Outward アウトワード 13at GAME
Outward アウトワード 13 - 暇つぶし2ch50:名無しさんの野望 (ワッチョイ 131e-vgKx)
23/10/30 19:15:03.14 73z9cLjw0.net
武器性能が原因で辛いのか、敵の動作に対応出来なくて辛いのか
モーションを理解してないと被弾前提の戦いになるから、武器威力は欲しくなるね

51:名無しさんの野望
23/10/30 21:29:31.15 sjwe+xkN0.net
武器を振った後の隙というか硬直が結構デカいからモーションちゃんと見ないと相打ちになっちゃうんだよな
あと複数敵に回した時にヘタにロックすると後ろからタコ殴りにされる
長物はぶん回してたら巻き添えで当たるから割と安心なんだけど

52:名無しさんの野望
23/10/31 00:22:59.07 yAMaXzTj0HLWN.net
みんなありがとう
確かにオフハンド武器は活用してなかったから大理石の盾使ってみる(ずっと深紅の盾だった)
盾のおかげで防御が間に合いはするんだけどなんかでかいゴーレムみたいな奴に一度こかされるとそのまま死ぬまで殴られたりしてねぇ
ソードゴーレムはバフさえ盛ってタイマンなら何とか行けるかなぁ
あいつも動き早くて対応厳しい方…回避もするし回転しながら後ろまで切ってくるし

53:名無しさんの野望
23/10/31 02:22:15.62 darCubdM0HLWN.net
なるほど、殴られているなら攻撃力よりダメージを受けない殴り方を覚える方が効果は高いと思う。
どうしてもメイスは振りが遅いからスカイクラウンの速度1.1倍でも無闇に殴りかかったら被弾は免れないからね。
特に片手メイスは自前でその遅さをカバーする手段が少ないから、スキルやオフハンドでカバー出来るかどうかで差は出るはず。
あるいは殴られる前提で重装にするのも有りかもしれない。
単純な防御力よりも耐衝撃力の高さがよくて、ゴリ推したり怯まずにガードしたりできるからね。

54:名無しさんの野望
23/10/31 03:15:54.45 iZsjgH/d0HLWN.net
ぶっちゃけスカイクラウンよりブランドの方がいいんじゃないか
ブランドなら殴るだけで苦痛と冷気も付与できるし隙も少ないから楽だと思う
大理石の盾で混乱付与→払い蹴り→強制ダウンでタコ殴りのコンボがあるから衝撃に優れるメイスを持つ利点が減るってのもある

55:名無しさんの野望
23/10/31 12:37:33.07 YyvkKV2G0HLWN.net
同じ冷気属性持ち片手武器でもスカイクラウンとブランドは別コンセプトで考えた方が良いかと
スカイクラウンは元々高めの攻撃力もさることながら「振り速度1.1衝撃力50」というトップクラスのよろけ取り能力がむしろ本体まであるし
ブランドは弱体がセットになってるから特に意識しないでブンブン丸してもニスやら攻撃力盛ったときにダメージが伸びやすい

56:名無しさんの野望
23/10/31 13:34:22.80 B+iGTZdC0HLWN.net
1VS1なら、ロックすれば自動的に相手の方向を向くからクルクル周囲を回ってるだけで敵の攻撃はかなり外せるね
相手がスカったら、すかさず殴る
殴り終わったら、何も無くとも前転回避
スタミナ減ったらロック外して距離を取る
これで慣れてきたら割と簡単にコツつかめると思う

57:名無しさんの野望
23/10/31 16:35:11.28 iZsjgH/d0HLWN.net
>>55
オフハンドに何持つかでしょ
スカイクラウンにこだわる場合はキメラピストルの方が良い
粉砕弾で苦痛と属性脆弱付与してからメイスの特殊攻撃の優れた衝撃倍率でダウンとってついでに冷気の呪文で冷気付与の流れができる
大理石の盾を持つなら衝撃はシールドバッシュと混乱→払い蹴りで確保できるからメインハンドは素のDPSでも付与でも勝るブランドが良い

58:名無しさんの野望
23/10/31 17:31:05.75 darCubdM0HLWN.net
混乱付与したならそれこそメイスの優れた衝撃力から通常攻撃だけでコロコロさせまくれるからなぁ。
だから別にメイスだから相性が悪いとは思わないね。
ヘックスが必要な相手ならメイスには四散って選択肢もあるし(カルデラスキルだけど
それはそれとして片手メイスにこだわるなら特殊と通常の使い分けも覚えたいところだね。
通常からの特殊は連続で出せるとか、威力は高いけど出し切ると隙ができるからブンブンとの使い分けを考えないといけないとか。

59:名無しさんの野望
23/11/01 00:22:10.60 2ijJZcVm0.net
ゴーレムみたいなやつってビーム撃ってくるスカージのこと?
あれって氷効くのか?

60:名無しさんの野望
23/11/01 00:30:56.00 2ijJZcVm0.net
サブライムシェルは氷耐性はないが、耐衝撃が80近くで馬鹿高いから転かすのはむずそう
雷の布付けてちまちま殴るしかないね

61:名無しさんの野望
23/11/01 10:58:44.08 2ijJZcVm0.net
カルデラの食料問題について考えた
ニューシロッコに保存のリュックを直置きすれば、食料を長期保存出来ると思ったのだがどうだろうか?

62:名無しさんの野望 (ワッチョイ d91d-CP9B)
23/11/01 12:06:08.84 f5xZpYNt0.net
ゴーレムとしか言ってないからソードやビーストのことだと思ってたわ。
サブライムシェルは見た目もステも強い感じだけどなんか強敵感ないんだよな。

まだシェルホラーのほうが怖い。
多分打撃の攻撃回数が少ないのが一番大きいな。
ビームの対処も簡単だし、事故ってやられる要素がない。

>>61
別にどのリュックでも直置きすれば比較的長期保存できるぞ。
バニラ地域と違って置いといても腐敗は進行するけど。
記憶が曖昧だけど隠し場所に入れるのよりは長持ちした気がする。

63:名無しさんの野望 (ワッチョイW 81e0-E28H)
23/11/01 12:40:03.70 lbYIq3BS0.net
>>61
カルデラに限らず他の街でも「自宅内に」鞄置いてそこに食料やら鮮度がある錬金術素材とかブチ込んでおけば長持ちする
まあこれでアイテム消えた事は無いけど、消えても困るアイテムは素直に隠し場所にいれといておくれ(免責事項)

64:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1311-wL8D)
23/11/01 12:51:08.24 2ijJZcVm0.net
シェルホラーは恐ろしいな
攻撃が読みづらいし速いしで
サブライムシェルは叩きつけが怖いんよな
一瞬で安定性削られて事故るのが辛い

ありがとう
他のリュックでも腐敗遅れるんか笑
DE版になってもその辺の仕様残ってるんやな
少し安心したわ

65:名無しさんの野望 (ワッチョイ 13e6-zW/F)
23/11/02 19:42:15.48 Cj0hrV840.net
家を買ったらまずカバン型の冷蔵庫を設置するんだよね

66:名無しさんの野望
23/11/03 16:34:15.18 fP2mivQk0.net
雰囲気を出すためにレヴァントでは錬金バッグを買ってきて置いたりするよね

67:名無しさんの野望 (ワッチョイ f3d8-CP9B)
23/11/03 20:57:42.98 pMpXEo720.net
ようやくDLC1というか錆と復讐をクリアできた
これ60日毎にボス倒すの大変じゃない…?放置でいいの…?

68:名無しさんの野望 (ワッチョイ f3d8-CP9B)
23/11/03 20:57:57.64 pMpXEo720.net
ようやくDLC1というか錆と復讐をクリアできた
これ60日毎にボス倒すの大変じゃない…?放置でいいの…?

69:名無しさんの野望 (ワッチョイ d976-H9h+)
23/11/03 23:01:09.62 VEw6fQUW0.net
日本語wiki死んでる?

70:名無しさんの野望
23/11/04 01:49:24.57 m3ObhDVo0.net
死んでるってのがどういう意味かによるけれど…。
見れるか見れないかで言うとどっちも見れる。
更新されているかで言うと最新化はされてない/追いついてないっぽい。
履歴やコメントをみるとwiki3の方は更新も少しずつしてるから日本語でみるならこっちかな。
こだわりがないなら英語の方が確実。

71:名無しさんの野望
23/11/04 19:18:37.32 kfjIY+IA0.net
ごめん
落ちてる?と書けばよかった
昨日見たときにサーバーにトラブルがあったときの画面になっていた
数十分後には表示されていたから一時的なものだったみたい

72:名無しさんの野望
23/11/06 13:47:31.59 3amdyk9o0.net
夕日の斧、やっぱつええなあ。
そこそこ速いし、なんつっても簡単に萌えるのがポイント高い

73:名無しさんの野望
23/11/06 21:28:28.37 leHEw9tU0.net
そうそう、あの炎を模した曲線美、萌えるよね。

74:名無しさんの野望
23/11/07 01:19:20.27 fVeLpKax0.net
ハルマッタン終わってオールドシロッコまで行ったんだけどこの家?というのは何を作ればいいんだろう
このゲーム適当に作ると後悔する気がするんだよなぁ

75:名無しさんの野望 (ワッチョイ c5cf-/9BA)
23/11/07 02:17:58.43 YPAoANb10.net
建築はやり直し効かないから縛りじゃなければ調べてからやったほうが良いとは思うね。

とりあえず、家と生産小屋は建てた後にプレイヤーからなにか出来る機能はないので入口から遠い奥の方に建てると良い。
生産小屋は基本的にはどれか2つだけ建てて3つ目は建てないほうが効率的。

76:名無しさんの野望 (ワッチョイW b2d8-Ctet)
23/11/07 07:13:34.32 GPS7mrSf0.net
なにをって街を作るんだよ。家や施設の建て直しや移動もできないし特殊施設の数は段階的に増えるけど全ての種類は建てれない取捨選択制だしでいろいろ不満がある街を作ることになる

77:名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-Qlyc)
23/11/07 08:15:38.10 0TiNQwpVa.net
まあ市役所は確定として、市役所不要の建物1,2件、市役所必要な建物3,4件位にするとまあバランス良いかな(個人的な意見です)

はじめに作る家A~Cの事なら、見た目と素材が違う以外の差は無いので好みでどうぞw

78:名無しさんの野望 (ワッチョイ 42be-jfG6)
23/11/07 08:17:46.92 pji2FW+w0.net
特殊施設に上限があるのはまあ許せる、協力プレイで他のキャラの町と行き来させたかったのかなって思わんでもないからね
でも木材と石材の生産施設のアプグレが損でしかないのは許せへん
生産量たったの+2で維持コストは+25って……資源一つ10銀でいくらでも買えるのにさあ
アプグレに資金と資源使ってまで得る効果が何のメリットもない割高な自動購入ってコレ詐欺ですわ

79:名無しさんの野望 (ワッチョイ c201-ZTan)
23/11/07 09:05:12.78 6mMEOYex0.net
施設上限許してないし普通に糞だよ
そもそもアセットポン置き街作りがひでーわ装飾とか景観のかけらもねえ
レア素材ガチャもDE版になって救済措置が出るまでは酷かったからな
開発が街デザイン放棄しただけだと今でも思ってる

80:名無しさんの野望
23/11/07 12:12:30.83 dtcD5ypM0.net
そもそも地形が悪すぎるのよな
アセット置きはまあ仕方ないにしても
もう少し街らしい見た目にできる地形にしてほしかった
現状ポツンと一軒家みたいに家がまばらにあるだけなんよな…
設置可能エリアが決まっててもいいから綺麗に整列させたかった…

81:名無しさんの野望
23/11/07 12:28:47.63 8BDGCJ8Ca.net
まああの街作り要素は擁護のしようが無いと言うか……
オートセーブ仕様なのになんでキャラ移動に連動して微調整の効かない、やり直しできない一発勝負の位置決めやらなきゃならんのよ?
普段コロニーシムとか街作りゲーやって導線とかレイアウトとか拘り持ってる人間ほどストレスでしか無いわアレ

82:名無しさんの野望
23/11/07 16:26:43.23 YPAoANb10.net
マジで建築回りは養護のしようがないからな…
やりたいことは分からんでもないし、既存のシステムを使って出来ることをやったという意味では評価できる点もあるけれど…
プラスがせいぜい5点に対してマイナス100点以上は余裕で越える。
カルデラのダンジョンやエネミー、派閥スキル等で変わったバランスとかはとても好きだけど、建築はどう考えてもクソ。

83:名無しさんの野望
23/11/07 16:32:23.66 bH/1HF3M0.net
そもそもoutwardのコンセプトがやり直し要素を極力排除してるから、なんどもスクラップ&ビルドを繰り返して理想に近づけていくシム要素と相性が激烈に悪いんだよな……

84:名無しさんの野望
23/11/08 00:18:32.77 dWnu5Ia/0.net
みんなありがとう
うぅむ何か適当に入口近くに家をおいてしまったのだけどこれまずかったのね
やり直しはできずとも立て変えくらいさせてほしいんだが

85:名無しさんの野望
23/11/08 06:16:02.47 6sK0hb+e0.net
久々に公式の情報発信されたと思ったら、何だこれは…

86:名無しさんの野望
23/11/08 11:01:47.52 kw1OC6yX0.net
バールバードのぬいぐるみか
欲しいかな?笑

87:名無しさんの野望
23/11/08 12:36:03.77 iQmUcNm9a.net
首切られて被り物にされる未来しか見えないw

88:名無しさんの野望
23/11/08 15:10:45.05 bRY2q1sA0.net
ちょっと前にTwitterでも宣伝してたね。
パールバードよりイマキュレートやシェルホラーの方が欲しい。
というかパールバードならぬいぐるみじゃなくて仮面だよなw

89:名無しさんの野望
23/11/08 19:20:23.61 eA0W9ncC0.net
outwardと言えばパールバード!みたいな感じだけど生息域は狭いんだよな
見る機会なら実は鹿の方が多いっていう
通る頻度が最も多いエリアは森だし商人のワゴンでも鹿を見ることになるし

90:名無しさんの野望
23/11/08 23:51:48.06 kw1OC6yX0.net
ブサイクなキャラ作りまくった弊害やな
パールバード以外に看板キャラがおらん

91:名無しさんの野望
23/11/09 03:37:14.77 FnoRkUbP0.net
わりといつも鳥召喚して遊んでたから真面目に欲しいけど
円安もあって流石にキツいなぁ

92:名無しさんの野望 (ワッチョイ c26a-0SSA)
23/11/09 11:33:52.98 OIG7AnmL0.net
鹿さん可愛いけど、動物系の見た目は普通過ぎて独自色がちょっと
不気味や気持ち悪いのが大半、世界観的には正しいのだろうけど

93:名無しさんの野望
23/11/09 15:53:32.84 ik4+ML750.net
リッチ系統やホラー系統は万人受けしないからなー
みんな大好きイマキュレートさんのぬいぐるみとかネンドロイドなら正直欲しいけど

94:名無しさんの野望
23/11/09 16:20:56.48 IG0GstqT0.net
マスコット適正のあるカワイイクリーチャー……ヴィーバー?
でもあいつらって近くで見ると普通にキモいんだよな
スカージとかからは感じないタイプの嫌な質感のキモさがある

95:名無しさんの野望 (ワッチョイ e504-ZTan)
23/11/09 17:52:46.63 /5QU5kir0.net
ぬいぐるみなら、一番欲しいのはカリグレイだわ。あいつらぬいぐるみにしたら絶対可愛いぜ。

96:名無しさんの野望
23/11/09 18:56:10.92 PjyKSjjy0.net
よく考えてもこのゲームにぬいぐるみ適正ある奴いなかったわ…
パールバードかせいぜいミリアドではないか

97:名無しさんの野望 (ワッチョイ c5b8-/9BA)
23/11/09 22:04:14.95 JMz8w3g50.net
>>93
やっぱマスコットはイマキュンだよな。
肩に担いだ槍に鳥かご下がってるのがあれば良い感じ。

98:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8176-vuYt)
23/11/09 23:30:12.76 QeR8Nrc50.net
ジュエルバードくんの事も忘れないであげて下さい

99:名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-Qlyc)
23/11/10 00:07:35.56 c93VphBja.net
フィギュアならともかくぬいぐるみとか欲しがる層は
キャラメイクの時点で篩に掛けられて脱落してそうなんだよなこのゲーム……

まあ日本で入手するとなるとDMMが取り扱ってくれるか否かで難易度が大きく変わりそうではある

100:名無しさんの野望 (ワッチョイW e504-Noa+)
23/11/10 12:32:15.32 TtwknVXE0.net
けど、なんだかんだ言って結構ヌルゲーじゃね?
ハードは別だけど結局ガメオバ無いし

101:名無しさんの野望
23/11/10 16:06:45.45 KDPGhlg00.net
顔もそうだし装備もダサい徹底ぶりだからな笑
パールバードは序盤しか見掛けん
シエルツォの家アクセス悪すぎてケルソネス自体寄り付かん

102:名無しさんの野望
23/11/10 16:25:42.21 KDPGhlg00.net
確かに知識と立ち回り次第でどうとでもなるからな
キングダムカムみたいに理不尽な目に遭わんしヌルいと言えばヌルいかも

103:名無しさんの野望
23/11/10 17:36:53.06 21zHd2+q0.net
その知識と立ち回りをどう評価するかだな。
知識と立ち回りで余裕がヌルゲー扱いなら世の中の大半のゲームはヌルゲーになりそうだが。
ヌルゲーってのは知識や立ち回りがなくても余裕なものに対して言うもんだと思ってるわ。

104:名無しさんの野望
23/11/10 17:56:08.89 RS1gE/my0.net
なんかいまいちやる気のない乱立荒らし来たな
保守

105:名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-Qlyc)
23/11/10 18:05:42.88 4MiOhfdna.net
気休めかもしれんが保守手伝うわ

106:名無しさんの野望 (ワッチョイW c211-aLKc)
23/11/10 18:09:52.61 qkJXlOFO0.net
まあ人によってヌルゲーの定義は異なるからな
個人的には理不尽ゲーではない印象
大抵は回避策があって、戦闘は罠や飛び道具でなんとかなるし、クラフト要素は適度に簡略化されてるしなんならレシピもある
開発側が加減をちゃんとわかってる難易度設定やと思うな

107:名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-Qlyc)
23/11/10 18:11:19.75 4MiOhfdna.net
リリース直後のレビューで「5日間で銀貨150枚集めなきゃいけないのに
その辺にいる盗賊の武器が集めてもひとつ2,3sで金貯まらないからクソ」的なコメント書いてる人もいたし
難しいゲームと言うよりは「実は難しくないゲームだと気付くのが難しい」ゲームだとは思う

108:名無しさんの野望 (ワッチョイ e504-ZTan)
23/11/10 18:15:35.64 TtwknVXE0.net
ああ、そうかもしれない。考えて見りゃやりこめば大抵のゲームはヌルくは感じちゃうもんだよな……
とくにOutwardは経験値稼ぎみたいなのがないから、そういう意味でのなんていうか時間稼ぎが無いからコツ掴むとあっという間にサクサク進んじゃうから、余計にそう思うのかも知れない……
うん、反省してちょっと冬のケルネソスを裸で回ってくるわ

109:名無しさんの野望 (ワッチョイW e573-Ctet)
23/11/10 19:46:15.48 ELMQ+uYG0.net
ヌルゲー自体は悪いものでもないしね。お手軽に演出や爽快感を感じるのもいいもんだぞ?

110:名無しさんの野望 (ワッチョイ 79da-/9BA)
23/11/10 20:01:35.43 ELddg9dw0.net
知ってたら教えてくれ
ジュリアス・サザランドに絡んでた赤い服の女って結局どうなったんかな・・・ハピホンティンさん(名前忘れた)に倒されたんやろうか?遺体が見当たらん・・・

111:名無しさんの野望
23/11/10 22:01:54.20 qkJXlOFO0.net
スカーレットレディやないの?知らんけど
こっちはそう解釈してたな

112:名無しさんの野望
23/11/11 02:06:25.26 vFPc6ibB0.net
ハピホンティンって誰やねんw
Happy hunting!なガブリエラ?
目的がネクロポリスに入ることで、
ネクロポリスにスカーレットレディが侵入してて、
って考えるとレディがなにかする犠牲になった可能性は高そうな気がするね。

113:名無しさんの野望
23/11/11 12:29:31.51 +TGOjd8t01111.net
パールバードぬいぐるみの画像を見たが似てなさ過ぎてワラタ
デフォルメ下手かよ

114:名無しさんの野望
23/11/12 11:30:45.87 gNYDAqB10.net
カルデラのアリーナ制覇したのにクラフト素材が揃わんかった…
アリーナ周回は苦行やね

115:名無しさんの野望
23/11/12 13:02:33.22 x4jF1g2U0.net
バニラに比べるとアンティーク高原のアリーナはどれも難易度下がってたから倒しやすかったな。
それに比べるとカルデラのアリーナは良い感じに難易度戻してきたからそのビルドで倒しやすいとこじゃないと周回は疲れるね。
HP少ないカニは慣れると回りやすいか。

116:名無しさんの野望
23/11/12 18:13:55.92 gNYDAqB10.net
ガーゴイルが鬼門やったな
とにかく硬すぎる
最後の奴はバフでさらに硬なるし
その前の弾幕攻撃の奴もきつかった

117:名無しさんの野望
23/11/12 18:21:01.49 gNYDAqB10.net
祖母と岩ガニ倒して不足分ゲットや
ようやくカルデラから離れられる
あとは通常のアリーナ素材集めやな
ケルソネスとモンスーンのジャイアント以外に倒しやすい奴おるかな?

118:名無しさんの野望
23/11/12 18:41:03.63 oy/lePPa0.net
周回するならやっぱり出血が効く相手を狩るのが楽だよね
出血武器を振るだけならスキル要らないし
でも俺はカリクサのアリーナが好きだよ、出血無効だし弱くもないけど町の中にあるのが良い

119:名無しさんの野望
23/11/12 20:02:13.12 x4jF1g2U0.net
バニラもビルド次第やからなぁ…。
バリアと炎上対策があるなら燃える男とエレメンタルも怖くなかったり。
サメ3匹もホラー弓+貫通矢とかあれば撃って逃げるだけで楽だし。
>>118
カリクサは戦闘自体も楽しくていいな。
やられたときに砂漠に放り出されなければ完璧だった。

120:名無しさんの野望
23/11/12 20:23:18.40 gNYDAqB10.net
ありがとう!
カラクサか
純粋に手強かった気がするな
まあ搦め手使わへん分戦いやすいのかな?
ゴーレムや恐竜はdotダメージエグすぎて無理やし

121:名無しさんの野望
23/11/12 20:30:43.26 gNYDAqB10.net
ありがとう!
ケルソネスのアリーナ回り終わったからアブラサ行くわ!
貫通矢は使えんけどトゥアノ斧とホラーの盾で代用するわ笑

122:名無しさんの野望
23/11/13 00:44:47.02 vWatYZqa0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(lite.tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

123:名無しさんの野望
23/11/13 02:51:20.87 4SO8kFFC0.net
>>122
やってみない手はない

124:名無しさんの野望
23/11/13 12:52:43.24 Rx4djT0S0.net
カリクサは立ち回りが堅実で強かったわ
タレット展開したのに全く安定性減らんし
なんとか倒したけど素で強い相手にはまだプレイヤースキルが足らんわ
苦痛でなんとか倒したけどもっと腕磨かなな

125:名無しさんの野望
23/11/13 14:24:40.93 /TlkcJUq0.net
カリクサは強い方に入るから周回しやすいかは別かな。
利点は街に入場ポイントがあるから入りやすいってとこ。
>>124
怒りとか衝撃力アップはつけた?
あれがあるかどうかでもだいぶ体感変わるはず。
あと血のシギル使えるならシギルの上で短剣の一撃(初期スキルのやつ)をあてよう。
あれはHPに対する割合だからHPがクソ多い隠しアリーナボスでの性能はピカイチだよ。

126:名無しさんの野望
23/11/16 21:03:28.72 eZwuhWyg0.net
カリクサクソ強え…
HPが多いからドーピング切れる前に倒しきれん

127:名無しさんの野望
23/11/16 22:33:16.69 2ROtxfHc0.net
>>122
やってみる価値ありそう

128:名無しさんの野望
23/11/17 09:33:29.34 GQqGkQbL0.net
カリクサと普通に殴り合ったら注入とか切れがちだねぇ。
切れてから残りを削りきれるまでの体制立て直しができるかどうかもビルドのうちだと思ってるわ。
8スロ内だけでなくアクセスしやすいようにスキル厳選したりポケット整理したり…。
そういうこと考えるとスキルのソートしたいよなあ、ってなるわけだがw

129:名無しさんの野望
23/11/19 10:33:52.65 0aknSDBY0.net
このゲーム大分慣れて来たつもりだったけど新規キャラ作ってある程度装備整えてベルグ向かったら周辺うろついてる盗賊に囲まれて死んだ
油断した旅人は格好の餌食になるんだって分からせられたわ

130:名無しさんの野望
23/11/19 20:18:37.29 okW6Zvnxa.net
森のBGMがヒキニクデスヒキニクデスって聴こえるようになった

131:名無しさんの野望
23/11/19 20:57:39.37 vK+BvXbT0.net
敗北イベントが楽しいんで割とあっさり負けを受け入れちゃうのも、なかなか罠ってて好き

132:名無しさんの野望
23/11/20 17:24:09.15 2sByGy2P0HAPPY.net
ビルド整った状態と初期状態だと動きやすさもだいぶ違うんだよね。
特にスタミナまわりの違いは大きくて、完成状態のイメージで武器振ってると「なんでもうスタミナないの」ってなるw

133:名無しさんの野望
23/11/20 20:58:31.80 h0uUUY4k0HAPPY.net
あと一回ラッシュ叩き込んだら勝てる! ってとこで腕が上がらなくなったことに気がつく絶望感
そしてまた今日もgap酒

134:名無しさんの野望
23/11/22 22:20:43.47 IIt1+TCr0.net
むかーしこのゲームを買っててちょっとプレイしてずっと塩漬けだったんだけど
なんとなくまたプレイしようかなと思って今日インストールしたんだけど
起動したらauthentication failedって出てプレイ出来ないんだがなにがだめなんだろうか
買ったのは2019年でノーマル版だったはずなんだけど今見たらライブラリはDEになってるんだけどこの辺は関係ないよね?
DE版をもっかい買わないとノーマルすらプレイ出来ないとかふざけたことなんてないよな?
ストアページはあなたのライブラリにはDE版が存在しますってなってるし

135:名無しさんの野望
23/11/22 23:52:47.29 VeR8ovV60.net
steamの問題じゃないの
一回ログアウトして再ログインとかしてみたら

136:名無しさんの野望
23/11/23 01:37:29.43 +ZU+7VMO0.net
>>134
メッセージからすると認証関連だからOutward自体の問題ではなさそうな気はする。
135の言う通りSteam関連のエラーだと思う。

137:名無しさんの野望
23/11/26 14:26:33.40 1+DtLIT50.net
ランダマイザーmod入れたら最初の食料庫のトログロダイトのドロップした槍がツァーの槍で草
お前こんなもん持って襲いかかってきたのか…

138:名無しさんの野望
23/11/27 21:01:45.42 5cvZLAZ/0.net
キノコを継承させられた成れの果てかもしらん

139:名無しさんの野望 (ワッチョイW 67d2-Lq7d)
23/11/28 08:19:18.64 pCAVkULF0.net
Griikなんちゃら君も見習ってせめて耐久+100してくれんかね

140:名無しさんの野望
23/11/29 10:48:07.05 Zs9a2z740.net
夢見るハルバード貰ってからだとカルデラとかソロボルにイマキュレートさん現れないのか…
バリアの鎧とかカリグレイのボーンケージとか気になるのに

141:名無しさんの野望 (ワッチョイ a78c-1fOb)
23/11/29 11:04:36.14 ExRMN/kD0.net
>>140
バリア鎧とかボーンケージとかカルデラ回ってると嫌というほど出るから…。
会えないのは残念だけど…DLCのイマキュンからもらえるオリジナルものはレシピだけだから実害はないと言える。

142:名無しさんの野望 (ニククエW 5f38-Lq7d)
23/11/29 12:10:55.05 54c2VQoO0NIKU.net
あと盗賊のバッグもニューシロッコ復興時に該当する建物建てないと買えないから
使いたい場合は貰っておく重要性高いんで注意な(一敗)

143:名無しさんの野望
23/11/29 19:06:12.89 tgR8aEWP0NIKU.net
DE版で今ケルソネスの冬が終わったくらいの経過時間なんだけど
フィールドの敵がリスポーンしないのは仕様?ダンジョンはリスポーンしてる
最初の頃に倒した敵の死体もずっと残ってる

144:名無しさんの野望
23/11/29 21:05:09.99 ExRMN/kD0NIKU.net
>>143
このゲームはフィールドもダンジョンも街もゲーム内時間で7日間立ち入らないとリセットされます。
自宅内のみリセットの対象外です(今は関係ないですが、ニューシロッコは全体が自宅扱いです)。
逆に言うと頻繁に入り込んでいるところはリセットされないので死体などがそのままなのはそういう理由です。

145:名無しさんの野望 (ニククエ 7fa5-LZ+J)
23/11/29 21:42:11.45 oFxvnc9E0NIKU.net
両手剣のおすすめ教えてほしい
高速で大剣を振り回すガッツごっこしたい

146:名無しさんの野望
23/11/29 22:10:25.39 Sr7f4NRx0NIKU.net
ガッツと同じく、ガードと前転のコツを早く掴もう
それから常に移動する
止まらないのも大事よ
ロックオンしたら、そいつを中心に周囲を回るからタイマン時はこれで相手の攻撃をガード交えて交わしつつ途切れたところで連打で薙ぎ倒す
複数の時はとりあえずぶん回して前転で距離をとってを繰り返せばまとめてなんとかなる
あとはスタミナ管理
残念だが主人公はガッツほど体力お化けでは無い

147:名無しさんの野望
23/11/30 06:23:10.76 7P+1tqDU0.net
クールダウン短縮特化で真実の時を連発するならツァーのクレイモア
普通にぶんぶんするなら英雄王国所属でザギスをぶっ殺して剣奪って崩れ落ちる怒りエンチャして風の注入で速度を補ってぶんぶん
上二つの遅さに耐えられないなら安定のスターチャイルドとかエンチャで速度上げた大理石のクレイモアとか

148:名無しさんの野望
23/11/30 06:36:10.04 uoqNMXXd0.net
両手剣縛り……という訳でも無いんだろうけど両手剣に拘り持って使いたいと言うのであれば
鉄→牙→[結構な性能の壁]→ゴールドリッチorパラジウム→スターチャイルド
あたりが鉄板なんだろうが、牙からゴールドリッチorパラジウムのクレイモアまでの繋ぎが良い武器思い当たらん
運が絡む(要宝箱ガチャ)が祈祷or狼のクレイモアあたりか?

149:名無しさんの野望
23/11/30 11:51:21.01 IrXEelW00.net
とりあえずスタチャだなあ
最初にちょっと両手剣から外れて良いなら、罠を山のように設置すれば初期状態でもロイヤル倒せるし

150:名無しさんの野望
23/11/30 12:56:36.99 k06pHLe70.net
>>141
もしかして…レシピが超絶レアアイテム…ってこと!?

151:名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b3-LZ+J)
23/11/30 17:29:58.77 7/uY4kyX0.net
ありがとう
とりあえずスターチャイルド目指すわ
あとスキルはどれ選ぶのがいいかな
とりあえず風の注入だけは取ってる

152:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0704-jujb)
23/11/30 19:33:21.06 IrXEelW00.net
両手剣なら僧兵かなあ
スタミナ命だと思うし

153:名無しさんの野望 (ワッチョイ a72d-1fOb)
23/12/01 02:35:44.61 mqIqA9ZQ0.net
両手剣自体は特にどのスキルと、って言うのは難しいねぇ。

僧兵は立ち回りの達人があるのもいいので大剣に限らず武器重視でやるなら選びやすい。
あと個人的に風の注入より氷の注入の方が好きだなってわけで魔法戦士。
衝撃力や速度もいいけど攻撃力や違う属性がつくのも良い。
使い分けられるとなおよし。

魔法戦士、僧兵、隠者ならどの武器でもだいたい使えそうではある。

154:名無しさんの野望
23/12/01 04:50:21.09 vZMMuYzi0.net
スターチャイルドを最終装備にするなら苦痛、破滅、属性脆弱付与が無い点を補いたいところ
まあキメラピストルで粉砕弾撃って大空のリング設置すれば解決だから汎用スキルだけで達成はできてしまうが
スキルツリーはどうせなら原始儀式家でスカイチャイムを強化しつつバリアを稼ぎ、僧兵の立ち回りの達人でさらに耐久強化!とかかなあ
スターチャイルドは物理と雷の複合武器で装備のダメージボーナスを積むのに難儀するからいっそ開き直って耐久重視に振り切った方がいい

155:名無しさんの野望 (ワッチョイW df70-Lq7d)
23/12/01 08:07:39.53 OH7VX6JS0.net
とりあえず初回で「良くわからんけど近接やりたい」って人には
僧兵で立ち回りの達人取って陰謀団の隠者でシャーマンの共鳴さえ取れば
あとは*スピードスター以外の*テーブルを好みで取っても大体間違いないとは言っておく

近接やらなくてもシャーマンの共鳴は真っ先に取って良い位の鉄板スキルだけど

156:名無しさんの野望
23/12/01 16:10:56.92 mqIqA9ZQ0.net
>>154
スタチャの弱点は納得。
そういう意味でも氷の注入が好みだったりする。
あるいは耐久重視でならルーンも有りだと思う。
立ち回りの達人とルーンの保護と共鳴つきの恩恵で全属性50確保出来るのは大きい。
別属性の選択肢としてルーンの大剣も選べるようになるし。
性能考えると本と持ち変えになるのがちょっと大変ではあるけれど。

157:名無しさんの野望
23/12/03 15:17:11.94 ibzJtodE0.net
鎧が重すぎて大商人装備のまま錆と復讐クリアしてしまった
火吐く奴が多すぎて耐性は火だけでいい気がするな…

158:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9add-zrcD)
23/12/06 01:00:39.12 dHD7SK6j0.net
エンチャントって何もないよりは適当にでも付けた方がいいの?
愛用の大商人セットにつけられるのアイギスかフィルターかシェルターだけみたいなんだけど…

159:名無しさんの野望
23/12/06 02:10:09.66 NbOW9YmO0.net
素材がもったいないからよほど余ってない限りはエンチャで化ける装備以外は付けないかな

160:名無しさんの野望
23/12/06 02:35:37.26 mqq6l6/K0.net
モンスーンで防具取られて回収できなかった。チェストの前のゲートがレバー動かしても作動しないんだけどもしかしてバグかな。

161:名無しさんの野望
23/12/06 06:25:07.05 q+pWgKpd0.net
>>160
レバーは2か所ある

162:名無しさんの野望 (ワッチョイW ed5a-uIYs)
23/12/06 07:06:04.20 7m/b29ad0.net
>>158
平常心(Sang Froid)が抜けてる
まあニューシロッコの施設エンチャントだから使用可能になるのがゲーム終盤だけど

163:名無しさんの野望
23/12/06 11:41:20.24 ymUwNqGJ0.net
エンチャントするかどうかは使う期間次第だなあ。
大商人だとバリアと炎上無効が良いかなと思う。
どっちもカルデラだから微妙なところだけど。
保護もないよりはあった方がいいけど、バリアに比べると効果は感じづらいね。
ただつける難度も低いから、長く使うつもりなら付けても良いと思う。

164:名無しさんの野望
23/12/06 11:50:03.16 2xCL+lWpM.net
コモンお香ならわりと手軽につけられるしね
下手したら台の設置のほうが手間

165:名無しさんの野望
23/12/06 12:13:20.39 7m/b29ad0.net
まあエンチャント台使う共通エンチャでも脚に付ける「流れ」(移動速度+3 電撃攻撃力+5)はアリかな
問題はいちいち電気研究所まで足を運ばないとならない面倒臭さなんだが

166:名無しさんの野望
23/12/06 15:19:24.22 ZvXhn6M5d.net
>>161
あそこ2箇所あるのか。
店売り装備だからまた買えばいいかで諦めたけどもっと探せばよかった。

167:名無しさんの野望
23/12/07 17:03:29.54 sP2y83zG0.net
フォージマスターって生かしておくとまた時限クエスト?
時間に追われるのは辛いから生かしておくメリットあんまりない?

168:名無しさんの野望
23/12/08 10:47:56.21 0V343sIy0.net
生かしておくメリットは再戦できるくらいかね。
ほぼないに等しいからやってしまって問題はないと思う。
実際にやったことはないから分からないけど…
生かしておくとタイマーがリセットされるだけでクエストが終わらない感じかな?

169:名無しさんの野望
23/12/14 07:42:41.91 mxWWiWjy0.net
確か再戦するたびにパワーアップするんじゃなかったか
まあトーテム殴ってりゃ余裕なんですけど

170:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f03-FJ+M)
23/12/15 14:05:02.90 MRqe8XSh0.net
学長から何度も報酬もらえるのかな

171:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f1c-HI/Z)
23/12/15 14:08:09.73 zY4EIEO80.net
学長からの報酬の本「我が秘密の生涯編」

172:名無しさんの野望 (ワッチョイ 37d4-FJ+M)
23/12/15 14:14:23.35 qgH1pAas0.net
wiki読む感じ殺さないと完了にならないから放置しておくと報酬が貰えないんじゃないかな?

173:名無しさんの野望 (ワッチョイ fffd-Q+yM)
23/12/15 18:21:13.84 OJOxT9Y20.net
>>171
12660の秘密が書かれてるのか

174:名無しさんの野望
23/12/17 10:27:10.27 RfIUhWETH.net
トップスの時は見てる老人より情弱だよ

175:名無しさんの野望
23/12/17 10:29:54.70 wP//ivssH.net
>>29
君が頓珍漢なことな

176:名無しさんの野望
23/12/17 10:31:37.83 1SM7Sv/D0.net
最終更新日:2019/02/06

177:名無しさんの野望
23/12/17 10:31:44.33 9U5OjjP00.net
シートベルトをすり抜けて戦えるチームなんて出来ないのに
帰宅したらこんな気持ちで会いたかったな

178:名無しさんの野望
23/12/17 10:34:06.03 VMX3o/UQ0.net
1カ月で5キロいけるか
URLリンク(i.imgur.com)

179:名無しさんの野望
23/12/17 10:34:08.96 4wlp2jP40.net
>>69
そもそもモウリーニョオーレと最低限五輪代表になれるのって

180:名無しさんの野望
23/12/17 10:34:15.41 w32jFypc0.net
>>156
のは楽出るのが弁護士なん?

181:名無しさんの野望
23/12/17 10:34:31.93 GnIEnVWXH.net
>>120
年配の方がすげえだろ
固定客しかいないんだよ

182:名無しさんの野望
23/12/17 10:36:47.46 E4K2+GKd0.net
かなたやむらまこは
なんでベイスって突然強くなったんだっけ
URLリンク(i.imgur.com)

183:名無しさんの野望
23/12/17 10:37:46.84 v1ih3boM0.net
>>74
レスターは地味に出し続けてる
勝てんのかな

184:名無しさんの野望
23/12/17 10:40:16.92 b2Z1j05H0.net
まぁ、こんなものか

185:名無しさんの野望
23/12/17 10:41:07.94 RKRVM+dz0.net
ただ一つ気になるんだけど

186:名無しさんの野望
23/12/17 10:41:25.89 Pru+6G2vd.net
またに塗ったら

187:名無しさんの野望
23/12/17 10:44:06.30 xnvJ9TVFH.net
ねおらたそむきるいうろろおりりはもりとてせいしくゆせろなんちるまるしへわりろゆわ

188:名無しさんの野望
23/12/17 10:48:34.31 J1j7H94Xa.net
ランクインが期待される映画

189:名無しさんの野望 (ワッチョイW cb87-7R8O)
23/12/17 10:50:45.10 zhXEblLQ0.net
お前ら
アマゾンのフィッシング詐欺についてもヘラヘラしてないだろうし、
この情報で他のやつなのではある

190:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6fd6-dx1a)
23/12/17 10:51:31.03 QEep6mvm0.net
8時30分くらいのモデルと付き合ってた先輩がうざい後輩とか
特にハムスター事件らへんのときはもう完売だって218点出してるガーシー
誹謗中傷されないと公務無理だよね。

191:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9e4f-pDbM)
23/12/17 10:52:40.69 uZF9ev5E0.net
けっこうきつい
ということか
そんなん出来ない。

192:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fc7-gEJ8)
23/12/17 10:54:15.59 HPoX7uKK0.net
そもそも統一かアカかの境目なのかね
馬鹿者が作ったタイトルやろ
意見割れすぎやろ

193:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fad-HE+H)
23/12/17 11:00:52.43 gVq88vcg0.net
頭おかしいんじゃないのがスケートの魅力」
言わせんな
一般的にアルマードの利確うんちが来るし

194:名無しさんの野望 (JPW 0H4e-EdKA)
23/12/17 11:01:24.30 WCfIudS4H.net
>>142
あれも跳ねてないのかね
祖母が世話してたからな
それってシーズン終わるまで好調を維持して話題になればいーのに4位とこの差て
最近アカンと思っている

195:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4fea-7DrM)
23/12/17 11:01:47.41 sEBH68mC0.net
>>189
変化ないんだねえ
皆様のご当地アイス巡りもアニメ化せーへん?
とにかくレスバしたい

196:名無しさんの野望 (JPW 0H2e-gEJ8)
23/12/17 11:02:16.80 65f9GII4H.net
アンチってクズばっかりしかいないので
きたんだが

197:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ef7-Wivv)
23/12/17 11:03:17.18 nrE0RIFa0.net
自虐的ではないし課長とかで散々いい思いしても
URLリンク(i.imgur.com)

198:名無しさんの野望 (ワッチョイ 72d7-wdZo)
23/12/17 11:04:35.02 L2wUYizV0.net
24時間テレビ「ヘアーやれ」
これ SPに突き飛ばされたあいHD<3076>、
>バスの乗用車を運転してるか知らんけど

199:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-/y4M)
23/12/17 11:04:40.93 UstvPdL20.net
>>54
反省しろバカは知らんわ

200:名無しさんの野望 (ワッチョイ 16dc-nT+B)
23/12/17 11:05:01.09 X18x+pUX0.net
>>123
ニコ生は中途半端だよ
てか弁護士としてはヌニェス関係ないしなぁ
ちゃんとか今聴いてもウンコ出ないか?

201:名無しさんの野望 (ワッチョイW cb0a-f/rm)
23/12/17 11:06:23.57 LL4zDJQb0.net
>>81
投稿速度は選手本人の意思とは斜め上ですわ
またデータ通信に切り替えて来てる

202:名無しさんの野望 (ワッチョイ cbeb-/274)
23/12/17 11:06:43.76 9kV3iCKr0.net
んあまものあしりはれよこられたんむよらろにつねるせうををゆちくむれぬそちうはあほこりすねるいせいめるすおふつしね

203:名無しさんの野望 (ワッチョイ cb9d-Jr0E)
23/12/17 11:07:01.67 IDaRatbl0.net
アイスタ希薄化も検討して詐欺に引っかかってないから

204:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6326-nT+B)
23/12/17 11:09:08.32 P2i4baFf0.net
今さらパヨク老人

205:名無しさんの野望 (ワッチョイ b7f4-gvj7)
23/12/20 09:39:30.63 G9d8x4L/0.net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

URLリンク(uplift.5ch.net)

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。

206:sage
23/12/21 18:33:16.53 RHXLxcGi0.net
おいおい、まさかのSwitch版発売だと…!

207:名無しさんの野望
23/12/21 18:53:20.97 S7n3/k1X0.net
来年は大きな発表があるって公式が言ってるけど、
もしかしてそれ?

208:名無しさんの野望
23/12/21 23:29:48.25 PHJYqunQ0.net
Switch版はウケル

209:名無しさんの野望
23/12/22 07:26:02.92 EvhFtWaC0.net
うん、まあUnity製だし不可能では無かっただろうが……
労力の割にはユーザー層的にそこまで売上伸びなさそうではある
いや、あるいはswitchに少ない硬派なオープンワールド系ARPGとして隙間需要を満たすチャンスはあるのか?
(日本のユーザー層には受けなさそうだか)

210:名無しさんの野望 (ワッチョイ 63a0-3CSV)
23/12/22 08:15:55.31 fN/Hs/uV0.net
URLリンク(i.imgur.com)

211:名無しさんの野望
23/12/22 10:14:21.14 K1bY10880.net
売れるかどうかは知らんけど、なんだかんだ遊べる手段が増えるのは良いんじゃね?
どっちかと言うとSwitchでどこまで動くんだろうって心配のほうが…PS4で色々問題あったからね。
後はインターフェースがどうなるかだな。
ジャイロやタッチパネルを活用できるのか、しないのか。
まあ俺はSwitch持ってないから関係ないけどな!

212:名無しさんの野望
23/12/24 03:25:57.42 za/OJ6Ou0EVE.net
鳥の仮面付けたら目に見えて体感速度上がって笑っちゃった
でもこの仮面すぐ壊れるな…

213:名無しさんの野望
23/12/24 18:28:29.35 UFfKYBcU0EVE.net
大商人と鳥頭で快適な旅は、ちょっと癖になる
でものんびり旅も良いな、ってなって結局フルアーマーでえっちらおっちら

214:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f6a-EzuV)
23/12/29 04:23:20.66 QBLx8j3n0.net
このゲームって攻略サイト見ないと分からないクラフトレシピって存在するんですか?
レシピ分からないと作れない縛りでやってますが
ナックル系とかTTBのユニークな武器とかDLC料理とかが凄く怪しい

215:名無しさんの野望
23/12/29 06:46:32.77 HB4bTttm0.net
>>214
残念ながら装備関係に結構存在する
とは言え、レシピ無いと作れないアイテムはクリアに必須では無いから(せいぜいクリア後エンドコンテンツの一要素の参加条件)
2キャラ目からは情報取得解禁しても良いんじゃないかな

216:名無しさんの野望
23/12/30 01:22:50.78 wP4xnREy0.net
適当に組み合わせた素材で偶然いい感じの物ができるのも中々良い体験

217:名無しさんの野望
24/01/07 13:09:20.96 c8tWvVf10.net
レシピ入手縛りはハイポレシピが全然手に入らなかった気が・・・
ハイポ要らないと言われたら、まあそうかもしらんが

218:名無しさんの野望 (ワッチョイW ffb2-FygF)
24/01/10 17:21:43.10 u2kHPvMb0.net
盾のエンチャントに保護の役割というステータス効果+10%やつあるけど、これって具体的にどういう効果?風の陰謀団のブレイクスルースキルみたいなもの?

219:名無しさんの野望
24/01/11 01:41:01.68 zftowum40.net
>>218
バステ発動するには蓄積値が100以上になる必要があるんだけど、それが都度10%減る
具体的にはパールバードの持つ苦痛(蓄積値60)は2回食らうと120になってはじめてデバフ食らうんだけど
それぞれが10%ずつ軽減して54*2になる
原始儀式家のパッシブと合わせると25%軽減になって45*2になる
ただ、この蓄積値は毎秒3点ずつ揮発するんで連続で被弾しなければどうという事は無いと言えばそれまでではある
さらに色々細かい条件はあるんだけど「n回食らったらデバフ発動する所がn+1回食らって発動になる(かもしれない)」位の効果だとざっくり考えてもまあ良いかと

220:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6c-FygF)
24/01/11 07:59:50.48 NGj327oZ0.net
>>219
おお!デバフの蓄積値軽減のことだったのか回答ありがとう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch