【Steam】HELLDIVERS 2/ヘルダイバー2 part28【PC】at GAME
【Steam】HELLDIVERS 2/ヘルダイバー2 part28【PC】 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望
24/04/19 20:18:09.19 6rYHN7Nj0.net
じゃあ、ここ乙

3:名無しさんの野望
24/04/19 20:23:32.11 4CEs/UAmd.net
1↑↑

4:
24/04/19 20:24:29.20 L2d4C+TX0.net
Q.ソロでも遊べる?
A.プレイは可能だが難易度は4人向けと変わらない
Q.スーパー市民ってなに
A.シーズンパスと称号と装備とミニゲーム
Q.無課金でも大丈夫?
A.課金通貨が拾える
Q.不法な研究施設ってどれ
A.マップのアイコンの場所でわかる
Q.チャージャーの倒し方
A.頭にロケットランチャーで一撃
足の装甲をロケットランチャーで剥がして銃弾をぶち込む
Q.タイタンの倒し方
A.使い捨て対戦車砲を頭の同じところに2発
ゲロ吐く時に500kg爆弾を呼ぶ
Q.半地下に埋まってるコンテナとか
A.アイテムが入っててグレで壊せる
Q.武器の射撃モードを変えたい
A.R長押しで変更できる
Q.補給パックを自分に使いたい
A.5キー
Q.武器を捨てたい
A.xキー
Q.敵をマークする方法
A.照準合わせてqキー

5:名無しさんの野望
24/04/19 22:00:48.52 19bS6YCO0.net
タテ乙ドングリ要請乙

6:名無しさんの野望
24/04/19 22:01:41.21 x65JnP2y0.net
ドングリを要請する!

7:
24/04/19 22:02:30.34 WsXCwyDv0.net
どんぐりを味わいな

8:
24/04/19 22:11:23.52 vsbodRnI0.net
どんぐりって響きが可愛いんだと思う
どんぐりストライクを要請!

9:名無しさんの野望
24/04/19 22:21:13.71 zD4nxULW0.net
虫側この1ヶ月ぐらいほぼずっとヘルマイヤーあるけど開発火災旋風好きすぎやろ

10:名無しさんの野望
24/04/19 22:21:15.61 x65JnP2y0.net
500Kgドングリとか怖い

11:名無しさんの野望
24/04/19 22:21:29.01 d6BJaQYs0.net
どんぐりが攻めてきたぞ

12:名無しさんの野望
24/04/19 22:21:40.77 l6bZVE8E0.net
どんぐりをお届けしたよッ

13:名無しさんの野望
24/04/19 22:22:32.44 d6BJaQYs0.net
ところで3どんぐりて時間だといくらだと
しょっちゅう枯れるのがめんどくさい

14:
24/04/19 22:25:13.85 LOttOFCP0.net
枯れてようがどんぐりモード入らなけれ大丈夫じゃなかった?

15:名無しさんの野望
24/04/19 22:26:57.57 l6bZVE8E0.net
どんぐりが枯れても諦めずに書き込めばいい。何度も(ry

16:
24/04/19 22:31:09.84 fu24bPl50.net
どんぐりーストライダー

17:名無しさんの野望
24/04/19 22:32:16.34 d6BJaQYs0.net
どんぐりタレット

18:
24/04/19 22:37:50.23 LOttOFCP0.net
脱出拠点に安置しといたサンプル持ち出す奴はどんぐり以下

19:
24/04/19 22:39:44.16 yERovHD10.net
レーザーキャノン使ってる上手い人いて草
やっぱり上手い人は何使っても英雄だな

20:
24/04/19 22:41:56.66 vsbodRnI0.net
ヘルポッドって落下するどんぐりに見える……見えない?

21:名無しさんの野望
24/04/19 22:44:54.52 2HHTCxxK0.net
普通に書き込むだけで何でどんぐりってつくわけ?どんぐり

22:
24/04/19 23:00:23.57 /NP0m1PM0.net
え?マジ?
ペリカンに乗って最後の一人待ってたら死んだ
3人乗ってて俺だけ
スーパーウラン持ってたのに
最後の一人は全然違うところに居て乗る気はなかったみたいだから待たなくてよかったのに

23:名無しさんの野望
24/04/19 23:00:57.41 QGQMCO6j0.net
どんぐりどんぐりうるさいな…

24:
24/04/19 23:10:07.81 Kige51XT0.net
まつぼっくり

25:名無しさんの野望
24/04/19 23:10:33.46 19bS6YCO0.net
バグだらけの理不尽な世界だからな
唐突に謎の死が起きることなんてマレニアル

26:名無しさんの野望
24/04/19 23:15:37.44 d6BJaQYs0.net
こっちどんぐりレベル上げたらずっとスクリプト沸かなかったcsにスクリプト荒らしわいて笑う

27:
24/04/19 23:19:39.31 H1K3Z/XG0.net
どどんどんどどん

28:名無しさんの野望
24/04/19 23:28:58.93 x65JnP2y0.net
単独行動単独機関要請してたホスト最後の最後に仲間に殺されて他3人で脱出して草

29:
24/04/19 23:44:43.42 UwtstGuG0.net
ヘルマイヤーやっぱクソでごんす
視界不良とスタミナ減少がクソすぎる
走れる時間がいつもの半分以下じゃないかこれ?
火災旋風がどうでも良くなるぐらい視界不良がクソ
やはり特大のクソ星が最後に残ってしまう、、、

30:
24/04/19 23:58:50.84 vsbodRnI0.net
虫に500kg+ストライク+クラスター持ってった時の殲滅力やばすぎだろ
毎回殺害数1位になる(なってもいいことないけど……

31:名無しさんの野望
24/04/20 00:10:35.02 Y1eYXjcR0.net
先に500kg使い切ったときに再装填するかで悩みそう

32:
24/04/20 00:16:50.58 7srPeM+d0.net
tst

33:
24/04/20 00:23:31.20 PTYL90t/0.net
>>31
500kgに限らず補充に悩んだ時は他のストライク系全部適当に投げて使い切っちゃうわ

34:名無しさんの野望
24/04/20 00:47:12.57 mZo5Iux8M.net
軌道系もっと強くして欲しいわ
イーグルのモジュール強化が有能すぎ

35:
24/04/20 01:07:16.30 UAqFYYUk0.net
精密爆撃ちょっと使ってみたけど面白いな、チャージャーはスタングレで当てやすくなるしタイタンはゲロ誘発させて一撃で葬った時なんか最高
なんでかイーグル500kgより当てやすく感じる

36:
24/04/20 01:10:57.82 EUR7jJZS0.net
>>35
集弾率低下、支援到着遅延のどっちか引いたら使えなくなるから500kgと違って環境に左右され易いから日の目を中々見ない

37:名無しさんの野望
24/04/20 01:14:40.12 PmzmKnKr0.net
ひでおになれ

38:
24/04/20 01:21:34.67 UAqFYYUk0.net
>>36
あーそっか、防衛だとデバフ無しだったから使いやすかったのか
まあ正直、精密当てられるんなら500kgも当てるだろうし尚のこと2発あるイーグルになるだろうな
でも上手く当ててる人見ると強そうに見えるんだよねぇ

39:
24/04/20 01:50:52.52 HdL8gLZG0.net
軌道精密の競合相手は500kgよりも軌道レールキャノンな気がする

40:
24/04/20 01:57:30.69 EUR7jJZS0.net
>>39
巣穴壊したり小型吹き飛ばしたり精密射撃は小回りが効くから競合するのは大型に使う時限定だよ
あんまし比べ物にはならない

41:
24/04/20 02:35:06.69 wh32nyDh0.net
>>36
これのせいで軌道砲撃は微妙になりがちなんだよ
だからこそ現状レールキャノンか軌道レーザーのどちらかみたいな選択ばっかなんだよなあ

42:名無しさんの野望
24/04/20 03:10:21.38 +4lSwlfr0.net
実際デバフが無くても必要なときに集中して連続で支援出せるイーグルが便利すぎるんだよなぁ
軌道系は撃てる弾数がゲージ式で減っていって支援中止コマンド押すか弾切れするまで継続して撃ち続けるとかそういう根本的なリワーク無いと一生イーグルが多数派になりそう

43:名無しさんの野望
24/04/20 03:25:05.51 4ACxybrY0.net
こういうサブウエポンは絶対コスト制にすべきなんだよなぁ
どれを選んでも同じ一枠なら強いのしか選ばれないに決まってる

44:名無しさんの野望 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 213.18.57.32)
24/04/20 04:50:29.76 4Dh2O5lV0.net
なんか足遅くなってない?
筋力強化付けたライトアーマーでも敵振り切れないんだけど

45: 警備員[Lv.12][新][苗] (ワッチョイW 2400:4051:9e20:2d00:*)
24/04/20 04:51:32.68 PTYL90t/0.net
逆だよ
敵が早くなってる
ハルクがマジで早い
虫?虫はわかんない……

46:名無しさんの野望 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 213.18.57.32)
24/04/20 04:58:06.21 4Dh2O5lV0.net
>>45
感覚じゃなくてマジで修正入ったの?

47:
24/04/20 06:16:05.24 bC+epgfj0.net
>>43
効果高い支援は本来クールダウンや使用回数でバランス取れるはずだし
このゲームのバランスだとコスト制だったら強いのにコスト低い支援と無駄にコスト高い支援で結局バランス取れてないゲームになるかと

48:名無しさんの野望
24/04/20 06:27:50.83 XSWzu/PJ0.net
サーボアシスト付き自転車でいいからください

49:名無しさんの野望
24/04/20 07:13:40.77 9p27S98m0.net
敵のモーションがバグって速歩きしてくることは前からあったけどそれとは違うのか

50:名無しさんの野望
24/04/20 08:16:22.15 7p+1gjiM0.net
というかイーグルは何連発もできるうえに再武装も早すぎて軌道攻撃が息してないからテコ入れするならここか
お手軽エアスト3発クールタイム2分が便利すぎるのよ

51:
24/04/20 08:19:40.35 z0Bv5skv0.net
CDと使用回数でバランスが取れてれば全てが選択肢になるけれど、
実際問題として「この性能でこっちとほぼ同じCDと回数!?」みたいなのが多すぎて・・・

52:
24/04/20 08:23:02.23 QZqw19+jd.net
軌道系はもうちょいCD短くてもいいと思う

53:
24/04/20 08:23:15.61 N8SK1/S10.net
軌道はお試し+枠で標準装備して欲しいね
戦ってるのイーグルとヘルダイバーだし偉そうな顔で補給と命令だけ送ってこられてもな

54:名無しさんの野望
24/04/20 08:25:00.12 9p27S98m0.net
あいつら裏切り者を撃つのが本来の仕事だからな
普段の軌道支援なんてハナクソほじって漫画読んでカウチポテトしながらやってるよ

55:名無しさんの野望
24/04/20 08:33:34.88 5c5Sm60k0.net
500キロを艦船モジュールの+1発の対象にしたのがそもそも根本的な調整ミスだわ
あんなの2発使えたら、そりゃ最優先で1枠持ってくわ

56:
24/04/20 08:56:34.53 N8SK1/S10.net
ヘイト取ってないと直撃難しい500kg1発だったら絶対使わんわ
ナパームかクラスターが増えてFFゲーが加速していた可能性あるが軌道系が増える理由はない

57:名無しさんの野望
24/04/20 08:59:16.40 +dbrcz+q0.net
軌道レーザーの回数制限についてはどうよ

58:名無しさんの野望
24/04/20 09:02:35.30 +dbrcz+q0.net
回数制限より発射角度だな
なんでPTメンバーの軌道レーザーと違う角度から自分のレーザーが飛んでくるんだ
統一しろ

59:
24/04/20 09:02:57.74 4lBO945L0.net
禁断の500kg二度打ち

60:名無しさんの野望
24/04/20 09:03:31.54 bOTLjDMB0.net
ガスの攻撃力と持続力上げて❤

61:
24/04/20 09:04:07.96 9s8sKVxJ0.net
>>58
そりゃあ各人のデストロイヤーから撃ってるもん
各人で角度変わるよ

62:名無しさんの野望
24/04/20 09:06:26.53 q5iXrjwU0.net
流石に虫ヘルダイブでイラプター持ち込みは辛いなハンターの群れにレイプされた
というか吹っ飛ぶ方向逆になってるバグいつなおんの

63:
24/04/20 09:09:29.87 9s8sKVxJ0.net
URLリンク(youtu.be)
ファクトリーストライダーさんも結構研究が進んできたな

64:
24/04/20 09:12:15.56 fajolJsH0.net
好みはあるだろうけど結局最強ビルドってなに?
おれつえーしたい

65:名無しさんの野望
24/04/20 09:20:04.86 5c5Sm60k0.net
最強かは知らんがムシならイラプ、スタングレ、使い捨てかクエーサー、ローバー、500キロで
ペアでステルス無しヘルダイブ回せてるから十分強いと思う
ホストなら火炎放射器でもおk
イラプ雑魚処理辛いって人結構見るけど
単発リディーマーで下がりながらローバーと一緒に腰撃ちしてればまず問題ないわ

66:名無しさんの野望
24/04/20 09:22:21.46 5c5Sm60k0.net
レルキャ抜けてた、あと電撃ではレルキャ抜いて380mm

67:
24/04/20 09:30:30.76 N8SK1/S10.net
ゲロ虫引いたときはイラプターがあればってなるがハンターに泣かされるとパニッシャーが恋しくなる
ローバー以外にちょうどいい装備がないんだよな
虫の強さはタイタン>チャージャー>ゲロ虫=ハンター=ストーカー>それ以外だからハンター恐ろしい

68:名無しさんの野望
24/04/20 09:37:39.88 DpbyT1QA0.net
とりあえずオトキャエアスト後は自由

69:名無しさんの野望
24/04/20 09:51:53.91 +dbrcz+q0.net
>>64
敵と難易度が決まれば最強構成なんてすぐ決まるでしょ
敵も難易度もわからないなら不毛な永遠の議論だ

70:名無しさんの野望
24/04/20 09:59:47.59 R5sCB7jK0.net
>>65
引き撃ち確定な時点で敵の処理が遅いって事だし別の敵ひっぱる可能性あるし挟まれたら終わるしリロードのタイミング多いし弾切れも早いしでリディ―マーメインにすんのはキツイよ
イラプは味方が誰もゲロ虫対策してないならアリかなって感じ

71:
24/04/20 10:10:37.67 N8SK1/S10.net
あまり強い言葉を使いたくないがイラプ持ちの死亡率は高い
取り回しの良いパニッシャー持ちの倍くらいはあるな
イラプ持ちのぶんまで頑張って生きるから癖強武器でゲロ虫しばいてくれよな

72:名無しさんの野望
24/04/20 10:12:54.22 q5iXrjwU0.net
ガチ逃げするならローバーイラプでも良いんだけど大型巣破壊とかで張り付き意識するとね
エアスト積んだらいい感じにはなった

73:名無しさんの野望
24/04/20 10:22:44.81 5c5Sm60k0.net
>>70
4人ならともかく、2人で引き撃ちもステルスも無しでヘルダイブって可能なのか?
俺には出来る気しないわ

74:名無しさんの野望
24/04/20 10:36:05.64 +IPOMia10.net
高難易度ムシでローバーって味方をジュージューになるまで焼くからな~しちゃうの度外視しても
すぐ物量に圧されるし枠取られるのきつくないか

75:名無しさんの野望
24/04/20 10:37:46.58 ZI14vXrj0.net
高難度ムシでローバー付けてる高レベルは割と信用できる
トレインで一人で裁くための装備として必須まである

76:名無しさんの野望
24/04/20 10:39:20.33 1ZSr2WGs0.net
何か最近ペリカン君勝手に発信しちゃわない?

77:
24/04/20 10:49:42.17 ufeMuelI0.net
ペリカン君に攻撃当てるの止めよう

78:名無しさんの野望
24/04/20 10:53:11.58 b0V4Xy6y0.net
ローバーは上手いやつか即死祭りに増援消費祭の2極しかいねーからなぁ
後者のほうが圧倒的に多いけど

79:名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 60.69.71.17)
24/04/20 10:55:14.36 R5sCB7jK0.net
>>73
完全に引き撃ちしないってわけじゃないけどソロでもいけるよ
パニッシャーのノックバックの特性でストーカーだろうがコマンダーだろうがガードだろうが押し返せるからゴリ押しできる状況がかなり増える
リロキャン撃ちでリロード中にハンターやストーカーがどんどん接近して連続攻撃貰うって状況も無いし囲まれても大体は注射器の無敵時間使って打開できる
イラプの爆発属性は着発グレやグレピやグレポンってあらゆる箇所で代用できるけどパニのノックバックとリロード無しの特性は他じゃ代用効かないから俺の中でイラプの評価は必須武器じゃなくて状況によって選ぶ武器って感じ

80:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイW 182.170.89.33)
24/04/20 10:58:06.77 KbPc/VUt0.net
下手すぎる奴を基準に装備の強さを考えるのは無意味だから一旦やめようぜ

81:名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新][苗] (ブーイモ 133.159.153.104)
24/04/20 10:58:53.64 DhGxB0XSM.net
引き撃ちなしは流石に無理がない?ゲロ虫かチャージャー来たら動かざるを得ないしそこに雑魚がチョロっとくるだけでどんな武器でもカバー不可っしょ

俺の中で引き撃ち最適解はブリッツァー

82: 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 133.200.132.96)
24/04/20 11:01:48.32 z0Bv5skv0.net
状況によって選ぶって言われても投下されたらプライマリもセカンダリも戦略支援も変更きかないし、
味方が並んだ状態で決めるしかないわけだけど野良じゃどのくらい出来るプレイヤーなのかは判別不可能だから
妥協しつつも均した装備で行くしかないよね

83: 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 2402:bc00:1651:2400:*)
24/04/20 11:14:14.41 N8SK1/S10.net
高難易度虫でローバー使わない理由がない
虫オトキャ弱いし無反動は強いけどリロードできないタイミングもあるし

84:名無しさんの野望 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 240f:95:694a:1:*)
24/04/20 11:22:14.95 5WRLMUNS0.net
虫の死因って半分近くはハンターにスロウかけられることからスタートするからローバーは強いね
wikiだとFF大嫌いマンが持ってくんなとか暴れてて笑うけど

85: 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 240b:253:e000:7600:*)
24/04/20 11:24:58.30 nn+opGQ20.net
ムシホストなら焼夷ブレイカーで雑魚薙ぎ払えるけどゲストだとローバー担ぐこともある

86:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイW 182.170.89.33)
24/04/20 11:27:03.97 KbPc/VUt0.net
ムシの場合シールドパック背負ってライトアーマーで走っていれば一生無敵なんだけど
シールドの他にローバーでも無敵だしジャンプパックでもほぼ無敵という認識だわ

87:名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 60.69.71.17)
24/04/20 11:31:11.43 R5sCB7jK0.net
>>82
味方見て選ぶって意味ね、イラプは尖るからクイックマッチで一発目から脳死で選べる武器じゃないって感じ

88:名無しさんの野望 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 2001:f75:7580:101:*)
24/04/20 11:32:30.20 +IPOMia10.net
連続してスロウ貰うくらいの乱戦になった時点でどうしようもないから味方頼るかガン逃げするしかないのは確か

89:名無しさんの野望 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 213.18.57.32)
24/04/20 11:35:03.20 4Dh2O5lV0.net
みんながやってる難易度ってどの辺りなのかな
スーサイドくらい?

90:名無しさんの野望 警備員[Lv.8][苗] (スプッッ 1.75.196.31)
24/04/20 11:40:06.32 h6jYH7Y+d.net
味方2人がローバー持ち込んでたら自分も開き直ってローバーとなんか組み合わせて移動小型処理砲台になりたいんだけど
どの装備と組み合わせると良い感じに雑魚の群れ処理し続けられるだろ?

91:名無しさんの野望 警備員[Lv.12][新][苗] (ワッチョイW 240a:61:2100:e20e:*)
24/04/20 11:48:10.94 b0V4Xy6y0.net
ローバーはもうちょい高い場所で稼働してくれたら自分焼いたりffましになるんだけどね

92:名無しさんの野望 警備員[Lv.12][新][苗] (ワッチョイW 240a:61:2100:e20e:*)
24/04/20 11:49:53.35 b0V4Xy6y0.net
ぶっちゃけローバーよりシールドか補給のほうがいいきがはするけどね
生存欲しけりゃシールド火力とある程度の生存なら補給

93:名無しさんの野望 ころころ (スプッッ 1.75.196.31)
24/04/20 11:51:47.53 h6jYH7Y+d.net
レールガンに自爆リスクがあるし
オトキャを至近距離で撃ったら爆散するし
タレットのIFFはそもそもついていないって時点でローバーのFFしやすさも意図した仕様だと思ってる

94:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新][苗] (アウアウクー 36.11.228.203)
24/04/20 11:53:58.45 J2KTssrCM.net
ローバーFFはDPS低すぎて別に死なんから良いよ
ヘッショされて死亡とか滅多にない

95:名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新][苗] (ワッチョイW 2001:268:99d3:2058:*)
24/04/20 11:54:44.98 q5iXrjwU0.net
イラプで前に吹っ飛ぶのほんとしょうもねえ

96: 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 133.200.132.96)
24/04/20 11:55:33.06 z0Bv5skv0.net
意図した仕様だよ
たしかパッチノートにFF緩和については「コメディ性が失われるからできない」って書いちゃうくらいの開発だから

97: 警備員[Lv.3][新][苗] (ワッチョイW 219.75.153.168)
24/04/20 11:56:38.53 bC+epgfj0.net
ムシはサブ目標簡単だから大して気にすることないし
ハンターパターンかスピューワーパターンかどっち来るかはランダムだからどっちに寄せるか気にしてもどうしようもない

98:名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイW 2400:2200:514:580c:*)
24/04/20 11:56:44.26 wp9abNMw0.net
ローバーはせめて頭の上にいればな

99:名無しさんの野望 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW 240a:61:3147:d0ad:*)
24/04/20 11:58:22.59 wBwgNVt40.net
入手サンプルの都合上、1番人口多いのは7だろうね
ただLv低いのも多いから野良だと魔境になりがち

100: 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 2402:bc00:1651:2400:*)
24/04/20 12:04:36.08 N8SK1/S10.net
スイサイドは単独行動したいときだけで基本はヘルダイブやってる
プレイ時間そんなに変わらないしレアサンプル多いからな
マトンはサンプル終わったら遊びにいくよ不味いし

101:名無しさんの野望
24/04/20 12:11:41.03 DhGxB0XSM.net
訓練されたヘルダイバーはサンプルカンストしてるからサンプル数で選んでなさそう

102:名無しさんの野望
24/04/20 12:12:02.51 R5sCB7jK0.net
パッド勢だとフリック撃ちし辛いみたいな理由もあってオートエイムのローバーの雑魚処理に対する評価あがりそう

103:名無しさんの野望
24/04/20 12:12:16.99 ln9rMeSE0.net
まぁローバーはデメリットもそれなりにあるけど間違いなく有用な装備ではあるよね
でもバックパックも持つとなると枠キツくなるし死んだ時の立て直し厳しくなるから最近は身軽な方が好みだわ

104:
24/04/20 12:13:13.81 bC+epgfj0.net
ヘルダイブ虫は安定してサンプル30個拾えるから20回くらいで終わるしな

105:名無しさんの野望
24/04/20 12:15:05.22 ln9rMeSE0.net
>>90
そら小型ワンパン中型怯みまくり3連鎖弾数無限のライトニングやろなぁ

106:名無しさんの野望
24/04/20 12:16:10.68 ln9rMeSE0.net
得意装備で行く時はヘルダイブ、味変装備で行く時はスイサイドが楽しい

107:
24/04/20 12:20:53.00 ljkbEM+sM.net
>>89
ヘルダイブやって疲れたらスイサイド

108:
24/04/20 12:21:13.57 ljkbEM+sM.net
>>89
ヘルダイブやって疲れたらスイサイド

109:
24/04/20 12:40:42.79 PTYL90t/0.net
>>46
すみません体感です(´・ω・`)……
イラプ連射できないつってるけどグリッチ?的なのでリロードキャンセルできるよね
あれってみんな的にありなの?なしなの?ちなみに俺はバンバン使って殲滅数1位取りまくってる

110:名無しさんの野望
24/04/20 12:47:06.82 R5sCB7jK0.net
>>109
サブメインをいいタイミングで切り替えて撃つ奴?

111:
24/04/20 12:52:50.81 N8SK1/S10.net
イラプグリッチはそのうち修正されるっしょ
2人扉にピン飛ばして補給品だが出たらメダルか市民権かSCであってる?
ピン連打しても同行要請しても気づいてくれない人がおおくてハゲるわ
お前が死んだ瞬間に増援出してゲート前に出しても戦線に行くとか頭ターミニッドかよ

112:名無しさんの野望
24/04/20 12:54:42.42 PDMRHwr+0.net
リロキャンというかモーションキャンセルは色んなところでバグ起こしてるから、なにがしらの修正入りそうな気がしなくもない
運搬物持ってないのに運搬モードになったり、スコープ覗きっぱなしになったり、グレ無限になったり・・・

113:名無しさんの野望
24/04/20 12:56:32.71 9p27S98m0.net
リロキャンして武器戻すたびにマガジン減っていくバグもあるよな

114:名無しさんの野望
24/04/20 12:57:40.48 KbPc/VUt0.net
撃ってすぐ持ち替えても掛かる時間は同じ気がするけど早く撃てるやり方あるんか?

115:名無しさんの野望
24/04/20 13:01:48.24 5c5Sm60k0.net
撃つ>サブ武器に持ち替える>一瞬待つ>戻す
でコッキング動作中に射撃できるようになる
サブ武器からの戻しが早すぎるとダメ

116:名無しさんの野望
24/04/20 13:02:37.43 KbPc/VUt0.net
>>115
なるほどありがとう

117:
24/04/20 13:03:51.08 PTYL90t/0.net
>>110
それもやり方の1つだね
でもそれ安定しないから俺は支援ボール眺めてキャンセルするやり方でやってる
パッドだからキーボードでの操作分かんないけど支援ボール入力前に玉眺めるモード入るじゃん?
アレを一瞬入れて支援ボール眺めるボタンを離すとリロードキャンセルされる

118:
24/04/20 13:17:08.47 +dbrcz+q0.net
死んでもペナルティー無いし大胆に遊んでもいいんじゃない?
4人で死にまくってたら帰還もサンプルも絶望的だけど
>>98
バックパックから直接レーザータレットを生やせば飛空機関とバッテリーを軽量化できそうだけどなー

119:名無しさんの野望
24/04/20 13:21:37.00 R5sCB7jK0.net
>>117
コッキングを切り替えでキャンセルする奴なら昔からFPSゲーにありがちなテクだし使っていいんじゃね
対人ゲーならライトユーザーと差が出ないようにシステムで制限するんだろうけどPvEだし

120:名無しさんの野望
24/04/20 13:28:25.49 wp9abNMw0.net
>>118
そういやオトキャというか背中から生えてる武器ってないな
処理が面倒なのかな

121:
24/04/20 13:45:56.10 PTYL90t/0.net
サンクス
じゃあこれからも変わらず爆速イラプで殲滅していきます

122:
24/04/20 13:50:44.99 cIJ7+k9n0.net
>>111
よっぽど離れてるとかじゃなければチャット打った方がはやいと思う

123:名無しさんの野望 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW 125.12.153.233)
24/04/20 14:33:32.35 Y2P81tdz0.net
現環境に旧ブレイカー戻ってきても、ブレイカー1択になるような予感がして、改めてぶっ壊れだったことを感じる。

124: 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW 130.62.157.165)
24/04/20 14:39:06.19 0ctCde9Z0.net
正直言うと今でもムシでブレイカー使ってる

125:名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新][苗] (スッップ 49.98.132.44)
24/04/20 14:40:03.39 7azJq7qhd.net
イラプの持ち替えはテクにしては忙し過ぎる
俺は絶対に真似できない

126: 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイW 2001:268:99bb:3990:*)
24/04/20 14:41:38.69 +dbrcz+q0.net
>>123
いまでもブレイカー使ってるよ
メイン武器は付近の雑魚を素早く処理するという基準で見てるから

127: 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW 2400:4051:9e20:2d00:*)
24/04/20 14:47:04.00 PTYL90t/0.net
>>125
支援ボール見つめキャンセルの方使えば楽

128:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新][苗] (スッップ 49.98.132.44)
24/04/20 14:57:20.45 7azJq7qhd.net
>>127
あーなるほそっちでも出来るのか
帰ったら試してみよう

129: 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 133.200.132.96)
24/04/20 15:10:13.94 z0Bv5skv0.net
ブレイカーは武器の選択肢が少ないときは使ってたけど今でも使える?
ブレイカー:ダメ330/容量13
ブレイカー焼夷:ダメ240/容量25
カタログスペックだけ見るとブレイカー焼夷の燃焼ダメージが無かったとしても
ノーマルブレイカーの利点ってフルオートがあるだけにしか見えないけど

130:名無しさんの野望 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 2001:f75:7580:101:*)
24/04/20 15:15:08.02 +IPOMia10.net
素ブレイカーの使い方に慣れてれば通常の方使うべきでは
中距離火力や小型がワラワラ湧いてきた時等の制圧力で差別化してんだし

131:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW 27.136.212.219)
24/04/20 15:24:17.67 fKjFJN+r0.net
ハンヴィーみたいな銃座付き汎用車両来てくれないかな

132: 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイW 2001:268:99bb:3990:*)
24/04/20 15:28:32.87 +dbrcz+q0.net
要請を投げの構えからキャンセルできる?

133:名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新][苗] (ワッチョイW 182.170.89.33)
24/04/20 15:29:28.22 KbPc/VUt0.net
ムリ

134:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新][苗] (ワンミングク 153.250.202.146)
24/04/20 15:30:29.27 A5BrYb09M.net
最初は虫の方が好きだったけどオートマトンが恋しくなってきた
これが恋なのかもしれない

135: 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイW 2001:268:99bb:3990:*)
24/04/20 15:31:31.93 +dbrcz+q0.net
その武器が有効かどうかは状況によるんだよなー
DPSで見たら「つよい」で間違いない

136: 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイW 2001:268:99bb:3990:*)
24/04/20 15:33:24.69 +dbrcz+q0.net
>>133
安全ピンみたいなのがあるのかね
他の人と支援被ったときは
ガムテープか何かで固定したまま埋めてしまいたい時がある

137: 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 2402:bc00:1651:2400:*)
24/04/20 15:34:37.35 N8SK1/S10.net
ピン出してもストーカーガン無視するヘルダイバーが結構いるからパニッシャーを手放すという選択肢がない
みんな無音でやってんのかな?

138:名無しさんの野望
24/04/20 15:45:37.94 9p27S98m0.net
ストーカーの巣壊しに行こうぜってチャットで言っても無視するやつほどストーカーに殺されてる印象

139:
24/04/20 15:51:55.12 wh32nyDh0.net
stalkerってチャットでもすればみんなわかってくれると思ったんだが
あんがそうでもないんか

140:
24/04/20 15:56:29.94 +dbrcz+q0.net
ストーカーの巣は壊したい人が行けばいいのでは
皆でぞろぞろ行くのも時間もったいないし
俺は率先して行くし失敗もない
他人が行ってるなら任せる

141:名無しさんの野望
24/04/20 16:03:19.23 +IPOMia10.net
明確に巣の位置わかってんなら本人がさっさと爆破してくれって思うしそれが出来ないのにウロウロしてる=増援呼ばれて延々と消耗戦濃厚だからピン気付いても優先度は落ちるかな
大型巣でエアストライクがCT待ちとかならピンだけ刺して退散もわかるんだけど

142:
24/04/20 16:05:10.02 mF++tyru0.net
ストーカーの巣なんか独りで十分壊せるだろ…?

143:
24/04/20 16:10:27.07 +dbrcz+q0.net
壊せない人は行かなくてもいいんだぜ
死なれると厄介だし
俺に任せろって感じ

144:
24/04/20 16:11:35.48 N8SK1/S10.net
任せるからな頼んだぞ

145:名無しさんの野望
24/04/20 16:11:39.95 9p27S98m0.net
独りで十分壊せるなら独りでいくべきってやつはヘルダイブもソロでやるべきとか思ってんのか?

146:名無しさんの野望
24/04/20 16:11:56.69 +IPOMia10.net
昔はお前のように最前線で戦ってたが、膝に軌道380mm榴弾弾幕を受けてしまってな…

147:名無しさんの野望
24/04/20 16:15:30.60 XSWzu/PJ0.net
俺を信用するとか馬鹿だろw
が基本的な行動指針なのでストーカー追いかけるヘルダイバー見つけたら着いていくぞ!!

148:名無しさんの野望
24/04/20 16:17:47.05 +bu92Cde0.net
storker って打ってたわ。
stork はコウノトリなのか。

149:
24/04/20 16:17:49.06 3+eEh/3h0.net
単身で乗り込んだら思ったより数湧いてて返り討ちにされることたまにある
すまない!

150:
24/04/20 16:21:24.45 +dbrcz+q0.net
乾杯をしよう若さと過去に

151:
24/04/20 16:23:38.57 +dbrcz+q0.net
ストーカー
一匹見かけたら4匹いると思え
埋めに行くときはそのつもり

152:



153:2024/04/20(土) 16:25:53.80 ID:QZqw19+jd.net



154:名無しさんの野望
24/04/20 16:34:44.61 mRD64jcq0.net
最近のストーカーは三人小隊で動いてるし単独で行く気出ないな
ストーカー見ても探しに行く素振りすら見せないチームメイト見ると
最近の風潮だと見たら殲滅しに行けと動画投稿者が常識だと刷り込んでないんだろうか

155:
24/04/20 16:44:59.91 +dbrcz+q0.net
>>153
動画なんて見てないわ
巣を壊す義務もないし
自分が壊したいから壊すだけ

156:名無しさんの野望
24/04/20 16:54:49.19 +4SwvYEp0.net
あるあるなんだろうけどついに自分でもやってしもうた・・・
URLリンク(i.imgur.com)
さらにペリカンに乗れないバグもこの後なっったというね
こういうのははよ直してくれ

157:名無しさんの野望
24/04/20 17:06:01.34 E304/PnY0.net
>>148
スタルカー(stalkerのロシア読み)が覚えやすいで

158:
24/04/20 17:06:27.06 4lBO945L0.net
でもよぅ…ストーカーは死んでいなくなるべきって想いで
俺達は一つなんじゃねえか…?

159:
24/04/20 17:06:47.36 QZqw19+jd.net
ストーカー見つけたら巣まで絶対滅ぼすマンなんだけど、みんなはストーカーなんて怖くないのか

160:名無しさんの野望
24/04/20 17:13:32.37 +IPOMia10.net
このスレいると1か0思考になりがちだけど巣の破壊優先度自体は高い
性格悪い配置&気象状況で巣の場所わからなかったり戦況悪ければ他を優先する

161:名無しさんの野望
24/04/20 17:16:37.23 aM81Bt9P0.net
>>146
民主主義の衛兵すごすぎるw
スイサイドでストーカー見つけてもなんか来なくなったし放置で良いか…みたいな空気になる事ある

162:
24/04/20 17:16:56.94 wh32nyDh0.net
今日はビーコンが自分に付くことが2回もあった
増援とエアストだったから事なきを得たが、後者は不具合がなかったら死んでた
気をつけないと

163:名無しさんの野望
24/04/20 17:18:16.61 n6KdUcPl0.net
ストーカーを見つけたらマップにピン刺しまくって巣の位置を把握、共有してる

164:名無しさんの野望
24/04/20 17:18:42.88 J7Iqmx0K0.net
目標近くならストーカーの巣最優先で破壊
道中なら無視って感じ
道中でも大体壊すけど

165:名無しさんの野望
24/04/20 17:26:55.31 aM81Bt9P0.net
ビーコンネタなら500kgのが倒れたタイタンの足でボレーシュートみたいになってうわー!ってなった事がある

166:
24/04/20 17:34:08.69 wh32nyDh0.net
なんか最近ビーコンよく跳ねる気がする、足元投げてもどこいくねーんって
くっついたりくっつかなかったりのメカニズムって解明されてるの?

167:名無しさんの野望
24/04/20 17:41:58.91 20OdIKSU0.net
ストーカーはイラプで一撃爆殺するの楽しいからどんどん巣位置ピン出して
3体目が後ろから殴ってくるのはやめろ

168:名無しさんの野望
24/04/20 17:43:17.72 KbPc/VUt0.net
>>158
ストーカー自体の戦闘力はなんとも思わないけど
1匹倒すのに1マガジン近く持っていかれるのとそれが無限湧きしてくるのがだるいから潰しに行く

169:名無しさんの野望
24/04/20 17:44:21.43 A5BrYb09M.net
ふと思ったけどブースターの活力強化は隠し効果で最大ヘルスが増えるけどサーボアシスト装備と併用するともっと上がるのかな

170:
24/04/20 17:48:00.18 rScf8DXj0.net



171:Aセット防衛で味方の迫撃砲にやられて地面にめり込むし クラスター投げようとしたら迫撃砲食らってその場に落とすし 助けようとしたブレイカー焼夷弾に燃やされるわ 味方のヘルポットに当たって崖上にぶっ飛ぶわ ヘルダイバーは地獄だぜ



172:名無しさんの野望
24/04/20 17:50:39.10 +IPOMia10.net
マトンでマッチングするとアセットやってる奴多くね?
嫌いじゃないけどアセットもう飽きた

173:
24/04/20 17:51:36.85 9s8sKVxJ0.net
ストーカーってヘッドショットで呆気なく死ぬよな
小さくてなかなか当たらんけど

174:名無しさんの野望
24/04/20 17:52:51.33 E304/PnY0.net
>>165
恐らく高台に引きこもる輩が多すぎたせいだと思われるけど
2つくらい前のアプデでそうした地形がゴム床に変更されたんよ。
その時に一部の施設の床も想定外にゴム床化しちゃったもんで
ヘルボムのビーコンがどっかに飛んでいくみたいな不具合も出てる

175:
24/04/20 18:03:20.24 +dbrcz+q0.net
高台タレットは民主主義の英知だろ
ごろごろスマホ見ながら要請投げるのが真の愛国者

176:名無しさんの野望
24/04/20 18:33:58.64 +IPOMia10.net
AT-ATの弱点部位狙っても全然ダメージ入らんときあるな
大方糞ラグホストのせいだろうけど

177:
24/04/20 18:42:51.14 N8SK1/S10.net
タイタンに500kg直撃!!
爆発が収まる
馬鹿な、無傷だと!?
俺が下手なだけだと思ってたがラグのせいなのか?

178:
24/04/20 18:47:35.82 9s8sKVxJ0.net
discoの開発のポストより。
今回の防衛で2戦線を維持できるとは運営も思ってない模様
I don't want to pull back the curtain too much, but this MO is set up so that players are intentionally going to lose ground on one of the two fronts. We've poked the Terminid swarm and allowed the Automatons time to regroup, so both factions are pushing hard and attempting to reclaim territory. Defend Events will be frequent and players now have to choose which front they want to fight on, but it's unlikely that you'll be able to hold them all. Choose carefully which planets you decide to focus on.

179:
24/04/20 18:55:03.08 wh32nyDh0.net
>>172
そんなつまんねー事で不具合しこんでんじゃねーよ…
そんな事してる暇あるなら不具合さっさと直してくれと

180:
24/04/20 19:37:38.54 z0Bv5skv0.net
2戦線維持も何もオートマトン側の防衛は1/3も進んでる場所無いからね
全体命令の10個以上の惑星防衛の半数以上がオートマトン支配下になってる時点で

181:
24/04/20 19:56:43.46 XG414Gl/0.net
あれこれ命令されてもやりたくないもんはやらんわな

182:
24/04/20 20:01:42.61 c4EhMscB0.net
オートマトンが死滅するのはどうしても避けたいようだな

183:
24/04/20 20:03:30.76 U6G80L0k0.net
ヘルダイバーはツンデレなんだ

184:名無しさんの野望
24/04/20 20:10:26.83 r4L4djSd0.net
これっきりーでした

185:
24/04/20 20:20:06.67 PTYL90t/0.net
支援ボールによるイラプターのリロードキャンセルの時間を比較した
だいぶ差があってびっくりしたわ
URLリンク(youtu.be)

186:名無しさんの野望
24/04/20 20:33:11.24 +IPOMia10.net
マトンは視界外からハチの巣にされるパターン多くて萎えるしな
かといって任務ガン無視で安全な地形から出てこない芋ダイバーにはなりたくないし

187:
24/04/20 20:35:29.75 kEu8qRHP0.net
オートキャノンみたいにイラプターを連射してる人がいたけどリロードキャンセルをしてたのか

188:名無しさんの野望
24/04/20 20:36:36.44 sfjAt/sS0.net
何度も死ぬのに増援ブルブルしまくる子は群れとか巣に増援要請投げ込んじゃう⭐︎

189:名無しさんの野望
24/04/20 20:36:51.74 XSWzu/PJ0.net
実質一択なんだよなぁ
スーパーアースの勝利だ!

190:名無しさんの野望
24/04/20 21:04:16.92 DpbyT1QA0.net
イラプターそんだけ連射出来るなら使いやすいな

191:
24/04/20 21:06:12.08 9s8sKVxJ0.net
虫のほうがムズくね?

192:名無しさんの野望
24/04/20 21:16:54.63 K0Jo5QCa0.net
カルト「そうなのかもな
こんなもん病院いけるわけないだろ

193:名無しさんの野望
24/04/20 21:18:44.02 +bu92Cde0.net
通報機能が強化されてんな。
無限グレネードはsteam垢ごとBANしてもいいぞ

194:名無しさんの野望
24/04/20 21:25:50.31 y11OVxVHd.net
なんかアプデ以後から虫の戦闘開始から増援呼びまでの時間めちゃくちゃ短くなってない?
本当に瞬殺しないと絶対呼ばれる

195:名無しさんの野望
24/04/20 21:26:48.33 XSWzu/PJ0.net
今回でかは知らないけど近々シナリオ進める気と思っていいんだろうか?

196:名無しさんの野望
24/04/20 21:29:59.41 mRD64jcq0.net
完成してないのか出ないのかもも知らんがイルミネイト実装待たせるよなあ

197:名無しさんの野望
24/04/20 21:32:12.63 MCOzAEuy0.net
まーたレティクルズレてんな 点の弱点撃つのに致命的過ぎるわ

198:名無しさんの野望
24/04/20 21:35:06.48 bqo7V5EY0.net
またズレてるっていうかズレっぱなしだよね

199:名無しさんの野望
24/04/20 21:46:10.64 MCOzAEuy0.net
Fixでレティクルのズレ修正!みたいな項目有った時点では快適だったけど今はスコーチャーが酷い

200:
24/04/20 22:00:16.38 RR4NYBiy0.net
イラプターと間違えてディリジェンスカウンタースナイパー持ってっちゃった時に全然デバステーターの頭が抜けなくてビビったけど、やっぱりレティクルズレてるよなぁ!?

201:
24/04/20 22:02:34.86 9s8sKVxJ0.net
レティクル修正なんてあったっけ?

202:
24/04/20 22:05:28.15 A4LNKLzh0.net
>>199
既知だった気がする

203:名無しさんの野望
24/04/20 22:07:14.89 bGBoVxcz0.net
リロキャン通常ボウガンレベルまで早くなるのか

204:名無しさんの野望
24/04/20 22:12:56.25 b/AKdX1Fd.net
スコープの調整すらしてないってどんなポンコツ軍団だよな

205:
24/04/20 22:15:08.05 N8SK1/S10.net
ショットガンなら安心だ

206:名無しさんの野望
24/04/20 22:32:06.19 41i4doYT0.net
試しにムシのヘルダイブソロやってみたんだけどパトロールの同時湧き多い上に増援のCDめちゃくちゃ短くてどうしようもないんだが
1回あたりに馬鹿みたいに湧く上に目標地点にムシが点在している=確実に増援呼ばれる環境にあるからホント辛いな
増援から逃げても追跡範囲かなり広くなってる気が…
昔だったらできたのに今じゃマジで無理、どうすりゃ良いんだよ

207:名無しさんの野望
24/04/20 22:34:30.36 41i4doYT0.net
タイタン1体を500kgで撃破し火炎放射器で3体のチャージャー倒したらまた3体のチャージャーのおかわりが来た
初期ヘルダイブみたいでキモチイイネ

208:
24/04/20 22:38:27.30 xSCr/2fD0.net
>>153
ストーカーの巣探すのマジ苦手なんだ
逃げてく方向に走って行ってうろちょろしてる間に全然違う方向で他の人が巣壊してると
あいつあんなとこでなにやってんだって思われてるんだろうなあって考え始めたら探しに行くのが怖くなった

209:
24/04/20 22:38:35.38 N8SK1/S10.net
ヘルダイブソロは無理じゃないか?
サンプル集めて虫の巣壊すくらいならどうにでもなるけどコンソール弄るメインミッションが虫の大群でどうにもならんよ
戦闘して減


210:らしてもパトロールが背後に湧くからな



211:名無しさんの野望
24/04/20 22:50:18.36 b/AKdX1Fd.net
ストーカーの巣は形が決まってるからマップ見ればわかるぞ

212:名無しさんの野望
24/04/20 22:56:04.81 ZI14vXrj0.net
今回の全体命令達成の伝令、「予想より遥かに早く達成された」って実際の結果反映させてるな
さすがに運営がリアルタイムで書いてるわけないから用意されてるシナリオが複数あって分岐ありそうだな

213:名無しさんの野望
24/04/20 23:07:32.18 4Dh2O5lV0.net
>>184
攻守揃って隙の少ないヘビーとかハルクとかイマイチ相手してて楽しくないんだよね
ただ面倒だなって感じるだけ
チャージャーさんは楽しく闘牛ゴッコ出来るのに

214:
24/04/20 23:11:22.25 PTYL90t/0.net
マトンプレイ時前面から迫る大軍をどうにかいなして一安心……って時に背中から砲塔で打たれると最高に民主主義感じる

215:名無しさんの野望
24/04/20 23:16:22.25 J7Iqmx0K0.net
200mくらいから砲塔がワンパンしてくるしな
マトンは疲れる
虫は防衛アセットのタイタン連続5体の地獄とかもそこそこ楽しめるし

216:名無しさんの野望
24/04/20 23:19:10.18 LfsRt5sA0.net
増援投げても一向に降りてこないヘルダイバーはなんぞ

217:
24/04/20 23:21:33.77 U6G80L0k0.net
追加の戦略支援使えると楽しいね

218:名無しさんの野望
24/04/20 23:24:05.83 41i4doYT0.net
タイタンの腹を破壊してからエアスト落としたら死んだけど500kgとか強いのなくてもいいんだな
必ずしも500kg持つ必要なくてイラプターかグレランで腹壊してエアストで良いかも?

219:名無しさんの野望
24/04/20 23:41:04.33 ln9rMeSE0.net
高難易度ほど連鎖しまくるからライトニング活きてくるな
ノックバックして軽装甲中装甲バタバタ死ぬしタイタン処理用の500kgレールキャノン精密軌道持てば隙がない

220:
24/04/20 23:52:10.91 9s8sKVxJ0.net
砲塔から遠距離狙撃食らうってよく見るけど経験がない

221:
24/04/21 00:08:17.01 h9jrUR7M0.net
マトンの連続ATATはもう何も楽しむ余裕がなくなるけど虫なら大体のことは笑って許せる

222:名無しさんの野望 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 210.253.238.96)
24/04/21 00:32:11.05 EMY6kX//0.net
緊急避難でATAT降らせるのバグレベルでゲームデザインおかしいでしょ
戦車ハルクだけでもやべーのに手が付けられないんだがクリアできた人おるかこれ?

223:名無しさんの野望 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイW 180.198.241.4)
24/04/21 00:35:09.00 pRuWyFug0.net
刺突爆雷を配備して欲しいな
あれこそヘルダイバーを体現したような武器だ

224:名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新][苗] (ワッチョイ 240b:251:8241:d010:*)
24/04/21 00:45:37.98 6gVMBRTa0.net
スイサイドの方がクセ強めの変人がいて楽し…くないな
カオスは楽しめるが

225:名無しさんの野望 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 213.18.57.32)
24/04/21 00:57:46.60 8Oeaedkb0.net
スイサイドは多少グチャグチャになっても立て直せるから

226:名無しさんの野望 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW 240b:252:6e1:7400:*)
24/04/21 00:58:28.84 1s2/Q9200.net
インポがちょうどいいよインポ

227:名無しさんの野望
24/04/21 01:50:42.72 Xn78OVAW0.net
インポッポ

228:名無しさんの野望
24/04/21 02:45:10.54 8avxbAtm0.net
今はスイサイドは魔境だな
ヘルダイブは無理だけどスーパー欲しいって言うスケベPSダイバーが多い
環境としてはまったりしてて良いんだけどなぁ
何で脱出地点に380mmぶっぱするんだ…

229:名無しさんの野望
24/04/21 02:57:08.06 5vkrej0t0.net
ヘルダイブでも380mm見たぞ

230:
24/04/21 02:58:16.47 h9jrUR7M0.net
380mm投げたらハンター?かあの小さいアブラムシみたいなのにくっついて
結局ペリカン降下地点のど真ん中で発動したことある
そういうこともあるから最終局面で使わないで貰っていいかな……

231:名無しさんの野望
24/04/21 03:03:07.65 Js2dsBz80.net
ぶっちゃけワイワイ虫やってる時は楽しいけど
マトン即死クソゲーやってる時は全然楽しくない
高難易度と言うより理不尽感のが強い

232:
24/04/21 03:11:40.99 bZuCWU6q0.net
インポだけどウラン5、レア20持ったやつがペリカンにいつまでも乗らずに敵と戯れて
結局乗りそこねてそのミッションのサンプル0だった
何がやりたかったんだろう...

233:
24/04/21 03:12:28.45 zoXdCNyY0.net
ふと気を抜いた瞬間にミサイルお手玉されて笑う

234:名無しさんの野望
24/04/21 03:36:30.20 pRuWyFug0.net
マトンは虫と同じように立ち回るとあっという間に飽和攻撃状態になるからアクティブになった敵はちゃんと処理した方が楽だよ
特にロケットとヘビーは目視出来ない距離からでも最悪のタイミングで当ててくる

235:
24/04/21 03:39:38.72 G3vy+kDZ0.net
第三勢力来ないのか

236:名無しさんの野望
24/04/21 04:44:59.78 AekatDIt0.net
抽出ミッションのヘルダイブソロをなんとかミッションクリアしてリザルトみたらキル数700超えてて草
目標周囲の巣と目標に来た敵を狩るだけに留めてもこれだしマジで湧きすぎて火力が足りずそれが悪循環ですぐ増援呼ばれる
でも増援にも種類あるのかな?クラスター3つ使って60キルしてもまだ湧く時あってドン引きした

237:名無しさんの野望
24/04/21 04:55:08.47 CbJCoE3J0.net
なんか湧き1回と3回くらい続けて湧くので違うよな

238:名無しさんの野望
24/04/21 06:46:24.64 Xn78OVAW0.net
うひょひょひょひょお~
火炎放射堪んねえなおい
敵も味方も自分自身も一緒に燃やし尽くすぜえ
ホストにキックされました

239:名無しさんの野望
24/04/21 07:00:13.45 dWjgKu160.net
ヘルダイブもクリア経験あるけど上手くて厳しい人が多そうでなんか怖いw
微笑みの爆弾をBGMに流してもらわないと厳しい

240:
24/04/21 09:02:04.93 ObVCBZ0C0.net
虫の防衛アセット砲塔使う時センス無いと扉や発電機巻き添えにして失敗加速させるな
迫撃砲はセンスも糞も無く扉と発電機と仲間全部壊すんでNG

241:名無しさんの野望
24/04/21 10:09:49.99 E3oZd88R0.net
虫のアセット防衛は下がったら負けなんだよな
増援呼ばれるとその場所に直接スポーンポイント生まれるから
入りこまれた状態で呼ばれると敷地内に直接大型が這い出してくる地獄が始まる

242:名無しさんの野望
24/04/21 10:14:17.52 ANcGO2DE0.net
クェーサー環境つまんねぇな

243:
24/04/21 10:25:22.09 gRDD+HVw0.net
大型湧きすぎなんだから弾無限のクエーサーが強いのはしょうがない
チャージャー3タイタン2がポンと湧くから無反動リロードしてる暇ないし他の武器ではろくに装甲抜けないし

244:名無しさんの野望
24/04/21 10:48:59.01 RTiBrkil0.net
無反動はチームリロード前提に調整してそうなんだよな

245:名無しさんの野望
24/04/21 10:49:48.16 E3oZd88R0.net
クエーサー3人いるやんオトキャで中型狩りしよ、からのチャージャータイタン大暴れは勘弁して欲しい

246:名無しさんの野望
24/04/21 10:52:46.92 nBoaETP+0.net
クェーサー持ちは増えれば増えるほどチャージャータイタンが残る不思議な装備
大人しく使い捨て持ってもらっていいですかと何度思ったことか

247:名無しさんの野望
24/04/21 10:55:24.81 CbJCoE3J0.net
防衛アセットはまじで味方で左右されるわ
下がり気味で勝てると思うなよ

248:
24/04/21 10:57:03.75 5E9YhZNv0.net
1人だけクエーサーならいいけどクエーサー2人は絶対EATの方が強い

249:名無しさんの野望
24/04/21 11:00:32.81 TAKP8aJM0.net
迫撃砲が近くに落ちたのかコケて陣内に焼夷地雷撒き散らし
迫撃砲でやられた直後持ち込んだ人が最速で増援要請してくれたけど彼も迫撃砲で死ぬ
人のクエーサー持ってくホストが


250:全然チャージャー捌けず3体同時大暴れ ハードあたりのアセット防衛も噛み合うと面白い



251:名無しさんの野望
24/04/21 11:21:27.42 hriBxF/g0.net
軌道EMS回転率高くて楽しいな
ライトニングと組み合わせると殲滅力凄いし

252:名無しさんの野望
24/04/21 11:28:13.30 dWjgKu160.net
開発の武器チームに元軍人とか居るんだっけ
そういうリアリティのパロディ的な要素も求めているのかもねチームリロード
チーリロ中じゃないけど二人でなんかやってたところに増援で潰されて
増援「lol」とかあったw

253:名無しさんの野望
24/04/21 11:29:43.20 AekatDIt0.net
他の人のv1.000203ヘルダイブソロ動画見ても運良くクリアできたようにしか見えないのは俺が弱いせいなのかな
自分の目の前で律儀に増援してるムシばかりだったりタイタンが複数回スタックしたりヘルダイバーガン無視スルーしたりするの俺もしてほしいよ

254:名無しさんの野望
24/04/21 11:34:34.25 dWjgKu160.net
>>249
運要素はかなり強いように感じる
その時その時のメンバーや組み合わせで流れがかなり違うよね
安定するとむしろ退屈w

255:名無しさんの野望
24/04/21 11:41:10.25 wMJeGgBM0.net
結局重装甲相手にできる武器持った方が強いからクェーサーで染まるんだよな
レールガンが処された理由もわかる

256:
24/04/21 11:43:40.27 kmbP+ENF0.net
ヘルダイブ安定クリアの基本は自分がクリアできそうなミッションを選ぶところから
殲滅系は安置にでも頼らない限り無理

257:名無しさんの野望
24/04/21 11:51:41.47 E3oZd88R0.net
虫とロボで要人救出ミッションの難易度違いすぎて笑うわ
スーサイドぐらいなら1人が外周サンプル回収に回っても余裕でクリアできるやんけ

258:名無しさんの野望
24/04/21 11:54:45.17 1P/5oZ3V0.net
虫防衛ってみんなで脳死で二種迫撃持ってスピア持ってタイタンを瞬殺しとけばどうとでもなるイメージある

259:
24/04/21 11:56:16.18 B6/VNYzP0.net
普段虫ハードやっててたまにインポに行くと、エアストライク投げた時にバレる距離が全然違うなって思う
体感だけど斥候アーマーでも敵との距離がだいたい50m以下だと飛び込みビーコン投げ物陰隠れてもビーコン着弾した瞬間バレて草

260:
24/04/21 12:05:41.47 ObVCBZ0C0.net
>>254
スタン迫撃無しで通常迫撃砲持って来るヘルダイバーが居るから難易度が激増する
あと広範囲榴弾は絶対防衛や殲滅だと弱い

261:名無しさんの野望
24/04/21 12:10:29.17 9xALLPi30.net
殲滅で榴弾は別にいいと思うけどな
ヘルダイブ殲滅とかどうせ戦線崩壊してみんな死ぬから
崩壊後のキル数稼ぎに榴弾はちょうどいい

262:名無しさんの野望
24/04/21 12:13:54.19 E3oZd88R0.net
殲滅はちょっと走るだけで自分が死ぬまで380mmずっと撃ってくれるからわざわざ持っていく意味がない

263:名無しさんの野望
24/04/21 12:22:28.48 CbJCoE3J0.net
なんなら虫は3人外周一人救出のほうが虫分散されて楽まである気がする

264:名無しさんの野望
24/04/21 12:27:39.41 dWjgKu160.net
スイサイドの殲滅ですら結構くるしいね
2人テスラ持っていったけどチャージャーか何かににすぐ壊されちゃう
戦果的には楽勝だけど実際の戦闘シーンはグダグダw

265:名無しさんの野望
24/04/21 12:32:16.08 a2L2B4Ah0.net
クエーサーも最初はぶっ壊れのSSティア!とか騒がれてたけどだいぶ評価も落ち着いてきたな
焦ってナーフとかされなくてよかった

266:名無しさんの野望
24/04/21 12:41:32.13 nxkJcLZc0.net
榴弾2種に軌道レーザーの3つを4人全員で持ち込んでヘルダイブのオートマトン殲滅できるくらいには遊べる装備ではある

267:名無しさんの野望
24/04/21 12:44:41.11 rH47WqLf0.net
気付いてない敵に爆撃ビーコン投げるときはなるべく遠投するのと隠れるよりも投げた瞬間後ろにダッシュして距離取る方が即増援されづらい気がするね

268:名無しさんの野望
24/04/21 12:45:25.26 XZXPwKIuM.net
>>249
ヘルダイブは湧きや地形が悪いと4人高レベルでも簡単に壊滅したりする時あるからなぁ
2人くらい個別指令クリアするために歪んだ支援枠だったりするとその確率グンと上がるし
どんな地形と湧きでもヘルダイブ安定クリアは配信者+従順なリスナーPTでも無いと難しいよ
それ以外は最悪引くとグダグダになっても仕方ない

269:名無しさんの野望
24/04/21 12:48:39.75 WavVMVwR0.net
ムシ防衛アセットは一人が高台でタゲ取りするのが強いって見たけどどうなんだろ
マトンのが楽しいからムシやる気起きないんだよな

270:名無しさんの野望
24/04/21 13:02:55.41 8Oeaedkb0.net
>>243
味方クエーサーに大型任せてたらちっとも仕事してくれないので結局自分もクエーサー持つことにした
負の連鎖よ・・・

271:名無しさんの野望
24/04/21 13:06:03.77 E3oZd88R0.net
やはりクェーサーイラプローバーは最高やで
セカンダリで着火武器とか出ない?

272:名無しさんの野望
24/04/21 13:21:17.34 hriBxF/g0.net
軌道系はレーザーとレールキャノン以外明らかイーグル系より人気無いしCTもっと短くしてもいいと思うの
精密軌道射撃、軌道EMS、軌道スモークなんてCT60秒で良くねーか
380、120、レールキャノンも180秒くらいで良いし軌道ガトリングや軌道クラスターは80秒で頼むわ

273:
24/04/21 13:22:58.80 h9jrUR7M0.net
みんな結局クエーサー+イラプ+なにかに落ち着くよな
強いのもあるけど汎用性が高すぎる
あとクエーサー爆発系なのに手動のリロード存在しないの強すぎ
いちいちしゃがんだりしなくて済む
スピアとか無反動くんが草葉の陰で泣いてるぞ

274:名無しさんの野望
24/04/21 13:26:00.51 ut4t0VFZ0.net
マトンは対空防衛施設あるしファブリケーターもでかいので軌道攻撃を使いたい気持ちはある。
レールキャノンはイーグルみたいなリロード方式でも良いとは思うんだがな。

275:
24/04/21 13:30:19.21 eJTZR9bzM.net
クェイサーエラプのお陰でジェッパ積みやすくなったし快適や

276:名無しさんの野望
24/04/21 13:31:06.59 hriBxF/g0.net
単発系軌道攻撃が2重攻撃になるアップデートとかどうだろう

277:名無しさんの野望
24/04/21 13:38:22.31 cmvJoa6q0.net
tst

278:名無しさんの野望
24/04/21 13:40:57.60 cmvJoa6q0.net
レールガンもうナーフ前の性能でいいほどイラプターの性能が強いわ

279:
24/04/21 13:41:33.78 rH47WqLf0.net
艦TVのCMって地味に更新されてんだな
7歳以上の老若男女は軍需工場行きか

280:名無しさんの野望
24/04/21 13:46:57.45 TAKP8aJM0.net
スイサイドアセットでタイタン5連続ぐらいでてきて5分で失敗したんだけどこんな湧くもの?

281:名無しさんの野望
24/04/21 13:47:33.46 biEoZtSj0.net
イラプターの前に吹っ飛ぶ自爆腹立つ
防衛任務で門の近くにいた敵倒しそうとして撃ったらそのまま落下してタコ殴りにされたわ

282:名無しさんの野望
24/04/21 13:55:59.32 /Y+qdx0y0.net
そろそろ屋内戦もやりたい
要塞とか巣穴マップとか追加されないかな

283:
24/04/21 13:59:13.67 B6/VNYzP0.net
巣穴マップEDFの洞窟ミッション思い出す
巨大なスズメバチの巣、クイーン、、、う、頭が

284:
24/04/21 13:59:36.32 SdPgkt9r0.net
屋内になったらデストロイヤーからの戦略支援が軒並み無くなってヤバそう

285:名無しさんの野望
24/04/21 14:00:24.22 qiocUJfrM.net
地下とか支援要請無しの地獄かな?

286:名無しさんの野望
24/04/21 14:01:39.10 nqqnZZgr0.net
増援も落ちてこないやん

287:名無しさんの野望
24/04/21 14:02:27.53 /Y+qdx0y0.net
そこはまぁバンカーバスターの応用でなんとか<支援

288:名無しさんの野望
24/04/21 14:06:11.21 nxkJcLZc0.net
>>276

ヘルダイブでタイタンどころかチャージャーも全然湧かず小型の群ればかりで『難易度間違えたかな?』って思う


289:時があるくらいには湧く種類に偏りがある



290:名無しさんの野望
24/04/21 14:07:48.47 nxkJcLZc0.net
『全然湧かない』じゃねぇわ
『殆ど湧かない』だわ

291:
24/04/21 14:34:24.61 G3vy+kDZ0.net
全然湧かねぇじゃん♪全然湧かねぇじゃん♪

292:
24/04/21 14:36:41.75 gRDD+HVw0.net
屋内マップは軌道イーグル禁止で支援武器が置かれてる格納庫スタートで
小型中型に壁走らせて大型はチャージャーだけにすりゃ面白いマップになると思う
システム作り直しになるだろうしありえないか

293:名無しさんの野望
24/04/21 14:47:48.52 nHmj2Zxw0.net
崩落させた跡地での作戦とかになるだろうなきっと

294:
24/04/21 15:02:32.93 djhA+iWk0.net
EATでチャージャー1撃はできるようになったけどタイタン2発ができない
コツを教えてくれないか

295:
24/04/21 15:06:02.12 kiQjwfrP0.net
少しでも画面見やすくする設定ないかな
ブルームと被写界深度と画面揺れはオフにした

296:名無しさんの野望
24/04/21 15:06:20.67 xTjcJNxQM.net
タイタン2発はゲロ誘発タイマンじゃないとムズい

297:名無しさんの野望
24/04/21 15:13:18.22 8Oeaedkb0.net
>>290
画面の明るさの設定もあったはず
夜が見えねぇ・・・

298:
24/04/21 15:16:33.05 FdYeouaU0.net
使い捨てと間違えて無反動砲持っていった
結果枠一つ潰しでやる事になってしまった

299:
24/04/21 15:19:55.05 nsEjQFUJ0.net
>>283
ヘルポッドにドリルをつけよう
どこかで見たような気もするが気にするな

300:
24/04/21 15:22:00.68 gRDD+HVw0.net
タイタンもチャージャー頭より口が硬いとかいう謎装甲

301:
24/04/21 15:33:25.29 FdYeouaU0.net
使い捨てと間違えて無反動砲持っていった
結果枠一つ潰しでやる事になってしまった

302:名無しさんの野望
24/04/21 15:36:37.05 JqsCWWI/0.net
ホストだゲストだ関係ねぇ!おらぁ火炎放射が使いてぇんだよ!

303:名無しさんの野望
24/04/21 15:41:33.38 AekatDIt0.net
やっぱEAT強いな
クェーサーは撃てる総合の回数は多いだろうけど瞬間火力はEAT
いいバランスしてるわ

304:名無しさんの野望
24/04/21 15:48:00.50 E3oZd88R0.net
戦闘中の3秒は長いんだよな…

305:名無しさんの野望
24/04/21 15:49:57.32 ut4t0VFZ0.net
輸送機落としで輝く使い捨て君

306:名無しさんの野望
24/04/21 15:52:08.10 AekatDIt0.net
EATの強いところは担いでるEATで即時発射+降ってきた新しいEATで合計3発撃てる魅力だからね

307:名無しさんの野望
24/04/21 15:55:44.20 nBoaETP+0.net
大気モニタリング取ってしまったから120mm積むようにしてるけど増援から大型巣までなかなか便利でいいな

308:名無しさんの野望
24/04/21 15:56:52.54 CbJCoE3J0.net
虫の巣の近くがバグかなんかで通ったら死ぬキルゾーンになって笑う外人がWTF言いながら皆死んでた

309:名無しさんの野望
24/04/21 15:58:35.58 E3oZd88R0.net
虫の巣穴の中に即死ゾーンがあるんだけどそれが漏れ出してるとか言われてて笑ったわ

310:
24/04/21 15:59:12.49 xD2OtQ0ga.net
誰かが捨てた武器とか落ちてる武器に持ち替えて誰かが死んだら自分の手持ち渡してEATメインに戻してってやれるのも強いぞ

311:名無しさんの野望
24/04/21 16:00:21.14 CbJCoE3J0.net
>>304
そういうことかあれ
俺が最初通ったら死んでそこにレア20とスーパーサンプル6の落として戦犯こいたわ

312:
24/04/21 16:01:27.66 8Zba33mR0.net
タイタンも・チャージャーは頭は硬くなくて口は堅い
人間ならめっちゃ信用できるやつじゃん

313:名無しさんの野望
24/04/21 16:02:45.34 guVTgqb70.net
そのせいで優先的に排除される

314:
24/04/21 16:06:17.83 L2HxxvT/0.net
>>304
俺も昨日似た様な事起きたわ
外人が即死ゾーンに落としたサンプルと装備回収しようと増援が枯渇するまで意地になって取ろうとしてて笑ったわ
正に蟻地獄

315:名無しさんの野望
24/04/21 16:07:55.02 4th/Bikc0.net
わかるわ

316:
24/04/21 16:41:26.64 wdXkxuH20.net
こんな感じでマトンの艦に乗り込みたい
URLリンク(youtu.be)

317:
24/04/21 16:46:09.54 gRDD+HVw0.net
マトンの船に乗り込んでもヘルダイバーに撃ち落とされるぞ
撃ち落とせない超大型船とか実装されて欲しいなぁ
ボスみたいなのあるのかね

318:名無しさんの野望
24/04/21 16:50:10.15 303qs1rA0.net
元ネタ的にブレインバグの捕獲ミッションみたいなのは欲しいな

319:名無しさんの野望
24/04/21 16:54:20.97 JqsCWWI/0.net
ヘルダイバーなんて吸ったらブレインバグが民主主義に目覚めちゃう

320:
24/04/21 17:06:49.51 xtAHl3IO0.net
死因:脳吸い
ってそれなんてBloodborne

321:名無しさんの野望
24/04/21 17:07:03.73 ut4t0VFZ0.net
防衛ミッションの開幕降下で俺ともう一人が池ポチャコースでwtf

322:
24/04/21 17:29:58.30 famKeH1b0.net
結局第四勢力は追加されるんですか?

323:名無しさんの野望
24/04/21 17:31:45.81 xhjlIBj30.net
敵増えた影響で副目標やると普通に制限時間キツイ問題

324:名無しさんの野望
24/04/21 17:46:05.51 YWmkBB+G0.net
タイムアップでペリカン呼んだらええだけやから次はあの副次いこか!(マジキチスマイル

325:名無しさんの野望
24/04/21 18:01:29.08 hriBxF/g0.net
ヘルダイブも仲間意識と引き際分かってる奴4人居たらよっぽど運が悪い地形と湧き方しない限り楽勝だな

326:名無しさんの野望
24/04/21 18:03:02.08 hriBxF/g0.net
てかオマケ支援で110mmロケット来てるけどオマケ支援は常設しろよなマジで
不人気支援でも味変になるし新たな戦術の開拓にもなるかもしれんし

327:名無しさんの野望
24/04/21 18:04:13.23 xLtNdruYd.net
では380mmオマケにします

328:名無しさんの野望
24/04/21 18:16:17.14 AekatDIt0.net
エアストのCD入ってないなって思ったらコイツがイーグルの邪魔してるせいでむしろデバフになってる

329:
24/04/21 18:17:19.90 FdYeouaU0.net
ミサイルポッド残ってるのすぐ忘れてエアストが補充されない

330:名無しさんの野望
24/04/21 18:18:22.36 rH47WqLf0.net
エアストライク発動しようとしたら110ロケットにリロード差し止められてる事故頻発してるから個人的にはボーナス支援はオンオフ選べるようにしてほしいが
そういう類の利便性ケアしてくれそうなゲームじゃないしなあ

331:
24/04/21 18:18:26.60 FdYeouaU0.net
ロケットポッドだった

332:
24/04/21 18:23:14.78 0GiD7ioi0.net
イーグル再武装するの面倒だよな

333:名無しさんの野望
24/04/21 18:37:14.66 xLtNdruYd.net
今ならロケポ×2でアセット安定するのに

334:名無しさんの野望
24/04/21 18:44:10.02 EMY6kX//0.net
インポまできてブレイカー焼夷でFFしまくる奴はなんなんだろ
FFで3死とかさすがにキレっそうだわ
撃つ時に前にダイバーいたら撃たんよな普通

335:名無しさんの野望
24/04/21 18:49:51.44 xhjlIBj30.net
虫にロケポ持ってくと一発も当たらないなんてことが珍しくないからやっぱ要らないわ

336:
24/04/21 18:58:50.87 I3cdWuBO0.net
今日の110ロケぽ、SSDとか発電機近くの小さい四角コーナーにいる下級ムシにぶん投げるのに出し惜しみなく使えて良かったわ。大型向けには信用してないが...

337:
24/04/21 19:07:58.75 h9jrUR7M0.net
ハンターとタイタン横並びで何故かハンターに落ちたのはマジで許さん
マジでエイムどうなってんだよイーグル姉さん!!!!

338:名無しさんの野望
24/04/21 19:09:20.57 hriBxF/g0.net
110mmロケットは信用出来ないけど3発あるのはなんやかんや頼りになる
はよ大型単発直撃のイーグル空対地対戦車ミサイル実装してくれ

339:
24/04/21 19:11:48.54 uNJ1DaLF0.net
ロケポはタイタン・密蟻に強いね

340:名無しさんの野望
24/04/21 19:16:35.05 ut4t0VFZ0.net
ロケポはイーグル姐さんが目視かつエスコンの�


341:ウ誘導弾みたいな感じで落としてんのか。



342:名無しさんの野望
24/04/21 19:20:46.88 rH47WqLf0.net
百均ロケット追撃感覚で敵の湧きポイントに放り投げるには悪くないけどそのためだけに支援枠使えるかといわれると絶対にノー

343:名無しさんの野望
24/04/21 19:22:04.14 xhjlIBj30.net
110mmとは思えない火力の低さも問題

344:名無しさんの野望
24/04/21 19:23:11.09 hriBxF/g0.net
イーグルは現代では当たり前になった機銃や無誘導ロケットを高精度で照準してくれるFCSをゲームの戦闘機や大戦期の戦闘機みたいに搭載して無い疑惑あるなこれ

345:
24/04/21 19:24:55.16 xtAHl3IO0.net
100年の平和で軍備縮小からの技術後退したんでしょ(適当)

346:名無しさんの野望
24/04/21 19:26:48.54 rH47WqLf0.net
ミッションの挙動があまりにもおかしかったので中華ホストをチート疑惑で通報…しようとするも最近遊んだプレイヤーリストに名前が表示すらされなかった
民主主義、敗北!w

347:名無しさんの野望
24/04/21 19:26:54.09 5f2LD7jg0.net
虫方面って3/16にターミサイドが起動してから進んでは戻るを繰り返して何も進展ないよな
なまじ戦場を選べるから楽な方に人が流れるのは仕方ないにしても大多数が虫しか遊ばないってどうなんだろう

348:
24/04/21 19:31:46.32 /3UZug/r0.net
毎月のウォーボンドもいいけど、そろそろ車みたいなやつ欲しいな。

349:名無しさんの野望
24/04/21 19:32:13.05 hriBxF/g0.net
大規模な正規戦が無くなったら対テロ戦や治安維持作戦みたいなコラテラル・ダメージに気を使う作戦が増えてむしろ精密誘導兵器や高精度FCSが発達するハズなんだがな…

350:
24/04/21 19:38:52.35 05I2KCMR0.net
艦船モジュール追加されたしサンプル集めたい勢が多いと思うけど、それ目的なら虫の方が圧倒的に楽だからな

351:
24/04/21 19:43:40.78 gRDD+HVw0.net
理屈は知らんが直近で遊んだ人は2ページ目に多い

352:名無しさんの野望 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 213.18.57.32)
24/04/21 20:03:07.37 8Oeaedkb0.net
しっかし艦船モジュール付けても見栄えは代わり映えしないね
もっとこう綺麗なオネーチャンを追加とかさぁ

353:名無しさんの野望 警備員[Lv.9(前2)][新][苗] (ワッチョイW 240b:13:c2c0:8a00:*)
24/04/21 20:04:23.83 hriBxF/g0.net
だから共産双子🤖をよおぉ!!
艦に載せろよな!!

354:名無しさんの野望 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 213.18.57.32)
24/04/21 20:12:58.31 8Oeaedkb0.net
なんかハンターの飛びつき性能上がってねぇ?
ライトアーマー最高速でも背中に刺さるんだけど

355: 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイW 219.75.153.168)
24/04/21 20:15:43.72 5E9YhZNv0.net
走っても間に合わんから今はローバーかパニッシャーどっちかは持つようにしてる
ブレイカー焼夷でも問題なさそう

356:名無しさんの野望
24/04/21 20:23:19.34 zoXdCNyY0.net
火炎放射で床燃やしながら走るとハンター死滅して楽しい

357:
24/04/21 20:33:22.75 I3cdWuBO0.net
たまに優先度低い地点に近づいたらチャージャーが床から生えてくるのなんなのさ。決して増援呼ばれた状況ではないんだが。描画範囲も最大だし

358:名無しさんの野望
24/04/21 20:33:43.17 1QN0A6VQH.net
2人火炎放射器使ってたからこりゃ小型処理は安心だなと思ったら大型処理が間に合わず遠方の緑芋虫の迫撃砲で阿鼻叫喚になって草
というか芋虫の存在の有無で難易度変わりすぎだろ

359:名無しさんの野望
24/04/21 20:40:37.49 EMY6kX//0.net
シュリーカーの巣を超遠距離からスナイプしたら横からチャージャーか4~5匹沸いてくるのあまりにも糞過ぎる
ヘルボムのが楽まである

360:
24/04/21 20:43:59.65 B6/VNYzP0.net
>>351
半分埋まったようなチャージャーに近づくとズモモっと出てくることは最初期からあったけど、その感じだと何もないところから生えてそうやなぁ
だいたいは死体だからたまにやられて騙されちゃう
全然関係ないけど電撃ミッションでマップピン刺してたらカギカッコされてオレンジ色のアイコン表示されるのなんなんやろ

361:名無しさんの野望
24/04/21 20:53:21.30 rH47WqLf0.net
ハンターは近接攻撃で確定怯みだから動き分かってれば対処楽だぞ(基本的に複数襲ってくる上ラグで動くタイミング読めないの忘れながら)

362:
24/04/21 20:59:16.43 kmbP+ENF0.net
地面に埋まってるチャージャーはあいつ小さい赤点で表示されてない?
地表に出てきたら大きい赤点になるような

363:
24/04/21 21:02:58.26 gRDD+HVw0.net
(近接攻撃で押し返すか)グレネードを投げる!!

364:名無しさんの野望
24/04/21 21:03:41.70 B+qOAlXhH.net
野良が抜けたあとに入ってこなくなるの俺だけ?

365:名無しさんの野望
24/04/21 21:12:45.86 nBoaETP+0.net
火炎放射器担いで虫に来たらマトンよりきつい練度違いすぎて別ゲー感がすごい
ガト砲塔で3タテしてるわ視界の端で水ポチャしてるわ逆に楽しくなっちゃった

366:名無しさんの野望
24/04/21 21:16:52.73 nxkJcLZc0.net
そういや火炎放射器で燃えてる敵に攻撃されたわけでもないのに突然自分が燃えだすのって、結局風で地面の炎が燃え広がってるのに気付いてないだけっぽそう

367:名無しさんの野望
24/04/21 21:36:13.02 /2W6KALI0.net
惑星選択画面更新させてほしい

368:名無しさんの野望
24/04/21 22:01:34.75 nqqnZZgr0.net
ダイヤマーク絶対取りに行くマンほど変なところでサンプル落として死ぬ不思議

369:名無しさんの野望
24/04/21 22:02:56.53 NJ3WM6E80.net
炎症をおこしやすくなってる悪循環
見る目やなく自分より有能なのを主要なテーマにおいてる作品ってすごいんやな

370:
24/04/21 22:08:15.16 h9jrUR7M0.net
ゲロ虫も腹に当てれば1発か2発
そう、イラプターならね
今虫のインポで死亡数全体で3回だった
みんな凄い強くて超安定したわ
こういうのがある一方メイン1個こなした辺りで既に全滅寸前なこともある……
これが民主主義ってことか

371:
24/04/21 22:16:04.48 gRDD+HVw0.net
対ゲロ虫にイラプがオトキャより強いのは解せぬ
爆発性なのにゲロ虫に3発?必要で重装甲には跳弾するオトキャとは何なのか

372:名無しさんの野望
24/04/21 22:30:02.93 cmvJoa6q0.net
イラプは確実にナーフ入るだろ
ブレイカーよか便利だわ

373:名無しさんの野望 警備員[Lv.5(前7)][新][苗] (ワッチョイW 14.13.83.128)
24/04/21 22:41:46.02 nHmj2Zxw0.net
イラプナーフするより競合してる武器種アッパーした方がいいなぁ
敵も強くしてこっちも強くなっていくでいいじゃない

374: 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 240f:10a:382d:1:*)
24/04/21 22:44:31.75 bZuCWU6q0.net
オートキャノンはウォリアー確殺くらいは最低有ってもいいと思う

375: 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイW 2400:4150:4283:2100:*)
24/04/21 22:52:55.28 SXDRkAaz0.net
イラプはオトキャより照準遅いの重量配分どうなってるんだ
主武器と支援武器の定義がわからんよな

376:名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 2001:f75:7580:101:*)
24/04/21 22:54:14.47 rH47WqLf0.net
まとまって出てくること多いしゲロ虫はグレピスで始末することが多くなったな最近は

377: 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 240f:10a:382d:1:*)
24/04/21 22:58:32.57 bZuCWU6q0.net
イラプター+火炎放射はやっぱり使いこなせないわ
ホストでも火炎放射思ったより時間かかるし怯みとれないのが何よりもきつい

大正義パニッシャー+オートキャノン

378:名無しさんの野望 警備員[Lv.28(前26)][苗] (ワッチョイ 153.231.56.196)
24/04/21 22:59:03.72 E3oZd88R0.net
単なるゲームバランスでしょ

379: 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイW 2400:4051:9e20:2d00:*)
24/04/21 23:01:50.07 h9jrUR7M0.net
虫ならとりあえず群れの中に打てば3-5体を一撃で爆殺できるからね→イラプター

380:名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 121.3.30.137)
24/04/21 23:38:39.46 Q1207OC


381:B0.net



382:名無しさんの野望 警備員[Lv.30(前10)][苗] (ワッチョイ 106.73.34.161)
24/04/21 23:41:30.72 ut4t0VFZ0.net
今回の全体命令はまだ時間あるけどペース的に無理そうな雰囲気だがどうなんだ

383: 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 240d:1a:113:dd00:*)
24/04/21 23:44:47.49 LFE9rdCU0.net
>>375
無茶振りなんで失敗前提でござる

384:名無しさんの野望
24/04/21 23:51:10.40 ut4t0VFZ0.net
>>376
ですよね・・・。
バ◯ー◯ーデンに帰ります。

385:名無しさんの野望
24/04/22 00:10:06.40 zV1eKSrt0.net
ビジネスホテルてのが気になるな
薬捕まってたんだが

386:名無しさんの野望
24/04/22 00:10:56.43 0Qji3Lje0.net
1つも失敗許されないペースで1個しか成功していない
つまりオートマトンとターミニッドはクソということだ

387:名無しさんの野望
24/04/22 00:15:57.51 hBEwV5SJ0.net
鯖の応答悪すぎない?

388:名無しさんの野望
24/04/22 00:22:54.59 9OQ0k43I0.net
自分でホストやるとATATが弱くなる気がするんだけど気のせい?
具体的に言うとレーザーキャノンを頭の装甲薄い部分に照射するとタンクのラジエーターくらいの感覚で倒せる

389:名無しさんの野望
24/04/22 00:29:34.09 CfTvEDM40.net
ラグでダメージ計算狂うのもそうだが俺がATAT狙撃しようと思った時に限って暗かったり爆炎多すぎで部位どころじゃなくなるのどうにかしてくれ

390: 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 213.18.57.32)
24/04/22 00:45:09.59 hBEwV5SJ0.net
ATATさんは大人気だからみんなが色々投げつけるのよ

391:名無しさんの野望 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 210.253.238.96)
24/04/22 01:04:24.47 zZjvUR+d0.net
ムシに軌道スモーク強くない?
大型無視してくるけど中型まではスモークの中で戦うと敵がこっちタゲらないから安全に狩れてる感ある

392: 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイW 153.219.93.49)
24/04/22 01:12:43.19 0kBjCOqh0.net
>>384
スモークは便利だが入れる枠がない

393:
24/04/22 01:51:26.01 YDiP84i40.net
ATATは強いんだか弱いんだかよくわからん

394:名無しさんの野望
24/04/22 01:55:43.82 fdG+sdkP0.net
普段は別に数が来ないからそんなに脅威じゃない
アセットとか重要人物だととんでもない数来るから脅威だわ

395:名無しさんの野望
24/04/22 01:55:57.67 K2ZPjqmv0.net
>>386
タイタンのように雑に出落ちさせるのが難しいので
状況に大きく左右されるせいだと思う

396:
24/04/22 01:57:07.78 VOjKCb/p0.net
ダイバーのリソース吐かせる意味では強い、ダイバーを駆除する殲滅力は微妙
マトモに相手するの面倒くせー系

397:名無しさんの野望
24/04/22 02:02:25.90 kBYoq28+0.net
ねえわ、アタマ1950年かよ

398:
24/04/22 02:14:55.47 t3RmqTmg0.net
みんなが正しい武器使えばすぐに戦闘力を無くせるよ
砲塔は2発マシンガンは1発ずつ
何を撃っているのか?当然クエーサーです

399:
24/04/22 02:51:20.81 VOjKCb/p0.net
チャージャーがロケランヘッドショットすれば一発が本当に良い塩梅だったな

400:名無しさんの野望
24/04/22 03:11:04.18 fICSQwOk0.net
1800円くらいしてコスパ悪いな
思い切り炭水化物のかたまり
ここで暴れるんだろな
ダイエットに挑戦したバスのドライバーがバスドライバーとして不適格だったとは信じがたいが

401:名無しさんの野望
24/04/22 03:15:41.49 5n8IRk0r0.net
ディソナンス本当にとなりでやってたら実は思い出補正で大したもんだな
あと
コロナはなんか1号の数字叩きに乗っかるのがこう言う分布なんだろうな
そういう意味で

402:名無しさんの野望
24/04/22 03:16:55.58 Cb/DI6hj0.net
ケトンメーター届いたけど

403:
24/04/22 03:19:15.91 t3RmqTmg0.net
お~荒らしもレベル4まで来れるんだ
こいつらって何レベまで伸びるんだろう?正直3レベ足切りの時点で相当低速化してるけど

404:名無しさんの野望
24/04/22 03:31:10.81 njQejxbZ0.net
合宿で初めてちゃんと一億あったら一発で分かりますよね、取っただけでカルトってわけでもショートなりして出火した
個人的にお漏らししそうだ

405:名無しさんの野望
24/04/22 03:32:27.36 N3vnLH450.net
どんぐりハンターおらんのか…

406:名無しさんの野望
24/04/22 03:32:55.41 IpkmdqNj0.net
結局ハンターが刈り取らないと荒らしはレベル維持したままだしなぁ
このスレは全然人がいるから平気だけど過疎スレは結構高レベルが跋扈してる

407:名無しさんの野望
24/04/22 03:59:16.79 D0NKNTE20.net
金持ちならいいんでないぞ

408: 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイW 2001:f73:91c0:2000:*)
24/04/22 04:23:58.15 VkUGnPq40.net
どんぐり支援を要請する!

409:名無しさんの野望 警備員[Lv.4(前4)][苗] (ワッチョイ 240b:11:a3e1:4d00:*)
24/04/22 04:27:35.71 TC4rsoTT0.net
ショーでゆまちと共演待ってる)

410:名無しさんの野望 警備員[Lv.29(前26)][苗] (ワッチョイ 153.231.56.196)
24/04/22 04:57:46.40 0Qji3Lje0.net
またセールス1位になってるんだけどどうなってんだよ
自分もだけど世界中でcoopシューターが望まれてたんだな…

411:名無しさんの野望
24/04/22 05:45:23.41 6WJ65IBo0.net
色んなcoopゲーの新しい引っ越し場所だしな

412:
24/04/22 06:32:56.74 3DRSbVym0.net
焼夷ブレイカーだと仲間も燃やしてしまうからシックル持ってみたけどありゃ俺には無理だわ
熱の管理しながら虫の沸きに対応できなかった
よってくるウォリアーをさっと処理できないの辛い

413:名無しさんの野望
24/04/22 06:59:08.78 K2ZPjqmv0.net
ハンター3体を雑に捌けない武器は自分のスキルじゃ持てないでござるよ

414:
24/04/22 07:37:54.10 PPuI0QoO0.net
そんなあなたにブリッツァー!
アレ結構横に広がるよね。味方の片手じゃないシールド持ち見えたら移動しないと誤射連発しそうだからもっぱら単独行動ではあるけど愛用してる

415:
24/04/22 07:43:20.60 sLU9Bw8K0.net
とうとうスクリプトがきたか
どんぐりハンター様に焼いてもらおう
持ち上げる人多いけどシックルは弱いぞ

416:
24/04/22 07:45:53.98 oWUYR2uV0.net
弱くはないぞ
普通にバランス取れてる武器なだけ

417:
24/04/22 07:55:26.50 lyHRNwCkd.net
ブレイカー系しか使ってないけど今のところ虫は焼夷ブレイカーが雑に使いやすいからなあ
スカベンジャーハンターウォリアーまではバースト1セット叩き込んどけばいいのが楽で
自分はブルードとスピューワー用にグレポン持ってくしチャージャー用にレールキャノン使うし
苦手なのはストーカーとタイタンくらいか

418:名無しさんの野望
24/04/22 07:59:29.08 1Xs1Bz0G0.net
草むらブロックされてる時はクソ武器扱いするけどあの精度、反動で連射できる武器がシックルくらいしかない
サイス?発火属性付いたら考えるかな…

419:
24/04/22 08:07:18.82 UPduz2fp0.net
シックルは(低難易度では)強いよ
全弾ヘッドショット狙えるなら高難易度でも使えるし
ストーカーの頭を的確に抜ければ言うこと無しだ

420:名無しさんの野望
24/04/22 08:11:03.14 t281ag2Md.net
今のテンプレイナゴ装備は焼夷ブレイカー&シールド&クエーサーだよ

421:
24/04/22 08:50:19.54 L+3tNgGbd.net
シックルか
シックルは
オレが
おいてきた
何度も使ったが
ハッキリいって
この戦いには
ついていけない…


422:(シックルOUT→イラプターIN)



423:名無しさんの野望
24/04/22 08:56:37.82 FV0LdBqz0.net
メインサブ両方エネルギー武器で無補給連打を会得して君もサーチ&デストロイ

424:名無しさんの野望
24/04/22 09:07:23.88 t281ag2Md.net
ジャンパ高台マウントマンだからシックルがシックりくル

425:名無しさんの野望
24/04/22 09:08:36.91 vUbxbxW70.net
シックルは弾持ち良いのが何よりも利点
雑に火力ある訳じゃないからヘッド的確に狙えるAIMに自信のある玄人向きの銃だ
パッドだと扱いきれないだろうからパッドマンかどうかで評価がかなり別れると思う

426:
24/04/22 09:11:24.39 8VKgr8Wy0.net
シックルは雑に弾撒ける上にマガジン火力あるからから強い
連射レート高いから薙ぎ払い射撃とか得意
小型処理ならアサルト系でディフェンダーと対を成してて両手持ちな分シックルのが単体だと優秀
でも他の火力武器のイラプタ、ドミネーターとかショットガンのブレイカー、パニッシャーに比べたら怯み値が無いから中型処理は苦手な部類

427:
24/04/22 09:12:55.72 8VKgr8Wy0.net
>>415
ダガーはマガジン火力無さすぎてヒートシンク使い切って交換しまくるぞ!

428:名無しさんの野望
24/04/22 09:15:59.60 t281ag2Md.net
地味に200mスコープ付いてるから偵察にも使えたりするぞ

429:
24/04/22 09:16:31.23 L+3tNgGbd.net
マトンは顔面うち抜けばいいんだけど虫で中型連打された時の全体処理速度がダンチすぎて……
あと巣が壊せるんで(死ぬほど重要

430:
24/04/22 09:21:17.19 PPuI0QoO0.net
イラプさんは飛び抜けてるけど取り回しが合わなかったからちょっと...

431:名無しさんの野望
24/04/22 09:23:45.02 7J/H/ayZH.net
基本ホストしかやってなかったんだがレベル20で難易度7に野良参加した瞬間キックされたわ適正レベルだよな

432:
24/04/22 09:29:53.54 L+3tNgGbd.net
俺もその頃7までやれたしやってたけど普通に考えて30-40レベより練度低いのは予想できるし
安全のためキックされるのもしゃーないのかなって

433:
24/04/22 09:32:41.14 sLU9Bw8K0.net
難易度7ってスイサイドよな?
Lv20もあるなら上等だろ
レールガンシールド一強だった頃にLv20未満は高確率で蹴られてクソだったが今は強い装備たくさんあるから蹴るほどのことか?

434:名無しさんの野望
24/04/22 09:34:01.48 kkcRIT180.net
今スイサイドでも敵の湧きおかしくなってるからちょっときついときはきついかもね

435:
24/04/22 09:56:50.48 2H/uon5R0.net
むしろ練度と言うなら高レベルだからと安心できないのを俺が身を以て証明している
いや高レベルですら無いし
アセットの扉ってすぐ閉めちゃってもいいの?

436:名無しさんの野望
24/04/22 10:00:51.72 lMU4S+Fe0.net
シンクあたり80だか60くらいうてるんじゃなかったか?
その時点でアサルトの最上位互換なんだよな

437:名無しさんの野望
24/04/22 10:06:46.08 EO6Huk0u0.net
なんか砲搭持ってくる人増えたな

438:
24/04/22 10:09:37.91 sLU9Bw8K0.net
低レベルは妙にガトリング砲塔持ってくる

439:名無しさんの野望
24/04/22 10:11:15.50 1Xs1Bz0G0.net
低レベルでもその難易度まで来れたんなら実力はあるだろと判断してる(n敗)
虫で迫撃砲で俺と味方2キルして戻ってきたら土下寝してた低レベルいたけどああいうことされると許しちゃう

440:名無しさんの野望
24/04/22 10:11:56.09 AzRoUVJK0.net
焼夷ブレイカーが便利すぎるからな
近距離ハンターなんて6体くらい居ても余裕だし
ヘルダイブだろうと中国ネーム以外は蹴らんな
虫なら低レベル居たらそれはそれでカオス楽しめるし

441:
24/04/22 10:18:04.87 miaiVQ3bM.net
長所
DPS高い
反動少ない
たくさん撃てる
リロード早い
短所
スピンアップ
草むら�


442:ナ遮られる(バグ)



443:
24/04/22 10:19:00.81 oWUYR2uV0.net
まあ焼夷はバグってるの気づいてないまま強化しちゃったから弱体化するよって死刑宣告受けてるくらいだからな

444:名無しさんの野望
24/04/22 10:22:28.80 5k5HFxk00.net
スクリプトていうレベルの書き込み数じゃないぐらいには対処できてんな
手動なみの少なさ

445:名無しさんの野望
24/04/22 10:23:26.04 t281ag2Md.net
>>427
最終防壁以外は好きにして良いぞ
どうせタイタンやらタンクやらに城門突破されるから

446:
24/04/22 11:03:44.72 2H/uon5R0.net
焼夷ブレイカーはナーフで炎属性無くなっても我慢するわ

447:名無しさんの野望
24/04/22 11:05:29.66 5k5HFxk00.net
支援の炎強化て焼夷ブレイカーも強化乗るとかバグないよねまさか

448:名無しさんの野望
24/04/22 11:06:25.52 jfZDUv8id.net
何やこの装備…キックしたろ
URLリンク(video.twimg.com)

449:名無しさんの野望
24/04/22 11:10:58.53 kkcRIT180.net
リザルト後の帰還演出で一人変な位置にいるとかって前からあるバグ?

450:名無しさんの野望
24/04/22 11:17:00.50 K2ZPjqmv0.net
>>440
ペリカンの外でスーパーマンしてる奴なら初期からある

451:名無しさんの野望
24/04/22 11:18:01.08 9P8nvFY0r.net
>>440
yes
艦内の天井に帰還したことあるよ
そのまま動いたら外に落ちた

452:名無しさんの野望
24/04/22 11:22:57.32 kkcRIT180.net
>>441
>>442
なるほど
自分の環境だと最近ちょくちょく見るようになったけど初期からあるのか

453:名無しさんの野望
24/04/22 11:25:23.37 jfZDUv8id.net
ぶん殴られてペリカンに詰め込まれるとスーパーマンになるな

454:名無しさんの野望
24/04/22 11:27:12.15 E2VGFMFcM.net
防衛の時の外側の扉はすぐ閉めてる。
発電機前の扉は敵を分断して逆転を狙う切り札か。

455:
24/04/22 11:31:56.19 8VKgr8Wy0.net
>>423
フレンドとやっててプライベートマッチにし忘れてたパターンもあるから気にしないのが正解

456:
24/04/22 12:03:32.48 YDiP84i40.net
アセット防衛でたまにタイタン君が遠慮なしに湧きまくると駄目になるわ
防衛に限らずコイツ湧き方極端すぎない?

457:
24/04/22 12:06:47.56 lyHRNwCkd.net
どんなミッションもだろうけどアセットとか1度押し込まれるとあこれ無理だって展開になる
敷地内にタイタンが2、3匹歩いてて床にはタイタンの死骸で逃げる隙間もない

458:名無しさんの野望
24/04/22 12:15:47.77 07Du3+oh0.net
タイタンくるかわからないから使い捨て地面に大量に生やしとくと持ちこたえてすき

459:名無しさんの野望
24/04/22 12:20:08.37 9P8nvFY0r.net
1人使い捨てストックマンいると普通にありがたい

460:名無しさんの野望
24/04/22 12:25:34.27 6WJ65IBo0.net
タイタンの死骸付近歩き回ると瞬間移動しまくるわ

461:
24/04/22 12:30:29.72 PPuI0QoO0.net
ムシ防衛、味方の110爆風でラグドール化したところに別のEXOミサイル飛んできてピタゴラスイッ死してワロタ
軌道EMS持って俺自身がEMS迫撃砲塔だ!してたんだけどタイタン以外止められるの便利ね。

462:名無しさんの野望
24/04/22 13:02:29.86 K2ZPjqmv0.net
EMS砲塔とEATがあればある程度はどうにでもなる
あとは雑魚対策にテスラタワーとか軌道レーザーとか持ち込めば盤石

463:名無しさんの野望
24/04/22 13:11:17.39 i9wdTBtLM.net
久しぶりにムシやってるけどFF率ヤバない?
マトンのが上手い人多いっしょこれ

464:名無しさんの野望
24/04/22 13:19:44.20 B5fCNPNp0.net
あっさい水場でラグドールしてぴょこんって立ち上がるヘルダイバーがお気に入り

465:名無しさんの野望
24/04/22 13:29:18.04 lMU4S+Fe0.net
タイタンて最速は頭になるのかな?



466:精密直撃で死んだりしない?



467:名無しさんの野望
24/04/22 13:35:14.70 LgN5m1oA0.net
なんかタイタンがすぐ死ななくなってる気がする
口の上のちっさい頭?みたいなの撃てばいいんだよね?

468:
24/04/22 13:39:57.11 ftELqbmc0.net
タイタンは精密爆撃の直撃弾で死ぬよ

469:
24/04/22 13:41:17.03 miaiVQ3bM.net
直撃させようとすると自分のデストロイヤーの位置を考える必要ありそう

470:名無しさんの野望
24/04/22 13:45:16.03 EO6Huk0u0.net
タイタンへの攻撃は口に吸われがち

471:名無しさんの野望
24/04/22 14:02:14.11 n7rA7jX7d.net
500kgの直撃にも耐えたりとよーわからん

472:名無しさんの野望
24/04/22 14:09:14.39 ivFgm43Da.net
500kgの爆風の中からタイタンが出てきたときの絶望感すき

473:
24/04/22 14:21:26.93 miaiVQ3bM.net
脱出のときペリカンの上に乗ってるとどうなるんだろう
いや普通に離脱失敗するんだろうけど

474:名無しさんの野望
24/04/22 14:26:04.10 2PmWuI+U0.net
redditでイーグルに当たり判定があることが分かってどうやったら墜落させられるか議論してるの草

475:名無しさんの野望
24/04/22 14:35:07.99 I515vOn/0.net
REC6爆弾の復刻を待ち望んでるけど来たところで昔みたいにハルクや戦車をワンパンは無理かなぁ

476:名無しさんの野望
24/04/22 14:56:16.34 n7rA7jX7d.net
デモリッシャーだっけかC4みたいな奴
1でも2発で倒せてたからかなり有効っぽいが

477:名無しさんの野望
24/04/22 14:57:52.38 fdG+sdkP0.net
タイタンに500キロは地面に当てて爆風を真下から腹に直撃だと即死で、背中に爆弾ぶっさすと耐えられるらしい
ただ背中直撃でも腹を少し撃って壊せば部位破壊ダメージで死ぬんで直撃さえさせればそんな気にする必要はない

478:
24/04/22 14:58:39.70 DI/ORLRw0.net
タイタンへのロケランは鼻先というかデコと口の間あたりに当てればちゃんと2発で倒せる
パッドじゃムズイのかPS5スレだと2発じゃ倒せないことになってて草

479:
24/04/22 15:00:13.59 V/oTJ85W0.net
500kg脚に刺さって即死してるタイタンよく見るけどあれはどこに当たってる扱いなんだ

480:名無しさんの野望
24/04/22 15:01:22.79 r6Iesmyi0.net
タイタンに500kg使っても酷い時3体ぐらい沸いてくるから全体で数足りなくて悲惨になることがある
となるとやっぱクエーサー手放せねぇわ

481:名無しさんの野望
24/04/22 15:02:39.17 n7rA7jX7d.net
チャージャーと同じで頭殻砕けば倒せるっぽいけど高い位置にあるから当たり辛い

482:名無しさんの野望
24/04/22 15:03:23.07 lMU4S+Fe0.net
ジェッパ大幅強化で頭にとりつけるようにするしかねえな

483:名無しさんの野望
24/04/22 15:08:08.84 2PmWuI+U0.net
シールド中継機でゲロを反射させて自滅させる方法って安定すんのかな

484:名無しさんの野望
24/04/22 15:09:04.68 PATtsEER0.net
というか細かい部位を狙えって言うならまずレティクルのズレ直してくれないか

485:名無しさんの野望
24/04/22 15:12:25.83 n7rA7jX7d.net
>>473
安定しないし射線遮るから辞めて欲しい
そもそもムシにシールド中継器持ち込む事自体がナンセンス

486:名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 182.170.89.33)
24/04/22 15:15:58.11 H2WTHCUZ0.net
使い捨てのバラ撒きみたいに時間を火力に変換して貯金しておける装備にポテンシャルを感じる

487:名無しさんの野望 警備員[Lv.13][苗] (スッップ 49.98.139.214)
24/04/22 15:18:12.40 n7rA7jX7d.net
お試しEATは楽しかったな
脱出地点が某英雄の固有結界みたいになっててすごかった

488:
24/04/22 15:45:41.58 W9XDckUg0.net
試作兵器祭りはもっと頻繁に開催してくれたって良いんだぜ?次回はテスラタワーで

489:名無しさんの野望
24/04/22 15:48:57.53 toW29DxDM.net
インポ以上のムシは軌道スモーク薦めるわ
リキャスト短いからガンガン使えて謎の玄人感演出できる上に実際


490:ピンチになった時の生存率激上がりで俺の中では必須まである



491:名無しさんの野望
24/04/22 16:10:52.44 HeFpxUEy0.net
今日アースデイなのか
半休まだ?

492:
24/04/22 16:17:41.74 2H/uon5R0.net
デイリーがてらチャレンジに遊びに行った時にテスラを使う一桁さんを見た時は
テスラの横を抜けようとするその子を後方腕組み特大笑顔で眺めてたわ
お試しで来た日にはアセットが大変なことになりそうだ

493:
24/04/22 16:23:27.14 483egeDGM.net
お祭りなら迫撃砲がいい
あれは上手い下手ないからテスラより賑やかになるぞ

494:名無しさんの野望
24/04/22 16:29:35.31 IpkmdqNj0.net
テスラってレベル15解放じゃ・・・

495:名無しさんの野望
24/04/22 16:32:17.28 uKgPJhx2d.net
>>483
面白そうだから黙っておこうぜ

496:名無しさんの野望
24/04/22 16:38:15.94 E2VGFMFcM.net
タワー地雷地雷ライトニングさんで奇跡のカーニバル

497:
24/04/22 16:41:41.06 UPduz2fp0.net
380も追加してあげて

498:
24/04/22 16:47:20.89 t3RmqTmg0.net
性能はともかく電撃系はかっこいい
これは譲れない
あと炎と違って自死はしにくい
炎はなんですぐ死んでまうん

499:名無しさんの野望
24/04/22 16:52:36.33 uKgPJhx2d.net
「自分は」がミソ

500:
24/04/22 16:54:37.26 2H/uon5R0.net
>>483
あらそうだったかごめん
一緒にやった人の中でレベル7ってのが印象に残ってたけど違う人だったみたいだ

501:
24/04/22 16:55:14.79 t3RmqTmg0.net
>>488
気づいちゃったか……
これは偉大なる犠牲だからセーフ
コラテラル・ダメージというやつですね!

502:
24/04/22 17:03:49.94 483egeDGM.net
火は重くない?
ガクッとFPS落ちる

503:
24/04/22 17:22:16.94 2H/uon5R0.net
炎は気づいてすぐ回復すれば死なないけど電撃は即死だよね
まあやっちゃった側からすると炎の方が後味悪いけど
火を付けた瞬間増援呼べる用に構えてるわ

504:名無しさんの野望
24/04/22 17:30:57.92 vUbxbxW70.net
仲間がシールド背負ってるとまぁ、電撃ワンパンは耐えるし…ええやろ!の精神で際どい射線も撃ちガチ

505:
24/04/22 17:33:24.87 oWUYR2uV0.net
前作のランブラーとかアベンジャーとか毒ガスFF武器も早くほしい
軌道ガスしか無いから影薄いけど毒ガスのFF性能えげつない
何なら焼夷みたいにブレイカー毒ガス弾もほしい

506:名無しさんの野望
24/04/22 17:34:36.34 uKgPJhx2d.net
耐熱アーマーはよ

507:
24/04/22 17:40:50.80 2H/uon5R0.net
ガスは初めてくらった時火も付いてないのになんでダメージ受けてんの?って思った途端に死んだがあれは自分や周りに見た目の変化あったんだろうか
使う人が少ないからわからん

508:名無しさんの野望
24/04/22 17:42:14.72 vUbxbxW70.net
ガスグレネードは早目に欲しいね
あとガスグレポン

509: 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイW 2400:4051:9e20:2d00:*)
24/04/22 17:49:07.04 t3RmqTmg0.net
ガスは威力わかんないし範囲もわかんないしで正直使いたくねぇな……
全然効いてる感じないもん

510: 警備員[Lv.4][苗][芽] (ワッチョイ 2402:6b00:dd02:ef00:*)
24/04/22 17:55:25.58 rZX927Sw0.net
新しいウォーボンドって買い?

511:名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗][芽] (スッップ 49.98.146.153)
24/04/22 17:56:51.46 uKgPJhx2d.net
ガス地雷(ボソリ)

512: 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイW 2400:4051:9e20:2d00:*)
24/04/22 18:00:06.12 t3RmqTmg0.net
>>499
絶対買い
イラプターだけ手に入れたらあとは放置でいい

513:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][苗][芽] (ワッチョイ 2402:6b00:dd02:ef00:*)
24/04/22 18:00:55.69 rZX927Sw0.net
ok thanks

514:名無しさんの野望
24/04/22 18:03:21.14 HeFpxUEy0.net
火災旋風吹き荒れる星あるのになんで対電アーマーなんですか!
耐熱がいいんですけど!

515:
24/04/22 18:05:26.05 MN4HGm9i0.net
そもそもホスト以外は炎ダメージ入らないバグがあるらしいのに味方が焼け死ぬのはどう言うことだ

516:
24/04/22 18:07:28.07 6HGJVEqy0.net
火炎放射器持ちがおるとマジで訳の分からないタイミングでいきなり燃え出すし
燃焼関連もバグまみれとしか思えん

517:名無しさんの野望
24/04/22 18:10:46.09 gfH8tezsa.net
耐熱ライトアーマーはかなり欲しい
ウォーポンドで実装されそうかな?

518:
24/04/22 18:12:15.10 MN4HGm9i0.net
火災旋風だかのダメージはちゃんと敵に入ってるんだろうか
正直あれに羽虫どもが巻き込まれたらスカッとするんだろうなあ見てみたいなあと思ってはいるんだけど
巣を見つけたら仇のように真っ先に壊されるから拝んだことがない

519:
24/04/22 18:15:09.24 sLU9Bw8K0.net
ウォーリアが火炎旋風に巻き込まれてじっと耐えてたぞ
その後1発パニッシャー撃ったら死んだからそれなりにダメージは入ってると思う

520:名無しさんの野望
24/04/22 18:22:46.57 uKgPJhx2d.net
民主主義は消毒だバンドルで追加されるかも

521:名無しさんの野望
24/04/22 18:24:54.61 2PmWuI+U0.net
しかしいまだにlv10-20が毎日いるってことはまだまだ新規流入あるんだろな
こんなバグだらけなのになぜ人は惹かれ合うのか

522:名無しさんの野望
24/04/22 18:29:29.51 LAkvxTz90.net
お茶目っこヘルダイバー
火炎放射デイリーにぎりぎり間に合わず
拾ったマシンガンで遊んで戻ったら次はマシンガンだったw全くカウントされず!

523:名無しさんの野望
24/04/22 18:30:30.65 kkcRIT180.net
>>496
見えるけど着弾後ちょっとしてからのエフェクトが薄いから
たぶん敵の処理に忙しい味方は気づきにくいかも

524:名無しさんの野望
24/04/22 18:34:32.53 CfTvEDM40.net
お試し支援で近接武器を追加して新入りに自〇幇助しよう

525:名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗][芽] (ワッチョイ 2405:6582:50c0:100:*)
24/04/22 18:43:41.15 LAkvxTz90.net
ソロデイリーで火炎旋風のところ行ってた時は旋風が起こると雑魚が見えなくなった気がする
旗揚げ中に建物の上に避難してたけど全く敵来なかったw

526: 警備員[Lv.4(前22)][苗][芽] (ワッチョイ 2400:2650:4263:7e00:*)
24/04/22 18:45:23.55 FTQhyXuz0.net
軌道ガスはソロで使うと意外と役に立つけど、野良PTで使うにはあんまり向いてないような気がする

527:名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗][芽] (ワッチョイW 118.106.111.93)
24/04/22 18:48:03.96 m6Bm2aFR0.net
ヘルマイアーはいつでも君たちを待っているぞ!

528:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (ワッチョイW 2001:268:947d:e628:*)
24/04/22 18:51:07.96 c4seKjgc0.net
虫は横抜けようとする時に軸合わせしてくるの嫌い

529:名無しさんの野望 警備員[Lv.15][苗][芽] (スッップ 49.98.146.153)
24/04/22 18:58:43.26 uKgPJhx2d.net
フォーリプライム君高みの見物

530:名無しさんの野望 警備員[Lv.12(前15)][苗][芽] (ブーイモ 202.214.125.163)
24/04/22 19:00:22.48 vR6GDtZ7M.net
そろそろ人気無くなってきたしEXOの強化くれよ
歩行速度アップと装弾数アップが良いな

531:名無しさんの野望 警備員[Lv.15][苗][芽] (スッップ 49.98.139.38)
24/04/22 19:02:58.61 1Nj7ZywSd.net
何より要請数アップやろ
2機と3機じゃえらい違うぞ

532:名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗][芽] (ワッチョイ 2405:6582:50c0:100:*)
24/04/22 19:03:35.83 LAkvxTz90.net
なんとEXOは火炎旋風の中でも動けてしまうのだ!使い捨てっぽいのに遅いよね

533:名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (スッップ 49.98.212.25)
24/04/22 19:09:08.83 jPlAa35Fd.net
exoナーフされたのか敵が強化されたのか分からんけどタイタンチャージャーがミサイルで全く死ななくなったよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch