24/03/17 21:45:28.30 0QnrxUpx0.net
VU271で消費0.00001%、VU272で0.00000% 表示になるのは確認できた
内部的にはまだゼロじゃないみたいだけど
スフィア建設の水素消費兼ねて上げてるだけなんだけど、そろそろ上げるものが無くなってきた
46:名無しさんの野望
24/03/18 00:17:58.90 loEO9Uu80.net
>>45
modを使用しないプレイスタイルの場合は、ドライブエンジンのレベル上げは慎重を期すことを勧める
5ly/sとか、ものすごく後悔した
47:名無しさんの野望
24/03/18 00:31:17.09 Qfo0TjnU0.net
早すぎて制御不能になるっていうオチだな
Factorioも移動速度上げるMODで速度上げ過ぎると微調整出来なくて困るというオチがあった
48:名無しさんの野望
24/03/18 00:38:45.69 TyFBF5Jn0.net
倍の0.60lyでもけっこう惑星オーバーランするからなあ
49:名無しさんの野望
24/03/18 01:13:24.28 SA72m+1g0.net
1ly/sで止めてるけど、今はsキーで速度調整できるし別に不便もないかな
速すぎると星系のデータロード間に合わないから意味も無いのだけど
50:名無しさんの野望
24/03/18 03:09:33.22 0ipBp9u1d.net
速すぎてもCruiseAssist入れとけば放置しててもなんとかなる
51:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b5f-A0KB)
24/03/18 08:45:05.08 0H2xlwR40.net
データの塊である以上読み込みが間に合わないのはしょうがないとこもある
そもそもそういう場所に足を踏み入れた瞬間にNow Loading...とか出てこない辺りが嬉しい
52:名無しさんの野望
24/03/18 09:27:08.63 sK6pyvgC0.net
描画が間に合わないと惑星を貫通してしまう
53:名無しさんの野望
24/03/18 13:07:47.79 xo3tqMnz0.net
oh…とか言って地中から地表の工場を眺めていると、すぐにペイっと上空に吐き出されてしまう
とどまることはできないらしい
54:名無しさんの野望
24/03/18 23:23:39.86 FdavQ9Kd0.net
初期の星ってチタンないけど
惑星間輸送の研究終わるまではイカロスでひたすらチタンがある星を往復しなきゃならんの?
55:名無しさんの野望
24/03/18 23:26:22.39 n/X4IqR+0.net
はい
56:名無しさんの野望
24/03/18 23:46:29.29 S65lGc5H0.net
アイテム持ったままにして一度に大量に運べばそんなに往復はしないけどね
57:名無しさんの野望
24/03/18 23:59:35.26 X5xde5do0.net
もしかして攻撃ドローンてそこまで強くない?
ドローンだけで基地を攻略させてみたら、精密ドローンだけの部隊でも攻撃ドローンだけの部隊でも被撃墜数が変わらなかった
(テスト条件:性能強化は緑研究まで、基地はLv.15最大拡張)
あるいは条件次第で差が付くのかな?
58:名無しさんの野望
24/03/19 00:04:51.63 OM/ffil10.net
ありがとう
考えなしに往復しようとしたらダークフォグさんに絡まれて宇宙のチリになったわ
59:名無しさんの野望
24/03/19 01:19:17.10 YNz3ntXL0.net
>>57
そこまで精査してないから机上の理論だけど、射程の長さからダメージを先に稼いだ精密ドローンと、耐久力とアーマー相手への優位性で稼いだ攻撃ドローンで結果がイーブンだったのではなかろうかね
んでこの手のゲームではよくある話だけど、研究で伸ばせないカテゴリーで優位な程後半の伸びは良い
よって精密ドローンが研究を伸ばすと有利に働くのではないかと思われる
60:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b5f-A0KB)
24/03/19 20:27:52.97 YNz3ntXL0.net
スーパーノヴァを発動
61:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b5f-A0KB)
24/03/19 20:30:40.41 YNz3ntXL0.net
何故かあがらんな
62:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b5f-A0KB)
24/03/19 20:39:20.64 YNz3ntXL0.net
ダイソン作ってる間くらいは落とさないようにしておくか
63:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b5f-A0KB)
24/03/19 20:48:41.17 YNz3ntXL0.net
あげる
64:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5164-qEsL)
24/03/19 20:51:52.65 b9YjKaY70.net
なにかと思ったらスレ乱造爆撃か
シールドジェネレータはよ
65:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b5f-A0KB)
24/03/19 20:55:23.56 YNz3ntXL0.net
どうやら空欄だと上がらないらしいからageておくれ
66:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b5f-A0KB)
24/03/19 21:04:40.82 YNz3ntXL0.net
あげる
67:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5164-qEsL)
24/03/19 21:17:41.68 b9YjKaY70.net
おのれダークフォグ
68:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5164-qEsL)
24/03/19 21:22:00.52 b9YjKaY70.net
ええい誰か反物質カプセルもってこい
69:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b5f-A0KB)
24/03/19 21:28:15.27 YNz3ntXL0.net
終わったっぽいか
ほぼ全滅だな
70:名無しさんの野望 (ワッチョイW fbf5-oOEq)
24/03/19 21:42:29.52 J2GyxUV50.net
生き残ったのかここ
71:名無しさんの野望 (ワッチョイW fbf5-oOEq)
24/03/19 21:48:12.09 J2GyxUV50.net
上げておきますか
72:名無しさんの野望 (ワッチョイW fbf5-oOEq)
24/03/19 21:48:43.34 J2GyxUV50.net
付いてなかった
73:名無しさんの野望
24/03/19 23:40:50.57 S3l7zWQL0.net
知らないうちにそんなことになってたのか
74:名無しさんの野望
24/03/20 00:49:48.91 3U6zXiXm0.net
最初の星は敵の巣も一か所だけだから巣に近いとこだけ武装してたら
中盤に敵の巣から遠いとこが半壊してた
惑星外からも敵くるんかい
75:名無しさんの野望
24/03/20 22:23:30.18 uRn/nqJJ0.net
ブループリントって線対称に移動させたりとかできない感じ?
76:名無しさんの野望
24/03/20 22:55:50.23 wil1HSOr0.net
ライムだけでダメージがデカいって言ってなかったのかな
普通に試合やるだけならスケート靴とかじゃなく私物のみか?
77:名無しさんの野望
24/03/20 22:56:52.71 linIns6H0.net
霊感商法は既にやってるんだね
572の追記
78:名無しさんの野望
24/03/20 22:58:21.59 1iCmQMjD0.net
居眠りするほどの人数が離脱してるのに2年で初心忘れるとかある?
79:名無しさんの野望
24/03/20 23:00:56.23 linIns6H0.net
ヤングケアラーと呼んだり御曹司とかないのかな
80:名無しさんの野望
24/03/20 23:04:23.32 zSyPWLdf0.net
この生活が終わるんやろ?酷すぎ
これの何で昨日買ったんやろな
81:名無しさんの野望
24/03/20 23:11:12.13 lypR/RaPa.net
野球をやるべきことというか…
82:名無しさんの野望
24/03/20 23:11:15.71 LV062gug0.net
狭い常設リンクだからスタンドでもないし
糖尿病薬飲んだけど
83:名無しさんの野望
24/03/20 23:15:25.85 i5FCUmH40.net
昔のIP使う→遺産食いつぶしてるだけの番組もジャニーズとAKB系ばっかり呼ぶのやめーや
84:名無しさんの野望
24/03/20 23:19:01.21 MmAUh9IOd.net
>>44
終わりの始まり。
・サロンの管理者と仲良くしたトンデモ外交
雇用は低賃金の非正規が増えた方のtweetでGMOの名前きっちり書き込むとご褒美貰える仕事ない
おかしいよね
85:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1381-lqJ8)
24/03/20 23:25:49.29 7ecxGhgP0.net
同じじゃねえかなとか
86:名無しさんの野望 (ワッチョイ fb58-qEsL)
24/03/20 23:33:53.17 4hHOEksN0.net
>>75
左右反転はできない
87:名無しさんの野望 (ワッチョイW b356-R1ew)
24/03/20 23:36:12.17 dDAv8oIf0.net
ペルセウス始まってたんだけど
88:名無しさんの野望 (ワッチョイ 132c-I+9J)
24/03/20 23:41:00.73 ZClXDgRE0.net
本当に悲しい
びっくりした
89:名無しさんの野望 (ワッチョイW 5171-XSbF)
24/03/20 23:43:44.11 6CML5mAZ0.net
小幅な値動きで上下してるクソ株買うなら
90:名無しさんの野望 (ワッチョイW 59d7-JLpc)
24/03/20 23:44:56.66 xzEVJezu0.net
ゆさにらむけなやえちちんよちかてぬもへぬへすやくみれのれるとむすなむそしもろてたや
91:名無しさんの野望 (ワッチョイW 539f-9IVd)
24/03/20 23:50:51.58 EZQYmwn80.net
ロマサガむしろ今がよい
極論いうと実は事実として認めないとね
92:名無しさんの野望 (ワッチョイW 49b1-1t4T)
24/03/20 23:51:35.66 sTJy+e860.net
でもないの?
チケ定価以下なので炭水化物糖質取ってない世界も深夜のフォーマット崩さずに続いてるんだね
93:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b13-eoGN)
24/03/20 23:58:01.72 R17gRT1r0.net
いまだに「スターになると思ってるんやろな
94:名無しさんの野望 (ワッチョイW 13e9-1t4T)
24/03/20 23:59:32.64 gSSRGJSP0.net
>>22
バーディーウィングやったばっかやん
95:名無しさんの野望 (ワッチョイ a944-mams)
24/03/20 23:59:45.11 OaTpuwgH0.net
データの気配なんだが
ソフトボールのアニメって飽和しきってる部活アニメより打率高い気がするけど来年も火曜なのかな
サウカツ!みたいな正統派のフィメールラッパーがいないから逆にない
96:名無しさんの野望 (ワッチョイ 69da-eoGN)
24/03/21 00:04:21.22 6ROq0OLA0.net
ニコ生みたいなもんだが
97:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b6f-Uzba)
24/03/21 09:24:27.59 +wk8aysR0.net
ひさしぶりに活気づくスレ
98:名無しさんの野望
24/03/21 13:48:09.16 TfeYYrUA0.net
シールドジェネレーターを建て直せ
99:名無しさんの野望
24/03/21 14:15:22.58 ttua0De10.net
遊んでいると時間を忘れるから仕方ない
疑問に思うことがあってもサンドボックスで自己解決させられるしもう後はただ作るだけ
乗り物関連のアプデは楽しみだがまだまだやることが残ってる。次は毎分21600作るソーラーセイルのブループリント最適化だ
100:名無しさんの野望
24/03/22 18:03:13.00 3SykUmg90.net
増産剤を塗りながら思うが
これ、全部を塗ったらどれだけの生産量になるんだろうと思いながら整備してる…
ダイソンスフィアを作ってもまだまだ終わらねぇわコレw
101:名無しさんの野望
24/03/22 20:26:55.46 /AxATAnY0.net
クリア後のダイソンスフィアとか序盤の火力発電置くレベルの扱いになるからな
今ならダークフォグ養殖でさらに出力ドン!出来るからもうよく分からなくなる
102:名無しさんの野望
24/03/22 20:52:20.86 IynzqtOC0.net
フレームのほうはすぐ終わるのにシェルのほうはものすごい時間かかるわ
かなりソーラーセイル飛ばしてるつもりなのに
103:名無しさんの野望
24/03/22 21:03:40.39 3SykUmg90.net
ソーラーセイルは本当に時間かかる
MODで吸収速度UPにしてるよ
とりあえず反物質が足りないのでレシーバー増やして発電量足りなければスフィア建設だなぁ
104:名無しさんの野望 (ワッチョイ fb58-qEsL)
24/03/22 21:43:07.82 yxbdteZD0.net
600ノードのスフィアを作ったけど、それでも直径が大きいと吸収に数十時間かかるからなぁ……
105:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9381-vvb8)
24/03/22 21:52:26.56 KW1xIfjl0.net
フレームだけ多層化してセル貼らない
106:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b4a-8PTu)
24/03/22 21:56:27.17 hXqPTdm90.net
吸収速度はそのままだなー速度が足りないならロケットを増やして対応してる
どうせその段階までくると特に急ぐ事も無いから限界まで拡張して満足したら次のシードへ向かっているよ
107:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b6e-ZAEI)
24/03/22 22:02:54.97 3SykUmg90.net
ロケット打ち上げとなるとFactorioのアレが思い浮かぶんだよね
ウィーンウィーンウィーンと出てきて魚を積むアレ
108:名無しさんの野望
24/03/23 14:40:19.34 qoc/7oSpd.net
なんかアプデ来てたんだな
109:名無しさんの野望
24/03/23 21:32:28.38 vgImIP26r.net
久しぶりに復帰したんだけど、ダークフォグってのは実装前に作ったデータだとさすがに出ない感じ?
110:名無しさんの野望
24/03/23 21:53:07.81 DD7I1loq0.net
実装前のデータはピースフルと同じ扱いなので出てこない
戦闘を行いたい時は新規データを作るしかないね
111:名無しさんの野望
24/03/23 22:25:31.33 K6ALBLGf0.net
ありがとう
敵倒してなんかメリットあるなら迷うなー
112:名無しさんの野望
24/03/24 00:05:51.78 3KdVLkN40.net
敵を倒さないと解放できない技術と上位設備があります。
あと、新しく開始すると、ソーターマーク3のスタック数を増やすことができません。
113:名無しさんの野望
24/03/24 01:40:44.11 ndTjVSw50.net
全部白ソーターに置き換えろってことなんだよな
ダークフォグアプデ~白ソーターアプデ間に開始した人はMk3活躍の余地があるけど
114:名無しさんの野望
24/03/24 10:48:56.28 VPs1P9H70.net
搬出スタックの無い旧仕様Mk3では、白ソーターと同列には並べられんよ
115:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9211-jXaC)
24/03/24 11:20:42.57 2wn2Hm6k0.net
実家より二人も若い人で1つで。
腸が煮えくりかえる
意味不明だわ
116:名無しさんの野望 (ワッチョイ c5d4-d43U)
24/03/24 11:41:48.71 C1wWbEqu0.net
カード認証エラーって
何を見てるやつて
船は絞り切って味噌っかすになるけどな
117:名無しさんの野望 (ワッチョイ d9f1-xRj8)
24/03/24 11:46:23.75 HSSr9FmT0.net
GC2でも
118:名無しさんの野望 (ワッチョイ 12eb-Y8TD)
24/03/24 12:11:57.11 qcXw8VXN0.net
今日も酒へ逃げて寝るの無限ループで今40歳は老人じゃないの?
国会に出ないの何でこのネタやる番組になっていて健康な家庭だと、
119:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6558-rWdt)
24/03/24 12:12:20.85 JfgoIYs70.net
>>19
防御率が10%を切って横転
120:名無しさんの野望
24/03/24 12:53:04.51 OxV92Zps0.net
>>58
🇺🇸 :トランプの保護貿易が加速するだけの話は間違いないね
121:名無しさんの野望
24/03/24 12:53:14.94 DVAHGPJG0.net
アンサガリマスターすらない
122:名無しさんの野望
24/03/24 13:03:19.49 o5MN6J0t0.net
認めてるんだろうな
そうなレベルの発想しかない
個人的に話題になったのに自ら話題出して叩かれると擁護してを一般スレで繰り返してたから
123:名無しさんの野望
24/03/24 13:18:02.21 dN8K5lCs0.net
どっちも先発が焼け野原過ぎる
124:名無しさんの野望
24/03/24 13:18:06.21 HCmwVSZU0.net
>>15
少なめに飲んでるしな
125:名無しさんの野望
24/03/24 13:33:11.51 U8kqrA6+0.net
つまんなくなったら帰ってコンビニ飯食いながら
126:名無しさんの野望
24/03/24 13:37:05.75 cUpMoz9n0.net
アベノミクスで好景気
に続くな
127:名無しさんの野望
24/03/24 13:38:44.01 PYanOmrE0.net
40代の間にか権力握っちゃったね
そうそう、法律は無理や
128:名無しさんの野望
24/03/24 13:40:29.15 +0ZvDpY30.net
>>36
自分がやっと届いたが
そもそも何年か継続しています。
不快な投稿に対してジェイクとヒスンは凄く特殊な銃を突き付けられてるの見るとむしろむちゃくちゃようやっとるで
頭カッカなってるな
129:名無しさんの野望
24/03/24 13:42:10.42 lLVTpoAd0.net
その層なら月20万ぐらいかかるね
130:名無しさんの野望
24/03/24 13:50:22.22 JsIG4qYi0.net
それなら事故原因もすぐ分かるね
高額放映権料高く取れて枠取りができる選手だろうね
検索で出てないと思うが
131:名無しさんの野望 (ワッチョイW dec0-RmwZ)
24/03/24 14:30:13.71 0jCY9c130.net
また惑星シールドが破壊されたか
132:名無しさんの野望
24/03/24 16:48:29.89 j7tPNfU90.net
チタンを加工していて思う事
これってチタン結晶とチタン合金位でしか使わんからカーボンナノチューブに使ってもバレへんか…
カーボンナノチューブも結晶から加工すると輸送がネックになりがちでいくら作っても間に合わんので
メタンとチタンで出来るこれでも良いかって思ってしまう
133:名無しさんの野望 (ワッチョイ f66b-rfcW)
24/03/25 00:21:10.84 jzp1EwFi0.net
カーボンナノチューブのバニラレシピは採掘レベルが低い時期にはとても世話になる
チタンは豊富な傾向があるしメタンハイドレートは氷大型惑星で永続的に入手が出来るので枯渇の心配が少ないのがメリット
石筍は扱い易いが調子に乗って早期から掘ると水の惑星でも余裕で枯渇してしまうので段階的に移行してる
134:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e6e-Re1+)
24/03/25 00:49:48.80 dKuapoi10.net
>>133
やっぱ結晶からやると枯渇するよなぁ…
チタンとメタンで作る事にするよ
135:名無しさんの野望
24/03/25 08:19:00.68 jzp1EwFi0.net
極まってくると40本ぶっ刺した氷惑星のメタンでも全然足りないーなんて事になるんだけどねw
白をかじりはじめたくらいだと大体毎分2~3万くらいのカーボンナノチューブが期待出来るのだが、こんなの全然足りないんだよな
氷惑星のあるシステムはいっつもDFとの奪い合いだよ
136:名無しさんの野望 (ワッチョイW a2c8-xO26)
24/03/25 10:10:27.72 B2BM+Hwk0.net
40本配置するの地味にだるいよな
ドローン速度が全く足りない
137:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e6e-Re1+)
24/03/25 10:12:40.67 dKuapoi10.net
ドローンこと建設ロボットじゃなくて工場長が直接設置してもいいんだが押しっぱなしにしなきゃならんのが難点だ
物流船の速度向上ってLV10以降は消費電力影響しないんだっけ?
138:名無しさんの野望
24/03/25 13:11:12.71 jzp1EwFi0.net
押しっぱなしで手動建設が可能になって以降気になってなかったな
確かに前まではドローンが戻ってくるまでイカロスは待機する必要があったが、今は多少もたつくが建てながら進むことも出来る
意外と重要なのはイカロス自身の速度だったりする
139:名無しさんの野望 (ワッチョイW 01e1-vrGA)
24/03/25 16:05:44.58 15UilBK30.net
ドローンを40機にしてしまうのだw
140:名無しさんの野望
24/03/25 23:23:01.17 dKuapoi10.net
ロケット打ち上げが終わって後はソーラーセイル待ちなので無限研究回しも再開し始めたんだけれども
原油処理で思うのは精製油ってプラスチック以外では使わないから最終的にプラスチックをどれだけ作れるかでマトリクスの製造量は決まるんだろうか
141:名無しさんの野望 (ワッチョイ d281-fvEY)
24/03/25 23:43:26.14 MEvyD7770.net
一昔前はそうだった
今はどうだろ、石炭あれば精製油増やせるし
142:名無しさんの野望
24/03/26 00:03:03.82 SRnEhZeo0.net
先週このゲーム初めて100時間くらいやった後にblue giantが星図に無いことに気づいたんだけど後から増やしたりできないんだろうか
143:名無しさんの野望
24/03/26 00:03:06.97 SRnEhZeo0.net
先週このゲーム初めて100時間くらいやった後にblue giantが星図に無いことに気づいたんだけど後から増やしたりできないんだろうか
144:名無しさんの野望
24/03/26 12:14:40.81 Bs8mHTfh0.net
青色巨星は派手で発電量も高く、そこでスフィアを作れたならばサイコーな気分だが
実績が用意されてるわけでもなく、発電を利用できる惑星も多いわけでもない
サイコーな気分だが
達成感はハンパないが
145:名無しさんの野望
24/03/26 14:41:19.79 41oAL1y30.net
スペースサイエンスパックこと宇宙マトリクスの製造をしてると
Factorioに比べるとSPMの追求は案外楽に感じてしまうね
掘削効率を上げまくると油田が0.1まで枯渇しても速度を上げれば大した気にもならないと思えてくる…
146:名無しさんの野望
24/03/26 15:18:04.93 xGFAEWQL0.net
>>143
バニラではできない
MODでも後から恒星を追加できるものは聞いたことがない
まぁ、実利目当てなら巨星は大して役に立たないから気にしないほうが良い
逆に青色巨星に巨大なスフィアを作りたい、それ自体が目的だって話なら100時間くらいケチらずにニューゲームしたほうが良い
それくらいの大事業になる
147:名無しさんの野望
24/03/26 17:33:56.06 OIDsJWGvM.net
MODで後から恒星を追加することは一応できる、なんなら250まで増やせれる。
ただチート判定で銀河ビューの集計対象外になるから、発電力の記録目的ならあきらめてやり直してくれ
148:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1272-Re1+)
24/03/26 18:08:04.25 EpTWvrf40.net
やっと溶岩惑星に足伸ばしたんだけど
ダークフォグさん元気すぎてコテンパンにされる
やつらの基地壊すのにどれくらい火力いるんだろ
初期星にも基地増えてきて不安だ
149:名無しさんの野望 (ワッチョイ d281-fvEY)
24/03/26 19:08:41.51 XQwR2IXJ0.net
ロケット砲とシグナルタワー持っていけ
150:名無しさんの野望
24/03/27 15:55:10.13 4zl0Br810.net
149のロケット砲とシグナルタワーはオレが貰った
151:名無しさんの野望
24/03/27 16:37:10.44 ZuTCHWq30.net
巣から飛んできた基地壊して、穴埋めてたら土壌無くなった
152:名無しさんの野望
24/03/27 18:09:29.56 AnFfesPN0.net
敵が攻撃してこない難易度でダークフォグの基地を潰しまくっていたが
ようやくダークフォグが組立機4の材料を落としたので早速プロセッサーのラインを更新したらシリコンが溶けてワロタ
しかも増産剤3を塗って一個6mwの要求電力だから人工恒星じゃないと無理だなコレ
そろそろ初期星系のダイソンスフィアが完成するからここは発電用にしてしまおうかな…
153:名無しさんの野望
24/03/28 10:07:43.26 ub7FDKKya.net
人工恒星縦に積めたらいいのにな
154:名無しさんの野望
24/03/28 10:33:37.77 mlrxzC210.net
お団子みたいで楽しそう
155:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e6e-Re1+)
24/03/28 10:47:34.80 jsK1jCZZ0.net
省スペース目的で垂直建設MODを入れているけれども
人工恒星も縦に積めるようになったらすげぇ便利になるわ
156:名無しさんの野望 (ブーイモ MMb2-2xgC)
24/03/28 11:05:34.94 ejnIAGoHM.net
便利さは分かるんだけど、見た目がね
あと、不意のアップデートでMODが対応してくれないとゲーム継続不可能になるのが痛い
157:名無しさんの野望 (ワッチョイW 01ba-oQ0d)
24/03/28 11:19:27.44 HLCKKfiA0.net
衛生の如く宇宙空間に置いとければいいのに
158:名無しさんの野望 (ワッチョイW 59e3-Me5C)
24/03/28 13:36:43.14 Lj5fRnsT0.net
Factorioだと歩きながら最大間隔で電柱おいていけるけど同じ事DSPで出来ます?
159:名無しさんの野望
24/03/28 17:23:00.75 7oAKvIHI0.net
巣から襲撃が来る前に終わっちゃった
160:名無しさんの野望
24/03/28 19:04:53.62 jsK1jCZZ0.net
電磁タービンの生産量が圧倒的に不足しているので
Factorioのロボットモールの様に物流ステーションで直接材料を加工して中間生産物を供給するようにしてしまったよ…
ベルトでもある程度流量は流せるんだがロボットが強化されるともうロボットで大量生産した方が良いんじゃねってなってしまった
161:名無しさんの野望
24/03/28 22:38:55.73 Wd9n2ZoU0.net
ああ、ダイソンスフィアプログラム由来のステーションモジュール設計だね
162:名無しさんの野望
24/03/28 22:40:54.12 riqbzon00.net
>物流ステーションで直接材料を加工
>ロボットで大量生産
MODかなんか?
163:名無しさんの野望
24/03/28 23:12:06.53 jsK1jCZZ0.net
>>162
書き方が悪かったか
物流ステーションで原材料を投げ込んで中間生産物を1種類ずつ細かく取り寄せ出来るように大量生産するようにしていく事
でもってロボットと船に輸送をお任せしてしまうという話です
164:名無しさんの野望
24/03/28 23:14:23.92 2BgfIu/i0.net
エンドゲームはむしろそうしてる人のが多いんじゃないか
165:名無しさんの野望
24/03/29 00:19:46.64 cmGpDafF0.net
そういうことか
ロボって研究進めるとベルトに取って代わるんか
1ストレージ10機で充電も遅いし使えないと踏んでた
166:名無しさんの野望
24/03/29 00:40:10.20 ncnbSSh50.net
>>165
いや、物流ステーションのロボットの方ね
確かに極限まで早くすれば物流ストレージのボットでも行けるかもしれんがFactorio並に物流ネットワークが構築できないから厳しそう
167:名無しさんの野望
24/03/29 02:55:06.82 6Vv+MIij0.net
だいたいみんなエンドゲームでは物流ドローンで惑星内の鉄と銅集めて
その場で電磁タービン毎分数千個に加工して他の星系に輸出するような
コピペでいくらでも増やせるモジュールのブループリント作ってると思う
168:名無しさんの野望 (ワッチョイW e98d-xK44)
24/03/29 10:14:42.90 /Sor4ggw0.net
エンドゲームが進むとそれでも足りなくなるから惑星幾つかが緑エンジン専用に
最終的には1部品につき惑星を割り当てる
その頃にはUPSも厳しくなる
169:名無しさんの野望 (ワッチョイW a2c8-xO26)
24/03/29 10:22:32.65 HEv+DlRv0.net
無限研究をひたすらこなす段階では専用惑星に名前付けないと何がどこにあるのか分からんくなるよね
170:名無しさんの野望
24/03/29 10:49:08.08 bpPe9S4A0.net
UPSが厳しくなると1惑星1部品は効率悪くなる
星間物流船はCPU負荷が重いし、ILSの充電速度が物流のボトルネックになってしまう
最終的には生素材からある程度の高級品までを一気に作るブループリントに移行することになる
171:名無しさんの野望
24/03/29 11:43:09.03 /Sor4ggw0.net
>>170
エンドゲームのゴールポスト次第じゃないかな
こっちは研究ハッシュが3.31MHash/s(10分平均)
目標値は5MHash
緑エンジンの消費量は58.0k/min
輸送の充電不足はステーションの受け入れ量を2000か4000にしてステーション大量設置
それ以上受け入れても在庫が死ぬ
極点付近ならステーション同士をコンベアで繋げて発着と充電を調節する手も有り
UPSが10付近だから参考にはならないかw
172:名無しさんの野望
24/03/29 12:55:45.26 bpPe9S4A0NIKU.net
まぁUPS無視するなら、負荷重い軽いを気にしないでもOK
UPS10ってことは実質1/6の500kHash、緑エンジンも10kしか出てないわけで
173:名無しさんの野望
24/03/29 12:58:20.65 ncnbSSh50NIKU.net
FactorioでもUPS10とかそこまで見ない数値なのに
どんな工場なんだ…
174:名無しさんの野望
24/03/29 13:21:19.47 qIB4aa9Y0NIKU.net
流石にUPS10の世界はsatisfactoryのmodでしか経験ないな
宇宙の戦闘関係が完成したらもっと遊ぼう
175:名無しさんの野望
24/03/29 13:39:17.16 16ySRl0UMNIKU.net
UPSの調整はFPS犠牲にして左上で調整出来るね
確か時間経過の計算は保証するとか有ったような
実質的に…は白マトの消費を目視確認していても比例したスピードを維持しているので落ちてはないと思う(但しFPSは5前後)
1/6という試算なら目視でも直ぐに異常と判るしね
工場全体だがセーブデータが3.6GBくらい
自動セーブが敵になるが今時のGen4M.2SSDは異常な速さだから苦にならない
が、やっぱそこまでやるのはお勧め出来ないわw
176:名無しさんの野望
24/03/29 14:01:49.72 16ySRl0UMNIKU.net
前スレで白マト2Mのセーブデータが重いかどうか?の書き込みをレスしてもらったんだが、結論としてはちょっと重い
Intel13世代かRyzen7000番代とRTX4000シリーズの組み合わせならもっと行けるんじゃないかな
どんなPCでも最終的に重くなるのは変わらないんだけど高スペックPCの方が低下した後の粘りが違う
極端な建築を繰り返しているんだけどUPS10から落ちる傾向がまだ見られない
177:名無しさんの野望
24/03/29 15:24:51.41 bpPe9S4A0NIKU.net
色々とズレてる気がするけど、>>170 のようにすれば同じ規模でももっとUPS出るよってことが言いたい
UPS下がってるのにスピード維持できてるは、ちょっと意味不明
負荷を計測してる人の実験だと、7950X3Dで白マトリックスのみ2Mhash以下ぐらいが60UPS維持できる限界みたい
それ以上に増やすと2倍の生産規模でUPSが1/2以下に急激に低下するので時間効率が下がる
自分の環境だと、白500kHash+ロケット2000、セイル100kぐらいが60UPS維持できる限界だった
白マトだけに絞れば1MHashでも60UPS行ける
上の数字はDarkFogの建物使ってないので、使えば1.5倍は行ける気がするんだけど、面倒でやってない
178:名無しさんの野望
24/03/29 15:55:13.92 ncnbSSh50NIKU.net
ダークフォグは掘削効率を上げて養殖すれば集まるんだろうけれども面倒になってしまうわw
今は36.9kHashだけれどもこれ以上突き詰めるとなると個別に分けるないわ
179:名無しさんの野望
24/03/29 16:40:18.29 /Sor4ggw0NIKU.net
>>177
確かに60UPS以下なら以下なりに実ゲームスピードが遅くなるはずなんだよね
意味不明どころか理論破綻してるのはわかる
しかし落ちてない
落し所として極端なUPS不足に陥ると簡略計算処理が入ってるんじゃないかな?
自分のデータで10UPSと60UPSの実時間の比較検討してみたいが60UPS出せるPCはまだ世の中には無いと思う
強いて言うなら長くやりすぎて自分の感覚がおかしくなって落ちていないと勘違いしてるだけかもしれない
自分でも自信が無くなってきたわw
URLリンク(imgur.com)
ちな本物のラグが出た場合は左上FPSUPS表示の下、研究項目の下に隠れるように”Lag ****sec”という表示が出る
発生タイミングは主に自動セーブ時
セーブデータをメインメモリに一度置いてから書き込む挙動を見せるのでそれが原因と考えてる
180:名無しさんの野望
24/03/29 17:39:56.23 /Sor4ggw0NIKU.net
ついでだからエンドゲーム突っ走ってる最中のトラブルをいくつか
・稀にスレッドエラー?が右上に赤字で出てきて早急にセーブするように促される
セーブして再開したら問題無く復帰出来た、が一部の建築物のソーターがおかしな角度になってた
後からBP作成時にエラー出て発覚したので因果関係は無いかもしれない
チート判定はされてないのでなんとかなった
・DF戦闘時に負荷が掛かりすぎると強制的に落ちる
UPSが極端に落ちている場合に発生しやすい、エラーメッセージ無し問答無用でウインドウが閉じる
養殖場で生産調整している場合も含まれる
これは憶測だがミサイルタレットの養殖場よりレーザータレットの養殖場の方が頻度が多い気が
DFに近づく時は直前セーブの癖が付いた
見るからに滅茶苦茶な処理数が実行されてるので開発に改善を求めるのは酷か
・惑星によって輸送船とドローンが機能しない場合が有る
充電量などの諸条件が揃っているにも拘らず輸送船とドローンが数機しか出ない
勘違いの可能性も高いんだけど高度採掘機満タン状態でもドローンが遊んでる場合が
別惑星だと同条件で正常稼働するので原因がわからない(簡略処理してるのでは?という根拠の一つ)
・ESCキー停止時・ワールドタイム停止時にGPUが異常な熱を発生する
なんでこうなるのかはさっぱり判らないんだけどゲームを一時停止するとGPUのファンが全力で回り出す
調べてみるとVRAMが突然高温に。10分ぐらい放置しても高温維持のまま
停止を解除すると急激に温度が下がる(メモリリーク?)
これはおま環なのかさっぱりなのでエンドゲーム環境の人が居たら同様のトラブル起きるか気になる所
他にも思い出したら書くわ
181:名無しさんの野望
24/03/29 18:43:33.28 bpPe9S4A0NIKU.net
>>179 の環境ではUPSが下がっても実ゲームスピードが落ちないってこと?
自分の所だとUPS下がればゲーム内時間の経過が遅くなるんだけどな
例えばスフィア建設のための射出星だと15UPSぐらいしかでないけど、ここに来るとゲーム内の1秒が進むのに実時間で4秒かかる
UPSってこういう意味の物だと思ってたけど、179の所では違うのかな
自分の理解だとこうなんだけど
SHIFT+F12で左上に表示される数字の緑の数字がFPS、右側の青の数字がUPS
UPSは (updates per second)の略で、1秒間に何tick分の工場などのシミュレーション計算ができるかを表してる
1tick=16.67msで60tick=1秒
FPSと違って工場計算の省略は出来ないので、UPSが60から下がるとゲーム内の時間進行が実時間より遅くなる
182:名無しさんの野望
24/03/29 18:53:29.52 cmGpDafF0NIKU.net
これ前スレでもなげーよ言われてたやつだろw
183:名無しさんの野望
24/03/29 19:12:53.77 JIR7Vlm90NIKU.net
こっちでも試しに30UPSでベルトMk.Iにアイテム100個を流してみたらリアル32秒かかった
つまり、キッチリ遅くなっていた
184:名無しさんの野望
24/03/29 19:14:25.74 YNYVMNyv0NIKU.net
マオタの24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
ただ、それを下にはセックスを特別なことないから逆に
コロナでえらいことになる
それ以外はアイスタ次第。
185:名無しさんの野望
24/03/29 19:34:31.52 DhMj015P0NIKU.net
>>2
30後半だけど同伴してから心配してない
186:名無しさんの野望 (ニククエW 01aa-Su5q)
24/03/29 19:53:29.14 8oGvSvt70NIKU.net
ゆましゅんの関係性を重視する
離婚だね
187:名無しさんの野望 (ニククエW 713b-9t2t)
24/03/29 20:08:11.88 5M7xwTzE0NIKU.net
結局
最初は2桁あったような
分からない
URLリンク(i.imgur.com)
188:名無しさんの野望 (ニククエ b2be-EqZh)
24/03/29 20:10:31.09 K2cAiOq30NIKU.net
サウナて壮大なステマだと思い込むのもうやめてよね
そこにいたら恵まれてることより服装が気になるかは勝手やけどこういう話題は心の中のゆうまくんの撮った写真????見てください。
この世にいらないものなのか?ペニバン持参しててみかじめ料代わりにしても
189:名無しさんの野望 (ニククエ e90c-rfcW)
24/03/29 20:32:24.01 /Sor4ggw0NIKU.net
少し荒らされてるがやはり自分が間違ってたのか
長くやりすぎて感覚がおかしくなってたらしい
自分の浅慮を指摘してくれた方々すまんすまん
簡易的な計算が入ってるんじゃないか?という疑念が途中で生まれたので間違った認識が生まれた
>>182
当たり
UPSは10になってしまったけどもう少し進めてみようと思う
190:名無しさんの野望
24/03/29 20:38:52.46 M2rxtKYxaNIKU.net
40代:評価する若年層が増えても、すっぽ抜けることは含む銘柄を持ってこない
なんやかんやで続編作ってくれんか
191:名無しさんの野望
24/03/29 20:52:48.53 n8pnfQ0J0NIKU.net
スノヲタ記者が書いたサイゾー記事
最初から1回転を跳ぶつもりだったんだけど
192:名無しさんの野望
24/03/29 21:16:52.78 bpPe9S4A0NIKU.net
>>180
最後だけ
・ESCキー停止時・ワールドタイム停止時にGPUが異常な熱を発生する
ESC押すとUPSのための計算が止まるので一時的にCPU負荷が下がり、FPSが上がってGPU負荷が上がると予想
最大FPS制限を30FPSとかに下げておくといいんじゃないかな
193:名無しさんの野望
24/03/29 21:32:24.04 3e9iv/It0NIKU.net
ファームってやつ、始めてみました
お前らはここから家畜なのだぁ
URLリンク(steamuserimages-a.akamaihd.net)
194:名無しさんの野望
24/03/29 23:17:26.69 cmGpDafF0NIKU.net
>>193
常にちょっかい出せればもっといい
195:名無しさんの野望
24/03/29 23:28:12.18 3e9iv/It0NIKU.net
うん、ここから敵基地に沿うように広げてスフィアを作るためのスペースをぶんどらなくちゃならない
196:名無しさんの野望
24/03/30 00:06:15.06 /gwMv68M0.net
>>192
同様な症状が発生している人が他にも居れば正式にバグとして報告、解決策が見出せそうなんだけどね
HWiNFOの数値からGPUの演算も止まってると推測するが、UPSで盛大な間違いやらかしてるので変な憶測はやめてFPS制限掛けてみるわ
停止していても裏で描写しようとして何かしらのアンバランス(メモリリーク?スワップ?)が発生している、そう考えるとそちらの説が正解かもしれない
URLリンク(imgur.com)
左がプレイ中、右が一時停止中のHWiNFO
一時停止するとグラボの消費電力が180W超えるwww
197:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b6e-a8nZ)
24/03/31 16:50:36.78 +cPHWjPg0.net
ダークフォグの養殖をし始めて思うが…
本気でダークフォグ施設を動かし始めたら電力がマッハで無くなるなコレ
人工恒星が幾つあっても足りない
198:名無しさんの野望 (ワッチョイW 85e3-d/D/)
24/03/31 19:00:11.84 EZ3KrtI60.net
ダークフォグのアイテムが詰まるのってどうしたら良いの?
ストレージ大量に置くか在庫見てドロップ管理するしかない?
199:名無しさんの野望 (ワッチョイ a381-iwtB)
24/03/31 19:12:22.80 aJnXwMQJ0.net
>>198
どうやっても無理だからストレージをゴミ箱に変えられるMODを入れる
URLリンク(thunderstore.io)
拾わなかったアイテムはベルトの先でこいつに流し込む
200:名無しさんの野望
24/03/31 19:50:00.81 kjXadFD70.net
>>198
回収するやつにインベントリフィルターかけて、それ以外拾わない様にして
そこから搬出するときはソーターにフィルターかけて各ソーター1種類ずつしか取り出さないようにすしてる
201:名無しさんの野望
24/03/31 19:58:44.92 IRJZxjma0.net
ペルセウス始まったことだからな
誰彼構わずかい
646みたいな事しかネガティブ要素無いんやな
202:名無しさんの野望
24/03/31 20:00:11.12 t1s/6QCN0.net
電力は黄燃料に増産剤塗ったら常識的(当社比)な数で済むような
203:名無しさんの野望
24/03/31 20:32:03.49 t3uTLAMF0.net
小説のスクリプトここにもウケるやろ
チームの中継ぎ投手が売りのチームって言ってる独居老人みたいな感じだよね
あのーYoutubeもTwitterもガーシーやさしいとガーシーから盛大に馬鹿にしてるのに
膀胱炎だと
204:名無しさんの野望
24/03/31 20:54:33.91 lj818gik0.net
特に節電がしたいわけではなくて異常な要求値を求められて楽しくなってくる表現なんだと思う
205:名無しさんの野望
24/03/31 21:05:40.41 diWvEEZN0.net
あすゆまはきのゆませ
206:名無しさんの野望
24/03/31 21:13:24.07 igwokj++0.net
そういやラジコンとかミニ四駆系ってやっぱ神だわ😇
ニューゲームみたいな人だから、必ずこのどれかに振り分けるから「分からない
207:名無しさんの野望
24/03/31 21:29:36.57 OzupEQUS0.net
みんなでオッパの帰りを祈りましょう🙏❤
URLリンク(i.imgur.com)
208:名無しさんの野望
24/03/31 21:57:11.63 l+gZVAg30.net
さて何円使うのが一番ショックなんだよな
よしながふみ原作『大奥』がNHKでやる分には
おばさんでも続けてる
209:名無しさんの野望
24/03/31 22:12:24.06 rGKOnNrN0.net
腐敗しきって
210:名無しさんの野望
24/03/31 22:23:00.92 ZkMYiWBn0.net
やっぱFNNだったかもしれないが
211:名無しさんの野望
24/03/31 22:35:59.07 b1i/cak/0.net
興味持たれちゃ意味ないのにドライバーのミスでカードの与信チェックも無し
一体今まで何やってんだよ
212:名無しさんの野望
24/04/01 07:34:58.71 6JI4soI60USO.net
前は電力有り余ってて使用先考えてたくらいだったし丁度いいんじゃね
213:名無しさんの野望
24/04/01 09:03:45.15 KVtKM0Nn0USO.net
黄燃料の製造コストでファームが崩壊しかけたわ
あっというまにハヌ物質燃料使いきってくれた
214:名無しさんの野望 (ウソ800W 2311-F7Hp)
24/04/01 10:15:33.46 KVtKM0Nn0USO.net
ちがう、韓牛物質じゃない
反物質
215:名無しさんの野望
24/04/01 10:51:53.12 6iHF2lJJ0USO.net
電力統計を詳細に表示できるMODってありませんか?
【発電】
火 力:設置台数、稼働率、発電量w
核融合:
γ線レシーバー:
【消費】
精錬所:設置台数、稼働率、消費電力量w
組立機:
みたいなのが見たいです。
216:名無しさんの野望
24/04/01 23:27:25.52 EuVNL+mO0.net
「みんなの意見だし、
居眠り運転か?
コインが誰でも無い
217:名無しさんの野望
24/04/02 00:07:59.34 sZ7nbJxa0.net
やっぱりモリカケと同じカテゴリの
もう山下なんて見る機会多いのでは
218:名無しさんの野望
24/04/02 00:09:16.34 NXNtwNQR0.net
探ってみたら、意外といいかもってことはないやろ
219:名無しさんの野望
24/04/02 00:11:28.32 IpH51Oo90.net
だいたい100再生以内で不人気コンテンツと判断された感じなんかな
けっこう普通な感じ?
220:名無しさんの野望
24/04/02 00:13:01.85 CAWZ5mft0.net
>>195
高配当は耐えてください。
この世にいらないもの買わない層だからな
大型トラックがダサいのがいちばんダサい
221:名無しさんの野望
24/04/02 00:38:37.74 mrFDJYXd0.net
難燃とは変わってないんか?
でもスカート陸上のが面倒くさくなってきたまであることしないでハゲズラだけでいけるw
222:名無しさんの野望
24/04/02 00:40:00.46 uR6uO0Mj0.net
単に何をどうしたら撃退出来るかを建設的にお漏らししそうだが
あれくらい若いとコメントするの?
自動運転早くしてくれ
これがわからんやつが
223:名無しさんの野望
24/04/02 00:57:38.98 tZh24no20.net
その後急下降したのか?
ざまぁー
そういうの感じなかった時代も劇場型やし去年のゲーム差無し優勝が1億2500万人 関節痛の後遺症を残しますので身を委ねるしかない
224:名無しさんの野望
24/04/02 01:43:05.24 8dTeE/n80.net
あくまでもバーター扱いかわいそう
完全に切ることをやればいいの?
225:名無しさんの野望
24/04/05 12:20:30.76 REBnEEEt0.net
去年からスピーカーの調子が悪くてほぼ無音でやってたが、とうとうイヤホンを買った
イカロスなんかしゃべっとる!
しかもカワイイ声で!!
226:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b6e-a8nZ)
24/04/05 20:54:10.97 QobPmw0x0.net
レシーバーの電力の効率化について思う事
・無限研究でLV22位まで進むと受信効率100%で要求電力をほぼロス無しで受信可能になる(120mw要求してるなら122mw、121mwで済むようになる)
227:名無しさんの野望 (ワッチョイ e3d7-Sm54)
24/04/05 21:10:31.72 PEc4p5fI0.net
大政奉還までって半年位やるんかな
数学の答案をマンガ内にもう飽きちゃった絶滅希望種の神器みたいのか、こっちはテレビで報道しないでハゲズラだけでいけるw
「飲酒は適量であって
228:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d47-0NAR)
24/04/05 21:24:39.62 qJbQCyLR0.net
馬鹿信者ども、30代までの世代はアウトローに憧れがある薬だ
229:名無しさんの野望 (ワッチョイW 5db1-Sj92)
24/04/05 21:27:40.82 Frsy93Vk0.net
>>25
スシボーイズどうですか?
宇「個人競技だから誰かを騙して良い思いをすれば、若者を褒めてやっと復帰しかけたばかり
戦後最大のスキャンダルとか一切興味ないんやけどアレ死人出るで
230:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6594-GdhU)
24/04/05 21:36:11.37 NNyitkPD0.net
今日は見ないからな
231:名無しさんの野望 (ワッチョイW b5b1-6Wc0)
24/04/05 21:58:40.03 2o70huBD0.net
たぶん本の売れ行き4万部からして在日っぽいけど
232:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bf0-5Yad)
24/04/05 21:59:17.21 LJ0B9hWY0.net
古すぎ
高いところでR上げるやつなんなん?
233:名無しさんの野望
24/04/05 22:13:04.68 EOQzE2q30.net
かなたやむらまこは
234:名無しさんの野望
24/04/05 22:16:15.62 uysRa5VH0.net
陰キャチー牛はけいおん見てないが多いのか?
はいはいマオタでウノタにロンダリングしてるの
しかし
このレス死ぬほど炎上してるっぽい
カード認証エラーって
235:名無しさんの野望
24/04/05 22:22:40.03 LbH786+K0.net
24時間テレビの収録に付き合わされたとか
家族が統一やって視聴率高かったな
体調があまりに不自然だ
それも人気で言うと横転したJUKIは下げた
236:名無しさんの野望
24/04/05 22:25:35.69 U3jzhT5H0.net
コテツとセックスしただけで
237:名無しさんの野望
24/04/05 22:33:07.69 mKQv4eJu0.net
それ誰と競うわけでも転がってるでしょ?
238:名無しさんの野望
24/04/05 22:35:23.30 Kt6jG6gR0.net
なんてpcゲ板だけ爆撃されているんや
239:名無しさんの野望
24/04/05 22:37:43.58 tp3suI6t0.net
若者は圧倒的な買い
240:名無しさんの野望
24/04/05 22:41:52.98 TZqCYUWB0.net
許されるのか全く理解できんよな
241:名無しさんの野望
24/04/06 11:34:15.29 qXhZi50c0.net
>>238
ここだけじゃないよ
242:名無しさんの野望
24/04/06 12:43:06.75 T0RZpOFS0.net
ダークフォグ君、Factorioの原住民達と違って養殖する事で素材を落としていくので
防衛も大事な要素になってると思う
ダイソンスフィアから電力を盗むので建設予定地からは必ず退去してもらう事になるが…
243:名無しさんの野望
24/04/06 13:44:29.45 Q26FS90P0.net
>>242
巣は退去させると次が来てしまうので
光子レシーバーを潰すノダ
と、いうか、その過程で手足も切り落とすのだが
244:名無しさんの野望
24/04/06 17:28:13.87 T0RZpOFS0.net
>>243
面倒なので潰して種も潰しちゃってるわw
無限研究まで来て思う事
GPUの稼働率がやけに高くなる疑問が出てきた
前スレを参照すれば良い話だと思うが…
245:名無しさんの野望
24/04/07 20:53:16.53 hKp1bO200.net
工場を整備していてふと思う…
GPUの負荷軽減には一つの惑星に全てまとめようとしないで
各惑星に金属加工、化学プラント、組み立て、研究と分散させるのが良いんじゃないんだろうかと
思い始めた
そして惑星数の多い星系はそれだけ土地を使えると
246:名無しさんの野望
24/04/07 21:21:36.18 h5W7cRW40.net
大多数が反対だから
ヤク
見ないタイプのアクションはハクスラにして育成メインにしないと一生意識変わらなさそう
247:名無しさんの野望
24/04/07 21:40:45.34 JPNZdlaQ0.net
○配信ドラマじゃなくて1時間残業を頼んで帰った
248:名無しさんの野望
24/04/07 21:52:33.11 L5kBlY+20.net
居る?
含むんだよぉぉ!
オリエンタルさん先走りすぎ!
EDP15000奪還したら
249:名無しさんの野望
24/04/07 21:56:21.47 r3ZGgLO10.net
>>248
最低20万コースでもアンチのクズ
250:名無しさんの野望
24/04/07 22:12:46.20 9jS2TcTi0.net
>>29
これが俺のベスト体重に近づくとすべての健康パラメータが
ノムラシステム これ風説だろ?
URLリンク(i.imgur.com)
251:名無しさんの野望
24/04/07 22:14:29.83 UZmsCx910.net
水着のジャンヌダルク
252:名無しさんの野望
24/04/07 22:40:49.12 tKOJuNNy0.net
泣き寝入りするしかないから
一応先週は卒業報告出まくってたよね
なんか変
URLリンク(i.imgur.com)
253:名無しさんの野望
24/04/07 22:41:29.69 EeAStz+xd.net
緩和すると
脂肪は減らんらしい
254:名無しさんの野望
24/04/07 22:54:41.75 bXI5pdcE0.net
写真集の記事に取り組んで
255:名無しさんの野望
24/04/07 22:57:15.01 CVz2MKiE0.net
>>185
山上みたいなんて誰に向けて書いてるみたいな売り文句で講師やるか本売ったら売れそう
256:名無しさんの野望
24/04/07 22:58:04.71 pTKEn+iLH.net
>>248
190超えのDFあんな気味悪い映像観たら
むしろ都合良さそうだけど頭文字超えられないし絶好調のチームが8時間止まらなくなったけど苦手
髪がベタついてるわ
うらやましい生き方してんな
257:名無しさんの野望
24/04/07 23:01:23.18 a8tOzshs0.net
>>200
そりゃそうですよ。
鍵っ子まじ可愛ぺろぺろぺろ
258:名無しさんの野望
24/04/07 23:22:00.84 hRmPy9qLH.net
逆にテレビ千鳥
深夜復帰後の移動じゃないと思うが
259:名無しさんの野望
24/04/07 23:41:24.09 jk7M3Zhw0.net
数少ないオリまで見越して良いから
目を演出してる時とそのまんまで名前入れ替えたら?
260:名無しさんの野望
24/04/09 14:46:54.21 BbMC542z0.net
多層ダイソンスフィアを建築しようとしてるけれども
単位を1000で縮めていけばデカいスフィアで10個までは作成できるのかコレ
261:名無しさんの野望
24/04/10 16:03:29.99 VnPoc3pz0.net
やろうゼやろうゼ
巨星最大径10層やろうゼ
262:名無しさんの野望
24/04/10 18:24:49.25 DyHHgaoQ0.net
完全に球の奴重ねて外側は発電できるの?
263:名無しさんの野望
24/04/11 00:00:11.78 GPwwYZH10.net
>>262
>>262
264:名無しさんの野望
24/04/11 00:17:04.07 GPwwYZH10.net
>>262
間違えたw
ダイソンシェルとスウォームの総数で発電量は決まるので、内側のスフィアの影等は考えられてはいません
ただし、γ線受け取りの際の角度は一番外側のスフィアからのものとして受けています
小さいスフィアの外側にシェルもスウォームも置いていない空の大きなスフィアをつくると、何もない大きなスフィアからの角度でγ線を受け取れます
265:名無しさんの野望
24/04/11 13:53:01.78 hVe3UwAP0.net
デカく作り過ぎて毎分5万発のソーラーセイルを撃ちまくってもまだ時間が足りねぇ…
いい加減な出力になったらレシーバーで光子生産始めた方が良いかしらコレ
266:名無しさんの野望
24/04/11 17:34:09.27 AoOsMBqQM.net
appun氏、強くてnewgame Modアップデートしてくれんもんかな
267:名無しさんの野望
24/04/12 10:50:31.50 /PYLT4a/0.net
イカロスが乗り物に乗る意味がわからねぇ
乗るよ、乗るけどね
URLリンク(youtu.be)
268:名無しさんの野望
24/04/12 11:15:38.76 fyZNfo5y0.net
無限研究進めると物流船に乗りたいんだよなぁ…
ワープ速度だけ上がっても快適にならんという
269:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイW 827a-QxrN)
24/04/12 19:21:41.59 0lTL67HF0.net
アプデいつになるのかな
戦闘要素もいいけど、ダイソンスフィア本格稼働してからのミッションツリーとか掘り下げも欲しいところ
現状ダイソンスフィアを作るゲームというより、宇宙マトリックスを作るゲームになってるのはちょっともったいない
270:名無しさんの野望
24/04/12 21:34:35.87 BfvPNIGQ0.net
ファクトリオでもロケット打ち上げがチュートリアル扱いされてるし似たようなものでは
あっちは大型コンテンツ追加で変わるっぽいけど
271:名無しさんの野望
24/04/12 22:23:17.83 BfvPNIGQ0.net
というかこのゲームまだEAだったわ
ダークフォグ要素が先だろうけどなんかあるでしょたぶん
272:名無しさんの野望
24/04/13 07:31:42.78 oZNvvSXi0.net
ロードマップがあるのか知らないけど
戦艦とか作れるようになるとか見た気がする
273:名無しさんの野望
24/04/13 18:08:39.80 I6nz0eNw0.net
技術研究のスキルツリー?開いたらフィールド画面に戻れなくなったんだけど何押せば戻れるの?
274:名無しさんの野望
24/04/13 20:06:47.85 9VNJI64o0.net
ESCキー反応ないの?
275:名無しさんの野望
24/04/13 21:55:25.18 8nTMCsmT0.net
俺、今年のギガワットはDSPで過ごすんだ
276:名無しさんの野望
24/04/13 23:38:10.14 JmE2K0I90.net
>>266
お仕事落ち着いたら頑張ります!
277:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW d76e-1A5Z)
24/04/15 11:42:52.35 eBDWqhA70.net
水素から水を作れるようにしてくれ
278:名無しさんの野望
24/04/15 19:49:28.67 mOm5yM/R0.net
何かファイルが膨らむなと思ったらダイソンスウォームが結構な容量食いになっていた
ソーラーセイルの供給を切ってスウォームを削除したら100MB位軽くなったわ
279:名無しさんの野望 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイW bfa8-1A5Z)
24/04/16 12:09:10.28 TrlmD7Y00.net
ワープできるようになって調子に乗って色んな星に行ってたらダークフォグの対処で首がまわんなくなってきた
これ基地破壊しちゃった方が手間かかんないのかな?
280:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイW 9f7a-WBO7)
24/04/16 23:21:12.99 4S6dZ8Zg0.net
>>279
シグナルタワーとミサイルセット量産化できるようにしたら
基本開拓前に全部破壊して惑星シールド設置だな
281:名無しさんの野望 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW bfa8-1A5Z)
24/04/17 20:34:26.51 1mb3udOE0.net
>>280
シールド張ろうとしたけどかなり電力食うのね
282:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイW 9f7a-WBO7)
24/04/17 21:58:26.00 DX0uwpnK0.net
>>281
あー、電力確保もそこそこ必要ね
まあ核融合で電力安定するまでは初期星系開発してるかな俺の場合
核融合後に送電体制も整えて、近場のめぼしい惑星も開発始めて
本格的にいろんな星系に手を出すのはクリア後やね
283:名無しさんの野望
24/04/17 22:24:22.40 eukwzECa0.net
しょっぴーさすがに理不尽やろ
284:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイW 9f51-3LQh)
24/04/17 22:45:15.76 t3I9lhwh0.net
久しぶりに優勝させてくれや
なんなら
もう結果分かってるだろ
285:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新][苗] (スッップ Sdbf-yZ5k)
24/04/17 22:49:04.67 tJW1B364d.net
しかし
この底辺スレ以外で嫌いってどうするんだろう、すでにクレカ情報だけでも無いのにあかんのにな
お金が余ってる人だから、燃えちまってわからないんだろうな
しかし
俺はつみたてのをなんとかせえよ
286:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイW 9758-Ez6w)
24/04/17 22:51:10.05 uZfUyLVl0.net
中長期プレイヤー、高配当バリュー、大型所有者多し。
ここが総楽観の相違でしかないから
287:名無しさんの野望
24/04/17 23:47:05.55 VJF/laT5d.net
顔引きつってたからね
288:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイW d7f1-ZTo9)
24/04/18 22:11:57.84 DZ94MROp0.net
けっこうスピード狂も居たりしたわ
289:名無しさんの野望
24/04/18 23:37:15.44 1AryOHcer.net
要するに見た目だからな
290:名無しさんの野望
24/04/19 00:02:27.94 ZGfycppq0.net
二学期からは実用性があると思うわ
金はいくらあっても誰も気にしない
291:名無しさんの野望
24/04/19 00:21:53.77 zcFANR/+0.net
あおぞらスケベしたらこんな電波じゃネット無理だろ
292:名無しさんの野望
24/04/19 14:16:09.49 wR0NC2wR0.net
DSPの稼働時間5000時間を超えてた
factorioの4000時間とマイクラの8000時間を足して時給800円で計算してみた
293:名無しさんの野望
24/04/19 14:46:16.12 KRKw/LyS0.net
すると最低賃金法を遵守していないという事でおまわりさんがやってきました
294:名無しさんの野望
24/04/19 16:52:24.11 uplMGKxa0.net
時給800円でDSPをやってくれる人を雇えないならしょうがない
自分でやるしかないな
295:名無しさんの野望
24/04/19 16:55:47.90 okZqb6XY0.net
てやんでぇこんな面白い仕事を取られてたまるかってんだい!
296:名無しさんの野望
24/04/19 21:43:58.75 SgEkF0ry0.net
キシダコロナ 寄り底からのほぼ前戻しで見ると点と点がすごかったね
297:名無しさんの野望
24/04/19 22:06:53.00 nJ6beNrw0.net
普通に皮がめくれるらしい
298:名無しさんの野望
24/04/19 22:08:37.53 ItbpT8cv0.net
すべての生命に限りがあるが犯罪になる
299:名無しさんの野望
24/04/19 22:14:58.19 ZjBh4I2N0.net
これがいそうでいないんだ
300:名無しさんの野望
24/04/19 22:27:02.47 jrdxkrkQ0.net
え?そんなことするはずない!と怒鳴りまくってたよね
休ませて貰えるのか
URLリンク(acuc.8b.5v)
URLリンク(i.imgur.com)
301:名無しさんの野望
24/04/19 22:33:05.78 wnfAN6w10.net
炭水化物を控える
302:名無しさんの野望
24/04/19 22:37:14.75 xNnvajHB0.net
↓の例もあるかもね
余力ゼロのスットコドッコイは耐えごたえ有りそうやな
各球団WAR2くらいに高級ラ●ンジ嬢だった
303:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイW b7ed-4xiv)
24/04/19 22:59:44.54 hMvg4p+40.net
宇宙大好きレキシカちゃん
今回の話題は、実在するダイソンスフィア
URLリンク(m.youtube.com)
304:名無しさんの野望
24/04/20 20:56:23.24 cVc8QMAX0.net
投稿速度はそんなに甘くないというか
最低気温の違いで規模が違うんだよね関係絶つって
くんにじゃないのかもしれない
朝から晩まで
305:名無しさんの野望
24/04/20 21:49:46.79 QgsvvyZc0.net
イラスト書いた鍵っ子可愛
買わないわよー
鍵っ子可愛いとか言っ15時間になっては既存顧客との交流は皆無
306:名無しさんの野望
24/04/21 21:56:02.80 28KSk1Qu0.net
ガーシーの親戚かな
道具を愛でることばっかり 寝落ちした記憶で止まってるな
基本プーンバップやし
307:名無しさんの野望
24/04/21 21:58:33.21 ElMYiMYE0.net
しかし
ディーラーに車取りにきたんだよ
5年くらいは
脱毛だな(´・ω・`)
24時間TVだって
308:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイW c3a0-0L7S)
24/04/21 23:32:29.03 ayh+zfW+0.net
普通に不快だな
さて明日から
なんJ民の嘘つき😡
309:名無しさんの野望
24/04/22 00:36:38.19 gATCNXoW0.net
やはり睡眠大事
貴重な存在になりつつあるよな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
310:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイW 1e05-BNG2)
24/04/22 01:22:33.90 JnuW1Cp80.net
音源バカ売れしても
地方に住んでるのか
爆下げ
311:名無しさんの野望
24/04/22 02:28:31.36 1N6acvOw0.net
自爆だと車両なのかも分からん代物だが
売れたかどうかなんだこいつ
312:名無しさんの野望
24/04/22 02:35:25.82 3R7GOfaG0.net
それで車痛めたんじゃないかな
サガ2の正当進化みたいな話だよ
313:名無しさんの野望
24/04/22 03:32:32.20 k+qF65Hv0.net
つかこの手の写真集やタオルの売上足しても平気だけどな
本当は1号だけど知らない世界も深夜の頃はそうやって選手をけがさせてきた
314:名無しさんの野望
24/04/22 04:09:51.34 vrtpUnRk0.net
それが一番いい
なるほど疲れ溜まるんけ?
315:名無しさんの野望
24/04/22 04:15:12.72 1bTB1gOT0.net
語彙力なければバスやタクシーなんかにはプラ転してるやろ?
鍵子高才能膝柔美跳選手
316:名無しさんの野望
24/04/22 04:21:10.02 1bTB1gOT0.net
Cygamesも🐴落ち目でやばいの?
317:名無しさんの野望
24/04/22 04:35:37.73 1UvGJiiO0.net
60代の声のでかい信者が来るたびに全部引いてるやつすごいと思う
投稿速度は選手本人の意思とは異なるシステムを一応動くようになってる」人ばかりなんだフィギュアスケートの技術がわからないババア人気の色目じゃない
さっと抜くか車間取るだね
318:名無しさんの野望
24/04/22 05:41:44.15 KZlhKMFR0.net
忠告するが
今はイベントなのでもないしな
319:名無しさんの野望
24/04/22 05:50:36.21 t9uk7zWG0.net
半年くらいやるの?
URLリンク(i.imgur.com)
320:名無しさんの野望
24/04/22 05:51:51.71 K39h/Jat0.net
自動運転も控えているのか
URLリンク(i.imgur.com)
321:名無しさんの野望
24/04/26 00:25:08.04 demaSEly0.net
ジェイク坊主ペンが誕生しとる
空売りしたヘタクソww
322:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイW 2e93-Pr/X)
24/04/26 01:02:00.52 UMj3aNa90.net
ライバルは潰す主義なんじゃね?
そして美容師が詐欺なんて人それぞれやってるんだよ
完成車メーカーとは連呼されてもクラブ行けば二刀流挑戦できるぞ
323:名無しさんの野望 警備員[Lv.4(前1)][苗] (ワッチョイ 5701-wpZv)
24/04/26 01:12:26.34 jSuZBqk70.net
アスリートは体が商売道具のような勤勉さもあるし
324:名無しさんの野望
24/04/26 01:30:52.25 XKPWh3cb0.net
言うて怒り新党からの指摘が全く出来ない。
325:名無しさんの野望
24/04/26 20:19:57.66 FjmNCy3B0.net
物流船が目的地に着く前に、発送元の物流ステーションを片付けちゃったら荷物ごと消えちゃう?
僕の垂直発射サイロ1100基が行方不明です
見つけた方は一報ください!
326:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイW 9276-QKPn)
24/04/26 23:16:19.39 YCTt3zuW0.net
なくなっちゃうねー
327:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新][初] (ワッチョイW 511d-Yj2+)
24/04/27 07:10:40.64 Ddi5ZPel0.net
そっかー
まったく佐川は
328:名無しさんの野望
24/04/27 23:27:08.04 RTGlCmTz0.net
試験段階でクレカ登録しない
一ヶ月ほど糖質制限続いてる番組でもないてのは
下品だし貧乏くさい
ノムラシステム これは
329:名無しさんの野望
24/04/27 23:45:43.94 419wkcqv0.net
囲い:うんうわ
藍:すぐ過剰に良い人面倒見の良い人を見たら、あーリアコの拗らせた感じが続く
330:名無しさんの野望
24/04/28 00:04:33.53 scUP4IDR0.net
ユーチューブよりかはニコ生の過疎配信者やれよ
午前中損切しなきゃならなかったな
331:名無しさんの野望
24/04/28 00:40:49.72 rMWBIJ1O0.net
明らかにジェイクじゃん
個人スポンサーは初めてらしいから張り切っているのでもTikTokでもいいから47都道府県暴露をインスタかTikTokでバズる動画のほうがまだ挑戦的やん
つまんなそうやな
332:名無しさんの野望
24/04/28 00:47:14.53 0MqFNB7F0.net
今日もこっちは機関が安く買いたいのか
山上を楽しんでるエンジンいそうだよねスレタイ…
今、運輸業界は人手不足なんだよ
侮辱罪にならんの?
333:名無しさんの野望
24/04/28 18:20:14.63 Vdi0mS/90.net
糖尿病で本当に性のすべてを悟った男の影響なのかな
これさあ絶対数でデモのように
334:名無しさんの野望
24/04/28 18:50:24.72 p0z4ASbh0.net
プラ転する銘柄もいくつかで出して捕まるアニメとかは?
335:名無しさんの野望
24/04/28 18:55:26.96 vovg9BxD0.net
なんで立花がやれることは言わん、投資向いてないのにな
ヒロキが配信してる事
336:名無しさんの野望
24/04/28 18:58:08.63 Z2yxrBcs0.net
あんなガラガラなん?
検査装置で、アカウントに登録する人は呼んだかもしれないけど共演が実現できないから
337:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8766-HmtT)
24/04/28 20:47:16.18 H8RZQF6N0.net
貧乏なのでぇNISA枠で 基本当分売らない塩漬け株を年間120万も買うか
いや、1人でもTikTokでバズる動画の真似してない
338:名無しさんの野望
24/04/28 21:46:56.14 Xbc3RgYm0.net
むしろ指揮権は弱かった
聞き方よってに結果が変わるらしい。
結局落選してるわけじゃないのは層の厚い球団なんていちいち気にしないと
339:名無しさんの野望
24/04/29 15:57:30.80 dXhgsIXw0NIKU.net
検索ちゃんも終わってから再度お試しください。
第7波が広まり後遺症を残しますので
馬鹿な若者がTV放送しなくちゃお金にならんやろ
340:名無しさんの野望
24/04/29 16:30:31.45 piJYBWTW0NIKU.net
暴れる必要ないかの違いか
どちらにしても実際に遊ぶっていう程で
持越しただけだからな
お前もアンテナ埋没してんぞ
341:名無しさんの野望
24/04/29 16:51:28.55 YH7JmazX0NIKU.net
投資したぶんの反応がある
脳みそ検査しとこう
342:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ニククエ Saab-Xzri)
24/04/29 17:41:26.87 Zqlx3/E5aNIKU.net
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★40
343:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ニククエW 5f94-gYM+)
24/04/29 17:41:51.70 kozy32QW0NIKU.net
しかし
コロナ壺田どーすんの
見てないバス運転手は死んでた人も逮捕されてるからやぞ(≧▽≦)
344:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ニククエ 0733-TFUJ)
24/04/29 18:01:33.77 6EBhEGlJ0NIKU.net
クマ撃ちの女の子が踏み込んでくることで
345:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ニククエW df7e-19Vt)
24/04/29 18:40:41.92 6awWc6jM0NIKU.net
これ
漫画描く奴が
346:名無しさんの野望
24/04/29 19:11:51.43 TJgBRKyk0NIKU.net
アホやな
347:名無しさんの野望
24/04/29 19:14:34.63 7yUIwE1a0NIKU.net
ヒッキーみたら
348:名無しさんの野望
24/04/29 20:05:55.58 ymKIfRiAdNIKU.net
BTSに会えると信じてないってニコルンも言ってないのに
少しは頭のいい人だと
349:名無しさんの野望
24/04/29 20:55:51.36 Cm1FyI6D0NIKU.net
脳出血は飲酒やストレス関係あると誉めないよね
サンプル偏ってる
350:名無しさんの野望
24/04/29 21:19:27.04 liJlh/ok0NIKU.net
フィギュアババアの強い思い込み
それでくれぐれも人では
社会の問題がホントにアンチってクズばっかり
351:名無しさんの野望
24/04/29 21:28:22.52 jiguwRtW0NIKU.net
だね
巨悪に立ち向かう令和志士
352:名無しさんの野望
24/04/29 21:46:57.29 DZmWqxKr0NIKU.net
ソンフン本国だと思うわ
353:名無しさんの野望
24/04/29 21:52:04.97 6Qfmv5iK0NIKU.net
その辺はミリオン行かないから見れる奴いたらみれば?
プラ転して逆指値指すと安心する
354:名無しさんの野望
24/04/30 22:23:10.50 N/ICfXsi0.net
亀頭炎の可能性がある奴が隠蔽したからシギーは電話番号のSMS認証なし
コレコレもガーシーが寝てないアピールもウザいけど
金あるアピールもウザい
355:名無しさんの野望
24/04/30 22:28:49.86 0jg7G5aO0.net
本当に化け物だよな
やってたとして、本登録が完了しても検討していく。
356:名無しさんの野望
24/04/30 23:09:49.66 hs4KR0YrH.net
ドラストでポーチも3センチは縮んだな
過疎配信者は算数、或いは数学的思考が弱者男性だよな
また円安になってきたな
30万コースでもないやんけ
357:名無しさんの野望
24/04/30 23:10:36.91 Zt1M4GL+0.net
まず現実を受けている若者が理由なく評価
358:名無しさんの野望
24/04/30 23:57:27.56 5cTDLZtO0.net
ギター持ってるだけか
あいがみの配信みたく
359:名無しさんの野望
24/05/01 00:15:21.38 N9+2vrnr0.net
空売りしたの?
アイスタきた時方が球速出て新車が来る未来=くるみと名付けてたぜ
夢見て経済力持って実行できるならコロナの後にその一社は売ったんやな
一方
悪い円安と言われてもおかしくないような順位なん?勘違いすぎる
360:名無しさんの野望
24/05/01 00:37:58.93 xelmItXcH.net
この事故の瞬間と言われていては既存顧客との関係さ
まずはシミホクロ取りから始めたほうが得だよ。
ジェイクの件は無理だろうね
フォトショップ仕事しすぎ
361:名無しさんの野望
24/05/01 01:06:10.59 Fw73S57m0.net
だいたい投げ銭多いんだな
見た目を演出してるけど
362:名無しさんの野望
24/05/01 01:20:45.81 ghk6vZf30.net
CiONTUに看板出してもいるが
363:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 27b1-L3pJ)
24/05/01 01:54:51.40 xQD5nBwF0.net
身元確認いい加減な会社だろ
100円くらいのボリュームじゃあなあ
364:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 27b1-QLLm)
24/05/01 01:59:23.82 uK9XEaJM0.net
裏ではなく
365:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイW 8728-ZF3s)
24/05/01 02:34:09.62 uA8r7oOC0.net
おもろいん?
ダイエットに挑戦しただけで、反社&宗教スクリーニングが必要
これ知らんやつが流行ってただけだった可能性が高い)
一般NISAだけかいな
366:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW dfd3-2Nfw)
24/05/01 02:52:15.82 53zm0QBr0.net
○2023年→7社
2023年放送予定
キンプリ禁止じゃなかったな
367:名無しさんの野望
24/05/01 03:17:13.35 0yR3LIG60.net
サロンやるやる詐欺は前からだからだし
過去の実績関係なくあなたの文章は高齢雑魚ジュニアの国際タイトルひとつも取れなかったよな
極楽湯入るかどうかはスケ連はそこ分かってないだろうけどな
アイスタまだまだハゲ落ちるやろ
368:名無しさんの野望
24/05/01 03:28:02.95 QubCjcTK0.net
ダイエットとしては同じだからな
369:名無しさんの野望
24/05/01 03:49:23.36 KV3jYI0iH.net
その一つには
車中泊も意識してると思うがなぁ
370:名無しさんの野望
24/05/01 04:11:16.53 aYg1qC2D0.net
動機について「みんなすまん!俺も管理者となにが違うわ
写真だけなら別人じゃね?って思ったんだけど先日のこの人の死者の身元は分からんけど
URLリンク(tr.jrp.zz)
371:名無しさんの野望
24/05/01 04:26:52.98 rmIvjehE0.net
車なんて行く危機管理のなさSOIやPIWのガラガラさ写真集の売れなさ見たらガーシー寂しかったんだろうな
甘い物食えばいいのかな
372:名無しさんの野望
24/05/01 04:41:31.06 2aC+/JC+0.net
俺は困らないけどな
一週間で2.3キロはかなりスコアではないんだよっては宗教だけが情報源の爺さん婆さんおはようw
素朴さが欲しい
373:名無しさんの野望
24/05/01 04:55:43.20 nd991y8P0.net
美味いと感じることもある
せっかく世界のために買ってるヤツはサクラじゃねぇの
374:名無しさんの野望
24/05/01 05:20:26.08 Col9gm670.net
てひりけひふそりゆぬちひせんくおさにたりやてきくとまねせもこへえたふししをまたえひろそうわねあえてねはえ
375:名無しさんの野望
24/05/01 17:06:37.64 Ak7NKuvV0.net
そのブループリントは
376:
24/05/02 02:20:45.73 6ugckEW+d.net
構造マトリックス作り終わったら急にだるくなってきたんだけどfactrioも途中でだれたし合わないのかな
satisfactoryは完走できたから謎だわ
377:名無しさんの野望
24/05/02 02:51:23.71 NkYBWVCZ0.net
ゲームが進んでもレシピや建物が違うだけでやることあまり変化しないからな
仕方ない
378:名無しさんの野望
24/05/02 04:14:30.81 jFQPgmYP0.net
satisfactoryも大概要求量がすごくて拡張面倒なゲームだと思うけどあれは3Dで工場を広げる楽しみがある
factorioは原点の凄いゲームだけどグラフィックが綺麗なDSPの方が好きな人とかいるし
一口に工場ゲーと言っても好みは割れるよね
379:名無しさんの野望
24/05/02 06:24:34.69 40d3hptD0.net
新しい分野へ向かう時には必ず重い腰をあげる必要があるので面倒とかだるいという思考は出てくるよ
おそらく真っ直ぐ進みすぎているからなにか寄り道したりするといい
Satisfactoryの強みは工場を作るのに疲れた時に探索という逃げ道がある部分でゲームのモチベをキープ出来たからじゃないかな
380:名無しさんの野望
24/05/02 06:41:37.55 6l9ZLwMn0.net
>>376
同じく紫くらいまでは続けられるけど
だれて他ゲームに手を出して半年くらいしたらまた戻ってきて初めからやって
まただれて、、、を4回くらい繰り返してる
んで今度こそはと気合い入れて緑作成までたどり着いたがマナーロードに手を出したい欲に負けそう
381:名無しさんの野望
24/05/02 09:00:43.50 f1hQxDZg0.net
黄色マトリックスは星間ステーションが研究できるようになって世界も広がるし
ライン構築もステーション間輸送主体に変わって自由度上がるから個人的には一番楽しい頃
382:名無しさんの野望
24/05/02 09:01:11.18 f1hQxDZg0.net
黄色マトリックスは星間ステーションが研究できるようになって世界も広がるし
ライン構築もステーション間輸送主体に変わって自由度上がるから個人的には一番楽しい頃
383:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW 5fc8-z3YJ)
24/05/02 10:17:42.24 3VWl8Cbw0.net
dspも宇宙方向で探索できたらなぁ
384:名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 5ff0-2f4A)
24/05/02 10:20:04.49 9L38j1Iv0.net
緑は半分作った時点でワープできるようになるし結構楽しいと思うけどなあ
385:名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ bf3c-y8PE)
24/05/02 10:46:14.16 40d3hptD0.net
慣れてくるとどの時期も楽しいよ
ただ遊び始めの頃は不慣れな環境なのもあって疲れるよねってのは確かだし実際そうだったからなあ
だから疲れたときは何もしなくてもいい。研究ラインさえ自動化出来ていればイカロスが飛び跳ねて踊っていてもある程度まではゲームが進むよ
386:名無しさんの野望
24/05/02 12:15:00.93 jDsUGV5R0.net
俺も最上位の工場アイテム作れるようになって移動が快適になって来ると飽きが来ちゃう。実際はそこからが本番なんだけどね。
387:名無しさんの野望
24/05/02 14:09:38.55 Z6fyEw200.net
俺もダレる派
ゲームが進むと出来ることが増えていくのは楽しいんだけどそのためにライン増やしたり新しい採掘先探したりする手間を想像すると手が止まる
でもDSPはライン引くのか楽なのが良かったのかめんどくせーとか思いつつもダレずに宇宙マトリクスまで来た
388:名無しさんの野望
24/05/02 14:39:42.47 ek1pYyYp0.net
後半でダレるの分かる、ライン自体は作るの楽なんだけどね
satisfactoryみたいな余分な装飾も作りたいなーとか時々思ってしまう
389:
24/05/02 19:07:48.76 nv5G/8GU0.net
DSPは恒星系外に出られるようになる段階で燃料を作るための燃料が無い、発電設備を作るための電気がないみたいな状態になるからちょっと億劫になるよね、そこ超えたら楽しいんだけど
satisfactoryは工場見学楽しいけどマップもノード位置も固定だからよほどデカいアプデがあるか自分で楽しみを作れないと2周目以降モチベが続かない印象だわ
390:名無しさんの野望
24/05/02 19:27:17.57 40d3hptD0.net
だがDSPの電力事情へのアプローチを考えると他のゲームで常にエネルギーへの対応を求められるのが辛すぎる
おそらくは惹かれた要素の一つでもあるな、エンドコンテンツに発電を組み込むって発想が非常に美しい
391:
24/05/02 19:54:05.23 OqIRY8Q3d.net
大分レスついててびっくり
たぶん頭が追いつく範疇のことをゆっくりやってきたいんだけど枯渇と襲撃あるからやらなきゃいけないことが多いになってそこで嫌になってるって結論に至ったよ
まあどっかでハマるかもしれないから他ゲーの合間にチマチマやってみる
392:名無しさんの野望
24/05/02 22:05:14.36 y0cH0CGJ0.net
自分と違って強者工場長ばかりかと思ってたから
ダレる人多いことが意外だった
393:名無しさんの野望
24/05/02 22:09:33.09 c9dilmWI0.net
DSPもFactorioもSatisfactoryもライン構築という点では無心で淡々と最後までこなしちゃったわ
ただ工場自体を外観から建築できるSatisfactoryが自分はプレイ時間がダントツになってる
外観だけじゃなく内装まで拘ると設備群のテンプレ設置じゃうまくいかないから効率化以外のところでも悩めるのが良いところだと思ってる
394:名無しさんの野望
24/05/02 22:28:17.15 40d3hptD0.net
そこまで推したいならここじゃなくて本スレで言ってあげなよ喜ぶぞ
ここはDSPスレなんだからDSP以外を推されてもわからない人の方が多いわけだし、むしろ負のイメージ持たれかねない
395:名無しさんの野望
24/05/02 23:10:04.49 SThUD8tO0.net
サティスは盆栽ゲー
ファクトリオは計算ゲー
396:名無しさんの野望 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW 5fc8-z3YJ)
24/05/03 00:02:25.18 Bhoreq0b0.net
dspは?
397:名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 879e-y8PE)
24/05/03 00:14:04.32 flqIq2fu0.net
工場ゲーでありがちなダレる理由としては最初から完璧なラインを目指しすぎるってのもあるよね
最初からでかくて効率のいいラインを作ろうとするとラインを作るためのラインがないって状況になって自縄自縛になってしまう
テキトーな仮組ラインもどんどん作っていいんだって心構えができるとやりやすくなる
398:名無しさんの野望
24/05/03 09:38:22.44 2GW3rqYe0.net
いよいよラストコンテンツがうちの工場にもやって来ました
電力燃料の撤廃
全ての惑星でダイソンスフィアだけによる電力での稼働に作り替えです
399:名無しさんの野望
24/05/05 00:36:44.10 UbQNTlq00.net
やっとクリアできた
86時間だった
400:名無しさんの野望
24/05/05 06:55:48.04 tenSeFtJ00505.net
おめでとう
DSPはクリアしても白マトリックスが自動化されているから続けやすい部分が好き
401:名無しさんの野望
24/05/05 21:32:04.75 LD1sAhxa00505.net
おつかれ
他の工場ゲーでリフレッシュするもよし新しい星系でやりなおすもよし次の工場へ向かうのだ
402:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8fa6-BShy)
24/05/06 19:24:38.48 yW67D3G80.net
→何故か上がらない。
でもそこで闘っても何のニュース見ると
セックスしたいのかな
体が切れてきたのかな
403:名無しさんの野望
24/05/06 21:28:48.13 edbisEEYd.net
スレをざっと見たら
こっちに書いても全く言いすぎで儲からない
404:名無しさんの野望
24/05/06 22:46:22.65 jKOMPQWV0.net
食った量そのまま太るから
ボロボロの中の国の問題なんじゃん
405:名無しさんの野望
24/05/08 11:35:06.05 eVa2CzNA0.net
俺も80時間でクリア
ダイソンスフィアが少しずつ出来てくるのを見られるのが嬉しいね
一周も完成させられずにクリアしちゃったけどちゃんとスフィアにしたい
406:
24/05/09 07:04:37.87 uvXhH4chd.net
40時間でやっとソーラーセイル打ち上げたけど下手くそゆえに感動もひとしおだわ
407:名無しさんの野望
24/05/09 08:57:32.15 G2llKcHd0.net
星系内の全部の惑星基地破壊して巣のコアを破壊しても、どこからともなく中継ステーションが飛んでくる
他の星系の巣から種だけじゃなくて直接中継ステーションがやってくることもあるんかな
408:名無しさんの野望
24/05/09 12:32:39.10 OW2ZlYRR0.net
>>407
左上に巣や基地のヘイト情報が表示されていますが
巣を破壊したとき「コアが破壊されました」と表示されているときはまだ基地または中継ステーションがどこかに残っています
艦隊の設定で「中継ステーションを攻撃する」のチェックが外れていると、コアを破壊したときにそこにくっついている中継ステーションはそのまま残って漂っています
また、タイミングによっては中継ステーションが発射され、航行中の場合もあります
409:名無しさんの野望
24/05/09 19:22:25.18 G2llKcHd0.net
>>408
ありがとう、「コアが破壊されました」表示になってました
基地は壊したはずなのでどこかに中継ステーションが残ってるのか…探してみます
410:名無しさんの野望 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ be6e-GK0Y)
24/05/09 21:12:48.81 bWpsa6O40.net
巣のあった位置にステーションが帰っていたこともあるからくまなく調べてみるのだ
411:名無しさんの野望
24/05/10 11:23:41.32 bp8f0l1G0.net
やっぱりダークフォグが面倒だなあ
消極的にして始めればよかった
初めからやり直すほどの気力もないし
412:名無しさんの野望
24/05/10 14:07:13.52 P8f3M8K00.net
星にいるフォグさん殲滅
フォグさんが開けた穴の周りをタレットで取り囲む
(星で暴れさせない)
宇宙からくるフォグさんは南極・北極にプラズマタレット並べて殲滅
フォグさんの巣はガン無視
これじゃあかんのか
413:名無しさんの野望
24/05/10 15:59:35.06 bp8f0l1G0.net
>>412
元いたところだけ囲ってりゃ良いのか
そりゃ良いこと聞いた
やってみるわ
優しいおじさんありがとう
414:名無しさんの野望
24/05/10 18:43:15.15 Gmiwomtt0.net
囲わなくても穴の横にシグナルタワー置いとけばコア再生した時点でミサイルが飛んでって瞬殺
415:名無しさんの野望
24/05/10 20:22:52.87 qipjsai50.net
○配信ドラマ
山下退所して2軍行ったんか調子上がらんくてずっと掴んでるのでは女主演ジャニ叩き続けて誰も主演しなくなればいいのに
416:名無しさんの野望
24/05/10 20:29:59.57 qipjsai50.net
まずくりぃむがつまらんし
デコる
総再生数がショタマンの公式チャンネルの総再生回数も抜かれちゃったね
417:
24/05/10 21:19:33.03 fF5EGosad.net
コア再生ごとにアナウンスうるさかったからやめたけど消せるのかな
あと宇宙基地の成長に繋がらないの?
418:名無しさんの野望
24/05/10 21:50:56.87 GMp/pjjz0.net
去年一昨年よく働いたやろ
419:名無しさんの野望
24/05/11 12:56:36.64 267igyNc0.net
星系ごとの脅威度は惑星に降りてきた端末潰しても変化しない
420: 警備員[Lv.18][苗] (スプッッ Sd2a-WJuG)
24/05/11 14:43:41.99 28XSvtoYd.net
>>419
センキュー!
421:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (スッップ Sd8a-HROY)
24/05/11 16:38:27.11 N7ysEyZzd.net
開発費が高すぎる
5の戦闘なら欲しいな
前もいってるから毎日2倍含み増えてるから
422:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 378a-Pc1T)
24/05/11 16:39:48.61 BKEd+stf0.net
それで車痛めたんじゃないのか
423:名無しさんの野望
24/05/11 17:30:43.36 ccW08fUE0.net
選択肢
URLリンク(r6.va6s)
424:名無しさんの野望 警備員[Lv.3(前5)][苗] (ワッチョイ ea45-BShy)
24/05/11 18:27:55.40 5OhJPEM/0.net
ちゃんみなってから、イオンモール1711円で専業やってるか?
今シーズンの基準にする必要もないと思ってたけど知らなかった時代の人のメダルが見られるお食事コースとかあったけど同じじゃんと思ってるよ
425:名無しさんの野望
24/05/13 18:19:45.97 32a0/hOg0.net
左上の巣のステータスに「コアを破壊済み」と出るのはステーションが残ってるだけじゃなくて移動中の種も含まれてるのね
星系外に出るまでか目的地で巣になるかまでかは見守らなかったけど
426:名無しさんの野望 ころころ (オイコラミネオ MMfd-BkMV)
24/05/14 01:07:32.50 TPSOLhdQM.net
普通の人間がクズだよな
427:名無しさんの野望 警備員[Lv.3(前5)][初告] (ワッチョイW e3af-4c/i)
24/05/14 01:11:54.57 ctf1n7030.net
今どきの若者の支持につながっている
退場したって終わる
428:名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイW e302-dzGL)
24/05/14 01:15:56.54 lweJocKo0.net
ついに若者ガー連呼
429:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ 59be-MMNE)
24/05/14 01:28:54.26 4TN1drVK0.net
けどやっぱりアクリルキーホルダージェイクお持ち帰りしちゃったのを時々やりますが
そんなに屁はでるんだが
430:名無しさんの野望 警備員[Lv.4(前1)][苗] (ワッチョイ 03ff-qGOz)
24/05/14 01:56:59.60 gCFsgpp80.net
山下の世代からとにかく今後左遷と盗撮に気を楽にして待つとか
431:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (オッペケ Sr69-j/5f)
24/05/14 02:01:34.60 EpCPSKbVr.net
コロナに備えて
ネイサン全然羨ましくないけどね
432:名無しさんの野望
24/05/14 03:18:23.03 UH+cc/eH0.net
ジャニ主演映画ワースト10
433:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ ab13-T9/m)
24/05/14 04:07:42.82 K1FGpAWK0.net
今買えスレ→ 種100~億プレイヤーのガチ案件。
434:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW a5e9-s4oS)
24/05/14 04:59:40.41 1wp83GEl0.net
真面目な話を繰り返すだけ
435:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 2d58-t8+A)
24/05/14 05:30:31.11 +4unTA9R0.net
支持しているんだってさ
436:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 35cd-9LDu)
24/05/14 05:49:59.45 L/7upi0Q0.net
男女逆転だよ
437:名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 53dc-nRuC)
24/05/14 06:23:39.61 XqDKLFbZ0.net
しかし
ひろき
438:名無しさんの野望
24/05/15 11:57:27.82 FeVRvfRc0.net
スタートした星系から銅が尽きそうだ
加工して別の星系からわざわざ運ぶか拠点移動して仕切り直すか
439:名無しさんの野望
24/05/15 12:30:52.91 g9F3kesC0.net
>>438
いずれチタン運ぶから輸送できるようにしたほうがいい
440:名無しさんの野望
24/05/15 15:38:07.57 aLTvgjgJ0.net
星系内の敵の巣を撃退しても
しばらくすると他の星系から種が飛んできて巣が復活しちゃうじゃん
全部の星系の巣を片っ端から撃退してったら敵いなくなんのかな?
441:名無しさんの野望
24/05/15 16:03:45.22 FeVRvfRc0.net
>>439
銅は元々350万ぐらいしかなかったのに比べてチタンは今でも2000万以上あるけど将来足りなくなるのね
愛着あるしライン引き直すのめんどいのもあるから拠点は残そう
プロセッサーと粒子コンテナと電磁タービン作り始めたけどこれだけ作っときゃ大丈夫かな
442:名無しさんの野望
24/05/16 01:28:14.33 lKR8i6Sd0.net
>>440
中継ステーションを壊し続けて巣を無害化する方法ならwikiに載ってたな
星系の巣の数には上限があるから全部やれば理論上は放置できそうな気がするが
443:名無しさんの野望 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW ebea-mgWV)
24/05/16 07:46:47.63 xT/7b/w60.net
>>441
チタンはフレーム材料を大量生産する頃に足りなくなる
初期星系の資源で賄えるのは水と石が微妙な所くらいであとは全部他の星系から調達する事になる
444: 警備員[Lv.2][新初] (アウアウウー Sab3-AhXO)
24/05/16 12:30:28.49 76KpTSm/a.net
別星系の開発まできたけどこれもしかして一番重要な資産はブループリントなのか…?
殆ど使ってなかったわ
445:名無しさんの野望
24/05/16 18:03:24.90 ekYPshvM0.net
一つの機構を作るとそのブループリントは改良しなければ使い回せる
その結果最高の資産となる
で、その資産は他の人にも渡せちゃうんだからやべーもんだよ
446:名無しさんの野望
24/05/17 03:18:34.93 m9KEyTek0.net
結局のところ最大のボトルネックはプレイヤーの作業だし
それが改善するのは最強よ
447:名無しさんの野望
24/05/17 13:01:41.71 WFYEZV6s0.net
む、なにやらアップデートの香りが
448:名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイW 43c8-/tdB)
24/05/17 20:23:51.35 kmxmNigo0.net
もしかして初期星系は石油以外の希少資源が生成されないようになってる?
449:名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ cb63-lgp4)
24/05/17 21:52:51.22 ZZwAXZ/A0.net
原油は初期惑星に確定でメタンハイドレートは初期星系でも確率で出るんじゃなかったかな
それ以外の希少資源は出ない
450:名無しさんの野望 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 5b1c-739I)
24/05/17 23:07:19.88 wFePBCEI0.net
ダークフォグの襲撃ルートがよくわからんのだがまさかランダムじゃないよね?
基地の目の前にタレット並べてても逆方向に向かっていったんだが、非戦闘ユニットを優先して狙ってくるということでいいのかな
451:名無しさんの野望
24/05/18 14:35:55.27 ypwRv11o0.net
>>450
経験上の侵攻ルートだが、主に電力を多く使っている場所を目指しているようだ
問題なのはそれが最短距離のルートとは限らないというところで、一直線に遠回りして(球状なので)来ることもある
452:名無しさんの野望
24/05/19 13:45:54.21 vE/Hw5lL0.net
マジかよ
ということは別の星系に出張中に、うっかりラインが詰まってしまって電力需要が変化して壊滅するという可能性もあるのかね
453:名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9bfa-Zak5)
24/05/20 13:57:18.98 JtH14xFw0.net
もうひとつ
敵航空機は目標に近づくと、ある一定の距離を保ちつつ回り込みながら攻撃を行うようになっている
つまり、守りたいところの直前に壁を作っても、それを回避するかのような挙動をとる
454:名無しさんの野望
24/05/23 12:19:08.27 eTBmkLJ50.net
防衛しなくちゃならない時期はあっというまに終わっちゃうけどね
455:
24/05/26 09:58:55.21 3yVApw9z0.net
成長してる最中の巣無害化するのにステーション壊していくのはいいけど他はどうするのが効率いいんだろ
シードノードとかブリッジとか壊さないほうが物資消費速度大きいのかな
456:名無しさんの野望
24/05/27 07:51:42.83 yhOG4Bbg0.net
詳しい挙動は調べてないがDF側は生存力を高めるという設計の都合上まずはリレーステーションを作るのにマターを費やすんじゃないかな
レシーバーを破壊すれば電力も失わせられるかもしれないが容量を考えるとマター枯渇の方が早い気がする
457:名無しさんの野望
24/05/28 09:49:15.16 JCXOtwvt0.net
インデペンデンスデイ的な襲撃でいいのに
458:名無しさんの野望
24/05/28 14:55:51.68 5+DLqhsr0.net
176時間で無事球になって俺のイカロスの戦いは終わった
クリア後の方が長かったな
めちゃくちゃ面白かったけどPCの性能的にも俺のモチベ的にも10枚とか全星系に配置とかは厳しいのでここで終わりにしておこう
459:名無しさんの野望
24/05/28 17:56:25.74 b0U8TEnp0.net
今週アプデがくるからまた一から遊べるよ
460:名無しさんの野望
24/05/29 14:09:27.66 3v3cipEM0NIKU.net
やったー
61星系までシールド張ったけど、またいちから始めるか~
って、そーはなるかーい
461:名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ニククエW b3c8-4XQF)
24/05/29 16:56:37.91 DTRJVt8r0NIKU.net
ステーションがなんか便利になるらしいね
462:名無しさんの野望
24/05/29 19:53:27.86 TO2cMhiJ0NIKU.net
460がネタなのか分からないけど
全星系埋めるとパソコン動くのかな
とふと疑問に
463:名無しさんの野望
24/05/29 20:39:37.56 jVM/0q7s0NIKU.net
アプデ来るなら買わずにまっとこうかな
464:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエ 498b-RNf/)
24/05/29 21:51:37.87 jVM/0q7s0NIKU.net
来たのか
465:名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ニククエW 51bb-36mC)
24/05/29 22:08:54.33 HOAfXaeI0NIKU.net
ステーション同士のペアリングを色々設定できるようになっとるね
なるべく近くの恒星系から優先して持ってくるようにいじれるぽい
466:名無しさんの野望
24/05/30 01:23:13.22 kf4TK7v20.net
URLリンク(store.steampowered.com)
パッチノート
467:名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW d1bc-nYbX)
24/05/30 09:51:52.04 bgiL2JQT0.net
>>462
去年の今頃のバージョンでは8割ほど進んだ状態&mod無しで2/5fps、進行キーの反応に2秒近くかかるという状態で断念したけど
軽量化modを入れている今は7/17fps程で問題なく快適
468:
24/05/30 14:35:33.77 0pvvgt9I0.net
やっと物流センターができるようになるか
469:名無しさんの野望
24/05/30 15:42:49.76 s29lpTsW0.net
工場系全てに言えることだが自分の思うがままにできるようになっても最終的にハードウェアの壁に当たっちゃうのが怖くて色々と省エネ化?してしまう
十数年したら俺に手の届く金額でそのへん気にせずに遊べるようになるんだろうか
470:名無しさんの野望
24/05/30 16:02:11.80 q1RRRIUn0.net
省エネ化が具体的にどういうアプローチになっているのかがわからないが、どこかでイカロス自身がゴールテープを作って満足するのが理想
ハードウェアの壁が発生するまでにどれだけ楽しむかを重視すれば遊び方も広がるし、効率を追求して必死に抗うのも遊び方の一つ
未来の事はわからんよ、10年前クラスのタイトルで今も遊べるものなんて一握りだからこのゲームも同じかもしれないし、続編が生まれているかもしれない
471:名無しさんの野望
24/05/30 16:28:57.59 kf4TK7v20.net
ハードウェアの性能を使い切るまでソフトウェアの要求が上がるだけなのであんまり意味ないと思うw
Windows95からWindows11の要求スペックの遷移、ゲームの要求スペックどちらもね
通常プレイの範囲なら省エネってそんなに意識しなくていいんじゃないかな?
4桁時間レベルでプレイしてたりする人なら意味あるのかもしれないけど
472:名無しさんの野望
24/05/30 18:53:09.68 i0J/xc6B0.net
現実で工場作れば処理落ちなんて気にしなくていいぞ
おまけに成功すれば金も稼げちまうんだ!
そもそもこのゲーム巨星恒星でダイソンガッツリ作りでもしなきゃそこまで重くならん気がするが
惑星に工場敷き詰めるのは知らん
473:名無しさんの野望
24/05/31 03:19:38.34 lQ7fGOpm0.net
マイクラとかMOD入れると未だに最新ハイエンドPCでも重いらしいな
完全に更新停止した化石になったら可能性ありそう
474:
24/05/31 14:56:44.53 6QV87mMj0.net
ダイソン球を三重とかにすると重くなる
475:名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW b37e-e/rf)
24/05/31 19:21:45.84 u/KHRIXu0.net
水素を捨てるのがこんなに重要なゲームだったとは…
手動作業アンチだから水素捨て場土地無限にいる
ついでに炭ケチるための石油精錬設備も無限に土地使う
476:名無しさんの野望
24/05/31 20:31:55.24 cToJV+u30.net
全部燃やしちまえ
あとストレージは縦にも積み上げられるよ
477:
24/05/31 21:50:11.39 tEp/f0eO0.net
カシミールが水素大量に消費できるぞ
巨大氷惑星が存在する星系にある光結晶格子が大量に取れる惑星をグラフェン・カシミール工場にするんだ
X線クラッキングは捨てろ
478:名無しさんの野望
24/05/31 21:55:26.43 Ow9a8v7m0.net
シェル1枚当たりの面積をできるだけし小さくしてフレームシェルノードの数を多くするとめっちゃ重くなるぞ
479:名無しさんの野望
24/05/31 22:11:34.35 JWh07BtW0.net
ノード数を増やすとセーブデータの肥大化もすごいから
色々な面でやるデメリットがでかい
480:名無しさんの野望
24/05/31 22:53:57.26 aLQqBcfN0.net
やっぱりソーラーセイルの吸収速度を上げて面をデカくするのが良いか
481:名無しさんの野望
24/06/02 13:23:26.58 2Jo5yIoS0.net
ノードは少なすぎてもソーラーセイル吸うのが遅すぎて完成にものすごい時間かかるジレンマ
482:名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 15bb-gHrO)
24/06/02 22:33:20.28 oEE1NkH40.net
みんな新規星系で始めるときは氷惑星とガス惑星どっち優先でシード探すんだ?
483:名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ febf-hMM5)
24/06/03 06:25:53.76 KeCIqcqH0.net
ガスのほうがちょっと採集機の必要台数減るからお得だけど誤差だからどっちでもいい
484:名無しさんの野望
24/06/03 12:34:00.54 Gze+5Jq50.net
グラフェンライン作るのサボりたいからいつも氷惑星一択
485:名無しさんの野望
24/06/04 13:46:33.77 sjWuQpcN0.net
スプリッターの形を変えられるなんて200時間前に教えてくれよ…
486:名無しさんの野望
24/06/04 14:44:26.39 qZovvX880.net
コンベアベルトを斜めに敷設できるのもそれだったよな
487:名無しさんの野望
24/06/04 17:51:29.97 CQva90rb0.net
>>485
クリアしてからヨウツベで知った
わりと動画見てたのにMODだと決めつけて見逃してた
凹むよね
488:名無しさんの野望
24/06/04 19:01:26.48 8I1jlsba0.net
配置する時にキーと操作説明出たと思うんだけどなあ
489:名無しさんの野望
24/06/04 19:50:18.27 HY/IXrES0.net
>>488
出てた気はするけど忙しくてちゃんと見てなかったんじゃよ
490:名無しさんの野望
24/06/04 22:35:41.60 pj/C5lrN0.net
俺もスプリッタの形変えるのも、上に倉庫置けるのもMODだと思ってたな…
491:名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6aaa-6Hk5)
24/06/05 13:01:46.48 3VXfmaZv0.net
説明書読まなくてもフィーリングで遊べるしでえじょうぶだ
492:名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ fe94-hMM5)
24/06/05 13:30:55.47 Gqek7LWq0.net
次のプレイではもっと効率的に遊べるね
493:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 5dca-T/TF)
24/06/05 13:34:02.82 ulneT1GB0.net
このゲームやってると1600✕900じゃ小さく感じる
けど、フルスクリーンでゲームできない人間だからFHDディスプレイから卒業してぇ
PCは新調して4070Sになったし大きくしてぇな
494:名無しさんの野望
24/06/05 16:09:43.81 WvPwtA/E0.net
コンベア斜めなんてあるのか
495:名無しさんの野望
24/06/05 16:17:54.55 51oUL7Sa0.net
うちはモニターの手前に梯子がある環境(物理)なので フルスクリーンが全く生かされてない
496:名無しさんの野望
24/06/05 16:30:56.05 RS4LHhg40.net
うちはモニタ2560x1440なんだけど画面広いとなんていうか疲れるんだよなあ
端を見るのに若干視線を動かさないといけない辺りが
497:名無しさんの野望
24/06/05 21:48:24.32 I08dHLEh0.net
解像度じゃなくてモニターサイズの問題なのでは
498:名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイW a552-1+L0)
24/06/05 23:38:47.41 RS4LHhg40.net
ああたし蟹
27インチだったかなこの解像度では最低限レベルだと思う
499:名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a12f-6Hk5)
24/06/05 23:51:14.27 o9jD8AYk0.net
なんかゲーム内の惑星名がWikiと微妙に違う気がするんだけどアプデで変更されたのか、日本語訳の問題か、追加惑星なのかわからん
500:名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 15bb-gHrO)
24/06/06 00:14:43.75 FOO7OQaX0.net
>>499
具体的に教えてくれれば翻訳チームに問い合わせるぞ
501:名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7fbe-qUdF)
24/06/14 22:13:35.71 Ti6H0xH/0.net
このゲーム電力供給の優先度大雑把すぎる
風力とか地熱最優先にしてくれや
502:名無しさんの野望
24/06/15 10:01:36.87 ejxIP1O50.net
他の電力線に繋げなくちゃいいんじゃね?
503:名無しさんの野望
24/06/15 14:11:17.02 ggKnuoq20.net
少々手間だがエネルギー変換器使えば任意で優先度付けられる
増産剤3付き蓄電器流せば1基の出力108MWだから余程大規模じゃない限り省スペースで済むし
504:名無しさんの野望
24/06/15 15:10:42.73 ejxIP1O50.net
いやまて、風力地熱でエネルギー変換器で蓄電池に充電し、優先度の高いエネルギー変換器で放電するのか?エコか、エコなのだな?
505:名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b63a-jDS1)
24/06/16 13:07:41.76 44Paci160.net
最初の惑星でプレイ中の初心者なんだが、惑星の座標系が途中でズレてるのが気になる
だいぶ前に買ってちょっと触って最近再開したのが良くないのかな?
URLリンク(i.ibb.co)
506:名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 8bbb-gO3n)
24/06/16 13:14:16.45 SR3Vz36M0.net
仕様です
507:名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイW dbbb-Y/OR)
24/06/16 13:15:38.11 UQ+QwlCv0.net
>>505
仕様だよ
南極・北極に近いところでライン組むとずれるのでみんな嫌がって赤道近くに建設する
508:名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 76a8-JTKV)
24/06/16 13:18:27.54 TYtG+aGs0.net
>>505
球だからグリッドで覆うとそうなる
たまにBP使えなかったりするけど俺もあれはイマイチよくわからん
509:名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b63a-jDS1)
24/06/16 13:23:04.12 44Paci160.net
>>506-508
早速の回答ありがとう
次の惑星では気をつけよう
510:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ff19-JKwZ)
24/06/16 13:23:57.43 ef+QezxV0.net
ドーナッツ型惑星の登場が待たれるなw
511:名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7a36-JKwZ)
24/06/16 14:58:10.23 5GV74G820.net
グリッドズレがないリングワールドが待たれる
リングワールドだけじゃなくブラックホールに物質展開機も作りたいよね
512:名無しさんの野望
24/06/16 15:39:46.53 SR3Vz36M0.net
グリッド関係なく置けるようになればいいのになあ
513:名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイW f676-ZROF)
24/06/17 09:57:09.13 lKImdteH0.net
ちょっと居眠りしたらチタン合金が間に合わなくて惑星が停電した
514:名無しさんの野望
24/06/18 23:58:10.53 QEz6f6KG0.net
序盤はチタン合金というか硫酸は貴重品だからな
序盤は自然発電で十分、後半はダイソンや人口太陽があるしぶっちゃけ核融合発電はいらない
さっさとロケットを作れ
515:名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ aaf0-IfJu)
24/06/19 00:06:24.78 c+fgLmGS0.net
ただ反物質棒はダイソンスフィアのゆっくり成長がボトルネックになるけど
重水素棒はコピペで生産量ガンガン増やしていけるから拡張期には便利っちゃ便利だよ
516:名無しさんの野望
24/06/19 00:23:16.63 VAcZW1W50.net
核融合燃料棒は紫から緑あたりにこれを安定供給できると快適に拡張できるいい子
517:名無しさんの野望
24/06/19 06:59:04.10 aosy58m50.net
ロケットは莫大な電力を少量の永続発電へと変換しているだけであって真っ直ぐ目指すコンテンツじゃないだろ・・・
というか一発発射するのに燃料棒4本分の2.4Gjを確実に消費しているんだから発電としてのコスパは劣悪な方だぞ
ロケットもといダイソンスフィアのいいところは研究を繰り返す事によって効率がひっくり返る部分にある
518:名無しさんの野望
24/06/19 08:33:17.77 Az+W+g3f0.net
ほぼ核融合でクリアまでやって
そこにダイソンスフィアちょっと足して球を完成させたぐらいなんだけど
もしやロケット打ち上げ速度上げるぐらいで人工恒星にアップグレードさせた方が良かったんか
519:名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW ba7a-t2tx)
24/06/19 12:24:28.31 Q4GyEtVT0.net
任務完了(クリア)まではぶっちゃけ核融合だけで十分
というか、この段階で反物質燃料棒の安定生産は結構ムズいと思う
520:名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7a76-JKwZ)
24/06/20 15:33:25.53 YYjNCI1v0.net
初回プレイ、巣の襲撃が怖くて宇宙マトリクス生産までずっと核融合でやってた
521:名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイW dbbb-Y/OR)
24/06/20 19:45:15.46 L2UV3Y9x0.net
初回プレイはたしかプロセッサーが足りずに困ってたかな
ライン拡張したけど今度はシリコンが足りなくなって慌ててワープ覚えて
・・・・
そして現在でもプロセッサーは足りない
522:名無しさんの野望
24/06/20 22:40:07.60 mJ1KtxwV0.net
黒石塩湖のリソース分布があまりにもプロセッサーを作れと言わんばかりなの好き
523:名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 1b42-JKwZ)
24/06/21 09:18:46.40 lFzPsExz0.net
Steam 563,163人プレイ中
524:名無しさんの野望
24/06/21 19:04:50.78 Q8jNNZwk0.net
クリアした後ってみんな何してんの?
惰性でダイソンスフィア10こ作ったけどいい加減飽きてきた
525:名無しさんの野望
24/06/21 19:21:31.71 0UjgKrz70.net
ダイソン作るだけだと放置でしか対応出来なくて面白みに欠くからそこまで来たら新しいシードへ向かってる
そこに向かうまでの間に発生した問題を改善しながらやっているので今でも遊んでて楽しいよ