【HoI4】第172次 Hearts of Iron 4【Paradox】at GAME
【HoI4】第172次 Hearts of Iron 4【Paradox】 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7624-eRYk [2404:7a85:a140:9300:*])
24/07/12 10:55:06.27 fpl1GY7b0.net
アメリカ合衆国が>>1に乙を申し出ている。

3:名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイW cac9-lkWA [2400:4169:651a:9b00:*])
24/07/13 17:01:53.72 JbA1nkjB0.net
かかってこい!>>1乙になってやる!

4:名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2a19-eRYk [219.122.21.70])
24/07/13 19:04:13.41 skMoCFos0.net
バレアレス諸島おいしいなぁ

5:名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW bbea-qQ4p [143.189.163.28])
24/07/14 02:58:29.07 ENj1aU9p0.net
対艦誘導ミサイルって
重航空魚雷に何一つ勝ってないけど、何なのこれ

誘導なのに魚雷より対艦の命中が低いって…

6:名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2b04-M5Hc [2001:268:72e9:a677:*])
24/07/14 13:28:48.71 fLHq98Zb0.net
>>1
このスレはもはや我々の中核州である!

7:名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e319-UGyX [219.122.21.70])
24/07/14 14:10:56.41 HjOVul120.net
アヴァンギャルドフランスに宣戦

8:名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 45b2-UK72 [210.191.56.97])
24/07/14 17:21:50.32 Y1thUsyr0.net
>>5
別ゲーだけどRtWでミサイルより徹甲爆弾の方が重用される問題に似てるな
60年代になると対空防御が発達してミサイル攻撃が通らなくなるから昔ながらの大口径艦と航空爆撃に回帰する問題

9:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 05a4-gBsS [114.179.41.49])
24/07/14 19:22:34.84 MHjDG+ui0.net
>>5
パラドの変なこだわりやろな
ミサイルとかジェット機とか、大戦中はあまり活躍してないから
そんなとこリアルにしなくていいのにね

10:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 05cd-o7Qo [2001:268:9a2f:5f57:*])
24/07/14 20:34:13.37 bImWCeAn0.net
マジでタコに教える前提で答えて頂けると助かります
現環境でイタリアが速攻エチオピアを落とすのって無謀?
5年ぐらい前の動画では内政後サクッとエチオピア落としてたけど自分でやっても上手くいかないんだよね
本土の空軍も全部出勤(出勤?)させてるし南北両方から攻めてるんだけどな、補給もそんなに滞ってないし
一応進軍は出来てるけどクソほど時間がかかる。なんならスペイン内部の戦争終わるんじゃね?ってレベル
内政終えたあと速攻じゃなくて、研究やドクトリン進めないとキツい?
アドバイスください
DLCはサブスクで全部ぶっ込んでます

11:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b5f7-Pe0Q [2001:268:9a7b:8c3b:*])
24/07/14 21:49:40.84 CGWmxrTE0.net
戦闘計画ボーナスを貯める(クリスマス攻勢みたいなイベントを待つ)・本国から南軍にいくらか補強・西の方の奥地のVPさっと抑える
将軍のレベル上げもあるからあんまり急いでも仕方ないけど半年内には終わるはず
燃料きついから空軍は現地部隊で最低限制空取るくらいでいいと思う
あとソマリアとエリトリア独立させると兵站NF自動取得できて便利、戦争に勝っても自動で取れるけど

12:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 05cd-o7Qo [2001:268:9a2f:5f57:*])
24/07/14 21:59:14.85 bImWCeAn0.net
>>11
やっぱりそれぐらい丁寧に進めないとダメなのか…
やり方が悪いだけで本当は内政後速攻落とせるのでは?って試行錯誤してたけどじっくり進めてみることにします
どうもありがとう すごく参考になりました

13:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9dfe-0CNM [240a:61:3c68:5670:*])
24/07/14 22:43:12.03 yJ+YJ/nb0.net
このゲーム自体にはそこまで興味なくてMODのTNOがやりたかったからとりあえずバニラで操作だけ覚えるかとチュートリアルのイタリアやったら日曜日消えててワロタ
EU4にもドハマリしたしやっぱパラドゲーは軽い感覚でやると危険だな

14:名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW fdb1-JlzA [126.26.82.132])
24/07/14 23:01:56.12 fv9TuC4q0.net
前スレ陥落!

15:名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ b549-hIhh [240f:e3:9098:1:*])
24/07/14 23:02:48.55 +2naV4Zc0.net
>>8
やはり戦艦 戦艦がすべてを解決する
大艦巨砲主義バンザイ!

16:名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a34e-NjGk [240f:42:52bd:1:*])
24/07/14 23:19:34.78 PTx5SWR10.net
核弾頭はほっとけばできるけど
戦艦空母はマジで心血注いで作ったのであっさりボカチンはやめてほしい やめて

17:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 45bc-irXY [2409:252:500:2c00:*])
24/07/14 23:42:14.79 IWtLMiH40.net
ドイツは前は最初から中戦車研究済だったけどナーフ入ったの?
軽戦車しか研究済になってないわ

18:名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW b5f7-Pe0Q [2001:268:9a7b:8c3b:*])
24/07/14 23:52:25.29 CGWmxrTE0.net
>>12
二週間くらいボーナスが貯まるのを待つくらいでそんなに丁寧では無いと思うけど
戦闘を避ければ二、三ヶ月で終わるけど将軍育てる意味ではあんまり急いでも仕方ないんじゃないかな
もちろん亡命される前には終わらすべきだけど

19:名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 6d6e-JAdV [124.100.234.0])
24/07/15 00:03:09.74 9mH8wEPC0.net
>>10
エリトリア方面の師団全部エチオピアの北側に貼り付ける
エチオピアの南にはソマリアに元からいる師団全部前線に貼り付けてかつイタリア北部あたりにいる15-17師団ぐらいを引っ張ってきてまた別に前線を貼る
戦闘機部隊はいらないから解隊、本土にいる爆撃機を全部引き連れてきてエチオピア北東側空域に気持ち多めに北西側、南部側には残り半分を均等に分ける感じで展開して近接航空支援と兵站爆撃でも指示する
後はアフリカに派遣してる3個の軍に将軍振り分けて全部まとめて軍集団作る
後は3個の軍でそれぞれ攻撃線引いて攻勢ボタン押してオート攻勢たまに師団を手動で動かすだけ
航空機は適宜戦闘多そうなところに多めに
これでがんばればエチオピア皇帝が亡命する前1936年5月初旬までに倒せる
あくまでこっちはこうしてるって例だから間違ってるところは大いにあると思うから参考程度にしてね
長文で見にくいのもすまん

20:10 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 05cd-o7Qo [2001:268:9a2f:5f57:*])
24/07/15 00:09:01.51 HDpMFJHo0.net
>>18
いやあ、内政後即突っ込んでた時を思うと十分丁寧すわ
急ぎすぎも良くないのね

>>19
めっちゃ参考になります!
最新版で他の人のやり方トレースしてみたかったんだ
Hoi4仲間いないからそんなこと出来なかったし…
真似してみるよ ありがとうございます!

21:名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイW abc4-4CJ3 [153.230.175.94])
24/07/15 09:10:50.50 srCuicTy0.net
外交の陣営招待ボタンはいつ使えるもの?
民主日本で冬戦争のフィンランドに押せた経験しかなく
ファシ日本だと押せる機会なし?

情報機関でクーデター工作成功したら押せたりする?

22:名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 0bed-j/+A [2400:2411:ea3:9c00:*])
24/07/15 10:35:12.28 yBNYrRib0.net
日本だとアメリカ占領後のメキシコとエルサルバドルくらいか
工作してもだいたい枢軸に入る

ソ連だとバルト三国と中東トルコギリシャくらいまでなら政党工作で入れられる
(併合のがいいけど)

23:名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイW abc4-4CJ3 [153.230.175.94])
24/07/15 11:05:03.22 srCuicTy0.net
まじですか枢軸モテモテでうらやま

なぜかイタちゃんが優しいので穏便に口説きたい
でも時期がきたら枢軸にいってしまうのは確定
その前にドイツをなんとかする以外ないってことですかね

24:名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 6d10-xj/Y [240d:1a:8b7:1d00:*])
24/07/15 12:01:44.99 39ivh1Se0.net
距離が近くてイデオロギー一緒の奴を誘えるからバルカン半島でプレイしたら結構出番ある

25:名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW e386-o7Qo [2001:268:9a53:8411:*])
24/07/15 12:05:28.12 22Gg+O/u0.net
>>17
ナーフというけど3号戦車が史実の開戦にほぼ間に合ってないことを考えると妥当ではある

26:名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ fd59-UGyX [240b:11:82c0:c100:*])
24/07/15 12:48:49.64 dk7qjPks0.net
戦闘計画ボーナスを貯める

っていうのが、なんか時間を無駄にしているように思えて
つい攻勢しちゃう…
けど、実際には戦闘計画ボーナス貯めると一気に進めたりするんだよね

27:名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6d8b-nPhu [2404:7a80:9320:d100:*])
24/07/15 13:00:56.12 olYHJLmR0.net
戦闘計画ボーナス溜めてる間相手は塹壕ボーナス溜めてるからね…まあ場合による

28:名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW ab58-qQ4p [153.132.212.128])
24/07/15 13:06:18.13 4fObN1W40.net
1970年代まで独ソ開戦待ってたら

ソ連が平和なんたらのプロバガンダキャンペーン始めて
戦争協力度が5%とかなって

スタグラとレニグラ、1800万人の死者だけで降伏しちゃった…

ごめんよ平和を愛する陽気なスターリンおじさん

29:名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW abbd-NiCQ [153.125.33.45])
24/07/15 13:08:25.11 9gXqBPnc0.net
>>21
ファシ日本でフィンランド入れたいならソ連と戦争中に冬戦争始まれば陣営招待できる

30:名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 3b80-hIhh [240f:65:9e08:1:*])
24/07/15 13:12:35.20 ylladzyM0.net
戦闘計画は部隊が勝手に動くのがいまだに慣れないから
部隊の集結とか限られたときしか使わない

31:名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 6d10-xj/Y [240d:1a:8b7:1d00:*])
24/07/15 13:52:24.61 39ivh1Se0.net
戦闘計画ボーナスを貯めて手動操作すればいいんだぞ

32: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 3b43-cJZ7 [2400:2200:6b2:f64e:*])
24/07/15 15:02:19.09 lfUPs8Jk0.net
ロシアがラインメタルCEO暗殺計画してたって聞いてHOI4でも似たようなことできんかな

33:名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b59b-hIhh [240f:e3:9098:1:*])
24/07/15 15:49:05.26 FQADKBWK0.net
できません

34:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW e386-o7Qo [2001:268:9a53:8411:*])
24/07/15 15:52:39.22 22Gg+O/u0.net
大ドイツのディシジョンってもしかして中核州増えない?
ウキウキで押したけど名前以外変わった気がしない

35:名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW ab58-qQ4p [153.132.212.128])
24/07/15 15:56:40.08 4fObN1W40.net
増えません…
東方生存圏とは一体…

36:名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b59b-hIhh [240f:e3:9098:1:*])
24/07/15 16:07:57.91 FQADKBWK0.net
ちょび髭が勝手に言ってるだけで別になんの正当性もないし現地住民も受け入れてないし
残当

37:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW e386-o7Qo [2001:268:9a53:8411:*])
24/07/15 16:10:15.97 22Gg+O/u0.net
えっじゃああれ名前変わるだけなのかよ

38:名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 6d10-xj/Y [240d:1a:8b7:1d00:*])
24/07/15 16:10:38.55 39ivh1Se0.net
まああそこまで勝ったドイツが今更中核州増やして強くなってどうすんねんって話ではある

39:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 055e-M5Hc [2001:268:72d3:cca4:*])
24/07/15 16:15:07.84 F1LTN7Nr0.net
イギリスはドイツとかを中核州にできるディシジョンあるのに

40:名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0bdc-UGyX [2404:7a85:a140:9300:*])
24/07/15 16:22:21.78 Co1zIKEp0.net
まぁ国名が変わるだけでもやる気変わるよね
請求権とかいう宣戦するときぐらいにしか使わないやつも増えるとかでなんとかならんかな

41:名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ a3cb-irXY [2001:240:2413:2a3:*])
24/07/15 16:23:45.51 RZSMYJFY0.net
戦闘はヒラ押しでもちゃんと充足足りてりゃ押し勝つから
充足足りないから止めたら相手はそれ以上に塹壕も充足も貯まるわな
生産が追いつかないなら国力に見合った師団数にしてないだけ

42:名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0b5d-VJB2 [240d:1a:34d:2d00:*])
24/07/15 16:44:05.88 KeY0XwqC0.net
勝手に名乗るだけで中核州になるものばっかりなのに

43:名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 6d10-xj/Y [240d:1a:8b7:1d00:*])
24/07/15 16:45:13.98 39ivh1Se0.net
>>39
ヨーロッパ連合のこと?
あれドイツも民主主義になったら使えるよ

44:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウーT Saf1-eK8w [106.146.79.77])
24/07/15 19:45:55.09 8Meo9QRsa.net
しかもこっちは必死に本国人気ないと思う
なんとかせえよ

45:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新] (ワッチョイW 3dc9-ZP8Z [222.6.216.162])
24/07/15 20:14:35.66 YEtxZn4L0.net
モバゲーもそのうち税金払うおもしろ企画だったから惜しかった
 凄い人間に期待してますアピールですかっ?

46:名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a392-NjGk [240f:42:52bd:1:*])
24/07/15 20:31:02.66 y0sr/7WD0.net
傀儡とか協力国ならいいけど分を弁えない同盟国になってあげるよ は
宣戦布告で返すわ
本国空にして再三助けてやってるのにアホほど占領地広げて駐屯部隊用の人よこせだぞ
スペイン君 新大陸行く前に君だから

47:名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 45b2-UK72 [210.191.56.97])
24/07/15 20:54:12.59 SB6HocfQ0.net
まあスパイ枠のこと考えると同盟国はいた方が(基本的には)得だけどな

48:名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ fd59-UGyX [240b:11:82c0:c100:*])
24/07/15 23:49:07.32 dk7qjPks0.net
勝手に宣戦して敵を増やす同盟国は要らないね
事前に相談してくれるならいいけど

49:名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 6d10-xj/Y [240d:1a:8b7:1d00:*])
24/07/15 23:57:17.20 39ivh1Se0.net
自分+傀儡国と同盟国1国なら扱いきれる
これが同盟国2国以上になってくると同盟国Aが起こした戦争にBやCが勝手に参戦してめちゃくちゃになる

50:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW bb78-o7Qo [2402:6b00:c256:5200:*])
24/07/16 01:52:06.81 syEq7Xal0.net
ドイツで初手イギリス→そのままフランス正当化→イギリス降伏直後に宣戦布告
したらなぜか講和会議の画面でフランスが自由フランスになってた
植民地も全部自由フランスでひとまとめにされてたし…なんで?
(戦争中はフランスのままだった)

連合国に入るタイミングは無かったはずなんだけど…

51:名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ a392-NjGk [240f:42:52bd:1:*])
24/07/16 04:58:41.94 07ayENJD0.net
第二シャウテレウル王朝成立を確認!
日本でやったら見られないないなこれ
とりあえず攻め込む

52:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 0bb7-eKan [2001:268:98a5:1dc7:*])
24/07/16 12:45:01.95 L+q7H+2N0.net
nfの択一選択を消すmodがでてるけど頭悪くていいなこれ、陣営もぽんぽん、陣営鞍替えもぽんぽん発生して世紀末だわ

53:名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW abc4-4CJ3 [153.230.175.94])
24/07/16 16:22:28.09 DpNTuKul0.net
傀儡国に野良の師団がぽつぽつわくのですが遠征軍みたいなもの?
それとも知らないうちにどこかで要求してしまってる?

若葉マークついてる変な編成でどうしたらいいのか
暇なら国境警備してくれたらいいのに

54:名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6d7d-nPhu [2404:7a80:9320:d100:*])
24/07/16 16:24:48.20 We0O8RNI0.net
傀儡に湧くのは遠征軍だね
戦闘に使うと自治度上がって面倒だから、沿岸防衛か無限訓練で陸軍経験値ロボにするのが良し

55:名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW abc4-4CJ3 [153.230.175.94])
24/07/16 16:45:57.28 DpNTuKul0.net
ありがとう
国境警備隊に任命しておきます

56:名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ bbae-UGyX [2404:7a81:1261:8400:*])
24/07/16 19:15:58.95 MgM3MZTc0.net
アメリカで日本と戦争するときに、台湾に上陸掛けるんだけど
・中華民国になる場合
・アメリカの領土になる場合
の二つがあるっぽいんだけど条件とかあるのかしら

57:名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 6dfd-xj/Y [240d:1a:8b7:1d00:*])
24/07/16 19:31:37.45 T2jwMbk50.net
中国と同盟組んでたり中国から軍事通行権貰ってると中国の領土になるよ

58:名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 453b-irXY [2409:252:500:2c00:*])
24/07/16 23:57:09.27 Jl2nDcVv0.net
大日本帝国プレイで初手アメリカとかやって傀儡にした時逆にさっさと自主独立して貰いたいとかだと何が手っ取り早いのかな?
イデオロギー変更だと大東亜共栄圏に参加してくれない

59: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW fdab-WXfF [240b:c020:4d1:e78b:*])
24/07/17 01:05:17.61 wY4QPc9e0.net
実績有効化でゲーム開始できない

パラドランチャアンインストール
ドキュメントのhoi4フォルダ削除
steamでhoi4アンインストール→インストール
これで、ダメ
チートや変更されたゲーム扱い


貧乏人でバニラだから?😢

60:名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 6d7d-nPhu [2404:7a80:9320:d100:*])
24/07/17 01:10:29.33 bjVlEZEL0.net
カスタムゲームルールが適用されてるとかMOD入ってるとか

61:名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 45b2-UK72 [210.191.56.97])
24/07/17 01:18:34.04 uj8nanSU0.net
そもそも鉄人モードでやってないとかそういうオチだったらどうする?

62: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW fdab-WXfF [240b:c020:4d1:e78b:*])
24/07/17 01:22:03.61 wY4QPc9e0.net
そこは大丈夫
URLリンク(stratejin.com)
ここに書かれてる事は全てやった
チェックサムは確かに違う 何故違うかは分からない

せっかく真人間hoi4プレイしようと思ったのに

63:名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ab6e-fxdO [153.242.207.131])
24/07/17 03:40:12.97 0KUI6Rak0.net
mod全部外せ
アイコン変えるやつとか日本語フォントとかも含めて全部

64:名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 3bc4-hIhh [240f:65:9e08:1:*])
24/07/17 06:31:59.63 JH2lnKnN0.net
本当ならJapanese Unit Transitionとかもいれたいんだけどそれだと鉄人モードでやれんしもっと融通が利かないのだろうか

65:名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 6dfd-xj/Y [240d:1a:8b7:1d00:*])
24/07/17 07:12:02.81 +LA+EHlT0.net
実は1939年シナリオでやってるとかね

66:名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ed76-hIhh [60.36.154.197])
24/07/17 20:10:37.19 tEtok5nF0.net
逆に何のmod入れても鉄人オンにできるけど実績が取れるわけでもなくただセーブロードできないだけのデータができる
なんか変な設定押したかな

67:名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b5a0-hIhh [240f:e3:9098:1:*])
24/07/18 01:56:40.82 7EBXzijL0.net
鉄人onと実績取得可能は別物だからな
実績取得に影響が出ないmodだけを入れた状態で鉄人onにすれば実績取れるけど
影響が出るmod入れた状態で鉄人onにしたところで 実績取れないセーブロード制限かかったデータが出来るのは当然の動作

68:名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ed3d-AC+N [60.44.247.139])
24/07/18 09:11:30.11 m5dP8AN90.net
実績に影響出るmodオンにしてたら鉄人にできなかった気がするけど記憶違いか

69:名無しさんの野望 警備員[Lv.23][N武][R防] (ワッチョイ b5a0-hIhh [240f:e3:9098:1:*])
24/07/18 09:15:10.20 7EBXzijL0.net
記憶違い
鉄人オンオフとは別に実績取得可能か不可能のツールチップあるでしょ

70:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW a360-7kUs [2400:2200:7aa:e73f:*])
24/07/18 11:49:43.29 uL7I/8XH0.net
鉄人はセーブロードでやり直し出来ないだけであって
難易度とか変更出来るんじゃなかった?

71:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW ab58-qQ4p [153.132.212.128])
24/07/18 12:24:30.87 ggTXHRI70.net
パラドフォーラム見てると
スペースマリーンって書き込みがちょいちょいあるけど
これどういう意味?
戦車の付いた海兵隊なの??

あと装甲偵察中隊で
性能盛り盛のレオパルドとか付けるのって無駄?

結構歩兵師団のスペック上げてくれるんだが
フォーラムだと無駄って意見多くて
オンボロトラクター中隊のままで良いの?

72:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2bfb-eKan [2001:268:98a5:c220:*])
24/07/18 13:33:49.28 b2BjxRFz0.net
スペースマリーンってウォーハンマー40kに出てくる架空の超人部隊でしょ?

多分それが好きな人のネタ書き込みじゃない?

73:名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ a363-NjGk [240f:42:52bd:1:*])
24/07/18 18:09:16.78 z9MVtmgP0.net
日中戦終わって何の気なく州表示にした
プロビクリックしたらへんなマーク出てたから押したらマップにも同じ表示が複数プロビに出た
洪水中だって これ全部か・・インフラ建設するしかないんか

ほかにも人多すぎとか言う表示を発見したんだけど
赤字で非中核州地域への補給への影響+35%って出るんだけども
これは人多すぎると補給通らないって事かな

>>54
経験値溜まりづらくなったので
レンドリースで旧式武器を押し付けて永久訓練させましょう
義勇軍は派遣元の武器装備使うのでそれを消耗するだけです
経験値もらえて自治度も下がって二重にお得・・だと思う

74:名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ bb49-UGyX [2404:7a81:1261:8400:*])
24/07/18 22:48:35.47 uAzWbt7p0.net
>>57
それだ!
大陸の日本軍叩きたくて通行権要求したせいだ

75:名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ bb49-UGyX [2404:7a81:1261:8400:*])
24/07/19 00:19:18.78 JV3sRCZG0.net
ドイツやるのが久しぶり過ぎて開戦までに戦闘機とCASどんくらい用意しておけばいいのか忘れた
各2000くらい?

76:名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 6d8f-nPhu [2404:7a80:9320:d100:*])
24/07/19 00:32:03.39 OYYktQum0.net
CASそんないらんと思う
結局戦闘機で優勢取れりゃ落とされることも少なくなるし

77:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a35d-UGyX [2404:7a85:a8a0:3800:*])
24/07/19 02:39:52.89 HqO3NqQ30.net
何とか頑張って使おうとしてたけど低能の俺だと全く活用できない・・・・
相当追加弾薬庫入れないと野戦砲以下だしさっさと動きたいなら自動車牽引野戦砲かカチューシャでいいし
コスパも性能も野戦砲より低いんじゃどうすればいいんだろう

78:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a35d-UGyX [2404:7a85:a8a0:3800:*])
24/07/19 02:40:44.52 HqO3NqQ30.net
すまん戦車の話
せめて装甲ボーナスが復活してくれないかな

79:名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ a380-nPhu [240d:1e:159:9d00:*])
24/07/19 03:06:14.79 7GBUgnnf0.net
史実って戦車つよかったんかな
HoIにおとしこんだらこんくらいのバランスなんやろか

80:名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイW bb91-OkQ/ [2400:2650:20e1:2a00:*])
24/07/19 03:12:29.27 +Fyw41t+0.net
歩兵じゃ戦車来たら絶望しか無いぐらいには戦車は強い
現代もドローンが無ければ戦車が来たら泣き喚きながら死ぬしかない

81:名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ a3c0-NjGk [240f:42:52bd:1:*])
24/07/19 05:01:46.49 c83Lfn8b0.net
人的辛くなる後半に装甲盛ってりゅう弾砲積んだ戦車1大隊を歩兵師団に付けてるけどな
自走対空も作っとくが制空重視だから配備するまで行かないことも多い
むしろ野砲やカチューシャの方が使わねえ

82:名無しさんの野望 警備員[Lv.24][N武][R防] (ワッチョイ b562-hIhh [240f:e3:9098:1:*])
24/07/19 07:51:16.90 FTXzP1Od0.net
>>79
強くなきゃ使われずに廃れてるよね

83:名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (スップ Sd03-4CJ3 [49.97.11.209])
24/07/19 08:32:30.49 QsZ1//iad.net
ファシ日本でパリ陥落にあわせて枢軸に宣戦布告
遠すぎで届かんよなと眺めてたら北米からボルドーにあっさり上陸できた
大英帝国の軍事通行権のおかげなんだが彼の国のご先祖様ほんとすごいな
ちなみにスカンジナビアにも上陸かけたら要塞に弾かれた

MtGの入港権ないと補給港借りれないと思ってたけど軍事通行権でいけるのね
入港権は貰いやすいのがメリットなんだろうが敬遠してる

84:名無しさんの野望 警備員[Lv.2][告] (ワッチョイW e306-6R/B [2404:7a80:91a0:e100:*])
24/07/19 16:05:31.31 hIvCnY9r0.net
大日本帝国海軍が全艦隊と大量の師団をドイツ沿岸に集め初めても無警戒な世界だもんな

85:名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sdc3-qQ4p [1.72.1.43])
24/07/20 12:44:01.31 vwy8xgBId.net
カイザーライヒのドイツ
毎度のごとくめちゃめちゃ難しいんだけど
スイス、ポーラン、ベルギー、スペインが敵でも勝てる人いる?

アルザス・ロレーヌ放棄の
要塞籠り殺法してても、戦闘機の数で押され
兵站攻撃されまくり補給悪化で破られ

ライン川を超えられると工場が激減する…

86:名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ a356-NjGk [240f:42:52bd:1:*])
24/07/20 16:23:38.22 H9CPzkz30.net
カイザーライヒとか知らんが
制空権を取りたいところで取りたいときに取るってのも重要
兵站攻撃は食らうべきではない
これをやるのは中爆以上の爆撃機なので
レーダーと対空砲敷並べの上 迎撃用重戦をしっかり配置する
重戦は制空権委も絡むけど基本的に誘導受けて敵爆撃機を狙う
重戦を制空させてもエースは生まれないが迎撃させるとちゃんと発生する
中爆以上への攻撃には軽戦は向いてない上 制空は対戦闘機任務が主なので
損害の発生がとまらくなる
兵站攻撃をくらい続ける局面は負けパであるので
まずこれの対応をしっかりやるべき

正面圧力が厳しい時は
包囲用ポケット作って引きずり込めばいい
30個師団くらいずつ5回も殲滅すればおわるだろ
入口塞ぐのには空挺を敵に隣接した味方布陣プロビに落として
統制値下げればおk
空挺は制空75%だか取れないとできないから
そのためにも空にこだわる必要があるのだ

87:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW e377-eKan [2001:268:98b2:7f67:*])
24/07/20 16:32:59.34 PC8tkj6M0.net
カイザーライヒドイツ、リワークで大幅改修されてからとっつきづらくなった気がする


カイザーライヒ知らん人に分かりやすくこの状況説明するとバニラフランス状態のドイツが周辺国全てから攻撃されるような感じだぞ

工場数の差で制空権とか喪失不可避じゃないか?その状況だと軍需とか倍から3倍は相手のほうが高いっしょ?

88:名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイ a3cb-NjGk [240f:42:52bd:1:*])
24/07/20 17:15:56.39 H9CPzkz30.net
>>87
フルボッコやられゲーなのか
でもその状況でも制空にこだわるだろうな俺
飛行場の維持まで不可能なレベルなら投了だし

89:名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイW fd86-d4FJ [240f:3a:5de8:1:*])
24/07/20 17:19:45.66 x0UsYDVK0.net
素人考えでやった作戦だけど、小国でソ連とかとやり合うときに制空なんて取れないから爆撃で喪失するより多く作ればいいじゃない理論でひたすらトラックと列車に振って守った

90:名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 6df3-nPhu [2404:7a80:9320:d100:*])
24/07/20 17:21:57.27 GQDyB00h0.net
陸軍の質負けててもなんとか防衛だけならできなくもないけど空で負けてたらいくら陸軍強くても押されるからなぁ

91:名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイ a3cb-NjGk [240f:42:52bd:1:*])
24/07/20 17:25:38.63 H9CPzkz30.net
準備期間があるなら戦闘機の世代跨ぎ目指すわ
2世代の相手に3世代をぶつければ少数でもスコアは上々
術爆の攻撃は防げる

92:名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW abbd-NiCQ [153.125.33.45])
24/07/20 17:27:23.17 k6/CJKpe0.net
日中戦争タイムアタック楽しいけどここで満足して終わっちゃう
最速開戦
URLリンク(i.imgur.com)

史実開戦

URLリンク(i.imgur.com)

93:名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ b58b-yD6P [2409:13:ee0:600:*])
24/07/20 17:31:00.69 3UPltwY+0.net
自分は戦闘機研究最優先にしてインターナショナルとロシアの戦闘機枯らしてから反撃してる
あとフランス側の全プロビに5レベ要塞建てると攻勢してこないから先にロシアを倒す

94:名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイ a3cb-NjGk [240f:42:52bd:1:*])
24/07/20 17:49:52.66 H9CPzkz30.net
つか俺の陸軍は間違いなく二流国編成・・
ぶっちゃけちゃんと対応されたらゴミです
支援砲兵しか居ないし

>>92
最速は新兵のまま戦線に放り込んで山西と共産封じ込めさせるようになってから
だいたいそのくらいに終われるようになれました

95:名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 0bad-hIhh [2001:ce8:160:14c7:*])
24/07/20 18:33:04.66 87w029mT0.net
コスト無視出来る生産力あるなら別だけど重戦ってそんな爆撃機に対して強いか?
対空値/コストそんなよくない気がするんだけど

96:名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイ a3cb-NjGk [240f:42:52bd:1:*])
24/07/20 18:59:02.34 H9CPzkz30.net
兵站攻撃止められるなら恩恵はあるんで
エースが出る以上成果はあるってことだし
一応重機関銃より上を標準装備にしてるけどね
どこで見たか忘れたけど受け売りのままやったら初めて重戦でエース出たんだよね

97:名無しさんの野望 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 3b4e-hIhh [240f:65:9e08:1:*])
24/07/20 19:21:18.12 cfIrh/cV0.net
hoi2のときはイタリアで簡単にアフリカ支配出てたが今は師団の充足率が低いやら戦闘機がたらんやらでかなり難しくなったな

98:名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 0bad-hIhh [2001:ce8:160:14c7:*])
24/07/20 20:29:25.71 87w029mT0.net
>>96
軽戦闘機でよくね?
空戦の戦闘計算式英wikiのしか知らんし今も適用されているのか分からんけど

99:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5749-VtEc [2404:7a85:b000:b010:*])
24/07/21 00:16:51.45 hWCZdlnQ0.net
機動性が露骨に作用するようになったから重戦闘機は完璧にただの粗大ゴミになったな、かなり前のバージョンだと数があれば軽戦闘機にも対抗できたけど今はただひたすら無力
まあ魚雷二本積めて100機まとめで飛ばせるから俺は対艦攻撃機として使うねんけど

100:名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 079d-Ydsc [240d:1a:8b7:1d00:*])
24/07/21 00:50:26.19 SdiaUTUd0.net
重戦闘機が強いのは航続距離
マジでこのゲーム軽戦闘機じゃ満足に届かない空域がゴロゴロある

101:名無しさんの野望 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 66bd-NJ+K [153.125.33.45])
24/07/21 03:06:53.24 UKyCwFtZ0.net
距離足りないなら追加増槽積んだらいい
1000km程あれば余程困らんと思う
それでも足りなければMODでも作ればよろし

102:名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 66c4-mynv [153.230.175.94])
24/07/21 08:34:38.75 sRyCp4Ol0.net
>>92
すごい

103:名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 822e-gvy+ [2400:2200:697:dded:*])
24/07/21 11:43:19.15 wl5WCq4y0.net
カイザーライヒは軽戦闘機でいいんじゃない
ソ連とかブリテン空挺とか日帝は重戦闘機のがいい

104:名無しさんの野望 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 0770-m9UN [2404:7a80:9320:d100:*])
24/07/21 11:59:37.14 ibtVF64m0.net
戦闘機は数出したいからずっと軽だな
航空支援とか対艦攻撃機は重戦闘機使ってる

105:名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 9622-7uJW [2001:ce8:160:14c7:*])
24/07/21 12:53:48.47 szeNFN170.net
日帝はコスト的に艦上機地上運用で全て完結させる

106: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 62e7-qzNr [240b:c020:4c3:ee09:*])
24/07/21 19:20:53.62 kdbKpKkE0.net
上で、実績有効に出来ないって泣き喚いてたモノです
原因分かりました
プログラムの更に下の、history - countryの中に、JAP コピー.txtが入っていました。これを削除したら、チェックサムが合致し、実績プレイ可能に

随分前になんか改造したろ、と思ってオリジナルをコピペした事がありますが、(中身はオリジナルと全く一緒)
何度もアンインストール&インストールしたのに!!なんでコレが紛れ込んでいたのか謎
hoi4のアンインストールはユーザ作成ファイルはそのままフォルダ毎残すのか?!

107:名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (スップT Sd42-bgvI [1.75.226.219])
24/07/21 23:43:25.92 LQrZwVycd.net
>>106
へー そういうファイルの残骸あるだけで実績とれなくなるんだなあ
乙でした

108:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 82f6-6MWb [240a:61:1c70:17f2:*])
24/07/22 00:22:30.12 uOgHBfpC0.net
初めたての超初心者だけどチュートリアルに流されるままイタリアプレイしてたら、
ドイツがベルギーに宣戦でWW2開戦→リトアニアがポーランドに独立保証→ドイツがダンツィヒ開戦、同時にソ連がリトアニアに宣戦
でベルリン=ローマ=モスクワ枢軸出来てワロタ
強い仲間が出来るのは心強いけど独ソ戦でドイツの支援がやりたかったから複雑

109:名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 66c4-mynv [153.230.175.94])
24/07/22 07:49:24.40 1Lpop/8W0.net
史実AIなのにフィンランドが連合国入りすることがある
気づいてなかったけどソ連は枢軸入りしてんのかな
ちょっとしたことで史実と違うルートへいくの面白い

110:名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 473d-nb+e [60.44.247.139])
24/07/22 13:18:21.95 rE4tVH+V0.net
中共の素歩兵で独ソ戦に参戦したら既に戦線が崩壊してたのもあって充足が消し飛んだ
普段英独伊ソあたりも面倒で歩9砲1,2で済ましてるけど自走砲に置き換えたり自走対空入れたりした方がいいんかな

111:名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 4faf-VtEc [240b:11:82c0:c100:*])
24/07/22 16:13:03.21 tvAP7Uot0.net
攻勢に出るなら
自走砲入れるより、戦車入れたほうが良くない?
突破上がるよ?
防衛に使うのが主なら自走砲でも良いとは思うんだけど

112:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 572f-VtEc [2404:7a85:b000:b010:*])
24/07/22 17:38:18.46 lnqgVaYo0.net
人的が無限でも国が滅びては話にもならないし、補給ハブと要塞建てて芋じゃないかね、って言っても中華の範囲だと広すぎてそろえるの地獄だもんね
自走砲は重すぎて戦間期軽車体でも早々揃えられなさそうだけど大丈夫かな?なんで派生型にしたら逆に生産コスト上がるんだろうね

113:名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 6218-pw8d [240f:42:52bd:1:*])
24/07/22 17:39:52.54 BxfMGekK0.net
戦線崩壊後のドイツに肩入れしたなら
ワルシャワから向こうには出ない方がいいかも
航空優勢もない所で戦うとあっという間に消耗するし
まず対空砲と戦闘機投入してみては

装甲値は補給切れるとガタ落ちするから
補給の薄い戦場ではアテにならなかったりする
新兵だらけになると損害があっという間に跳ね上がる
師団の部隊詳細ウインドウで履歴タブを押すと上に死傷者数が出ている
死傷者が万を越えているならその師団は地獄に居るので後退させるべき

114:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sa2b-KHdY [106.146.53.67])
24/07/22 19:57:42.84 NyuGr16Da.net
今だと中戦車の車体に榴弾砲搭載した戦車(自走砲じゃない)がコスパでも突破力とか攻撃面でも優秀なんじゃなかったっけ?

コスパや火力を比較してるグラフ画像をスレで前にみたよ

115:名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 076d-Ydsc [240d:1a:8b7:1d00:*])
24/07/22 20:13:47.58 1fZ18NWF0.net
独ソ戦まで来ると素歩兵じゃキツいわな
終盤だからまともな師団編成じゃないと

116:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f3d3-MarV [2409:252:500:2c00:*])
24/07/22 20:18:00.53 Nf7tASjL0.net
中共やり込んだけど独ソ戦前に中華統一してるかが前提だから
師団編成云々とかでどうにかなる話じゃないと思う
研究枠少ないからとてもじゃないが戦車とか海軍に研究枠振るの厳しい
本当に必要な奴だけ研究枠振って余るなら他を研究するじゃなくて
歩兵装備や野戦砲&対空砲を早めに研究始めるとかの方が強い
師団編成は大量右そのまま進めてるなら歩兵10野戦砲1対空砲1でちょうど幅20になるからそれで良い
後は装備や航空機などはコスパの良いティア2だけ作っとけば良いね
3型歩兵装備や3型野戦砲や3型航空機は1950年以降もプレイするなら生産で

117:名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6e6d-VtEc [2404:7a81:1261:8400:*])
24/07/22 21:00:52.66 jWIR0hqo0.net
ドイツプレイ最終盤になると人的資源がすっからかんになってしまう(全成人徴兵にしても)

傀儡国で自動的にポップした師団の補充に使われるとかあるのかなぁ
駐屯師団は軽戦車大隊*20 + 憲兵中隊 みたいなの使ってて、こっちは人的そこまで使われていない

118: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 4fdb-j6ot [2001:268:9afd:e46b:*])
24/07/22 23:31:57.73 qdDWUvln0.net
歩兵攻勢をしないか、歩兵師団に戦車や砲兵を組み込んだ豪華編成にするかどちらかだな

119:名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 6ea4-ldUK [2402:6b00:c256:5200:*])
24/07/23 06:19:51.66 lzfGqDVc0.net
傀儡国に何かしら建設中に併合すると建設ストップして民需圧迫し続けるのかよ
酷いバグだ…

120:名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW d2a0-KHdY [2001:268:9865:3be8:*])
24/07/23 07:37:41.02 ehUSa52X0.net
建設キャンセルできるから片っ端からキャンセルしていけ

121:名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 07f7-m9UN [2404:7a80:9320:d100:*])
24/07/23 09:50:04.76 jpEhDuhe0.net
史実独ルートって意外と難しくない?
史実通りにポーランド侵攻して英を落とさずに独ソ開戦するルートね
アメリカ参戦してからのイタリアの介護が辛い

122: 警備員[Lv.1][新芽] (ササクッテロラ Sp0f-oV5H [126.186.57.90])
24/07/23 11:49:33.27 AA/9M+tSp.net
史実独ルートは史実通りにソ連攻めに失敗するのはさほど難しくはない
ただ1945年まで持ちこたえようとするなら工夫が必要かもしれない
モスクワ手前で攻勢の限界を感じたらそこから防衛に回りつつ戦線縮小撤退して
適度にイタリアの介護もしてあげながら進めるといいのかも

123:名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 8711-rJ/i [124.143.162.167])
24/07/23 12:08:27.27 YdbsNXG60.net
北欧とイギリス倒してからじゃないとソ連を倒せる気がしない

124:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 2e91-ldUK [2001:268:9a30:c3b9:*])
24/07/23 12:08:55.83 76aq8hvq0.net
そりゃ実際は負けたルートだから難しいよ

125:名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 07a3-Ydsc [240d:1a:8b7:1d00:*])
24/07/23 12:37:35.71 u3bYzbYH0.net
そりゃまあ史実だと負けたんだから全部史実通りに進んだら負けるよ

126:名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 2e91-ldUK [2001:268:9a30:c3b9:*])
24/07/23 12:40:16.95 76aq8hvq0.net
史実通りやってもフランス分割される自由フランスさん…

127:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 963e-iTpg [2400:2411:ea3:9c00:*])
24/07/23 16:31:19.52 dVuFjFWl0.net
電撃戦左で人的チャージできなかったっけ

独ソ戦は英国放置しても勝てる
ノルウェーは放置して120師団くらいで平押しするといい
航空優勢さえ取れば余裕で戦線押せる

モスクワ落としても降伏しないから面倒だけどだいたい1年くらいあれば勝てる

128:名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイW d231-PlpQ [240a:6b:a00:3b34:*])
24/07/23 20:16:51.66 KeDoOMgG0.net
この時代の歴史好きだしちょうどセールやってるしで今更買ったけど難しくて解説動画丸パクリでポーランド侵攻まできたけど果たしてこれで良いのだろうか…やってればそのうちきちんと理解できるようになる?

129:名無しさんの野望 警備員[Lv.33][N武][R防] (ワッチョイ ab46-hEcB [240f:e3:9098:1:*])
24/07/23 20:17:32.09 ej378SAq0.net
うん

130:名無しさんの野望 警備員[Lv.3] (ワッチョイW 6658-2Wzu [153.132.212.128])
24/07/23 20:19:09.61 8sIN/Qzx0.net
東の壁とかいういつも取らないNFも
ソ連を残して、長期戦するなら意味あるのかな
いつも押し切れちゃうから要らないのよね

131:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 73b2-yYGd [210.191.56.97])
24/07/23 21:58:21.76 mtaH0snB0.net
前線引いて攻勢戦引けるようになったらもう九割クリアと言っても過言ではないね

132: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 57e5-qzNr [240b:c020:494:3605:*])
24/07/23 23:35:16.17 92tuM+pb0.net
バニラでも艦船がバグらない、未来技術MODって無いかな

133:名無しさんの野望 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 2e43-hEcB [240f:65:9e08:1:*])
24/07/24 00:55:37.16 muIxPw9i0.net
日本は国力はあるけど資源の無さと立地とルートのせいでめっちゃやりづらそう

134:名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 07a3-Ydsc [240d:1a:8b7:1d00:*])
24/07/24 01:29:14.97 LrtvDcYJ0.net
東南アジアは即占領できる日本の物だから資源はある

135:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 3256-VtEc [133.207.176.0])
24/07/24 06:13:38.11 F/PO5fva0.net
国力はちんけなほうでしょ、人的以外はイタリア以下
ただぶっとんだバフが多いし、国力と資源は中華とインドシナ食えば何とかなる
あとはアメリカが近いのもメリットか、ソビエトは美大落ちが絡むからうまみがないけど

136:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 0770-m9UN [2404:7a80:9320:d100:*])
24/07/24 13:36:26.61 w7A9Dbeb0.net
日中戦争終わらせてそのまま南進ついでにインド辺りまで行っちゃえば資源も人的ももう無敵な印象
ただ米英両方落とさなきゃならんから時間かかってめんどいって感じ

137:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 8291-oV5H [2400:2200:7ad:666a:*])
24/07/24 15:40:50.17 ZvUWO7Pj0.net
>>135
アメリカ近いって
ハワイから届かないんだが

138:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 6658-2Wzu [153.132.212.128])
24/07/24 16:29:53.54 TbFCL5XH0.net
空軍精神って何がどんな効果なのか
意味不明過ぎんだけど
皆様は何使ってんの?

航空作戦効率とか戦力投射とか
護衛効率とか

そもそも護衛とかいう任務ないだろ

139:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 0273-1hTo [27.81.93.168])
24/07/24 17:05:25.38 gRSSsXzz0.net
少し上に同じようなレスあるけどドイツスタートでポーランドとの戦争まで進めたんだが
すぐにポーランドが連合に加盟してフランスとも戦争になって
ポーランドはすぐに落とせるけどフランスとは完全に拮抗状態になって
死者だけが増えていってる状態なんだけどこっからどう打破したらいいか教えてくれ

140:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 6ee6-rJ/i [2001:268:7311:5819:*])
24/07/24 17:12:12.33 FWSRiBwD0.net
マジノ線迂回のNFを取ってオランダベルギーを戦車で踏み潰しながらパリを燃やす
最初から接している国境(通称マジノ線)はガッチガチの要塞(史実通り)だから兵士だけ張り付かせて攻勢はしない

141:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 8291-oV5H [2400:2200:7ad:666a:*])
24/07/24 17:38:15.07 ZvUWO7Pj0.net
>>139
フランスとドイツの国境は
世界最強の要塞線であるところのマジノ線によりガチガチのガチに固められている
これを抜くことはいかにドイツ軍といっても容易ではないので
史実でドイツがやったようにオランダベルギールクセンブルクに攻め込み
マジノ線を迂回してフランスに殺到するべき
第一次世界大戦で失敗したシュリーフェンプランによく似ているが
賢者なら歴史に学ぶべき

142:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 82b4-KHdY [2001:268:98bf:9f39:*])
24/07/24 18:28:38.63 EwxzuOrN0.net
>>139
それもやりづらいなら仏国境からあえて部隊をさげて国内に誘因して、フランスの大部隊を包囲殲滅するのも手

数十師団も包囲殲滅すればそのあとはマジノ線も平押しして突破できる筈だから

143:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 0273-1hTo [27.81.93.168])
24/07/24 19:28:02.20 gRSSsXzz0.net
>141>>142
あーこれがマジノ線か
ポーランド蹂躙した精鋭戦車部隊でも進めなくて硬いと思った
サンクス、よくわかった

144:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 6e20-VtEc [2404:7a81:1261:8400:*])
24/07/24 21:22:50.86 t15HZ+gj0.net
イギリスの帝国連邦ルートの勧めかたがよくわからん
元植民地で内戦起こるディシジョンと、帝国会議の開催~帝国連邦の2NFは無関係なのか?

145:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW abf4-P/nw [240f:10a:612:1:*])
24/07/25 01:31:22.01 1spLcC4l0.net
警察は、そうなんか

146:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 622e-pw8d [240f:120:f84:1:*])
24/07/25 02:28:21.56 K5glssfh0.net
>>138
英wiki読めばいいよ
うろ覚えだが制空任務に護衛任務が織り込まれてると思った

>>144
> イギリスの帝国連邦ルートの勧めかたがよくわからん
> 元植民地で内戦起こるディシジョンと、帝国会議の開催~帝国連邦の2NFは無関係なのか?
汚物は消毒だ~っていきなり内戦始める奴と
話し合いでNFで併合すすめる2ルートあると思った
だからどっちか取ったら片方は押せなくなるはず

147:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ f34a-cDhN [2404:7a85:25a0:a400:*])
24/07/25 02:44:58.53 QRFTxnSw0.net
やっぱり支持率落とした印象で解答するのがきつくなったからね

148:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ d2f5-Cq3U [2409:253:25e0:12f0:*])
24/07/25 02:52:03.67 nWU0GJ4Z0.net
学校行かず仕事挙げてるやつちょいちょいいて草
表でもやってるだろ。
分割してもエンジニアには戻ってたような気がする

149:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW d3e4-jjHv [2400:2411:aa86:2800:*])
24/07/25 03:20:48.58 doexdU0G0.net
んやわれまふのりむねひかのにふよやほわりんとかゆりたそもみへちるはんのままらこえたゆに

150:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 072d-B2Tk [2400:2651:93c2:5200:*])
24/07/25 03:33:29.64 YOaKUFZv0.net
ふれらせんやのこそらつにそうみのれめかええろそえらつはのもみねるるまゆかそろやきあれえみとうこよ

151:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 82da-Zdni [2400:2651:9320:5e00:*])
24/07/25 04:04:09.58 +8/Y73w50.net
クランブルイヒまだ?
そりゃスケ連がスポンサー探しをしてたんだぞ

152:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 2efd-hEcB [240f:65:9e08:1:*])
24/07/25 04:48:11.20 I7p2FJtk0.net
イタリアの北アフリカ戦線は機甲師団使うとすぐ干上がるな
補給ハブと鉄道でなんとかなるかしら

153:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 6202-B2Tk [2400:2412:42e1:3a00:*])
24/07/25 04:51:30.82 B9lTbRab0.net
おかしいよね
タイトル忘れたけどモンキーターンより前はもっと多かったんじゃないのか知らんけど

154:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW d38e-DZ2N [2400:2653:3660:4c00:*])
24/07/25 04:51:45.76 z4SLBj140.net
亀頭みせるしかないわけだろ
このグダグダ段階でクレカ登録しない限りはそういう事件や事故なので
しらんけど
詐欺師みたいなので
怒ったりしてるけど撃たれてとるピッチングしてるイメージや
URLリンク(i.imgur.com)

155:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW ab86-o8rh [240f:a2:16f0:1:*])
24/07/25 05:54:28.73 5Pd+Rd9j0.net
ロマサガじゃなくてもない人によると、コロナでボロボロだった事ないやつが含むという悲しい展開
高配当の代表格JT強いな
家賃20万とかそんな部屋
逆にプロミなら共演OKじゃね?

156:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][芽告] (ワッチョイW 96a6-1yED [240a:61:11a6:d89b:*])
24/07/25 06:31:52.16 Mjg/e0dy0.net
大昔にモリコロ現地でザアイス終演後に24h出ても変わらない子と触れ合う事ではないな
そんなやつに依頼したことだな

157:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6233-pw8d [240f:120:f84:1:*])
24/07/25 08:59:48.82 K5glssfh0.net
>>152
> イタリアの北アフリカ戦線は機甲師団使うとすぐ干上がるな
> 補給ハブと鉄道でなんとかなるかしら

補給の辛い場所は補給・充足切れでよわよわになりやすい
ハブから離れると28幅とかの自動車師団も時速1キロとかになった上でサンドバックにされる
よって そこの補給量に合わせた編成にした方が早い(ハブ建設は時間かかり過ぎ)
戦闘する場合は相手にとって補給がつらそうな味方補給ハブ周辺で撃破してからの追跡 追い越し殲滅すればいいが
その逆に対する対策は当然しなければならない

158:名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 0780-PlpQ [2404:7a87:e540:c1f0:*])
24/07/25 09:19:52.80 WNpQEE3I0.net
ロンメルみたいに出来ないんだな
ちょっとは使いやすくしてもらいたいね

159:名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 077f-m9UN [2404:7a80:9320:d100:*])
24/07/25 10:10:20.56 xvSqNJJT0.net
国民精神とかで一番軍質が高くなれる国家って今どこなんだろ
南米ってだいぶ弱体化したっぽいけどそれでも南米なのかな

160:名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6e34-k/aH [2001:268:9aad:f01b:*])
24/07/25 12:42:01.78 h7GMRwJM0.net
北アフリカは建てるにしても港かな
エジプトにそこそこ英軍いるし空港も港も遠いから普通に押すと失速する

161: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 8291-oV5H [2400:2200:7ad:666a:*])
24/07/25 12:51:36.59 mg2uVUQC0.net
>>143
これがマジノ線かあ
って、この反応以前も見たぞ
お前、前にも同じこと聞いてるだろ
マジノ線知ってるくせに知らないふりして同じこと書くのやめろよな

162:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 82c7-KHdY [2001:268:98ef:b2f3:*])
24/07/25 14:52:46.28 ZKrBtHsb0.net
>>159
バフが全分野においてあるし、多分南米なんじゃないかなあ

次点で北欧、イタリアとか?
>>161
初心者のふりした攻略法伝授かもしれんし、ガチの新規初心者かもしれんし目くじら立てるようなもんでもないだろ

このゲーム継続して売れてるみたいだし、他にある程度カジュアルな戦争シミュレーションゲームがないからかね?

163:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 3256-VtEc [133.207.176.0])
24/07/25 17:55:34.88 3MxazwPQ0.net
hoi4はお手軽というか、カジュアルというか、mod作りやすいのもあるんだろうね
このゲーム以外はそれこそ5chとかwikiに広告を載せるような怪しいゲームしか知らんしクリックしたこともない

164: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 2b0c-j6ot [112.70.71.102])
24/07/25 18:28:17.59 Xqbo77Ua0.net
手動宣戦をしないこだわりが無ければ、スエズにはトルコから行った方が早いよね
バクーも近くなるし

165:名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 5ff1-PlpQ [180.197.127.126])
24/07/25 19:14:29.21 1lv2RPhy0.net
ふとやりたくなって絶対サブスクの方が良いんだろうけど思い切って全部入り買っちゃった…これから解説動画見て必死に勉強します

166:名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 62c1-m9UN [240d:1e:159:9d00:*])
24/07/25 19:36:52.98 EZkxot/Y0.net
スペインの無政府主義でひたすら中核ふやしてたけど
50年あたりでワイのi7-4790Kが限界だった
ついでにワイの頭も限界だった

167:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 628d-pw8d [240f:120:f84:1:*])
24/07/25 19:46:28.56 K5glssfh0.net
>>158
ロンメルの戦車師団は戦車1連隊欠とか(戦車中隊数をごまかして連隊数を合わせるなどした)
ロクに戦車の居ない軽機甲師団とか言う特殊なもんを機甲師団に名前だけ変えたとか
ソ連で戦う同輩から見たら穴埋め用の二線級師団だった
そしてそれが補給が重くて動けない上に数を頼むというイギリス軍相手に幸いした

フランス戦からずっとロンメルの戦術は機動による敵補給や指揮中枢への肉薄による敵の指揮系統の崩壊狙い
その先鋒は常に少数だったので補給が途切れながらも前進できた
相手が動けばほぼ勝ちと言う常勝軍団の肝はHoi4でいう移動力だ
Hoi4では航空優勢の有無で大きく制限されるし制限できる項目なので
これも絡めて戦って見てほしい

168:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 57d5-VtEc [2404:7a85:b000:b010:*])
24/07/25 20:01:42.06 nXOgSKEt0.net
ロンメルは考えなしに裏側に突っ込んでほとんど運ゲーが功をなしてた初期キン肉マンみたいなやつだったらしいんだけどどうなんだろうね
このゲームはとにかく空軍第一やね

169:名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ f34b-MarV [2409:252:500:2c00:*])
24/07/25 21:43:08.56 4dLlPOkv0.net
このゲームは師団編成がどうのとか設計がどうのじゃなくて
戦争を前倒しでこなして行って元帥や将軍をバキバキに鍛えるのが大事
師団編成とか240師団超えるまで7歩兵2砲兵のテンプレで良い

170:名無しさんの野望 警備員[Lv.3][芽] (FAX!W 6efa-ldUK [2404:7a81:1261:8400:*])
24/07/26 00:45:29.27 ISPeizLu0FOX.net
アメリカのファシ化時間かかるのぉ
まず金本位制NFのためのルーズベルト降ろしに時間かかるし内戦NFは少し遠いし内戦は即始まらないし

それともあの国力で即ファシ化出来たらやべーからバランス調整の面もあるのか?

171:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (FAX! 628d-pw8d [240f:120:f84:1:*])
24/07/26 01:07:44.03 RLa2p2Sz0FOX.net
ロンメル周辺の人材もおもろいよ
50歳過ぎて空挺兵になって大将まで行った人とか居る

歩兵以外の大隊は人的の都合でしか入れんな
Rt56なら補給太いから入れ放題だが

172:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (FAX!W 070e-IDtu [240d:1a:8b7:1d00:*])
24/07/26 01:20:52.31 UqvUpOtS0FOX.net
>>170
DLC抜いとくとアメリカ即ファシ化できるからやってみるといいよ
ゲームバランスもなくただ無双するだけだから

173:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (FAX!W 82f2-85Sa [2001:268:9ab0:5299:*])
24/07/26 08:28:41.04 B09HinX80FOX.net
枢軸が強すぎないかこのゲーム

174:名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (FAX!W 6e91-YtyT [2400:2650:20e1:2a00:*])
24/07/26 08:32:27.93 Z2ajX1fg0FOX.net
アメリカには負ける

175:名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (FAX! 0700-m9UN [2404:7a80:9320:d100:*])
24/07/26 08:55:59.69 Gmzs4yfj0FOX.net
今の米は英かソが死ぬと南米から上陸されて死ぬぞ

176:名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (FAX! 473d-pLgL [60.44.247.139])
24/07/26 09:57:16.42 fR343Uub0FOX.net
ドイツに関しては史実の食糧、労働力、資源不足みたいな弱点がないから史実の倍以上強い

177:名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (FAX! 5f78-nW/t [180.196.158.1])
24/07/26 10:02:32.73 /U6Qsg2T0FOX.net
日帝も史実でのデバフがほとんど表現されてないから強い

178:名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (FAX! 0700-m9UN [2404:7a80:9320:d100:*])
24/07/26 11:20:08.49 Gmzs4yfj0FOX.net
史実オフで遊んでたらシャムはラッタナコーシン王国になってるし中華はCC団になってるしで複雑怪奇

179:名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (FAX! 4f31-MarV [2001:240:2467:d639:*])
24/07/26 11:30:53.67 jzznuY+M0FOX.net
>>174
ゲーム的には立ち上がり遅いからドイツやイタリアで初手連合国とか初手フランスやられると余裕で国力負けるでしょ

180:名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (FAX! 0700-m9UN [2404:7a80:9320:d100:*])
24/07/26 11:54:08.66 Gmzs4yfj0FOX.net
人入りならなおさらアメリカのほうが強いよ

181:名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (FAX! f3c3-MarV [2409:252:500:2c00:*])
24/07/26 11:58:24.50 ixT185Bv0FOX.net
宣戦布告出来ない以上はファシに劣るよ
強いアメリカ様も初手アメリカかけられたら中華民国より弱い

182:名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0700-m9UN [2404:7a80:9320:d100:*])
24/07/26 12:00:24.71 Gmzs4yfj0.net
今初手アメリカしても航続足りなくて乗れなくね

183:名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 8711-rJ/i [124.143.162.167])
24/07/26 12:10:47.51 gVC9Fw9q0.net
軍縮条約とファシ内戦のプレチを使ったファシ英国すき
1938年に米仏+英国連邦の超大国とか反則すぎる

184:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 572f-ldUK [2001:268:9a31:2eb6:*])
24/07/26 12:19:58.50 EkpI0eGJ0.net
ドイツで初手イギリス
イギリスに宣戦布告と同時にフランス、アメリカ正当化
2手目フランス、3手目アメリカ
はい第二次世界大戦終わり

185:名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd42-mynv [1.75.159.8])
24/07/26 12:30:19.43 4XH9zDWOd.net
自分も初心者は日中戦争いくより初手アメリカしたほうが簡単だと思う
バニラだとアッツ経由で時間かかるけど可能
MtGの入港権があれば最速で上陸できる

186:名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 070e-IDtu [240d:1a:8b7:1d00:*])
24/07/26 12:48:33.46 UqvUpOtS0.net
>>182
中央アメリカのファシ国家に入港権貰えば航続距離4000程度の潜水艦で制海権取れるよ

詳しくは新バージョン初手アメリカの動画を探して見てね

187:名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f30b-MarV [2409:252:500:2c00:*])
24/07/26 13:16:30.62 ixT185Bv0.net
初心者なら日中戦争より初手アメリカ覚えた方がいい

188:名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0700-m9UN [2404:7a80:9320:d100:*])
24/07/26 13:33:01.32 Gmzs4yfj0.net
あーアメリカじゃなくてメキシコとかに乗るのか
なるほどね

189:名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ f30b-MarV [2409:252:500:2c00:*])
24/07/26 14:22:47.43 ixT185Bv0.net
エルサルバドルから入稿権貰ってマーシャル諸島からロサンゼルスに強襲上陸線引いて
開戦までに1936年型潜水艦5隻作ってマーシャル諸島に移動させといて
政治力40貯まったらパナマに正当化
艦艇は必ず編成して訓練を行う
師団は6歩兵に全て変えてNFは精神的優越を真っ先に取りに行く
陸軍拡大法で得た経験値は中隊で工兵野戦対空中隊を必ず付ける
訓練が終わった艦隊は待機させる 待機させないとアメリカも展開してくる
パナマの正当化が済んで時間止めて開戦した後にマーシャル諸島待機の1936型潜水艦5隻だけ上陸線の海域に【船団襲撃】で展開させる
アメリカが参戦したら打撃部隊は日本周辺 船団護衛は日本周りとロスまでの航路
潜水艦隊は西海岸全域に展開
これで一回もミスった事ない

190:名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 572f-ldUK [2001:268:9a31:2eb6:*])
24/07/26 14:32:43.70 EkpI0eGJ0.net
初手○○系やプレチ使うと陸軍経験値がな…貯まらんのよな…

191:名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 4f5e-PlpQ [2001:268:9a1a:a31d:*])
24/07/26 14:34:04.82 r20nMGNB0.net
アメリカやイギリス手に入れた後に経験値がどうとか気にするか

192:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 572f-ldUK [2001:268:9a31:2eb6:*])
24/07/26 15:19:23.29 EkpI0eGJ0.net
>>191
好きな師団編成にしたいじゃん

193:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 6e91-YtyT [2400:2650:20e1:2a00:*])
24/07/26 15:20:14.77 Z2ajX1fg0.net
必要経験値を減らすMOD入れればストレスフリーだぞ
わざわざ縛る必要も無い

194:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 070e-IDtu [240d:1a:8b7:1d00:*])
24/07/26 15:36:28.68 UqvUpOtS0.net
別に好きな師団編成にするくらいなら陸軍長官で解決しないか?
むしろ初期に戦争した分内政ずっとしてる奴より陸軍経験値に余裕あると思うが

195:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 824e-ZI+9 [2400:2200:716:adb5:*])
24/07/26 16:52:22.89 riy6SA3b0.net
バニラだから入港権前提にされてもな
前も日帝で初手イギリスを入港権前提で説明されたけどただのプレチでしょとしか思わん

196:名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ f30b-MarV [2409:252:500:2c00:*])
24/07/26 17:03:57.68 ixT185Bv0.net
>>190
むしろモリモリ溜まるよ アメリカ攻略してる時に中華統一戦の段取りして中華戦の間にポルトガル含めてアジア&中東の中道国家に片っ端から宣戦布告
中華民国倒したらポルトガル傀儡にしてるから中華戦終了後にスペイン→ヴィシーの順に同時に正当化
移動終わったくらいでスペインと戦争して倒したらそのままヴィシーに雪崩混む
ヴィシーに枢軸国付いてくるけど独ソ戦始まる前に片付くから
終わったら北サハリン請求権でソビエトに宣戦布告
ソ連戦はアジア方面は参加させないでスターリングラード強襲上陸&モスクワに雪崩れ込む
最後は残りカス連合のイギリスフランス倒して陣営全て倒して全陣営制覇
大日本帝国かなりやり込んでるけど色々試したけどこのルートが安定してる

197:名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0700-m9UN [2404:7a80:9320:d100:*])
24/07/26 17:06:14.21 Gmzs4yfj0.net
NF宣戦とかでもない初手正当化がもうだいぶプレチだからね
AIはみんなNFに則って戦争の準備してるわけだし

198:名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6e53-VtEc [2404:7a81:1261:8400:*])
24/07/26 21:17:57.87 ISPeizLu0.net
>>172
なるほど バニラは思いつかなかった

あれ、でも与党が民主主義じゃないと大恐慌外すNF踏めないから結局時間がかかるのは変わらないのかな

199:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 6ed3-ldUK [2402:6b00:c256:5200:*])
24/07/26 22:46:38.53 xAjaUqBt0.net
タンヌでも初手トルコを利用すればルーマニアとトルコから2,3州づつくらいは奪えるのだなあ…
その後大変だけど

200:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 6eb0-ldUK [2402:6b00:c256:5200:*])
24/07/27 00:16:52.84 Z//nqsJ+0.net
wikiのディスコだと「バニラはmod無しの意味だからDLC無しとは違う」とか言われてたな

201:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 6efa-ldUK [2404:7a81:1261:8400:*])
24/07/27 00:58:43.01 DBrXQf7b0.net
日中戦争が1939-1940年くらいに終わるのって割と可能なんですかね?
青島に上陸から南西方面に進んでるんですが、南京ちょい手前で補給が完全に死んでしまって

202:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 876e-t4gY [124.100.234.0])
24/07/27 01:03:32.66 gBFRpyKr0.net
上のバニラだから入港権はプレチだと思ってるとか言ってるやつの意味わからなかったがそういうことか…
DLC入れるのなんて大前提も大前提だと思ってた

203:名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 876e-t4gY [124.100.234.0])
24/07/27 01:10:25.19 gBFRpyKr0.net
>>201
南京手前で止まるんなら追加で上海付近に上陸して南北から包み込めばよくない?

204:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW eeea-v5R6 [143.189.163.28])
24/07/27 02:55:30.61 ZdN3iUYV0.net
>>202
そもそもDLCなんて大した値段でもないのに買わないで

前提にされてもなとか
ただのプレチとか
いちいち頭の悪そうな物言いなのが笑えるわ

205:名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 626c-pw8d [240f:120:f84:1:*])
24/07/27 03:21:05.06 zDZFohFe0.net
>>201
敵の数を減らしてないなら徐州市とそのそばのハブまで下がって上海から戦線を広げるだけの戦力作る方がいいな
時間経過ごとに敵師団増えるから常に殲滅してないと押し負ける
北京で30個 青島で10個 青島北京間で2~30個潰しても100師団はあったからな
これを残してたら味方一個師団に敵3個師団が付いてくる正面が出来て身動きできん
昔これを何とかしようとして師団大型化の罠にはまったわw

206:名無しさんの野望 警備員[Lv.36][N武][R防] (ワッチョイ ab05-hEcB [240f:e3:9098:1:*])
24/07/27 05:01:38.56 W0dxS2wu0.net
>>200
discordとか関係なく
パラドゲー界隈は海外含めて「バニラ=全dlc入りmod無し」ってのは常識だぞ

207: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 8291-oV5H [2400:2200:7ad:666a:*])
24/07/27 08:06:50.63 OHMpoHL90.net
たくさんのゲームを遊んでるなかで
パラド界隈だけで通じる常識とか言われても困る😅

と、思っているにわかhoi4民が多いのかもしれない
これがマジノ線かあ
とか言ってるようなやつ

208:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 66c4-CnhH [153.230.175.94])
24/07/27 09:12:54.21 cyb7GQTU0.net
最近始めた初心者だけどバニラはDLCなしの意味で使ってた
すまぬ

209:名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0718-m9UN [2404:7a80:9320:d100:*])
24/07/27 09:15:45.62 t3dnZS5D0.net
パラドゲーはDLCでシステムの追加がめちゃくちゃ多いのと、それ前提のバランス調整されてるからなるべく入れたほうがいい

210:名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4776-hEcB [60.36.154.197])
24/07/27 11:35:05.20 Ow+uvy2r0.net
マンガンないと入港権もだが輸送船ボコボコ沈められて狂うわ

211:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 0726-oRuh [2407:c800:2f21:bff:*])
24/07/27 13:56:41.32 MweyfO5h0.net
持ってるやつでわざわざdlc外して動作確かめるなんて面倒なことやる人なんていないし、逆にすっぽんぽんの本体単体とか今どうなってるんだろうな?

212:名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 6eb4-ldUK [2402:6b00:c256:5200:*])
24/07/27 14:07:23.25 Z//nqsJ+0.net
>>211
設計とか考えなくていいからシンプルで楽

213:名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0718-m9UN [2404:7a80:9320:d100:*])
24/07/27 16:18:03.60 t3dnZS5D0.net
DLC全抜きで遊んでみるか

214:名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0718-m9UN [2404:7a80:9320:d100:*])
24/07/27 17:52:21.17 t3dnZS5D0.net
なんか普通にDLC抜きのほうがシンプルで良い気がしたわ
というか設計とか企業とかがイラネ

215:名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 07e6-IDtu [240d:1a:8b7:1d00:*])
24/07/27 18:01:33.57 PnC/bQNb0.net
DLC抜きは抜きでどんな小国でも政治力と時間使うだけでアメリカをファシ化orファシ化内戦できるとかいうぶっ壊れ技使えるんだよな
諜報DLC入ってないとソ連戦はクソめんどくさいけどアメリカ戦は簡単になる

216:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ブモー MMde-RzxF [211.7.85.224])
24/07/27 18:59:39.04 wnkScGNIM.net
あれ内戦で分離しても元の国の分離したイデオロギーの支持率変わんないんだっけ?
何度も内戦起こせた覚えがある

217:名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6203-m9UN [240d:1e:159:9d00:*])
24/07/27 19:48:57.77 TDTJo4DR0.net
バニラの定義の話になると何ともいえん空気になるのすこw

218:名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sd42-v5R6 [1.75.228.92])
24/07/27 19:49:40.28 pDyzTJjad.net
AIが馬鹿みたいに近接支援機作りまくるせいで
制空権取り放題なんだけど…

しかも米本土に乗られてるのに
カリブ海とかフロリダ沖を爆撃してるアメップさん…

219:名無しさんの野望 警備員[Lv.37][N武][R防] (ワッチョイ ab26-hEcB [240f:e3:9098:1:*])
24/07/27 19:51:54.23 W0dxS2wu0.net
別に何とも言えない空気とか無いよ そもそも定義固まってるし

220:名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 6edc-ldUK [2402:6b00:c256:5200:*])
24/07/27 20:02:14.61 Z//nqsJ+0.net
DLC無しだと協力政府とかも無いからちょっとダルくはなる
あとNFの関係で強弱変わる国が出てくる

221:名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 96e5-VtEc [240f:39:239e:1:*])
24/07/27 20:18:36.28 /Lku6ADH0.net
バニラ=DLC抜きなんて別ジャンルのゲームでも聞いたことないや
Mod無し環境を指す言葉という認識しかなかった

222:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f339-MarV [2409:252:500:2c00:*])
24/07/27 20:23:20.09 jh/0EkHz0.net
最近はデバフ山盛りからNFで解除して最終的には壊れみたいな多いけど
リワーク入ってない分ドイツと大日本帝国は雑に強い

223:名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 73b2-yYGd [210.191.56.97])
24/07/27 21:01:27.41 TVvUYu2O0.net
ドイツはNFで工場もらえるのは偉いけど砲の研究ボーナス貰えない(車体しかない)上に、師団の戦闘力をどうこうできる国民精神もないから戦車の研究運用能力が普通に下位なのが悲しい
日帝ですら(精神的優越と択一だからまず取らないとはいえ)砲研究ボーナスがもらえると云うのに

224:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 96a7-ZI+9 [2400:2411:ea3:9c00:*])
24/07/27 21:10:42.51 V58741fT0.net
例えばCiv4はほぼBtSユーザーだったけど非BtSがバニラと言われてた気がするな

225:名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 2e6c-jvzk [119.244.184.247])
24/07/27 21:38:16.47 aAhjJu3b0.net
>>222
パラド「初手フランス封じてもまだ日本強すぎるな・・リワークでデバフ山盛りにするわ」

226:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW e7e1-8z5E [2001:268:9a98:7415:*])
24/07/28 00:14:44.61 mBI4Hhao0.net
航空機設計のDLC入れてないんだけど結局日本は重戦でええんか
零戦NF踏んだら40年式までの軽戦全部解放されるのかと思ったら全くそんなことないのな

227:名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイW ff4f-VPzV [2001:ce8:160:14c7:*])
24/07/28 00:22:37.11 L8CzBMAw0.net
攻防高めだしdlc入れてないなら重戦でいい

228:名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (スップT Sd7f-OJQJ [1.75.226.219])
24/07/28 00:24:25.22 DkzDI52fd.net
>>224
Civ4はFfH2の印象が強すぎてそっちばかりやってたから
本家の方がバニラ感あったなあw

229:名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 878b-L29M [2001:3b0:305:db8:*])
24/07/28 02:14:38.31 CGuHMz/R0.net
逆に入れてるんなら航続マシマシにした軽戦闘機で十分よね

230:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c739-BT47 [2409:252:500:2c00:*])
24/07/28 03:22:22.83 k0+pJ+zm0.net
ドイツは政治力溜まりやすいのと司令官の師団攻撃の人が強いよね
大日本帝国は精神的優越とカミカゼという名のミサイルがつおい

231:名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ニククエ bf7f-VHWV [240f:65:9e08:1:*])
24/07/29 18:16:37.28 HVHhhU6F0NIKU.net
イタリアの海軍に適当な命令出して放置してたが気づいたらスキル5、4の提督が複数爆誕してる

232:名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ dfd7-nqpy [240f:120:f84:1:*])
24/07/30 04:44:01.83 zV6I9SRq0.net
ハワイからアメリカに届く重戦闘機を作った
空飛ぶ燃料タンク状態なので落とされまくった
ゲームだからいいけどパイロットには蛇蝎の如く嫌われるなこれ

233:名無しさんの野望 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW bfea-sC7N [143.189.163.28])
24/07/30 07:04:30.54 uB0ccquD0.net
一式陸攻かな

234:名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ a778-onSn [180.196.158.1])
24/07/30 12:03:59.19 ro+bAyU40.net
ホノルル~ロサンゼルスの距離って4000km以上あるから
上空に着く頃にはパイロットはヘトヘトだろ

235:名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW dfb4-J6G6 [2400:2200:7ad:666a:*])
24/07/30 12:53:20.82 Kfnc1+7y0.net
ウスクチート
以前hoi2をプレイした時に印象に残っていた地名
実際の場所はどこなんだろうと思って検索したら
そんな名前の地名は存在しないっぽい?
薄くチートがあるなら厚くチートもあるんだろうか的な好奇心は
実ることがなかったのであった

検索するとhoi2wikiはヒットするけど地名として出てくるとこがない

236:名無しさんの野望 警備員[Lv.40][N武][R防] (ワッチョイ 8768-qw7+ [240f:e3:9098:1:*])
24/07/30 13:30:57.39 kOfFfAc20.net
>>235
ロシアの都市名で○○クート(ヤクート イルクートみたいな)はわかるけど○○チートは無いだろと思って順番入れ替えたらヒット

URLリンク(ja.wikipedia.org)
>ウスチ=クート(Усть-Кут、Ust-Kut)は、ロシアのイルクーツク州にある都市。人口は3万6918人(2021年)
ただのサイフロのtypoやね

237:名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 271e-NlMb [240b:11:82c0:c100:*])
24/07/30 18:28:16.80 8G9MfKEJ0.net
ウスチ〇〇
というロシアの地名わりと多い
ウスチは河口とか川の合流部の意味らしい
だからウスチクートはクト川の河口だか合流部って意味の地名だって
ぐぐーるしたら出たぞ

238:名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ e776-qw7+ [60.36.154.197])
24/07/30 19:18:58.43 kCzYLGD60.net
ウスチイジマというワードが頭に浮かんできたがイワンデニーソヴィチの一日しかヒットしなかった
(読み返してみるとペチョラ河畔の部落と注釈があった)今日もオタク知識が増えたな

239:名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ dff8-nqpy [240f:120:f84:1:*])
24/07/31 03:58:46.05 seIi/UlE0.net
最風呂時代の間違い表記なんかまだ引き継いでいるんだな
小ネタ乙

240:名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ df57-ghQY [240d:1e:159:9d00:*])
24/07/31 04:09:59.74 s6Tkc2l80.net
サイバーフトントジジイCD-ROMとかで遊んでそう

241:名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW bfea-sC7N [143.189.163.28])
24/07/31 07:24:59.77 OPq3phIa0.net
布団とジジイていい組み合わせだな

242:名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 272c-NlMb [240b:11:82c0:c100:*])
24/07/31 09:14:38.30 ZgBrRR120.net
軽くチート
今日はresearch allして遊んでいきましょう

243:名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e7e5-ghQY [2404:7a80:9320:d100:*])
24/07/31 09:20:51.17 WiKiMhhK0.net
Research allはドクトリンも全研究しちゃうから強くなりすぎちゃうんだよな
俺は適度に無双したいんだ

244:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 67cb-coNp [240b:c010:4e5:1873:*])
24/07/31 10:51:30.57 V7MADkW50.net
防御ドクトリンと攻撃ドクトリンを分けてドイツみたいな国は攻撃ドクトリン優先
フランスみたいな国は防御ドクトリン優先みたくしたい

245:名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e7e5-ghQY [2404:7a80:9320:d100:*])
24/07/31 11:21:14.09 WiKiMhhK0.net
世界統一した連合に喧嘩売ったら無限強襲上陸編が始まった
逆にこれひたすら防衛に徹して蹴りだしてたら勝手に敵師団枯渇しそう

246:名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイW bfea-sC7N [143.189.163.28])
24/07/31 16:09:13.63 OPq3phIa0.net
イギリスくんはそれで普通に崩壊するよ

同じとこばっか狙ってくるんで
ディエップ×100みたいなことになる

247: 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 8769-ZURP [240b:c010:491:8b5c:*])
24/07/31 19:55:32.90 Xv9VHhfw0.net
>>243 解る
Research_on_icon_clickがダルすぎて
research allしちゃって、戦国自衛隊になっちゃう

248:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW dfd9-4deI [240a:61:97:1f6b:*])
24/07/31 20:35:45.71 hwK9qw940.net
現在、最新版で有効な各国戦略などの攻略情報は英語のwikiに行かないと見れない状態でしょうか?

日本語のwikiは殆どの情報が古かった記憶があるのですが

249:名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW e73c-st/M [240d:1a:8b7:1d00:*])
24/08/01 01:19:06.39 lp1dWSps0.net
YouTubeの日本語動画も選択肢としてあるよ

250:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ bf54-VHWV [240f:65:9e08:1:*])
24/08/01 05:04:03.17 rQVFAHgf0.net
youtubeで探しても史実に則ってやりたいのにしょっぱなから色んな国を手を出したりちょっと違うんだよな

251:名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ e7ec-ghQY [2404:7a80:9320:d100:*])
24/08/01 09:11:09.80 I5YM4s5t0.net
史実ルートが一番難しいからしゃーない

252:名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW e7d1-ilcj [60.239.219.94])
24/08/01 09:27:39.37 w2kgcYml0.net
未だに日本スタートでちうごくに勝てない
押しきれずに停滞する

253:名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ e7ec-ghQY [2404:7a80:9320:d100:*])
24/08/01 09:40:05.64 I5YM4s5t0.net
補給の悪くなる山奥に行く前に包囲殲滅して師団を減らすのじゃ

254:名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ e73d-YNWB [60.44.247.139])
24/08/01 10:56:20.24 DXg3LQ6Z0.net
前スレで37年内に日中戦争終わらせてた人いたけどバケモンですわ
デバフ解除するまで安定しないから37年2月に動き出して一号の効果が終わるか終わらんかぐらいまでかかってしまう

255:名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ dfe2-ghQY [240d:1e:159:9d00:*])
24/08/01 12:27:28.42 6DBvJET90.net
慣れてきて手動操作で包囲殲滅できるようになってきたら
あ、これそういうゲームなんだってなってあんまり起動しなくなっちゃったわ
まあ単に飽きが出てきただけなのかもしれんけど

256:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 27b1-GzoL [126.93.76.93])
24/08/01 15:40:42.54 CLNcbAuR0.net
そこそこやってるけど日中戦争は日本側でも中国側でもスムーズに終えられた試しがない

257: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 67a8-ZURP [240b:c020:421:a022:*])
24/08/01 16:03:44.14 fhzjkA8M0.net
JET艦戦が研究・生産できるMOD作ろうとしている
※バニラ環境

common\technologiesのair_techsに
jet_fighter1のサブテクとして
cv_jet_fighter1を追加
enable_equipments = {
cv_jet_fighter_equipment_1 みたいにして、

common\units\equipmentのsingle_engine_airframeに
cv_fighter_equipment_1を追加したのだが、なんの変化も無い

258:名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 7f58-sC7N [153.204.197.212])
24/08/01 17:30:58.66 wS8bGt8r0.net
じゃ早くDLC買おうね

259:名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7fcd-Xsox [217.178.123.104])
24/08/01 20:42:22.73 PzFKG8q00.net
動画ありがたいけどどうせなら取ったNF一覧とかも見せてくれんかと思う事が多い
上手いプレイヤーの順序選びが見たいわ

260:名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW dfb5-2DLn [240b:253:4280:100:*])
24/08/01 22:05:12.55 oezzP+7Q0.net
BOOSTの解説動画を見ながらプレイしてるんだけど、彼の解説はここではどういう評価なんです?

261:名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイW e775-st/M [240d:1a:8b7:1d00:*])
24/08/01 22:11:51.34 lp1dWSps0.net
>>260
実績解除プレイ以外だとチートMOD入れてるから参考にならない

262:名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a711-qw7+ [110.132.207.47])
24/08/01 22:14:44.42 t/WHVrrC0.net
wikiのゴミ共の数百倍は役に立つけどマルチ環境のクソどうでもいいノイズ混ぜてくるからそれだけ受け流す
やたら戦車と機動戦推すところとかな
初心者は黙って空軍の使い方覚えながら大量突撃右か大規模右のオール歩兵師団でいい

263:名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a711-qw7+ [110.132.207.47])
24/08/01 22:17:40.42 t/WHVrrC0.net
あと設計のメタとかコロコロ変わるから悩んだらhoi4 design meta みたいに検索して海外勢の新しめの動画ざっと見な

264:名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 27b1-GzoL [126.93.76.93])
24/08/01 22:36:17.10 CLNcbAuR0.net
そもそも操作方法わからんとかなら見といて損はないと思う
独自のバランス変更MOD入れてるらしいから戦略面では参考にならん部分が多いだろうが

265:名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW dfb5-2DLn [240b:253:4280:100:*])
24/08/01 23:11:48.61 oezzP+7Q0.net
皆様回答ありがとうございます
実は結構前から彼の動画を見てて、彼の推奨するMODも全て入れてました
新バージョンでもドイツで一通り倒せたのでイタリアや日帝にも初めて手を出してみようかなと思っているところでした

そもそも何故彼はチートなんてしているんでしょうね
マルチにも手を出しているみたいだし、チート無しでは何も出来ないというようなプレイヤーではなさそうですが

266:名無しさんの野望 警備員[Lv.41][N武][R防] (ワッチョイ 87b3-qw7+ [240f:e3:9098:1:*])
24/08/01 23:20:27.30 ST7G2Y5i0.net
>>260
海外勢の動画見て英wiki見たほうが良いよ

267:名無しさんの野望 警備員[Lv.41][N武][R防] (ワッチョイ 87b3-qw7+ [240f:e3:9098:1:*])
24/08/01 23:20:56.69 ST7G2Y5i0.net
>>265
ここ配信者の話するとこじゃないんで
ツイッターとかでやってね

268:名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイW e775-st/M [240d:1a:8b7:1d00:*])
24/08/01 23:27:31.53 lp1dWSps0.net
>>265
どうしても戦車使いたいから戦車優遇したMODを使ってるんだろう
対戦ゲームでもあるまいしチート使用は自由だと思うけど初心者講座出すなら自分がどういうMOD使っててバニラとどう環境が違うのかの解説もして欲しい所だ

269:名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ bfb2-VHWV [240f:65:9e08:1:*])
24/08/01 23:47:51.02 rQVFAHgf0.net
hoi4の兵站はaodかそれ以上に厳しいと思う

270:名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 27b1-TX6Q [126.220.118.138])
24/08/02 01:37:09.99 shnt91BK0.net
最後の詐欺繋がりがかなり表に出てた
URLリンク(i.imgur.com)

271:名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW ff5b-W9vR [2400:2411:ea3:9c00:*])
24/08/02 06:00:32.71 KTrbst4h0.net
日本は上海強襲上陸(包囲)→福州&温州強襲上陸(福州陽動、温州無人)さえ成功すれば中国の戦線が薄くなるから鉄人でも余裕で勝てるぞ

272:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW df05-R4ny [2001:268:98e1:7daf:*])
24/08/02 10:31:44.67 PE9ESLAf0.net
実績解除動画だけなら価値あり、他はなし

273:名無しさんの野望 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW dfc4-TxhN [240f:97:8d3b:1:*])
24/08/02 14:35:00.52 wRFJ0M1k0.net
>>272
スウェーデンの動画で他に並行して取れる実績無視してるあたりそこまで技量ないでしょ

274:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 5fdb-Jre4 [240b:c020:493:7160:*])
24/08/02 19:10:32.28 Hwc6bkl80.net
中国は満州ポケットと協力政府
これで困ったことない

275:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 676d-yNUa [2404:7a85:b000:b010:*])
24/08/02 20:34:42.93 UnDCt7PV0.net
どっちにしても戦後工場と資源搾取するなら協力政府よな
普通の傀儡だと独立されるし割合悪い

276: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 67a8-ZURP [240b:c020:421:a022:*])
24/08/03 00:40:37.64 HrvDahvp0.net
>>257
x_plane_airframesに追記したら、研究後に
生産も可能になった
あとは、シルエット画像とか、和名付けなきゃ

277:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8748-8MhB [2001:268:c287:5f12:*])
24/08/03 00:55:47.77 HvxpgiqF0.net
大チタ3000割れたら全員爆損でヤバいことになるからね。

278:名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイW e77e-rcC/ [220.210.185.81])
24/08/03 01:13:27.04 LfWRJu2w0.net
お前らでもクレカ入力していないし、途中で強い衝撃加えたら簡単には
車中泊も意識してるガーシー
誹謗中傷や名誉毀損では
スイカとか映画でやって言ってる人を待たせたお詫びであげて

279:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW bf2c-rcC/ [223.223.160.169])
24/08/03 02:17:21.20 djct/YA60.net
だからメトホルミンを飲んでないやろ
呂布カルマって人じゃないん?
おかしいでしょ

280:名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c7d1-Gi9v [2400:2412:221:4a00:*])
24/08/03 02:21:51.29 93g4RqgL0.net
>>24
政治でええやん

281:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 8766-rcC/ [122.222.83.59])
24/08/03 02:49:57.61 656RPvPJ0.net
>>259
ミスチルヲタが来るし
一気にゾーン入るかもな

282:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 8766-rcC/ [122.222.83.59])
24/08/03 02:51:30.35 656RPvPJ0.net
金10でやってるはずの愛想や見た目がなくなるのではないか

283:名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW bfea-sC7N [143.189.163.28])
24/08/03 03:06:22.62 q+T5iFIl0.net
戦車のMiOで
装甲+5%
突破+5%
防御+5%とかのチョイスになったら
どれが一番良いの?

284:名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイ e71c-ghQY [2404:7a80:9320:d100:*])
24/08/03 03:11:10.66 MS83e5WZ0.net
突破
装甲は一定値以上だと特にAI相手だとほぼ無意味だから盛る必要がない
防御は戦車で防衛戦闘する時点で何かがおかしいので要らない

285:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 7fcd-Xsox [217.178.123.104])
24/08/03 03:15:11.70 6ulDp5CA0.net
>>283
突破一択

286:名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイ e71c-ghQY [2404:7a80:9320:d100:*])
24/08/03 03:18:42.19 MS83e5WZ0.net
あーでもドーザー戦車とかあるんだっけ?それ使うなら防御もアリかも

287:名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ df98-nqpy [240f:120:f84:1:*])
24/08/03 05:29:29.72 ekr0k3dq0.net
戦車は装甲付き野戦砲として扱ってるけど
5%は特に選ぶほどの数値じゃないな
適当で
本来の用途からしたら欲しいのは速度なんだよなあ


 

288:名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (オッペケ Sr5b-+NTe [126.166.195.13])
24/08/03 06:34:16.51 ive9QY/Cr.net
戦車の役割は突破だから突破しか無い

289: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW bf45-J6G6 [2400:2200:7ad:6637:*])
24/08/03 08:18:24.70 5IvCs2vY0.net
>>283
対人+5%
突破や防御は状況によって無駄になるけど対人攻撃は無駄にならない

290:名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイ ff8a-VHWV [240d:f:544:500:*])
24/08/03 09:23:50.34 eNnpFL8y0.net
【○】 ワクチン選手 × 二十代選手3人 【●】
スレリンク(boxing板:233番)
sssp://o.5ch.net/23q26.png

291:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 676d-yNUa [2404:7a85:b000:b010:*])
24/08/03 10:20:09.33 3PNvbVH40.net
防御するなら固定砲塔の自走砲だよね
ということで戦車なら突破一択、対人が上がる設計社なら当然そっち優先だけど

292:名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイW ffab-VPzV [2001:ce8:160:14c7:*])
24/08/03 10:31:57.57 EYW/4Gaw0.net
防御の補正は記載にない突破も上がっている事例があるんじゃないっけ
全部が全部って訳じゃないと思うけど、忘れちまったな

293:283 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 7f58-sC7N [153.204.197.212])
24/08/03 13:00:26.60 5tIePCO+0.net
皆様ありがとう

カイザーライヒのダイムラー社だから
バニラには無いかも

突破にしてみます

294:名無しさんの野望 警備員[Lv.40] (ワッチョイ e7c6-ghQY [2404:7a80:9320:d100:*])
24/08/03 20:37:00.47 MS83e5WZ0.net
ウルグアイで遊んでたけどこの国特殊部隊3枠開けられるのか

295:名無しさんの野望
24/08/05 15:46:37.94 6j8rfDwr0.net
ブラックマンデー来ちゃった…
カードゲームしなきゃ…
ラーテナウプランや、、

296:名無しさんの野望
24/08/06 05:42:30.43 dd43jLro0.net
週明けほとんど書き込み無いのはやっぱり株で飯食ってる連中多いんだな

297:名無しさんの野望
24/08/06 06:06:42.39 Wc/Vzytn0.net
書き込もうとしてもドングリ出てめんどい

298:名無しさんの野望
24/08/06 06:28:31.09 N2BfHY9q0.net
まあ昨日の夜とか鯖落ちてたし…

299:名無しさんの野望
24/08/06 11:15:17.29 KEZsMQji0.net
ブラックマンデーの余波

300:
24/08/06 15:03:08.08 Lw9RjtwRd.net
俺はhoi4で、核とカミカゼは使わない
絶対に

301:名無しさんの野望
24/08/06 16:10:01.95 qYIoKBC60.net
カミカゼは使ったことがあるけど
1隻の駆逐艦沈めるために
64機も撃墜されててなんじゃこりゃ!?ってなった
そんなとこだけ原作遵守しなくていいのに
原爆は使ったことが無い

302:名無しさんの野望
24/08/06 17:16:35.86 Fe+W4URg0.net
原爆は使用なしルール作って欲しいわ
1950 年代に世界を相手にしてると
全プロビに降ってくる勢いで核攻撃される

303:名無しさんの野望
24/08/06 17:16:54.21 p6VCwAZp0.net
世界征服の後半は中小国の全プロビに核爆弾落としてるわ
こんな日にごめんよ…

304:名無しさんの野望
24/08/06 17:36:26.87 bJ5t2cjId.net
カスタムルールでいいから原爆なしとか上限N個の設定項目ほしい

305:名無しさんの野望
24/08/06 17:52:22.65 z3kzLfjE0.net
原爆の所持数見づらすぎ問題なんとかならんのか

306:名無しさんの野望
24/08/06 17:56:49.33 SiBWpozW0.net
hoi4世界の核は民間人に一切の被害を出さない超クリーンな代物だからな
リアルとは全く別だからセーフ

307:名無しさんの野望
24/08/06 18:09:27.02 dIzo5TtJ0.net
世界が広すぎて真面目にやるとダレルから小マップみたいな感じでサクッと欧州だけとかやりたい
資源の関係で無理か

308:名無しさんの野望
24/08/06 18:09:57.50 F0vgdl4X0.net
アメリカが核禁止ルールを破るからしょうがなく使ってる
AIが使ってるんだからプレチじゃねえし

309:名無しさんの野望
24/08/07 01:24:40.37 lYqJTBYp0.net
kaiterkriegの日本語化まだ?
早くしてくれよ(他力本願寺顕如)

310:名無しさんの野望
24/08/07 08:38:37.58 NA85aO2b0.net
列車砲って使ったことないんだけど強いんかな

311:名無しさんの野望
24/08/07 08:50:03.03 eqeC7ybb0.net
戦闘ではそれなりだけど鉄道ないと動けないから前線にたどり着けなかったりと攻撃には不向き

312:名無しさんの野望
24/08/07 09:03:57.93 ws+rjx550.net
しかも一個軍に30門とか付けると
迷子になってウロウロし始めない?
あれ、一人一個までなの?

313:名無しさんの野望
24/08/07 09:08:40.15 vquLHCp70.net
CAS用意しないなら列車砲で要塞突破出来る
各師団に1~2個持たせておけば線路さえあればそれなりに抜いてくれる

314:名無しさんの野望
24/08/07 11:23:01.28 zrwOgYXM0.net
核は地形と装備と数で劣って航空機で埋め合わせしきれない場合に使う
初動で敵本土インフラや都市に使って協力度とか下げるのもよし
列車砲は要塞多い目標やスパム上陸くらうとこの師団をそれぞれの場所で軍にまとめて配置
鉄道が切れたとこで動かなくなってる時は一度配属から外して目的地へ誘導してから再配置
基本が委任なので効率は期待しないが結構役に立っている
CASや術爆の攻撃目標になるので長距離攻勢時には外してるけど
防御時には軍の担当プロビ数まで複数配備しておいていいと思う
>>305
Clear nuke's number でワークショップ探してくれ

315:名無しさんの野望
24/08/07 11:36:04.97 jHxuWRitd.net
列車砲がちょこちょこ動いてドカンドカンしてる様を見ると少しほっこりする

316:
24/08/07 21:47:11.98 Bg8YkZ970.net
プレイヤー介入でドイツ対連合を(連合敗北で)早期に終わらせた場合
独ソ戦、独米戦は始まらないのでしょうか?

317:名無しさんの野望
24/08/08 08:54:42.07 aOpxlsT900808.net
独ソは始まる
独米は日米開戦した時に独立保障で参戦するんじゃなかったかな

318:名無しさんの野望
24/08/08 10:00:16.24 uHTXA2DI00808.net
アメリカはバミューダかどっかの割譲要求を枢軸が拒否したら宣戦布告してくる
記憶では43、44年あたり

319:名無しさんの野望
24/08/08 21:48:34.55 yKwoeCQj00808.net
1943年になっても独ソが開戦しない
先に対日戦を終わらせたのが悪い影響を与えてしまったのかな

320:名無しさんの野望
24/08/08 22:10:08.09 wW6Ocaw50.net
お前は誰だよ

321:名無しさんの野望
24/08/09 04:21:34.98 oZCXsSmx0.net
カイザーライヒ面白くなったな~
ドイツ死ぬと、第3インターとロシアと協商で戦争始まるのね

322:名無しさんの野望
24/08/09 09:36:59.31 6Fkc7qQH0.net
それかなり前からじゃね
数年前にはそういう進行あったような

323:名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ f776-LX2u [60.36.154.197])
24/08/10 11:27:44.34 CUe4+iJc0.net
この世界のオリンピック数か月前まで激戦地だった場所で平然と開催されるの容赦ないな

324:名無しさんの野望
24/08/10 13:22:52.16 cIe+Rd+W0.net
SEKAI NO OWARIのDragon Night大ヒットしてんじゃね

325:名無しさんの野望
24/08/10 20:41:32.70 Z6VTPofyd.net
>>322
そうなんだっけ?
いつもドイツで周り滅ぼしちゃうからな
しかし、ドイツ領東アジア
前は戦後に独立できたんだけど、今はそのイベント消えたんだな
つまんねー

326:名無しさんの野望
24/08/12 15:07:43.18 KCMvB33S0.net
海軍基地も補給トラックも作った戦車航空機の信頼性を上げ攻撃師団には補給中隊もいれた
これで兵站に悩まされることはないだろう

327:
24/08/12 18:14:36.92 dAYaWDdU0.net
第一次から第二次までやりたいけど空白期間が長すぎるよお

328:名無しさんの野望
24/08/12 19:08:51.02 cPyWp73+0.net
沼地、深雪、砂漠「駄目です」

329:名無しさんの野望
24/08/12 19:10:19.47 X4KVjBpl0.net
燃料ドラム積みまくった水陸両用戦車に燃料ドラム積みまくった軽火炎放射戦車中隊つければええねん!

330:名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW efea-YrAt [143.189.163.28])
24/08/13 02:17:19.91 HgfDd5EI0.net
戦車って防衛向かないっていうけど
普通に強くない?

歩兵の無限突撃を
組織率にほとんどダメージ受けず
簡単にいなしてるよ

331:名無しさんの野望
24/08/13 02:46:03.49 +cmrPpd00.net
防衛なんて歩兵でもできるんだから高コストで作った戦車にやらせるのは勿体ないってだけだね
向いてないわけじゃないよ

332:名無しさんの野望
24/08/14 17:34:41.02 Aixe1/s/0.net
英語版wikiでイタリアのドクトリンは優勢火力が良い言うからそれ選んでるが適した人材がいないせいで経験値貯めるのかなり負担だ

333:名無しさんの野望
24/08/14 18:28:54.74 E1P7Aq1I0.net
昔は優勢バカ強かったけど今はそこまででもないからあんまり期待せずに大量選んでもいいよ
優勢やろうとすると野砲もちゃんと装備しないといけないし

334:名無しさんの野望
24/08/14 19:16:56.24 1brwNv3M0.net
盛り上がると良いんだが
SOXLを損切りしたブル民を待ってられるんやぞ
まぁマジで過密日程やからな

335:名無しさんの野望
24/08/14 22:30:11.25 DFF/zTmv0.net
今の優勢火力は自動攻勢と死ぬほど相性悪いから初心者は適当に使っても強い大量か大規模右や

336:名無しさんの野望
24/08/14 22:36:46.09 fg9fdev/0.net
歩兵関連ってバフかなり豊富だから大量突撃で歩兵詰め込んだだけでも雑に強かったりするよね

337:名無しさんの野望
24/08/14 23:37:57.25 7iY+cQTY0.net
歩兵だけだと対人攻撃微妙だから砲兵も組み込まないと弱いけどな
幅圧縮する分突っ込めるのはいいよな大量突撃

338:名無しさんの野望
24/08/15 01:03:56.11 V+B2imB70.net
優勢火力は何の変化が起こって微妙になったの?
砲兵のバフが減ったんだっけ?

339:名無しさんの野望
24/08/15 01:08:31.16 V+B2imB70.net
しかし米軍の機械化歩兵師団硬いなぁ
生歩兵だと全然突破できない

340:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 3bfb-H3zI [240b:c010:470:38f2:*])
24/08/15 06:55:52.92 O+Ra8h/n0.net
核は航空機潰すには核が一番。最近の気付き

341:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 3bfb-H3zI [240b:c010:470:38f2:*])
24/08/15 06:56:09.40 O+Ra8h/n0.net
変な日本語になっちまった

342:名無しさんの野望
24/08/15 09:17:45.78 HxZlljyG0.net
機械化歩兵ってのは皆川亮二漫画に出てくるサイボーグ兵士なんだと思ってました

343:名無しさんの野望
24/08/15 09:23:09.74 h6Zc8Uvf0.net
自動車化はトランスフォーマーかなにか?

344:名無しさんの野望
24/08/15 19:32:22.39 QFR1vIni0.net
竜騎兵もドラゴン乗ってないとな

345:名無しさんの野望
24/08/15 19:37:23.04 eX25yMWd0.net
二次大戦じゃなくてドリフターズ始まっちまうよ

346:名無しさんの野望
24/08/15 21:08:47.04 9dbXbnL80.net
>>339
そいつは核で潰すしかない
無停止攻勢ガンガンかけられてあっという間に新兵さん揃いにされてしまう

347:名無しさんの野望
24/08/16 23:54:43.15 KSGTnHB60.net
ソ連って史実外したほうが楽?
史実の共産国ってほとんど増えないから

348:名無しさんの野望
24/08/16 23:56:30.24 3CNw3Z8V0.net
史実外すと不思議大戦勃発するから 楽とかそういう問題じゃなくなると思うけど

349:名無しさんの野望
24/08/17 00:33:39.37 GSJWKvzM0.net
ソ連は連合に変な事すると役に立たなくなってドイツ戦の負担増えるだけだからな
フィンランドが嫌なら先に倒せば良いしその点でもあんまり利点にはならなそう

350:名無しさんの野望
24/08/17 01:26:43.25 D9s5Bz4a0.net
ソ連を自分から攻めに行く命知らずってあんまいなかった気がするしプレイヤーがやる分には楽かもね
まあそもそもソ連強くて適当にやっても勝てるから楽かどうかの判断も付かんけど

351:
24/08/17 01:50:40.30 eN7Ykj8E0.net
一般兵、ノーチート日本で、
初めて中国倒した
疲れた
40年10月までかかっちやった

352:名無しさんの野望
24/08/17 02:25:53.81 BOtsnFX80.net
コミンテルンってどうやったら勝つんだろと思って
ノルウェーとスペインポルトガル
トルコエチオピアユーゴスラビアに南米全部赤化させて
これなら勝つやろと思ったらドイツに普通に押し込まれ
何糞と思い中東やスイスやらフィンランドスウェーデンも赤くして経験値と政治力を全国家に積みまくってソ連のNFも全解放してやったのにそれでもドイツに負けたわ

353:名無しさんの野望
24/08/17 02:38:14.28 D9s5Bz4a0.net
>>352
小国の同盟国増やしすぎるとソ連が同盟国の尻拭いのカバーに入ってソ連戦線の人減りそう
赤化したアメリカ1人いれるだけで大幅に強くなるよ

354:名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ eff1-Xdjv [240f:3b:2e76:1:*])
24/08/17 03:50:25.63 GSJWKvzM0.net
観戦時のアメリカは入れた陣営が勝つでお馴染みのチート機能だから…
足の踏み場がないからってカナダメキシコ寝返らせてもAIじゃ即占拠されるしどうもならん

355:名無しさんの野望
24/08/17 08:07:32.51 TLDIh1UR0.net
NF全開放のチートコードなんてあるのだっけか?

356:名無しさんの野望
24/08/17 10:17:18.89 FG/FnR9e0.net
無条件取得と即時取得でぽちぽちしてけば取れなくもない
ただ無条件取得は取得条件未達になると取得したけど効果は無効になるから注意

357:名無しさんの野望
24/08/17 12:50:00.37 TLDIh1UR0.net
無条件取得と即時取得を併用してもなお
択一選択を両方とることは出来なかったし
ソ連プレイで一番イライラする粛正イベント次のNF取得まで⚪︎日制限は
無視出来なかったように記憶しているが

358:名無しさんの野望
24/08/17 12:52:10.26 FG/FnR9e0.net
じゃあ無理だね

359:名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (スッププT Sdbf-6HV9 [49.109.143.173])
24/08/17 14:18:31.79 Mc5M6Ljod.net
コンソールのFocus.AutoCompleteやFocus.NoChecksやFocus.IgnorePrerequisitesで前提無視できるから
いけるかとおもってやってみたけどさすがに択一選択のNFは無理みたいね
なおresearch_on_icon_clickだとドクトリンの択一選択は無視して両取りできた

ソ連でプレイするといつのまにか樺太の石油資源を開発するディシジョンでるけど
日本でも樺太の石油資源を開発するディシジョンを表示する方法ってあるのかな?

360:
24/08/17 20:35:53.60 1iOgIqJr0.net
カイザーライヒのドイツでシュライヒャー独裁ルートを選んだあと、
次席の宰相を選ぶかどうかにのイベントで宰相兼任を選んだときにつく
「宰相との兼任」っていう国家顧問ってもしかして外せない?
NF全制覇して、シュライヒャーの最後もイベントで見たけどその国家顧問だけ生きとる(´・ω・`)

361:名無しさんの野望
24/08/18 01:51:40.06 vmGZgAVz0.net
外せぬ

362:名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 559d-PmR5 [240a:61:5027:d5e:*])
24/08/18 09:10:47.44 Jad2ycMt0.net
カイザーライヒ、1990年代までかかって
やっと帝国協定を倒せそう…
イギリス連合1国で相手にするのはきつかった

363:名無しさんの野望
24/08/18 16:16:22.00 uBKzsVbM0.net
流石に下手すぎないか

364:名無しさんの野望
24/08/18 16:35:07.66 Os+IuL8L0.net
KRはあちこちの内戦に義勇軍で干渉して味方を増やすゲームだぞ

365:名無しさんの野望
24/08/18 21:00:03.14 Jad2ycMt0.net
むしろ1国で世界を制覇したくて…
フランスがあっという間に死に
露が敗北してドイツの奴隷になったとこから開始。
ロシア→協商→北欧→アフリカと制圧して
あとはヨーロッパのみです
占領地は全て併合してるから、戦争協力度0%です😢

366:名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ dbdc-FzYF [240f:3b:2e76:1:*])
24/08/19 02:30:45.06 EDtwLz/N0.net
念入りに本家の筋肉要素封じてるのに全力で筋肉プレイしてる脳筋でワロタ
もう脳筋尽くして陣地構築してどうにかするしかないだろと思ったけどロシアでかすぎて守るのに邪魔なパターンだな

367:名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 559d-PmR5 [240a:61:5027:d5e:*])
24/08/19 11:10:12.09 fF3rXvaq0.net
脳筋は草
KRは傀儡バリア封じられてるから
領土を全併合してくださいという制作の声を無視して、中立バリアにすると役立つ。

368:名無しさんの野望
24/08/25 05:45:14.53 YlxVk8FY0.net
ユーゴスラビア、未成年の君主のルートに全然行ってくれない
ブルガリア飽きた

369:
24/08/25 13:51:07.67 cu8OYYAc0.net
日本、初手アメリカ
アッツ上陸のための制海権取れないのは
フィリピンに正当化して開戦してたからか
コスタリカを着火剤にしたら、制海権すぐ取れて楽々上陸出来たわ

370:名無しさんの野望
24/08/25 19:11:46.87 2unZKOkX0.net
強襲上陸の仕様がよくわかってないんですが
駆逐艦でもなんでもいいから最低1隻は制海権確保に必要という認識で合ってますか?

371:名無しさんの野望
24/08/25 19:49:14.72 KI1gHGCG0.net
そう
友軍が制海権取ってたとしても、自国から1隻でも制海権取れる任務を出さないと制海権0%ってことになって上陸作戦が立案できない

372:名無しさんの野望
24/08/25 20:32:57.21 AbdaAHDN0.net
歴史(特にWW2頃)が好きでミリタリーはさほどって感じなんだけどHoi4楽しめるかな?
EU4と迷ってるんだけどあっちは戦争がシンプルって聞いてて悩んでる
内政チマチマやるよりよろしいならば戦争だがやりたいんだよね
ただ戦車や戦艦の名前はさっぱり分からん

373:名無しさんの野望
24/08/25 20:42:30.80 KI1gHGCG0.net
WW2好きならアリなんじゃない?
細かいところは異なるけどおおよそ史実準拠だし、色んな国家にIFルートあるし
セール中に本体だけ買ってお試しするのが良いよ

374:名無しさんの野望
24/08/25 20:53:57.35 AbdaAHDN0.net
>>373
そう、そのIFルートってのがめっちゃ面白そうなんだよね
戦車とかの名前はやってるうちに覚えられそうだしセールの時を見計らって買ってみるよ ありがとう!

375:名無しさんの野望
24/08/25 21:25:11.17 3axd1A9M0.net
兵器の名前なんて何一つ覚えられてないわ

376:名無しさんの野望
24/08/25 21:44:58.30 W+qHAVo70.net
流石にそれは健忘症じゃね

377:名無しさんの野望
24/08/25 21:58:23.21 fPFM/fhj0.net
まぁ兵器はちゃんと性能さえ出せれば名前なんかどうでもいいし
序盤なんとかやりくりして生産ラインに乗せた兵器(航空機)は丁寧に名前を書き換えるが
終盤勝ちが見えてくる頃には名前どころかイメージは複葉機のままという兵器がほとんど

378:名無しさんの野望
24/08/25 23:17:38.68 V8iOnUdm0.net
俺みたいに四号戦車とティーガーⅠ、パンターとティーガーⅡの見分けが一切つかない人間もいるぞ

379:名無しさんの野望
24/08/25 23:25:22.20 YVm8ucVt0.net
チャーチル歩兵戦車のことどっかで見たなぁ…と思ってそう

380:名無しさんの野望
24/08/25 23:42:32.31 pQjAVRbG0.net
私これ知ってる
カラシニコフってやつでしょ

381:
24/08/26 17:06:36.86 w1sGSTRl0.net
同じ会社が作ったゲームで、スタート時期が違うだけやからなんか触ってるうちにわかるやろ
EU4
10時間経過
「全くわからない」

382:名無しさんの野望 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 1d1a-hYYL [2404:7a80:9320:d100:*])
24/08/26 17:37:11.16 gvq6PaEx0.net
あのゲーム150時間しかまだやってないけど触ってない機能が無限にあるわ

383:名無しさんの野望
24/08/26 18:38:36.30 HHTl+LOp0.net
このゲームほんと名前と見た目だけで細かいところガン無視だからな
99式短小銃とM1ガーランドとZH-29とモシンナガンKar98全部同じ性能なわけないだろJK

384:名無しさんの野望
24/08/26 20:25:01.88 tKJsZdz20.net
パンターとシャーマン、T34は互角
いいね?

385:名無しさんの野望
24/08/26 21:39:09.76 vp9c1l0x0.net
イギリス王党派ルートで、カナダに宣戦布告してカナダ、南アフリカ、NZ、オーストラリア全併合しました
そうしたらこの「英連邦の結束」NFが進められなくなってしまいました
進め方を間違えたのでしょうか?

386:385
24/08/26 21:47:32.51 vp9c1l0x0.net
画像
URLリンク(i.imgur.com)
#.5ch.net

387:名無しさんの野望
24/08/26 22:22:37.65 GC9czwis0.net
>>386
傀儡じゃないインドとか残ってない?
NFクリックして詳しく見ると「以下の場合は自動達成」の条件あるはず

388:名無しさんの野望
24/08/27 00:06:55.50 7/LsdD8M0.net
>>387
あ、インドが手つかずでした
一行目に以下の「いずれか」を満たす となっていたのでリスト中の一国でも併合してればいいものとばかり…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch