【BG/IWD】バルダーズゲート統合69【D&D】at GAME
【BG/IWD】バルダーズゲート統合69【D&D】 - 暇つぶし2ch150:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f6e-oNQ5)
23/08/09 11:00:55.04 XVU2UKhg0.net
>>147
リアルタイムにこだわるならDragon Ageだな

151:名無しさんの野望 (アウアウウー Saad-pFGu)
23/08/09 11:04:37.97 3zf+uMk6a.net
話題になってて3000円くらいかなと思って覗いたら8500円で2度見したわ

152:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-siLG)
23/08/09 11:05:24.21 uybxWgO/a.net
>>138
3版はレベル低くても人間やめられる
強さも人間やめてる
サプリメントなに使うかとかだけど

153:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b44-mBaV)
23/08/09 11:17:05.59 goxj2QGP0.net
>>150
でも一度8500円払えば無料で遊べるんだぜ?

154:名無しさんの野望 (ワッチョイ dd6e-c/5M)
23/08/09 11:23:14.15 yqTBp9ZP0.net
>>146
そういう濃厚な会話もちょっと脳内修正すれば行ける感じになったの?
てかこのレベルのゲームの会話って意味わかるよう翻訳するのも難しい気がするけど

155:名無しさんの野望 (ワッチョイ 217c-mBaV)
23/08/09 11:24:54.37 k2gkh6Gq0.net
バンナムが出してるクオリティの低いゲームでも9000円するからこの超大作が8500円はクソ安いぜ

156:名無しさんの野望 (ワッチョイ 756e-5sXM)
23/08/09 11:33:55.09 KfSSnYce0.net
8500円って言うけどドルだと59ドルくらいなんよな、円が安すぎる
あとスーファミソフトが軒並み10000円くらいだったことを考えると25年経っても変わってないどころか安い

157:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0733-Rigv)
23/08/09 11:49:11.53 /u6fYNjB0.net
dos2みたいな追加コンテンツはあるでしょ
ラリアンの想定以上に売れてるみたいだし

158:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b44-mBaV)
23/08/09 11:55:12.43 goxj2QGP0.net
今は修正で手一杯って開発トップが言ってたぞ

159:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f58-y19c)
23/08/09 12:01:05.93 NCW1ZnnJ0.net
1.2もdosも物凄く名作だと思うけど、なんでこんなにドカンと売れたんだろう。

steamで同接dota2超えって、多分普段からRPGやらない人にも浸透してるよね。

160:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f58-Bpdy)
23/08/09 12:02:00.28 ulTpUJuN0.net
自分でpakいじって>>143の交流をACに修正してみて気が付いたんだけど
Localizationフォルダの日本語化済のEnglish.pakを上書きしても修正は反映されなくて、もう1階層上のDataフォルダ内のEnglish.pakを上書きしたら反映されたな

161:名無しさんの野望 (ワッチョイW bf6d-YP4D)
23/08/09 12:04:08.88 6cXA4R2n0.net
店のマジックアイテムが追加入荷されないから金余りになるなあ

162:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f76-c/5M)
23/08/09 12:08:04.01 8WYF48DR0.net
本格的なD&DのRPGって古典的な作品ばかりで新しいのは少ないからかな

163:名無しさんの野望 (スッップ Sd2f-brgx)
23/08/09 12:11:55.74 rYbLBrE3d.net
>>158
ちょっと前にD&Dの映画がヒットしたからとか?
あとはBGシリーズ自体は知ってるけど、1,2は古すぎてちょっと・・・って層も買ってるとか

164:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-siLG)
23/08/09 12:17:45.61 3Kbo2WWoa.net
ToEEはかなりがっつりルール実装だったけど広まらなかったな
やっぱみんなレルムものやりたいんだな

165:名無しさんの野望 (ワッチョイW 99b4-R+g7)
23/08/09 12:20:54.50 MGdVfjb/0.net
pathfinderやれ

166:名無しさんの野望 (オッペケ Sr63-GH7z)
23/08/09 12:25:01.42 KrsABAcrr.net
そもそもd&d5eがかなり人気なんだよな

167:名無しさんの野望 (オッペケ Sr19-Gvvf)
23/08/09 12:25:03.69 D1ymTBxYr.net
EAの3年間値引き1回もせずにここまで来たしこれだけ
売れてれば当分はセールしないだろうから
もうみんな諦めて買ったのかも

168:名無しさんの野望 (ワッチョイ b36e-c/5M)
23/08/09 12:26:34.98 aXxyIY6m0.net
開発者の予想の7倍売れているらしいです

169:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fad-PQBn)
23/08/09 12:28:33.61 hR1DCTe20.net
>>150
作品4本分ぐらいの内容詰まってるから実はそう高くない
ハマらなかった場合は地獄だけど

170:名無しさんの野望 (オッペケ Sr63-GH7z)
23/08/09 12:32:41.64 KrsABAcrr.net
そもそもd&d5eがかなり人気なんだよな

171:名無しさんの野望 (アウアウウー Sab1-GH7z)
23/08/09 12:33:53.72 j9FVJAXRa.net
パスファインダーも世界では人気あったしな
バルダーズゲート興味あるけど12は古過ぎるって層は多いだろ自分もそう

172:名無しさんの野望 (ワッチョイW bf07-KEVa)
23/08/09 12:36:54.12 DPjM9Mri0.net
NPCから盗むために周囲のロウソクを消したり、煙玉?みたいスキル使えば盗み放題になるの最高すぎるw
今後出会う全てのNPCから物品ひっぺがすわw

173:名無しさんの野望 (ワッチョイW b36e-oGKU)
23/08/09 12:40:08.87 w92fMsin0.net
pakファイルをブラッシュアップしてくださってたかたの中でSTR→筋力、CHA→魅力と置換されたかたがいると思うんですけど、ステ6種以外に同じ方法で置換した単語・文字があれば思い出す限りで良いので教えていただきたいです

174:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b83-c/5M)
23/08/09 12:40:57.50 ShWg4nbV0.net
こうなるとpoe2が爆死したのが解せぬ
たったの11万やぞ

175:名無しさんの野望 (ワッチョイW bf07-KEVa)
23/08/09 12:43:52.30 DPjM9Mri0.net
あかんわ…
純朴熱血で正義感あふれるパラディンになりたかったのに、気がつけばあらゆる人から盗みまくる大盗賊になってたわ…

176:名無しさんの野望 (ワッチョイW 99b4-R+g7)
23/08/09 12:51:36.27 MGdVfjb/0.net
航海は売れない x 南洋風も売れない x DNDもそれほど売れない=💩
しゃーない

177:名無しさんの野望 (スップ Sd03-/DM4)
23/08/09 12:52:52.68 PTr6QoGwd.net
PoE2なぁ遊んだけど前作のが好きだった
船があんまおもんなかったとなんか全体的にもやっとした雰囲気だった

178:名無しさんの野望 (スップ Sdcf-TF7P)
23/08/09 12:53:17.40 wb6CT6ULd.net
>>128
おつ!

今アップするつもりで更新してる人いるのかな?
まだ作業場無い現状、ここに一言書いてからのほうが安全かな?


>>174
楽しそうでなによりw

179:名無しさんの野望 (ワッチョイ db83-QQBb)
23/08/09 12:53:41.64 9GljQuJ90.net
柱などの隠れる場所があれば ハイド→攻撃→ハイドして視線を切る の繰り返しで割合楽に殲滅出来るね
あとアイテム収集は楽しいけれど、dos2みたいに終盤になるほどロード時間が伸びていく状況はBG3でも変わらない?

180:名無しさんの野望 (ワッチョイ 756e-5sXM)
23/08/09 12:54:51.80 KfSSnYce0.net
>>172 vscodeとかで開いて1つ前のfileのdiff見比べるんじゃ難しいのかな?



182:名無しさんの野望 (ワッチョイW cdb1-0jXM)
23/08/09 12:57:04.00 XMa/H0l20.net
WinMergeでdiffとるでもいい気がする

183:名無しさんの野望 (ワッチョイW b36e-oGKU)
23/08/09 13:20:23.41 w92fMsin0.net
>>179
そっちのが早いかな
tooltip="なんとかSTRIKE"とかが大量に置き換わってて差分とるのメンドク・・・
本人出てきにくいかもしれないしガンバリマス
夜になったら本気出す

184:名無しさんの野望 (クスマテ MMfb-GOuU)
23/08/09 14:17:24.37 ip/j3184M.net
パスファインダーは1も2も時間制限あるのがな。2はミスティックパスの取り方次第では詰みかねないし

185:名無しさんの野望 (オッペケ Sr6f-Z3Zk)
23/08/09 14:22:49.55 LhE2+G9/r.net
>>153
deepL版だと語尾が気になる程度で十分理解できるよ
アスタリオンとシャドウハートの皮肉な会話が好きだわ

186:名無しさんの野望 (ワッチョイ 756e-5sXM)
23/08/09 14:28:27.66 KfSSnYce0.net
DeepLは長文会話が得意だからこういうゲームに向いてるね

187:名無しさんの野望 (ワッチョイW bf6d-YP4D)
23/08/09 14:29:13.51 6cXA4R2n0.net
投擲が妙にダメージ出ると思ったら高所から重いものぶつけたダメージがのるんだな

188:名無しさんの野望 (スップ Sdcf-TF7P)
23/08/09 14:35:52.66 ph9c+zn6d.net
>>181
tooltipのは、これを元に置換すればいけそうよ

ALCH_OIL_BANE_耐久力DITION
END_KARSUSCOMPULSION_魅力NNEL
HEX_敏捷力TERITY
INCUBUS_魅力RM
LOW_RAPHAEL_OVER魅力RGE
MAG_GISH_ARCANE_魅力RGE
MAG_ZOC_FORCE_耐久力DUIT
MAG_魅力RGED_LIGHTNING
MAG_魅力RGED_LIGHTNING_AURA_ELECTRIFIED
STATIC_DIS魅力RGE_AURA
UN耐久力SCIOUS
耐久力FUSION
耐久力FUSION_RAY
耐久力TAGION_BLINDING_SICKNESS
耐久力TAGION_FLESH_ROT
耐久力TAGION_FLESH_ROT_1
耐久力TAGION_FLESH_ROT_3
知力_INFERNAL魅力INS_RIGHT
魅力RMED

189:名無しさんの野望 (スップ Sdcf-TF7P)
23/08/09 14:45:02.85 ph9c+zn6d.net
xmlからtooltipで抽出してさらにダブルクォーテーションの間の文字を抜き出してソートして重複削除してみた
ステだけっぽい?
どっかで操作間違えて抜けてたらゴメンw

190:名無しさんの野望 (ワッチョイ eb87-QQBb)
23/08/09 15:06:34.91 6W5vrq000.net
作業所はParatranzにしてくれると助かる
あそこは使いやすい
登録制が嫌な人はいるかもしれんが満場一致でアレな奴はパージできるし

191:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
23/08/09 15:48:58.52 wAlOHLBKa.net
>>172
能力値は私ではないですけど、その他思い出せる限り思い出してここに書いておきます

陸上競技→運動などの技能、ダークビジョン→暗視などの特徴
(アルカナ→魔法学、フェイの祖先→フェイの血筋、〇〇の熟練度→習熟、パフォーマンス→芸能、調査→捜査、スライトオブハンド等→手先の早業、アクロバット→軽業、医学→医術)
節約→文脈で判断して、セーブorセーヴィング・スロー
ならず者、ローグ→ローグに統一
冒険家→冒険者
直感→インスピレーション

ちなみに直したいもの
アコライト→侍祭
兵隊→兵士など
直列など怪しいやつ、アーマークラス→AC
チョーセン人w
呪文なんかは全部英語読みで統一したい

192:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
23/08/09 15:52:59.89 wAlOHLBKa.net
NPCの遼とか海とか漢字名がいますけどそのままでいいと思っていますw

193:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
23/08/09 16:01:46.47 wAlOHLBKa.net
まだありました。
状態異常系は◯◯状態(毒入り→毒状態等に統一)
◯◯チェック→◯◯判定(ステータスチェック→能力値判定等)
プローン→伏せ状態
ロングレスト→大休憩、ショートレスト→小休憩

194:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bdc-izmR)
23/08/09 16:25:16.87 b5Jl1/lM0.net
操作キャラの自動追尾って、うまくできる?
それらしき項目を有効にしてもうまくできない。

キーボード使わず、多ボタンマウスで
プレイしたい。

195:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fad-PQBn)
23/08/09 16:41:52.49 hR1DCTe20.net
DeepLは文章読み飛ばすこと多いから正確性ではGoogle
あの独特な機械翻訳も慣れれば読めるよ

196:名無しさんの野望 (ワッチョイ b36e-c/5M)
23/08/09 17:05:13.49 aXxyIY6m0.net
ドラゴンボーンがイケメンすぎる

197:名無しさんの野望 (ワッチョイ 15af-jKGZ)
23/08/09 17:08:00.67 jAbjQXvX0.net
最近だとChatGPTの翻訳も悪くない気がする

198:名無しさんの野望 (アウアウウー Sab1-0jXM)
23/08/09 17:10:37.92 o6Imwb3pa.net
前スレで話題になってた、deepl翻訳で120000円で支援お願いしてた人が今週翻訳データリリースするみたいね。
支援の金額が50000円に変わってるのも気になるが。。

199:名無しさんの野望 (ワッチョイ c362-mBaV)
23/08/09 17:12:50.91 a1uTpWwi0.net
dotの3027892

翻訳アップデートではないけど、”英文(和文)”でくっつけてみたバージョン。
和文は、>>128のもの。
需要ないかもだけど、和文よくわからないとき原文を見たほうが理解できたりするので。
ただし、はみ出たりすることもあったり、みづらい場合もあるけど、許容できるなら・・

200:名無しさんの野望 (ワッチョイW b36e-oGKU)
23/08/09 17:27:50.76 w92fMsin0.net
>>186
キャーッ素敵!ありがとん
本文にもちょこっとあったから、これ使わせてもらいつつ、一回目視するわ
ステだけなら根性でなんとかなるやろシランケド


>>189
こちらもありがとう!
今回のは短い英単語の置換が引き起こした事故?だからそちらのは大丈夫そうかな?
でも状態異常の表現とか良い仕事してますねっ
なるべく壊さないよう努めます
手先の早業とかもD&Dって感じで見るだけでわくわくするわwはよプレイしたい

201:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8158-zZgo)
23/08/09 17:34:12.22 WYMtr20x0.net
ここまで機械翻訳が捗ってるのを見ると公式が翻訳しないのはどう考えても不合理だな

202:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-c/5M)
23/08/09 17:39:09.36 hllZh8FA0.net
>>197
分かりやすいわthx

203:名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b03-ApNc)
23/08/09 17:45:43.43 beCubLN80.net
ありがとうございます ( ^-^ )。

204:名無しさんの野望 (ワッチョイ eb76-gypu)
23/08/09 17:48:41.55 u5HrwVCp0.net
ゲイル君のご飯手に入らないから、ごめんねって言いまくってたら、
拗ねてキャンプ出て言っちゃった…
せっかく高い装備買ってあげてたのに…せめて返してくれ!

205:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4915-4gg4)
23/08/09 17:53:28.52 UFffc3/90.net
>>199
こういう奴に限って翻訳の質が低い、プロとしての自覚を持てとかネチネチとsageレビュー書くからな

206:名無しさんの野望 (ワッチョイ eb76-gypu)
23/08/09 17:57:36.02 u5HrwVCp0.net
パッド操作、Dos2の操作系が神だったんだけど、
バルダーズゲート3はラジアルメニューになってちょっと操作感悪いなー。
キーマウのUIが良いだけに、これをパッドで操作したかった。何で変えちゃったんだろ。

207:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bdc-C3Mv)
23/08/09 18:03:50.69 Ji2YOWSJ


208:0.net



209:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bdc-C3Mv)
23/08/09 18:04:42.22 Ji2YOWSJ0.net
横じゃなくて下のやつね

210:名無しさんの野望 (ワッチョイW e1b1-0jXM)
23/08/09 18:06:25.89 D5u7KDJL0.net
2週目の予定は無かったけど、nexusにある魔法追加modがある程度完成されたらもう一度プレイするのもありかも!
まあまだact2なんですけどね

211:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-siLG)
23/08/09 18:20:56.76 jNQh5r6Sa.net
>>189
イイネ・

呪文はファイヤー・ボールというふうに・重視してほしい

212:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-siLG)
23/08/09 18:22:03.60 jNQh5r6Sa.net
まだ全然やれてないけどギスがいるってことはサイオニクスもあるの?

213:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f58-Bpdy)
23/08/09 18:27:24.09 ulTpUJuN0.net
>>192
グループ・モードにしてないとかじゃないよね?
左側のキャラアイコンの下のボタンかGキー

214:名無しさんの野望 (スップ Sd03-TF7P)
23/08/09 18:29:05.40 TS49maY3d.net
Paratranzはそういうのが有るっていう記事を見たことしか無くて少し調べてみたけど
翻訳するぞっていう熱量高めの人がある程度いないと宝の持ち腐れになりそうな感はあると思った
ただ便利そうだからそういう場所を作っておくのは無駄にならないのかも?
以上、翻訳にほとんど参加したことない人の戯言でした

215:名無しさんの野望 (ワッチョイ 217c-mBaV)
23/08/09 18:41:34.90 k2gkh6Gq0.net
強敵の死体を集めておけば後からアニメイトして強力な味方にできたりするのかな
とりあえず中ボスっぽいのはキャンプスタッシュの中に入れて大切に保存してる

216:名無しさんの野望 (ワッチョイW b36e-oGKU)
23/08/09 18:45:07.62 w92fMsin0.net
想像したらエグいwww

217:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0733-Rigv)
23/08/09 18:47:15.07 /u6fYNjB0.net
部外者があーだこーだ差配するのが一番やったらダメなことよ

218:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
23/08/09 18:51:55.87 CIejaIIWa.net
>>208
シャドーオーバーミスタラでも呪文は英語読みでしたもんねえ
キュア・ワンズとか今(キュア・ウーンズ)とはちょっと違う読みもありますが
ここはどうにか🙏

219:名無しさんの野望 (オッペケ Sr6f-Z3Zk)
23/08/09 18:56:13.79 LhE2+G9/r.net
>>212
当然、dark urgeプレイだよな?

220:名無しさんの野望 (ワッチョイ 756e-5sXM)
23/08/09 19:09:25.64 KfSSnYce0.net
逆にある程度熱意持ってる人を集めたほうが行動してくれるからいいと思うけどね
あとはファイルがかなり大きいので、差分確認や誰が変更したのかを管理しないとそれはそれで荒らされたりロールバックも大変になるという。
Paratranz知らなかったけどパラドゲー日本語翻訳とかで結構使われてるんやね

221:名無しさんの野望 (ワッチョイ 217c-mBaV)
23/08/09 19:19:01.58 k2gkh6Gq0.net
能力とクラスやり直ししてくれるNPCから何度でもスリを試みれるから実質振り直しもリクルートもタダじゃん

222:名無しさんの野望 (クスマテ MMfb-GOuU)
23/08/09 19:36:56.41 ip/j3184M.net
何レベルまで想定されてるキャンペーンなんや?

223:名無しさんの野望 (スップ Sdb7-Tg1b)
23/08/09 19:46:34.75 fgln8Yygd.net
>>219
レベルキャップは12。
呪文レベルは6まで。

224:名無しさんの野望 (スップ Sdb7-Tg1b)
23/08/09 19:48:20.08 fgln8Yygd.net
石になってタイムワープしたミンスクはともかく
ジャへイラも超絶レベルダウンしてんのかね
おばあちゃんだからしょうがないね

225:名無しさんの野望 (ワッチョイW bf07-KEVa)
23/08/09 20:08:39.10 DPjM9Mri0.net
初めての拠点休憩でブスのメストカゲがいきなり黒いブラジャー姿になってて不覚にもドキッとしたぼくです。

226:名無しさんの野望 (クスマテ MMfb-GOuU)
23/08/09 20:27:56.04 ip/j3184M.net
>>220
ありがとう。レベルはともかくPTはせめて5人だったらなぁ

227:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-mBaV)
23/08/09 20:29:08.83 CjCPxw8e0.net
>>197
こんな感じにプレイ中に言語切り替えできるようなMODってあったりするのかしら?
というかMODってどうやって作るんだろう?
導入方法はいろんなとこに載ってるけど作り


228:方の解説ってどっかにあります?



229:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-c/5M)
23/08/09 20:33:20.04 hllZh8FA0.net
アダマンティン装備作った後バグったわ
次の装備作ろうと思っても永遠に今は使えない言われて使えなくなる

230:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-c/5M)
23/08/09 20:37:12.32 hllZh8FA0.net
調べたら作った後ハンマー触るなとか書いてあるから無駄に叩かないほうが良さげ

231:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0511-Im9J)
23/08/09 20:53:21.76 SyvVPt510.net
>>215
訳す人に文句はいえないわけで
気に入らなかったらフォークして自分用作ればいいだけだしね
自分が譲れないのは Drizzt Do'Urden はドリスト・ドゥアーデンしかないし

232:名無しさんの野望 (ワッチョイW df6e-L4j8)
23/08/09 21:06:54.60 hjoEcar90.net
>>197
英文確認したかったから滅茶苦茶ありがたいです
感謝!!

233:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0511-Im9J)
23/08/09 21:22:43.73 SyvVPt510.net
ジャヘイラの成年ははっきりしてないけど1347DRまだ子供だったから今作180歳まではいってないだろうし、ドルイドだから老化も遅くできる

234:名無しさんの野望 (ワッチョイ 217c-mBaV)
23/08/09 21:48:42.40 k2gkh6Gq0.net
ドラゴンボーンの女が普通に男にも見えなくもないから
ちんちん付けてしまって若干後悔した

235:名無しさんの野望 (ワッチョイW 756e-BqjO)
23/08/09 21:50:34.07 5rPQQTyj0.net
アートブックの絵だとだいぶ老けてたよ
いわゆるイケメンババア

236:名無しさんの野望 (ワッチョイ 77b1-1cii)
23/08/09 21:53:35.53 p5/jVqTv0.net
シャドウハートが序盤の海岸に居ないバグえぐない?全然しらんくておっさん二人仲間にして3人で地下墓地全部クリアしてしまったわwwwww
これ序盤に海岸に降りたところからのセーブをロードすればシャドウハートが出てくるんだろうけど
おっさん達と地下墓地クリアしたことが完全に時間の無駄になるんだよな・・・・もう一度やらんとあかんかこれ

237:名無しさんの野望 (スップ Sd03-/DM4)
23/08/09 21:55:48.74 PTr6QoGwd.net
シャドウハートだけ異様にバグ多い気がするわあいつ
仲間にしてるときにFTでキャンプにこねぇし逆に仲間から外してから後でパーティーに入れたらずっとキャンプに留まっていやがるし
はやくパッチで直らないかな

238:名無しさんの野望 (アウアウウー Sab3-YP4D)
23/08/09 21:57:35.36 KvJ+y8dDa.net
戦闘が面白すぎる

239:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f6e-oNQ5)
23/08/09 21:57:38.27 XVU2UKhg0.net
やたらゲイだのwokeだのって批判食らってるけどどちらかいうとやおいゲーっぽくない?
何でかわからないけどクレスケンスとかじゃなくてBLみを感じるわ

240:名無しさんの野望 (ワッチョイW 756e-BqjO)
23/08/09 21:59:45.95 5rPQQTyj0.net
本来ならシャドハに紐付けされてるはずのMysterious Artifactが主人公に紐付けされたりもするね

241:名無しさんの野望 (ワッチョイW b36e-oGKU)
23/08/09 22:03:50.59 w92fMsin0.net
>>128の続編
dotの3027995

ツールチップこれで大体直ったんじゃないかな・・・シランケド
スキル説明類はちょっとだけ進んで上から6000行分見ました

242:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-c/5M)
23/08/09 22:04:36.77 hllZh8FA0.net
グリムフォージのクエスト時限あるのかよ・・・

243:名無しさんの野望 (オッペケ Sr6f-Z3Zk)
23/08/09 22:17:10.54 LhE2+G9/r.net
>>235
ストレートの男主人公のロールプレイでやってると仲間の男と会話するたびにゲイの罠にかかりそうになる事が不満らしい
単に男の親友、broが欲しいのに向こうはいやらしい目で見てくるってw

244:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1704-K0w4)
23/08/09 22:18:23.86 faUpNLLS0.net
日本語化しようとしても、ドキュメントにBG3のフォルダないんだが…
DoSとDos2はフォルダあるのに

245:名無しさんの野望 (ワッチョイ e383-QQBb)
23/08/09 22:19:24.44 +8VCxaT/0.net
>>237
ありがとう! レベル表示など細かい所も修正されてるし、一番使いやすい翻訳の一つとして利用させてもらってます

246:名無しさんの野望 (ワッチョイW 536e-jPaU)
23/08/09 22:20:06.33 fxhpjEra0.net
>>237
おつおつ

247:名無しさんの野望 (オッペケ Sr6f-Z3Zk)
23/08/09 22:24:23.49 LhE2+G9/r.net
>>238
岩の塊に埋もれてるネレを助けろor殺せって奴?
探索に時間かけて大休憩何回かしたら勝手に壁壊れて死体が転がってたわ、時限なのか
あそこのアダマンティンの所に行く途中のトラップの山の通路やばすぎた、鍵みつかんねーし

248:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2703-mBaV)
23/08/09 22:31:11.86 8UsrBaGc0.net
>>240
ドキュメントじゃなくて、
インストール先フォルダ見てみるといいかも

249:名無しさんの野望 (アウアウウー Sab3-YP4D)
23/08/09 22:32:18.04 KvJ+y8dDa.net
>>240
Steamからローカルフォルダ閲覧で大丈夫

250:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f6e-oNQ5)
23/08/09 22:34:59.39 XVU2UKhg0.net
>>239
そうそうsteam掲示板でなんかそんな感じのこと言われてるな
dos2はそんな感じでもなかったんだけどな

>>240
ここに翻訳あげてくれてる人の利用したいって意味なら
steamライブラリのbg3からプロパティ開けばフォルダわかると思う
言語設定を簡体字中国語に切り替えたあとに→english.pakとchinese.pakを.pak.bakにした後有志翻訳のenglish.pakを置く

251:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2703-mBaV)
23/08/09 22:38:56.31 8UsrBaGc0.net
女キャラでやってても、シャドウハートと親友みたいになれないかな…ってやってたら、
キスまでいってこれ以上進展するの危ない気がしてきた。

252:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-mBaV)
23/08/09 22:41:07.22 CjCPxw8e0.net
>>237
乙!

haad3a888g544fg40dbg8f57g441875ae1931_0_0_0
から始まる約2500行分、元はほとんど同じフォーマットだった部分が
翻訳のブレで統一取れていなくなってるんだけど、
一旦英語に戻してからその範囲だけ一括変換するとよいかな?
修正してる人いたら考えてみて欲しい

253:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-c/5M)
23/08/09 22:43:23.75 hllZh8FA0.net
>>243
それ
会ったこともねーのにクエスト始まってて勝手に死んでた

254:名無しさんの野望 (ワッチョイ e383-QQBb)
23/08/09 22:47:19.82 +8VCxaT/0.net
この流れで一つ質問なんだけど、ラブから即合体?それとも何段階か経て合体?
BG3では設定からしてガッツリ合体シーンあるのはわかるんだけど、男性プレーでゲイルと急にキャンプで合体しそうになって怖くて仕方ない・・・

255:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-c/5M)
23/08/09 22:49:43.02 hllZh8FA0.net
トカゲと骨のセックスで鍛え上げられた俺達に隙はない

256:名無しさんの野望 (ワッチョイ c362-mBaV)
23/08/09 22:50:55.45 a1uTpWwi0.net
>>237 ありがとうございます!
dotの3028016
に英文とのマージ版に使わせていただきました。

257:名無しさんの野望 (ワッチョイ b5cd-c/5M)
23/08/09 22:56:50.45 ldsuyssE0.net
日本語マダー

258:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-c/5M)
23/08/09 22:59:43.30 hllZh8FA0.net
ノーム救出も時限じゃん
アダマンティン探索完全に罠だな

259:名無しさんの野望 (スフッ Sd2f-nOTG)
23/08/09 23:00:24.70 GPmqVLzOd.net
洋ゲーなのにシャドウハートとかバニラでも美人だよね
ポリコレに屈しないメーカー増えて欲しい

260:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f76-4gg4)
23/08/09 23:03:43.54 6/Ja3HJ30.net
余裕があったらこっちも日本語化頼む
URLリンク(store.steampowered.com)

261:名無しさんの野望 (ワッチョイ 756e-c/5M)
23/08/09 23:07:09.67 KfSSnYce0.net
図々しくて草

262:名無しさんの野望 (アウアウクー MM23-RPdo)
23/08/09 23:07:12.80 g75+m0aoM.net
誰だよテメーは。関係ねーの貼ってんじゃねーよ人任せの空気読めない無産ヤローがよ

263:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0942-rZbd)
23/08/09 23:08:14.75 gQJCphBo0.net
スレと全く関係ないゲームの翻訳ねだりにくるとか狂気かよ

264:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f58-Bpdy)
23/08/09 23:10:39.60 ulTpUJuN0.net
シャドウハートは船内でポッドから解放した場合は落下地点のすぐ近く、解放しなかった場合は遺跡の入り口近くで合流の違いはあるらしい
もちろん、自キャラをシャドウハートで開始したら登場することはないけど

265:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f58-Bpdy)
23/08/09 23:14:00.24 ulTpUJuN0.net
>>240
日本語化はゲームインストフォルダ内
ちなみに、セーブデータとかはAppData>Local>Larian Studios>BG3

266:名無しさんの野望 (ワッチョイW 99b1-C3Mv)
23/08/09 23:17:57.42 oCyRAXgY0.net
しかし海外だと爆発的な人気だな
DOSから名声は高まってたけど一気に有名スタジオの仲間入りか

267:名無しさんの野望 (ワッチョイW c776-KWvn)
23/08/09 23:31:18.02 wz/C4i1k0.net
スリ全然出来ねぇ
大盗賊の皆様コツ教えてください

268:名無しさんの野望 (ワッチョイ 77b1-1cii)
23/08/09 23:34:17.47 p5/jVqTv0.net
何回もリログしても海岸にシャドウハートちゃんが居ないからまじで焦ってたけど
ドルイドの木立のところにシャドウハートちゃんが居たわ・・・・・

船の中でシャドウハートのポッドを開けて海岸に降り立った時になんらかのバグ?でシャドウハートが居ない&遺跡の入り口近くにも居ない場合、
ドルイドの木立に確定で居るみたいだな、焦ったわまじで
配信者の過去VOD見てもみんな海岸で仲間にしてたからさ
まじでよかったよ

バイバイ・・・ゲイル

269:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1704-K0w4)
23/08/09 23:38:26.87 faUpNLLS0.net
ありがとう
日本語化出来ました🙇‍🙇‍♂

270:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-mBaV)
23/08/09 23:43:57.65 CjCPxw8e0.net
>>237
これ今からいじります!

271:名無しさんの野望 (オッペケ Sr6f-Z3Zk)
23/08/09 23:54:42.58 LhE2+G9/r.net
>>250
主人公は男だけどラエゼルは段階踏まずにラブなしに合体を求めてきた
ドワーフだと鼻でけーと笑われながら…
ギスはラブに対してはドライらしい

>>255
待て、このゲームは相当ポリコレだしラリアンの社員もポリコレ多いぞ
苦手ならやめた方がいい、俺は耐性ついてるからいいけどw

272:名無しさんの野望 (ワッチョイ 756e-c/5M)
23/08/09 23:55:05.36 KfSSnYce0.net
ありがたや・・・

273:名無しさんの野望 (ワッチョイW 61a4-ezZB)
23/08/10 00:03:50.54 0r4GwAJV0.net
やべー奴おって草
どういう脳味噌してんだ

274:名無しさんの野望 (ワッチョイ e383-QQBb)
23/08/10 00:04:08.76 z7M1EQ360.net
>>267
ありがとう
ポリコレ配慮はともかく、同性との合体をNGにする設定付けて欲しかった
男女問わず、唐突にガツガツ来てドン引きだよ・・・

275:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ddc-uQHI)
23/08/10 00:04:21.43 qtWKGeql0.net
錬金術画面で調合後の効果見れない仕様は変わらなかったなあ

276:名無しさんの野望 (ワッチョイW 756e-BqjO)
23/08/10 00:05:37.79 ssHs9Ze00.net
話題の選択肢全部掘り尽くすような事をしなきゃ大丈夫だったと思うが…
ただこれはディアブロ4のドルイド♂を性的な目で見てる身として敢えて言うが、アバターを同性のNPCから性的な目で見られてギョッとするのは当然だと思う

277:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-mBaV)
23/08/10 00:28:05.59 mpwmz5jn0.net
org3028102

>>237を元に、>>248に書いた部分を直しました。
翻訳は
URLリンク(hobbyjapan.co.jp)
の対訳語表テキスト(2022/03/14)を参考にしています。

278:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-c/5M)
23/08/10 00:29:53.60 dyYGgp8l0.net
脳に穴が開いていく

279:名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b03-ApNc)
23/08/10 00:30:23.


280:81 ID:b21fU7K60.net



281:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f58-Bpdy)
23/08/10 00:34:21.76 /5R52NHl0.net
>>270
セリフだけじゃなくて表情からして隙あらば寝取ってやろうっていう雰囲気がありありで引く

282:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bdc-C3Mv)
23/08/10 00:35:16.48 TXVLtiwO0.net
>>273
乙!
ただただ頭が下がる思いだ

283:名無しさんの野望 (ワッチョイW 756e-BqjO)
23/08/10 00:44:57.85 ssHs9Ze00.net
寝取るの意味を間違えてはいまいか

284:名無しさんの野望 (ワッチョイ 217c-mBaV)
23/08/10 00:45:48.22 6ULkwvM70.net
>余裕があったらこっちも日本語化頼む

これジワジワくるな
このゲームの文字数で余裕ある訳ねぇじゃん

285:名無しさんの野望 (ワッチョイW b36e-oGKU)
23/08/10 00:50:27.93 06UDitVm0.net
>>273
おつ!次のだすときマージさせていただきます

286:名無しさんの野望 (ワッチョイ c362-mBaV)
23/08/10 01:12:24.24 K1mQNSah0.net
>>248
[None]や重複しているのは訳さないほうがよいのかな?
| You are immune to [None], [Deception] and [Deception] |
|【None】、〈ペテン〉、〈ペテン〉に耐性がある|
ではなく、↓のように
|〈ペテン〉に耐性がある|

287:名無しさんの野望 (ワッチョイ 77b1-1cii)
23/08/10 01:14:09.20 PrpgZrZK0.net
クラス変更とかに100ゴールドかかるけど、後でスリして全額返してもらったわ
なんか心が痛いけど....

288:名無しさんの野望 (ワッチョイ c362-mBaV)
23/08/10 01:16:32.23 K1mQNSah0.net
>>273
既に翻訳済でしたね。>>281はなかったことにしてください。

289:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6381-mBaV)
23/08/10 01:20:44.52 DewkXXcK0.net
ウィザーズじいちゃんにだけはやさしくしてやってくれ

290:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-mBaV)
23/08/10 01:33:49.78 mpwmz5jn0.net
>>283
意見ありがと
その辺同じく悩んだけど、データー的に3つ持っておかなきゃいけないかもしれなかったので、とりあえず入れておきました
実際表示されて違和感あったら直すと良いかもですね

291:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8158-c/5M)
23/08/10 01:34:38.58 5khzzuGL0.net
シャドウハートちゃん可愛すぎる

292:名無しさんの野望 (ワッチョイ 53dc-uQHI)
23/08/10 01:39:10.12 d1hAfGRF0.net
Japanese Localization
URLリンク(www.nexusmods.com)

どれが最新なのかわからんぞ

293:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0958-xzPq)
23/08/10 01:44:33.35 foChhiLT0.net
バルダーズゲートの戦闘ルールについてお聞きしたいのですが、piercing strikeというweapon actionをした時に、12 ダメージを与えました。
piercing strikeの説明を見ると、1d6+3dex修正値のダメージを与えることになっており、最大でも9ダメージのはずです。
戦闘ログを見ると、attack rollが20でCriticalと表示されており、damage rollが2d6+3dex修正値となっていました。
これの理解ですが、20面ダイスのサイコロを振って、20が出たのでクリティカルとなり、damage rollで、サイコロを2回振るチャンスが与えられたということでしょうか。

294:名無しさんの野望 (スップーT Sdc3-mBaV)
23/08/10 01:53:49.97 cX3N+Eh5d.net
シャドウハイチュウ

295:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9158-tza7)
23/08/10 02:03:00.65 fZeHQ5/60.net
>>273
このenglish.pakってどうやって使えばいいんですか?

296:名無しさんの野望 (ワッチョイW 536e-jPaU)
23/08/10 02:09:14.64 mxQe3nL20.net
>>290
steam上で中国語にして
Chiness.pakをChinese.pak.bakに変えて
DLしたenglish.pakを上書き保存

297:名無しさんの野望 (ワッチョイW 536e-jPaU)
23/08/10 02:17:52.00 mxQe3nL20.net
少し前までReadme付けてくれてたよな
翻訳マン様次から面倒でなければ付けてあげて下さい

298:名無しさんの野望 (アウアウウー Sab1-k+j+)
23/08/10 02:26:54.76 ostLewuQa.net
日本語化の仕方は次スレからテンプレに入れてもいかもな

299:名無しさんの野望 (ワッチョイ abfd-mBaV)
23/08/10 02:35:16.62 n9cQgULD0.net
翻訳に携わっていらしゃっる方、ほんとにありがとうございます
ありがたく使わせてもらいます

300:名無しさんの野望 (ワッチョイW 756e-BqjO)
23/08/10 02:40:52.94 ssHs9Ze00.net
>>288
たぶんあと一歩の惜しいところで違うと思う
5版の基礎ルールは日本語版が無償公開されてるから気になるならそっち当たっといで、こういうのは帰納的に答えを追ってもキリがないから

301:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9158-tza7)
23/08/10 02:48:12.42 fZeHQ5/60.net
>>291
できましたありがとう

302:名無しさんの野望 (ワッチョイ 73ba-c/5M)
23/08/10 02:57:50.55 sQgMH4Qw0.net
バルダーズゲートに向かう途中のキャンプでギスヤンキのモンクたちに襲撃されるけどモンク強いな
時間制限あるのわかってなくてエルダーブレインにタコにされたわ

いままでやってきて思うんだけど、直訳だとよくわからんだろなって会話が多いよ
DLの翻訳ってそこんところは自然な感じに仕上げてくれてるのかな?

303:名無しさんの野望 (ワッチョイ db81-c/5M)
23/08/10 03:07:57.46 pLexScA80.net
機械翻訳が浸透するとファックがやる気なくしそうだな

304:名無しさんの野望 (ワッチョイ dd6e-c/5M)
23/08/10 04:24:01.16 46n/Fff90.net
うげー
洋ゲーは多いよなぁそういうの

305:名無しさんの野望 (ワッチョイ dd6e-c/5M)
23/08/10 04:25:05.96 46n/Fff90.net
アンカー忘れた
>>267

306:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM17-YP4D)
23/08/10 04:44:47.56 A7MkT/3YM.net
拡張していけるイリシッド能力がかなり強い。act3辺りで本領発揮

覚醒を第二段階にすると顔が禍々しくなる。竜人だとわからなかったが、オリジンキャラだと異常感が凄い。見た目キツくて男性キャラ1人に留めた。

イリシッド能力向上アイテムは割と豊富。ac2のギスヤンキの拠点の研究所みたいなところで3つ拝借できたりとかする。

307:名無しさんの野望 (オッペケ Sr6f-Z3Zk)
23/08/10 05:37:09.32 S0XUwdcpr.net
URLリンク(i.imgur.com)

グリムフォージの牛が開けてくれる壁の先にあるこのトラップだらけの回廊の鍵ってどこにあるか分かる人います?
罠掻い潜ってきてロックピックできません鍵あるよって鬼畜でした

308:名無しさんの野望 (ワッチョイ 770c-ziP5)
23/08/10 06:00:41.16 2YuCIDE10.net
>>302
はっきり覚えてないけどそこはメイジハンド召喚して門の裏からレバー操作して開けられた気がする

309:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f58-HETv)
23/08/10 06:03:04.62 xo5Ua0B90.net
とりあえずreadme.txtの内容そのままコピペしとくわ

・先に英語で起動までの操作に慣れておく

・steamのプロパティで言語を「簡体中文」にする
 ゲームを終了した状態で行うこと
 (更新が行われる)

・steamapps\common\Baldurs Gate 3\Data\Localization\Chinese
 のChinese.pakをChinese.pak.bakなどに適当にリネーム

・steamapps\common\Baldurs Gate 3\Data\Localization
 のEnglish.pakを上書きする。(バックアップしておくこと)

・起動する
 タイトルまでは簡体字表示なので、覚えておいた操作で進める

310:名無しさんの野望 (スプッッ Sd13-3ng8)
23/08/10 06:16:27.18 x29hAev2d.net
海の向こうから「めちゃくちゃ流行っているぞ」という情報だけが伝わってきて5ch(2ch)のスレッド民が続々と翻訳modを更新していく流れはoblivionの頃を思い出してワクワクする

311:名無しさんの野望 (ワッチョイW 99b1-C3Mv)
23/08/10 06:30:43.22 izN3V8xM0.net
最新作だけどどこかあのくらいの時代のゲームの雰囲気があるよな
ぎこちないモーションといい妙なユーモアといい

312:名無しさんの野望 (アウアウウー Sab1-1drc)
23/08/10 06:33:47.62 Zor9L17Za.net
翻訳の完成度どう?
英語わからん馬鹿でもそれなりに楽しめますか?
それ次第でいますぐにSteamでポ�


313:`ります



314:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-c/5M)
23/08/10 06:37:21.88 dyYGgp8l0.net
ちょくちょく笑いがあっていいわ
オーガとバグベアーの小屋で煽ったりとか、アホのオッサン助けに行ったらやりすぎなくらいキノコ大爆発したりとか

315:名無しさんの野望 (オッペケ Sr6f-Z3Zk)
23/08/10 06:41:35.11 S0XUwdcpr.net
>>303
おお、メイジハンドは良いかもと思ったけどすり抜けられずダメでした
うーん、どうやれば開くんだろうか...
そのうち誰かのプレイ動画でも見るか...

316:名無しさんの野望 (ワッチョイ 770c-ziP5)
23/08/10 06:47:02.54 2YuCIDE10.net
>>309
手元で再確認したけどメイジハンドのフライで門通過出来たよ
通常の移動で門の裏指定してもそこには到達出来ないって表示出るから必ずフライで移動してね

317:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bdc-izmR)
23/08/10 06:47:47.24 fZicP8380.net
>>205 >>210

ありがとう。
操作キャラが中央になるけど、横方向からで、
NWNみたいに後方視点からの自動追尾に
ならないかと。

追っかけっこのイベントで、物陰に入ると、
見失ってイライラ。

318:名無しさんの野望 (オッペケ Sr6f-Z3Zk)
23/08/10 06:57:24.44 S0XUwdcpr.net
>>310
そうか飛べるんだ
ありがとう6時間ぐらい悩んでたw

319:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
23/08/10 07:29:56.13 mxfVGVdaa.net
17日までTwitch DropsもあるしLarianアカウントは登録したほうがよさそうやな

320:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM17-QuPB)
23/08/10 07:49:56.65 ogXtgSBDM.net
今作は定番のホーリーアベンジャーは登場するだろうか?

321:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-mBaV)
23/08/10 08:22:32.89 ZOIqk+G20.net
イリシッド能力に頼りすぎると最後マインドフレイヤーになるんじゃねえの

322:名無しさんの野望 (アウアウクー MM23-RPdo)
23/08/10 08:24:07.06 V3xhqKo6M.net
それっていいことじゃないの?価値観アップデートしてこうよ。次元上昇(アセンション)しようよ

323:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ddc-uQHI)
23/08/10 08:26:52.25 qtWKGeql0.net
先の時代の敗北者なんですがそれは

324:名無しさんの野望 (アウアウウー Sab1-siLG)
23/08/10 08:27:09.76 0sCX8+g8a.net
イリシッドの起源はいろんな説があって、その中には人間から進化したってのもあったよなあ

325:名無しさんの野望 (ワッチョイ 756e-5sXM)
23/08/10 09:16:43.45 N4kmTCVT0.net
>>307
ニュートラルな視点で言うならば日本語表現としては少しおかしい文章は出てくる(文章と口語の違いというのも当然ある)
良くも悪くもDeepLの翻訳の限界やね
ただ意味は大体わかるので最初から最後まで通しで大まかなストーリーは理解できるはずだよ

326:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
23/08/10 09:27:02.26 mxfVGVdaa.net
>>273から修正しました

org3028237

判定時の能力値には【筋力】などカッコ書きにしました
その他見やすくしました

327:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0973-YP4D)
23/08/10 09:34:34.94 Cy7+Xfc10.net
コンパニオン魅力的すぎて誰連れていくか悩むな。唯一クレリックの女の子だけは回復役いないと怖いから外されへん……。

日本語化作業してくれてほんまにありがとうございますや。

328:名無しさんの野望 (アウアウウー Sab1-j2HM)
23/08/10 09:37:46.63 LboOre8Fa.net
他のゲームではCPU温度が60ぐらいなのに これは80度まで上がる
クラッシュしたから調べてみたらバグが原因の場合もあるみたいだけど
この温度って事はCPUが原因の可能性もある?

329:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ddc-uQHI)
23/08/10 09:46:27.10 qtWKGeql0.net
各種ゲーム内設定変えたり下げてもそうならその可能性もあるかもね
直接CPUがどうこうってよりゲーム外のドライバーがとか相性がとかだろうけど

>>321
ポーションは飲んでも投げてもいいし復活も安いので回復に関しては割と�


330:ノい



331:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f6e-oNQ5)
23/08/10 09:52:43.37 NCwV0lcJ0.net
amdは知らんけどgeforceはここ最近のやつはトラブル続きだったわ
pascal(1080ti)だけど自分の場合531.98までドライバーのバージョンを落としたら安定した
大体のgpuはdisplay driver uninstaller使って532.03まで戻せば動くらしい
geforceコントロールパネルの設定が初期化されるのとbg3向けのDLSSとかがたぶん使えなくなるかも

332:名無しさんの野望 (ワッチョイ 756e-5sXM)
23/08/10 09:53:46.55 N4kmTCVT0.net
>>322
・ゲームの要求スペックに対するCPUの性能の余裕具合
・CPUクーラーが負荷とマッチしているか(CPUクーラー性能が低い)
・経年劣化でCPUとクーラーの間にあるグリスがカッピカピになっていてまともに伝熱していない
・ビデオ設定が高い
・室温高い、PCケースの吸気排気部分がほこりで詰まっている

CPU自体はPCパーツの中でもほとんど故障しない部類だけど、温度が上がる要因は色々多いので
これ!って言う原因よりは可能性のあるものを全部チェックして潰していくほうがいいかも?

333:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f58-Bpdy)
23/08/10 09:58:26.85 /5R52NHl0.net
>>322
GPU温度(グラボ)じゃなくてCPU温度?
もし、GPU(グラボ)の方だったったらムダにフレームレート上昇しているのが原因かもしれないから、設定で最大フレームレートを制限すれば温度上昇は防げるかもしれない

334:名無しさんの野望 (ワッチョイW 71b1-v7Qm)
23/08/10 10:02:36.07 +pJvTvNp0.net
>>320
ありがとう!!

335:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-c/5M)
23/08/10 10:18:22.55 dyYGgp8l0.net
Hagがババアってなってるのシュール

336:名無しさんの野望 (ワッチョイW 73ba-XDqU)
23/08/10 10:23:20.42 sQgMH4Qw0.net
みんなと同じでゲームを楽しんでいるけど
このゲームは描画やキャラの動きのぎこちなさの割に妙に重たくて
グラフィックの技術はあまり高くはないんだろうなと感じる

337:322 (アウアウウー Sab1-j2HM)
23/08/10 10:29:12.10 LboOre8Fa.net
グラボはウルトラにしても60度後半
解像度とフレームレート下げても温度は変わらないんだよね
まだキャラメイク途中なんだけど熟考してたらプレイ時間1時間半になったんで返金も考えておく
色々と助言ありがとう

338:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bdc-C3Mv)
23/08/10 10:45:57.04 TXVLtiwO0.net
インベントリの整理がだいぶ大変だけど、シフトキーを押しながら2つのアイテムをクリックするとその間にある全てのアイテムがまとめて選択されて
コントロールを押しながらだと自由に複数選択できるから便利だ

339:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ddc-uQHI)
23/08/10 10:47:38.51 qtWKGeql0.net
オンオフ可でソート時に同じアイテムを重ねてくれる機能があればね…点

340:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b75-J9Aq)
23/08/10 10:49:50.24 NVC+tU6P0.net
自キャラクリ画面だけ発熱やばかったな

341:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM17-N9kK)
23/08/10 10:49:59.82 WTp6WGOiM.net
このゲームのためにnvidiaのドライバ更新したいけど相変わらず不具合あるらしいし

342:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b73-mBaV)
23/08/10 10:52:18.62 uFTnZnSD0.net
URLリンク(www.nexusmods.com)
この手順で日本語化やろうとしてるんだけど、英語になってしまう
ModManagerは左のリストに入れて、OrderSaveするだけでいいんだよね?
ModMaganer開き直しても左のリストにModがあるから、有効になってるはずなんだけど・・・
なにか思い当たる方いらっしゃいますか?

343:名無しさんの野望 (ワッチョイ dd6e-c/5M)
23/08/10 10:52:37.66 46n/Fff90.net
>>330
CPU80℃は実質プレイ不可能だよ
一旦返金した上でRedditで同じ症状の人や改善策調べて再購入した方がいい

344:名無しさんの野望 (ワッチョイW 99b4-R+g7)
23/08/10 10:54:47.07 HGwwHNqU0.net
ちゃんとクソデカピカピカゲーミングCPUファン付けたかい?

345:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f58-QQBb)
23/08/10 11:02:17.14 mlSgNoCS0.net
日本語化はわかんないけど、ModならExportかも

346:335 (ワッチョイ 3b73-mBaV)
23/08/10 11:02:37.62 uFTnZnSD0.net
>>335
連投失礼
ゲーム立ち上げ後ModManagerを再起動すると、TalesofLocalizationJPが右のリスト(無効)になっているので
ModManagerが怪しい気がしてきました

管理者権限で立ち上げてます win11 再インストールも済です

347:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f58-Bpdy)
23/08/10 11:04:10.32 /5R52NHl0.net
>>330
またその手の質問するようならばPCスペックも書いた方がいい

348:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b73-mBaV)
23/08/10 11:04:35.28 uFTnZnSD0.net
>>338
お返事ありがとうございます
Export order to Gamesもやってるんですが、駄目ですね

349:名無しさんの野望 (ワッチョイW cdb1-0jXM)
23/08/10 11:08:35.98 oNPXmi4/0.net
>>320
org3028237使ってるんだけど一箇所変数部分がおかしくなってました。
プレイヤー表示のところとかが、LV4 [2]バーバリアンってなってる。
正常な時はLV4 人間 バーバリアンだった。

350:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fad-PQBn)
23/08/10 11:11:17.03 DvSW7y3D0.net
>>329
かなり古いエンジン使われてるからまあしゃーなし

351:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f58-Bpdy)
23/08/10 11:54:27.44 /5R52NHl0.net
正規リリースされたばかりだからまだ最適化不足もあるだろけど、同じ4人パーティーでもUnityエンジンのSolastaの方がサクサク動いていたな
グラもあっちぐらいの方がスッキリして好みだった

352:名無しさんの野望 (スップ Sd03-TF7P)
23/08/10 11:58:03.83 tboGTsbbd.net
>>342
軽く見たところ、変数のところの[と]は半角じゃないといけないんだけど
一部全角になっているようです

353:名無しさんの野望 (ワッチョイ b36e-c/5M)
23/08/10 12:05:25.92 06UDitVm0.net
>>237の続編
dotの3028283

上から7000行ほど確認済み、あと21万以上www遅々として進まないwww
>>273の変更は一まとまりで導入しやすかったので拝借してマージさせていただいてます
あと元ファイル作者さんのreadmeとかも持ってきてちょと改変しつつ入れてみました
一応アンパックせずに編集しやすいようにXMLも入れた、でもやっぱり非推奨

354:名無しさんの野望 (ワッチョイ 756e-5sXM)
23/08/10 12:07:46.11 N4kmTCVT0.net
4070Ti環境でDLSS2には対応していてのでそれをOnにして
画質ウルトラでフィールドだとFPS大体100くらい(キャラクリ画面とかは144fps固定)

DLSS3のフレーム生成に対応したらもっとfps上がるんだろうけど、今後のアプデに期待

355:名無しさんの野望 (アウアウアー Sa83-YP4D)
23/08/10 12:08:20.87 CPvMGm9Pa.net
まだ序盤だけど戦闘わりと分かりやすくなってて楽しいね、それでいて出来ること多いし
後半はBG2みたいにスペルプロテクション合戦にならないといいな

356:335 (ワッチョイ 3b73-mBaV)
23/08/10 12:13:42.24 uFTnZnSD0.net
全消去して、丁寧にやり直したらMODは動作したぽい
✗✗✗と表示されるようになったし、ゲーム終了してもMODManagerが無効にならなくなった
Japaneseフォルダが空だから、日本語データの作成がうまくいってないぽい
フォルダが読み取り専用になってたから、ユーザーのすべての権限でフルコントロールにしたけどうまくいかないなぁ
何がいけないんだろう

357:名無しさんの野望 (ワッチョイW fbb1-C3Mv)
23/08/10 12:16:57.07 +tViaG6r0.net
>>349
nexusmods通さずに直接>>291>>304の方法じゃダメなの?

358:名無しさんの野望 (スップ Sddb-/DM4)
23/08/10 12:


359:27:07.97 ID:kkTNA1XLd.net



360:名無しさんの野望 (ワッチョイ cdb1-mBaV)
23/08/10 12:40:29.28 oNPXmi4/0.net
>>346
校正作業ありがとうございます!

361:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM17-2/UZ)
23/08/10 12:41:57.40 +cAth2pEM.net
>>349
そのnexusの手順でnexusのmodを使わずTalesofLocalizationJPを使おうとしてる?
TalesofLocalizationJPってフォントファイル含まれてないんじゃない?
だとしたら文字化けするのは当然

362:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM17-N9kK)
23/08/10 12:46:51.84 qgndkzKqM.net
>>349
Nexus modからじゃなくここであがってるpakファイルぶち込むほうが簡単そう

363:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fad-PQBn)
23/08/10 12:51:17.02 DvSW7y3D0.net
>>351
合ってるよ!
あのイカ人間をブっ〇しにいくストーリー

364:名無しさんの野望 (アウアウウー Sab1-Z3Zk)
23/08/10 12:55:55.77 rCGgTv/ra.net
>>336
最近のゲームとCPUなら80くらいデフォじゃね?

365:335 (ワッチョイ 3b73-mBaV)
23/08/10 12:57:23.83 uFTnZnSD0.net
みんなありがとう

>>350
>>291のやり方でやってるんだけど、NOT FOUNDって表示が出て、フォントが見つからないみたいなんだよね
こんなに簡単なやり方なのに何をミスってるのか自分でも謎

というわけで、NEXUSに助けを求めたんだけど、もう一度 >>291 をトライしたけど同じエラー

>>353
返信ありがとう
TalesofLocalizationJP使ってます
フォントファイル含まれてるって書いてありますよー
状態としては、フォントデータは✗で表示されていたので、むしろ逆で文字データが抽出できない感じでした

366:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9373-u10T)
23/08/10 13:01:18.77 aduC7RMk0.net
ある程度英語読めるつもりだったけど世界観が世界観なだけに分からん言葉が結構あるな

367:名無しさんの野望 (スップ Sd03-TF7P)
23/08/10 13:02:54.70 tBzXflOmd.net
>>349
TalesofLocalizationJPは例の寄付お願いしてるところのやつかな?
それならそっちに書いてある導入方法試してみると良いかと
…製品版対応になってツール使うようになってたならゴメン

368:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f6e-oNQ5)
23/08/10 13:14:01.14 NCwV0lcJ0.net
>>346含め校正に関わってくれる人みんなありがとう😭
むしろ早くて申し訳なく感じる

369:名無しさんの野望 (スップ Sd03-TF7P)
23/08/10 13:19:12.49 tBzXflOmd.net
>>357
TalesofLocalizationJPは中身がちょっと違うのでここの方法では使えません
notfoundになる場合は製品版になる前のデータを使っていたりして、内部的なidに対応する文字データが取得できていない状態です
バツになるのはフォントが正常に読み込めていない状態です

370:名無しさんの野望 (スップ Sd03-TF7P)
23/08/10 13:22:54.05 tBzXflOmd.net
あ、製品版対応で中身の構造やらが変わってここにアップされるのと同じになってたら
ここの方法でも導入できるかもしれません

371:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM17-2/UZ)
23/08/10 13:23:54.34 wi0cLz6eM.net
>>357
確かにフォントファイル入ってたね
でもnexusのmodとは中の構造が違うからnexusの手順そのままやっても無理だと思う

このスレの方法でやってる事: ゲームを簡体字中国語にして簡体字のフォント入れつつ中国語の翻訳ファイルを破壊して英語にフォールバックさせて英語の翻訳ファイルの中身を日本語に差し替える
talesのやってる事: 簡体字中国語にしてその簡体字中国語の翻訳ファイルの中身を日本語に差し替える
nexusmodがやってる事: 存在しない日本語バージョンを他言語同様に新たに追加する

372:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ddc-uQHI)
23/08/10 13:25:56.88 qtWKGeql0.net
>>355
アンダーダークを精々一睡で隅から隅まで探索するやばい奴らの物語

373:335 (ワッチョイ 3b73-mBaV)
23/08/10 13:27:38.39 uFTnZnSD0.net
>>291 のやり方でできたー
みんなありがとー
混乱して、FontData入ってるNexusのデータをEnglishに変えてたりしてたのが原因でした
あぷろだにアップされているデータつかったらうまくいきました
大変お騒がせしました

374:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b73-mBaV)
23/08/10 13:29:55.92 uFTnZnSD0.net
>>363
解説ありがとです

Nexusでダウンロード20件弱あったんですが、成功してる人いるんですかね?
とりあえず、私は疲れちゃったので、これで遊ぶことにしますw
ありがとうございました

375:名無しさんの野望 (スップ Sddb-/DM4)
23/08/10 13:37:49.30 kkTNA1XLd.net
>>355
この認識であってたのか助かる

376:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0733-Rigv)
23/08/10 13:48:04.82 8iu8nFU80.net
翻訳に関しては3種類あること含めてテンプレにしておいたほうがいいな
このスレのやつオンリーだと思ってたわ

377:名無しさんの野望 (ベーイモ MM83-iRnM)
23/08/10 13:52:51.25 PA6wnCGCM.net
プログラミングは分からないからアレなんだけど、
下記のAIとかも翻訳に役立ちそう?



日本語言語モデル「Japanese StableLM Alpha」をStability AIがリリース - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)

2023年08月10日 13時08分

URLリンク(i.gzn.jp)

378:名無しさんの野望 (スッップ Sd2f-UTqP)
23/08/10 13:55:42.42 QYstzmPbd.net
みんな難易度何でやってるのかな?
今回初だからとりあえず普通のでやってるけどムズすぎてアドベンチャーにしようか悩んでるんだけど。

379:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f6e-oNQ5)
23/08/10 14:02:11.57 NCwV0lcJ0.net
>>370
難しいから俺もアドベンチャーでやってる
アーリーの時難易度選べなかったから分身婆さんがクソ難しかった記憶

380:名無しさんの野望 (スッップ Sd2f-UTqP)
23/08/10 14:07:27.24 QYstzmPbd.net
>>371
難しいですよね。自分もアドベンチャーでやって慣れてきてから上げてみますわ!

381:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM17-2/UZ)
23/08/10 14:09:52.31 +cAth2pEM.net
翻訳については最終的には各contentuuidがアイテムの名前なのかGUIのラベルなのか誰のいつの発言なのかっていう情報を引けるようにする必要が出てくると思う
これさえできれば例えば本の中身は翻訳の優先度下げるとかできるしね
一応それを引く方法をブログに書いてくれてる日本人いるけど
何にしろ量が多いから仕組み作るのが大変だ

382:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3bfd-AW0l)
23/08/10 14:11:56.36 0dOIbQ5u0.net
主人公、重装ガン盾は弱いのかな?
タンクはまたしても不遇?

383:名無しさんの野望 (スップ Sddb-/DM4)
23/08/10 14:13:07.12 kkTNA1XLd.net
不遇でも俺はタンク使うわ
剣と盾こそ主人公の証よ

384:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3bfd-AW0l)
23/08/10 14:13:37.49 0dOIbQ5u0.net
操作キャラは自分でエディットとコンパニオンを選ぶのどっちがいいの?
メーカー推奨とかはあるのでしょうか

385:名無しさんの野望 (アウアウウー Sab3-YP4D)
23/08/10 14:22:47.18 sX3PmIrWa.net
>>374
主人公が?というのはわからないけども…

パラディンお気に入りです。

386:名無しさんの野望 (ワッチョイW df11-+LyN)
23/08/10 14:39:27.28 MG1urY030.net
Deeplのおかげで勿論完璧ではないけどなんとかかんとか遊べるレベルにできるってのはすごい時代になったなぁ

387:名無しさんの野望 (スプッッ Sd2f-jGLB)
23/08/10 14:50:46.94 jJ7Nfe+Xd.net
>>374
そもそもタンクという概念がない

388:名無しさんの野望 (ワッチョイ 756e-5sXM)
23/08/10 14:52:29.58 N4kmTCVT0.net
>>379
まじかw
完全そういうシステムだと思って他ゲーでもよくあるロール構成にしてたけど近接も攻撃重視にしたほうがええのかな

389:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM17-YP4D)
23/08/10 14:56:02.87 tem8vMU4M.net
多分攻略とかに乗ってると思うけど、moontowerのドラウ研究員に話しかけて、アスタリオンに彼女の血を吸わせるとstrengh永久


390:2向上のポーション貰えるぜ~



391:名無しさんの野望 (ワッチョイ 99ea-D1BR)
23/08/10 15:09:11.65 AISutbgh0.net
一年くらい待てば翻訳出来てるのか?
待つわ

392:名無しさんの野望 (クスマテ MM5b-nR/8)
23/08/10 15:10:46.47 zIgEPVOPM.net
タンクと言う概念が無いって言うけど前衛後衛の概念はゲーム上あるはずだから前線の誰かがダメージ受ける役にはなるんじゃないんか?
単に防御専門みたいなのが無いってだけで。

393:名無しさんの野望 (ワッチョイW 756e-BqjO)
23/08/10 15:11:45.72 ssHs9Ze00.net
>>379の言っていることをよく読め
タンクは不遇なんじゃない、存在しないんだ ヘイトコントロールの手段がないからな

394:名無しさんの野望 (スップ Sddb-/DM4)
23/08/10 15:19:19.33 kkTNA1XLd.net
やっぱヘイトコントロールないよな?

395:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fad-PQBn)
23/08/10 15:21:30.53 DvSW7y3D0.net
>>382
そのころにはMODも出揃ってるからSkyrimのように遊ぶのもありだな

396:名無しさんの野望 (ワッチョイW 756e-BqjO)
23/08/10 15:23:46.96 ssHs9Ze00.net
>>385
そうなんよ、しかも飛び道具持ちは後衛ガンガン狙ってくるし前衛も機会攻撃上等で後方浸透してくる
普通のd&d5版ならたぶんこんなふうじゃないんだけど、このダンジョンマスターLarian製なもんで性格最悪なんだわ

397:名無しさんの野望 (スップ Sddb-/DM4)
23/08/10 15:25:44.41 kkTNA1XLd.net
これ軽装キャラ危ないかもな
まぁヘイトコントロールない変わりに回避率高くしてんだろうけど

398:名無しさんの野望 (ワッチョイW bbc9-UiCj)
23/08/10 15:37:58.48 GaHt9kRb0.net
dos2は普通にヘイトコントロールあったから
仕様だろ、cc多さ見るに立ち位置とccでコントロールしろ考えってるぽい

dosはタンク特攻ヘイト集めてAOE殲滅ビルドあったし

399:名無しさんの野望 (ワッチョイW 756e-BqjO)
23/08/10 15:39:12.45 ssHs9Ze00.net
回避率=アーマークラスだから、後衛が脆い理由の半分はそのものずばり回避率が低いからだったりする(残り半分はHP)
防御寄りの前衛は俺もアーリーアクセスで使ってたんだけど、単独だと後衛の危機を予防もフォローもしづらいのがすごく痛い
盾持ちは決して弱くはないんだけど、集団戦ではむしろ他の前衛より運用に工夫が要る

400:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0733-Rigv)
23/08/10 15:40:05.64 8iu8nFU80.net
ac高いと狙われやすいとかもないんかな?
ファイターのサブクラスで仲間守る特技持ってるのはいたはず

401:名無しさんの野望 (アウアウクー MM23-RPdo)
23/08/10 15:42:08.16 nOU9UKKHM.net
タンクではないけど前線を張るってことでフロントライナーって呼ばれてるな。ヘイト管理がなくてもやはり体力か防御力に優れた前線マンは必要だとは思う。
紙装甲高攻撃力だけじゃあかんよ。一度クリア済みとかならともかくね

402:名無しさんの野望 (ワッチョイW bf07-KEVa)
23/08/10 15:45:21.49 e01+hoML0.net
うっっわぁ
とんでもねぇグリッチ見つけちまっただ… 全ての商人からアイテムをタダで取り放題…

403:名無しさんの野望 (ワッチョイW e358-deg3)
23/08/10 15:51:34.76 tidldPle0.net
結構アドベンチャーの人が多いのか
バランスだと、とにかくイニシアチブを上げないと1ターンで1人は死ぬわ
マインドフレイヤーのブラストとかくらうとバトルマスターですら即死か瀕死
敵集団を封じて後退しながら一体ずつ減らすしかない

404:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
23/08/10 16:09:55.30 mxfVGVdaa.net
>>346を別方向で翻訳してみる、、、

405:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f6e-oNQ5)
23/08/10 16:18:49.94 NCwV0lcJ0.net
>>339
今髪型入れんのに色々調べてんだけどnexusのトレンドトップに来てるmod fixer入れてる?
あとappdateのmodsフォルダに.pak置くと実績解除されないみたいだから同じくトップにある実績解除mod�


406:燗�れたほうがいいっぽいきがする 違ったらごめん



407:名無しさんの野望 (オッペケ Sr25-oDtQ)
23/08/10 16:31:27.89 puy9o/v4r.net
このゲーム会話に他のプレイヤー強制で巻き込む設定とかない?
一々耳マーク押すのダルいんだけど

408:名無しさんの野望 (スプッッ Sd2f-jGLB)
23/08/10 16:45:19.50 jJ7Nfe+Xd.net
>>388
そういう差はない
ただ軽装ということはAGIを使うので弓など遠隔攻撃など使えるし武器も一部はAGIで振るタイプもあるので筋力すてられるので成長が楽とかファイヤーボールとか致命的な魔法など避けやすい利点もある

409:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f58-Bpdy)
23/08/10 17:06:06.79 /5R52NHl0.net
会話中に左下のキャラクター選択をクリックすると会話を保留にしてDOSと同じように補助魔法掛け・ポーション飲み・不意打ちとか出来るんだな

410:名無しさんの野望 (ワッチョイW 71b1-v7Qm)
23/08/10 17:06:57.09 +pJvTvNp0.net
>>366
だれも成功してないんでは?
xxxxx
にしかおれもならなかった。
寄付募ってるやり方もダメ。
ここのスレのやり方でようやくうまく行った

411:名無しさんの野望 (ワッチョイW 71b1-v7Qm)
23/08/10 17:07:47.62 +pJvTvNp0.net
>>370
難易度って、途中で変えられるの?
どこで?

412:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f58-Bpdy)
23/08/10 17:10:51.45 /5R52NHl0.net
>>401
ゲーム中(ロード後)にメニューだして「難易度」

413:名無しさんの野望 (ワッチョイW 71b1-v7Qm)
23/08/10 17:12:12.43 +pJvTvNp0.net
>>402
そこでしたか、サンクス!
敵の攻撃がいやらしすぎて、もう

414:名無しさんの野望 (ワッチョイ b36e-c/5M)
23/08/10 17:38:45.47 06UDitVm0.net
「敵を挑発して自分だけを攻撃させる。あなた以外の誰かに対する攻撃ロールに不利を与える。」
っていうのが文章としてファイルの中にはあるから、タンクっぽいクラスか能力はあるんじゃない?

415:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bed-gl8z)
23/08/10 17:42:03.97 pAGo3ccz0.net
ソードワールドの複数かばう系とか無いのかね

416:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fad-PQBn)
23/08/10 17:49:17.31 DvSW7y3D0.net
みんなプレイが変わるからゲーム配信見ても新鮮に見える
いいゲームだぁ…

417:名無しさんの野望 (ワッチョイW bf6d-YP4D)
23/08/10 17:50:19.12 lE1Fv8oH0.net
ヘイトコントロールはなくても通路を塞いだり油撒いて侵攻ルートを狭めたりはできるのでカチカチマンがいると役に立つ

あっジャンプはやめて

418:名無しさんの野望 (ワッチョイW 31c9-ox4A)
23/08/10 17:52:12.57 6K9JwETR0.net
そういやそういうのDoSの頃から気にしたことないな
むしろスタンとかノックダウンとかのCC系のが重要だったりするし

419:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
23/08/10 17:54:14.19 vuHmH+Eya.net
>>346から追加でちょっと修正しました
中に修正個所のtxtはいっています
org3028387

420:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-c/5M)
23/08/10 17:54:29.59 dyYGgp8l0.net
DOS2もそうだったけどやられる前にやるんだよ

421:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b83-c/5M)
23/08/10 17:59:38.03 /5pblzck0.net
5版は機会攻撃したら相手の移動距離が0になるセンチネルってフィートなかったっけ

422:名無しさんの野望 (アウアウウー Sab3-jGLB)
23/08/10 18:08:17.40 EQv8KCJla.net
>>411
あるけど機会攻撃だから一人しか止められんし遠距離でやられたらどうにもならんしな

423:名無しさんの野望 (ワッチョイW 71b1-v7Qm)
23/08/10 18:09:25.49 +pJvTvNp0.net
>>409
ありがとう
チャンス攻撃 を 喜界攻撃 に。
フェアルン を フェイルーン に。
など、おれも訳語訂正に協力したいんだけど、xmlファイルをテキストエディタで更新してアップするだけでも役に立つもの?
難しいことができなくて(自信がなくて)、ごめん

424:名無しさんの野望 (ワッチョイW 71b1-v7Qm)
23/08/10 18:09:51.45 +pJvTvNp0.net
喜界攻撃 でなく 機会攻撃 ね

425:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
23/08/10 18:17:28.80 vuHmH+Eya.net
>>413
わたしもたまたまD&D知ってるだけで、素人なので大丈夫だと思います

426:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b83-c/5M)
23/08/10 18:21:03.84 /5pblzck0.net
>>412
機会攻撃がリアクションだからその回数制限を突破する能力がないのか
うーむ素直にダメージディーラーになったほうが良さそうね

427:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9373-u10T)
23/08/10 18:21:18.86 aduC7RMk0.net
なんか名前付きのちょっと強そうなやつと戦ってるうちに誤って崖下に落としてしまって死体ごとアイテムロストして涙

428:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b76-SCbl)
23/08/10 18:23:09.34 sDU+PKk+0.net
変更前 → 変更後
だけでも検索置換で組み込んでくれそう

429:名無しさんの野望 (ワッチョイ 756e-5sXM)
23/08/10 18:24:50.12 N4kmTCVT0.net
>>413
URLリンク(github.com)
このツール使って .pakを解凍→.locaを.xmlに変換→.xmlを好きなように修正→.locaに再変換→.pakに再圧縮
をできるようにすると使う側も上書きするだけでできるのでそのくらいできるようになってるとみんな助かる

430:名無しさんの野望 (ワッチョイW 31c9-ox4A)
23/08/10 18:28:02.67 6K9JwETR0.net
単純な日本語的な齟齬とか誤解とかAIによる誤訳が丸まってきたら
今度はD&Dのルール的な部分の修正が必要そうとかマジで大変だなこのシリーズは・・・乙であります

431:名無しさんの野望 (ワッチョイW f3fc-P/ua)
23/08/10 18:34:29.49 nIoJxAzL0.net
BG2って今からできる?今やっても面白い?
IWDの方が最新なのかな?

432:名無しさんの野望 (ワッチョイW e1b1-0jXM)
23/08/10 18:34:49.34 Lbk6ZB9K0.net
このゲームはジャンプを使いこなすだけで難易度相当変わってくると思うよ
霧系以外の地形ダメージ回避できるし、移動距離も普通に歩くより稼げるし、面倒な迷路やらパズルを強行突破できるしね
レベル4で取れるtraitのジャンプ強化は必須レベル

433:名無しさんの野望 (スプッッ Sd2f-jGLB)
23/08/10 18:38:13.97 jJ7Nfe+Xd.net
さらに面倒なことにBG3専用の能力とかもあるから注意だ

434:名無しさんの野望 (ワッチョイW 71b1-v7Qm)
23/08/10 18:38:40.87 +pJvTvNp0.net
>>419
ありがとうございます
やってみます

435:名無しさんの野望 (ワッチョイW 756e-BqjO)
23/08/10 18:44:50.39 ssHs9Ze00.net
どこまでやる必要があるかは実際にやってる人らが決める事でしょ
ルール絡みの文言に手を出すとなると翻訳箇所がすさまじく膨大なうえに精度のハードルも高いから、それは非現実的だと思う

436:名無しさんの野望 (ワッチョイW 31c9-ox4A)
23/08/10 18:47:56.21 6K9JwETR0.net
>>421
2もおもろいしなんだったら1だっていいぞ!
でも今作とは全然見てくれも操作感も違うから合う合わないあるかもしれんので気をつけて

437:名無しさんの野望 (アウアウウー Sab1-siLG)
23/08/10 18:50:26.60 09c6sTSla.net
今やると古くて辟易するだろうな

438:名無しさんの野望 (ワッチョイW 756e-BqjO)
23/08/10 18:54:28.83 ssHs9Ze00.net
IWDシリーズはBGと違って基本一本道でパーティメンバーも全員プレイヤーの自作だから初手で買うにはお勧めできないかも
BGとBG2を全部やって、同じエンジンでまだまだ戦闘を楽しみたい!って人向け

439:名無しさんの野望 (ワッチョイW e358-deg3)
23/08/10 18:55:55.94 tidldPle0.net
BG1、2はポートレイトで脳内補完するしかない

440:名無しさんの野望 (ワッチョイ eb87-QQBb)
23/08/10 18:56:07.55 ksVbsgih0.net
直接戦闘に寄与しない特技はGM(開発)を何処まで信頼するかっていう賭け
NWNの製作系とかルールにあるんで一応実装しておきましたってだけだったもんな!

441:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4783-QQBb)
23/08/10 19:06:40.92 QKezbVqC0.net
お盆�


442:竕ト休みの時期だから、メタスコアや同接の記事から興味を持つコアゲームユーザーそれなりに居そうだね 日本語訳のお陰で新規プレイヤーそれなりに見込めそうだから、これをきっかけにD&Dゲームのプレー人口増えると嬉しいな



443:名無しさんの野望 (ワッチョイ db81-c/5M)
23/08/10 19:19:46.34 pLexScA80.net
ミンスクがいなかったらBGにハマることはなかったと思う
DOSもPoEも魅力あるNPCがいなかったから途中で飽きたし

444:名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spe9-Z3Zk)
23/08/10 19:23:56.65 3cjZMXGJp.net
今作はちょっとhornyな内容が日本人の嗜好と合ったのではなかろうか。早くやりたい

445:名無しさんの野望 (ワッチョイW 31c9-ox4A)
23/08/10 19:24:22.34 6K9JwETR0.net
ブーにまた会える!と思えばイケるイケる

446:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1381-mBaV)
23/08/10 19:36:18.75 IFLM0+Dv0.net
日本語化成功しました。神様たちありがとうございます。

447:名無しさんの野望 (ワッチョイ 217c-mBaV)
23/08/10 19:46:50.22 6ULkwvM70.net
色んなガラクタ投げてダメージ見てるけど
0ダメージと1~4ダメージの2種類しかないようだな
ゴブリンサイズの死体だとバグか何かでfeatのダメージロール2回もらえるからジャベリン以外を投げるならゴブリンがおすすめ

448:名無しさんの野望 (スップ Sd03-TBOZ)
23/08/10 19:55:54.30 kdO1c7Rzd.net
これディヴィニティみたいなやつ?

449:名無しさんの野望 (スップ Sddb-/DM4)
23/08/10 20:03:47.02 kkTNA1XLd.net
そうだよ

450:名無しさんの野望 (アウアウウー Sab3-YP4D)
23/08/10 20:04:39.37 A4RSHfQha.net
難易度最高でやってるひとけっこいるのかな?

451:名無しさんの野望 (ワッチョイ af56-mBaV)
23/08/10 20:08:00.27 KXtIkGty0.net
これだけ自由度があるゲームで豊富なヘアスタイル等が用意されてるのに一切外見を変更できる要素がないのは意味わからん

452:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0733-Rigv)
23/08/10 20:08:44.22 8iu8nFU80.net
グリースに炎魔法使うと爆発するんだな
dosみを感じる

453:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3bfd-AW0l)
23/08/10 20:09:54.26 0dOIbQ5u0.net
コンパニオンと被らないのでバードで始めたけど強さよくわからんですね、これ
このあとなんでしょうが

454:名無しさんの野望 (ワッチョイW bf07-KEVa)
23/08/10 20:12:36.66 e01+hoML0.net
URLリンク(i.imgur.com)

455:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-mBaV)
23/08/10 20:15:25.42 mpwmz5jn0.net
>>373
差し支えなければどこのブログか教えてもらえないでしょうか
調べてみたけど見つけられなかったので

456:名無しさんの野望 (ワッチョイW 756e-BqjO)
23/08/10 20:16:31.75 ssHs9Ze00.net
>>442
CHA職かつ説得、ウソ、威圧の対人技能三種を(ちゃんと選んでいれば)完備
他の味方の苦手分野をカバーできる呪文の数々
レベル2以降イニシアチブにボーナス
サブクラスのloreは本家より弱体化こそしてるけどそれでも壊れ

ただ、ゲームシステムの理解度が常にかつダイレクトに要求されるクラスでもある

457:名無しさんの野望 (ワッチョイW ffc0-nR/8)
23/08/10 20:22:29.58 6SCO610Y0.net
キャラメイクで能力値はサイコロ振りたかった

458:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ddc-uQHI)
23/08/10 20:29:38.04 qtWKGeql0.net
>>439
仕様の悪用抜きでも爆殺や突き落としの機会が激増するだけ感あるのであまりおすすめはしないかな

459:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b02-c/5M)
23/08/10 20:35:59.95 gAfakEz20.net
ばあさんはまずステルスで部屋までいって引きこもって扉開け締めして召喚物で釣って弓撃ってるだけで良いのだ

460:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f58-mBaV)
23/08/10 20:37:37.69 8qyuqHdq0.net
Nexusmodの方法で日本語化を試みてるのですが日本語化されませんでした。
この方法で出来た方っていらっしゃいますか??

461:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f58-mBaV)
23/08/10 20:37:


462:40.36 ID:8qyuqHdq0.net



463:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b02-c/5M)
23/08/10 20:38:24.01 gAfakEz20.net
ジャンプができるせいかジャンプで入れない場所に陣取って移動経路防ぐだけで敵は阿呆になる

464:名無しさんの野望 (ワッチョイW 756e-BqjO)
23/08/10 20:40:13.23 ssHs9Ze00.net
爆殺に関してはDOS的に考えてむしろ推奨戦術なんじゃないかと思う
この爆発物との遭遇頻度の異様な高さはGMが爆弾魔でもないと説明がつかない

465:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM17-2/UZ)
23/08/10 20:46:39.72 FSRRFD2LM.net
>>444
自分が見つけたのはここだけど
EA版だから今のバージョンで同じ方法が取れるかは不明
URLリンク(synctamdiary.blogspot.com)

466:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b02-c/5M)
23/08/10 20:47:55.58 gAfakEz20.net
魔法は速い毒ガス&オイル&水使いと
遅い火炎&雷使いにしとくとだいぶ楽よね

467:名無しさんの野望 (ワッチョイW c776-KWvn)
23/08/10 20:49:09.99 zIDLP8S70.net
コンパニオンの態度変化ログが爆速で消える時があるんだけど
この過去ログって見れる?

468:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-sUyK)
23/08/10 20:50:20.35 QBZMdXpHa.net
久しぶりに気になってるゲームなんですが、PC、ネット関係疎くても日本語化出来るでしょうか

469:名無しさんの野望 (ワッチョイ 536e-SCbl)
23/08/10 20:56:57.14 UEcuOoFX0.net
>>453
そこ、フォントの差し替え方もあるからいいよね

470:名無しさんの野望 (ワッチョイ b36e-c/5M)
23/08/10 20:58:16.08 06UDitVm0.net
>>456
翻訳用のファイルの中に手順書ついてるからとりあえず読んでみたら?
疎いのレベルも人によるし・・・
別ゲーで日本語化の経験あるなら大丈夫だと思うよ、簡単な部類だと思う

471:名無しさんの野望 (ワッチョイW fbb1-C3Mv)
23/08/10 20:58:35.05 TErHmTeo0.net
>>456
手順に従えば数ステップで済むから大丈夫だとは思うけどマジで何もわからないレベルだと少し調べる必要はあるかも

472:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2bb1-1Ouz)
23/08/10 20:59:53.86 kBoiz2ww0.net
>>456
普段MODはNexusくらいしか使わないしそこまで詳しくないおれでも>>304の通りやれば日本語化出来たよ

473:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-sUyK)
23/08/10 21:00:24.74 QBZMdXpHa.net
modとかも入れたりした事ないレベルですがやりたすぎるので頑張ってみます
ありがとうございます

474:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-mBaV)
23/08/10 21:05:36.41 mpwmz5jn0.net
>>453
ありがとうございます!

475:名無しさんの野望 (ワッチョイ e176-xBtv)
23/08/10 21:05:53.17 vz/PSrw90.net
本当になんも分からん勢は完全日本語されてるDOS2でもやってブラッシュアップされるの待った方がいいよ
現状は誤訳だなってところから脳内で逆解釈出来る能力者が楽しんでるから

476:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
23/08/10 21:18:21.89 vuHmH+Eya.net
>>463
わたしもそう思うw
このゲームにもし説明書付けるなら一冊の本になりそうなくらいルール細かいし、なんなら初のBGで本気で楽しみたいならD&D5eの無料のベーシックルールよんどいたほうがいいレベル

477:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0733-Rigv)
23/08/10 21:22:20.19 8iu8nFU80.net
d&dの知識があれば固有名詞の機械訳やヘンテコUIでもだいたい理解できちゃうね

478:名無しさんの野望 (ワッチョイW 756e-BqjO)
23/08/10 21:22:38.29 ssHs9Ze00.net
1や2には一冊の本に相当する厚さの説明書がほんとに付いてたからドンピシャで当たってるな…

479:名無しさんの野望 (ワッチョイW e5af-Kr6z)
23/08/10 21:23:20.40 9yeI6GkP0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
      

480:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
23/08/10 21:27:10.29 vuHmH+Eya.net
>>466
機械約がじゃっかん気持ち悪いから私はそこ直してる
呪文も日本語訳されるともやもやする(というか、ひと目で呪文だと分かりづらい)

481:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-mBaV)
23/08/10 21:27:29.72 mpwmz5jn0.net
>>453
なるほどこれはめんどいw

482:名無しさんの野望 (ワッチョイW e358-deg3)
23/08/10 21:40:17.47 tidldPle0.net
>>463
俺も


483:そう思うわ 海外ですごく評価されてるから絶対楽しめるかって言うとそんな事はないからな



484:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-c/5M)
23/08/10 21:48:23.33 dyYGgp8l0.net
武器呪文の説明は特に意味不明だから英文付きのpak助かってる

485:名無しさんの野望 (ワッチョイW 71b1-v7Qm)
23/08/10 21:56:28.33 +pJvTvNp0.net
>>450
いない気がする

486:名無しさんの野望 (ワッチョイ b36e-c/5M)
23/08/10 21:57:09.55 06UDitVm0.net
>>346続編
dotの3028454

ようやく1万行ウェーイ

>>409の修正箇所取り入れたいところでしたが
置換で事故りそうな単語は手動で控えめな感じになっちゃいましたゴメンナサイ
チャンス攻撃→機会攻撃はやっときましたっ
休憩に関する説明とかでてきたんで、そろそろ序盤プレイヤーの目にもTIPSやらがそれなりの見た目で見えることもあるんじゃないでしょうか

487:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b02-c/5M)
23/08/10 21:57:26.40 gAfakEz20.net
バルドと僧侶は気になるので自分で直したわ

488:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fad-PQBn)
23/08/10 22:00:21.59 DvSW7y3D0.net
>>456
フォルダを開いたりファイルをコピーしたり
あとはメモ帳に文章を打ち込むことができるなら大丈夫

489:名無しさんの野望 (ワッチョイW af56-IBcQ)
23/08/10 22:07:12.91 cqnixG1w0.net
dlcで種族増えてほしいな
敵性モブのゴブリンでプレイしたい

490:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b02-Z9lP)
23/08/10 22:13:04.32 5c5gxONy0.net
>>467
'もう266円分も増えたんだけど'

491:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
23/08/10 22:13:35.34 vuHmH+Eya.net
>>473
何番から何番修正してるんですか?

492:名無しさんの野望 (ワッチョイW c3f7-b3jl)
23/08/10 22:14:48.15 5sBbj/n40.net
翻訳用ファイルはどこでインストールできるんで?

493:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b44-mBaV)
23/08/10 22:24:19.70 srq0Uaj50.net
色々なゲームサイトでも紹介されてるしこれはマジにバルダーズゲート3旋風日本でも巻き起こるのでは?
風……なんだろう吹いてきてる。着実に。確実に

494:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f58-Bpdy)
23/08/10 22:25:01.35 /5R52NHl0.net
>>463
DOS2の翻訳となら現状のこれの機械翻訳修正版といい勝負だとおもう

495:名無しさんの野望 (ワッチョイ b36e-c/5M)
23/08/10 22:29:09.56 06UDitVm0.net
>>478
基本的には上から順番に目視で並びがおかしいなって思った部分を修正しつつ、ここは先に直したほうがいいかなってとこは置換とか使って全体的に編集してるんで具体的にどこってのが無いです・・・
1万行はほんとXMLの上から1万行分見たって意味っす
長期間占有みたいになってて他の人の作業の邪魔になってる・・・よねこれ

496:名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMc9-gZry)
23/08/10 22:29:17.54 kQ2Qw63jM.net
ダークアライアンスっていう名前だけ知ってる
おもしろそう

497:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM17-YP4D)
23/08/10 22:44:49.12 0sT8rhtmM.net
難易度調整がコンシューマー向けだからバランスで大丈夫だよ。pathfinderとは比較にならんほど優しい

死んでもキャラはロストせずに巻物で復活するし、2で猛威を振るったエナジードレイン系もあまり出てこないうえに休憩で回復する仕様

act3中盤だけど、序盤を乗りきれば簡単になっていく

少しキツかったのはアンダーダーク入って直ぐの目玉と石化ドラウのコンボだな。強制サプライズからの2.3連撃はアカン

498:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ddc-uQHI)
23/08/10 22:46:48.76 qtWKGeql0.net
あれも洗脳解いて戦わせておけば勝手に有利になるからね
ダウン制あるし復活も緩いからどうとでもなる

499:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
23/08/10 22:48:45.05 vuHmH+Eya.net
>>482
なるほどわかりましたw
でしたら終わってから色々修正しますwwww

今も修正してて


500:、今日は インテリジェンス、知性など→知力 ウィズダム、など→判断力 強さ→筋力 モディファイア→修正 インサイト→看破 魔性の魅力→魔物の魅了 ギシアンキ、ギティアンキ、ギティヤンキ→ギスヤンキ バルド→バード(吟遊詩人) アコライト→侍祭 地獄の抵抗→地獄の抵抗力 カントリップ、キャントリップ、カントリップス→初級呪文 コンジュレーション→召喚術 ネクロマンシー→霊術 エヴォケーション→力術 イリュージョン→幻術 Bludgeoning→殴打(ダメージ) piercing→刺突(ダメージ) slashing→斬撃(ダメージ) ki→気 僧侶→モンク マーシャルアーツ(武術)関連の特徴 グレートウェポンファイティング→両手武器戦闘 ディフェンス→防御 誓いを破る者→誓い破りし者 古代人の誓い→古き者の誓い 強制決闘→コンペルド・デュエル 怒りのスマイト→ラスフル・スマイト 善と悪からの保護→プロテクション・フロム・イーヴル・アンド・グッド ドメインの呪文→領域呪文 チャンス攻撃→機会攻撃 灼熱のスマイト→シアリング・スマイト これやってましたw



501:名無しさんの野望 (ワッチョイ 536e-SCbl)
23/08/10 22:49:08.14 UEcuOoFX0.net
>>482
気にしすぎて作業が止まってしまうとかがなければいいなー、と貰うだけの立場からは思ったりする
一通りの機械翻訳が終わってる後の目視修正だし、作業場ないから仕方ないんじゃないのかな
翻訳者同士で連絡取れれば分業して後でマージでもいいんだろうけど

502:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f58-Bpdy)
23/08/10 22:49:38.58 /5R52NHl0.net
やっと1章終わったけど、数が多くなってくるとやっぱりテンポが悪いな
特にターンが回ってきた敵がアクション起こすまでの間が長い
最後の門の戦いなんかかなり時間が掛かった

503:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM17-Gvvf)
23/08/10 22:52:57.68 z+Du/YnSM.net
アンダーダーク入ってすぐの地震起こすモンスターに奈落に突き落とされてキャラ居なくなったけどどこで復活できるの?

504:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-Z3Zk)
23/08/10 22:58:32.33 UT25GbUMa.net
複数人で翻訳してマージしてるのか?
大変だなぁ

505:名無しさんの野望 (ワッチョイW 31c9-ox4A)
23/08/10 23:02:31.08 6K9JwETR0.net
までもそう言って作業所作って集まるとまたそれはそれで問題今までもあったからなあ

506:名無しさんの野望 (ワッチョイ af56-mBaV)
23/08/10 23:02:41.04 cqnixG1w0.net
翻訳してくれる人マジで感謝です

507:名無しさんの野望 (ワッチョイ dd6e-c/5M)
23/08/10 23:04:47.09 46n/Fff90.net
頑固者が二人いたら修正合戦になったりしないのかな

508:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
23/08/10 23:07:54.56 vuHmH+Eya.net
xml全体見て修正されてる方には敬意を払っています
ありがたい・・・

509:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2bb1-1Ouz)
23/08/10 23:10:16.63 kBoiz2ww0.net
アプデ来てたが今回は日本語化やり直さなくて大丈夫だった

510:名無しさんの野望 (ワッチョイ 536e-SCbl)
23/08/10 23:10:53.73 UEcuOoFX0.net
別ゲーの翻訳やってた頃に、英語表記とカタカナ表記と漢字表記で揉めてたのは何度も見てる

511:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
23/08/10 23:18:33.20 vuHmH+Eya.net
>>496
D&Dは翻訳ルールがあるのでそれは大丈夫ですよ!
呪文やポーションなど魔法の効果があるものは英語カタカナ表記、それ以外はほぼ日本語です
技能、特徴などは原則日本語だったり
分かりづらいものもありますが対訳表は公式に公開されています

512:名無しさんの野望 (ワッチョイ b36e-c/5M)
23/08/10 23:21:21.54 06UDitVm0.net
>>486
1日2日ならそれで「うふふ待っててね、ごめんね」ってできるけど、今なら分かる、スキルとか綺麗に読めるようにするって何週間かかるんや・・・?
でも今更放り投げるのもアレなんか?でも放り投げたら他の神が出てくるんちゃうか?今も何人か居るやん?て頭ん中ぐーるぐるですよw
それに自分のを編集してくれてる人は警告文見てくれてると思うけど、自分ほんと編集テキトーなんですよ・・・
「あなたのXXはあなたのOOを上昇して、あなたのボーナスが~~」って見るとあなたあなたウルセーワ!「XXはOOを上昇していくらのボーナスを~~」って何も見ずに勝手にやるくらい
こういうの単独の人が集まってるだけとはいえ大丈夫なんかなって不安だわ

513:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bb1-X/UH)
23/08/10 23:23:22.88 JCDZpl4s0.net
日本語化の話ばっかりだな

514:名無しさんの野望 (ワッチョイ b36e-c/5M)
23/08/10 23:24:23.78 06UDitVm0.net
あ、その訳候補コピらせてもらって一緒に作業できたらやってみますん

515:名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp93-0jXM)
23/08/10 23:24:35.69 SarwFKhqp.net
Guardian of Faithっていう僧侶と一部のパラディンのみが使うことできる動けないタレットみたいな召喚生物を、どうにかして移動させることが出来ないかなと思ったら、
まさかの投げることできてシュールで笑ったわ

516:名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc0-c/5M)
23/08/10 23:25:28.96 mQpndP9T0.net
ウィザードが習得した魔法がレベルアップかスクロールからか見分ける方法知ってる人いる?

517:名無しさんの野望 (ワッチョイW e358-deg3)
23/08/10 23:27:46.17 tidldPle0.net
>>484
act2のボスきつくなかった?
初見だとマインドフレイヤーが飛んできてHP半分削れると思うんだがフェーズ2の骨になったら倒せる気しない…
っていうか全員アラート取らないと敵集団全員にイニシアチブとられて半壊した状態からこっちのターンになるけどどうしてる?

518:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ddc-uQHI)
23/08/10 23:30:14.78 qtWKGeql0.net
ウィザードまだ使ってないけどキャラクター情報の魔導書ページで表記分かれてたりはしないの

519:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
23/08/10 23:31:18.14 vuHmH+Eya.net
>>498
まだリリースされたばかりのゲームですし、みんな全然待っててくれると思いますよ!
買うの悩んでる方もめっちゃいますし、修正やらアプデやらなんやらでメーカーもまだまだブラッシュアップさせてる段階です
これは仕事ではないのでまじで気楽にやっててもらいたいって個人的には思っています
技能とか呪文とか種族クラスの特徴とかってなんか自己満な気がするんですよね
やっぱDnD人口て少ないし、そこにこだわりある人ってあんまいないと思いますし、それよりもぱっと見て内容理解できたほうがいいに決まってますしね

520:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bdc-C3Mv)
23/08/10 23:32:13.21 TXVLtiwO0.net
皆進行早いな
ストーリーだけで少なくとも70時間以上のボリュームがあるんじゃなかったっけ

521:名無しさんの野望 (アウアウウー Sab3-YP4D)
23/08/10 23:32:28.23 A4RSHfQha.net
Act2 の火薬はどうしたらいいの?

522:名無しさんの野望 (スッップ Sd2f-Tg1b)
23/08/10 23:57:05.41 BTlbl3nBd.net
>>505
>そこにこだわりある人ってあんまいないと思いますし、

何と言うことを..,
まあ文句をつけるような世代はもうお爺ちゃんになってるかもしれないが

523:名無しさんの野望 (ワッチョイ b36e-c/5M)
23/08/10 23:59:25.58 06UDitVm0.net
>>505
優しいw
マージはほんと課題ですねー、なるべく早く終わるようにがんばりま

524:名無しさんの野望 (ワッチョイW ad83-Z3Zk)
23/08/11 00:14:04.56 lDIeQ6de0.net
PC全くど素人なんだけど
そんな自分でも日本語化できる…?
ずっとやりたかったこのゲーム

525:名無しさんの野望 (オッペケ Srf5-Gvvf)
23/08/11 00:15:35.13 2k5hd4Lpr.net
できるできる

526:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fad-QQBb)
23/08/11 00:19:23.83 p14s4E2i0.net
最初は洋ゲー感強くて戸惑ったけど慣れてきたらかなり楽しい
まだ数時間程度だけどdiabloより自分に合ってる

527:名無しさんの野望 (ワッチョイW 71b1-v7Qm)
23/08/11 00:25:20.36 1fWlzOlo0.net
xmlを取り出して、しばらく翻訳作業してみたけど、locaファイルへの再変換あるいはpakファイルの生成に失敗しているらしく、文章部分がすべて「not found」状態から改善せず。あきらめて、みなさんがアップしたファイルを使います。残念

528:名無しさんの野望 (ワッチョイW 71b1-v7Qm)
23/08/11 00:27:03.50 1fWlzOlo0.net
>>473
感謝

529:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fad-QQBb)
23/08/11 00:31:55.47 p14s4E2i0.net
スターフィールドまで特に目ぼしいゲームなかったから
この出会いと翻訳者にはマジ感謝だよ

530:名無しさんの野望 (ワッチョイ 756e-5sXM)
23/08/11 00:34:29.34 bjbG8n6/0.net
>>513
スレ内をnot foundで検索してその人に対する返信とか色々見てみたらどうかな
似たようなやり取りあったよ。まぁ基本的には>>1からここまで見れば大体のやり取りがされてるのでわかると思う

>>510
- PCファイルの拡張子の存在、(デフォで表示させてなかったとしたら)表示の仕方、拡張子のリネーム、バックアップ
- Steamゲーのインストールフォルダの探し方
このへんを理解していればできるよ、理解してなくても↑をググったりして調べられるならできる
基本的にやってることは>>291だけ

531:名無しさんの野望 (ワッチョイW 71b1-v7Qm)
23/08/11 00:41:10.24 1fWlzOlo0.net
>>8
これは正しくやってるんてすけどね。

スレを見直してみます

532:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ddc-uQHI)
23/08/11 00:46:53.95 vjbIvCoN0.net
feats関連のバグ修正なかなかこないな
ニッチ需要すら無くなりそうな惨状にされてるものが多少あってかわいそう

533:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-mBaV)
23/08/11 00:50:05.56 9h8dXz4y0.net
ここにアップされるEnglish.pakを使う方法をちょっと改善できるかも。

・steamのプロパティから言語を簡体中文(簡体字中国語)に変える
 (アップデートが行われる)
・Localization フォルダに Chinese フォルダができているので
 ChineseData.pak を Localization にコピーして EnglishData.pak にリネームする
・steamのプロパティから言語をEnglish(英語)に変える
 (アップデートが行われて Chinese フォルダが消える)
・Localization フォルダの English.pak を入手したファイルで上書きする
 (念のためさっきコピーしたEnglishData.pakが消えていないかチェック)

これでランチャーが英語で起動できて、バージョンアップ入った時もchinese.pakがないとかいうエラーが出ないと思う。

これで一応使えてるけど、色々やっててなんか環境変わってるかもしれないので、
よかったらほかの人も試してみてください

534:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-mBaV)
23/08/11 00:55:01.13 9h8dXz4y0.net
>色々やっててなんか環境変わってるかもしれないので

色々やっててなんか他にも環境変わってて、
たまたま上手くいってるだけかもしれないので

ってことです

535:名無しさんの野望 (ワッチョイW df11-+LyN)
23/08/11 00:55:40.23 HJDGIez/0.net
諦めない心とググる力がなんとかなるさ

536:名無しさんの野望 (ワッチョイW df11-+LyN)
23/08/11 00:56:11.38 HJDGIez/0.net
>>521
慣れない人が日本語化やれるかどうかのことね

537:名無しさんの野望 (オッペケ Srf5-Gvvf)
23/08/11 01:07:36.65 2k5hd4Lpr.net
ランチャーは起動オプションで回避できるけど
言語英語で起動してもこの前のアプデみたいにEnglish.pakが上書きされると戻されるからまた上書きしないといけないのかね

538:名無しさんの野望 (ワッチョイ 756e-c/5M)
23/08/11 01:14:08.70 bjbG8n6/0.net
アプデで大体変わることが多いから基本的に再度の上書きしなおしは発生するんじゃないかな

539:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-mBaV)
23/08/11 01:16:10.42 9h8dXz4y0.net
あんま変わらなかったかw
English.pakはMODとして組み込むようにして別ファイルにしたり、
ファイルを上書き禁止属性にしない限り上書きされちゃうのは仕方ないんじゃないかねlぇ?

540:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f58-Bpdy)
23/08/11 01:24:01.60 T/pvJxy50.net
pakファイル作るときはフォルダ構造が
Data>Localization>English>english.loca
になるようにしてリパックするんだよね?

541:名無しさんの野望 (ワッチョイ 53dc-uQHI)
23/08/11 01:47:12.42 lPwO3mFI0.net
\Larian\にインストールするか\BG\にインストールするか迷って早2時間
あ~どうしよ

542:名無しさんの野望 (ワッチョイW 23b3-5qsK)
23/08/11 01:49:43.80 ZwXP08pP0.net
なんか他プレイヤーのキャラっぽいのがパーティにいるんだけど、これってパーティから外せないの?
キャンプに入っても話しかけられないし…。困った。

543:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9373-u10T)
23/08/11 01:59:14.50 k1LsrsN80.net
実際のD&Dってやったことないんだけど戦闘システムもこんな感じなの?
まぁそうであろうがなかろうが一回やってみたいな

544:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-mBaV)
23/08/11 02:00:46.71 9h8dXz4y0.net
>>526
その構成に配置してツールでDataフォルダを指定する感じ
Dataフォルダ自体はpakに入れない
(アンパックしたときにツールで指定したアンパック先フォルダ内にDataフォルダができなければいい)

545:名無しさんの野望 (ワッチョイW 15af-Z3Zk)
23/08/11 02:02:18.62 CJ7YicQn0.net
>>523
え、ランチャーって回避できんの?

546:名無しさんの野望 (ワッチョイW 15af-Z3Zk)
23/08/11 02:06:05.62 CJ7YicQn0.net
--Skip Launcher って入れればよかったのか

547:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-mBaV)
23/08/11 02:07:20.68 9h8dXz4y0.net
・いままで English.pak で作っていたが、Englishの部分を全部Japaneseに変えて Japanese.pak を作る
 つまり Localization\Japanese\Japanese.loca の構成で Japanese.pak にパックする
 他の english_M_to_X.loca とか english_to_F.loca とか Genderフォルダに該当するものは不要で
 Japanese.locaだけパックすればいい

・steamのプロパティから言語を簡体中文(簡体字中国語)に変える
 (アップデートが行われる)

・Localization フォルダに Chinese フォルダができているので
 その中の ChineseData.pak を コピーして JapaneseData.pak にリネームしてとっておく

・steamのプロパティから言語をEnglish(英語)に変える
 (アップデートが行われて Chinese フォルダが消える)

・Localization フォルダに Japanese フォルダを作る

・Japanese フォルダに上で作成した Japanese.pak とコピーしておいた
 JapaneseData.pakを入れる

・Localization フォルダの language.lsx をメモ帳などで開き、English のところを Japanese にかえて保存

バージョンアップでlanguage.lsxが更新されたら結局変えないといけないけど、
English.pakが更新される可能性より低いんじゃないかと期待w

548:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-mBaV)
23/08/11 02:13:32.52 9h8dXz4y0.net
書くとすごく手間に見えるけど、日本語化したい人が実際やるのは

・ChineseData.pak をコピーして JapaneseData.pak を作る
(これは最初の一回でいい。フォントの権利上配布ファイルには入れないほうがいいかも?
 再配布可能なフォントならいいけど)

・入手した Japanese.pak を Localization\Japanese フォルダにコピー
(これは翻訳が更新されるたびに行う)

・language.lsxの書き換え
(これはゲーム本体のバージョンアップで上書きされたら行う。
 配布ファイルに入れておけばコピーで済む)

って感じ

549:名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spe9-Z3Zk)
23/08/11 02:16:11.58 MFub3V8Mp.net
>>529
ぜひパスファインダー1か2をプレイしてもらいたい
ターン制とリアルタイム制のバランスが面白い

550:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-mBaV)
23/08/11 02:16:17.87 9h8dXz4y0.net
あ!
バージョンアップでJapaneseフォルダが消されちゃう仕様だったら意味ないけど・・・
どうだろうw

551:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9373-u10T)
23/08/11 02:34:00.46 k1LsrsN80.net
>>535
ありがとう調べたところ3.5版を更に拡張していったのがそのpathfinderってやつなんだな
5版も気になるけどpathfinderもいいな

552:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ddc-uQHI)
23/08/11 03:06:53.82 vjbIvCoN0.net
ゲーム版のパスファインダーは会話による回避以外で戦闘を簡単に終わらせる手段が少ないから
この手のゲームある程度慣れてないと辛い

553:名無しさんの野望 (ワッチョイW bbc9-UiCj)
23/08/11 03:24:46.48 NS9Kgzwh0.net
>>501
投げは割とOP
ポーション投げて全体バフや回復にできるし
木箱積み上げて高所も作れるし

554:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ddc-uQHI)
23/08/11 03:54:11.47 vjbIvCoN0.net
投げは強化アイテムも早期に取れるしfeatsでも強化出来るし
手元に戻ってくる武器含め手段も豊富だしバーサーカーなら更にパワーだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch