今更なんだよ。
ましてやあんな通俗的な番組で仕方ないがね

594:通行人さん@無名タレント
18/06/10 13:50:21.49 2irsep9C0.net
>>567
読解力無い奴のレスは要らない

595:通行人さん@無名タレント
18/06/10 13:54:36.34 eExVqpU00.net
TBS要望受付
何もしないよりはいいかも、駄目もとで
URLリンク(www.tbs.co.jp)

596:通行人さん@無名タレント
18/06/10 13:57:10.88 DziqjOKE0.net
>>562
土壌というか単純にGSブームが終わったようはバンドブームが終わったからだよ
秀樹が早く生まれてればGSで活躍したかもしれない?

597:通行人さん@無名タレント
18/06/10 14:00:50.68 E5LmBW/10.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
,、

598:通行人さん@無名タレント
18/06/10 14:01:49.99 GkqgOrJL0.net
追悼番組は奥様及び事務所の意志が尊重されるのでは?
視聴者の要望は二の次のような気がする
事務所は存続するようだし、言い方悪いが死人商法して、子供さんがデビューするまで繋ぐのかな?

599:通行人さん@無名タレント
18/06/10 14:05:38.96 ie617ogf0.net
西城秀樹と同じ土俵だと比べられるから歌手ではなく俳優の方が良くない?

600:通行人さん@無名タレント
18/06/10 14:06:26.71 Fyvl7vC60.net
>>342
どっちも上手かったよ
五郎もヒデキも切磋琢磨して頑張ってた
だからこそヒデキも上手くなったし
今は賞レースみたいなのが無くなって
ライバルいないし適当に歌っておけばいいかみたいな風潮
そりゃレベル落ちますわ

601:通行人さん@無名タレント
18/06/10 14:20:02.73 USsOHIUe0.net
>>137
いや、それスターだ!!

602:通行人さん@無名タレント
18/06/10 14:21:48.61 n4QZFs1i0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
石橋のインタで秀樹の太っ腹話

603:通行人さん@無名タレント
18/06/10 14:33:11.02 wcU+jEK80.net
マスコミ、メディアにとっては西城秀樹は過去の人、もう終わっていた人って扱いなの?
逝去のときに一時的に取り上げただけでもうおしまい?

604:通行人さん@無名タレント
18/06/10 14:33:19.60 DziqjOKE0.net
アイドルは男性はジャニ1色になって
女性は処女神話みたいなのが崩れた
アイドル黄金期の終わり
そこへ安室浜崎が現れる
ジャニ系はダンスかバンドの若返りだけ
秀樹は実力があった貴重なソロアイドルの一人

605:通行人さん@無名タレント
18/06/10 14:42:46.26 n5CNffzE0.net
>>577
番組の権限ある人にもよく知ってる世代が減ってきてるからね
あと放送して視聴率獲れるかどうかも重要になってくるし
40歳以下の人にとったら名前は知ってるけど、みたいな感じかな
ちびまる子ちゃんで知ってるけど、あとは過去映像でYMCAくらいしか知らないし

606:通行人さん@無名タレント
18/06/10 14:52:11.98 GkqgOrJL0.net
>>577
悲しいけど仕方ないよ
昭和どころか平成も終わるんだし
過去の秀樹を見たい人はある意味、元気出して前に進めてないんだから
秀樹の死にショック受けてた友達はすでにボイメンの追っかけになってる

こういうタイプの人は立ち直りが早い

607:通行人さん@無名タレント
18/06/10 14:58:26.85 H9mKzBRi0.net
>>557
奈保子さん、結局葬儀ではお見かけしなかったけどお元気なのかな
まぁ自分が歳取って思うことは誰しもが冠婚葬祭にパッと行ける体調や環境や状況だと思わない方がいいってことだね
自分が行くことで目立つのを避けただけかもしれないけどね

608:通行人さん@無名タレント
18/06/10 14:58:33.41 /5pxjsnr0.net
>>569
要望出してきたよ
1人でも多く意見出した方が良いと思って

609:通行人さん@無名タレント
18/06/10 15:09:41.48 0uJ6b8Az0.net
>>579
権限ある人はよく知ってるでしょう~
60歳前後でしょ。
ただ私は単なる過去のアイドルと言うことでなく
天賦の才のあった歌手だったという
評価を今後されていって欲しい。

伊藤政則が言い出したってのが多少のきっかけなのかなぁ。
ただ、、もう一般聴衆の聴く側の耳がもう衰えちゃってるのかもしれないけど、、

610:通行人さん@無名タレント
18/06/10 15:29:59.21 n5CNffzE0.net
>>581
奈保子さんはオーストラリアだから簡単に行ける距離じゃないからね
何かで日本に行く機会あれば線香あげるんだろうけど
親友と言ってたジャッキーチェンでも弔電だけだったしね
そこは冷たいとかじゃなく仕事の都合や自分が行って大騒ぎになってもいけないとか配慮もあったかもしれないけど

611:通行人さん@無名タレント
18/06/10 15:41:01.40 E5LmBW/10.net
>>10
ヒデーな  ヒデキ

最悪   オデキ


612:通行人さん@無名タレント
18/06/10 15:51:28.36 GURCCFEW0.net
>>576
昔秀樹の家に泊まった話も聞いたことある
朝起きたら秀樹は仕事でいなかったけどちゃんとお手伝いさんに朝御飯を頼んでいてくれたって
あと、洋服なんかも袋にいっぱいもらったって

613:通行人さん@無名タレント
18/06/10 15:56:40.31 LmKxW5Vu0.net
>>550
NHKはお客様からのご意見、ご要望は一応見聞きしているらしいので、SNSやここでぼやくより直接、放送局に希望を出した方がいい。
リクエスト多数で再放送された番組知ってる。他の民放も視聴者からの声には敏感なはずと思いたい。

614:通行人さん@無名タレント
18/06/10 16:04:44.18 LmKxW5Vu0.net
テレビドラマもどこも最終回を迎え、7月期の連ドラが始まる前の改編期の今、SP番組は組みやすいはず。
さあ、ヒデキの追悼番組よ来い!抱いてやる~

615:通行人さん@無名タレント
18/06/10 16:08:15.41 5C7aF58l0.net
秀樹にビッグショーの仕事をさせたNHKはGJ!だね。74年75年の貴重なフィルム残ってたら販売か放送して欲しい!

616:通行人さん@無名タレント
18/06/10 16:29:40.30 n5CNffzE0.net
何だかんだいっても追悼番組作らせたらNHKが一番上手く構成してくれる
以前は一時代を作ったとしてキャンディーズの特集も見たことある
まだ田中好子さんがご存命だったのに

617:通行人さん@無名タレント
18/06/10 16:47:59.16 DziqjOKE0.net
秀樹ファンの男子として言わせてもらえば何かおかしなことになってる
百恵明菜はロック色が強かったアイドルだと思うしロックボーカリストとしてもやれるだろう
百恵明菜をロックボーカリスト
とんねるずをアイドル歌手と言うぐらい違和感を感じる

618:通行人さん@無名タレント
18/06/10 16:48:27.58 Fyvl7vC60.net
>>590
昔はそうだったけど今はどうだろうね
後、国民から金取っておいて昔のVTR残してなくて
視聴者に当時のVTR持ってたらお願いしますってどうなのかな

619:通行人さん@無名タレント
18/06/10 17:09:09.66 0uJ6b8Az0.net
>>574
今って賞レースないの?レコード大賞のみ?
まぁそれもあれだけどさ、、
でも音楽関係者自身は皆さんわかってらっしゃると思うよ。
重鎮の方々は昔とさほど変わってないから。服部克久さんだってまだお元気だし。
ただテレビとかの媒体と商業音楽の生業の手段は変わっちゃったからね。
巧いことと、音楽の質と、売れることとはほとんど関係性がないし、
それをどうバランスとって評価するのかが今や難しすぎるよね。乖離しすぎてる。

620:通行人さん@無名タレント
18/06/10 17:17:42.88 gI6tkg6e0.net
>>590
田中好子さんは亡くなったのか

621:通行人さん@無名タレント
18/06/10 17:28:36.06 H5kH7pmb0.net
自分の中では石原裕次郎さん、美空ひばりさんの逝去のときと同等な感じなので、もっと追悼番組があると思っていたから寂しい。
でも、昔みたいにワイドショーが連日報じるような時代でもないし、バラエティーで変な演出されるくらいなら追悼番組はなくても良いのかな…
夜ヒットのDVDや内容の濃いDVDはしっかり出してほしいけど…他にも言われてるけど夜ヒットは出たら絶対買いだわ!

622:通行人さん@無名タレント
18/06/10 17:28:45.61 5C7aF58l0.net
「西城秀樹さんの『歌』を支えた人々の思い」NEWS ポストセブン
URLリンク(www.news-postseven.com)
もう読みましたか。良い記事です。

623:通行人さん@無名タレント
18/06/10 17:30:38.67 5C7aF58l0.net
西城さんがパフォーマンス存分発揮していたのはヒットスタジオかなと思います。

624:通行人さん@無名タレント
18/06/10 17:34:13.14 fJImEK+F0.net
新御三家の中で秀樹が一番好きだった
80年代で安全地帯のファンになりライブも行ってた
そして今、秀樹に戻ってきた
追悼番組嬉しい

625:通行人さん@無名タレント
18/06/10 17:51:01.54 X6CafXVZ0.net
BSジャパン
7月6日(金)19:00~

626:通行人さん@無名タレント
18/06/10 17:54:32.00 X6CafXVZ0.net
生放送!BSジャパン
歌い継ぎたい昭和音楽祭
追悼 西城秀樹さん 小倉智昭が語る思い出と秘蔵映像

627:通行人さん@無名タレント
18/06/10 17:56:24.34 ryyhF0ML0.net
ビデオデッキが一般に出回るのって1985年
位だっけ?早くて1982年位?
なので懐かし番組再放送取ってない限り
一般人が持ってるなんて8ミリでテレビごと
とってないとありえなくないか?
メディアの懐かし番組出せるなら
もってそうだけど会社立て直す時捨てちゃったの?

628:通行人さん@無名タレント
18/06/10 17:56:48.94 +DO+oDYm0.net
NHK 十朱幸代さんとのドラマを地上波で再放送して欲しい
原本原作はよんだけれどドラマ見逃したから
紅白の秀樹を特集して欲しい


夜のヒットスタジオ秀樹を流して欲しい
視聴率 低迷フジ
つまらない番組より 視聴率とれるよ

629:通行人さん@無名タレント
18/06/10 18:00:36.90 nCr1PfcC0.net
秀樹といえばTBSだから
ほかの局が積極的に地上波で追悼番組制作しないでしょ。

630:通行人さん@無名タレント
18/06/10 18:06:33.75 E5LmBW/10.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい
URLリンク(newsmatomedia.com)
.,

631:通行人さん@無名タレント
18/06/10 18:07:44.67 LmKxW5Vu0.net
>>600
情報ありがとう
日テレの小倉さんでなくておズラさんの方だったかw
この局はテレビ東京系だし、地方の人はまだBSの方が見られるだけましかな。

632:通行人さん@無名タレント
18/06/10 18:11:49.24 +DO+oDYm0.net
あくまで希望するのは、自由だと思うけど
TBS は社員の40%が在日と言われる会社
DW の奥さん持ち上げ番組になるのが見え過ぎる

633:通行人さん@無名タレント
18/06/10 18:15:28.98 X6CafXVZ0.net
>>606
田舎住みだから、テレ東の歌番組とか知らないんだけど秘蔵映像あるのか心配

634:通行人さん@無名タレント
18/06/10 18:18:10.10 +DO+oDYm0.net
スターは西城秀樹なのに、
亡くなった途端
本性丸出し
見事に 本 【どう輪と銀行】に名前明記されている
あすか事件で
大阪地検に逮捕の組長の子分の娘だけあるよ
*どう輪 は漢字変えてある

635:通行人さん@無名タレント
18/06/10 18:18:30.22 nCr1PfcC0.net
>>607
あのねのね
ヤンヤン歌うスタジオ

636:通行人さん@無名タレント
18/06/10 18:23:01.70 X6CafXVZ0.net
>>610
あ、それは見ていたわ!!

637:通行人さん@無名タレント
18/06/10 19:00:07.03 gI6tkg6e0.net
バイラモス届きました
買えなかった方は申し訳ありません
ビジュアル的にはちょっとだけど、
とてもお洒落にアレンジされていて満足です

638:通行人さん@無名タレント
18/06/10 19:01:15.10 n5CNffzE0.net
亡くなって3週間経ってもまだこれだけスレ伸びるんだから、いかに影響力あったか分かるよね
テレビ関係者はそれを分かって欲しい
俺も要望書送る

639:通行人さん@無名タレント
18/06/10 19:06:38.52 vehtKvgQ0.net
>>601
一応70年代初めから録画機器は高価だけど出回ってたよ。
ベータとかUマチックとか色々な種類があった。
78年ぐらいからVHSが安くなりはじめて広がりやすくなって、
それ以降の映像は割と持っている人がいる。
自分も79年の初めに秀樹を録画するために買ったし。
>>607
>>609
ヤンヤン歌うスタジオはある程度映像が残っているみたいだけど始まったのが77年後半なのがねぇ…。
テレ東は万年金欠で映像保存が壊滅的だからそれ以前の音楽番組は全くないみたいだし。

640:通行人さん@無名タレント
18/06/10 19:21:48.42 DziqjOKE0.net
TBSだったら8時だよ全員集合の頃は残ってないのかな?
フルで見たいなと思うやつが多い
前スレでも司会が宮迫の番組のローラフルで見たいと思ったけどね

641:通行人さん@無名タレント
18/06/10 19:26:56.51 GURCCFEW0.net
ツベにあるトランペットぐっさんとの共演、笑いすぎて涙出たわw

642:通行人さん@無名タレント
18/06/10 19:28:47.03 ryyhF0ML0.net
>>613
そんな早く持ってるのね。
自分金八やピンクレディを必死で
リアルタイムで覚えてた。
1984年位にやっとかったな。

643:通行人さん@無名タレント
18/06/10 19:31:59.37 nCr1PfcC0.net
追悼特集が期待できる番組
NHK→8月思い出のメロディー、SONGS
BS朝日→五木ひろしMC日本の名曲、歌がある
BSTBS→由紀さおりの音楽館
フジ→ミュージックフェア

644:通行人さん@無名タレント
18/06/10 19:32:00.31 E5LmBW/10.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
,.

645:通行人さん@無名タレント
18/06/10 19:41:21.04 LmKxW5Vu0.net
>>607
テレ東は福留アナ、コロッケ、大江麻理子アナの番組があったよ。
コロッケが秀樹さんから貰ったんです。と山本寛斎の鯉の刺繍のある高っいステージを持参してた。

646:通行人さん@無名タレント
18/06/10 19:43:42.


647:71 ID:LmKxW5Vu0.net



648:通行人さん@無名タレント
18/06/10 19:47:00.89 5C7aF58l0.net
BS11は?今、テレサテンの特集やってるけど秀樹もやってほしいな。

649:通行人さん@無名タレント
18/06/10 19:52:42.09 5o+Qvzl60.net
>>615
あれ好きw
秀樹のリアクションも面白いし
「こんな時にこんな事言いたくないけど…お前、口で言ってんだろ?」って言う秀樹が笑えるww

650:名無し
18/06/10 19:55:30.62 3hpRoP0f0.net
TBS 金スマ
たかじんの時、後妻業の朝鮮人上げ
今度は893の娘上げ、だと思う?

651:通行人さん@無名タレント
18/06/10 19:59:10.27 MXfmC+QE0.net
>>441
裕次郎までは合ってるけど、石原軍団たちの間で聖子を落とせるか賭けみたいなことで神田さんが行くことになった。
聖子もヒロミがイマイチ煮え切らなくて捨てられる前に正輝に乗り換え
で、正輝は全国的な知名度になりお互い利害一致のメデタシメデタシ
だけどそんな勢いでやった結婚がまともに続くはずがない
聖子はヒロミを引き摺り沙也加を母親に委せて白人ジェフ君と~
正輝は結婚に懲りて彼女がいても恋人止まり

652:通行人さん@無名タレント
18/06/10 20:01:46.35 2irsep9C0.net
>>624
全然違うよ
無知ならデマを振りまいていいってことにはならない

653:通行人さん@無名タレント
18/06/10 20:02:28.20 MXfmC+QE0.net
>>584
でも、奈保子さんのデビュー経緯からするとトンボ帰りでも葬儀に出るべきだよね

654:通行人さん@無名タレント
18/06/10 20:07:23.97 I4hwIQCp0.net
>>626
ヒント
ジャッキーチェンに弄ばれた
更に、秀美の時みたいに庇ってくれなかった
秀樹と事務所に裏切られたから来ないのは当たり前

655:通行人さん@無名タレント
18/06/10 20:07:49.42 gI6tkg6e0.net
ヒデキ、オリコントップ10入り40年10ヶ月ぶり
ってすごい

656:通行人さん@無名タレント
18/06/10 20:09:15.40 5C7aF58l0.net
三船敏郎やマイケルジャクソンの時は即座に山のように追悼グラフ出てたわ。
秀樹もムック本出ることを祈るわ!ムック本は「昭和」得意でしょ。

657:通行人さん@無名タレント
18/06/10 20:09:53.45 2irsep9C0.net
>>627
5ちゃんのコピペ信じてるアホはうざい

658:通行人さん@無名タレント
18/06/10 20:10:01.90 MXfmC+QE0.net
業界関係者から聞いたから

659:通行人さん@無名タレント
18/06/10 20:12:17.86 MXfmC+QE0.net
>>627
秀樹とジャッキー・チェンが友達すぎて奈保子は見捨てられたってこと?

660:通行人さん@無名タレント
18/06/10 20:16:34.73 2irsep9C0.net
>>631
なにが業界関係者だよ
お前の聖子レスは芸能ゴシップまんまだろ
恥ずかしいな

661:通行人さん@無名タレント
18/06/10 20:24:00.14 E5LmBW/10.net
>>10
ヒデーな  ヒデキ

最悪   オデキ


662:通行人さん@無名タレント
18/06/10 20:40:42.49 7KJ352AE0.net
>>613
あら自分もビデオデッキ初めて買ったのほぼ同じだわ。確か79年の3月だった。
ただベータだったけど120分テープ1本4000円くらいしたからその1本を上書きしまくりで
最後にはボロボロになるまで使ってた。だから当時録ったものはほとんど残ってないな。
なにかのサイトで普及率調べたら79年で3%くらい以下85年27%、88年53%、89年63%・・・

663:通行人さん@無名タレント
18/06/10 20:52:16.92 9Dh7PCrs0.net
>>461
つっても2000年時点でオリアル出せないで10年近く経ってるし、
ブームに乗るかどうか迷ってるうちに発症したんだと思うが。

664:通行人さん@無名タレント
18/06/10 20:54:14.44 9Dh7PCrs0.net
>>463
西郷輝彦、三浦友和、桜田淳子
名前を並べると秀樹が頭でしっくりとくる。
ほんとにそういう狙いの大河だったんだな。

665:通行人さん@無名タレント
18/06/10 20:55:09.87 gI6tkg6e0.net
バイラモスでビジュアル的にも終わったもんね

666:通行人さん@無名タレント
18/06/10 20:55:52.75 9Dh7PCrs0.net
>>472
未完成


667:でもたたき台として提出できるくらいの力があれば、 また、いろいろアーティストとしての道も違ってきたよね。 織田哲郎に作ってもらってたじだいの聞いたけど、 悪くないけど秀樹が歌う必要あるのかこれ?って感じが強くて。



668:通行人さん@無名タレント
18/06/10 20:58:43.07 ryyhF0ML0.net
>>639
自分もそれは感じる。
秀樹が歌う必要あるのかって曲が
結構あるよね。
あの声質生かした曲だとやはり
売れてるし。

669:通行人さん@無名タレント
18/06/10 21:03:54.53 gI6tkg6e0.net
>>640
抱きしめてジルバは声質とあっていてジーンとくるから何度でも聞いちゃいます

670:通行人さん@無名タレント
18/06/10 21:06:40.79 9Dh7PCrs0.net
わりと、奥田民生に作らせると
面白いのが出来た気がする。
同じ広島だし。

671:通行人さん@無名タレント
18/06/10 21:08:10.45 gI6tkg6e0.net
追悼で秀樹が出演したドラマを再放映してほしい

672:通行人さん@無名タレント
18/06/10 21:09:57.65 KZBoRExU0.net
>>637
いかりや長介、原田芳雄もいるしね
本当にもったいなかったね

673:通行人さん@無名タレント
18/06/10 21:15:55.68 bTSnFjEZ0.net
美空ひばりは、どんな歌でも自分の物にしたがった。
どんな歌でも歌えたし、ひばりが歌えばすべて名曲になった。
秀樹もそんな感じがするけど、絶対合わない歌もあるとおもう。
中島みゆきの「糸」なんて秀樹には無理だ。
でも「時代」とか「地上の星」なら聴いてみたい。

674:通行人さん@無名タレント
18/06/10 21:17:26.37 9Dh7PCrs0.net
逆に渡辺謙さんは
自分の場違いさにすごい苦しんだと思う。
ふつう主演が新人抜擢なんだから、
もうちょっと主要の役に同じようにフレッシュなのを配置するだろうに。

675:通行人さん@無名タレント
18/06/10 21:18:21.80 R0cp8baR0.net
>>642
ありますから

676:通行人さん@無名タレント
18/06/10 21:18:32.46 9Dh7PCrs0.net
>>645
美空ひばりがよしだたくろうの「祭りのあと」カバーしたの聞いたことあるけど、
全然駄目だったよ。うまいはうまいんだけど。
浮かんでくる情景が祭りのあとじゃなくて新宿コマ劇場しか浮かんでこないという。

677:通行人さん@無名タレント
18/06/10 21:22:01.24 9Dh7PCrs0.net
>>647
おお、調べたら最後のアルバムに入っていたのか。
つべで探して聞いてみたが・・・。
うーん、わりと真面目に作ったのね民生。
もうすこし遊びがほしかったな。

678:通行人さん@無名タレント
18/06/10 21:23:03.59 E5LmBW/10.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい
URLリンク(newsmatomedia.com)
..

679:通行人さん@無名タレント
18/06/10 21:30:00.96 lA1mMo7v0.net
>>633
食いつくなよ
余程、事実が困る聖子関係者か?
仮にゴシップだとしても結婚生活はすぐに破綻して子供置いて白人と不倫三昧は周知の事実でしょ

680:通行人さん@無名タレント
18/06/10 21:30:47.16 R0cp8baR0.net
フルコーラス聴かずによく言うよ
ライブ映像も知らないだろうし
そもそも最後のアルバムではないし

681:通行人さん@無名タレント
18/06/10 21:32:39.04 eExVqpU00.net
中島みゆきの糸ってそんなに合わないかなあ?
割と合うと思うんだけど
ブロウアップ、悲しみのアンジーが凄く良かった
張り上げる歌だけでなくこういう曲もいいな、色っぽいし
つべにあるのはブロウアップのではないけど
これは若い時に歌ってるほうが良い
URLリンク(youtu.be)

682:通行人さん@無名タレント
18/06/10 21:38:39.90 uyZFonlN0.net
今、秀樹の歌ってる「抱きしめて」をイヤホンで聴いたら、
感動で自然と涙が出てきた。
こんなに胸打つ歌、
あんまり経験ない。

683:通行人さん@無名タレント
18/06/10 21:41:22.24 gI6tkg6e0.net
>>654
切なくて、秀樹ロスになるよね

684:通行人さん@無名タレント
18/06/10 21:41:52.02 9zMkXs5S0.net
>>580
そうだね。平成もおしまいだね。
昭和に活躍した人が亡くなるとショックだけど、平成も30年もすぎていたんだ。
でもやっぱり悲しい。同志でしんみりするしかな


685:いのかな。



686:通行人さん@無名タレント
18/06/10 21:42:28.32 lA1mMo7v0.net
この角松敏生とのコラボはいいぞ
声も似ているしな
時代が二人についていってなかったようだ
URLリンク(youtu.be)

687:通行人さん@無名タレント
18/06/10 21:45:36.06 LmKxW5Vu0.net
>>645
時代はつべにあるよ。
いとしのエリーを上げてくれた人が、これも上げてくれてる。感謝。

688:通行人さん@無名タレント
18/06/10 21:50:24.87 X6CafXVZ0.net
>>657
これから夏にかけてぴったりじゃないですかー!!

689:通行人さん@無名タレント
18/06/10 21:51:12.14 bTSnFjEZ0.net
>>658
教えてくれてありがとう!イメージ通りだったわー!

690:通行人さん@無名タレント
18/06/10 21:52:29.34 YPRggjQX0.net
2万枚刷ったというポストカード
大量に余ったはずだが廃棄したのかな

691:通行人さん@無名タレント
18/06/10 21:56:13.72 gI6tkg6e0.net
>>661
2万人も来ると思ったんだね
半分か

692:通行人さん@無名タレント
18/06/10 21:59:19.86 qwkMoXsI0.net
>>600
ありがとう
必ず見る!

693:通行人さん@無名タレント
18/06/10 22:00:14.70 n5CNffzE0.net
>>627
秀実の時って薬丸と付き合ってたのを隠してくれたのにジャッキーとの事は隠してくれなかった事?
でもあの噂はデマだよ
ジャッキーが奈保子のファンだったから会わせてもらったのは事実だろうけど
ホテルで数時間喋っただけ
2人はデュエット曲で一緒に仕事してる関係だし奈保子が香港に行った時は関係者も一緒にジャッキーが食事に招待するような仲だよ
ゴシップを信用したらあかん
当時の芸能界は今よりも憶測が酷かった

694:通行人さん@無名タレント
18/06/10 22:00:24.83 v7k1wtiQ0.net
>>646
はあ?つりにしてはお粗末さま
渡辺謙は前年40%近い視聴率の
「はね駒」の源さん役でブレイク
新人ながら演劇出身で大注目され
当然のように翌年大河に抜擢された
あの頃は加藤豪、西田、松本幸四郎、
三田佳子、滝田栄、渡哲也、緒方けん
など蒼々たる役者、新人でも
演劇の経験ある役者が抜擢されていた
いまのような演技力もない
アイドルがやる次元とは大違いの
大河の時代
ひでき、いなくなったら
急にそんなエピがわいてきた
あまがいが言ったの?
そもそも、本当に大河?で
しかも主役オファーだったのか?
三浦や西郷が友人役だったから
それならまだわかるが…
時代劇経験もゼロに近く
あの当時の秀樹はアイドルとしても
行きづまり時期
演技力もなく殺陣もできない
大物俳優のなかで主役なんかやったら
失笑されただけ
今の東山や松岡でも時代劇ファンから
叩かれまくっているのに
あの時代ならもっと言われただろう
西城秀樹の黒歴史になっただけだから
俳優ぎょうなんて、やらなくて大正解
ヴォーカリスト一本でよかったよ

695:通行人さん@無名タレント
18/06/10 22:09:56.17 v8DgOuBG0.net
バイラモスだけでなくエンリケの他の曲もカバーしてくれればよかったのにな
ヒーローとかCould I Have This Kiss Foreverなんかもねちっこくていいと思うんだけどな

696:通行人さん@無名タレント
18/06/10 22:12:07.76 jL5I+fah0.net
>>632
秀樹とジャッキーがサウナで奈保子を落とせるかどうかを賭けをして
見事、ジャッキーは奈保子のバージンを奪った
奈保子は本気だったみたいだったが、ジャッキーは本国で内縁の妻がいて
香港の番組で知ることとなり、その睨んだ妻の目の前で歌わされた
更に、落ち目の奈保子をお偉いさんに宛がって営業させた話もあった
兄のように慕っていた秀樹が止めるどころか、賭けの対象にされた事を聞かされて人間不振に
奈保子のように色気がなくて実はお盛んだった秀美の時は、言い寄ってきた芸能人を軽くいなしたのに
自分との明らかな差に愕然とした奈保子は、逃げるようにヘアメイクの男と結婚して引退状態に
秀美が夫連れで出て来て、奈保子が事務所社長の葬儀にも秀樹の葬儀にも出ないのはそこ

697:通行人さん@無名タレント
18/06/10 22:13:40.72 E5LmBW/10.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
,、,

698:通行人さん@無名タレント
18/06/10 22:14:06.05 qwkMoXsI0.net
NHKふたりのビッグショーのDVD全部出してください

699:通行人さん@無名タレント
18/06/10 22:14:40.95 n5CNffzE0.net
>>644
独眼竜を秀樹がやってたら、もしかして俳優に重点置くきっかけになったのかな
ちょうど歌のヒットも落ち着いてた頃だったし本人は歌手の方がこだわりあるだろうけど新境地を開く意味では見たかった

700:通行人さん@無名タレント
18/06/10 22:16:46.09 2irsep9C0.net
>>651
食いついてるはお前だろアホ
こっちは安価つけられたから返しただけなのに
頭おかしいな

701:通行人さん@無名タレント
18/06/10 22:18:58.25 H5kH7pmb0.net
>>662
実際の人数はもっと多かったのに、時間制限あったから一万人になっただけだよ。

702:通行人さん@無名タレント
18/06/10 22:20:14.71 2irsep9C0.net
>>667
コピペの区別もつかないで信じてたのか
レベル低いスレだな
はじめからジャッキーも営業だアホ

703:通行人さん@無名タレント
18/06/10 22:21:41.64 qwkMoXsI0.net
フジのミュージックフェアで秀樹特集してください

704:通行人さん@無名タレント
18/06/10 22:25:28.42 n5CNffzE0.net
>>667
うそくせーw
そんな事件あったらどこかから話漏れて大騒動だよ
逃げるようにヘアメイクの男って言うけど
ジャッキーと会ってから結婚するまでかなり年数あったよ
デマで秀樹のイメージさげる事はやめて欲しい

705:通行人さん@無名タレント
18/06/10 22:28:06.98 x4ie8XEC0.net
横山ルリカ追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)
仲代奈緒(仲代達矢の養女)追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)
秀樹のやさしい人柄がわかるエピソードです

706:通行人さん@無名タレント
18/06/10 22:35:49.30 x4ie8XEC0.net
嵯峨聖子追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)
30年ほど前に秀樹がファン200人と行ったロス旅行に同行したそうです
すごい企画ですね~

707:通行人さん@無名タレント
18/06/10 22:46:45.21 OuPvZG2R0.net
カードはお通夜でも配布されてたよ
告別式、出棺後に献花したんだけどその時まだカードが山積みになってた
葬儀の時間が短すぎたよね

708:通行人さん@無名タレント
18/06/10 22:56:22.96 LmKxW5Vu0.net
>>665
時系列おかしいよ。まず大河の主役は二年前位にオファーが来る。
大河放送の前年秋には撮影が始まるので、春開始の朝ドラ(はね駒)なら撮影終了後直ぐに大河のクランクインしないと放送に間に合わない。
大河は時代劇の所作を新人ならなおさら指導を受ける。その時間も必要。よって、朝ドラが評判いいからキャスティングされたとはあり得ない。
大河の前に顔見せの意味で朝ドラにぶち込んできたと思われる。
まあ、どうでもいいけど。

709:通行人さん@無名タレント
18/06/10 22:58:42.68 QM5Pvmxt0.net
ヒデキ 画像 持ってる?

710:通行人さん@無名タレント
18/06/10 23:00:02.21 9zMkXs5S0.net
足りなくするわけにはいかないから多目に用意したんだと思う。
お酒が入るとわけがわからないことで涙もろくなってダメだわ。

711:通行人さん@無名タレント
18/06/10 23:00:40.77 SOkfjrKE0.net
>>226
うん
大好き
史上の愛の好きな人いたね
そゆひとは熱病時代も良いよ

712:通行人さん@無名タレント
18/06/10 23:07:56.38 OuPvZG2R0.net
>>6


713:81 そうだよね「カードは多めに用意した」って言ってたもんね 私もまだまだ情緒不安定、時間が解決すると思ってる



714:通行人さん@無名タレント
18/06/10 23:08:41.31 SOkfjrKE0.net
>>234
これぞ秀樹ですね 熟睡してたワンコが起きてきたわん
テロップのミュージカル成功ってのは、我が青春のーかな?
ローラーのあとの、あー~~って入ってるのが懐かしい

715:通行人さん@無名タレント
18/06/10 23:09:42.55 E5LmBW/10.net
>>10
ヒデーな  ヒデキ

最悪   オデキ


716:通行人さん@無名タレント
18/06/10 23:37:06.00 XgB8te4V0.net
>>674
賛成
ミュージックフェアの秀樹は特に素敵

717:通行人さん@無名タレント
18/06/10 23:38:25.19 Odpus+6o0.net
今日は「ラストシーン」を聴いて寝ようかと思う。
URLリンク(www.youtube.com)

718:通行人さん@無名タレント
18/06/10 23:54:57.27 x4ie8XEC0.net
生稲晃子追悼コメ
URLリンク(lineblog.me)
比企理恵追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)
森川美穂追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)

719:通行人さん@無名タレント
18/06/10 23:59:20.40 x4ie8XEC0.net
秋吉久美子追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)
三田佳子追悼コメ
URLリンク(ameblo.jp)

720:通行人さん@無名タレント
18/06/11 00:06:26.56 2CDZVaWJ0.net
【万引き家族】安倍政権批判の是枝、こっそり「助成金」を利用していた事が判明 ネット「全て自己資金でやってから偉そうなこと言え」
スレリンク(seijinewsplus板)
【悲報】是枝監督 「万引き家族」を作るために うっかり文化庁から補助金をもらってしまう ★3 [565075556]
スレリンク(poverty板)

721:通行人さん@無名タレント
18/06/11 00:13:57.96 88Q5fcxV0.net
>>665
そこまで知ってるなら当時の大河が散々な視聴率でボロボロだったのも忘れてないよね?
だから政宗でテコ入れ図ったんだよ
実際にオファーあったかは不明だけど主役回りの面子みたら信憑性あるわ

722:通行人さん@無名タレント
18/06/11 00:15:44.59 mkByH4bK0.net
>>689
いつもいろんな方のコメント拾ってきてくださる方ありがとうございます!
いやな気分になる書き込みも多いけど
やっぱりこういうことを教えてもらえるとうれしいので
毎日来ています。
感謝!

723:通行人さん@無名タレント
18/06/11 00:20:07.12 mkByH4bK0.net
>>665
ものすごく上から目線ですが、別に嘘じゃないと思いますけど?
URLリンク(www.google.co.jp)
その前に秀樹が時代劇ドラマや舞台をやっていたり、
かくし芸で流鏑馬を美しく決めているシーンもある。
時系列としておかしくない話だと思うよ。

724:通行人さん@無名タレント
18/06/11 00:21:03.59 XFeXv4CZ0.net
>>692
677です
ありがとうございます
結構いろんな方が秀樹の急死を悼んでますし
中にはその人だけの秘話を語ってる人もいるので
秀樹ファン同士共有したいですね

725:通行人さん@無名タレント
18/06/11 00:24:48.60 ZfW+1VPf0.net
>>687
衣装が新郎みたいよね
若くて初々しい

726:通行人さん@無名タレント
18/06/11 00:47:13.51 EPeG5LvC0.net
イイねぇこれ!
URLリンク(youtu.be)

727:通行人さん@無名タレント
18/06/11 01:26:55.03 gqETpi660.net
>>644
むしろこれだけ脇を秀樹風味で用意してもらって断ったならNHKの面子潰したも同然かもしれない。
その後紅白出れな�


728:ュなったよね。



729:通行人さん@無名タレント
18/06/11 01:29:14.40 gqETpi660.net
>>697
よく断れたなと思う。人気も下降してたのに
主役のオファーはありえないとも言われているのに

730:通行人さん@無名タレント
18/06/11 01:34:40.90 xaL7eHnU0.net
石橋貴明の番組、秀樹で一本できるんじゃないかなー

731:通行人さん@無名タレント
18/06/11 01:38:10.84 gqETpi660.net
>>693
その時代劇の評判がすごくよかったという書き込みがあったね。それで白羽の矢が立ったとか
なぜ大河に秀樹?と思うけど、テコ入れが必要たったなら秀樹のアイドル人気にあやかろうとしたのもわかる

732:通行人さん@無名タレント
18/06/11 01:42:36.09 gqETpi660.net
>>699
インタビューで秀樹の話してたけど、江夏の時「映像使用料が高くて借りれなかった」と言ってたわ
どんだけ貧乏なの今のテレビ局。

733:通行人さん@無名タレント
18/06/11 01:50:10.70 ixEqSK/k0.net
>>694
私もコッソリ全部読ませてもらってる
ありがとう、感謝です
しかし色んな方の追悼コメ読むたびに、秀樹ってほんとに凄い人だなってびっくりする
そりゃわざわざ追悼コメ書くんだから悪いこと書くわけはないんだけど、それぞれに語られるエピソードが社交辞令じゃないんだよね
いつでも誰にでも優しく誠実に接してないとこんなの無理
5年や6年の短期間じゃない、40年以上プライベートでも仕事でも変わらずずっと
今ならSNSで直ぐに叩かれるから気をつけてる芸能人も多いんだろけど、大昔からずっとなんだもん
もう有り得ないと思ってしまう
尊敬するよ

734:通行人さん@無名タレント
18/06/11 02:12:53.73 HJRboMYs0.net
秀樹といえば自分の中では
ちぎれた愛なんだけど少数派かな

735:通行人さん@無名タレント
18/06/11 02:35:51.82 egXcYvQi0.net
>>702
ほんとに。寝る前に少しだけと思ってスレを訪れるけど、暖かい追悼コメントや思い出話を目にすると、また涙が流れてしまいます。
また腫れぼったい目で朝を迎えるのかしら。
おやすみなさい。

736:通行人さん@無名タレント
18/06/11 02:44:13.02 5d/FOOBp0.net
>>653
ジュリーバージョンもそうだけど
「アンジー」ってはっきり言っちゃってるのはちょっと重いかな。
「アエインジー」っていうふうにオリジナルどおりの発音のほうが
ネイティブ的に正しいのかは置いといて、哀愁があると思う。

737:通行人さん@無名タレント
18/06/11 03:25:42.77 PIFEDdbW0.net
>>703
「ちぎれた愛」は自分も大好きでよく聴いてる。
URLリンク(youtu.be)

738:通行人さん@無名タレント
18/06/11 03:32:41.65 PIFEDdbW0.net
「ちぎれた愛」はライブ音源がいいね。
URLリンク(youtu.be)

739:通行人さん@無名タレント
18/06/11 03:46:04.54 EIwF1zfi0.net
西城秀樹さんが亡くなられて早くも1カ月近くたとうとしていますが、いまだにこの現実が受け入れられず、秀樹さんがいなくなった毎日が寂しくてなりません。
過去に多くの著名人の訃報に接してきましたが、今回の西城秀樹さんの訃報が一番ショックでした。
あまりのショックで気がおかしくなりそうなぐらい動転してしまいました。
西城秀樹さんのような歌手はもうニ度と出てこないと思います。
だから、もう一度生まれ変わって西城秀樹として私たちの前で歌ってほしいです。
無理なお願いだと分かっていますが、どうしてもこの現実を受け入れられないのです。

740:通行人さん@無名タレント
18/06/11 03:59:35.25 gqETpi660.net
本当だよ。全然ファンでもなかったのになぜだろう。不思議で仕方ない。
もっと長く生きていたら再評価もどんどん遅くなるし、亡くなる人も増えて来るから、
皆に思い出して貰える一番いい時だったかもしれない。
そういうのも含めて本物のスターだったと思うんだよね。
秀樹を思い出すことで、70年代のいろんなことを思い出し



741:幼すぎて知らなかったことを新たに知ったり。 平成の最後に昭和のあの時代を忘れるなと秀樹がメッセージ残している気もする。



742:通行人さん@無名タレント
18/06/11 04:01:46.96 fjjMET220.net
>>706
ちぎれた愛はまだ声も顔も若くて青くさい純な感じでキュンキュン
1年後のローラの時には魔法にかけられたように顔も声もカッコ良く成長してる

743:通行人さん@無名タレント
18/06/11 04:06:08.41 pT+tP96J0.net
秀樹は子どもが20才になったら一緒に飲みたいワインがあったみたいだし、新元号の時代を生きたいと思ってたよ
結果として昭和の代表になったけど

744:通行人さん@無名タレント
18/06/11 04:31:15.25 5d/FOOBp0.net
愛と誠の太賀誠と政宗って被る所大だからな。
腕も口も立つしけれんみがある。
白装束で十字架かついで京の街を練り歩く秀樹を見てみたかった。

745:通行人さん@無名タレント
18/06/11 04:41:09.91 gqETpi660.net
>>711
生きたかったろうね。意識不明になってから三週間も生きてたんだもの。
木本龍雄としてはずっと生き続けたかったろうけど
西城秀樹として亡くなった気がする
歌手西城秀樹としては2000年のバライモスで終わっていたと思う
だから発症した時に引退していればもっと長生き出来たんじゃないかと思うし
秀樹の再評価もずっと早く進んだと思う

746:通行人さん@無名タレント
18/06/11 05:07:30.66 gqETpi660.net
秀樹の歌って十字架とか教会とかキリスト要素目立つのよね
独眼竜にもそんなシーンがあるのか
きっと再ブレイクしただろうね
秀樹は殉教者的なイメージ負っている所ある
歌詞もやたら傷ついてたり命がけ
ドラマでも心臓発作で亡くなるランナーとか
愛と誠とかも
病気してからのリハビリも

747:通行人さん@無名タレント
18/06/11 07:01:36.88 db67DMhj0.net
>>703
自分もローラの次に好き。
あーと長い足くの字にするのがたまらない。

748:通行人さん@無名タレント
18/06/11 07:09:58.33 DdCnke6t0.net
>>703
私もヒデキのちぎれた愛好き。
ビジュアルも。まだまだ完成する前の少年が入っているヒデキ。
初期ヒデキはローラで完成形だと思う。

749:通行人さん@無名タレント
18/06/11 07:10:08.90 gqETpi660.net
中村雅俊とミュージックフェア?でコント仕立てで歌歌ってるけど
中村雅俊の方が背が高くて甘いマスクで当時も人気あったんだよね
ってか背が高くて足が長くてルックスがよくてって
別に秀樹だけの専売特許じゃなくて芸能人なら当たり前
容姿が優れた人がデビューするもんだと思っていたからわざわざ秀樹に注目したことなかった
いつの間にか芸能界がひどい有様になってて、韓国の方がまだマシなくらいになってもうた
昔は秀樹に限らず生まれたのが日本じゃなかったらもっと世界的に有名になれたのにって
いう才能豊かな芸能人の話をよく聞いたのに今はそんな人聞かなくなったね

750:通行人さん@無名タレント
18/06/11 07:11:22.61 gqETpi660.net
五郎でさえ足が短いとか言われてたなんて
どんだけレベル高かったんだよ昔の芸能界

751:通行人さん@無名タレント
18/06/11 07:23:07.96 6YTMEtZ90.net
秀樹の入院先
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
告別式 野口五郎をなぐさめる和田アキ子
URLリンク(www.sanspo.com) 

752:通行人さん@無名タレント
18/06/11 07:40:47.56 wzBda7/x0.net
>>700
ヒデキのアイドルとしての人気など
その頃あやかろうとする程
吸引力も新鮮味もなかった
美化したいのはわかるけど
大河じゃなくて土曜時代劇とか
そういう単発くらいのものなんじゃない
あの頃は今よりもっとそういう枠も多かった

753:通行人さん@無名タレント
18/06/11 07:47:53.20 q1yfjLirO.net
政宗は子役時代も例外的に長いんだよね
秀樹想定してたなら本役の(演技)負担減らすためだったかもね

754:通行人さん@無名タレント
18/06/11 07:53:13.74 Y+hlkivD0.net
秀樹のブロマイドとか雑誌の写真とかを見ても
実はそんなに男前に見えないんだよね。
ところが歌っている動画とか、そのキャプチャーとかだと
もう超絶美形見える。
やはり歌うためにこの世に降りてきたんだと思うわ。

755:通行人さん@無名タレント
18/06/11 07:57:04.10 CcoWM7ZP0.net
>>721
子役時代からすごく視聴率良かったんだよね
ゴクミの愛姫ブームとかあって
独眼竜は子役時代の方が評判よかったような
秀樹でも高視聴だったと思う
ナベケン当初は力入り過ぎとか散々言われてた
全編通して視聴率良かったから伝説の大河になったけど
秀樹はもったいなかったね
紅白出れなくなったのも大河断ったのかなり影響してそう

756:通行人さん@無名タレント
18/06/11 07:59:48.15 CcoWM7ZP0.net
>>722
秀樹のムーブの人だよね
動きや仕草になんとも言えないかっこよさがあって
あのハスキーな歌声とあいまって途方もない魅力になってる

757:通行人さん@無名タレント
18/06/11 08:03:16.30 1rIKzhmS0.net
秀樹が亡くなった病院前でレポーターしているのは
フジ勤務の故中川昭一大臣のお嬢さんでしょうか。

758:通行人さん@無名タレント
18/06/11 08:13:11.09 iwEzAvDf0.net
ビビットで五郎が秀樹のことを語るらしい(9時過ぎ?)

759:通行人さん@無名タレント
18/06/11 08:38:23.53 CcoWM7ZP0.net
>>714
秀樹の歌のスタイルや佇まいから作詞家の先生達がキリスト教の殉教のイメージを読み取ったんだろうね
激しいリハビリも仕方のないことだったかもしれない
歌を歌うための方激しいリハビリなら歌に殉じたと感じる
それにしてもヤングマンみたいな体操のおにいさんも似合うしすごい人だわ

760:通行人さん@無名タレント
18/06/11 08:38:45.65 gqETpi660.net
>>720
渡辺謙よりはあったし、当時大冒険だなと思ったよ
秀樹が年齢的にアイドルからの脱皮図っていたのはみんな分かってたし
秀樹を再ブレイクさせるいいチャンスと考えた関係者が居ても不思議じゃないわ
秀樹の前の御三家とかあの時代アイドル卒業したら役者になるのは既定路線だったでしょ
秀樹にそのチャンスが巡って来てたとしても不思議じゃない

761:通行人さん@無名タレント
18/06/11 08:43:35.54 3ukQktVC0.net
というか匿名のタレコミならまだしも当時のマネージャーが身分を明かした上で、NHKにも当時の関係者がまだ普通にいそうな今、デマを流したと思いこむことに無理がある
アンチの無理矢理っぷりには驚くわ

762:通行人さん@無名タレント
18/06/11 08:49:13.64 C/1rjs2G0.net
本当だよね
今更そんな嘘つく必要なにもないよ

763:通行人さん@無名タレント
18/06/11 09:03:24.43 C/1rjs2G0.net
>>717
この動画?
この秀樹かっこいい!ヤングマンの頃より若く見える
中村雅俊は個人的には歌も芝居も上手くないけど、運とキャラクターで売れたって
感じの人だわ

764:通行人さん@無名タレント
18/06/11 09:10:46.03 mkByH4bK0.net
>>729
ほんそれ。

765:通行人さん@無名タレント
18/06/11 09:17:48.44 C/1rjs2G0.net
動画貼れてなかった
URLリンク(youtu.be)

766:通行人さん@無名タレント
18/06/11 09:18:00.64 CxwnTm/X0.net
惜しいけど最終的に秀樹が決断したんだから仕方ないね独眼竜は

767:通行人さん@無名タレント
18/06/11 09:33:43.09 SvxYfcfa0.net
五郎に託された音源あるって!
なんとか形にするって!
@ビビット

768:通行人さん@無名タレント
18/06/11 09:34:41.22 8e3HiDJ40.net
>>734
マネージャーが断ったんじゃないの?

769:通行人さん@無名タレント
18/06/11 09:35:09.29 Z7NKRtAC0.net
>>717
中村雅俊が甘いマスク?
タレ目で顔なんて全然良くなかったよ。
青春ドラマがヒットして、事務所が良かったのか生き残れてる、今朝ドラでお爺ちゃん役やってるのを見て生き残ってて凄いなーとは思う
恋人も濡る街角だっけ あの時期のヒットも幸運だろうなー

770:通行人さん@無名タレント
18/06/11 09:40:01.83 6YTMEtZ90.net
>>725
そう 中川真理子 

771:通行人さん@無名タレント
18/06/11 09:41:03.77 veGgAa3r0.net
ビビット五郎終わったけど
そんなに多くは秀樹の事語らなかったな
録画組には物足りないかも
五郎が健康なばかりに病気の秀樹に会いに行っていいのか迷って
気使ってなかなかそんなに会いに行けなかったって言ってた
五郎健康なんだな

772:通行人さん@無名タレント
18/06/11 09:42:28.79 8e3HiDJ40.net
>>737
イケメンでもなんでもないよね
息子も二世俳優だけどイケメンからは程遠いしパッとしない

773:通行人さん@無名タレント
18/06/11 09:44:14.55 8e3HiDJ40.net
>>739
語りつくせません
そんなに簡単に言わないでってくらい
絆がふかいみたいな話で、時間にしたら
ちょろっとだったね

774:通行人さん@無名タレント
18/06/11 09:47:19.53 kLxL5Rq50.net
>>739
でも、堀尾アナは涙ぐんで良かった。諦めないの人はワイプでもいつもすまし顔してるように見える。

775:通行人さん@無名タレント
18/06/11 09:48:46.12 LHvC4LBB0.net
ビビット、幸せそうな五郎一家を見て、秀樹にもあんな普通の幸せを味わって欲しかったと思ってしまった。
もっと歌っていて欲しかったよ。

776:通行人さん@無名タレント
18/06/11 09:50:10.31 LRvfVrgP0.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい
URLリンク(newsmatomedia.com)

777:通行人さん@無名タレント
18/06/11 09:58:00.70 CxwnTm/X0.net
堀尾さんは前回も泣いてたし秀樹ファンなんだろうね
追悼番組彼がMCだといいのに

778:通行人さん@無名タレント
18/06/11 10:00:57.41 wzi18bv70.net
>>743
それ思ったら泣けてきた

779:通行人さん@無名タレント
18/06/11 10:05:07.58 iwEzAvDf0.net
>>743
もっと歌わせるために(歌えなくてもステージに立たせるために)家族が無理をさせたから仕方ない

780:通行人さん@無名タレント
18/06/11 10:13:22.55 jjV3lMLm0.net
>>740
奥さんはキレイ

781:通行人さん@無名タレント
18/06/11 10:14:29.30 PIFEDdbW0.net
愛の園
URLリンク(youtu.be)
この曲を初めて聴いたときは静かな曲だったのと、秀樹がこれまで歌ってきた激しいアクションがなくて少々驚いた。

782:通行人さん@無名タレント
18/06/11 10:18:18.55 3ukQktVC0.net
ビビット、時間は短かったかもしれないけど自分は号泣した
たまたまあの店でたまたまあの席でたまたまあんみつで……そんな偶然普通ないよ
霊だのそういう話じゃないが、強い縁ってあるんだなと思った
音源あるってのにも泣いた

783:通行人さん@無名タレント
18/06/11 10:20:42.55 k+NTId1V0.net
>>743
五郎んちもう一人、五郎のお母さんが同居って上沼恵美子の料理番組に冬に出たとき
言ってたよ
90越えてるお母さんの世話を嫁がしてくれているみたいね

784:通行人さん@無名タレント
18/06/11 10:24:01.47 8e3HiDJ40.net
>>748
それは知ってるわ
だからこそ残念なのよ

785:通行人さん@無名タレント
18/06/11 10:24:45.65 CxwnTm/X0.net
へー
三井ゆりの株がぐ~んと上がったわ

786:通行人さん@無名タレント
18/06/11 10:28:34.77 gqz/wwsB0.net
>>750
わたしも朝から号泣

787:通行人さん@無名タレント
18/06/11 10:42:52.08 gqETpi660.net
>>750
五郎、ずっとそういうの続いているよね
弔問行った時のブーメランストレートとか
広島のディナーショーのブルースカイブルーとか
今回のあんみつ屋も
聞くたび秀樹の魂がまだこの世にある気がして自分も号泣してる

788:通行人さん@無名タレント
18/06/11 10:44:10.15 6xv8V2Io0.net
三井ゆり変わらないねー
むしろ今の方が若くて綺麗。幸せなんだろうね
五郎とか野村義男って若い頃は損なポジションに甘んじていたけど結局歳を重ねて1番堅実に好きな音楽も充実させて
ウサギと亀じゃないけど人生謳歌してそうで頼もしいね

789:通行人さん@無名タレント
18/06/11 11:00:19.88 pT+tP96J0.net
>>743
ビビット見たけど、あの程度ならヒデキも団欒してたんじゃないかな

790:通行人さん@無名タレント
18/06/11 11:00:27.30 PIFEDdbW0.net
何度見ても圧倒されて鳥肌が立つ。
もうこういう人は二度と現れないと思う。
URLリンク(youtu.be)

791:通行人さん@無名タレント
18/06/11 11:02:51.86 pT+tP96J0.net
>>755
ブーメランストリートとブルースカイブルーの話をおしえて

792:通行人さん@無名タレント
18/06/11 11:05:25.48 7KXv7nsXO.net
自分は30代ですが母が秀樹ファンです。秀樹さんが亡くなる前から偉大さを聞かされ某動画をも拝見しました。格好いいし歌唱力抜群ですね。自分の一番のお気に入りの曲は愛の園です。これからも五郎さんや郷さんは秀樹さんの事を語り継いで欲しい

793:通行人さん@無名タレント
18/06/11 11:16:22.98 CxwnTm/X0.net
>>757
2014年から脳梗塞が悪化してあまり家で話さなくなっていったそうだから
五郎さんの家みたいに笑いが絶えないって感じではなかったでしょう

794:通行人さん@無名タレント
18/06/11 11:20:25.19 CcoWM7ZP0.net
>>758
ホントこの紅白ローラは圧巻
この時点で完成されてるよね
亡くなるまで知らなかったなんてなんて勿体無いことをしたんだろうと思うわ

795:通行人さん@無名タレント
18/06/11 11:20:27.95 3uc1J1QR0.net
ビビット見た。
倒れる直前、4月からリハビリを週5日に増やしていたんだね…
リハビリと言っても秀樹の行ってたところは医療施設じゃなくスポーツジムみたいなとこだし
過労で心臓に負担が来たんだろうなとやっぱり思ってしまう。
同年代のひろみ五郎がバリバリ現役で、自分もまだまだいけるはずと頑張っちゃったのかなぁ。
かかりつけの医師がいたはずだと思うけど誰も止めなかったんだろうか。

796:通行人さん@無名タレント
18/06/11 11:25:47.47 ykWAMwKZ0.net
秀樹は若い頃から仕事の旅先で五郎と偶然会ってすごく嬉しかったとかよく言ってて本当に友達として
好きだったんだね。五郎も短い時間では言い尽くせないと思う。良い家族作ったね五郎。

797:通行人さん@無名タレント
18/06/11 11:31:18.78 CxwnTm/X0.net
>>763
週5なんて若い人でもキツかろうに…
しかも片道1時間もかけて
秀樹が選択したことだから仕方ないと思うしかないんだけど
悔やまれるな

798:通行人さん@無名タレント
18/06/11 11:45:02.41 iKoAgSII0.net
>>764
五郎と共演した二人のビッグショー、
本当に心から楽しそうだったね。
秀樹の笑顔、忘れないよ。

799:通行人さん@無名タレント
18/06/11 11:45:25.82 pT+tP96J0.net
>>761
それはつらかったね

800:通行人さん@無名タレント
18/06/11 11:46:32.31 bEhcexis0.net
五郎の家族も微笑ましかった

801:通行人さん@無名タレント
18/06/11 11:55:05.55 pT+tP96J0.net
秀樹のCDを聞いて、dvdを見て、本を読んだりしていたら鬱になりそうだから
音楽をジャズに変えたわ

802:通行人さん@無名タレント
18/06/11 12:16:18.78 5d/FOOBp0.net
>>714
伊達政宗は豊臣秀次と仲がよかったため、
豊臣秀吉が秀次をいろいろあって処刑したときに
政宗も謀反を疑われた。
秀次と親しい大名が少なからず処刑された中、
政宗は口のうまさと、白装束で十字架を担いで京の街を歩いて
恭順の意を示すなどのパフォーマンスで無事にやりすごした。

803:通行人さん@無名タレント
18/06/11 12:17:52.62 MH0NGnvV0.net
>>763
無理にでもリハビリ(筋肉を動かすこと)をしなければ秀樹は
どんどん寝たっきりに突き進んでたような気がする、自分は
それ位状態悪そうだったよね
(意識不明で運ばれた83の年寄りだって状態次第で翌日には
寝たっきりにならないようにとベッドから降ろされて椅子に座らせる時代)
寝たっきりは子供たちの手前、秀樹には耐えられないと思うから
結果、過度なリハビリが命を少しだけ縮めたのも運命かと思う
最後の方の秀樹の姿から病は25歳以上も�


804:ゥた目を老けさせるんだなと感じた 自分同病なので節制をがんばろうと肝に銘じた



805:通行人さん@無名タレント
18/06/11 12:24:00.84 pT+tP96J0.net
>>771
若い頃の秀樹からは晩年の秀樹は想像もつかないけど
元X Japanのたいじに通じるものを感じたよ
家族がいたところは違うけど、酒に溺れたり、売れなくてもがいてるところは

806:通行人さん@無名タレント
18/06/11 12:30:28.51 LfgNcN8G0.net
売れなくなってもがくって
そこまでどん底にはなってないでしょ
倒れるまでは精力的にいろんな活動してたことも
生き生きした表情で話たり歌ったりしてるの動画からわかるよ

807:通行人さん@無名タレント
18/06/11 12:36:52.97 5d/FOOBp0.net
秀樹が政宗だったかも?って思うと
成人政宗が初めて出て来る回で
政宗が淳子姫と見つめ合いながら
「俺の目を見ろ!」とか言ってるシーンとかなるほどと思ってしまう。

808:通行人さん@無名タレント
18/06/11 12:42:43.83 0VOUtDED0.net
中村雅俊はドラマでブレイクしたんでしょ
そんなに歌うまくないけどついでに歌も売れたし
太陽にほえろとかも今ならどうってことない人も出れば人気出てた
ドラマ当たると大きいよ

809:通行人さん@無名タレント
18/06/11 12:45:27.33 Z7NKRtAC0.net
>>743
同意!!
五郎一家を見ながら、秀樹も健康だったら明るい家庭を築けたんだろうなーと悲しくなった。
健康だったら五郎と同じようにピンでコンサートも出来てただろうし。
数年に一度とか五郎と二人でコンサートもやったかもしれないよね。
とにかく病気にさえなっていなければと思うけど、もうどうしょうもないタラレバなんだろうけど、、、

810:通行人さん@無名タレント
18/06/11 12:48:17.87 Z7NKRtAC0.net
>>750
うん。うん。泣けてきたよ。
新しい未発表の音源は五郎の強い気持ちで必ず世間に出してくれるよね。

811:通行人さん@無名タレント
18/06/11 12:49:59.97 weugM4nx0.net
ヒデキもだけど
五郎は三井ゆりさんと出会って本当に良かったよね
金のわらじをつかんだ感じ
五郎はお母さんと二人三脚でやってきて大切にされてきたから
お母さん同居、母も大切にしてくれる人を探してて
それもあって結婚遅れてたって一般に言われてたなあ
そんな時、かわいらしい、お母さんと同居してもいい
全部受け止めても五郎さんが好きといってくれて
三井さんと五郎の結婚はなごやかに決まっていった
今日の映像見ても、ほっこりとしあわせそう
お子さんの顔を出してないのにも好感もった
三井さんと歳が離れてるから、オレ様的なのも
五郎ならほほえましい いい感じ

812:通行人さん@無名タレント
18/06/11 12:54:54.58 5d/FOOBp0.net
>>775
福山雅治みたいなもんだよ。

813:通行人さん@無名タレント
18/06/11 12:55:18.59 egXcYvQi0.net
>>722
精悍な顔立ちだけどパーツがとびきり良いわけではない。
でも内面からにじみ出る愛嬌があって笑顔が抜群に明るい。
ちょっとシワっぽいところも表情豊かで。
でも、30代になると本物のハンサムになったと思う。
とにかく大好きな顔だわ。

814:通行人さん@無名タレント
18/06/11 12:58:29.64 gqETpi660.net
桜田淳子と秀樹って美しいよね
二人とも男顔でキリっとしてる
武家物がよく似合いそう
関係者がキャスティングしたのもわかるわ
あこがれ共同体で一度カップル役やってるんだっけ

815:通行人さん@無名タレント
18/06/11 13:02:22.13 egXcYvQi0.net
>>743
同じ事思って込み上げたわ。

816:通行人さん@無名タレント
18/06/11 13:10:31.68 SvxYfcfa0.net
>>696
いいよね。「Proud Mary」もイイ!
これのライブDVDあるんだね、9枚組のやつだけど。

817:通行人さん@無名タレント
18/06/11 13:12:45.61 gqETpi660.net
短いけど秀樹のBlue suede shoesはドリフのが一番いいと思うんだよね
十代の頃よりうまくなってる
URLリンク(www.youtube.com)

818:通行人さん@無名タレント
18/06/11 13:15:50.48 LRvfVrgP0.net
芸能界がウンコ臭いと思っていた�


819:轣Aやはり・・・・・ https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462811439 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10146508165 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10135005160 、、



820:通行人さん@無名タレント
18/06/11 13:21:15.78 LHvC4LBB0.net
あんな病気になって、自由に動く事も歌う事もできなくなった。五郎やひろみを見ていると、秀樹が可哀想で仕方なくなる、可哀想なんて思ってほしくないだろうけど…。不条理すぎるよ。
これもきっと長い目でみて、意味がある事だったと思えるといいのだけど。

821:通行人さん@無名タレント
18/06/11 13:25:17.55 VxpUcXmN0.net
>>783
この「Proud Mary」は本家よりもプレスリー版に近いね。
エルヴィスオンツアーでも歌っている場面があったからよく見ていたのかな?
>>784
個人的には78年ぐらいのものまね大会で歌った時が一番良かったと思う。
プレスリーには全然似てなかったけどwあの時の歌い方と合ってた。

822:通行人さん@無名タレント
18/06/11 13:27:32.51 k+NTId1V0.net
うちの83才親がビビッドみながら
秀樹は最後まで男らしい生き方をしたんだからそれで良かったんだよ と言った。
久しぶりに親の言葉に納得した。

823:通行人さん@無名タレント
18/06/11 13:28:15.20 GqmZAPx90.net
秀樹は甘いものも好きだったんだね
コンビニのクリームプリンがおいしいってなんかの番組で言ってたし
今年の1月にあんみつ食べにいったりもしてたんだね

824:通行人さん@無名タレント
18/06/11 13:32:41.94 VxpUcXmN0.net
秀樹は甘いもの大好きだよねぇ。
一時期ミニストップのハロハロにハマってずっと食べてた。

825:通行人さん@無名タレント
18/06/11 13:45:11.93 ixEqSK/k0.net
>>786
すごく辛かったろうね
1度目の脳梗塞でも死にたいと思ったけど歌が歌えるありがたいと奮起したようだから、ここ数年で歌も歌えないアクションも出来ない、秀樹自身が理想とする西城秀樹が出来なくなって、また自死も考えたと思う
過酷なリハビリは西城秀樹でいれないなら死んでやるくらいの勢い感じる

826:通行人さん@無名タレント
18/06/11 13:49:48.98 gqETpi660.net
>>787
それ観たいわー

827:通行人さん@無名タレント
18/06/11 13:55:26.20 AGkDHHxz0.net
>>790
可愛い!

828:通行人さん@無名タレント
18/06/11 13:57:52.78 iwEzAvDf0.net
まともなリハビリ施設なら本人があんな過酷な「リハビリ」を週5日やりたい」と言っても受け付けないと思うけどね

829:通行人さん@無名タレント
18/06/11 14:10:32.17 3uc1J1QR0.net
>>771さん、お大事にね。
無理にでも筋肉を動かさないとどんどん運動機能が落ちていく
でも麻痺で動きにくくなった筋肉を無理に動かすのは心臓に負担がかかる
このへんのさじ加減が難しいんでしょうね。
五郎が秀樹をどんな状態でも心が折れない、すごい男と言ってたけど
秀樹は、リハビリすればするだけ回復すると信じて、それを心の拠り所にしていたのかなとも思う。

830:通行人さん@無名タレント
18/06/11 14:10:34.22 mkByH4bK0.net
>>739
録画みたー
ここでみて期待はしてなかったけど
やっぱり秀樹の過去映像はちらっとも映らないんだなと思った。
でも五郎さんもご家族も幸せそうだし、音楽業界の悲惨さを
話しておられてそれは痛いほどわかった。
ほんと商業音楽はいま物凄い低迷してるものね、、

831:通行人さん@無名タレント
18/06/11 14:20:59.15 SvxYfcfa0.net
>>784
うぉーなにこれ凄いいいもの見せてもらった。
声帯が日本人離れしてるよ
ヒデキの洋楽カバー集出してくれ…

832:通行人さん@無名タレント
18/06/11 14:49:21.34 LRvfVrgP0.net
>>10
ヒデーな  ヒデキ

最悪   オデキ
,

833:通行人さん@無名タレント
18/06/11 15:01:21.45 VxpUcXmN0.net
>>797
洋楽カバーは権利と使用料が難しいんだよね。
ジョニーBグッドみたいに使用料がとんでもなくて世界中で大騒ぎになった例もあるし。
実際NHKのDVDBOXでは洋楽は全部カットされてしまった。
秀樹の洋楽カバーは良いのが多い�


834:ゥら是非出してほしいんだけどなぁ。



835:通行人さん@無名タレント
18/06/11 15:11:11.10 8mJbkgqi0.net
>>784
ありがとうです!
もっと見たいなー!

836:通行人さん@無名タレント
18/06/11 15:12:09.52 mkByH4bK0.net
>>784
ぎゃーー!ありがとうございます!
全員集合すごいーーー!
歌もそうだけど最後のマイクスタンドアクションも
慣れててかっこいい!

837:通行人さん@無名タレント
18/06/11 15:12:52.14 5d/FOOBp0.net
YMCAが代表曲ってそういう意味でも辛いな。
権利どうなってるんだろ。
高い金払う価値あるから使われてるのかな。
それとも、向こうさんのご厚意なのか。
ヴィレッジ・ピープル関係はYMCA に限らずしょっちゅうリバイバルしているから、
余裕があるのか?

838:通行人さん@無名タレント
18/06/11 15:16:35.55 5d/FOOBp0.net
しかし、あのフィーバーでミリオン行ってないのも謎。
売り時に品薄だったとか?

839:通行人さん@無名タレント
18/06/11 15:20:03.60 g4RXFXtY0.net
秀樹が髪を切ったのって1982年の暮れくらいだよね
FNS歌謡祭だったと思うけど短髪秀樹を初めて見た時の衝撃(カッコ良すぎて)は今でも覚えてる

840:通行人さん@無名タレント
18/06/11 15:23:47.18 pT+tP96J0.net
>>791
静かな自殺だよね

841:通行人さん@無名タレント
18/06/11 15:26:25.50 C/1rjs2G0.net
>>803
亡くなったとき140万って色んなメディアが言ってたから、その年以外もじわじわ売れてたんだと
思う、ヤングマン
山下達郎のクリスマスのとかみたいに

842:通行人さん@無名タレント
18/06/11 15:56:23.86 Z7NKRtAC0.net
>>804
ツベを食い入るように毎日見てて
初めてギャランドゥで短髪見た時にはあまりのカッコ良さ色っぽさに驚いたよ!
マジカッコ良いよね。素敵過ぎるわ

843:通行人さん@無名タレント
18/06/11 15:57:51.14 SvxYfcfa0.net
>>799
あぁ使用料…。
NHKの番組で結構洋楽カバー歌ってたのにね。
後世に形として残さないなんて大いなる損失だよー!

844:通行人さん@無名タレント
18/06/11 16:13:01.15 D/cjb4mh0.net
来週17日は西城秀樹さん特集&#8252;
ラジオ日本
クリス松村の『いい音楽あります。』
日曜日20:00~21:00

845:通行人さん@無名タレント
18/06/11 16:17:00.11 h21wm6gj0.net
>>786
長い目で見て意味があるというとやっぱり
平成の終わりに、若い年齢で亡くなるということかな。。
早くに亡くなってより神格化されるという。
スティービーワンダーでなく、マイケルジャクソン、、
なのかなぁ。。。
とにかく昔のアイドル、としてではなく
日本が生み出した、スケールの大きな国民的歌手であった
っていう評価が今後されてほしい。
関係ないけど訃報のずっと前に自分の押しのミュージシャンが
ラジオでどっか外国の歌手の説明をするのに
「この人は国民的歌手で、、日本で言えば西城秀樹さんみたいな歌手です」
って説明してたんで、ミュージシャンの間ではそういう認識は
前からあったんだなと思う。

846:通行人さん@無名タレント
18/06/11 16:20:23.51 08EBPGW30.net
>>784
きゃーーかっこいい!
素敵な動画をありがとう!

847:通行人さん@無名タレント
18/06/11 16:37:10.71 5d/FOOBp0.net
agenanaHSって何者なんだろう?
えらい秀樹関連の物持ちがいい。
訃報関係なくやってるみたいだから、
マジファンだとは思うが。

848:sage
18/06/11 16:37:19.88 N5+oRdDk0.net
>>810
やっぱりそれですね!
実は自分は秀樹が亡くなってから、その偉大さに気が付いた。
当時は確かに絶大な人気はあったけど、その上に�


849:c研二や山口百恵がいた。 今YouTubeで見ると、どんな時でもどんな場所でも、素晴らしい安定感。ピッチがずれずに声量も表現力もあり、そしてなんといってもあの唯一無二の声。こんな人だったのかとびっくりしたわ。 自分みたいなやつに気が付かせるための病気と死だったのか…。



850:通行人さん@無名タレント
18/06/11 16:39:02.44 LRvfVrgP0.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい
URLリンク(newsmatomedia.com)


851:通行人さん@無名タレント
18/06/11 16:46:55.21 5d/FOOBp0.net
80年代中盤以降の秀樹しか
リアルタイムで知らないとそれは気づかないのが当然。
自分は生まれた歳に薔薇の鎖がリリースされたくらいなんだけど、
正直者のときに発掘作業してなかったら、まずはヤングマン芸人。
それで、よく叫ぶ動きが大げさで現在は西岡徳馬みたいな顔って印象しか残らなかったと思う。
山本リンダとまったくの同ジャンル。
あと、まっちゃんがよく真似していたな。ジャガーのセリフは今見ても笑ってしまう。
抱いてやる~!ギュ♪ってな感じで。

852:通行人さん@無名タレント
18/06/11 16:49:11.20 5d/FOOBp0.net
agenanaはヒデキディスコスペシャルの高画質版持ってるんだな。
アップしてくれないかな。
あれがスタジオ・ライブでは一番いいかも。

853:通行人さん@無名タレント
18/06/11 16:49:31.61 Ylew1uek0.net
>>813
ホント素晴らしいよね
こんな素晴らしいボーカリストの存在に気がつかなかったのが悔しい
随分つべ巡りしたけど音程が外れないし声量すごいし
表現力、カリスマ性半端ないわ
耽美、爽やか、ロックどれもこんなにかっこいいのに驚嘆

854:通行人さん@無名タレント
18/06/11 17:04:22.37 AGkDHHxz0.net
>>815
昔、全員集合で志村けんがジャガーの赤い衣装着て、半ケツ出して秀樹の物まねしてたよね。
秀樹が全員集合のゲストの時、志村けんと二人でジャガーのパロディーもやってた。自分は小学生だったけど、かすかに覚えてる。
秀樹って懐大きい人だったんだね。

855:通行人さん@無名タレント
18/06/11 17:07:52.80 OnChSdfv0.net
>>812
お宝映像を持ってるファンから協力を募って
DVD作ってくれないものか…

856:通行人さん@無名タレント
18/06/11 17:14:50.10 h21wm6gj0.net
>>813
私もそうですよ。
第二次ベビーブーマー世代、中居とか奥方と同い年だから、
アイドル時代はおぼろげな記憶しかなかった。
当時はビデオがなかったし、そのうち自分の中でも
忘れてたからね、、でも訃報を聞いてぽっかり
穴があいたようになってつべ動画見てその天才っぷりに驚愕したってかんじ。

まぁあの宮根でさえ、改めてみたらほんっと
西城秀樹さんって歌がうまかったんですね…と
言ってたけど、当時はみんなあの熱狂の中にいて
そんな冷静な評価誰もできてなかったんだろうね…
音楽関係者はわかってただろうけども。
つべ動画みてたらAvexの宣伝動画から
グループ踊り系みたけどもう音楽って言うか
歌じゃないもんなw

857:通行人さん@無名タレント
18/06/11 17:19:23.86 5d/FOOBp0.net
>>820
他にも上手い人がいた時代だから。
ただ、ヒデキの声の持つグルーブ感はたしかに同時代で言っても類例がない。
グルーブ感という評価基準がない時代だから当然か。

858:通行人さん@無名タレント
18/06/11 17:19:24.42 C/1rjs2G0.net
秀樹が亡くなって分かったこと→YouTube最高

859:通行人さん@無名タレント
18/06/11 17:28:16.65 Z7NKRtAC0.net
>>809
特集の文字の後ろ文字化けしています。

860:通行人さん@無名タレント
18/06/11 17:31:41.60 h21wm6gj0.net
>>821
グルーヴ感もそうだけど、あのアクションとかが
熱すぎて恥ずかしいってのはあったと思う。
歌の未熟さをアクションで隠してるって思われたのかも知れないね。
でも今だったら世界で戦うスポーツ�



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch