Project Zomboid Day63at GAME
Project Zomboid Day63 - 暇つぶし2ch350:名無しさんの野望
24/02/04 18:59:43.40 SniHD6Bj0.net
>>344
ありがとう できないのか残念だ
就寝中に発電機音でゾンビに自作壁ぶち破られたら怖いから2階部分増築しようかな

351:名無しさんの野望
24/02/04 19:29:58.72 BveVplHxd.net
資材があって景観気にしないなら防護はコンポスターに頼るとか出来るんだけどね
高い生け垣(?)が手に入るならそれで囲って見えなくしてごまかせば見映えもよくなるけど間違いなく手間がヤバイ

352:名無しさんの野望
24/02/04 20:50:57.15 B5RVniNq0.net
筋力10プッシュ、た〜まにカスプッシュにならん?
なんなら5プッシュよりゾンビ怯まなくて
噛まれそうになるんだが
マルチヒットありだと
高スキル近接武器がジェネリックショットガンだよな
そら銃が弱えわと

353:名無しさんの野望
24/02/04 20:52:55.80 4qj+x7Ll0.net
スタジオの発電機見当たらなくって笑う、いやマジでどこが出現スポットなんだ…
パート200越え某動画で手に入れてたトコは初期に入ったせいか抽選漏れしたし見当つかねぇ…

354:名無しさんの野望
24/02/04 21:04:19.41 rGT15CeC0.net
発電機は貸倉庫以外で逆に見たことないな
工場とかにもあったりするんかな

355:名無しさんの野望
24/02/04 21:27:28.79 yHVG6QEI0.net
工場利用だと移動型発電機の出力だと全然たらん リアリティある

356:名無しさんの野望
24/02/04 21:39:12.83 5U4YGM8y0.net
発電機は一軒家の庭にある作業小屋をアテにしてる

357:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff18-KLri)
24/02/04 23:39:00.48 O+Zog9ou0.net
なんか音するなあ
でも扉破られてから逃げたらいいや
と思ってたら10体くらいのゾンビが押し出されるように一気になだれ込んできて今世は終わった…

358:名無しさんの野望 (ワッチョイ d705-7OSJ)
24/02/04 23:50:08.20 rGT15CeC0.net
壁ドンしてる1匹に見えるゾンビ
 ↓
1匹だし後ろから釘バットヒャッハー!
 ↓
ヒットした瞬間ボワァァァ!っと100倍ぐらいに数が膨れ上がって圧殺

あのgif動画思い出すw

359:名無しさんの野望 (ワッチョイW bf78-y5gE)
24/02/04 23:58:46.18 /wn/8S3D0.net
2匹が完全に重なって回避不能になるジェミニアタック稀にあるな
窓際で起きやすい

360:名無しさんの野望 (ワッチョイ 37f3-X+we)
24/02/05 00:44:20.19 zoYAbVBu0.net
鉄より軽い物質の原子核が電子や陽子の反発力を超えて触れ合うと核融合を起こして爆発だ
ゾンビ爆発で済むzomboidは慈愛に溢れてるよ

361:名無しさんの野望 (ワッチョイW b785-denE)
24/02/05 04:09:31.49 9vP40K0M0.net
スタジオは発電機無しもあり得ると思ってるが

362:名無しさんの野望
24/02/05 06:08:58.21 v8u6flXY0.net
100匹スタックとかそんな事ありえるのかw

363:名無しさんの野望
24/02/05 07:21:19.63 4ugRVKJL0.net
mod入れたらロードする度にReloading Luaって出て
20秒くらい待たされるようになった。
mod消しても出続けるんだけどどうにかならん?

364:名無しさんの野望
24/02/05 07:47:47.16 5Q65LV7s0.net
>>360
多分既存のセーブに後からmod入れたんだろうけど
セーブをロードする時に詳細を選んでセーブ側にタイトルでmod追加した時と同じ順番でmodを追加しないとそうなる

365:名無しさんの野望
24/02/05 08:03:34.53 4ugRVKJL0.net
>>361
なるほどそうなのか。
Reloading Lua出なくするにはどうすればいい?
mod全消しして入れなおすとか?

366:362
24/02/05 08:36:47.49 4ugRVKJL0.net
解決した。
ローカルディスク(C:)\User\ユーザー名\Zomboid の中にある
Saves以外のファイル全消ししたら出なくなったよ。
あと\Saves\Apocalypseの中のglobal_mod_data.binとmods.txtも消した方がいいぽい。

367:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f35-VzY+)
24/02/05 09:28:39.86 MVHhsCYT0.net
走るとか全力疾走をしばらく押すとオートラン状態になるんだけど、これこういう仕様なの?
対策はこまめに走るしかない?

368:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf2a-jSnV)
24/02/05 09:32:52.42 8GnCTzRr0.net
焦げた魚でもカロリー高いしもったいないまあ焼いたから大丈夫やろと思って食ったら
食中毒になって死んだわ、うせやろ

369:名無しさんの野望 (オッペケ Sr0b-Iffo)
24/02/05 10:01:51.22 Qu87KicRr.net
発電機しばらく放置して帰ったら拠点がキャンプファイヤーになってたよHAHAHA

Goodbye今世

370:名無しさんの野望 (ワッチョイ bfbb-kILQ)
24/02/05 10:34:11.48 K3fXNVde0.net
発電機はこまめに修理しないと気がすまないから爆散したこと無いわ

>>365
我々の考える焦げは表面が焦げた程度だからクソマズで済みそうって考えちゃうけど、このゲームの「焦げた」は多分炭になってるレベルじゃねえかな
新鮮じゃない食材も満腹度的に消費期限切れじゃなくて明らかに腐敗してるけど可食部が辛うじて残ってるみたいな感じだし生存者は判定の基準が狂ってる

371:名無しさんの野望 (ワッチョイ f7c6-jSnV)
24/02/05 11:14:39.16 hS4f3n790.net
体重不足は強健と両立できるんだ
太り過ぎは無理なのに

372:名無しさんの野望
24/02/05 11:59:04.25 pNRKE23d0.net
発電機って接続する→電源を入れるの行程が必要だけど非接続状態と電源を切った状態のゲーム的な違いを未だに理解してない
とりあえずガソスタみたいなたまにしか使わない発電機は接続から切っていってるけど意味あるんだろうか

373:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fca-denE)
24/02/05 13:06:11.67 bDvl2bs30.net
そら接続は通電のために配線ってことだろ

374:名無しさんの野望 (ワッチョイ d71d-jSnV)
24/02/05 13:25:18.96 pNRKE23d0.net
いやだから例えば接続して電源切ってるだけなら少しずつ発電機が壊れていくとかそういうゲーム的な意味があるのかなって
そこに意味がないなら全部接続状態のまま電源オンオフだけしとけばええやんてなるけどそれが理解出来てない

375:名無しさんの野望
24/02/05 13:29:45.48 4XLd5xaf0.net
接続は単に知識を持ってないと発電機使えないようにするためのハードル的なものじゃない?
ガソスタに電源だけ落とした発電機置いといても燃料も状態も損耗してないし

376:名無しさんの野望
24/02/05 13:34:07.85 pNRKE23d0.net
>>372
じゃあ接続出来るようになったら別に接続切らないでもいいのか
接続切るの地味に時間かかってあんまやりたくなかったんだよね。ありがとう

377:名無しさんの野望
24/02/05 22:12:21.16 LD8kmokE0.net
帰って酒飲みながらやるのにちょうどいいアクション性のゲームなのに
必ず酒のせいかうかつな行動に走って人を食べたくなってしまうこのゲームバランスが憎いほど愛おしい

378:名無しさんの野望
24/02/05 23:41:22.40 zoYAbVBu0.net
ノックスゾンビvs中国ゾンビ企業

379:名無しさんの野望 (ワッチョイ b773-KLri)
24/02/06 07:16:25.13 cHESn1Mk0.net
>>365
やけど、骨折、食中毒はやばいよこのゲーム。
野生のベリーとか拾い食いするとすぐ死ぬ。
やけど骨折は治るまでにくっそ時間かかる。

380:名無しさんの野望
24/02/06 12:02:23.50 4Rzc+Xu60.net
闇に隠れて生きる 俺たちゃノックス人間なのさ
ゾンビに姿を見せられぬ 風呂なし血まみれこの体
早く人間を食べたい!
辛い命(さだめ)を吹き飛ばせ
やけど! 骨折! 食中毒!
まだ大丈夫・・・・・・・・・なはずだ

381:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf49-KLri)
24/02/06 16:46:04.47 BwnXFyhb0.net
腐肉の臭い染み付いて

むせる

382:名無しさんの野望 (ワッチョイ d764-7OSJ)
24/02/06 16:51:00.39 6XxMg1eT0.net
まだだいじょうぶなはずだ・・・まだ・・・ま・・・おにく・・・

383:名無しさんの野望 (ワッチョイW f7c8-H16e)
24/02/06 16:52:19.62 OwiKvst+0.net
無能、怯懦、虚偽、杜撰
それらをまとめて粗暴でくくる
誰が仕組んだ地獄やら、兄弟家族もみなゾンビ

お前もっ!お前もっ!お前もっ!!
俺のために散れっ!

384:名無しさんの野望
24/02/06 17:30:02.16 2WV41p+K0.net
もう数週間起動してないや

385:名無しさんの野望 (スププ Sdbf-PLPl)
24/02/06 19:42:39.12 qaRPpn9Bd.net
>誰が仕組んだ地獄やら、兄弟家族もみなゾンビ
お前もっ!お前もっ!お前もっ!!
俺のために散れっ

ここだけ見たらチュートリアル中のアライグマだな…

386:名無しさんの野望
24/02/06 21:21:34.33 6k3la4fFd.net
左手にレジ袋を下げて帰宅するとき
僕はZomboidを感じるんだ
まだ僕はあの世界にいる

387:名無しさんの野望
24/02/06 21:22:47.94 6XxMg1eT0.net
バックパックをつい背負わずに左手で提げて持ってしまう病

388:名無しさんの野望
24/02/06 22:02:09.88 wmg2n3VO0.net
反射神経スキルって戦ってるだけだとさっぱりEXP入ってないんですがあげられるんですか?

389:名無しさんの野望
24/02/06 22:03:14.54 Rh1B0V3z0.net
百人一首とかやったら上がるよ

390:名無しさんの野望
24/02/06 22:18:43.36 vDBoCNZ90.net
ごくわずかに入ってる 視界に沢山ゾンビいる状態で戦闘状態で何十歩もあるいて1EXPとかそういう変換率だったはず
泥棒以外だと、体操家と賢者を両方いれて何とかってレベル まともにあげる気になれないスキルの筆頭
反射神経、Lv10でもLv1の1.4倍速とかそんなもんらしいけど、Lv1とLv4では強さ全然違うよな

391:名無しさんの野望
24/02/06 22:20:29.79 Z7g/+xT70.net
反射神経はナイフや片�


392:闢ン器みたいな火力低い武器使うと自然と後退戦になるから意識しなくても入りやすい ナイフで10匹くらいの中規模な群れを捌ける様になる頃には十分に戦える4くらいには上がってるだろう



393:名無しさんの野望
24/02/06 22:21:06.99 UjHzm17N0.net
>>385
構え状態で移動し続けることで経験値が入るので、ただ突っ立って武器振ってるような戦い方だとダメってのと
上で言われてる通り経験値の入りがかなり渋い調整になってる
反射神経に経験値バフが入る泥棒が人気職業である理由の一つ

394:名無しさんの野望
24/02/06 22:34:42.99 ap1f/dr50.net
初期レベル1にしとくだけで育成がかなり楽になるから体操選手特性取っておくのおススメ

395:名無しさんの野望
24/02/06 22:42:08.05 F1/M6Z/w0.net
構え移動は採集視界が1.3倍になる
だから採集するときは常に構えとけばいい
採集が目的なのに反射神経の経験値もおまけで入ってくる
それに鍛えるために無理して通常移動を構え移動にして動き回るよりも苦痛は少ないはず

396:311
24/02/06 22:46:53.48 hNCrhJMj0.net
窓越しに建物の壁につける形で床を設置してる動画をみたんですが、床の位置きめてクリックしても決定できないんですよね。何かコツがあるでしょうか?

397:名無しさんの野望
24/02/06 23:05:12.11 UjHzm17N0.net
窓越し床設置は北(右上)向きと西向きはおkだけど、東と南はNGだったはず
ゾンボの建築はこの手の特定方向のみみたいな理不尽制限が結構ある

398:名無しさんの野望
24/02/06 23:29:12.27 9E5ibaSp0.net
東と南は金網越しの攻撃もなぜかほぼ通らない呪われた方角

399:392 (ワッチョイW ffc9-v2+h)
24/02/07 00:51:18.25 cF5RrzQT0.net
>>393
ありがとう!

あの後運良くスレハン拾ったんだけど、窓際の壁壊して床続きにすれば東南方向でも空中踊り場の床作れるでOKです?

400:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f94-denE)
24/02/07 10:34:54.09 qxjjZh220.net
>>364
設定を見よ

401:名無しさんの野望
24/02/07 16:00:59.43 e65sd7VXd.net
時間が経つとゾンビが強くなって空振りふえたりする?

402:名無しさんの野望
24/02/07 16:24:36.23 EGovJfVPd.net
日数で増すのはゾンビの数で質は据え置きよ
なので空振りが増える要因で考えられるのは、集中力の関係や無意識含むスキル・装備が良くなっての慢心
もしくは処理されてない死体達や、ドロップやらルートの品々・農業漁業なんかでアイテム増えた重さとかじゃないかな

403:名無しさんの野望
24/02/07 16:39:28.96 e65sd7VXd.net
そうなんですね いつもローズウッドの農家に行く頃に噛まれる事が多かったので

404:名無しさんの野望
24/02/07 17:37:19.60 YEWaRTPl0.net
>>384
反射は0→1、1→3で世界が変わったのを実感するレベルで快適になると思う
上がらないのもあるけど4超えたあたりからもうどうでもよくなってくる
せめて銃構え移動で経験値しっかり入ってくれればもう少し楽なんだけどな

405:名無しさんの野望
24/02/07 19:09:46.17 2MpPcyCx0.net
>>395
OK
しかし仕様が謎すぎる

406:名無しさんの野望
24/02/07 19:42:36.36 qEZA1Y5F0.net
ビデオ屋でいつもカーゾーン売りきれてるけど人気あんのかな トンプソンなんたらはやたら残ってるけど

407:名無しさんの野望
24/02/07 19:52:13.68 m5P/YEhe0.net
車ビデオは中身有能すぎるからな・・・ハイブリッドの巻すらあるし

408:名無しさんの野望
24/02/07 20:31:50.99 ej0qxpS20.net
ハイブリッドのやつ�


409:D秀そうに見えて実はゴミみたいな経験値しかくれない



410:名無しさんの野望
24/02/07 20:49:34.64 TBpuKk1z0.net
ビデオ屋に成人向けコーナーがないんだが不具合か?

411:名無しさんの野望
24/02/07 21:12:50.00 e65sd7VXd.net
スキル上がるのと上がらないビデオの見分け方ありますか

412:名無しさんの野望
24/02/07 21:31:59.13 S+6sfBbr0.net
霧って消すことできないのかな
弱くするようなオプションあるけど変わってるように見えないし
modもそれっぽいの見当たらない

413:名無しさんの野望
24/02/07 21:44:07.47 m5P/YEhe0.net
霧は次のメジャーパッチで手が入るんじゃなかったっけ?(軽くなるとは言っていない

414:名無しさんの野望
24/02/07 21:58:41.33 3q4Xcuo10.net
ローエンドPCだと霧と雷雨がかなりキツイ

415:名無しさんの野望
24/02/07 22:11:57.93 V3gaJX2B0.net
開始3日目の採集で発電機本ゴミから拾えて草
経験値も70以上入って即レベルupしたわ

416:名無しさんの野望
24/02/07 22:20:26.09 S+6sfBbr0.net
すまんいまググったら霧の有無のmodあった
Fog Controlsってやつか
過去ログでも紹介されてるわ
霧の難易度さらに上げるのしかないと思いこんでた

417:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f6a-pTzh)
24/02/07 22:54:52.99 GjMDULix0.net
むしろ霧はなんか負荷軽くなる気がするけど、普通に考えるとたぶん俺の気のせい

418:名無しさんの野望
24/02/08 01:05:37.54 y+bogauY0.net
>>406
cookshowとかのシリーズ物が4種類あってこれはすぐ覚えられるはず
あとは単発ものが10本だか15本あるからググってメモっとくくらいしか…
面倒ならVideo MeisterってMODあるからブチ込め

419:名無しさんの野望
24/02/08 01:10:21.45 f+sVX4tQ0.net
Homevideoがスキル系なんじゃなかったっけ

420:名無しさんの野望
24/02/08 02:07:51.34 dl0YzFz30.net
ホームビデオもテレビシリーズに劣らないくらい経験値貰えるのが一部あるね 映画も一部あるけど無視してよさそう
英wikiのVHSページに載ってる

421:名無しさんの野望 (スププ Sdbf-PLPl)
24/02/08 02:59:51.07 wbVJopV0d.net
スタジオプレイでボウルならレンジ使えるやろーって、調理鍋で作ってた鮮度のある材料手当たり次第ぶちこみまくりシチュー分けて気づいたんだけどさ…

もしかしてボウル君通すと、雨樽→蛇口のごとく生食危険物品ぶちこんだ未調理でも生で食える食料にしてくれる…?(赤字消えて温めるとより美味しく表記のみ)

422:名無しさんの野望
24/02/08 04:28:18.54 IXJHXXi4a.net
腐った魚も新鮮な刺し身に早変わりさ

423:名無しさんの野望 (ワッチョイW 37d7-ozAm)
24/02/08 06:53:16.41 DHQq9uG/0.net
腐りかけがリセットされるうえに同じ食材を2つ入れるだけで少しだけ不幸軽減が追加されたサラダが作れる魔法アイテムよ

424:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f47-0KOP)
24/02/08 10:47:10.05 lqKhSOUQ0.net
満腹度や栄養素はちゃんと減ってるから腐敗品を正常に戻すほどの威力はない
しかし料理スキル高ければとりあえず食えるようにはなるからボウル常備は重要

焦げとか漂白剤は前に混ぜたら顔面緑になった事あるから警戒して入れてないわ
食材探すより目の前の焦げ肉食わないと生き残れない状況になるほど飢えた事はないしなあ

425:名無しさんの野望
24/02/08 23:10:20.81 4SQWxSdBa.net
brita armor気に入ってて愛用してるんだけど
テクスチャが割と重くて負荷になるんよなあ
必要ないテクスチャ読まんようにできる手段とかないものだろうか

426:名無しさんの野望
24/02/09 00:48:02.17 /FhCwDAu0.net
よーやっと罠猟に手を出し始めたんだけど餌はその辺の毒の無いベリーじゃダメかな?
Wikiに乗ってる物でしかかからなかったりする?

427:名無しさんの野望
24/02/09 01:14:30.11 4hEEFXf90.net
つまらないけど書いてあるものじゃないとテコでもかからない

428:名無しさんの野望
24/02/09 01:23:43.21 aXSg6yc+d.net
wikiの以外でもってなるとMODの力頼るしかないね
まぁウサギが一番栄養価良いのに調整や量産効くキャベツやニンジンで行けるし畑作ろうぜ

429:名無しさんの野望
24/02/09 02:07:25.69 a+ldmy480.net
なお獲ったばかりのウサギの死骸をむしり取って次のウサギを獲るための餌にしようとするほどサバイバーの思考は自由である

430:名無しさんの野望
24/02/09 02:42:27.91 4hEEFXf90.net
人の心とかないんかサバイバー

431:名無しさんの野望
24/02/09 04:40:16.47 PY9Eq1CVa.net
冗談じゃなくて
罠本読んでるんだから使えない餌は選択肢に出さないでほしいわ
地味にイラッとする

432:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f19-denE)
24/02/09 07:34:00.60 mQp+lbK/0.net
>>426
でも食材小分けに便利よ
罠は調理器具だったのだ

試しにパン生地を罠でちぎってから
焼いてスライスしてみたまえ

433:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f19-denE)
24/02/09 08:08:13.84 mQp+lbK/0.net
>>401
壁を建てようとすると一見、タイルとタイルの間に建てるやろ?
でもノックスはタイルが絶対指標
ではこの壁はどちらのタイルに存在してると言えるのか

その境界の優先権が北、西は手前のタイルにある(手前から作業可能)ってことかという予想

434:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff77-DMaM)
24/02/09 08:14:20.15 /FhCwDAu0.net
そっかー…Wikiの食材リストだけかあ…試しに3マス種まきしたばっかで本格的な農地作ってないんだよなあ 種もイチゴとニンジンしかないし

435:名無しさんの野望 (ワッチョイ 17ee-I0jh)
24/02/09 08:18:24.25 74rc7Kr10.net
>>429
ニンジン有ればウサギいけるぞ

まあ健康的に育つ最大水量が85までなんで雨降ったら酷い事になるから育てにくいんでキャベツを薦めるけどね

436:名無しさんの野望 (ワッチョイ ffca-7OSJ)
24/02/09 08:30:09.87 3vT3xzLj0.net
罠と釣りはアプデでだいぶお手軽から離れそうだよな
両方虚空から取り出せるわけじゃなくなるし

採集もひと悶着ありそう

437:名無しさんの野望
24/02/09 12:41:29.09 aXSg6yc+d.net
猟は難しくなっても牛豚鶏のモデルあったし畜産バニラ入りっぽいんでソッチでカバーできるかもだけど
漁に関しては今以上に面倒になるならせめて養殖オブジェなりを実装して貰わないと困るな…

438:名無しさんの野望
24/02/09 14:49:44.03 rt2oPwmP0.net
今のmodのなんちゃってハンティングじゃなくて、鹿とかのモデルを銃でちゃんと撃てそうで楽しみ

439:名無しさんの野望
24/02/09 14:52:02.00 YJgX+D9V0.net
まさか拳銃で鹿を仕留められるとかならないよね?

440:名無しさんの野望
24/02/09 14:52:13.91 EuK2JjYB0.net
俺・・パッチが当たったらクロスボウで熊狩するんだ・・・

441:名無しさんの野望
24/02/09 15:01:42.64 74rc7Kr10.net
>>434
theHunter: Call of the Wild って本格ハンティングゲームでもハンドガンで鹿狩りできるからセーフ
まああのゲームのハンドガン水牛でも仕留められるマグナムとかの方が多いけど

442:名無しさんの野望
24/02/09 17:08:34.47 sce4kK9


443:a0.net



444:名無しさんの野望
24/02/09 17:13:55.23 EuK2JjYB0.net
せっかく丹精込めて育て上げた牛くんをアゴブスワンパンで晩ごはんにするのは流石に気が引けるぜ・・・

445:名無しさんの野望
24/02/09 17:20:11.77 YvIEQE/Q0.net
食肉解体なんて料理スキルとは全く別物だしなあ
それに肉だけじゃなく大量のモツや革はどうするんだろう
そもそも家畜一頭まるごと一人で食べるなんてそれ専用の冷蔵庫でないと保管できないでしょ

446:名無しさんの野望 (ワッチョイ f71c-jSnV)
24/02/09 17:35:44.57 MpwAbtBg0.net
リアル志向が高じればDFばりに色んな器官や臓器が採れてもおかしくない

447:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9ff0-VPaL)
24/02/09 17:41:38.31 G6TrP2Wv0.net
>>439 ほんそれ。既に魚ですら入りきらなくてキャッチしてからリリースするmodがあるくらいなのに畜産までしたら今の冷蔵庫じゃ足りない未来しか見えない

448:名無しさんの野望 (ワッチョイ d795-7OSJ)
24/02/09 17:52:55.23 EuK2JjYB0.net
(業務用アイス冷凍庫を数珠つなぎにしまくりながら)「これなら足りるだろ!(ドンッ」
いえ、足りないんです熟練サバイバーさん・・・その・・・容量じゃなくて電力が

449:名無しさんの野望 (ワッチョイW bfdc-pTzh)
24/02/09 18:06:21.71 rt2oPwmP0.net
開発の想定はマルチで複数人とかシングルで最終的にはNPCと集落作って数十年生活とかだろうから…
皮はクラフトに使うのはもう何度も言ってるし

450:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1784-I0jh)
24/02/09 18:09:14.95 74rc7Kr10.net
何か色々予想して不安?になってるけど「ゲームだからで」調整して解決できる話だよな?

451:名無しさんの野望 (ワッチョイ d795-7OSJ)
24/02/09 18:16:06.52 EuK2JjYB0.net
まあ最悪modでどうにでもならァな!ガハハッ!

452:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1784-I0jh)
24/02/09 18:19:22.60 74rc7Kr10.net
ハイドロクラフトみたいなクラフト大幅追加系は手直しするなら大変だろうな
バニラで有るから必要ないやってある意味正しい結論になるかもだけど

453:名無しさんの野望 (ワッチョイW bfa3-y5gE)
24/02/09 18:26:54.04 4hEEFXf90.net
ヴィーガンがブチギレそうな要素だな

454:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff62-X+we)
24/02/09 18:31:15.24 3jaF/2wX0.net
畜産といってもウサギや鶏程度なら裏庭で飼えるしお肉が余ることもない
牛を想定してるのならまず飼料を供給できるかどうかを心配したほうがいいよね
人間の30倍の餌が必要な家畜だし
そして干し肉実装で大量の肉を備蓄すればOK

455:名無しさんの野望 (ワッチョイW d7b1-fLQP)
24/02/09 19:20:41.44 vDQwe4RW0.net
屋根の上歩いてると
歩ける所と落ちる所があって
何か見分ける方法無いですか?

456:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3798-w1jq)
24/02/09 19:47:15.55 uJijCirE0.net
アイテムを置くで赤くなるマスは落ちるよ

457:名無しさんの野望
24/02/09 20:38:09.19 dUB6nRsI0.net
久しぶりに起動したらミニスカートのテクスチャバグってパンツ丸出しになってる
原因どこだ…

458:名無しさんの野望
24/02/09 21:43:38.32 MML3Sm6e0.net
『ここまで歩く』コマンドを使う癖をつけると落ちないようになるよ
俺はよく落ちるけど

459:名無しさんの野望
24/02/09 22:11:50.92 cTa+MWKK0.net
ホログラム屋根「残念だったなトリックだよ」

460:名無しさんの野望
24/02/09 22:32:56.38 WE66BAYg0.net
スタジオのモーテル(?)向かいの倉庫二階を拠点に生活しててある程度充実し出した頃
隣の車両整備場の屋根も畑なりにするかと繋げようとしたら、途中で床作りの際の馬鹿正直直線自動移動で縁から落下
その後気を取り直して繋げ終えて歩いたら速攻で北西角のホログラム屋根にストーンと落とされトドメになったのは流石に笑った
今生は即刻倉庫室直行ロープ穴なりで使ってやるからな、絶対引っかからねぇぞ(全ギレ)

461:名無しさんの野望
24/02/09 22:45:06.17 vDQwe4RW0.net
>>450
>>452
おお!ありがとうございます!

462:名無しさんの野望
24/02/09 22:48:00.62 3jaF/2wX0.net
>>451
エスパーだけどclothing sweater hide FIX

463:名無しさんの野望
24/02/09 23:16:55.22 4hEEFXf90.net
これ屋根あるよな...?からの、なんでや!までがセット

464:名無しさんの野望
24/02/09 23:31:06.76 EuK2JjYB0.net
天井張り替え修理をしようと天井に登る
 ↓
さーて穴あきのところは目視できるしそこだけ修理するぞ!(と思って1歩タイルがあるはずの天井へ踏み出す
 ↓
おわぁ!(タイルあるはずなのに落下
 ↓
全治1ヶ月の骨折
\(^o^)/わたしです

465:名無しさんの野望
24/02/09 23:40:24.46 XKNHsK3Q0.net
over the riverの豪華客船を隅々まで探索
崩れかけのキャットウォークを塞いでいたバリケードを退けて進んだ先は奈落ゲームオーバー
いやオブジェクト退けないと侵入できない場所の床が無いだけだから俺の不注意だけどさ!
スニークアクション中は落下地形に侵入しない設定とか欲しいよね…
ビルの窓を長押しで飛び降りちゃう事故も気をつけないと起こるから怖い

466:名無しさんの野望
24/02/10 00:14:34.84 rH1QmBRN0.net
>>449
紹介されてる方法も万能ではないので注意
赤でも踏み込めたり、緑で落ちるとこがないではない
結局、屋根入り最初の一歩は
カバンを置いて身軽にするのが1番

467:名無しさんの野望
24/02/10 00:19:45.56 3SY6jcIr0.net
1階層分落ちる分には重量に気を付ければハートが揺れるだけで済むけど問題は吹き抜けの3F屋根だ

468:名無しさんの野望
24/02/10 04:35:16.46 aWI7hzvg0.net
雨樽の仕様を考えると屋根に上るのは誰でもやることでね
やっぱりこの屋根のバグは直してもらわないと困るわ

469:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fc6-gT4a)
24/02/10 12:01:23.64 cB5kuSO+0.net
自分で張った屋根しか信じるな

470:名無しさんの野望 (ワッチョイW 374a-DMaM)
24/02/10 12:17:20.08 PYnYc04/0.net
大きな建物探索してて思うけど例えば学校なら教室から学食行くのに数十分かかるとかノックス人大変だね

471:名無しさんの野望 (ワッチョイ f761-7OSJ)
24/02/10 13:11:43.48 3SY6jcIr0.net
人のプレイ動画見てたら、雨を契機にそれまでなかった屋根の足場が生えてきてて笑ったわ
ローズウッド消防署2Fの屋根で足場があった場所がなくなってたぽいことがあったけど気のせいじゃない気もしてきた

472:名無しさんの野望
24/02/10 15:06:27.91 8kE4r6lj0.net
初めての横殴りの雪
だから火つけられなかったのか

473:名無しさんの野望
24/02/10 15:29:33.17 tONEjDvYM.net
いくら周りで火が燃え盛ろうとタイヤすら溶けないノックスカー
時速5km/hくらいでもゾンビの群れとじゃれてると何故かフロントやリアのガラスが割れてしまい、遂にはエンジンまで壊れてしまうノックスカー

474:名無しさんの野望
24/02/10 17:10:58.41 6indPwB


475:M0.net



476:名無しさんの野望
24/02/10 19:07:00.34 xXhpobTo0.net
シェバリアダート…ローズウッドの銀行の閉じたドアを無視してダイナミック入店できるんだがこれは…🤔
これがシェバリア社の技術力か🙁

477:名無しさんの野望
24/02/10 19:39:41.51 J5Vr1rtG0.net
URLリンク(imgur.com)
これって当たり車両なの?

478:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-jdfP)
24/02/10 19:47:55.91 ey5/muNM0.net
それで騒音が小さければ当たり 90とかだとヤンキーご用達のゴミ車

479:名無しさんの野望 (ワッチョイ d716-7OSJ)
24/02/10 19:58:05.67 6indPwBM0.net
てれれーん♪オールグリーンッ!

480:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1706-I0jh)
24/02/10 19:59:00.50 MnyJg2Cr0.net
>>469
100%OFF?

481:名無しさんの野望 (ワッチョイW bf33-m7QD)
24/02/10 20:32:37.72 Hi0mlp3c0.net
テレレーンは大当たり。凄いな。

482:名無しさんの野望
24/02/10 22:53:51.20 CgJdorIB0.net
>>470
名前がまんま「テレレーン」になってて草
そんなMODまであるんかいw

483:名無しさんの野望
24/02/10 22:57:26.26 dimDdEA20.net
自分はエンジン出力おかしくね? と思ったがそうかMOD入りか

484:名無しさんの野望
24/02/11 00:12:50.25 qzhPYDKM0.net
ゾンビの処理もう少し何とかならんかね
燃やしてる最中に寝てもうて自キャラの悲鳴で目が覚めたわ

485:名無しさんの野望
24/02/11 00:15:13.47 /WDH0CcOa.net
>>477
火炎ダメージ増やすMOD入れるのはどう?

486:名無しさんの野望
24/02/11 00:20:33.66 6sSAoNim0.net
個人的には火のダメージをリアリスティックにするアレは導入必須感
火の海ぼーっと歩いてても大したことねえ!ってのはやっぱおかしいやん
なお導入するとサバイバーさん側もちょっとカスっただけで結構な火傷を負ってヤバ味なのでイーブンイーブン!

487:名無しさんの野望
24/02/11 00:24:35.69 5MzF+Ywx0.net
結局、二重結界張って
のり超えてきた頭を潰し続けるのが一番なんよ

488:名無しさんの野望
24/02/11 00:40:01.59 qzhPYDKM0.net
黙々と潰し続けてると悟りが開そうになるの好き😇
>>478
そんなのもあるのか…気力が回復したら入れてみるty
本当はド派手な戦闘とかがやりたいんだが

489:名無しさんの野望
24/02/11 02:53:04.82 QSDkyS3D0.net
火傷はもとからカスっただけでやばいことになるのでセーフ
乗り物は出先で絶対事故車両の牽引とかあるからパトカーとか救急車みたいな馬力正義なのしか使わなくなっちゃった

490:名無しさんの野望
24/02/11 02:59:52.15 IABMdBmg0.net
サンデードライバー取ったりしなきゃバック牽引でなんとでもならんか?

491:名無しさんの野望
24/02/11 06:57:37.57 Wpwo3cCH0.net
なんだったらエンジン品質がいいだけでボロボロの車をレストアしてる時が一番楽しいまである
なお完成した車は勿体なくて乗らない模様

492:名無しさんの野望
24/02/11 07:08:06.87 GvXubtQO0.net
>>484
よくある

493:名無しさんの野望
24/02/11 07:33:09.72 Pjb6UPxr0.net
そろそろサバイバーも自己消火ができてもいい頃だ

494:名無しさんの野望 (ワッチョイ cb6e-cajs)
24/02/11 08:08:33.31 FnNq58Ds0.net
状態が一番良い車はなんかもったいなくて乗ってないや
状態40~60%くらいの車が普段使いに

495:名無しさんの野望 (ワッチョイ f7dc-080C)
24/02/11 08:34:32.28 GvXubtQO0.net
車を求めて徒歩で散策→好みの車を見つける→他の車から100%パーツを取って来て可能な限り完璧に修理→愛着沸いて無くしたくない→拠点に持ってて飾る→車を求めて徒歩で(以下ループ)

496:名無しさんの野望 (ワッチョイW 83af-sB96)
24/02/11 08:35:23.10 7F2devna0.net
ノックス人はシートベルトする習慣ないのか?
毎回軽くぶつかっただけで頭切りやがって

497:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff1-p8SM)
24/02/11 09:04:54.60 6sSAoNim0.net
サンデードライバー?車が静かになるのか!最強じゃん!即取得ぽちー!
\(^o^)/わたしにもそんな時期がありました

498:名無しさんの野望
24/02/11 12:01:37.01 jwvo+3AY0.net
ノックス人にパーツを剥がされ無惨な姿で放置されるマスタソンホライゾン

499:名無しさんの野望
24/02/11 12:09:02.78 GvXubtQO0.net
>>491
いっそ廃棄車両みたいに金属素材に分解できれば楽にしてやれるのにな

500:名無しさんの野望
24/02/11 14:36:09.50 gvd8pgCR0.net
森の上に二階床作って罠置いてもウサギ捕れるのね
もはやゾンビに怯える生活とはおさらばだ(怯えているとは言っていない)

501:名無しさんの野望
24/02/11 17:02:13.63 zU398oVQd.net
ノックス中に二階床張って階段落とせば平和な世界になる

502:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f14-p8SM)
24/02/11 17:57:39.66 6sSAoNim0.net
ウボァー!ロープブッちぎるウボアー!

503:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7233-yKOp)
24/02/11 18:05:49.46 gvd8pgCR0.net
なにかユニークなゾンビを追加するmodってないですかね?

504:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bcc-p8SM)
24/02/11 18:08:07.68 /lxB19jS0.net
下の世界にまだ生存者がいるかもしれないから調査するんだとかいう正義マンが出てきて噛まれて帰ってくるまでがテンプレ

505:名無しさんの野望 (ワッチョイW e3a6-XIj8)
24/02/11 18:49:33.09 1+gUTidj0.net
横転してひっくり返った車邪魔なんだけど、スピード狂ついてても牽引できないんだが…
解体もできないし…

506:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ba7-8vVi)
24/02/11 18:58:15.97 hzbWZiWV0.net
オーデコロンで消毒できるのか…

507:392
24/02/11 20:38:30.86 nRZIbSNo0.net
初めて給電が切れるところまで生き延びたんだけど、冷蔵庫の電源て切る方法ある?
発電機見たら身に覚えのない業務用冷蔵庫とか接続されてて、多分下の階の飲食店のやつだと思うんだけど。
ライトもたくさん接続されててガソリン満タンが一日もたないペースでして。

508:名無しさんの野望
24/02/11 20:53:34.68 QSDkyS3D0.net
>>498
救急車で牽引して正しい形にひっくりかえせたことはある
スポーツ車ならもっと楽かも?

509:名無しさんの野望
24/02/11 20:57:35.32 udCBJwjq0.net
縦に引くのではなく横に引くイメージだな

510:名無しさんの野望
24/02/11 21:00:36.42 jd1lUTrb0.net
>>500
使わないやつは家具移動で(1/2)みたいなパーツに変えたり20マス以上先の発電範囲外に移設するといいんじゃないかな

511:名無しさんの野望
24/02/11 21:03:32.21 pT05ceNH0.net
コンテナ近くに作って入れたり、使わない車の座席に置いとくとかが比較的楽

512:名無しさんの野望
24/02/11 21:34:19.35 BLlg8r810.net
拠点の近くにある倉庫にお気に入りの車を収納してたが
ある日覗きに行ったらなぜか縦に積まれたりしてて、
半数以上がオシャカになった思い出

513:名無しさんの野望 (ワッチョイ c681-Yw4b)
24/02/11 23:07:08.49 z6GfRyD40.net
バージョンアップに伴うアイテムの再配置処理あたりにバグありそうな気はしてる

514:名無しさんの野望
24/02/11 23:44:56.82 kmTBJLgM0.net
ビルド42まだかなあ

515:名無しさんの野望
24/02/12 00:46:09.80 bdAGo5Vk0.net
メジャーバージョン上がったらセーブデータ死ぬもんだと思っていたほうがいいでしょ

516:名無しさんの野望
24/02/12 01:08:0


517:9.58 ID:TptZSBlO0.net



518:名無しさんの野望
24/02/12 02:18:41.45 uDrdZwkb0.net
>>501
なるほど、もうちょっと試してみようかな

519:名無しさんの野望
24/02/12 04:13:22.92 4X8xHUNG0.net
どう死ぬかのゲームだし拳銃で自殺したい…したくない?

520:名無しさんの野望
24/02/12 05:18:46.29 Yebby6dD0.net
ゾンボイドやりたすぎてMODの餞別をしている途中で
「我慢しろ、俺はB42で遊びまくるんだ」と、またMODを解除して数回繰り返してる

521:名無しさんの野望
24/02/12 05:19:06.15 mO3CN3M80.net
誤爆で自殺しそうだからいらない

522:名無しさんの野望
24/02/12 07:13:54.39 jealhrMs0.net
噛まれても44口径マグナムとかソードオフショットガンで頭撃ったらゾンビとしてこの世を彷徨うこともなさそう

523:名無しさんの野望
24/02/12 10:11:29.70 4X8xHUNG0.net
>>513
そこはホラ確認メッセージとかをこう…
噛まれて絶望しての定番シチュもいいし生き疲れた末に自分で建てた要塞の屋上でビールとタバコ飲んだ後ズドンってのも気持ちよく次のキャラに移れそう

524:名無しさんの野望
24/02/12 11:08:16.47 sFfRx0ik0.net
ここで聞くのが正しいか分からないけど聞いてみる。
デバッグモードで起動して、建築物を建てる所までは理解が出来たんだが、
既存の建造物のようにライトを着けたり消したりしたい場合、後付けした壁のスイッチと室内のライトって、どうやったら連動出来るだろうか?
7大豆みたいに配線出来れば良いんだけど…
結構前から諦めてて、室内だけど屋外用のライトをいくつか部屋に設置するという対処をしていたんだけど、
MODで「My Home」を使用してみたら、きちんと屋内のライト(設置物でなく部屋が明るくなる光源)と壁に付いてるスイッチが連動していたので、
MOD建築物もデバッグのブラシツールで作っているのであれば、やりようがあるのかなぁと再度疑問に思った所存。
誰か分かる人居ないだろうか?

525:名無しさんの野望
24/02/12 11:11:45.63 SJCk0L1/d.net
臆病つけたら直ぐドキドキするんですが失敗だったでしょうか
ドキドキするとどんなマイナス効果が有りますか

526:名無しさんの野望 (ワッチョイW 62d1-qH+4)
24/02/12 11:44:20.00 7NbbPJC10.net
食塩がレアアイテム過ぎて料理できねー

527:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b84-p8SM)
24/02/12 11:45:40.68 PNT1fvcg0.net
パニックは視野が狭くなる、武器ダメージとクリティカルが減少する、突き飛ばしたときに倒れにくくなる
どれも体感できるほどの効果がある

ところでwiki見てるとよく出てくるノックバックってなんだろう?大昔の動画見てると確かに殴った時ノックバックしてるけど今はもう関係ないのかな

528:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1273-ScOg)
24/02/12 11:48:40.86 sFfRx0ik0.net
>>517
分かりやすい所だと、パニックを起こすと攻撃力(近接)が極端に下がる。
 →攻撃手数が必要になるので武器の消耗が激しいとも言える。
銃火器を使用する場合、AIMとAIM速度が下がったような気がする。

パニックはキャラが長い間生存しているとゾンビに慣れてくるという設定なのか、
巨大モールみたいに極端にゾンビが多い局面以外だと段々とパニくらなくなっては来る。
臆病を取ってない状態でもパニックを起こさなくなるには、ゲーム内時間で半年以上だったか1年くらい掛かる。
臆病だともっと掛かるんじゃないだろうか?
ベータ遮断薬が中々手に入らないワールド設定(医療品?)だと結構きついと思う。

いつか解消出来る系だと、食い物が手に入るか入らないかで変わるが「太りすぎ」とか「痩せすぎ」特性がオススメできる。

529:名無しさんの野望 (スッップ Sd32-9YmH)
24/02/12 12:16:31.93 SJCk0L1/d.net
弱くなるのは辛いですね
まだ1年生きたことないですが頑張って見ます

530:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7253-jha9)
24/02/12 12:30:06.44 HlJaCHld0.net
>>498
自車のケツじゃなくて頭で牽引しろ
どんな車でも起きあがる

被牽引車に対して少し横向きに動くこと

531:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f2a-p8SM)
24/02/12 12:34:46.48 2gyvgQe00.net
ひっくり返すのはピックアップトラックが一番よォ
伊達に高トルクじゃないぜあの車種は
野山を走るのも快適だし郊外ならてれれーんよりもオススメ

532:名無しさんの野望 (ワッチョイ d662-dm05)
24/02/12 13:20:36.65 ej2kkdaT0.net
>>518
調味料を使うのは太りたいときのマーガリンや読書週間の胡椒など、デバフ関係を変えたいときのみ
普段は味付けなしで加熱しとけばいいと思う
週末世界では塩が貴重品になるって痛感できて気に入ってる

533:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f2a-p8SM)
24/02/12 13:25:47.15 2gyvgQe00.net
海がねえからなぁ
スレハンで岩塩をブッかくとかいう機能をたのむ

534:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ec2-dm05)
24/02/12 14:18:17.42 7KjbR/Du0.net
>>516
壁にルームライトのスイッチをつけた場合、そのつけた場所が給電範囲内でかつ適切な部屋判定がある場所であれば
とくに配線作業みたいなことはやらなくてもライトが点くようになるはず
ただ後から壁で仕切った場所に勝手に新しい部屋判定が生えてくるということはないので、ゲーム内でフルスクラッチしたような物件だと
後付けでルームライトをつけるのは少なくともバニラの仕様では無理なんじゃないかと思う

部屋判定には台所とか寝室とか物置みたいな部屋属性を示すタグや固有のIDなんかの情報が含まれるんだけど
自分が把握してる限りではデバッグモードではそこら辺のデータは弄れなくて、MODの追加マップとか追加建物を
作ってる人たちはそれ専用のツール(TileZed、WorldEd等)を使って作業しているはずよ

535:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1273-Yw4b)
24/02/12 14:37:33.19 sFfRx0ik0.net
なるほど、無理か…。
件の「MyHome」にもスイッチは無いわ、光源は無いわっていう半端な所があったので、
修正を兼ねて学べるかと思ったけど、とりあえず納得。
今度はツールを弄り始めてみるわ、サンクス!

536:名無しさんの野望 (ワッチョイW 72b9-yKOp)
24/02/12 16:10:41.53 jealhrMs0.net
導入したmodを削除する方法ってある?

537:名無しさんの野望
24/02/12 17:12:27.50 HlJaCHld0.net
ロードの詳細からMOD入ってオフればいいんでね

538:名無しさんの野望
24/02/12 17:33:44.19 mO3CN3M80.net
最近気付いたんだがCDDAのマルドロー大延焼の原因って最初に燃えたゾンビを放置すると1週間くらいしたら来るヘリで焼けたゾンビがかなり遠くまで移動するから起きるんだな
タチが悪過ぎる

539:名無しさんの野望
24/02/12 17:44:47.63 /1i+4pL00.net
ゲームタイトル画面のMOD設定もOFFにしないと毎回MODのリロード入って面倒になるよ
ゲームから削除するならサブスク解除でいけたと思う

540:名無しさんの野望 (ワッチョイ 83af-XyAm)
24/02/12 22:32:07.31 BWBGR3ox0.net
このゲームアイテムを置く、設置する時が一番難しい気が
特に手製のコンテナ縦に重ねて作りたい時とか

ズレて作って配置されちゃって移動しようとしたら
「ガチャン」
って…

541:名無しさんの野望 (ワッチョイW 72b9-yKOp)
24/02/12 23:11:58.57 jealhrMs0.net
>>531
サブスク解除で消えるのかサンクス

542:名無しさんの野望 (ワッチョイ d2b1-dm05)
24/02/12 23:41:30.06 3rGcG8/E0.net
初めて寿司作ったんだけど
非加熱の水入りソースパン+ライスと切り身でできちゃって
そのまま食うの怖くて過熱して食べた
あの作り方で正解なのか…?

543:名無しさんの野望 (ワッチョイ c681-Yw4b)
24/02/12 23:48:42.86 tlmPhMrg0.net
**突然寿司を食べたくなった。**

544:名無しさんの野望
24/02/13 02:01:52.21 fBTyb7ch0.net
>>534
寿司じゃなくてSushiだろうからいいんじゃないかな

545:名無しさんの野望
24/02/13 06:43:03.50 Eo+AAAYP0.net
フィットネスLv9のXPが17310から上がらないのだけど 俺だけ?
筋トレ ドア叩き ゾンビ狩りやってるけど数値が動かん
上げる方法あるのかな

546:名無しさんの野望
24/02/13 06:49:19.89 Q6hVs7600.net
適正体重維持できてないと経験値入らないよ

547:名無しさんの野望
24/02/13 11:29:33.74 Eo+AAAYP0.net
>>538 ああなるほど 魚ばっかり食べていて ずっと肥満だったわ
ありがとう

548:名無しさんの野望
24/02/13 11:45:46.42 rtT0mA4j0.net
ソロのゲームの途中からmod入れた時ってタイトルのmodから有効化しただけだとゲーム内で反映されてないみたいなんだけど、他に何か設定する箇所ってある?

549:名無しさんの野望
24/02/13 12:02:19.24 JJWL0Uc20.net
セーブデータ選ぶ画面からもONにするとこかな

550:名無しさんの野望
24/02/13 12:06:09.68 rtT0mA4j0.net
>>541
なるほど、それは知らなかった
帰ったら試してみる、ありがとう

551:名無しさんの野望
24/02/13 12:55:54.79 jfnnAVxp0.net
メニュー画面のmod設定はゲームを起動した時に読み込むmodの設定で新規データ作った時にもその設定のまま作られる
既存データにmod追加するときはセーブデータ選択画面で詳細ってあるからそこから追加する
と同時にメニュー画面のmod設定でも追加しないと差分modの読み込みがワンテンポ入ってイラッとする

552:名無しさんの野望
24/02/13 13:09:57.03 rtT0mA4j0.net
>>543
ありがとやで

553:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9205-8vVi)
24/02/13 13:38:53.86 aXtXkO8s0.net
初めて農業や狩猟に手を出してたのに油断で死んだ また初めからかあ

554:名無しさんの野望 (ワッチョイ d662-dm05)
24/02/13 14:11:50.62 ifDyPaVF0.net
>>538
うわぁぁぁぁこれ知らなかったぁぁぁぁぁぁぁぁあありがとおcぅ
フィットネスって上がりにくいって聞くけどほんとに上がらないなーって...いままで....

555:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b34-RoAr)
24/02/13 14:30:22.73 jbl4iBNv0.net
>>365
雨水飲んでも死ぬからなw
川の水直接飲めば体力減るけど死なない。逆だろ普通

ゾンビ病並みに怖い雨水、焦げ、食中毒w

556:名無しさんの野望
24/02/13 16:07:58.09 x1TnBSgq0.net
何か無限刀とか持ち込むと凄い勢いで死にまくる・・
普段はもっと長生きするのに

557:名無しさんの野望
24/02/13 16:29:11.86 4c1/R8gY0.net
>>546 次は体重維持したのにフィットネス上がらねえと言う!

558:名無しさんの野望
24/02/13 16:42:14.12 IUV+c9+Y0.net
フィットネスって何やったら上がるか良く分かってない。
忍び歩きしてる時についでに上がる感じがするが、うちは毎回フィジカル系スキルで一番成長遅いわ。

559:名無しさんの野望
24/02/13 17:27:43.00 adwFDb2D0.net
バーピーと腹筋を毎日のルーティーンに入れて地道にやるしかないんじゃないかな
個人的には長期生存ビルドやるぞーってよっぽどの決意がなければ強健は外せない

560:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f7d-XIj8)
24/02/13 18:08:19.39 rtT0mA4j0.net
modありでいいなら自転車こいでれば上がる

561:名無しさんの野望 (ワッチョイ cb6e-cajs)
24/02/13 19:45:22.34 gzFEPRFD0.net
体重はレベル5までだったら気にしないでも経験値入るよ
レベル6以降は適正体重じゃないと経験値入らない

562:名無しさんの野望 (ワッチョイW 12f0-mEU+)
24/02/13 19:46:33.06 nAJW+t3b0.net
フィットネス6から8の間の虚無さは割りと調整して欲しい

563:名無しさんの野望
24/02/13 20:09:13.58 Q6hVs7600.net
心を入れ替えたデブの血の滲むような努力を無かったことにするフィットネスの経験値システム
絶対に許さねえ

564:名無しさんの野望
24/02/13 20:27:42.29 bFvlr/AT0.net
フィットネス上げる時はよーし上げるぞーって気合入れて大量の飯と鎮痛剤そろえて屋上に椅子置いて1か月ぐらい引きこもって昼夜問わず腹筋し続けてる
座ってる間にまだ読んでない本が読めればなおよしだけど誤差

565:名無しさんの野望 (ワッチョイ c29d-A4IV)
24/02/13 21:10:27.65 7w+kTge80.net
普段の動きで勝手に成長したり息切れ度合いに応じてフィットネス・筋力に最大x25の倍率かかるMOD外せねぇや…
てか前者のMODのオプションで書かれてたんだけどバニラだと非トレ時で上がるフィットネスって1/700とかの激渋らしいね…

566:名無しさんの野望 (ワッチョイW 721a-yKOp)
24/02/13 21:43:15.12 tBeGIM3V0.net
筋トレするの面倒くさいから筋力とフィットネスのスキル本mod入れて甘えてるわね

567:名無しさんの野望
24/02/13 22:12:24.73 kvFshNlQ0.net
>>555
自前のウェイトの分だけ効果が上がっても良さそうなのにな

568:名無しさんの野望 (オッペケ Src7-sB96)
24/02/13 23:04:55.31 lbkOI4Klr.net
ゾンビども、たまに3~4匹なら倒すかって下がりながら誘導しつつ仕留めようと思っても先頭が妙に広がって嫌らしいフォーメーション組む時焦るよな

45°づつくらいで挟み込んでくる陣形ほんとやめて

569:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff9-p8SM)
24/02/13 23:20:25.65 P3Mq/uwx0.net
かまひんかまひん
そう、釘バットならね!

570:名無しさんの野望 (ワッチョイW c283-0vWV)
24/02/13 23:53:56.18 45GlH02g0.net
渋いのは間違いないけどあんまり簡単に上がったら特性の意味ないからなあ
むしろ初期値0から10まで選べるフィットネスよりずっと渋い反射神経は何なの

571:名無しさんの野望
24/02/14 00:06:10.09 7Lh6DHVg0.net
反射神経も一部の職や体操選手の特性みたいなもんでしょ
反射神経は重要だけどレベル4あれば十分だし8以上は欲しいフィットネスのが重いわ

572:名無しさんの野望
24/02/14 00:22:53.72 hii9OO1f0.net
フィットネスって真面目にカンストさせようとすると月どころか年単位の育成計画が必要という理論上可能レベルの割に合わなさだからな
レベルはスタミナの上限だけじゃなくて回復量も影響してるっぽくて0スタートだと熟睡しても疲れ取れてないのは流石に笑うしかなかった

573:名無しさんの野望
24/02/14 00:52:45.10 PutIJ2ns0.net
それでも人口狂気でゾンビ復活無し全員抹殺プレイだと筋力とフィットネスは0スタートで始めちゃうの・・・

574:名無しさんの野望
24/02/14 01:03:53.69 cyV79igK0.net
0-0開始は1年以上やるなら普通にかなり強い選択肢だと思うよ
辛いのせいぜい最初の2週間ぐらいだし

575:名無しさんの野望
24/02/14 01:08:01.39 Ty6oAiwk0.net
0から5ぐらいまで上げるの自体はそんなきつくないからね
筋力フィットネスは上げるなら限界まで盛ってそうしないならある程度下げた方がポイントおいしい
デバフも消せる系だし

576:名無しさんの野望
24/02/14 01:39:49.32 40w9meEL0.net
なんで射撃のスキル本が無いんですかね 追加するMOD知らない?

577:名無しさんの野望
24/02/14 02:41:00.94 70wWNDnG0.net
射撃は殲滅力があるからか意外と上がりやすいから、そういうのなくても大丈夫だぞ
弾薬の場所と扱い方覚えたら経験値ブーストの為に猟師特性取らなくてもいいんじゃね?って思えてくる
初期のレベリングに必要なショットガンシェルもゾンビが結構デリバリーしてくれるし

578:名無しさんの野望
24/02/14 03:39:52.29 hii9OO1f0.net
銃弾をマガジンに込めるときのチャッチャッってSEが地味に好き

579:名無しさんの野望
24/02/14 08:13:06.36 3+spyiYV0St.V.net
今年から始めて拠点の庭に鉄素材だの木材だの
山積みにしてたら、そこでログアウトした時起動ロードで固まりそうになった
地面に置いてると消える?ぽいし木箱に入れたら読み込みも減って良かったけど危なかった

580:名無しさんの野望 (中止 d662-dm05)
24/02/14 12:46:25.31 /RUmmABW0St.V.net
トイレを移動しようとすると100%破壊されてしまうのはなぜでしょうか?
このままではリバーサイドがトイレのない街になってしまいます

581:名無しさんの野望 (中止 Sd32-LqI5)
24/02/14 12:57:51.62 rMQ5omZ6dSt.V.net
移動って言いつつ解体押してないなら、開始即でレンチ拾っても水回り家具は壊れる可能性って25%そこらじゃないっけ…MODで変わってるおま環だったら失敬
(まぁ1/4で破壊だから運悪いと普通に連チャンで壊れるが…)

何かしらのMODの影響受けてないなら多分その内成功するよ、あまりに壊滅的だったら一回整合性チェックしといた方がいいかもだけど

582:名無しさんの野望 (中止 9f61-p8SM)
24/02/14 13:01:40.45 f+pjA8is0St.V.net
1/2だけがたくさん余ってしまって一向に2/2が出る気配がない青色ベッドさんの残骸ども

583:名無しさんの野望 (中止 6bc5-p8SM)
24/02/14 13:42:36.80 bnwUZRIx0St.V.net
トンカン♪ トンカン♪

…ゴシャァッッ!!

584:名無しさんの野望 (中止W 729f-jha9)
24/02/14 13:47:56.48 Ws5y+mDb0St.V.net
ゾンビの懐を2倍にするMOD、ないかねえ
出先に転がる余ったベッド半分やベッコベコのボンネット、パンクしたタイヤ等を
サクッと片付けて消滅させたい

585:名無しさんの野望 (中止 1ebb-hHXc)
24/02/14 14:41:11.78 hii9OO1f0St.V.net
めっちゃ気持ちわかる。なんならゾンビもぶちこんで削除してえってなる
バニラの場合だとちょっと手間だが軽くて超大容量なスピフォゴミ箱を車に常備しておくとかか?
いちいち設置するの面倒だから自宅の車整備や野菜廃棄くらいしかやらんけど

586:名無しさんの野望 (中止W f73b-VWab)
24/02/14 14:54:26.00 B+hz9+yh0St.V.net
「このゾンビ銃持ってる。弾だけ抜いて戻すか」

「重量オーバーで入らんやんけ」

587:名無しさんの野望 (中止W 5ece-uOHf)
24/02/14 17:06:54.89 Vl2ZMGY10St.V.net
歩くゴミ箱のくせに帽子とかメガネを落とすのがイラッとする
採集でいちいち反応するんよね

588:名無しさんの野望 (中止 9f61-p8SM)
24/02/14 17:09:39.30 f+pjA8is0St.V.net
血みどろのゾンビの靴下を剥いで切り分けて包帯にするサバイバーさん
感染症がマッハになるかと思いきや全然平気
さすがはノックス人だなんともないぜ

589:名無しさんの野望
24/02/14 18:52:07.08 hUiX1Du00St.V.net
解体失敗のドガシャーン!!の音やたらデカくてビビる

590:名無しさんの野望 (中止 e337-dm05)
24/02/14 19:53:06.14 PutIJ2ns0St.V.net
>>579
帽子メガネ落とし過ぎよなぁ
一応、対策modはあるけどなんか変な挙動だった記憶が

591:名無しさんの野望 (中止 4ba6-p8SM)
24/02/14 20:26:59.72 Us/QTYQ80St.V.net
あれはほんとなぁ…
そもそもドロップしないようにいじったわ

592:名無しさんの野望
24/02/14 20:43:43.14 A7FP8TAk0St.V.net
いつも時々見てた嫁が自分もやりたいというので画面分割でプレイしてみた
ゾンビの群れに突っ込むわ
助けようとして噛まれるわ
拠点にゾンビ大量に連れ込むわ…
サブキャラでやるべきだった

593:名無しさんの野望
24/02/14 20:49:28.78 Ws5y+mDb0St.V.net
やはり嫁には枕を使うに限る

594:名無しさんの野望
24/02/14 20:59:18.31 70wWNDnG0St.V.net
画面分割はジョイパッド側の操作がかなり不自由だからなあ……

595:名無しさんの野望
24/02/14 21:01:43.11 QPWh8/SBaSt.V.net
>>583
それってどうするの?
大群を屋内に誘い込んで殲滅したあと、死体漁りまくってると悲しみが出て拾う速度落ちるのホントうざいわ

596:名無しさんの野望 (ワッチョイ e37f-p8SM)
24/02/14 22:06:56.85 p2vyhinC0.net
へぇー、嫁なんて名前のNPCModがあるんだ
別に欲しいわけじゃないけどどこで手に入るんだろう

597:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ba6-p8SM)
24/02/14 22:17:35.96 Us/QTYQ80.net
>>587
やったの大昔すぎておぼろげだけど
scriptsのclothの設定には装備から外れて床に落ちる確率の設定があるからメガネと帽子全部を0にしたんだったと思う
MODの作り方もわからないから脳筋で直で改変しちゃった記憶…自分は知らないけどMODがあるなら普通にそっちでいいと思う

598:名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-/M8M)
24/02/14 22:28:55.73 QPWh8/SBa.net
>>589
ありがと見てみるわ
もしかして蛆が湧く時間とかも変えられたりせんかな

599:名無しさんの野望
24/02/15 02:22:06.91 OJggcCWD0.net
MOD紹介しようとすると、書き込みエラー出るんだよなぁ。
しかも全く関係ないスレに誤爆したんだよなぁ恥ずかしい…!
書き込みテスト兼、紹介。
眼鏡とか落とさない系MOD
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

600:名無しさんの野望
24/02/15 02:28:28.35 CJGBLQ/o0.net
4、50個mod入れてるんだけど、始めてクラッシュしたわ…
まぁ20個位車とバイクなんだけど

601:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1273-Yw4b)
24/02/15 02:39:19.74 OJggcCWD0.net
あと、アイテムを「任意のインベントリ」からワールドから削除するMOD
「Remove items tool」←ワークショップ検索してみてね (steamのリンク貼ると規制掛かったりする?)

道路に散らかってるタイヤとかはダメよ?
いったん自分のインベントリに入れて、削除したいアイテムを選択した後、
ALTを押しながら右クリックするとremove itemの項目が出現する。
「remove item all (現在選んでいるインベントリのアイテム全て 例:リュックの中やウエストポーチのアイテム全て削除)」
なんて


602:危ないコマンドも同封されてるので、分かる人はlua弄って「all」の項目削除して使って。 以下の行を削除するだけで、右クリックメニュから「Remove all items」が出なくなる。 対象ファイル→「removeItemTool.lua」の最後の方↓ if container ~= nil then context:addOption("Remove all items", container, removeAllItems); end



603:名無しさんの野望
24/02/15 03:29:06.22 x3iaeSxb0.net
>>584
初心者サバイバーを導くのも熟練サバイバーの務めだぞ
成長した頃に死んでゾンビになって再登場するところまでやろう

604:名無しさんの野望
24/02/15 07:59:07.25 kixokSh1d.net
広い土地を塀で囲ったら中にもゾンビが再沸きしますか?

605:名無しさんの野望
24/02/15 12:08:58.07 MO9P8TEG0.net
理想:美人嫁を助手席に乗せドライブへ
現実:発電機を助手席に乗せルイビルへ

606:名無しさんの野望
24/02/15 12:14:37.41 sgfAwaw/0.net
>>595
URLリンク(youtu.be)

607:名無しさんの野望 (ワッチョイW d6f7-8vVi)
24/02/15 14:24:56.72 h3qiaWvp0.net
裁縫ってレベル上げると何が変わるの?

608:名無しさんの野望 (ワッチョイ f723-080C)
24/02/15 14:28:00.92 7Puu8W/d0.net
>>598
服の破損を完璧に修繕できるようになる

609:名無しさんの野望
24/02/15 14:36:33.24 EFRrOpxF0.net
あて布の防御力が上がる(最大10%)

610:名無しさんの野望
24/02/15 14:37:38.91 Y5x0GUbM0.net
服にパッチを当てた際の防御率も上がる
素で防御率持ってる服や革のパッチを当てた服を着ると 引っ掻きと噛みつきに対する防御率が上がり、
被服パネルの保護率で表示されてる確率で該当箇所への攻撃を防いでくれる

611:名無しさんの野望
24/02/15 14:38:10.92 Y5x0GUbM0.net
いやん被った ちょっと噛んでくる

612:名無しさんの野望
24/02/15 15:16:49.64 dFrJi0Do0.net
10にすると恩恵があるけどそこまでが苦痛すぎる技能、それが裁縫
全身タイツに皮のあて布すれば今日から君もヒーローだ
真面目な話重ね着で見た目の酷さも誤魔化せるし熱もそこまで無いから全身タイツは見つけたら確保したい

613:名無しさんの野望
24/02/15 15:28:52.70 190qtiYc0.net
同じ服に何度もあて布したり外したりを繰り返す生活はもう嫌だお…

614:名無しさんの野望
24/02/15 15:29:49.23 NLAKKFn70.net
裁縫はエンドコンテンツだよな
拠点に物資集まって長期生存する余裕が出来た頃に裁縫に手をつける
ただその頃には積極的に戦いに行く理由も減っているという

615:名無しさんの野望
24/02/15 15:30:12.74 6lI9+Wne0.net
じゃあ車のヘッドライトの交換を繰り返す生活をしましょうね~

616:名無しさんの野望
24/02/15 16:07:06.47 1bAL6Tc10.net
見た目重視で紙防御のmod服か、軍服や消防服で硬くするか最近迷ってる

617:名無しさんの野望
24/02/15 16:07:15.22 W8ujNk/t0.net
裁縫の服の破損を完全に修繕って見た目も元通りになる?

618:名無しさんの野望
24/02/15 16:12:02.33 kixokSh1d.net
穴空きってどれくらい防御落ちますか?
消防服とか修理出来ない穴開きって嚙まれたらひどい怪我になるような気がします

619:名無しさんの野望
24/02/15 16:51:50.11 o60l/bL+0.net
穴あきは防御0化だったはずよ、点検で破損ってなってる部位がソレ
まぁとどのつまり穴開いた所ド突かれて生地がどう防いでくれるよってワケだからね

620:名無しさんの野望
24/02/15 16:54:40.22 dFrJi0Do0.net
穴が開いているという事は存在しないという事なのでカロリーも防御力もゼロです

621:名無しさんの野望
24/02/15 16:55:31.01 S7+qQjD20.net
部位ごとの防御力はハートのアイコンをクリックして防御力のタブを選べば表示されるよね
穴が空いたところはやっぱり防御力が落ちてる

622:名無しさんの野望
24/02/15 17:14:36.98 sgfAwaw/0.net
>>609
URLリンク(i.imgur.com)

623:名無しさんの野望
24/02/15 17:54:56.97 kixokSh1d.net
穴開きイコール着てないってことですか!?
生存率全然違いますよね

624:名無しさんの野望
24/02/15 18:40:53.51 W8ujNk/t0.net
穴あきの修繕動画上げてくれてる人がいたから見たけど見た目もちゃんと元通りになるみたいね
裁縫はパッチの見た目がひどすぎて敬遠してたけど穴あき修繕のために上げるのもありだな

625:名無しさんの野望
24/02/15 18:43:54.07 bx2m9vJu0.net
modのコスはアホみたいに硬いかペラッペラだからなあ
ペラペラコスに厚着して衣服を表示させないmod使って見た目を悪化させないようにしてる

626:名無しさんの野望
24/02/15 20:38:37.86 xYrsiVOG0.net
裁縫の見た目を最初のままにするmodほんと助かる

627:名無しさんの野望 (ワッチョイW 729f-jha9)
24/02/15 21:00:33.47 EFRrOpxF0.net
実はオプションで血糊もあて布もまとめて消し飛ばせるんだけどな

628:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b92-dm05)
24/02/15 21:03:55.11 nzgClWsV0.net
mod無くても被服の簡易表示から「プレイヤーとゾンビ」でも消せるけど これだと血とゾンビの破れとかも消えてしまう
修繕出来る良服って上着はレザージャケット 下はブラックレザーパンツって認識で合ってる?

629:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b92-dm05)
24/02/15 21:04:29.87 nzgClWsV0.net
あ 被ったわごめん

630:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ebb-hHXc)
24/02/15 21:17:52.77 dFrJi0Do0.net
レザーでいいと思う。特に上着は貴重な首防具でもあるし
あと当て布エプロンが胴体上下だけでなく地味に鼠径部も守る修繕可能衣類なので見た目気にしないなら優良防具だったりする

631:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1273-Yw4b)
24/02/15 21:20:55.25 OJggcCWD0.net
ブラックレザーパンツとかスキニーレザーパンツだっけ?
入手方法も含めると日本刀以上ににレアなんだよね。(刀はゾンビ無限沸きなら刺さってる奴出てくるし)
バリケハウスの内の数%の確率とかで出るんじゃなかったっけ?

632:名無しさんの野望
24/02/15 21:48:33.75 EFRrOpxF0.net
防御力で見るなら
ウッドランドジャケットじゃろ
カッコいいけどねレザージャケット

633:名無しさんの野望
24/02/15 22:29:23.98 xYrsiVOG0.net
下半身は案外適当でも困らないからデニムジーンズとかでも全然問題無いんだよな
両腕胴体頭辺りがよくやられる感

634:名無しさんの野望
24/02/15 23:03:04.24 bx2m9vJu0.net
足やられたら引き摺っちゃうしそこは良心的に思える

635:名無しさんの野望
24/02/15 23:05:55.66 6lI9+Wne0.net
20秒ぐらい放置したら死ぬ勢いで首から出血するし半日以上出血が止まらないケガをしてもサッと布を巻けば生き残れちまうんだ

636:名無しさんの野望
24/02/15 23:49:12.07 6vFb82xY0.net
・・・あれ?
もしかしてだけど布を体の修復素材に使える人って少数派なの!?
誰でもで簡単にできると思ってたんだけど・・・

637:名無しさんの野望
24/02/16 00:05:52.63 0KU/unPj0.net
>>627
こいつアライグマの人形じゃね?

638:名無しさんの野望
24/02/16 00:45:52.17 854ThYTh0.net
ぜったいゆるさんからなクソダヌキィッ!キーッ!(発狂

639:名無しさんの野望
24/02/16 02:23:38.79 NLixgZa90.net
すごいのはノックス人の止血能力の高さなのかもしれない

640:名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-p8SM)
24/02/16 06:54:29.54 R1C7D6RX0.net
痛いアイコン出すだけで足にぶっ刺さったガラス片を素手で除去できるからなノックス人は

641:名無しさんの野望 (ワッチョイW 729a-yKOp)
24/02/16 08:30:27.98 AY8SxQSe0.net
裂創縫合もノックスカントリーでは必修科目です

642:名無しさんの野望 (ワッチョイ 16ca-p8SM)
24/02/16 09:19:47.32 oCbky1O60.net
破傷風とか血液量による血圧とか細かくしちゃうと更に生き残り辛くなるから…

643:名無しさんの野望 (オッペケ Src7-sB96)
24/02/16 10:15:18.45 gNk5w/3Pr.net
医療シミュレータになりかねないな

644:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fc2-XyAm)
24/02/16 10:26:10.35 jXUQkNzf0.net
42で高階層の建物増えるって事は窓からビンゾーをポイーするMODが一軍入りか

645:名無しさんの野望 (ワッチョイ f779-080C)
24/02/16 10:31:20.75 56oUYsSK0.net
>>635
崖で「レッドフォール!!」とか出来るようになるの?

646:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fae-p8SM)
24/02/16 10:34:15.54 854ThYTh0.net
じすいずスパルタ的なヤクザキックmodをたのむ

647:名無しさんの野望
24/02/16 11:13:51.43 jU9rIVCC0.net
毎回銃を集め出したり射撃練習始めたら死ぬからもう銃なんて使わない

648:名無しさんの野望
24/02/16 11:18:52.01 7pSBVtkbr.net
マルチやってみたいな
あんまり人いない?

649:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fae-p8SM)
24/02/16 11:53:55.50 854ThYTh0.net
このスレで立ててる人がいたはず

650:名無しさんの野望 (オッペケ Src7-sB96)
24/02/16 11:56:03.55 7pSBVtkbr.net
>>640
ありがとう
最近始めてスレも遡ってなかったんだ
ちょっと見てみますね!

651:名無しさんの野望
24/02/16 12:23:30.03 7s4O/+x90.net
42階とか登るのも降りるのもダルそう

652:名無しさんの野望
24/02/16 12:45:41.83 Or8g8pT20.net
インベントリウィンドウのサイズや位置を変更してもロードするたびに初期化されて困ってるんだけど
mod含め記憶させる方法ってないかな?

653:名無しさんの野望
24/02/16 12:53:10.67 gfk4/PG80.net
今のシステムだと10階立ての屋上で音を立てても地上のゾンビに気取られるよね
道が繋がっていれば階段コツコツ登ってきそう

654:名無しさんの野望
24/02/16 13:08:22.58 8277K8420.net
高層の建物ってリスクばっかり高くてリターンは平屋と変わらんから上る気になれないんだよね

655:名無しさんの野望
24/02/16 13:09:39.07 Pbo8si8O0.net
田舎の縦横10タイルくらいの平屋に窓から入ったら20匹ゾンビ詰まってて死ぬかと思った
何故こんな場所に...

656:名無しさんの野望
24/02/16 13:36:58.84 596OUCIsa.net
初めてゾンビの配置を都市集中型から
均等配置型に変えたんだけど
まじで逃げ場のない地獄だなこれ
しかもこの項目は途中変更できないという不親切さ

657:名無しさんの野望
24/02/16 15:26:05.23 jXUQkNzf0.net
>>645
ゾンビに完全包囲されたビルで暮らすとかロマンあるんだけどまぁ実用性は無いよね

658:名無しさんの野望
24/02/16 15:30:36.42 oCbky1O60.net
階段も見え方が変わるっぽいから危険性はマシになりそうだな

659:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f3c-p8SM)
24/02/16 17:10:55.08 854ThYTh0.net
つながってなかったらなかったで根元の支柱バンバン張り手し始めそう
やっぱオートタレットさん(公式+電子工学)が必要だ

660:名無しさんの野望
24/02/16 19:39:58.74 Pbo8si8O0.net
ショットガンと音小さめのハンドガン以外の銃の使い道がよく分からない

661:名無しさんの野望
24/02/16 19:56:52.40 itPJUlFW0.net
>>651
わかる、45口径君の中途半端さなんとかして欲しい
重いくせに威力ない、装弾少ない

662:名無しさんの野望 (ワッチョイ 83af-XyAm)
24/02/16 22:02:05.59 sUIwqwti0.net
サプレッサーとか自作するスキルはないよなぁ…

663:名無しさんの野望 (ワッチョイ e3e7-dm05)
24/02/16 22:09:27.10 SXxtSWak0.net
ペットボトルとダクトテープで作れるよ!

664:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1273-hHXc)
24/02/16 22:41:51.56 0KU/unPj0.net
マグナムは威力高いからエイム育成途中でも結構


665:使えるぞ つっても、ゾンビ密度高いエリアだと呼び寄せたゾンビの処理をしきれないから、街外れの場所や一度クリアリングしたエリアの再クリアリングとかにしか使えないけど



666:名無しさんの野望
24/02/16 23:48:42.28 Pbo8si8O0.net
ヘリやセコムで集まった奴らを森に誘導するのには良さそうだねマグナム
やった事ないけど

667:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ebb-hHXc)
24/02/17 00:07:57.04 x+iAVRZY0.net
色々コレクションするけど結局ショットガン、あとは精々M9しか使わず終わるのがゾンボイド
銃器はただでさえ重くて貴重なの低スキルでも当たる上に集客力も殲滅力もショットガンが飛び抜けてるからなあ

668:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bcf-p8SM)
24/02/17 00:17:00.73 vnYSUv+10.net
ヘリの襲来に合わせてショットガンで集客したら黙示録のローズウッドでもゾンビの半分くらいがコナンの犯人みたいになってびっくりした

669:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fc2-XyAm)
24/02/17 00:38:01.12 g5xKQ/jj0.net
銃器の性能は未だにゲーム的都合の側面の方が強い気がするな
エンドコンテンツ攻略用です、シャッガンと一部銃以外はハズレアイテムですってメッセージ感

670:名無しさんの野望
24/02/17 03:16:14.30 3wW5bhN90.net
エイムが上がっていればM36も捨てたものじゃないぞ!
弾結構出るし、音小さいしね。
上位リボルバー息してない…
まぁ銃を積極的に使うのであればmodの「MoreAmmo」も使うけど。

671:名無しさんの野望
24/02/17 03:49:33.32 8IpSzVlL0.net
疲れないってのは大きなアドだけど騒音すぎてM36以外はメイン武器としては使い辛い印象
マガジン銃はストレス感じるレベルでジャムるのもマイナス
ライフル系は狩猟アプデで大活躍するんだよきっとたぶん

672:名無しさんの野望
24/02/17 04:53:25.40 DIAWeHJDa.net
サバイバーの体調で銃のダメージ下がるのなんでなん
弾薬に体調関係ないっしょーっていつも思ってる

673:名無しさんの野望
24/02/17 07:58:42.03 lVWdr7bX0.net
狙いがブレて急所に当たらなくなる

674:名無しさんの野望
24/02/17 08:22:23.28 E5fei4gg0.net
すまん、海苔ってどこにある?一度も見たことない

675:名無しさんの野望
24/02/17 08:31:19.39 UOjhMj350.net
ルイビルのショッピングモール2階の寿司屋の厨房

676:名無しさんの野望
24/02/17 08:39:21.88 E5fei4gg0.net
逆に言えばそこにしか無いってことか
激レアやないかサンクス

677:名無しさんの野望
24/02/17 08:49:27.19 Mw+BR9JY0.net
野球場東にも和食レストランみたいなのがあってそこも出る可能性がある
黙示録するときは即ルイビルで中華料理共々確保して冷凍するのが好き

678:名無しさんの野望
24/02/17 09:01:30.34 E5fei4gg0.net
ルイビル中心街まだ行ったことないんだよなあ
勇気を出して行ってみるか海苔を求めて

679:名無しさんの野望
24/02/17 09:28:51.95 OO+BzMes0.net
・近距離戦
・(上達すれば)中距離戦
・客寄せ
・顔見せの挨拶
すべてを一丁でまかなえちまうんだ
そう、だぼーばれうシャッガンならね!

680:名無しさんの野望
24/02/17 09:45:36.75 HHfYAMso0.net
即ルイビルってそんな都合よく車無いでしょ 歩いて向かってんの?よくやるなあ

681:名無しさんの野望
24/02/17 10:36:23.88 uryJa4S0d.net
このゲームで1番レアなアイテムが海苔

682:名無しさんの野望
24/02/17 11:28:44.04 vnYSUv+10.net
設定上は隔離地域からの脱出を目的にルイビル目指して人が移動してるんだっけ
ゲーム的には大量のゾンビがお出迎えしてくれるだけの観光地だけど

683:名無しさんの野望 (ワッチョイW 92c7-4Caa)
24/02/17 12:56:45.38 bZOVs/CO0.net
>>662
弾薬毎の基本性能と命中判定にボブの性能とコンディションを乗算すると考えるとしっくりくるぞ
残弾が不明瞭なのとカス当たりが見えにくいから意識しないだけで近接も理屈は同じ
疲労や息切れが一つ点灯してるだけで殴る数四割増しとかになるじゃろ

684:名無しさんの野望 (ワッチョイW 92c7-4Caa)
24/02/17 13:08:57.83 bZOVs/CO0.net
なんだ残弾が不明瞭って…

弾薬が不足しがちで練習しにくい
距離とか照準時間とか角度とかで正確に撃ててるのか分かりにくい
射撃は常にそっちに気を取られるけど基本は近接と同じ有利不利があるよって事ね
満腹で疲れてない状態で適切に使えば非常に頼りになる

685:名無しさんの野望 (ワッチョイW 72a7-yKOp)
24/02/17 13:43:44.09 E5fei4gg0.net
シャッガンで雑にエイムしているといつの間にかマグナムの腕前も上がっているノックス人

686:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b14-p8SM)
24/02/17 14:55:05.32 ZDx3KWFq0.net
リアルで体が鈍ってきたから運動しようと思ってハーフバーピーやってみたけどきつすぎて草
zomboidのサバイバーくん…虚弱スタート状態でもやっぱ化け物やなって

687:名無しさんの野望 (ワッチョイW af07-j/ZX)
24/02/17 15:01:03.73 QyxZOBxa0.net
苦手なことでも即座にトライするバイタリティ凄いよね
屋根の上からでも落ちろと言われれば一瞬も躊躇わずに落ちるし

688:名無しさんの野望 (ワッチョイ 92ca-Wfyb)
24/02/17 15:30:54.00 mM0o7CR80.net
メインの虚弱野郎で筋トレしてるけど特にフィットネスがきつい
これってバーピーするよりもフィットネスと筋力分けて上げた方が効率よかったりするのかい?

689:名無しさんの野望 (ワッチョイW e34a-0vWV)
24/02/17 16:28:45.91 Mw+BR9JY0.net
バーピーをメインにしながら筋力のほうが早く上がるんでスクワットをそこに足すのがいい
フィットネスは何をどうやっても渋いから時間を使うしかない

690:名無しさんの野望 (ワッチョイW 12f0-mEU+)
24/02/17 17:08:37.24 wdloefQ10.net
5まで上げる分には寝るまで腹筋ひたすらやればおけ
6から先のフィットネスはどれやってもただの苦行

691:名無しさんの野望
24/02/17 17:53:35.42 BePDmBfs0.net
ゾンボイドのゾンビウイルス、他作品に比べても凶悪じゃない?空気感染強すぎる。

692:名無しさんの野望
24/02/17 17:57:25.89 JStDNnYX0.net
>>681
設定上やストーリー上は知らんけど
ゲーム中はゾンビに引っかかれるか噛まれるかしなきゃ一切感染しないからなぁ

693:名無しさんの野望
24/02/17 18:01:02.08 HG+q+drg0.net
ドーンオブザデッドっぽい感染力

694:名無しさんの野望
24/02/17 18:17:13.99 g5xKQ/jj0.net
どんなにプレイの腕を上げてデッドエンドを回避しても空気感染で死っていうエンディングが決定されてるの良いよね…
一切救いが無いゾンビパンデミック世界最高や

695:名無しさんの野望 (ワッチョイ 722c-A4IV)
24/02/17 18:36:56.79 zssgqMg90.net
スキル0でも腐らずやり続けられる胆力がノックス人最大の武器
たとえちょっと持ち上げた本棚さえ破壊するぶきっちょさんでもね
ドゴォ!

696:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-p8SM)
24/02/17 18:45:51.22 OO+BzMes0.net
熟練サバイバーさんはリアルでもバーピーと張り手を欠かさないのか・・・

697:名無しさんの野望 (ワッチョイ 722c-A4IV)
24/02/17 18:46:12.79 zssgqMg90.net
筋力経験値がいらなくなっても
フィットネス経験値だけでバーピー一択じゃないの?
それとももやしスタートだとバーピー全然できないのか?

一番は継続性の維持が面倒であれこれやる気が起きないのだが

698:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b5a-p8SM)
24/02/17 18:55:42.75 vnYSUv+10.net
>>684
>空気感染で死っていうエンディングが決定されてる
マジ?ゲーム内でそういう説明あったっけ…

699:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f70-XyAm)
24/02/17 18:57:17.49 DJxepHHV0.net
その後の世界が気になるね
感染が世界に広がるのか滅却処理されるのか

700:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ffc-XyAm)
24/02/17 19:41:00.42 g5xKQ/jj0.net
>>688
ウィルスが海を渡った後どうなったかは分からないけど噛まれなければオッケーかと思いきや空気感染はほぼ確定だしインフラ死亡、国家機能マヒ状態でプレイヤーキャラに感染の症状が出る前に都合よく救助される可能性は…
サディストのド畜生アライグマの事だしゲーム開始時のメッセージで綺麗にオチるように作ってると思う

701:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-p8SM)
24/02/17 19:44:28.11 OO+BzMes0.net
クソダヌキ「やりましたね!そのままノックス国境を越えて新天地へ向かいましょう!」
軍検問所「だから許さんって言ったやろ!(M16バババ)」

702:名無しさんの野望 (ワッチョイW 12f0-mEU+)
24/02/17 19:53:26.69 wdloefQ10.net
鍛治とか酪農とか始めてるしどういうオチにしたいのかなんてもはや考えてない説

703:名無しさんの野望 (ワッチョイW 72a7-yKOp)
24/02/17 19:56:01.86 E5fei4gg0.net
ゾンビもので軍の検問所が突破されちゃうのはもはや風物詩やね

704:名無しさんの野望 (ワッチョイW e34a-0vWV)
24/02/17 20:02:43.72 Mw+BR9JY0.net
ノックス仕様のM16ならそりゃ突破されるよ

705:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b5a-p8SM)
24/02/17 20:30:43.29 vnYSUv+10.net
>>690
Xのノックスイベントとか見てると免疫を持つ生存者みたいなワードもちらっとあるし、主人公含め空中株への抗体を持ってる人間もごく一部いるって解釈してたわ
明言されてる訳じゃないから色々想像できるけどアライグマは毛皮にすることだけは確実

706:名無しさんの野望 (ワッチョイ 83af-XyAm)
24/02/17 20:47:44.66 PECb+Hp+0.net
>>676
あれを20分とか普通にフィジカルモンスターだよな
普通は20秒運動→20秒レストの繰り返しを4分やれば十分死ねる

707:名無しさんの野望 (ワッチョイ c681-Yw4b)
24/02/17 20:50:55.37 3FKC4s1z0.net
同じ人いてほっこりしてしまった バーピーやると翌日から体動かんくなるよなw

708:名無しさんの野望 (ワッチョイ e36a-dm05)
24/02/17 21:25:24.46 s+VlUq5C0.net
アメリカが舞台なのにバーピー人形が存在しないのは何故だろう

709:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-p8SM)
24/02/17 21:33:16.99 OO+BzMes0.net
バーピー人形・・・
バッキバキムキムキのグリーンベレー黒人軍曹のフィギュアかな?

710:名無しさんの野望
24/02/17 21:48:52.32 mM0o7CR80.net
>>680
>>681
フィットネス5筋力6まで上げたけどやっぱりここから先はきついか
初ルイビルの為に鍛えたし、よし突入するぜ
俺、ルイビルに行ったら日頃の感謝を込めてspiffo像にわざわざバーボンから作った熱燗をプレゼントするんだ・・・

711:名無しさんの野望 (ワッチョイW 72a7-yKOp)
24/02/17 23:31:01.39 E5fei4gg0.net
次のビルドで街増えるかな?
川の向こう側行きたいけど地図見る限りあの辺は今でも森しかないのね

712:名無しさんの野望 (ワッチョイW 72fa-b0yw)
24/02/17 23:51:51.57 BKvVlzlm0.net
探索でも何も見つからない虚無の土地が広がってるんだよな

713:名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e6a-X59R)
24/02/17 23:52:28.07 HG+q+drg0.net
虚無の地果てしないから別の意味で怖いんだよな

714:名無しさんの野望 (ワッチョイW f3af-8tFK)
24/02/18 07:52:12.73 cXgJsTD20.net
生き残る

今度こそ

715:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf9d-FjIa)
24/02/18 16:59:34.68 S2igWMze0.net
>>688~690
現公式の設定(Wikiにまとめられてるノックス事件の項目)では
第二波の空気感染パンデミック辺りで封鎖外にも伝染済み、コロナの如く世界各国でゾンビパニックしてあらゆる国がボロボロ
最終的には最低でも空気感染免疫保持者のノックスサバイバー的な生き残りがコミュニティ形成して各地で生存してる
って感じ。なので世界中が乙ってて7大豆のように物資投下に来てくれる事すらまず無理な状態だね

んでこの絶望的な未来のここに一石が投じられたのが、去年の「30年前の始まりを振り返る大統領」のアレ
良い風に捉えれば大統領制が戻ってるくらいだから、免疫持ちだらけというデータの山を使って研究を進めワクチンを開発
感染なし設定状態で自然に日常で磨き上げられた熟練生存者集団の逆襲により、人類は生存圏をある程度取り戻せたって流れかもしれない

716:名無しさんの野望 (ワッチョイ a3b1-YGpO)
24/02/18 17:08:54.29 me5RgERO0.net
空気感染への耐性は結構みんな持ってたのかもしれんね
少し前までは生きてたであろうサバイバーの死体イベントはあるもんな

717:名無しさんの野望 (ワッチョイ e367-3q3Q)
24/02/18 17:21:57.21 QKY+jlC30.net
やっぱ酷寒の土地は感染しなかったみたいなお約束もあるのかな

718:名無しさんの野望
24/02/18 17:33:52.83 36u5mC3M0.net
どれだけ長生きしてもメタイベントで他者の存在が確認できるしな

719:名無しさんの野望
24/02/18 18:39:11.31 o3V6ncd90.net
>>705 開発日記で30周年言ってる奴ならあれが大統領とは一言も書かれてないし世界を永遠に変えたとは呟いてても復興したとは開発も一言も言ってないような

720:名無しさんの野望 (ワッチョイ cf62-XKUa)
24/02/18 19:31:44.69 F5B1cY/P0.net
そのへんは何も判明してないってことだと思うよ
情報は断片的に与えられるだけで本当に空気感染なのかすら未確定
なぜなら今まさにその渦中にいるのだから

721:名無しさんの野望 (ワッチョイ e367-3q3Q)
24/02/19 04:08:04.16 lGOzmqjU0.net
科学者が地下研究所でワクチン作ってくれてました!スイッチ一つで元通りwとか完全抗体持ち無双とかここから復興だ!アメリカは負けない!USA!USA!とかそういうのは個人的に他のゾンビゲーでお腹いっぱいだからPZ世界はこのまま文明崩壊してもろて…

722:名無しさんの野望 (ワッチョイW f3af-8tFK)
24/02/19 04:46:14.19 DJekY+qi0.net
それよりTVディナーってどうして悲しくなっちゃうの?
乙女なの?

723:名無しさんの野望 (ワッチョイW 83cf-iTNO)
24/02/19 05:23:05.52 vc5YYbcm0.net
そもそもTVディナーは糞不味いから
崩壊前の社会や生活を思い出すから辺りかな

724:名無しさんの野望 (ワッチョイ cfca-YGpO)
24/02/19 05:47:20.48 rwz0fQtb0.net
生のジャガイモかじってる方が余程悲しくなると思うんですよ

725:名無しさんの野望 (ワッチョイW e307-pGzV)
24/02/19 05:57:04.79 tLlO2nUJ0.net
アメリカのお約束ネタなんじゃね

726:名無しさんの野望
24/02/19 07:09:47.52 CDINZDivd.net
ゾンボ世界のTVディナーくん、現実世界のと違って真夏の屋外でも腐らない代物だからね…
要加熱だし冷凍ではなく保存料とかの添加物の暴力でどうにかする進化を遂げてしまったのかもしれない…

727:名無しさんの野望
24/02/19 08:22:09.47 ljYrpYY4a.net
水着と下着を同時につけてるゾンビ vs ごく稀に見かけるノーパンノーブラのゾンビ

728:名無しさんの野望
24/02/19 08:33:50.90 SqIDrL6e0.net
服が散乱して下着姿の男女ゾンビのいる部屋たまに見かける
ゾンビ化する前に最後のお楽しみしたかったんかの😢

729:名無しさんの野望
24/02/19 08:40:46.35 28VtUAqd0.net
小麦粉わりと見つかるから気分転換にパン生活してたら�


730:y母が一瞬でなくなっちゃった 酵母がまとまった数置いてあるスポットない?



731:名無しさんの野望 (オッペケ Sr07-8tFK)
24/02/19 10:16:10.18 wzqlZj89r.net
>>718
男女でなくちゃんと男同士とかも用意しないとまずいよな昨今の風潮的に

732:名無しさんの野望 (ワッチョイW 330e-B6lA)
24/02/19 10:30:37.17 IJ7UGv8F0.net
男同士も女同士もわりと見かけるゾ…

733:名無しさんの野望
24/02/19 10:50:03.21 V9RZdccD0.net
アッー!

734:名無しさんの野望
24/02/19 10:52:11.20 wzqlZj89r.net
>>721
あら失礼…
そこはちゃんとしてらっしゃるのね

735:名無しさんの野望 (ワッチョイ a3ef-YGpO)
24/02/19 12:32:15.44 IvrlW9J/0.net
誰かティーヴィーディナーを日本のなにかでうまく例えてくれ
さっぱり分からん概念だ

736:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff20-4FqR)
24/02/19 12:49:38.85 4fcl7uCv0.net
コンビニの冷凍コーナーに売っている弁当じゃないの?

737:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f2c-FjIa)
24/02/19 12:52:08.68 mqIC0iJL0.net
トッ○バリュ

738:名無しさんの野望 (ワッチョイW a3e9-oD9p)
24/02/19 12:53:55.17 dZrTZxsF0.net
焼肉屋の換気口の下で食う白飯

739:名無しさんの野望 (オッペケ Sr07-8tFK)
24/02/19 12:58:29.03 wzqlZj89r.net
世界の冷食を知らんけど日本のレベルは相当高いと勝手に思ってる
日本の冷凍ランチセット的な感覚で食うとひっくりかえるのかも知れない

740:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f0a-1uo/)
24/02/19 14:09:17.46 JpUPxNU40.net
CDDAで北の農場に逃げたら農家がバリケードハウスで入れなくて草
どんな引きだよ

741:名無しさんの野望
24/02/19 15:49:52.79 V9RZdccD0.net
日本の冷凍食品はトップクラスだし向こうの味は想像も出来ない
ましてや舞台が2,30年前だから今ほど完成度も高くないだろうし
画像検索した限りでは美味しくはなさそう

742:名無しさんの野望
24/02/19 16:27:26.34 e205yDW60.net
>>724
「品数シンプルにして個々の量が多い宅食のワンプレート的冷凍食品」(ただし主食にマッシュポテトなどアメリカンな内容)としか言い様ないなぁ…
まあ現在でも会社続いてるくらいだし売上も中々だったらしいから、味は当時の米国人基準でも及第点くらいはあったんじゃないかな…(少なくともリアルでもあんだけ悲しくなるような代物なら倒産してる筈)
だから正直開発内の誰かが貰ったTVディナーを冷蔵保管か何かして傷んだ奴食って病院送りになったんじゃね?疑惑が個人的にはある
とはいえ93年の冷食とか今じゃトップクラスな日本すら「あぁ時短にはなるよね、…ウン」って出来だったし、現代日本人なんかが食ったらパニックマーカー一瞬出るんじゃないかな

743:名無しさんの野望
24/02/19 16:27:47.62 vc5YYbcm0.net
TVディナーはアメリカ行った日本人がアメリカ人をバカにしたり下げたり(ついでに日本上げ)するのに使われてる時点で味はお察しください

744:名無しさんの野望
24/02/19 16:28:14.21 Kj28f90Q0.net
血液感染=おなじみのゾンビ病=第1波
空気感染=腐敗した死体の周囲にいると感染するやつ(ゾンビ病ではない)=第2波
あと空気感染しない主人公補正みたいなのよく聞くけど間違いで普通に死ぬ

745:名無しさんの野望
24/02/19 16:58:25.38 28VtUAqd0.net
90年代のTVディナーってこれかな?
味自体もひどいんだろうけど
同じパッケージでバラバラの食品を冷凍状態からレンジにかけるって
温まり方具合の偏りも酷いことになってそう
URLリンク(i.imgur.com)

746:-YGpO)
24/02/19 17:59:17.09 c3bv5L8g0.net
>>734
真ん中はまだしも上下がキッツいなぁ

747:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f0a-1uo/)
24/02/19 18:09:22.80 JpUPxNU40.net
なーに腐ったアイスバクバク食ってるサバイバーさんなら余裕よ

748:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-mJpf)
24/02/19 18:10:59.39 qp2r9uYz0.net
アルミトレイ入ってるからレンジじゃなくてオーブンに入れるタイプじゃね?
って思って調べたら、オリジナルブランドのはオーブンで加熱して調理する物だったってWikiに書いてあったわ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ゲーム内のは恐らくオリジナルじゃなくて派生商品全般を指してる物

それにしても現在のも見た目が凄くマズそう

749:名無しさんの野望 (ワッチョイ e36e-3q3Q)
24/02/19 18:20:37.53 lGOzmqjU0.net
グリーンピースの所が米だったらなぁ
一人暗い部屋でもくもくと豆食べるのは余計な事考えちゃって悲しみ背負いそうだ…

750:名無しさんの野望
24/02/19 18:46:28.00 SqIDrL6e0.net
豆系生で食べると悲しみ増すよね
豆か!?豆が不味いんか!?

751:名無しさんの野望
24/02/19 18:50:20.67 WRFXNnbr0.net
>>739
多分味付けもしてない保存のために乾燥させただけ(おつまみのフライ豆みたいなサクサクじゃなくてただ固い)の豆食ったら悲しくもなろう

752:名無しさんの野望
24/02/19 18:50:24.61 JpUPxNU40.net
サバイバー豆嫌い疑惑出てきたな

753:名無しさんの野望
24/02/19 19:18:44.20 vtht91Zd0.net
汚染水だろうと2つまでならスープに入れて悲しみ解消される豆嫌いか

754:名無しさんの野望
24/02/19 19:21:59.71 qp2r9uYz0.net
むしろ水なしであんな硬いの食ってよく悲しみ+だけで済むなって思う

755:名無しさんの野望
24/02/19 19:25:03.44 IvrlW9J/0.net
でもスープにして煮込んだ途端にかのキングオブデブ食の魚を上回るカロリーが大爆発しちまうんだ
豆とかいう罠食材

756:名無しさんの野望
24/02/19 19:29:33.93 PETou9GJ0.net
アイテム整理だるすぎて始めてチートモードONにしてしまった
重量無限便利過ぎるだろ・・・

757:名無しさんの野望
24/02/19 19:31:14.38 JpUPxNU40.net
ルイビルで食われてそうな缶詰の豆画像検索で見てきたけど、温め無いと悲しくなる様な感じはしなかったなあ

758:名無しさんの野望
24/02/19 19:38:10.92 WRFXNnbr0.net
てか直食いで悲しみ増えるのって乾燥してるのとか調味料系とかよな
後者は当たり前なんで前者で考えるにサバイバーさんは口の中乾燥するのが悲しいんだろ
気が合うな

759:名無しさんの野望
24/02/19 19:53:18.91 mqIC0iJL0.net
ま〜た豆かよ
って海外映画でお決まりのよくあるセリフなきがす
2000年代の機内食がクッソ不味かったがそれより酷いんだろうなテレビ飯

760:名無しさんの野望
24/02/19 20:02:05.12 SqIDrL6e0.net
豆って植物なのにカロリー高いんよな
さすが畑の肉やで

761:名無しさんの野望
24/02/19 21:44:13.48 jcw+orba0.net
>>734
simsでも真ん中が冷たいとかデバフがかかってたな

762:名無しさんの野望
24/02/19 21:59:25.05 bn2qOnO9a.net
新しい世界を始めたら車の鍵が一切落ちてなくて草なんだけど
こんなことってあるのか

763:名無しさんの野望
24/02/19 22:19:20.23 qp2r9uYz0.net
何も珍しくもない普通の事です

764:名無しさんの野望
24/02/20 01:32:58.52 y5Nskn2o0.net
寧ろ採集モードから始まり近くでゾンビシバキ倒したり車内漁りやら総動員して欲しい車種の鍵なんとか見つけてィイヤッホォー!ってなるパターンのが多いくらいでは?(ボ訝)

765:名無しさんの野望
24/02/20 01:41:19.07 Y8Y5l4Qv0.net
それが普通なのだ

766:名無しさんの野望
24/02/20 01:45:31.78 cK9dmXAO0.net
それが泥棒最強の所以よ
初日から安定して足が手に入るからまず事故ムーブが起きない。反射神経までついてくる

767:名無しさんの野望
24/02/20 02:01:23.07 Y8Y5l4Qv0.net
窓枠ガコガコもできるしね マジ最強格

768:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9393-QP6T)
24/02/20 04:27:31.51 v98UJp+i0.net
>>688
20パーセントは空気感染に対する耐性を持ってて、家に引きこもってる、そいつらがどんどん接触感染してゾンビの数日に日に増してるって設定だったはず
ウィキのスポイラーに書いてあった

769:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9393-QP6T)
24/02/20 04:28:49.33 v98UJp+i0.net
見ないで返信しちゃった

770:名無しさんの野望 (ワッチョイ cfae-YGpO)
24/02/20 04:29:07.67 l6LOp11w0.net
野菜を収穫し庭の草むしりをして玄関前の汚れをモップ掛けで一日を終えると牧場物語かな?と思う

771:名無しさんの野望
24/02/20 07:48:38.55 NuuZntZM0.net
>>759
B42で牛や鶏飼えるからますます牧場物語だぜ

772:名無しさんの野望
24/02/20 07:59:50.70 IKDfzpmb0.net
牛を1頭屠殺しても腐らす前に食べ切る自信がない

773:名無しさんの野望 (アウアウウー Sae7-DXLx)
24/02/20 08:11:25.18 7RbF/itpa.net
ローズウッド北側のガソリンスタンドはセーブデータだとどのファイルが対象になりますか?

774:名無しさんの野望 (ワッチョイ e36e-3q3Q)
24/02/20 08:29:24.04 w6Z6UzSy0.net
そのうち犬を連れて暮らせるようになるのかな

775:名無しさんの野望 (ワッチョイW 83cf-iTNO)
24/02/20 08:30:42.34 fOWzif+X0.net
犬なんてロストしたら漂白剤飲んでしまいそうな生き物飼えるか
しぶとく生きそうな猫にしよう

776:名無しさんの野望 (ワッチョイW fff0-FS76)
24/02/20 09:04:13.38 YAOTQA1f0.net
ジャングル化した街で狩猟しながらサバイバルという意味なら動物を出すのも悪いアイディアでは無いが酪農だからな…

777:名無しさんの野望 (ワッチョイ b358-H3lM)
24/02/20 09:49:49.38 7sl5xALX0.net
ゾンビ化した動物には銃でしか勝てなくなりそう

778:名無しさんの野望
24/02/20 10:31:15.30 LbNvG8PT0.net
ヘラジカとクマは普通に死因になりうると思うんだよね
犬、つまり野犬がいたらそっちもやばいと思うけど

779:名無しさんの野望
24/02/20 10:47:50.68 jpi+g5AX0.net
PZ開発の絶対にやらないリストに動物ゾンビがあったからそこは安心したい
でもゾンビがペットを攻撃対象にしてきたら許さん😡

780:名無しさんの野望
24/02/20 11:35:26.63 w6Z6UzSy0.net
発電機並みの騒音立てて来そう…

781:名無しさんの野望
24/02/20 11:38:47.57 7QWkJqLq0.net
感染してもゾンビにはならないだけでゾンビウィルスのキャリアーになってそう

782:名無しさんの野望
24/02/20 11:43:44.56 YAOTQA1f0.net
動物から感染するならプレイヤーは唯一完全に免疫持ってる位にしないと整合性もバランスも取れないだろうな。それが面白いかは知らんけど

783:名無しさんの野望
24/02/20 11:47:25.88 7QWkJqLq0.net
ゲーム内と設定は違うしな

784:名無しさんの野望 (ワッチョイ a3b6-YGpO)
24/02/20 12:58:58.44 Y8Y5l4Qv0.net
これで卵と牛乳には事欠かなくなるのは素晴らしい
だがもう一つ我々サバイバーさんたちには重要な問題がある
そう、塩である・・・(あと海苔

785:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8342-G+Tf)
24/02/20 13:07:15.45 NuuZntZM0.net
>>773
塩に関しては鉱石が実装されるみたいだから岩塩でも一緒に来れば解決だな

786:名無しさんの野望 (スップ Sd1f-z4Re)
24/02/20 13:17:52.20 yv0Sk6oad.net
塩なんてスーパーに山積みされてるイメージなんだけどな
全然ないのが不思議だ

787:名無しさんの野望
24/02/20 14:11:28.50 Z7Dn9O64a.net
自分の汗から採取しろ

788:名無しさんの野望
24/02/20 14:26:23.04 LbNvG8PT0.net
川から藻を取れるようにして海苔に加工するか
似ても似つかない味と風味と食感になるだろうがなんのそれこそがアメリカのSushiなのだ

789:名無しさんの野望
24/02/20 14:27:56.25 Y8Y5l4Qv0.net
米<エイボケイドォ~スーシーデェーッス(どんっ!
日<うわなにこれ・・・

790:名無しさんの野望
24/02/20 15:20:29.62 V2JThum7d.net
塩って実は植物(特に草)を燃やして灰集めたら一応作れるっちゃ作れるんだよね(ただ塩化ナトリウムじゃないから全然味違うけど)
だから岩塩ルート以外にも焚き火やコンロ系で灰ゲット出来るようにしてもいいんだよ🦝君
砂とか砂利袋でモルタルやコンクリも作れるしさ!

791:名無しさんの野望
24/02/20 15:27:49.02 w6Z6UzSy0.net
未だにMOD抜きでは雪も溶かせないし石と石をぶつけて割れた石を作る文明の第一歩も出来ないから実装されるとしたらあと4~50年後くらいかな

792:名無しさんの野望
24/02/20 15:28:13.52 fNKlKOSn0.net
虫もTVディナーも嫌なサバイバーに灰塩は悲しみ増しそう

793:名無しさんの野望
24/02/20 15:30:06.74 JN8fMVB30.net
缶詰開けて食べたらウジムシだったっていうゴーストシップみたいなmodほしい

794:名無しさんの野望
24/02/20 15:39:40.35 2IGy8zK80.net
ウジ虫って何に使うの?

795:名無しさんの野望
24/02/20 15:46:31.12 m0gd1UpH0.net
釣り餌

796:名無しさんの野望
24/02/20 15:55:12.98 4p3+YvT20.net
簡単に無限に取れる釣り餌だな
ゾンビを倒して放置なりすれば勝手に出てくるのがお手軽

797:名無しさんの野望
24/02/20 16:13:19.89 NrKqSFAe0.net
民家増築した部分が屋内判定にならないなら、増築部分に発電機置いてもセーフ?

798:名無しさんの野望
24/02/20 16:27:40.76 L0e22ycY0.net
屋内判定の基準がようわからん
屋根があって壁で囲って気温も室内なのに発電機稼働させても平気な時とかあるし
あとウキウキで一から建築してわざわざクソ重い石膏運んできて塗ったら窓枠とドア枠だけ色が暗くてめちゃくちゃ気持ち悪くてキレそう

799:名無しさんの野望
24/02/20 16:33:35.05 m3kIw1sk0.net
ゴキブリは不快だから消してほしい
ゴミ箱開いていたらドキッとする

800:名無しさんの野望
24/02/20 16:38:22.59 CzefCS3L0.net
ゴキブリだのムカデだの
眉一つ動かさずポケットに放り込めるサバイバー
見ただけでパニック振り切れて
握ろうものなら悲しみマックスやろ

801:名無しさんの野望
24/02/20 16:39:49.55 Y8Y5l4Qv0.net
なあにラッドローチと丁々発止してきた我々にはあんなものハムスターにも満たない雑魚よ(震えながら

802:名無しさんの野望
24/02/20 16:43:21.17 LbNvG8PT0.net
大丈夫?アプデきたら死体食ってるドブネズミの群れがサバイバーに気づいて一斉に散るシーンとか見るかもしれないけど

803:名無しさんの野望
24/02/20 16:47:23.39 +uo9hnzpa.net
ゲームのゴキブリすら不快なのにゾンビ相手にしとるんか

804:名無しさんの野望 (ワッチョイ cf62-XKUa)
24/02/20 16:57:20.68 NrKqSFAe0.net
>>787
可能性ありならこのままのプランでやってみます
出かけた時に高フェンスで囲まれてる裏庭に毎回ゾンビが沸いて窓ガラス割られまくりなので困ってました
白亜(石膏塗り)の拠点壁にバリケードなどという無粋なものはつけられないのじゃー

805:名無しさんの野望
24/02/20 17:40:42.20 jpi+g5AX0.net
耕作していると勝手にポケットに入ってるミミズの方が怖くない?

806:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7302-IMzh)
24/02/20 18:46:54.84 fAAD6wgW0.net
ノックス人の足を這って登っていってバックパックの中に少しお邪魔してるだけ

807:名無しさんの野望 (オッペケ Sr07-8tFK)
24/02/20 18:56:33.18 +8g/oNiMr.net
ミニスカートを穿いても…
いいですか…

(ノックス人 男性36歳)

808:名無しさんの野望
24/02/20 19:21:55.62 w6Z6UzSy0.net
水玉パンティーもいいぞ!
終末世界ならおれ達も美少女になれちまうんだ

809:名無しさんの野望
24/02/20 19:46:55.77 IKDfzpmb0.net
折角生存者に巡り会えても避けられそう

810:名無しさんの野望
24/02/20 19:52:26.22 bwHhdCG80.net
サバイバーが1人で良かった

811:名無しさんの野望
24/02/20 19:54:08.40 2IGy8zK80.net
水玉パンツおじゾンビが出たら殺さないで上げてね

812:名無しさんの野望
24/02/20 20:17:09.71 GpG3XuTD0.net
民家イベントで出現する下着姿でウエディングベールだけ身に着けた女ゾンビは何を暗示しているんだろう

813:名無しさんの野望
24/02/20 20:33:19.51 ai3VoVo30.net
ソンフン貰い事故が起きている?

814:名無しさんの野望
24/02/20 20:34:53.49 jLuyIHyY0.net
>>681
日本語ラップ別に関係無く出てきたことないけど

815:名無しさんの野望
24/02/20 20:39:33.87 H0jLX8fS0.net
>>453
うーんウェルスナビが…
打ち切られずに発表したからな

816:名無しさんの野望
24/02/20 20:42:13.33 iAtUyi0b0.net
救いはありません
また、利上げの話なの?
誰のせいにしないでは
酢を飲み始めた頃くらいにできる人の結婚を前提に付き合ってもいろいろ配信で言われるとか
URLリンク(i.imgur.com)

817:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8342-G+Tf)
24/02/20 20:44:01.26 NuuZntZM0.net
なんだまたスクリプト荒らしでもやるの?

818:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sae7-YGpO)
24/02/20 21:08:28.77 kA8pDg1qa.net
他のスレも荒らされまくってるし荒らしスレ乱立してんな

819:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f1d-bIJ+)
24/02/20 21:14:20.84 IKDfzpmb0.net
ゾンボイドスレでもグロ貼っていいとは言ってないぞ😡😡😡

820:名無しさんの野望 (ワッチョイ 737f-YGpO)
24/02/20 21:16:37.18 o1PR1h1U0.net
うーんこのやる気のなさ でも一応 >>805 グロ注意
・・・ぶっちゃけ高校の頃はうわーうわー思いながら見てたけどもうなんの感慨も湧かんなぁ

821:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7302-IMzh)
24/02/20 21:22:39.75 fAAD6wgW0.net
ノックス人が歩いた後のマルドローのメインストリートのほうがよっぽどグロ

822:名無しさんの野望
24/02/20 21:30:25.06 kA8pDg1qa.net
日本刀固定で出る建物ルイビルかどっかに欲しいな
ゲーム中最重要と言っても良い軍用バックパックほぼ固定で取れるんだし刀触らせてくれ…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch