24/01/31 23:12:46.60 W2OiTdST0.net
何も考えないならMSがPCサポートしてる箱コンでいいやろ
868:名無しさんの野望 (ドコグロ MMae-97cD)
24/01/31 23:24:55.01 ymSu0A0nM.net
ゲーム毎のデフォ設定で慣れればいい
物理的に不可能だったりあきらかにおかしなことになってないかぎりはデフォルトのままでプレイする
慣れれば数分弄れば適応できるようになるしゲーム毎にとくに意識せずとも頭も切り替わるようになる
869:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3a83-LQon)
24/01/31 23:27:55.14 ukWnrMdH0.net
キーコンフィグは弄りたくない派だけどインタラクトは[F]で全国統一しろ
QはスポットEは近接攻撃のためのキーだ
870:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ad3-psJU)
24/01/31 23:32:01.91 zV9lLfmn0.net
パルワ何やってもマウスで割当できなくて切れそう
仕方ないからキーボードで割り当てたわ
こんなゲーム初めてですよ
871:名無しさんの野望 (ワッチョイW a6be-osx5)
24/01/31 23:34:35.41 B22wYHyl0.net
100円で入れた。4月30日までできる
定期請求オフにした
872:名無しさんの野望 (ワッチョイW 914e-oqGH)
24/01/31 23:34:39.38 Xxc57nzs0.net
お互いに統一しろと主張するやつらがぶつかって宗教戦争になるからふわふわしたままでいいよ
873:名無しさんの野望 (ワッチョイ b60c-7cac)
24/01/31 23:34:40.16 u3zTr0zb0.net
キー設定はデフォ派だけどマウス感度だけはゲーム毎に弄らざるをえない
これが一番面倒
874:名無しさんの野望 (ワッチョイW b601-8+gV)
24/01/31 23:36:36.06 swYgkh6h0.net
ゲーパスとかここで話す事か?
そういうのはPCゲーム雑談とかでやれよ
875:名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-icwS)
24/01/31 23:44:52.50 I/X8KDEjd.net
今日の朝方に別スレ立てるわと1人で張り切ってた子居たけど結局どうなったん?
876:名無しさんの野望 (ワッチョイW 91d2-oqGH)
24/01/31 23:46:49.80 2v1icZJ+0.net
Steamで配信されてる発売されたばかりのゲームの話はスレチだけど
Steamで配信されてないゲームやゲーパスや周辺機器の話はスレチじゃないからなこのスレは
877:名無しさんの野望 (ワッチョイ 66f4-G3D5)
24/01/31 23:49:03.74 VrfGd8uL0.net
GOGでなんかくれてる
URLリンク(www.gog.com)
878:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6a50-tj7R)
24/02/01 00:00:55.53 lCOkt1oa0.net
>>782
ゲームストアで一番まともなのマジでスチームだぞ
879:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1eb0-OhBI)
24/02/01 00:07:21.49 SQ0Rdt1y0.net
ゲーパス100円うおぉお!って思ったけどあんまやりたいもの無かった
880:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6a11-3wV1)
24/02/01 00:08:37.88 zJuG/pzN0.net
ゲーパスはそのあんまのやつをやってみるものだろ
881:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3d11-/pme)
24/02/01 00:09:31.19 c3aqKejo0.net
>>867
罪ゲーマーに酷な正論やめろよ
882:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1eb0-OhBI)
24/02/01 00:13:02.27 SQ0Rdt1y0.net
>>867
それはプレステプレミアムで間に合ってるんで・・
883:名無しさんの野望 (ワッチョイ eae3-IHfd)
24/02/01 00:14:02.29 xTe4/xDW0.net
>>864
もろたありがと
Evil Withinみたいなタイトルだな
884:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8926-7cac)
24/02/01 00:16:08.40 wV057QEX0.net
サブスクでマシなのはBGMとして使える音楽くらいだよなあ…
映画ですら本当に見たいものは映画館やアマゾンでレンタルしたほうが満足度が高いよ
885:名無しさんの野望 (ワッチョイ f92a-7cac)
24/02/01 00:20:07.95 WJJO08ph0.net
ネトフリとかUNEXTは独占で見たいもんがあるときに一か月契約するもんだろ
レンタルと大差ない
886:名無しさんの野望 (スッップT Sd0a-MxBP)
24/02/01 00:30:12.26 wdjzluaOd.net
BBTAG全部入りがGMGで1400円…ここまで下がったか うーん、もう買っちゃうw
887:名無しさんの野望 (ワッチョイW 666e-mqlT)
24/02/01 00:31:28.77 AEraM9UE0.net
みんなサブスク税って形で結局ひと昔前のケータイ代並みに毎月無駄な固定費払ってるよな
888:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6a8e-Fa+s)
24/02/01 00:34:01.05 Y01o+6PK0.net
ハンチョイも似たようなもんだよな
889:名無しさんの野望 (ブーイモ MM3e-RA+J)
24/02/01 00:35:40.65 xtrNdHwVM.net
ハンチョイのクーポン結局無しか…欲しいのローグブックとレッドランタンくらいなんだよな
アメコミ知らんからミッドナイトサンズなんて絶対しないけど買ってしまうか
890:名無しさんの野望
24/02/01 01:26:04.14 mL/PEzBI0.net
創造三國志
意外と安いしこれローカライズしてくれんかな
891:名無しさんの野望
24/02/01 01:36:12.61 5k/kvrqb0.net
ゲーパスだったら戦場のフーガ面白いぞ
インターミッションのテンポ悪い以外はめちゃ好き
892:名無しさんの野望
24/02/01 01:37:55.69 oEU2GYcd0.net
>>842
冷静に考えると馬鹿らしくなるよ
議論の内容が低レベルすぎて
こいつら命かかってるのにちゃんと捜査してないんか???ってなって萎える
きっとあいつはスチームのゲームを返金したんだ←いや 彼が購入したのは2ヶ月も前だ スチームのゲームは購入して2週間以内じゃないと返金できないよ
こういうレベルのしょーもない問答が繰り返される
893:名無しさんの野望
24/02/01 01:42:58.51 vFxTK4KZ0.net
ゲーパス3ヶ月100円久しぶりだな~とりあえずスタフィーとパルワをやろう
894:名無しさんの野望
24/02/01 01:58:47.66 sklBOLj30.net
>>879
ゲームにそんなツッコミ方してたらどのゲームもしょうもないやろ?
しょうもなさも受け入れて楽しまんと
895:名無しさんの野望
24/02/01 02:08:32.97 2BqhSFVE0.net
こういう奴は俺は頭良いのになーって言いたいだけだからほっときゃいい
人気のあるゲームには理由があるのを分かってないタイプ
896:名無しさんの野望
24/02/01 02:10:40.53 Lr53PkUN0.net
典型的な自分は頭いいとなぜか勘違いしてるプライドだけ高い糞無能でしょうもないタイプやね
897:名無しさんの野望
24/02/01 02:30:18.11 XRYKi+c30.net
7 Days to End with Youのネタバレしてそう
898:名無しさんの野望
24/02/01 02:30:19.16 5qGG/shs0.net
そこまで叩くような評価とも思えんが
勢いと演出でそれっぽくしてるけど、会話
899:の中身冷静に見るとアレだよなぁ、みたいなゲームは結構あるやろ それを受け入れられるかどうかは、その時の気分とか以前見た似たような演出の記憶とかそんなもんだろ
900:名無しさんの野望
24/02/01 02:32:16.67 MUmsC/pA0.net
日本人の半分は中卒だし
人気のあるゲームってのは中卒でも楽しめるゲームってことだからな
数あるゲームの中からわざわざ中卒向けゲームを選んでおいて程度が低いと文句を言うのは確かにあんまり賢くはない
901:名無しさんの野望
24/02/01 02:36:21.95 1q9VkzRu0.net
Steam の返品について誤解している人が多いけど、あくまでも【無条件に返品を受け付ける】期間が購入 14 日以内かつ実行時間 2 時間以内と定められているだけ。
1 ヶ月経とうが 5 時間プレイしようが、正当な理由を提示できるなら返品は受け付けてもらえる。
902:名無しさんの野望
24/02/01 02:41:47.31 dpYfnL8m0.net
それにしても返品と返金を間違える人がどうしてこんなに多いのか
903:名無しさんの野望
24/02/01 02:45:09.66 UV/vsgFX0.net
通ったのは寺子屋だけだ……
904:名無しさんの野望
24/02/01 03:04:41.47 biSOLT0F0.net
40代の配信者がダンガンロンパとパラノマサイトか何かをやって
「キャラや会話のやり取りが子供っぽすぎておじさんにはどうも世界観が合わなくてダメだ」って辞めてたな
905:名無しさんの野望
24/02/01 03:09:01.70 MUmsC/pA0.net
すまん日本人の半分なのは中卒じゃなくて高卒だった
余の不見識を詫びよう
906:名無しさんの野望
24/02/01 03:15:40.62 aXXfI5wo0.net
>>753
加入してないのに100円にならんけど
907:名無しさんの野望
24/02/01 03:22:42.86 3QgiBGLL0.net
過去に入ったことの無いIDで見たら100円になってた
3年入ってたIDでは無理だった
908:名無しさんの野望
24/02/01 03:31:50.42 XOk8F+fW0.net
お爺ちゃんもうゲーパス食べたでしょ
909:名無しさんの野望
24/02/01 03:32:16.13 jQqelniz0.net
新規垢限定とか普通書くもんだけどな
910:名無しさんの野望
24/02/01 03:33:41.52 5qGG/shs0.net
100円で加入できます!って大きく書いてるのに、クリックした先では何の警告もなく値上げしてるってのがヤベーよ
日本の企業だったらボロクソに叩かれて詐欺扱いされるだろこんなの
911:名無しさんの野望
24/02/01 03:40:30.75 tjix9GHv0.net
パルワールド1900万とかうける
これは軽くエルデン抜くな
912:名無しさんの野望
24/02/01 03:41:32.35 fjTQsh2N0.net
これでもエルデンまだ超えられないのかよすげーなエルデン
913:名無しさんの野望
24/02/01 03:43:03.47 tjix9GHv0.net
エルデンはいろんなハード出てかなり時間たってからだからね
パルワールドはまだsteamだけでまだ2週間くらいだろ
914:名無しさんの野望
24/02/01 03:48:04.90 hp5wcw7r0.net
そういやパルワ3時にアプデだったよな
一回再起動するか
915:名無しさんの野望
24/02/01 03:50:32.56 XOk8F+fW0.net
しばらく売上報告音沙汰なくてアンチウキウキしてたのにそんな伸びてたのかよクソ笑った
もうカウントするの面倒くさくなってそう
916:名無しさんの野望
24/02/01 03:53:10.41 w5/No6aI0.net
>>341
虹6とかどう?
無駄に走ったり銃撃ったり壁壊したり設置したりする咎められにくいトロールはもちろんのこと、味方の設置物とかカメラみたいな重要アイテムを意図的に壊すみたいな超悪質プレイも可能
なんなら1回までなら殺してもゲームの仕様上許されるから割とやりたい放題できるぞ
ボイチャもあるからリアフレとパーティー組んで口で野良煽ることも可能
連携と索敵が重要なゲームなだけにイラつくやつ多いから超おすすめ
917:名無しさんの野望
24/02/01 03:53:49.20 I3mtLZLK0.net
パルワ900万達成のお知らせ来ないな
やっぱりステマ契約が一週間だったからもう止まったんだ
↓
Steam1200万、Xbox700万の合計1900万達成しました!
918:名無しさんの野望
24/02/01 03:54:56.91 Lr53PkUN0.net
あまりにも伸びすぎたせいでいちいち報告することやめただけだったかw
919:名無しさんの野望
24/02/01 03:55:43.54 Aqh6oC9P0.net
パルワールドおもろいもん
現状でもやれること多いしゲーム中やることが多くて時間経つのがめっちゃ早いわ
ゲームでこんな感覚久しぶり
920:名無しさんの野望
24/02/01 03:56:44.50 hp5wcw7r0.net
いやアンチがウンコバエみたいにこうるせーから頻繁な報告は控えてただけだよ
921:名無しさんの野望
24/02/01 04:11:15.11 1q9VkzRu0.net
Palworld は Craftopia の上位互換みたいなもの。
Palworld を 10 とするなら Craftopia は 3 ~ 4 程度のゲーム要素しか持っていないから、
何をどうアップデートしようが Palworld より面白くなったりする事はない。
テーマ曲は神曲だけどね。
ただ、みんな気が付いていないけど、このサウンドトラックでも開発は「新曲を追加する」という予定を反故にしているから印象が悪い。
922:名無しさんの野望
24/02/01 04:15:05.63 AJ9BLshPM.net
今までの発表は売上本数だったけど今回から総プレイヤー数になってる
ゲーパス100円効果でお試しプレイが増えただけだ!
これからはこの点をネチネチ付いていくからな!
ステマワールド許すまじィィィ!!!
キエエ エェェェエエエ!!!!
923:名無しさんの野望
24/02/01 04:33:35.34 3QgiBGLL0.net
よさげなバンドルきてんじゃん
URLリンク(www.humblebundle.com)
924:名無しさんの野望
24/02/01 04:36:02.79 1q9VkzRu0.net
>>909
Man Eater はバカゲーみたいに思われがちだけど夏にやるには良いゲームだよ。
スクリーンショットなんかから見るよりも海中の描写が美しい。
Game Pass でやって、Steam で買い直したんだったか Choice にあったんだったか、
DLC を改めて買って再度新規プレイして全実績解除する位には好きなゲームだね。
925:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8d10-FO2S)
24/02/01 05:12:34.90 u/tINrMC0.net
>>268
プレイヤーの母数増えたら減ることもあるんでないの?
926:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1176-5eDQ)
24/02/01 05:12:47.50 bww4/HN60.net
その金でOMD3全部入り買え
そしてMSゲーは100円ですませろ
927:名無しさんの野望 (スップ Sd0a-mAdt)
24/02/01 05:28:59.24 xacu6sE7d.net
次のセールまだかな
928:名無しさんの野望
24/02/01 05:56:30.64 PHDdXM5A0.net
>>896
マイクロソフトってそういう会社なんだよなあ。ダークパターンの元祖みたいなもんだし。全力でボッタクリに来るから全力で抜け道探しても心が痛まない会社
ちなみに別垢で加入したとして、Windowsのログインアカウントと別垢でXBOXアプリにログインできないように地味に嫌がらせしてきている。前はできたと思うけど
929:名無しさんの野望
24/02/01 05:59:30.30 hSMHsG+e0.net
サブPCがメインのWindowsアカウントだからメインPCの別アドレスで登録してあるWindowsアカウントでログインしている状態でサブPCのアカウントログイン出来たけど
930:名無しさんの野望
24/02/01 06:10:46.45 V88gE6JF0.net
>>914
なんかそういう嘘ついて君にメリットあるのかな
931:名無しさんの野望
24/02/01 06:15:57.73 rg4NDK0Dd.net
昨日買ったやつ価格変更あったので差額分返金しておきましたみたいなメール来てたが値付けミスかな
932:名無しさんの野望
24/02/01 06:35:50.06 2OnRB0/u0.net
無能で説明がつくことに悪意を求めるな
ただ詳しくないだけなんだよ彼は
933:名無しさんの野望
24/02/01 06:41:11.73 mP1IfWKn0.net
知識がないなら知識をつける程度の学びがないからバカにされるんだよ
そんな程度の知恵すらつけてこなかったんだから笑われて当然
やりたくない・やらないはお前の責任でその責任を評価されたくないなら人と関わるな
934:名無しさんの野望
24/02/01 07:58:05.48 lRqy6WbU0.net
守りたいこの笑顔
URLリンク(twitter.com)
#パルワールド 発売から約2週間で、1,900万人もの方々にプレイ
頂きました! ありがとうございます!
・Steam版 約1,200万本
・Xbox版 約700万人
(deleted an unsolicited ad)
935:名無しさんの野望
24/02/01 07:58:36.38 lRqy6WbU0.net
XBOXが700万人も人口いた事に驚いたw
936:名無しさんの野望
24/02/01 08:00:29.37 lRqy6WbU0.net
ここでアンチしていたこどおじさん達は大敗北やな
937:名無しさんの野望
24/02/01 08:08:55.75 x4gJXnzq0.net
JP鯖なのに中国語しか流れないの終わってる
日本人は皆ローカルでやってんのかな
938:名無しさんの野望
24/02/01 08:09:07.45 c3aqKejo0.net
>>921
ゲーパスやな
939:名無しさんの野望
24/02/01 08:11:59.04 a7qHhjlG0.net
昨日買ったAutonautsを少しだけプレイ。
イメージとしてはCraftmation101とはだいぶ違うゲーム。
確かにプログラミング要素なんだけど、Autonautsの方が直感的で分かりやすいと思う。
Craftmation 101はオブジェクトのプロパティ監査が挟まるので、単純な自動化ではなくエラー処理やif分岐が多い。
というか101は多くの会社の業務で非常によく要求される奴w
総当たりでやれない事もないけれど、座標やら範囲やらを限定するやり方は拡張性が著しく低いしメンテも大変。
定数や配列でオブジェクト管理出来ないスクリプトだとかなり難儀すると予想。
ゲームとしてはAutonautsの方が遊びやすいと思う。
でも平打ちスクリプトに慣れてる人なら101の方がしっくりくるんじゃないかなー。
デモ版なんでまだ評価は難しいんだけど。
940:名無しさんの野望
24/02/01 08:12:41.08 PQHG7Woa0.net
学ばないから知識がない
知識がない奴は学ばないので何言っても無駄ですよwww
941:名無しさんの野望
24/02/01 08:20:57.29 fxigyB7T0.net
俺もパルワールドのアプデには全く期待してないわ
これが完成品やと思って遊んでる
バグや拠点パルのスタックなんかも含めて普通に楽しめる
いいアプデがくれば儲けもんやわ
942:名無しさんの野望
24/02/01 08:31:19.05 CXf1mHpy0.net
しかし凄いなパルワールド
開発者は一夜にしてセレブの仲間入りか?w
アメリカンドリームはアメリカでやるもんだぞw
943:名無しさんの野望
24/02/01 08:31:53.16 WJJO08ph0.net
>>920
売れすぎだろすご
944:名無しさんの野望
24/02/01 08:37:38.73 0ERlem2J0.net
20歳のコンビニバイト(元)には1億円くらいのボーナスポンとくれてやって欲しい
945:名無しさんの野望
24/02/01 08:38:40.05 vubqNWbM0.net
ゲームパス版をバージョン遅れにするのも上手い商法だと思う
今後真似する会社ありそう
946:名無しさんの野望
24/02/01 08:38:55.62 NriXVzshr.net
>>928
実は宣伝費でさほど儲かってなかったりして
947:名無しさんの野望
24/02/01 08:39:23.44 b7uUTvNu0.net
MSの審査で遅れるだけだぞ
948:名無しさんの野望
24/02/01 08:40:21.21 WJJO08ph0.net
>>932
乞食レス�
949:ニしてはちょっと弱いな
950:名無しさんの野望
24/02/01 08:42:37.56 3rM9WNZK0.net
>>925
詳しくありがとう
ノーコードでプログラミングっぽいのができたら子供にやらせてみたかったんだけどな
951:名無しさんの野望
24/02/01 08:46:33.45 TjK3ws0B0.net
子供にさせるつもりならAutonauts vs Piratebotsの方が難度や手間が下がっててカジュアルに寄せてるからいいかも
952:名無しさんの野望
24/02/01 08:50:36.03 XRYKi+c30.net
>>922
わいはパルワールドは100円で遊んだで
3000円払った奴は負け組や!
953:名無しさんの野望
24/02/01 08:53:08.72 Qejy84chM.net
3000円払ってパルワやるやつw
954:名無しさんの野望
24/02/01 08:56:01.35 7khb1iJi0.net
売れたから無料にしてくれ
955:名無しさんの野望
24/02/01 09:19:00.68 2OnRB0/u0.net
この金で弁護士雇うんだろ?
956:名無しさんの野望
24/02/01 09:27:15.02 a7qHhjlG0.net
>>935
出来るよ。むしろそれがメインだと思う。
自分がする行動(岩を取る→岩を取る→合体させる→食べる)みたいなバラバラな行動をプログラムして自動化させるゲームだし。
なんならロボ使わずに全部自分のクリック操作でもプレイ可能。
そのクリック作業をロボに自動化させていかに楽するか、って考えるゲームだと割り切る方が良いと思うよ。
101をある程度楽しめたら、自分でもっと効率よくしたい!→実装できた!!って嬉しさが出るから、プログラミング教材としては非常に良い可能性がある。
フィールド座標を表計算のセルに見立ててプログラミングできれば、たぶん普通の企業で求められるレベルのマクロくらいなら短時間で組めるようになるんじゃないかな。
957:名無しさんの野望
24/02/01 09:33:01.96 a7qHhjlG0.net
補足)
ロボのエナジーは素材を食べて回復するんで、ルーチンごとに素材を食べても良い。
でもそれだけ満腹状態でも食べてしまうので効率が落ちちゃうじゃん。
だから「自分のエナジー量」ってプロパティを噛まして、
エナジーが15%未満だったから箱からエサを合成して食べる、でなければスルー、みたいな組み方で進めて行く感じ。
でもロボの数が増えていくと、”ならエサだけ合成するロボにエサ作らせておけばいいんでね?”ってなるので、
「箱にエサを作って入れるだけの要員」&「自分のエナジー量が15%以下なら箱からエサを取って食べる」みたいな進め方になると思う。
そういう意味でもいくらでも自動化で楽も出来るけど、将来的に使い道がないプログラムを残す意味もないので非常に良いと感じてるよ。
お子さんが興味持てるなら是非おすすめしたい。
958:名無しさんの野望
24/02/01 09:35:14.68 40RcW3ns0.net
>>934
パクリコピペゲーは信者のレスまでコピペなのか
959:名無しさんの野望
24/02/01 09:36:08.84 0Ck8j9yFp.net
塩聖域始めたけどシンプルにおもろい
960:名無しさんの野望
24/02/01 09:41:54.28 DQCbZ0fyp.net
塩生贄は評価微妙だけど何があかんの?
961:名無しさんの野望
24/02/01 09:42:28.86 TYw7YUe30.net
Autonautsは元々Scratchによるプログラム教育だった素材に子供向けのビジュアルを乗せてたと思う
ScratchはMITやハーバードのプログラム概念の入門素材
元々8歳~向けだし子供にはいいと思う
>>936の言う通りPiratesの方が少しずつやれる事が広がっていくのと子供向けな戦闘要素があっていいかもしれない
中盤抜けたぐらいからややこしすぎて脳味噌沸騰し始めるけど子供は楽々遊びそう
モルタルとかレンガぐらいから製造ライン作るのに工程が長くて溜息出てくる
962:名無しさんの野望
24/02/01 09:48:24.57 TUdiVJZl0.net
Sacrificeはレビュー読んだら買う気にならんわな
963:名無しさんの野望
24/02/01 09:54:16.39 2OnRB0/u0.net
>>945
ダクソがモンハンになった
964:名無しさんの野望
24/02/01 10:00:36.11 RQwBUiKZr.net
>>948
それだけ聞くと評価上がりそうな気がするのだが
そもそもローグライトになったんだっけか
965:名無しさんの野望
24/02/01 10:52:00.38 hq9yoldNM.net
ふと思い出したけどR-Type TacticsもMetalSlug Tacticsもまだ出てないんか
966:名無しさんの野望
24/02/01 10:58:03.99 BK/Uozg/0.net
>>921
700万はsteam以外の合計でしょ
PCとXBOXのゲームパスにxcloud足した数
967:名無しさんの野望
24/02/01 11:02:34.32 KivMj0cV0.net
>>922
まあガイジやな
968:名無しさんの野望
24/02/01 11:04:58.03 Qejy84chM.net
パルワに3000円払ったガイジおる?
100円でやれるのにw
969:名無しさんの野望
24/02/01 11:07:55.10 WQnVDbJQ0.net
>>949
カレーライス注文したらカレーうどん出てきたような感じ本当にそんな感じ
俺もサンクチュアリははまったけどサクリファイスはだめだった
970:名無しさんの野望
24/02/01 11:19:52.29 b686sCZS0.net
GTASAやりたいんだけどどこで買える?
リマスターじゃなくて元のやつ
971:名無しさんの野望
24/02/01 11:37:53.55 DMYIIKdA0.net
トリロジーに入ってなかったっけ昔の
972:名無しさんの野望
24/02/01 11:48:32.86 zXNjFc+8r.net
>>955
ネトフリでただで配ってるよ
973:名無しさんの野望
24/02/01 11:55:41.88 b686sCZS0.net
>>957
PCがいい(わがまま)
Rockstarで買えるみたいです
お騒がせしました
974:名無しさんの野望
24/02/01 11:56:10.28 a7qHhjlG0.net
URLリンク(i.imgur.com)
なるほど・・・少し分かって来た!
変数タブに入っている実行(上ではFindでbonfire)を設定すると勝手に指定の物を見付けてくれる。
右側の⇒は次の実行、〇から伸ばした物はfindで見付けた物の座標が代入される様子。
findの右側にあるcompare countの座標は0:0のままで設定して大丈夫で、findの右側の〇からcompare countの左側の〇に繋ぐ事で変数が代入。
dropも座標を指定する必要はなくて、findの変数を代入できるので0:0のままでOK。
これだとどこにbonfireを置いても勝手に探し回って、残りの火の数が指定以下の場合に火を放り投げてくれると思う。
975:名無しさんの野望
24/02/01 12:03:29.22 52IgM9C10.net
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
話題のゲーム「パルワールド」
>日本アニメ風のモンスターと米エピック・ゲームズの人気作品「フォートナイト」などで
>見られる西洋風にデフォルメされたキャラクターデザインを組み合わせた事例でヒット
>した作品は過去にないという
>パルワールドの話題性やプレイヤーからの高評価を背景に、長期的には3000万本の
>販売を狙える立場にいると予想する。
見事な分析記事なり
976:名無しさんの野望
24/02/01 12:04:53.60 EnjW4mhN0.net
まるで仕事でクラス図を作ってるみたいw
977:名無しさんの野望
24/02/01 12:08:12.82 0Ck8j9yFp.net
ゲームでまでER図作りとうない
978:名無しさんの野望
24/02/01 12:09:46.56 ehcWXtkOd.net
暗転ドーンリメイクするらしいけど、それも暗転ドーンだったら出す意味なくない?
979:名無しさんの野望
24/02/01 12:12:38.21 dEtBRnMU0.net
MSストアではなくソフトウェアを一括管理できるプラットフォームない?
980:名無しさんの野望
24/02/01 12:17:23.72 rhEiOB170.net
MSストアなんてゲーパスゲーやり捨てるだけだし管理する必要なんてない
981:名無しさんの野望
24/02/01 12:18:19.83 GDwsK3ea0.net
暗転してもPCならMODーンできるんじゃね?
982:名無しさんの野望
24/02/01 12:28:21.77 F0SWCbq40.net
暗転ドーンは日本版は出さない方がマシだったな
983:名無しさんの野望
24/02/01 12:40:22.58 GDwsK3ea0.net
草
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
984:名無しさんの野望
24/02/01 12:42:30.70 TYw7YUe30.net
東スポ……
985:名無しさんの野望
24/02/01 12:44:22.40 Y01o+6PK0.net
パルワも100円になったし立派なおもやすげーだな
スレ立ててくるわ
986:名無しさんの野望
24/02/01 12:45:16.88 Y01o+6PK0.net
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part646
スレリンク(game板)
987:名無しさんの野望
24/02/01 13:00:07.51 l71oYx7WM.net
ゲームザッピングしたいときにゲーパスは優秀やね
988:名無しさんの野望
24/02/01 13:13:45.76 2OnRB0/u0.net
ホロライブは怒られろとちょっと思ってる
989:名無しさんの野望
24/02/01 13:15:45.80 DYbL3LVo0.net
やりたいこと多すぎて物によっちゃ何十時間もかかるゲームをサブスクでやらされる余裕はないわな
やりたいのがあるならいいと思うけどザッピングするほどヒマなら好きなゲームやり込むわ
990:名無しさんの野望
24/02/01 13:16:58.47 Kih0EazT0.net
ただやり込むほど好きなゲームなら普通に買うっていう
991:名無しさんの野望
24/02/01 13:18:48.97 YUcFNnZ80.net
俺はSDガンダムで遊ぶ!
992:名無しさんの野望
24/02/01 13:20:31.02 hSMHsG+e0.net
ちょっと値段がなぁで手が出せていないゲームなら最適なんだけどね
実際は欲しい!って本当に思ってるゲームは値段関係なく買っちゃうから
993:名無しさんの野望
24/02/01 13:26:12.04 QlVdPo1z0.net
ゲーパスってSteam関係無いじゃないか
994:名無しさんの野望
24/02/01 13:35:00.06 7AIVMjls0.net
サイレントヒルの体験版がPSで配信開始されたみたいだけど1ヶ月以内にはSteamでも配信されるんかな
995:名無しさんの野望
24/02/01 13:40:05.24 teSjhY/+d.net
自分用メモ
帰ったらDark is the Voidダウンロードする
996:名無しさんの野望
24/02/01 13:42:00.18 52IgM9C10.net
大作Granblue Fantasy: Relinkが今日発売開始される
997:名無しさんの野望
24/02/01 13:42:51.77 b7uUTvNu0.net
これはステマ
998:名無しさんの野望
24/02/01 13:44:50.97 cMu/eVUD0.net
自社タイトルは普通に出すし
時限独占は体験版くらいだし
訴訟ちらつかせて恫喝してくることもないし
すっかりソニーより任天堂のほうが邪悪な存在になってしまったな
999:名無しさんの野望
24/02/01 13:45:13.74 WD/mFGcQd.net
くそ箱が頑張ってくれるおかげで、Steamが殿様商売しなくて助かってるよ
Nvidiaみたいになったら終わりだよ
1000:名無しさんの野望
24/02/01 13:48:16.88 /VN8L5cud.net
amazonプレミアムの海外月額価格とか見てると
どの業界も対抗勢力の存在は大事だなって
1001:名無しさんの野望
24/02/01 13:48:46.28 /VN8L5cud.net
プライムだったわ
1002:名無しさんの野望
24/02/01 13:48:57.12 mL/PEzBI0.net
>>973
もともと無許諾ライブの連中だしこんなもんよ
1003:名無しさんの野望
24/02/01 13:51:12.66 shLLC+o80.net
アメリカの平均物価はここ20年で倍くらいになってるのに
ゲーム類の価格はあまり変わってないし本当にこの値でいいんか?って感じではある
1004:名無しさんの野望
24/02/01 13:53:23.08 WJJO08ph0.net
>>985
ソフトバンクのハゲが株で儲けた金を俺ら貧民に還元してくれてるからな
ほんまハゲ様様やで
1005:名無しさんの野望
24/02/01 13:57:46.63 hSMHsG+e0.net
>>987
今の業界では一番許諾に厳しくなってるのに何言ってんの
1006:名無しさんの野望
24/02/01 13:58:17.77 o2Fv5nYx0.net
>>988
$60に消費者の価格に壁があるらしいけどもう時間の問題な気がする
1007:名無しさんの野望
24/02/01 14:01:03.64 2OnRB0/u0.net
でも米株今日メッチャ落ちてるぞ
多分このまま-15%くらいまで行きそう
1008:名無しさんの野望
24/02/01 14:08:26.59 F0SWCbq40.net
>>988
10ドルの値上げすらめちゃくちゃ反感を買うみたいだからな
1009:名無しさんの野望
24/02/01 14:08:55.93 Xn/zJo1Y0.net
そもそもvtuberって底辺の女生主みたいな承認欲求にまみれたヤリマン汚物が正反対の二次元に混入してオタク騙して稼ぐってのが相当悪質だからな
初期くらいからちょっと長く見てたけどマジで中身ろくなのいない業界
1010:名無しさんの野望
24/02/01 14:10:43.70 hSMHsG+e0.net
情報が古すぎて草
おじいちゃんかよ
1011:名無しさんの野望
24/02/01 14:10:43.80 G1ecjautr.net
>>994
そりゃ萌えアニメのアバター付けたキャバクラだからな
ガチャゲーなんかも似たようなもんだが
1012:名無しさんの野望
24/02/01 14:12:50.16 Hj+O/rdf0.net
二次元絵に金垂れ流してるって意味では投げ銭もガチャも大差はないか
なんなら投げ銭で向こうがガチャ回すまで普通にある
1013:名無しさんの野望
24/02/01 14:13:07.37 Xn/zJo1Y0.net
>>996
ガチャゲーは全然違うね
あれは集金方法がガチャと言う悪質なだけでコンテンツやキャラ的には騙しが無く健全
1014:名無しさんの野望
24/02/01 14:13:51.89 hSMHsG+e0.net
未だにスパチャが収入源だと思ってるのかよww
まじでおじいちゃんじゃんww
1015:名無しさんの野望
24/02/01 14:13:58.04 Xn/zJo1Y0.net
>>997
投げてるのは二次元絵と誤認させたただの中古生主のゴミ女だからそこは違うかなぁ
アニメに金かけるってのと一緒かなソシャゲとかは
1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 19時間 55分 8秒
1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています