Against the storm Part7at GAME
Against the storm Part7 - 暇つぶし2ch396:
24/09/16 07:10:54.40 xdPdS8sU0.net
>>392の捕捉として
・小資源ノードが基本になるのでキャンプ分の設計図を他に回せる、結果士気が上がりやすい=嵐越えが楽
・副産物では負けるが大ノードとメインの収穫量はそんなに変わらない(3~4ノード重なるので)
特にアプグレ有りなら無しの大ノードより量が取れる。
・最初に開けた空き地だけで最後までの物資量に足りるのでこれ以上追加開放は必要ない。ゴール予定年に危険空き地あげてイベや箱で名声上昇狙うぐらい。
>>394
そんなんいったら危険空き地だって欲しい資源かは分からなくない?食料系大ノードだったらキャンプまで要求するし。ガチャ回数だったら小さい空き地のほうが多くなるよ!ノードだって別に全部取る必要はないよ、取捨選択で欲しいものだけ取ればいい。倉庫の横付だけ忘れずに。勿論欲しいノードが揃ったと思えばそれ以上小さな空き地を開ける必要もない。
敵意のせいで人口の余裕無くなってるってそんな余裕ない?一年目30人に小さい空き地5+危険空き地1でも嵐1には収まるけど。(人口180+空き地105で285 ここから聖火2で-60 怒りが2もあれば195で嵐Lv1。狐君がいればさらに空き地事に-6で159だからまだ危険1or小さい4も開けられる。流石に小さい+4は過剰だが) まぁこれは個人の安全マージンの差もあるが。
狐君がいれば15→9になって通常の危険な空き地3つより安くなるよ!
一応クリア年数としては3~4年、女王の手初期なら稀に5年ぐらいになるけど。
まぁあまり強く勧めるもんでもないな。自由なプレイスタイルができるゲームだし。
ちょっと熱くなったは、申し訳ない。でもやっぱり一度は試して欲しい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch