「A列車で行こう」シリーズ130両目at GAME
「A列車で行こう」シリーズ130両目 - 暇つぶし2ch50:名無しさんの野望 (オッペケ Sr47-auzY)
23/12/20 10:30:27.03 w9P8xwAbr.net
経営シミュやストーリー物を楽しみたいならみんなの(=はじまるA列車)
鉄オタ模型ごっこを極めたいならA9その他
というかA9持ってたらA8以下はいらないかも

51:名無しさんの野望
23/12/20 23:33:01.14 RPI+xGP70.net
みんなのがおすすめ

52:名無しさんの野望
23/12/20 23:48:05.03 I+ESKh8v0.net
A6,A2001,A21Cは今やっても結構イケる

53:名無しさんの野望
23/12/21 20:16:23.50 NxV+As1Z0.net
A6はひたすら遊んだなあ
出来ること少ないけど、条件満たすと街がニョキニョキ発展していくの面白かった

54:名無しさんの野望
23/12/21 20:25:17.12 x28qEIM20.net
A6系統は車両の作り込みが凄かったな
青砥駅型の複合駅復活してくれ

55:名無しさんの野望
23/12/21 20:44:34.47 j+QyuRRD0.net
Windows版にA6って無かったはず
A9も捨て難いけど個人的にはA4だな、Win10-32bitでも遊べるから楽しいよ

56:名無しさんの野望
23/12/21 21:58:03.61 T11Qmn4p0.net
>>55
A21C

57:名無しさんの野望
23/12/24 19:08:45.98 PzwLvAT00EVE.net
シティーズスカイライン2やったあとにA9起動するとA9はゴミだな
素人が作ったフリーのゲームみたいw

58:名無しさんの野望 (中止W 6f2f-CJh2)
23/12/24 20:28:28.85 Ynz7L3Ab0EVE.net
15年近く前のゲームに何言ってんねん

59:名無しさんの野望 (中止W 5348-JobI)
23/12/24 20:36:00.69 06jd52ys0EVE.net
さすがに13年前のゲームと最新のゲームを比べるのは無理がある
CS2は鉄道関連が色々と残念すぎるんだよなぁ
PV見たときはついに入出庫まで設定できるゲームがA列車以外にも出るのかと期待してたのに、まさかの車庫の配線固定で実質1と同じ無から車両が出現する方式だったし

60:名無しさんの野望 (中止W 3308-MIEu)
23/12/24 21:15:12.18 z24yY/Rd0EVE.net
A9が13年前ってことに衝撃受けたわ
あとCS2はまだゲームとして成り立ってないから論外

61:名無しさんの野望
23/12/25 21:27:34.12 XlGASWCq0XMAS.net
発達障害の鉄ヲタがゲーム作ってるか
一流のクリエイターが作ってるかの差

62:名無しさんの野望
23/12/25 22:51:30.94 XgDNI+0/0XMAS.net
海外の鉄道でダイアなんてあってないようなものだから、細かいのは実装されないからな

63:名無しさんの野望
23/12/25 22:52:49.99 pUWTb55DrXMAS.net
なるほど、インターナショナルだな!

64:名無しさんの野望
23/12/28 04:37:20.76 CBFqfV4F0.net
鉄道会社運営シム『A列車で行こう』開発元、なにげなく「A列車っぽい写真選手権」を開催すると大盛りあがりし担当者驚く。日常に“A列車要素”がたくさん潜む
URLリンク(automaton-media.com)

65:名無しさんの野望 (ワッチョイW 5348-JobI)
23/12/28 10:18:22.34 +vp8tAim0.net
ネタが無いけどなんとか次作発表まで場をつなぎたいという担当者の苦労を感じる

66:名無しさんの野望 (スップ Sdc2-F63G)
24/01/02 12:28:50.58 DCrxLPfhd.net
A10リリースされてもバグだらけ
後から続々追加パック販売
スペックが追い付かない
でまともに遊べるようになるのは5年後ぐらいかなあ

67:名無しさんの野望
24/01/06 15:34:15.89 Lbc1ohtz0.net
携帯機向けでグラは重視しないって路線だった任天堂系A列車のグラフィックが、A9を延命しすぎたせいでナンバリングに追い付いてしまってる
次回作はもう分ける必要もないから両方を統合した感じになるんじゃないかな
ゲームモードは観光計画を進化させた感じでいいし、A9のジオラマ派やダイヤ派はコンストラクションモードで自由にできれば文句ないし

68:名無しさんの野望
24/01/06 17:44:20.14 wbsoGyy50.net
A10は戸建住宅を建築できるだけでいいです
共産圏みたいな町並みは嫌なんです

69:名無しさんの野望
24/01/06 21:43:33.17 53Guv+Plr.net
うまく統合できりゃ理想だけど
合体事故おこすとしか思えないくらい技術力ないからなあw

70:名無しさんの野望
24/01/07 09:01:21.12 3hQTJ6Bu0.net
>>68
これ。

71:名無しさんの野望
24/01/07 20:13:26.10 4NqbH0oM0.net
戸建10個ぐらい用意されても、サイズがスタジアムと同じとか言う落ちがつくな

72:名無しさんの野望
24/01/07 23:17:52.49 7vUJ4tWu0.net
A9の建物スケール感の不自然さは酷いものが多いけど、観光計画だとだいぶ改善されてるんだよな
ローポリだけど初期の9の建物より作り込みが細かったりするし
そういう部分も含めてやっぱ9の拡張を続けるんじゃなくて最新作を出してもらいたい

73:名無しさんの野望
24/01/08 00:06:25.71 R9Mr+wGW0.net
まぁA9v2が出るまでスケール統一されてなかったからな

74:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f62-UgBQ)
24/01/08 22:32:46.23 B8xhQ7G90.net
都市開発シミュとしてゲーム部分を作り込んでほしい派と鉄道再現としてのリアル重視派みたいな
事故が起こりそうな要素色々あるし仮に開発できたとしても不満が出る出来になってしまうのはもう仕方がないと思ってる

75:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-HWe/)
24/01/08 23:29:35.57 RTfruRtk0.net
最近の公式の動き見てるとA列車シリーズを終わらせる気は無さそうだから、そろそろなんか来るんじゃないかと期待してる

76:名無しさんの野望 (ワッチョイ df19-enCo)
24/01/08 23:33:57.89 v88AoclE0.net
次も観光だったら観光名所巡りの旅に舵を切ったって事だな

77:名無しさんの野望 (ワッチョイW df76-JqpQ)
24/01/08 23:36:57.83 NEiN7Zxy0.net
次作はLTR欲しいな。

78:名無しさんの野望 (ワッチョイ df82-Ph0P)
24/01/08 23:46:56.01 1jlYOjTW0.net
LTRはどういう機能。

79:名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f67-GsRb)
24/01/09 00:27:18.98 xP2XORvv0.net
NTRやろ

80:名無しさんの野望
24/01/09 00:59:27.94 itomV5VN0.net
住民一人ひとりの行動まで追えるのはいらんけど
乗客の流れはもう一捻りほしいな
あとは徹底的に隙間なく日本の町並みを再現したい

81:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff1e-HWe/)
24/01/11 11:49:48.77 g70Bdog70.net
観光計画で歩行者が追加されてA9のゴーストタウンよりマシになったけど、まだ駅前と観光地以外がなんか閑散としてる
もうちょっと街歩いてる人の数増やしてほしいな
朝夕の通勤通学なんかもそれっぽく表現してくれると更にいい

82:名無しさんの野望
24/01/11 21:38:38.28 odnd09960.net
1人ずつが意図を持った動きをするのはきついと思う

83:名無しさんの野望
24/01/11 21:39:07.30 odnd09960.net
A4で踏切が上がらなくてバスが動けなくなるバグ有った

84:名無しさんの野望 (ワッチョイW febe-fN3X)
24/01/14 02:31:25.51 n55rX9hy0.net
建物と建物の間に使いみちのないスキマできるのなんとかならんか

85:名無しさんの野望
24/01/14 14:14:15.78 +hpDp3PB0.net
角度自由で建物置けるこの種のゲームでスキマ問題解決できてるの見たことないから無理じゃね
建物のサイズの最小を5m×5mぐらいにすればだいぶマシにはなると思うけど
あとは隙間埋めに使えそうなアイテムを充実させるぐらいか

86:名無しさんの野望
24/01/15 03:45:45.96 Q3fAsHZO0.net
自販機ても置くか

87:名無しさんの野望
24/01/15 03:54:04.90 m1SUz/ci0.net
三角柱の建物

88:名無しさんの野望
24/01/16 07:45:48.56 u68EcHRY0.net
>>66
今どきの開発なんてそんなもんでしょ
ましてや大ヒット飛ばさないとわかりきっているならその開発手法しか取れないよ

89:名無しさんの野望
24/01/16 20:54:15.20 JsQ9GlT1d.net
まだA9十分遊べるから建物列車駅舎追加パック出してくれや

90:名無しさんの野望
24/01/17 23:39:36.80 5AHtKVVL0.net
A9の線路車両だけスケール2倍はほんと意味分からんかったな
考えた奴おかしいよ

91:名無しさんの野望
24/01/18 01:30:07.96 Hjb7N2Yr0.net
社長やね

92:名無しさんの野望
24/01/18 19:29:17.70 NaleaYxa0.net
早期にちゃんと改められたんだからぐちぐち言うなよw

93:名無しさんの野望
24/01/18 19:33:54.47 lPFqlTIX0.net
早期(発売から約3年後)

94:名無しさんの野望 (ワッチョイW 824e-otUz)
24/01/19 08:01:46.27 LKLpVQ0J0.net
>>90
そう?
古参ユーザーの自分にしてみれば、列車は記号でしかなかったから、特段不満はなかったよ。文句言うのは新参のジオラマモードユーザーガ主だったんじゃないの?
お陰でマップが広がってより広域の鉄道網が引けたのは古参にとっても有益だったけどね。

95:名無しさんの野望
24/01/19 08:46:32.43 +f7TqLft0.net
古参のマウント

96:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4d03-LB2z)
24/01/19 14:36:48.62 kW8w8/Lm0.net
うわぁ・・・

97:名無しさんの野望
24/01/19 20:42:54.46 GGjDetGK0.net
minitokyo3d、これ改造してA10にしてくれれば良いや

98:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf61-HgUJ)
24/01/21 13:58:43.40 18R2dIX60.net
A列車シリーズはなんていうかこう、シリーズを重ねても抜けない悪癖みたいなものがあるよね
鉄道とそれ以外のスケールもだけどマス目時代から抜け出せていない癖があるっていうか

99:名無しさんの野望 (ワッチョイW e754-LPqc)
24/01/21 15:06:54.58 lqKfYC7x0.net
観光計画をベースに自由曲線で線路道路を敷けるようにして、車両のデフォルメをやめて、連結機回し機能を加えて、マップを広くしたやつを出してくれ

100:名無しさんの野望
24/01/22 23:59:09.14 gNuiS+pk0.net
dx11でテッセレーションやってくれたらそれでいいや

101:名無しさんの野望
24/01/24 11:48:45.38 +i2cBEek0.net
初心者です
はじまる観光計画でシナリオ開始時にあった設計図をあやまって廃止してしまったのですが
復活させる手段が見つかりません
もしわかれば教えていただけないでしょうか

102:名無しさんの野望
24/01/24 23:25:34.30 sN48rLYp0.net
× 古参
○ 老害

103:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7db1-5eDQ)
24/02/01 17:31:48.35 042HAEUt0.net
A3からのユーザだけど列車が主役だから大きくても問題ない
建物同士の大きさがあってれば不満はないよ

104:名無しさんの野望
24/02/03 21:36:13.50 UwNZ/ELg0.net
そろそろA9発売から14周年か
記念に次の新作か拡張キットの情報でも出してくれないかな

105:名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-bQDR)
24/02/05 19:42:26.29 ypvv+DXnd.net
拡張キットって低開発費で儲けは大きいんじゃいかな
version6.0たのんます

106:名無しさんの野望
24/02/05 20:53:13.77 hjBtmviY0.net
ファイナルって最後って意味だからVersion6.0は出ないよ
下手すると最悪ナンバリングを終わると言う意味にも取れるからね

107:名無しさんの野望 (ワッチョイW ffae-VoFb)
24/02/05 20:59:44.42 b7FWCoYN0.net
電車でGO! FINAL「おっ、そうだな」

108:名無しさんの野望
24/02/06 00:55:25.68 pydoWk840.net
R-Typeを見習え

109:名無しさんの野望
24/02/07 23:39:47.53 ApgNogWP0.net
version6.0 ReBorn

110:名無しさんの野望
24/02/12 08:34:55.91 3NRUkSlI0.net
>>104
もうそんなに経つのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch