Oxygen Not Included Part74at GAME
Oxygen Not Included Part74 - 暇つぶし2ch800:名無しさんの野望 (ワッチョイ 862d-UCxz)
24/03/15 11:44:24.36 7ecmYAQn0.net
ありがとう、ちゃんと翻訳が適用されたみたい

801:名無しさんの野望 (ブーイモ MMe6-jGHQ)
24/03/15 12:27:26.05 y3By9hyCM.net
ドレッコ厩舎の仕様が決まらない
ドレッコ厩舎って他の動物と違って(厩舎に入り切らないドレッコ)毛刈りがあるから厩舎だけで完結しないよな
毛刈り室まで含めたデザインしないと

802:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0271-2V5c)
24/03/15 13:00:28.36 lGckwQLR0.net
厩舎内に水素溜めて毛刈り器置いてる
余った固体からも刈り取るなら毛刈り室に優先度下げた解放ポイント設置するだけでよくない?

803:名無しさんの野望 (ワッチョイW 65ee-8Za9)
24/03/15 13:02:40.69 KRVjg3hh0.net
水ドア作ってドレッコが一歩も動けない形の設備が好き

804:名無しさんの野望 (ワッチョイ eee5-jwTK)
24/03/15 13:15:48.78 OSg/Vn6v0.net
厩舎横に卵室兼毛刈り室作って水素で満たして自然孵化
厩舎が空いたら適当なドレッコを手動で縄かけ
ドレッコの寿命150cycだからまあいいかなって

805:名無しさんの野望 (ワッチョイW a120-zvjz)
24/03/15 14:19:59.82 QHBdAr8S0.net
捕縛、開放ポイントが自動化できるんで別室の頭数モニタできるの楽

806:名無しさんの野望
24/03/15 19:29:54.11 H5b8OIIkd.net
ハイドラの水素が電解装置の石油を押し退けてたんだけどそのマスをどっちが占有するかの仕組みの基準、考え方ってある?
水素400kgと凄い貯まってたからこれ原因なんだろうと電解装置に敷く石油原油の100kg超過しない様に
水素酸素両方90kg以下を閾値にしとこうと思うんだけどこんな感じの考えでいいのかな?

807:名無しさんの野望
24/03/15 19:50:41.20 EBrZdBTg0.net
>>801
URLリンク(imgur.com)
うちのコロニーはこういう形
繁殖スペースは複層化して出入り口も片側だけにしたいと思うがなかなかアイデアが出てこない

808:名無しさんの野望
24/03/15 20:01:00.04 Gp8qXosrH.net
>>806
電解装置から出る水素と酸素が合流できる1マスがあれば問題ないけど
どっちか別の元素で埋まってると合流できなかった方が石油押しのけるよ

809:名無しさんの野望
24/03/15 20:08:55.75 OSg/Vn6v0.net
量関係ないよ。気体の移動先がないだけじゃない?
左(下)が水素の方が安全とは聞く
水素は酸素を押しのけるし上に居座るので

810:名無しさんの野望
24/03/15 22:14:33.73 Z+ZocLHR0.net
>>806
そもそもハイドラの原理って液体が気体を押しのけた時に周囲8マスの同一気体の存在するマスににマージされる仕様を利用したものだからtick単位で見れば一瞬液体を押しのける瞬間があるのは正常
マージ先は気体が存在さえすればよくて質量は関係ないからポンプで吸うのに都合が良い500g未満の設定で電解装置を動かせば十分
水没させる液体の量もアドバンスドノートだと100kgずつとか明記されてるけど実はそんなに重要じゃなくて、例えばうちのフルパケハイドラでは電解装置9台をまとめてボトル開け1回で済ませてる(1マス10kg強)

811:名無しさんの野望
24/03/15 22:39:25.75 eIsIT1Ec0.net
URLリンク(i.imgur.com)
もうやり尽くした感が出てきたので晒して次の星に行くことにする

812:名無しさんの野望
24/03/15 23:22:09.74 2Qn1DvcR0.net
すごい
その位置にソーラーパネルおいて壊れないんか?

813:名無しさんの野望
24/03/15 23:27:33.35 70dr2hBe0.net
ソーラーはタイルのようでタイルじゃないから窓タイルで噴煙が入らずソーラーのとこが真空維持できるなら大丈夫だと思う

814:名無しさんの野望
24/03/15 23:53:22.44 2Qn1DvcR0.net
そうなんだ

815:名無しさんの野望
24/03/16 03:04:07.51 paZjAgHx0.net
ソーラーの土台ってタイルみたいに歩けるし空気も遮断するのに、どうも熱交換的にはセルじゃなくて設備っぽいんだよね
例えばソーラー土台の下に輻射パイプを通してもソーラーとの熱交換は起こらない、あくまで土台の上のパネル部分のセルにある気体や液体との熱交換だけが起こる
ソーラーの土台は「液体も気体も入れない絶対的真空セル」と化すため、ソーラー土台の下に空気があったとしても空気とソーラーの間には熱交換がない
あんま悪用方法も思いつかないけど、たぶんソーラーの下をマグマで満たしてもソーラーはダメージを受けないはず

816:名無しさんの野望
24/03/16 11:29:22.16 oZ4xPf5tM.net
>>811
これ隕石対策はどうなってんの?

817:名無しさんの野望
24/03/16 12:11:43.64 OtD+NVweM.net
金属火山火山ありオイルバイオーム無しだから
オキシライトしか降らんのでは?

818:名無しさんの野望
24/03/16 12:18:41.50 P7gqnObo0.net
マジできれいだなぁわしのコロニー何でもあるけどゴッチャゴチャのグッチャグチャや

819:名無しさんの野望
24/03/16 14:01:39.18 Fy9h+Hm90.net
>>807
参考になるなあ
自分もドレッコ厩舎組んでみたけど厩舎って96マスの最大の大きさで組むのが常識だと思ってたんだけど
ドレッコ厩舎の場合48*2の厩舎の方が無駄がない気がする
1部屋96マスで組むと飼育外毛刈り器部屋のレイアウトも含めてデッドスペース多すぎる
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

820:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2e3b-a64b)
24/03/16 15:26:04.45 3yCOSKYG0.net
ドレッコは水素部屋と孕ませ部屋別にして
餓死するまで水素部屋で毛刈りするのが一番効率的だと思うが
毛の伸びる速度は過密ペナルティ無いっぽいし
常時水素の中だから二層部屋と違ってずっと伸びるし
撫でる手間もないし部屋狭くできるから呼んだらすぐ来る

821:名無しさんの野望
24/03/16 23:52:42.94 obenDy1Q0.net
厩舎は禁止設備ないから丸ごとフリースペースだぞ
URLリンク(i.imgur.com)

822:名無しさんの野望
24/03/17 13:28:07.81 uTCVMtnLd.net
>>808,810
水素使いきって解体しちゃったから画像ないんだけど
タタタ酸
水(水)水石タ
水(水)石原タ
こんな感じで原油200kg石油100kgになってたんだよね
タはタイル、()は気流タイル
初期に作ったから500サイクル近く稼働してたんだが
通常ないってことは読み込みタイミングでずれちゃっただけか

823:名無しさんの野望
24/03/18 06:13:38.64 Z5epP9Qz0.net
パクーってこの前のアプデで種子の消費量3倍になって緑藻の消費量約1/20になったの最近知ったわ
ヘドロしぼって緑藻与えろってことか

824:名無しさんの野望
24/03/18 10:37:02.74 GJGax6ka0.net
へー知らんかった
まあそもそも緑藻は消費量がおかしかったよねパフ何匹飼えばいいねんって

825:名無しさんの野望
24/03/18 18:27:26.41 wOtz/CPjd.net
食中毒菌って食べ物について保管庫にしまっちゃったらもう終わり、ぐらいに考えてたけど
消毒とかすれば割とどうとでもなるんだな。そんなに増殖もしないし。
今まで神経質になりすぎてた

826:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7bf0-Pq5m)
24/03/18 19:32:57.10 SkLBVCe20.net
菌類は放射能でなんとかなっちゃう
つまり青人参最強

827:名無しさんの野望
24/03/18 19:56:06.81 KaZcjqiSd.net
ヘドロ惑星の初動でオシッコ漏らす

828:名無しさんの野望
24/03/18 20:55:17.00 XKPQsDVl0.net
食べ物に菌がついて困るのはデュプたちがどんなご飯食べてもペッペしちゃうモーションが出ちゃうことぐらいかな・・・

829:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4949-xSIh)
24/03/19 07:11:52.56 bjcuc4jP0.net
シャインバグをそえるとか、足元をウランのドアにするとかでも充分な除菌効果が出るからやってる

830:名無しさんの野望 (ワッチョイW 5161-K1d7)
24/03/19 12:05:09.36 dbnYVxMp0.net
病気は病原菌レイヤーを見たプレイヤーに直接攻撃をするのだ
まあ基本適当でいいわな

831:名無しさんの野望
24/03/19 13:47:31.08 TBTygu9XM.net
ヘドロ隕石って熱で土になっちゃうんでは?

832:名無しさんの野望
24/03/19 18:41:07.69 3ejXUYtd0.net
フォールアウトみたいに手軽に放射能扱ってるな

833:名無しさんの野望
24/03/19 20:15:57.58 I8mlTOF90.net
RADロケットの下から取れた素材で冷蔵庫作れば


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch