ウイニングポスト10 Part1at GAME
ウイニングポスト10 Part1 - 暇つぶし2ch200:名無しさんの野望
23/03/22 09:26:41.29 lG9ieVD70.net
>>186
もえぎ生き残ってたか、りゅーたんがいないショックで気付かんかったわ

201:名無しさんの野望
23/03/22 09:50:09.13 H94U+OgGM.net
関屋未来もいるだろ
ぶーたら言う前に情報見とけ

202:名無しさんの野望
23/03/22 09:52:10.40 XqoBye4gd.net
今作で登場していない前作ライバル馬主に関しては、ライバル馬主を倒した(名声を上回った)前作データがあると初期牧場スタッフとして追加されるようにすればいいんじゃないか
前作の売り上げも伸びて万々歳

203:名無しさんの野望
23/03/22 10:27:25.74 4s7CVRN70.net
初めから牧場はスタッフ制を導入すればいいのにな 

204:名無しさんの野望
23/03/22 10:37:54.76 b9j2/Gn10.net
牧場長に選ばなかったキャラは宿舎建てたら雇わせろって思う

205:名無しさんの野望
23/03/22 10:52:52.99 4s7CVRN70.net
牧場は牧場長1人で管理してるわけでないだろ 厩務員や騎乗スタッフもいるのに

206:名無しさんの野望
23/03/22 10:54:10.66 cCBU2J4Ep.net
エトワールの爺さん好きだったのに9でリストラされて
テンマの爺さんは続投なのが悲しい

207:名無しさんの野望
23/03/22 11:38:12.42 lG9ieVD70.net
>>199
りゅーたんいないだけでぶーたら言わせてくれ
りゅーたんだけいればええんや

208:名無しさんの野望
23/03/22 12:48:17.09 I0I33trk0.net
30周年記念作品でキャラは減らす必要ないやろとは思う
賑やかしの意味でもイベントとかない汎用馬主や汎用スタッフ扱いで出したれよ

209:名無しさんの野望
23/03/22 12:52:06.79 zKhJQgVT0.net
いや、これはっきり言わせてもらうけどレースシーン以外は9の2023やん。

レースシーンは確かに緻密に綺麗になってる。

210:名無しさんの野望
23/03/22 13:22:08.90 I0I33trk0.net
歴代秘書挙げてみたけど秘書続投経験あるのは桜子と安田五月だけだね
一作で消えたキャラも居る

有馬桜子
井坂修三郎
宝塚菊夫
安田五月
ビル・メッツ
結城江奈
栗原美穂
樫本桃子
高松凱旋
風間駿
椎野はるか
佐伯玲子
西村里咲
萱野晶子
麻川貢
天本恭子
岸谷みゆき
如月英里子
天城綾
姫神ノエル
朝比奈すみれ
青葉エリカ
守永真彩
黒羽のぞみ
橘もえぎ
関屋 未来
竜胆しおり
吹里谷芽愛

211:名無しさんの野望
23/03/22 13:23:06.52 I0I33trk0.net
失礼、ノエルもか

212:名無しさんの野望
23/03/22 13:24:18.22 siNa/WvX0.net
天城も7と8の2作で秘書だった

213:名無しさんの野望
23/03/22 14:24:00.89 J7BZzReVa.net
天城ともえぎ好きな俺は何とか生きている

214:名無しさんの野望
23/03/22 14:28:02.89 siNa/WvX0.net
天城とセシル好きな俺は嫁が2作続けて馬主にされて悲しんでる

215:名無しさんの野望
23/03/22 14:48:13.99 mF+omE5F0.net
先に体験版で人名エディットだけしておいたら製品版でもそのエディットデータ使えますか?

216:名無しさんの野望
23/03/22 15:15:27.12 d6tOyG/H0.net
未登場秘書は年度版の目玉として追加だろうけど馬主にされたが最後もう嫁にはできないからな
てか天城ちゃん出てたっけ? 初年度さっと2周はやったんだが…

>>213
使えるには使えるがPC版ならとりあえず「だむずうぇぶろぐ」か「ういぽろーだ」で検索するといいかもね

217:名無しさんの野望
23/03/22 15:31:18.48 mF+omE5F0.net
>>214
わざわざありがとう
Switch版なので地道に変更します

218:名無しさんの野望
23/03/22 15:44:14.58 9j6Ghto1M.net
>>207
絆が無くなっただけでも10の価値はあると思うが
絆があってもうざいと思わない人なら劣化2023と感じるのかもしれないが

219:名無しさんの野望
23/03/22 15:47:37.83 PXu6pZsP0.net
9 2022の絆コマンドと違ってウマソナ・史実調教獲得イベントの短縮・スキップが無いから9 2023より遥かに劣化してる
絆コマンドの何が叩かれたか分からずに絆コマンドの名前だけ変えたらこうなったって感じ

220:名無しさんの野望
23/03/22 16:07:06.52 MXjVXAYP0.net
数年ぶりに発売日から手を出す。なんだかんだで全シリーズ楽しんだから頼むで

221:名無しさんの野望
23/03/22 16:14:25.95 D8zOSGW/d.net
>>218
とりあえず体験版やっておけ
グラボのせいでレースシーンヤバいって報告もあるようだし

>>217
絆が無くなったのはいいとして史実調教ってのもようわからんな
個人的にはお守りもいらないと思ってるし
とりあえずは様子見かな、体験版やった感じじゃ今年は買わなくてもいいと思った

222:名無しさんの野望
23/03/22 16:25:13.16


223:9j6Ghto1M.net



224:名無しさんの野望
23/03/22 16:28:47.22 PXu6pZsP0.net
>>220
いやそれ10体験版で史実調教貰うときも同じじゃん
エアプ?

225:名無しさんの野望
23/03/22 16:34:22.86 9j6Ghto1M.net
>>221
頻度が全然違うだろう 三択とか回避できないし

226:名無しさんの野望
23/03/22 17:29:34.64 oB01ODfea.net
体験版やった感想
ボーダーレスフルスクリーンに対応してくれ
720pを引き伸ばして1080pを名乗らないでくれ

227:名無しさんの野望
23/03/22 17:34:10.64 wj5CufJ2p.net
>>222
設定で短縮版にしたら3択以外出て来ないし
ウマソナイベントで2択強制あるじゃん
やっぱエアプだろ?

228:名無しさんの野望
23/03/22 20:02:41.92 lG9ieVD70.net
2022買ってないから70年代と史実期間海外牧場も楽しみ
海外馬とタメで戦えるようになるからな

229:名無しさんの野望
23/03/22 20:23:18.24 zKhJQgVT0.net
>>222
三沢については賛否両論あるけどな

230:名無しさんの野望
23/03/22 20:50:35.92 VoEuseE60.net
まとめ

URLリンク(www.4gamer.net)

231:名無しさんの野望
23/03/22 20:52:20.37 VoEuseE60.net
>>227
すまん今更のまとめやったか

232:名無しさんの野望
23/03/22 20:55:50.59 d31Du/Pr0.net
9の三択はひたすらにうざかった

233:名無しさんの野望
23/03/22 21:31:08.20 WPx/jTC40.net
絆三択は最後までONOFF機能付かなかったからな
ウマソナも今後スキップ可能にさえしてくれれば構わんよ

234:名無しさんの野望
23/03/22 21:46:16.66 b9j2/Gn10.net
絆3択は2022でやっと各9個集めたら出ないようになった

235:名無しさんの野望
23/03/22 22:38:57.80 dPHAyDQo0.net
>>230

体験版ですら設定でスキップ出来るぞ

236:名無しさんの野望
23/03/22 22:59:00.85 bSu7LzYW0.net
史実調教は揃えてしまえば使わなきゃ演出出ないだけ遥かにマシだわ
絆は使わなくても勝手に押し付けに来るからな

237:名無しさんの野望
23/03/22 23:04:34.99 siNa/WvX0.net
>>214
天城が出たのは年度版からだね
7は2010、8は2016からかな

10のことなら見てないからまだ可能性はあるかなあ
知人だと結婚可能前に子孫に寝取られる事あるから秘書で登場してほしい

238:名無しさんの野望
23/03/22 23:36:09.33 Opj3v1kv0.net
一年目のチュートリアル的機能制限なんとかしてほしいわ
知らない人のために今のまま勝手に決まっていくのは残しつつ好きに変更させてくれ

239:名無しさんの野望
23/03/22 23:42:35.63 siNa/WvX0.net
解説聞くか聞かないかみたいに調教師のやつもチュートリアル扱いにすればいいのに
それなら2周目以降や慣れてる人はいきなり海外行けるし

240:名無しさんの野望
23/03/22 23:56:50.26 d6tOyG/H0.net
毎作買ってるやつとか何週もプレイするやつが何回やらされてると思ってんだって話だもんな
>>227のまとめでもちらっとPが触れてたが、その辺アンケートなんかでしつこく要望すれば改善されそうな気はする

>>234
2017から始めた自分の最初の奥さんだったがもうずっと高嶺の花状態で、今作ついにすみれにポジション奪われて…
と思ってたが、まだどこかで出てくる可能性もあるよな、な

241:名無しさんの野望
23/03/23 00:45:34.69 ewQW5190r.net
>>103
6800U積んだPCだと動いたからSteamDeckも動きそうなもんだけどな

242:名無しさんの野望
23/03/23 01:30:22.72 F9zOlB/JM.net
>>238
デスクトップモードだと起動できるらしいぞ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

243:名無しさんの野望
23/03/23 01:34:51.97 Y89IoE+T0.net
>>238
X68000と誤認したワイw
さすがにスペ古すぎるやろと…

244:名無しさんの野望
23/03/23 07:10:02.47 /xJy2rNLd.net
うどんの先行配信2年目見たけどキタノカチドキが無敗3冠、翌年のロングホークが無敗の2冠制覇
今作も強い馬がひたすら強い上に勝ち続けてさらに強くなるゲームバランスかな

245:名無しさんの野望
23/03/23 07:38:00.83 k+AQLgAHr.net
体験版やったかぎりだと2022より好みなんだけど無印怖いなぁ

246:名無しさんの野望
23/03/23 08:06:13.81 /xJy2rNLd.net
遊んだうえで好みなら買ってしまえば
無印の不満点や改善点も製品アンケートで直接要望を伝えられるし

247:名無しさんの野望
23/03/23 08:38:50.86 o3uNck+U0.net
体験版は色々合うか合わないか確かめるもんだしね

248:名無しさんの野望
23/03/23 10:22:43.02 hKoK9AU5d.net
三国志14は珍しく無印のほうが良いって言われてたけど、
カネ払ってβユーザーになるつもりはないから基本無印はパスだなあ
なんで払ってるほうがテストしてやらなきゃならないんだと・・・それは自社のデバッガ―でやれよ(´・ω・`)

249:名無しさんの野望
23/03/23 11:26:34.52 rycRbQeCd.net
固有特性って継承しか自家生産馬に持たせられないのかな?
低確率でもランダムで生えてくると嬉しいんだけど

250:名無しさんの野望
23/03/23 11:28:48.60 TIyoSrUB0.net
いつのも無印にしては旧要素残してるから
特性ゲーとウマソナや史実調教とか気にならないなら無印でも大丈夫そう

251:名無しさんの野望
23/03/23 11:38:05.29 00EcviUx0.net
>>245
DLCもあるけど無印PK両方でアプデで架空シナリオ何個も増えたりしてるようだからウイポよりはまともに作って売ろうとしてる感じはある

252:名無しさんの野望
23/03/23 13:32:48.49 r1vs3jMf0.net
体験版やる限りだと音楽については9より10の方が圧倒的に好き

253:名無しさんの野望
23/03/23 14:29:06.52 InvpsF490.net
めあちゃん復活したら起こして

254:名無しさんの野望
23/03/23 15:31:42.12 WejwRMy+0.net
音楽は良くなってるね
2の重賞レース時のロック調のBGM以来のヒットかも

255:名無しさんの野望
23/03/23 16:26:29.69 1nZuZhozd.net
10のBGMは何かノブヤボをプレイしたくなってくる

256:名無しさんの野望
23/03/23 17:33:48.56 hKoK9AU5d.net
>>251
音楽だけは明らかに9よりは上がってるな
2のG1週のBGM好きだったわ、あと香水工場!w

257:名無しさんの野望
23/03/23 19:08:14.35 Ryu8rzJ30.net
音楽といえば、8無印はなんか淡々としすぎてて好きになれなかったな

258:名無しさんの野望
23/03/23 19:57:13.33 cpyeKMUor.net
実況よりもレース中のBGMを導入してほしい

259:名無しさんの野望
23/03/23 20:14:02.11 Y89IoE+T0.net
せめてon/offありにしてくれ

260:名無しさんの野望
23/03/23 21:15:38.94 aIlrcD1c0.net
2の音楽改めて聴いてみたけど全体的にアップテンポでノリが良いんよね
シリーズ中一番熱いといって良いかもしれない

261:名無しさんの野望
23/03/23 23:50:05.15 pcmoYZNQ0.net
2はセリが好き、悲し過ぎる

262:名無しさんの野望
23/03/23 23:52:38.33 Xz4LKnbh0.net
2は中央競馬平地全レース 裏開催までが再現されたのは感動 

263:名無しさんの野望
23/03/24 01:15:33.44 0EUflybRd.net
名作に名曲あり
今のゲーム業界はその原点を忘れてる感はあるな

264:名無しさんの野望
23/03/24 03:43:09.95 5qQZULQQ0.net
初ウイポなんだけど競馬に興味湧いて勉強がてら買おうと思ってるんだけど無印は買うなって見かけるんだがそんなにダメなの?
9 2022買った方がいいのかね

265:名無しさんの野望
23/03/24 04:59:32.54 bsHbX9CId.net
ウイポ10の体験版が出てるからまずはプレイしてみる
面白ければ10、イマイチだと感じたら2022って選択が無難
コンテンツ内の「名馬列伝」とか体験版でも無料で全て読めるからまずはやってみて損はない

266:名無しさんの野望
23/03/24 05:59:54.51 4IBL9z1h0.net
初ウイポなら過去作と比較する事も無いんだから最新作の10で問題ないよ

267:名無しさんの野望
23/03/24 06:46:05.01 QfEgsA3vr.net
まぁ、無印だからといって相対比較ではない完全に客観的なレベルでのクソゲーが出てくるわけではない
いや9無印は怪しいか?w

268:名無しさんの野望
23/03/24 07:14:33.11 F/JcFBEX0.net
9無印だけはあかんw
過去作で可能だった殆どの要素を削ぎ落した超欠陥品といっても過言じゃない

269:名無しさんの野望
23/03/24 07:17:57.00 t20rysg4M.net
ワールドと言いたいが初見なら良作なのかもな

270:名無しさんの野望
23/03/24 08:26:59.74 tYybV0ga0.net
dlcで出せばいいような追加要素をフルプライスで毎年買わせようとしてくるから、無印は避けたくなるのも当然だよ

271:名無しさんの野望
23/03/24 09:00:02.48 AiY44Eal0.net
10は9以上に根本から腐ってるから無印以外も買わない

272:名無しさんの野望
23/03/24 10:06:57.29 WVHpc9On0.net
7以降から史実のシミュレーションゲームになったけど、先輩方はどのように遊んでますか?
史実馬を金札で買い漁るとヌルゲーになるので何か縛りみたいなことしてたりしますか?

273:名無しさんの野望
23/03/24 10:28:24.97 WJlHi1sp0.net
このシリーズは自主性のない人には難しいからな、難易度的な意味ではなく

特に縛らなくても有力史実馬買い漁りみたいなのは早い段階で卒業するもんだし

274:名無しさんの野望
23/03/24 11:41:03.84 WXY2GGAGd.net
ヌルゲーもなにも、G1勝って嬉しい!みたいなゲームじゃないからな
そういう遊び方はせいぜい一回か二回で終わり

系統確立して自分で箱庭作って楽しむゲームだからこれ
あれを繁栄させよう、あれを衰退させてみようとかを楽しむゲーム
だから2系統同時確立とか、史実期間に海外牧場みたいな自由度を上げるアップデートが神なわけ

275:名無しさんの野望
23/03/24 11:51:11.45 b9MLZnlB0.net
>>269
早逝した牝馬だけを繁殖にして血を伸ばす 

276:名無しさんの野望
23/03/24 11:55:19.96 DeKE1yVka.net
ぼくのかんがえたさいきょうのロマン溢れる〆配合を実現させるゲームなんだが?
系統確立とかはそのための手段の一つでしかない

277:名無しさんの野望
23/03/24 11:55:22.36 medVaK9t0.net
残念だがその遊び方の方がワンパですぐ飽きる
失敗したら時間無駄に使いすぎるし確定でできる実力あるなら何度もやらん
史実期間なんか産駒いるから種牡馬入りするせいで自分以外のパターンまでほぼ決まってるから尚更

278:名無しさんの野望
23/03/24 11:59:42.77 pdU1KIw50.net
史実馬つえーから始まり史実馬を自家生産馬で倒すプレイになり、それにも飽きてオンラインガチプレイでランキング上位にいたこともあったけど、最後は好きな馬の系統をまったり伸ばしてくプレイに落ちついた

279:名無しさんの野望
23/03/24 12:07:32.99 qquSRKZl0.net
実況が馬名じゃなくて馬番になってるんだが設定のせい?
スペックが低いせい?

280:名無しさんの野望
23/03/24 12:08:48.77 pdU1KIw50.net
体験版は馬名は音声無しって最初にお断りされとるがな

281:名無しさんの野望
23/03/24 12:10:44.06 qquSRKZl0.net
実況動画とかは牝馬で牡牝クラシック6冠とか史実馬ツエー勢が多いけどな
系統の伸ばすプレーが実況に不向きなせいも多分にあると思うが

282:名無しさんの野望
23/03/24 12:11:16.53 qquSRKZl0.net
>>277
すまん
そんな事イチイチ見てなかったわw

283:名無しさんの野望
23/03/24 12:11:42.50 medVaK9t0.net
さすがに20年ぐらいプラスアルファもなく同じことしかできない不満が多いゲームにこういうゲームなんだって擁護は異常

もっというと7の終わりには飽きてきてたのに8になったあたりからこういう擁護のしかたするのが現れたのもおかしい

284:名無しさんの野望
23/03/24 12:20:27.95 kOI1eon/p.net
不満が多いはわかるけど同じことしかできないってどういう批判かよくわからん
おまけで野球とかサッカーができればいいの?
それともノブヤボ風に各地の馬産地と陣取り合戦でもする?

285:名無しさんの野望
23/03/24 12:54:46.39 medVaK9t0.net
7から競馬の部分何が加わったか考えればすぐわかると思う

286:名無しさんの野望
23/03/24 13:19:31.92 WXY2GGAGd.net
>>273
だから〆の最強配合すること含めて、系統確立しまくって箱庭作って自己満するゲームだろ
なんだが?じゃねーよ

287:名無しさんの野望
23/03/24 13:50:07.36 aXpE0BglM.net
>>269
6以前のウイポを求めるのなら架空スタートでやればいいだけ・・・なのだがSH期間という苦行のせいで10年間は出来の悪いウイポ2を強制される

288:名無しさんの野望
23/03/24 13:56:50.93 nidu1JsWd.net
遊び方に関してはこっちでいろいろ考えてやるのが楽しいゲームなんじゃないの?
とんでもない零細を繁栄させたり

289:名無しさんの野望
23/03/24 14:10:09.10 +1pF3kXid.net
2024スタートで少し進めてみたけど、アイアンキングやクロスリングみたいな架空は撤廃されてるっぽいけどどうなんだろ?
現3歳の種牡馬入りしてるのがデルマソトガケしかいなくて草

290:名無しさんの野望
23/03/24 14:16:31.37 aXpE0BglM.net
>>286
クロスリングは確か居たぞ 8以降のSHの多くは削除されてるらしいが

291:名無しさんの野望
23/03/24 14:22:25.18 8M3jd3h90.net
アウトオブアメリカ・ユーエスエスケープ・ミスターバルボア・アイアンキングは居るぞ
クロスリングとダークレジェンドは幼駒

292:名無しさんの野望
23/03/24 14:31:05.39 +1pF3kXid.net
なんだいるのか・・・結局9と変わってないってことね

293:名無しさんの野望
23/03/24 14:35:16.73 JDnnqGtu0.net
スケベニンゲンは?

294:名無しさんの野望
23/03/24 14:45:42.18 aXpE0BglM.net
2025年以降にSHが生まれるか産まれないかで全然違う 初年度誕生分までは初期配置として要るのだろうけど
2019年スタートでも実装して架空スタート廃止でも全然良いのだけど

295:名無しさんの野望
23/03/24 14:57:12.37 hDOmQ4jBr.net
>>281
きっとパワブロのサクセスみたいに馬になるモード欲しいのさ!

296:名無しさんの野望
23/03/24 15:13:39.70 AJgLFRUKp.net
リアル現役競走馬を現役競走馬として登場させると権利関係で問題があるのかね
2019年スタートが無かったり架空スタートで全馬引退してる理由として

297:名無しさんの野望
23/03/24 15:27:16.40 W+6o7J+9p.net
権利問題は無いと思うけど
そんな事したらSHが無双できないじゃん?

298:名無しさんの野望
23/03/24 16:17:25.33 qquSRKZl0.net
>>293
能力設定がかなりテキトーになるからじゃね?
そんなんすぐに次の年次版で修正はいるんだからテキトーでいいだろと思うんだけどな

299:名無しさんの野望
23/03/24 16:39:40.86 34RkYo41M.net
現役コーチが、他国の監督出来るんかい

300:名無しさんの野望
23/03/24 16:39:47.89 34RkYo41M.net
誤爆

301:名無しさんの野望
23/03/24 18:24:29.11 fLEUMHzY0.net
>>269
虹札金札ほぼ禁止、銀札は一年に一枚とかかなあ
9は絆突っ込んで「この史実馬で三冠目指す」とかやってたけど史実調教だとどこまでやれるか

302:名無しさんの野望
23/03/24 19:23:16.47 WVHpc9On0.net
ありがとうございます!系統確立と衰退とかをプレイヤーがコントロールして箱庭世界を作ってどうなるかは、本来のシミュレーションの楽しさですよね。競馬の世界そのものを構築できるって楽しみ方はスケールがデカ過ぎてなかなか考えに落とし込めなかったのですが、色々話を聞くことで少しは理解出来たような気がしますので、これから意識してプレイしたいと思います。

303:名無しさんの野望
23/03/24 19:28:05.90 4Qp0MDa50.net
>>269
サラ系縛り

304:名無しさんの野望
23/03/24 19:36:50.10 SVO4EW270.net
この時期は因縁つけたがるだけのやつも多いよな
それも新作でるまでかもしれんが(その後分散するw)

305:名無しさんの野望
23/03/24 19:39:22.26 rkO/li9w0.net
いつものことだが特に無印の場合は回避する自分の肯定と仲間集めに勤しむ人がいるな

306:名無しさんの野望
23/03/24 20:02:29.24 medVaK9t0.net
逆じゃん
擁護は発売前後だけだけど同じような批判カキコは一年中あるぞ

307:名無しさんの野望
23/03/24 20:14:31.66 5ehfhd7i0.net
他人のプレイスタイルにゴチャゴチャ文句言うやつがいるのか
何様のつもりなんだろうな

308:名無しさんの野望
23/03/24 20:36:51.23 usblrqs60.net
シミュレーションゲームで他人の拘りプレイにケチ付ける奴は総じて無粋よな

309:名無しさんの野望
23/03/24 20:49:23.91 LeBARpttr.net
【要求スペック8倍!?】PC版ウイニングポスト10がとにかく重い件【対策方法あり】
URLリンク(sokuniv.com)

Cyberpunkより重いとかやばいだろこのゲーム

310:名無しさんの野望
23/03/24 21:37:51.68 /iOkPUCZ0.net
よほど10ならではの面白さが感じられないと酷評される流れではあるな

311:名無しさんの野望
23/03/24 21:49:33.66 c5EI9V+80.net
推奨1660tiごときで重い重いってうるせー!
2024はレイトレ強制ONにすっぞ!

312:名無しさんの野望
23/03/24 21:54:41.14 uHTTNHAJ0.net
サイバーホース2024

313:名無しさんの野望
23/03/24 22:31:29.87 Mtzh6ism0.net
ゲームで馬券買いたいんだ

314:名無しさんの野望
23/03/24 22:42:39.80 b9MLZnlB0.net
>>306
不安だと思うならPS5のを買えば

315:名無しさんの野望
23/03/24 22:54:27.64 Z+oikmLJa.net
>>306
サイパンより重いのか…

316:名無しさんの野望
23/03/24 22:59:50.48 medVaK9t0.net
>>311
>個人的にウイニングポストは大好きなゲームですが、サイバーパンクのような作り込まれたオープンワールドでもないし、ここまでのスペックは必要なのか?と疑問が残ります。

ウイポの評価自体が不安なんですが

317:名無しさんの野望
23/03/24 23:11:21.05 JDnnqGtu0.net
体験版やったけどサイパンより全然軽かったよ

318:名無しさんの野望
23/03/24 23:14:51.68 SVO4EW270.net
ryzen 5 3600g + GTX 1650(4GB)でフルオプションで遊べますかね?
なんかここにきて異常に重いという話が出てきてPC強化が必要なんかなあと
PS5は持ってるからツール使わんならプレイ自体には問題ないと思うが
出来ればPCでやりたい

319:名無しさんの野望
23/03/24 23:18:21.24 uHTTNHAJ0.net
1660Tiと1650は倍くらい性能が違う
そんなスペックで牧草を生やしてゲームを遊びたいなどとはおこがましい

URLリンク(www.gpucheck.com)

320:名無しさんの野望
23/03/24 23:22:49.17 CiZlJgaHd.net
重いとは思わんけどPCのファンが全力で回るんよな

321:名無しさんの野望
23/03/24 23:36:50.49 4IBL9z1h0.net
3060だけどフルHDまでならファンは静かだな

322:名無しさんの野望
23/03/24 23:57:41.23 SVO4EW270.net
>>316
さんくすこ…orz
とりあえずいろいろ試してみて
どこまで妥協できるかやな…
無理なら3000番代あたりの値崩れ待つか

323:名無しさんの野望
23/03/25 00:04:56.80 4aS6Pff2r.net
2060だとぎり推奨クリアか

324:名無しさんの野望
23/03/25 00:08:29.25 WUWC0sn+0.net
4000世代の売り方的に望みは薄いぞ
値下がりする前に在庫消える

325:名無しさんの野望
23/03/25 02:06:07.10 ygSaM00hd.net
RTX3070だけど動きは気にならないな
レースシーンが一番重そうだから、旧verのレースシーンに変えるのはありだと思う

326:名無しさんの野望
23/03/25 02:06:09.01 /lHvkJw50.net
牧草様のためにPCを買い換えよ
さすれば救われん

327:名無しさんの野望
23/03/25 02:18:51.55 Cyc0vfLY0.net
競馬をシミュレートするためではなく牧草を眺めるために必要なスペックだからな
肥「嫌なら買うな」

328:名無しさんの野望
23/03/25 02:43:36.53 gqZu/L5sM.net
牧草描写で落ちるとか草生える

329:名無しさんの野望
23/03/25 03:21:11.33 94+FwE9h0.net
>>306
両方やったけどサイパンより重いはないわ
30FPS制限でもたついてるように見えてるだけじゃね?

330:名無しさんの野望
23/03/25 04:18:25.75 uXqhBHv70.net
牧草無くしていいから軽くできない?

331:名無しさんの野望
23/03/25 06:54:15.34 k8AX9mmgr.net
>>326
いまは制限があるからなんとでも言えるけど、制限解除されても30ちょいしか出なかったら笑うわ
フレームレート出せないから制限つけたんだろ?

332:名無しさんの野望
23/03/25 07:40:23.87 WUWC0sn+0.net
4090でも物足りないゲームあるのにお前らよく我慢できるな
サイパンなんか来月パストレーシング対応とか言い始めたぞ

333:名無しさんの野望
23/03/25 09:07:14.92 QfT+RItjp.net
ウイポ民のボリューム層とかオンボでしょ
4090とか存在すら認知してなさそう

334:名無しさんの野望
23/03/25 09:09:51.27 CZExvosk0.net
競馬ですって金がない

335:名無しさんの野望
23/03/25 10:12:30.87 er37Gdtz0.net
PCゲーはウイポしかやらんしな
牧草に金かけるのあほくさ

336:名無しさんの野望
23/03/25 10:52:19.34 cP5EfMIx0.net
草の描写が変わるだけなら高画質チェック外せばいいんじゃない?
チェック外すと要求スペックどのくらいになるんだろうか

337:名無しさんの野望
23/03/25 10:54:10.03 ROThcA3Ud.net
ド迫力のレースシーンを実現するために必要スペックが上がりましたなら納得するやつも多いと思うが
牧草だもんなぁ…牧場を眺めるのが好きって言う意見は来てるみたいだから全力で応えたんだろう

338:名無しさんの野望
23/03/25 10:58:30.38 a7Cagmmfr.net
PS4でも牧草は再現されてるのに 

339:名無しさんの野望
23/03/25 11:29:49.33 QUAPyI/Z0.net
>>322
俺も3070だけど久しく聞いてなかったファンの音して笑ったわ
まぁ個人的にスペックなんか足りなきゃ増やせばいいと思ってるからどうでもいいわ
それより面白いかだ

340:名無しさんの野望
23/03/25 12:38:27.08 9raxwgU/0.net
PC版くらいグラフィックのオプションで細かく設定させてほしい。いつの時代のゲームだよ

341:名無しさんの野望
23/03/25 13:08:24.56 p9e6UAJt0.net
史実調教のウィンドウを右クリックで飛ばせないのがウザい
絆コマンド地獄と変わんねー

342:名無しさんの野望
23/03/25 13:55:28.60 c3UozXwM0.net
頭使ってやったら体験版ここまで来たよ
安田記念だけどうしてもダメだった
残りもちまちま頑張ってみる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

343:名無しさんの野望
23/03/25 14:01:28.43 bGpvenBn0.net
安田は自分も無理だったな
どうしても外国の馬に勝てない

344:名無しさんの野望
23/03/25 14:09:38.35 c3UozXwM0.net
339だけど日本ダービー→安田記念と連闘で芝当週追い5%


345:確率ながら、数百回やって出なくて諦めたんだよね もしや出ないのかもしれないね



346:名無しさんの野望
23/03/25 14:18:06.80 1Etq9+ff0.net
そういやフルスクでキーボード打ってると変換候補が画面に残り続けるんだけどおま環?

347:名無しさんの野望
23/03/25 14:30:10.74 A1hODhBG0.net
ウインドウ右上の×ボタン押すと確認もなく閉じちゃうんだな
ウイポシーリーズって今までもそうだったっけ?
間違って閉じちゃって戻すの面倒くさくて放置だわ

三國志とかは確認を挟むんだけどな

348:名無しさんの野望
23/03/25 14:40:29.66 sDtLmG1T0.net
1660tiのノートでも重いと感じたことはない

349:名無しさんの野望
23/03/25 14:44:08.75 bGpvenBn0.net
初年度安田に関しては初期馬とあの外国馬との能力差が大きいと思う
正直2022マニカトや8コジーン級の絶望感があったわ

>>342
おま環ではないと思う
自分はウィンドウで同じことが起こった
この現象前のシリーズからあるような気がする

350:名無しさんの野望
23/03/25 15:16:44.78 ac3uG+4vd.net
牧草は馬作りの基本中の基本だ
全力でPC回して風に靡かせろ

351:名無しさんの野望
23/03/25 15:20:40.28 UoT8Dw1sM.net
>>346
牧野良夫

352:名無しさんの野望
23/03/25 15:31:01.33 zm2kmT1h0.net
草を生やすのには高性能PCかps5 買えばOK

353:名無しさんの野望
23/03/25 16:04:19.38 kbNJpvmBd.net
今作は魔王エクセラー様持てるのかな
エクセラー系作る人多そう

354:名無しさんの野望
23/03/25 16:58:06.25 exR1GyxYd.net
お前らどの年代で開始する?
SP系統の箱庭にしたいから2005年開始が
色々と確立済みで良さげなんだが

355:名無しさんの野望
23/03/25 19:04:42.00 tl/ozO2l0.net
史実調教10種集めたら調教師応接室が建てられるようになるな

356:名無しさんの野望
23/03/25 19:05:16.55 cBQsVDMm0.net
>>350
一番古い年代(とりあえず全馬見たい)→未来(気分転換)→縛りで好きな年代(ススズ出る前辺り)で
がいつものパターン。

357:名無しさんの野望
23/03/25 19:40:45.29 +yKWiLOW0.net
>>339
結構すごいなあんた

358:名無しさんの野望
23/03/25 19:47:09.12 exR1GyxYd.net
リッセトしまくるならもう改造しちゃえば?

359:名無しさんの野望
23/03/25 19:50:01.10 exR1GyxYd.net
>352

そんな何回もやり直すの大変じゃね?
家族増やして親戚間でお手馬融通し合うのとか楽しいよ

360:名無しさんの野望
23/03/25 19:55:44.00 s89n3OdU0.net
>>350
一番古い年代で始めてヒダノクインかその子孫の牝系確立する

361:名無しさんの野望
23/03/25 19:58:57.23 uj2vk5e80.net
くだらないアンケしといてこのクソみたいな態度はワロタ

362:名無しさんの野望
23/03/25 20:52:09.41 Zs2Y7RuY0.net
今回は固有継承あるから好きな馬がいる年代を早く遊びたいってのはあるかな
73年から始めると時間掛かるし

363:名無しさんの野望
23/03/25 20:56:20.39 CZExvosk0.net
どうするか聞いてケチ付けて回るの好きそう

364:名無しさんの野望
23/03/25 20:59:40.51 tl/ozO2l0.net
史実馬で固有継承持ってる馬だけ確保しておけば
子に継承させて強化していく事ができるな
ハイセイコー、タケホープ、テンポイント、トウショウボーイは抑えとく必要ありか

365:名無しさんの野望
23/03/25 21:11:03.38 8msAEci90.net
>>358
その好きな馬を最高の設備で育成したいから73年からだわ
無印だから100億引継ぎとか無いし

366:名無しさんの野望
23/03/25 21:32:33.79 UyI01x9C0.net
ふーん

367:名無しさんの野望
23/03/25 21:33:56.41 c3UozXwM0.net
339ですが体験版では3歳の1年目9冠達成
2歳は牡牝2冠の成績でした

実はウイイレはスーパーファミコン、PS1以来で25年ぶりくらいなんだ
もうしょぼくれて50超えたオヤジなんだけど頭使って特性掴めばまだまだ行けるね

そんな感じで直近過去作は全くわからないけどこの体験版に限りますが質問あれば答えますのでどうぞどうぞ(いじめないでね)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

368:名無しさんの野望
23/03/25 22:15:41.36 NuSkGZYy0.net
ウイイレはウイポのこと?

369:名無しさんの野望
23/03/25 22:17:56.30 PTMS62Xm0.net
ウイニングイレブンじゃないかな
そう言えばウイポも次は11になるのか…

370:名無しさんの野望
23/03/25 22:37:27.57 AjQkPO0u0.net
最新作は馬がサッカーをするのか

371:名無しさんの野望
23/03/25 22:49:55.21 GyWih8U50.net
WPは馬がロボになりサッカーをするように進化するのか・・・
ついでに野球と競艇、競輪、オートレース全部入れてくんない?

372:名無しさんの野望
23/03/26 01:19:25.45 5zLCsaUH0.net
とりあえず体験版はダウンロードしたが購入するかどうかはまだ決めてない
8が好きで9が嫌いだったから8よりだといいなあ

373:名無しさんの野望
23/03/26 01:25:54.48 bj7ZaILY0.net
なんで1万超えてんだよ
調子乗りすぎだろ

374:名無しさんの野望
23/03/26 01:28:47.96 6djW3HDC0.net
牧草のグラフィック頑張ったから…

375:名無しさんの野望
23/03/26 01:32:54.54 MDbHZSwt0.net
おにぎりのグラを頑張ってたゲームもあったな

376:名無しさんの野望
23/03/26 01:53:33.27 WK6B0gHgr.net
海外デバフ民がまた敗北した模様

377:名無しさんの野望
23/03/26 02:16:00.75 6djW3HDC0.net
ちなみに10のイクイノックスの精神力はE+

378:名無しさんの野望
23/03/26 02:20:38.84 0Rf51CRU0.net
windows版税込9700円だったジョーシンは完売してた

379:名無しさんの野望
23/03/26 03:24:29.96 GxwpkQNV0.net
>>373
即アプデして海外遠征付けるしかねーな

380:名無しさんの野望
23/03/26 03:36:30.38 GxwpkQNV0.net
つーか脚質も合ってないよな多分
自在にしないと

381:名無しさんの野望
23/03/26 03:45:29.99 6djW3HDC0.net
>>376
設定は先行だな…

382:名無しさんの野望
23/03/26 04:31:46.10 F88uoozn0.net
脚質自在だと追込やるクソ仕様は治ってるのか

383:名無しさんの野望
23/03/26 08:15:01.96 PCIeBLUF0.net
てか今時のソフトは1万円普通に超える様になったぞ

384:名無しさんの野望
23/03/26 09:34:55.54 jXNIsqoUd.net
またプリンスキロ確立していないのか。

385:名無しさんの野望
23/03/26 09:35:09.93 MsdoXlfs0.net
買うやつと様子見の割合はどんなもんかね

200時間くらいは遊ぶから時間換算すればそこまで高くないとはいえoriginみたいなゴミだったらショックだしなぁ

386:名無しさんの野望
23/03/26 10:20:56.70 69Y90GDX0.net
俺はすぐ買う
10の体験版やった後にもう一度9の2022やってみたら、10のほうが楽しく感じた

387:名無しさんの野望
23/03/26 10:59:11.10 2kgA4kvE0.net
5のつく日で20%以上還元だったからヤフーショッピングで昨日予約した

388:名無しさんの野望
23/03/26 12:47:54.19 WWG3hBGId.net
>>381
とりあえず無印はβ版だから様子見
架空スタートの架空馬消せるようにしてほしいな
架空なのに固定馬出てくるとか、興覚め以外の何物でもない

389:名無しさんの野望
23/03/26 12:49:29.17 14xztPONd.net
>>383
ここPCゲーム板だけど

390:名無しさんの野望
23/03/26 12:51:50.89 6djW3HDC0.net
PCもパッケージ版あるから安く買えるぞ
Steamで1万払うのはアホ

391:名無しさんの野望
23/03/26 12:55:29.22 MsdoXlfs0.net
>>385
Amazonだとsteam版8818円だな

392:名無しさんの野望
23/03/26 12:57:07.88 mgWD3Ihm0.net
アマゾンでパッケージ版買えば8,818円
それでも高いなぁ

393:名無しさんの野望
23/03/26 12:59:03.41 XfYyoYhY0.net
コーエーのゲームは昔からクソ高いからあんま変わった気がしない

394:名無しさんの野望
23/03/26 13:05:29.53 UZ+bq54s0.net
DLCも考慮すると2,000円安いのは大きいな
自分はパッケ邪魔だから毎回Steamでぽちっちゃうけど

395:名無しさんの野望
23/03/26 13:28:05.75 qzPCrGHHa.net
邪魔なら捨てればいいだけ
昔みたいにDVDが入ってるわけじゃない

396:名無しさんの野望
23/03/26 13:42:42.25 bj7ZaILY0.net
パッケージ版あるのか!

397:名無しさんの野望
23/03/26 15:02:57.79 IDmJPqdq0.net
パッケはいつ届くかわからんのがな

398:名無しさんの野望
23/03/26 15:22:40.09 UDePvcMl0.net
最低解像度低画質でやっとまともに動く環境でやるのやっぱりなんか耐えられなくて
せめて低画質フルHDで動けばという思いで10年ぶりにグラボ更新して1650買ったら
なぜか高画質フルHDでもほぼ気にならないレベルでレース動いて嬉しかったわ
たしかにほかの人が言うようにPCがうるさくなるから
実際に長時間プレイするときは低画質でやるだろうけど

399:名無しさんの野望
23/03/26 15:49:13.06 tQip6YK+0.net
8.4 新馬            1
10.3 東京スポーツ杯2歳S 1

4.2 皐月賞     2
5.4 日本ダービー 2
10.4 天皇賞・秋  1
12.4 有馬記念   1

3.4 ドバイシーマクラシック            1
7.4 キングジョージ6世&クイーンエリザベスS
10.1 凱旋門賞
12.4 有馬記念

400:名無しさんの野望
23/03/26 16:03:33.42 t8V6VGh/d.net
オンボの2in1ノートで体験版普通に遊べてるから助かるわ
タッチ操作にも対応してほしいが無理だろうなぁ

401:名無しさんの野望
23/03/26 16:24:11.51 88gSsVoX0.net
>>394
参考になったありがとう

402:名無しさんの野望
23/03/26 16:57:24.73 Qy0fdGHV0.net
今更ながら気づいたけどウイポ10コラボ企画のドバイウシュバテソーロ当てて草

403:名無しさんの野望
23/03/26 20:31:27.61 jXNIsqoUd.net
今年は様子見だな。
毎年同じ事してるだけで新鮮味がない

404:名無しさんの野望
23/03/26 21:15:36.73 7JfXpVF90.net
僕にとって新鮮味がないことが、成功の証だと思う

405:名無しさんの野望
23/03/26 21:26:12.63 FJnojX7K0.net
体験版やった。
キングヘイローとロサードもらったんだけど、初期の頃のWPみたいに架空馬(モデルがいた馬はいる)だけのモードはないの?勝ちきれないキングヘイローとか持ちたくなかったわ

406:名無しさんの野望
23/03/26 21:38:08.97 HmwIg9jb0.net
架空馬で自分だけの馬でプレイしたいスタイルとしては最初の一頭に必ず史実馬渡されるのはあんまり嬉しくないんよね
過去作のように何頭か選べるようにして架空馬混ぜといて欲しかった

407:名無しさんの野望
23/03/26 21:39:23.49 jMbh+MJD0.net
>>394
結局PCに負荷がかかって実用に耐えないから意味ないんだよなぁ

408:名無しさんの野望
23/03/26 21:46:45.02 DsXqaXG70.net
>>396
嘘乙

409:名無しさんの野望
23/03/26 21:48:55.55 7vwx2/UA0.net
>>401
2024年スタートじゃだめなのか?

410:名無しさんの野望
23/03/26 21:52:24.58 FJnojX7K0.net
>>405
1番古い年代か新しい年代で遊ぶ方がよかったな。
操作性悪いし、名前関係登録するときに変換履歴出て気になるし、どうすっかな

411:名無しさんの野望
23/03/26 23:02:20.20 f6aHlZ3p0.net
>>396
工作員お疲れ様です

【推奨スペック8倍!?】ウイニングポスト10がとにかく重い件【対策方法あり】
URLリンク(sokuniv.com)

412:名無しさんの野望
23/03/26 23:08:57.47 N5QYyHfNd.net
なんで架空でやりたいのに98年選んでるんだ…

413:名無しさんの野望
23/03/26 23:15:06.89 6djW3HDC0.net
復帰組なんでしょ
昔のウイポみたいに架空馬しか出てこない1998年開始を遊びたいってのは分かる
PC版ならツールでスピードキャップ解除すると史実馬vsスーパーホースになって面白く


414:なるんだけどな



415:名無しさんの野望
23/03/26 23:30:25.85 fbG0Iuef0.net
>>409
キャップ外しても史実馬の相手にはならなくないか

416:名無しさんの野望
23/03/26 23:39:26.66 6djW3HDC0.net
>>410
キャップ外すと配合通りにSP75超えサブパラ合計70超えの真スーパーホースがポンポン出てくるよ
虹・金・割安銀レベルの史実馬が居ない路線だと無双する
名前もモータードライブとかトリプルティアラとかSH名になりやすいから昔のウイポっぽくもなる

417:名無しさんの野望
23/03/26 23:46:24.28 fbG0Iuef0.net
>>411
普通の架空期間よりも強くなるのかな

418:名無しさんの野望
23/03/27 00:05:33.78 2rHTIdhZd.net
>>412
普通の架空期間がなにを指すのかわからんが、キャップ外したら
ノーザンテーストだのテスコボーイだの廃れた血統が暴れまくるから
簡単に化け物ホースだらけの環境になりうる

419:名無しさんの野望
23/03/27 00:17:54.78 GoyK2IpF0.net
>>412
普通の架空期間だとサブパラのキャップが残ったままで史実馬より弱い馬しか産まない

420:名無しさんの野望
23/03/27 00:25:25.58 85VSqGYK0.net
架空馬からもサブパラ105は産まれるけど史実馬は成長限界が必ず110だから架空馬はそこが不利だな

421:名無しさんの野望
23/03/27 00:59:56.12 Mbrfdp6u0.net
>>407
>>404
嘘もなにも実際Lenovoの7万で買ったyogaで動いとるんだがな、、、
まぁ正直動くとは思わんかったが

8シリーズ以来で久しぶりにやるから楽しみだわ

422:名無しさんの野望
23/03/27 02:07:05.94 Gqirj+n50.net
>>413
通常だと架空全馬でスピードの割合が決まってるとかあったような気がするけど
そこも外れるのかなと

423:名無しさんの野望
23/03/27 05:15:03.75 ReUjKl3N0.net
もうすぐ発売なのにいまいち盛り上がってないなw

424:名無しさんの野望
23/03/27 06:29:46.88 Gqirj+n50.net
そうか?牧草の話で大盛り上がりだよ

425:名無しさんの野望
23/03/27 06:40:28.54 0yVOa91c0.net
ゲームの土台そのものは今までと殆ど変わらんしね
地方馬主モードと地方番組実装ぐらいじゃないと変わり映えしない

426:名無しさんの野望
23/03/27 06:45:02.43 w8JYne+td.net
総合スレはウイポ歴浅い人も多いのかポジティブな意見が多くて
こっちは悪夢の9無印の経験者が多いのか冷静な人が多い感じ

427:名無しさんの野望
23/03/27 07:14:30.52 gsPavYv7M.net
新しい秘書の為に代わり映えしないものを更新していたようなものだが
今回はそれも期待出来ないのが致命的

428:名無しさんの野望
23/03/27 07:46:47.08 wYi6VVwUd.net
>>420
7からずっとこのスタイルだもんな
もう20年近くこのままってことだ

429:名無しさんの野望
23/03/27 08:44:56.66 BK1JuE610.net
年度版もDLCで充分な内容ばかりだしな
例え価格が同じとしても毎回最初からやり直さなくて済む分DLCのほうが良い

430:名無しさんの野望
23/03/27 09:25:52.46 NNdS+Fpmd.net
9スレいつまでも牧草の民が騒いでて笑うw

431:名無しさんの野望
23/03/27 09:45:18.56 /fN7jaY30.net
ulvで馬の総数確認したけど、1世代現役数、変わってないな。種牡馬枠も変わらずだから引退ラッシュ&乗馬行きだな。
10にした意味ないな

432:名無しさんの野望
23/03/27 09:47:41.43 Gqirj+n50.net
総数は増えたが単に新規に収録馬作るのが面倒だったとかあるかも

433:名無しさんの野望
23/03/27 10:05:29.99 9CYJBO3D0.net
譲渡される幼駒のポトマックエースの血統表で青い丸が2個繋がってるのはなんの意味なんだろう。マニュアル見ても載ってないし

434:名無しさんの野望
23/03/27 10:48:57.47 O2dtoiHk0.net
ニックスとかでは?知らんけど

435:名無しさんの野望
23/03/27 12:00:10.50 9CYJBO3D0.net
>429

ニックスか、たしかにトリプルとかフォースニックスの馬見たらそれぞれ3つ、4つ青丸のペアが表示されたわ

436:名無しさんの野望
23/03/27 12:11:24.83 Q9d71z73d.net
史実馬とか言ってるけど馬名だけで番組は令和だからな
昭和の馬が海外g1勝ちまくるとか萎える

437:名無しさんの野望
23/03/27 12:56:22.55 Z+gvwLCv0.net
保有してない史実馬って勝手に海外遠征するっけ?

438:名無しさんの野望
23/03/27 13:08:47.53 kqeuJSJh0.net
>>432
史実で遠征していない馬でも行く事がある
特に香港マイルはマイルCSを勝った非所有馬が行きやすい

439:名無しさんの野望
23/03/27 14:11:00.42 Z+gvwLCv0.net
>>433
はえーあんまり意識してなかった

440:名無しさんの野望
23/03/27 14:15:27.73 ThayU83VM.net
>>431
設定で史実遠征しかしないモードがあってもいいかもな 安田記念にとんでもない外国馬が来たりするし

441:名無しさんの野望
23/03/27 14:20:36.83 ThayU83VM.net
>>433
12月に芝マイル以下の馬が走れるG1のない番組表の欠陥だな 有馬は長すぎるし
ウイポみたいに12月末に一括で進退処理をするゲームだと余計にそう感じる

442:名無しさんの野望
23/03/27 14:48:05.68 2ydEW4iA0.net
マイラーがマイルG1くらいはまだ良いがたまにトンデモ遠征あるな

443:名無しさんの野望
23/03/27 14:59:10.91 yPmNHI8Qr.net
安田記念に来るコジーンとミエスク

444:名無しさんの野望
23/03/27 16:18:45.55 E0v/8qNSd.net
今作も牧場の大きさdlcで拡大なのかね
それくらいデフォでやらせて欲しいんだけど

445:名無しさんの野望
23/03/27 19:31:34.18 lrHmvBxQ0.net
>>431
昔の日本の馬はレベルが低かったから それに合わせてSPを最大65にしてもよいかな

446:名無しさんの野望
23/03/27 19:53:39.88 CKYfFZPg0.net
70年代まで遡るのなら
史実通りにG1化できればいいのにね
単枠指定とか20頭以上の出走とか
アラブ馬とか父内国産競争とか
G1の外国場出走制限とか

マルゼンスキーをダービー馬に出来るかもしれないのか…

447:名無しさんの野望
23/03/27 20:06:20.76 XphUXwpV0.net
架空馬が固有特性持つには史実馬からの継承のみってのがなぁ
突き詰めた対戦は固有持ちじゃないと通用せんようになるのかも

448:名無しさんの野望
23/03/27 20:24:38.68 9CYJBO3D0.net
過去レース再現とかマジ勘弁

449:名無しさんの野望
23/03/27 20:24:56.88 W75knutUr.net
>>441
父父がサラ系のアラブはサラブレッド扱いで出してほしい とりあえずセイユウ イナリトウザイ スマノダイドウ アキヒロホマレを ローゼンホーマはウイポの系統に当てはまらないからムリだが

450:名無しさんの野望
23/03/27 20:25:41.39 9CYJBO3D0.net
固有は確率低くてもいいから突然生えてきてもいいのに

451:名無しさんの野望
23/03/27 20:44:50.30 8ZGJ02N4r.net
史実馬なぎ倒すくらいのオリライバル馬もたまには出てきてほしいな

452:名無しさんの野望
23/03/27 20:45:38.10 n5uMQioZ0.net
>>445
ほんとそれ
極レアなら自家生産馬でも敵架空馬でもアツいもんな

453:名無しさんの野望
23/03/27 20:57:22.59 swEottIe0.net
>>445
雑に各開始年代チェックしてみたけど固有持ちは基本日本馬の特に有名どころだけっぽかったなあ
それも同じ固有を持つ馬は居ないくさいから特定の固有特性を受け継ぎたい場合は特定の馬を使わなきゃ駄目になる
PCなら無理やり付けられもするけどCS版で固有受け継いだ馬が駄馬だったら切なさ乱れ打ちだろうな

454:名無しさんの野望
23/03/27 21:09:24.83 qL6YTBd00.net
いつだかどこかで書いてあったけど
固有特性がある種牡馬が血統内にあったら極低確率で固有特性がつく
インブリードで固有特性がつく確立があがるでよくねみたいなのあったけどほんまそう思う
まあこれだと固有特性持ってない競走馬は外れみたいになりそうだけどな...

455:名無しさんの野望
23/03/28 01:07:08.93 7/QjrrDS0.net
俺は9のグラフィックがしょぼくてがっかりしてたから牧草嬉しいよ

456:名無しさんの野望
23/03/28 01:43:35.38 aCLEYLZh0.net
自分も9 2020から久しぶりに買う予定ですけどグラも向上してるし10楽しみです
あのドラマティックでの騎手視点になるのが決め手でした
欲をいうなら所有馬ごとにスタートから騎手視点固定で見れるモードがあれば嬉しい
パッチなどで追加ないかなぁ

457:名無しさんの野望
23/03/28 02:10:10.78 S4255QkJr.net
2022持ってる人で買う人多いんかな?

458:名無しさんの野望
23/03/28 02:27:58.14 jiiGavJQ0.net
73年初期馬の1月1週時点での成長度と寿命
今回もボーナスありなのを確認

イチフジイサミ:牡3
成長度100/110
残り寿命84

ストロングエイト:牡4
成長度100/110
残り寿命44

>>452
2022持っているけど買うよ
時期はクラブ追加されてからだが
正直各種購入特典に魅力を感じないんだよな

459:名無しさんの野望
23/03/28 07:10:15.67 qe4QdvFf0.net
過去作にあった仮想モード的なものがないのが不満点
競馬は荒れてなんぼやろ

460:名無しさんの野望
23/03/28 07:11:51.89 331C/J4c0.net
>>454
史実補正の事なら無くなったぞ
開発の好きな馬が三冠獲るゲームになった

461:名無しさんの野望
23/03/28 07:13:48.89 iKEAnZ+e0.net
>>450
>>451
社員乙

462:名無しさんの野望
23/03/28 07:34:27.59 a9vT7WZK0.net
教材用に何から何まですべてが史実通りのモードがあってもいいんよな
競馬知らん人がウイポで勉強すると正直かなり歪むだろ

463:名無しさんの野望
23/03/28 08:27:30.91 SdWpJmty0.net
レースでの特性の付き方とか見ても地雷臭しかしない
ほんと有料デバッグだよ

464:名無しさんの野望
23/03/28 08:32:27.52 2Jv86tNZ0.net
>>441
ローゼンホーマはかなり遡ると一応エクリプス系
ポテイトーズでもキングファーガスでもない傍流ではあるが
その母父エルシドもアングロアラブだがテディ系なので、一応系統に当てはめるのは可能

465:名無しさんの野望
23/03/28 08:39:21.99 YTeMWjgi0.net
>>455
開発の嫌いなバローズは登場すらさせてもらえない模様

466:名無しさんの野望
23/03/28 08:54:15.19 ITpbL1rla.net
>>457
弱いオペラオーとかな

467:名無しさんの野望
23/03/28 08:59:03.35 dKh7gsAP0.net
ウイポだとステが絶対だから史実のライバル関係とか絶対再現できないよな
同じ馬が勝ち続ける

468:名無しさんの野望
23/03/28 09:01:21.38 g5PeS8Jo0.net
開発の好き嫌いでバローズオミットしてるわけないだろ

469:名無しさんの野望
23/03/28 09:01:23.56 L5BNIIFDd.net
>>450
牧場が一枚絵とかのゴミ時代終わってホッとしたわ

470:名無しさんの野望
23/03/28 09:45:14.35 YTeMWjgi0.net
>>463
ロジャーはジェンティルの従兄弟だから母母の血統データは内部にあり母父も登場してるにも関わらず再現不能という徹底ぶりなんだよなあ
昔のギャロップレーサーですら偽名登場させてたから馬自体に何の感情も持ってなかったら再現くらいは可能にする

471:名無しさんの野望
23/03/28 10:08:08.22 knrCjlA+0.net
さすがにケチつけたいだけの言い分としか取れないな

472:名無しさんの野望
23/03/28 13:20:49.72 mDSjpp4z0.net
Amazonでsteam版買ったけど直接steamから買う方が利点とかある?

473:名無しさんの野望
23/03/28 13:31:02.58 BabqH8k


474:W0.net



475:名無しさんの野望
23/03/28 13:32:31.55 kqkxJL+K0.net
Amazonってちゃんと発売に届くのか?

476:名無しさんの野望
23/03/28 14:13:35.43 DhHtQ9Em0.net
俺もAmazonで予約したわ

477:名無しさんの野望
23/03/28 14:24:08.61 mDSjpp4z0.net
>>469
発売日に届く予定になってる。ポスト投函なら早く来ると自分の中で思ってる。

478:名無しさんの野望
23/03/28 17:54:35.69 AN9STu5T0.net
発売日のsteam配信って何時だっけ

479:名無しさんの野望
23/03/28 18:02:07.86 DOR2UuNi0.net
10時じゃないかな

480:名無しさんの野望
23/03/28 18:43:45.61 DOR2UuNi0.net
2005年開始シナリオでスペシャル種牡馬のチェリーテスコでザボス系復活させて、初期牝馬で貰えるニフティニースと付けると評価Aで爆発力35あるからおすすめ

481:名無しさんの野望
23/03/28 18:52:45.86 rF7GPeep0.net
>>465
リトルブックが収録されてないのヤバいよな

482:名無しさんの野望
23/03/28 23:23:15.63 l6j4P5CU0.net
アマゾンでニチバンの布テープと一緒に注文したわ
布テープを午前に指定したから両方アマゾンデリバリーならポストでも一緒に届くやろ
時間指定出来る安いのならなんでも良かったが

483:名無しさんの野望
23/03/28 23:33:01.93 08mZraFz0.net
ちょっと体験版やってみたけど悪夢の9無印ではない感じで良かったわ
ただ確実に購入しようってまではなってない
もうちょいやってみようかなあ

484:名無しさんの野望
23/03/29 01:21:10.56 w3hAdPmw0.net
今はちょうどやるゲーム無いから買うわ
プレイ時間食うゲームだしタイミング重要だと思う

485:名無しさんの野望
23/03/29 01:42:06.24 jKN3VBPx0.net
やるなら発売日かそれ付近じゃないとまともに遊ぶ前に次の出るシリーズだしな
今のパワプロみたいに2年に一度出て後半はアプデで対応になったら別だけど

486:名無しさんの野望
23/03/29 04:45:03.47 zNc1FNoA0.net
ナンバリングが同じ間はDLCで対応して欲しいわ
4000~5000円くらいの有料でいいから

487:名無しさんの野望
23/03/29 05:12:04.26 0e0tcijt0.net
そのDLCですら年度版ごとに毎回買わないといけないんだぜ

488:名無しさんの野望
23/03/29 05:33:48.57 9AHC8n2m0.net
年度版の不満点はせっかく箱庭世界構築しても毎回最初からやり直しになることだから例えフルプラ価格となってもDLC形式がありがたい

489:名無しさんの野望
23/03/29 06:15:13.59 cw6cyeyf0.net
9の無印で失敗したのとまだ2022やってるしサマーセールまで様子見かなぁ

490:名無しさんの野望
23/03/29 06:22:26.89 7lpfjSXxa.net
初ウイポなんだけど体験版やってみた感じ続きが気になるくらいには楽しめた
でもどうせ完全版が2〜3年後に出るならウイポ9でいいかなぁ
でも過去作をフルプライスで買うのはなんか勿体ない気がするなぁと踏ん切りがつかない

491:名無しさんの野望
23/03/29 06:30:42.52 jKN3VBPx0.net
悩むなら新しい方がいいと思う
今年の馬もいるしね

492:名無しさんの野望
23/03/29 06:37:46.64 7lpfjSXxa.net
>>485
ウマ娘から競馬に興味持ったクソニワカだからたまにJRAのアーカイブで見たシャフリヤールくらいしか名前も知らないんだよねぇ
多分どちらを買っても1991年ばっかやると思うわ

493:名無しさんの野望
23/03/29 07:24:20.10 GfUpjJ8v0.net
体験版っていつまでダウンロードできる?

494:名無しさんの野望
23/03/29 07:56:21.92 UM9PiElx0.net
Amazon出荷準備中!

495:名無しさんの野望
23/03/29 09:10:09.93 F2Ztz+pt0.net
>>486
体験版でもメインメニューのオプションにある名馬列伝で色んな馬見るのもいいよ
ウマ娘にいた馬から見るのも楽しいもんだぜ

496:名無しさんの野望
23/03/29 09:48:41.97 b1maWAHE0.net
コーエーのゲームは最新作が面白いってわけじゃないけどね

497:名無しさんの野望
23/03/29 10:05:14.48 BDxpnCX1d.net
>>486
ウマ娘から入ったのなら9よりは育成要素が強めの10の方が好みに合うかも

498:名無しさんの野望
23/03/29 10:17:18.71 3ojOjabh0.net
ウイポ10発売で約1年半ぶりに9やり始めたけど、なんか盛り上がってきちゃってまだ9やってたいまであるw

499:名無しさんの野望
23/03/29 10:42:22.43 go8eK5bU0.net
>>466
再現不能がケチに見えるってどういうこと?

500:名無しさんの野望
23/03/29 11:00:04.30 nArjRfEFd.net
>>492
それ10やる前に飽きる流れだろ

501:名無しさんの野望
23/03/29 11:09:07.05 PGcZPjpKp.net
飽きて再燃してきたところで2024でちょうどいいかな
自分も全く同じで迷ってる

502:名無しさんの野望
23/03/29 11:12:17.80 HmszqvyAa.net
>>491
なるほど
とりあえず10買って飽きたら2024まで寝かせとけばいいかなぁ

503:名無しさんの野望
23/03/29 11:20:18.58 2l2JGuQrd.net
バローズさん引退馬保護とかに積極的だし競馬盛り上げるためにも何とかコーエーと和解できないのかね?

504:名無しさんの野望
23/03/29 11:27:26.52 go8eK5bU0.net
バローズとトラブルがあったってのは完全に憶測
何も接点がないのになりようがない

505:名無しさんの野望
23/03/29 11:28:47.08 fptpsvdWM.net
>>487
9 2022が今でもダウンロードできるから
1年くらいはできるかも?

506:名無しさんの野望
23/03/29 11:38:12.27 GfUpjJ8v0.net
>>499
ありがとう

507:名無しさんの野望
23/03/29 11:39:26.33 SEjUog370.net
普通はソフト終売まで残る

508:名無しさんの野望
23/03/29 11:41:07.01 nArjRfEFd.net
動画タイトルに「ウイニングポスト10」って入れて、検索に引っ掛ける形で9の実況やっとるこっすいyoutuberおるなw

509:名無しさんの野望
23/03/29 11:43:53.10 fptpsvdWM.net
おっちゃんは2026でるまで2022で遊んどくわ

510:名無しさんの野望
23/03/29 11:55:55.22 3ojOjabh0.net
>>503
2026はもう11なんよ

511:名無しさんの野望
23/03/29 11:57:16.82 go8eK5bU0.net
「もう」じゃなくて「まだ」なんだよなあ

512:名無しさんの野望
23/03/29 11:57:52.21 3ojOjabh0.net
>>494
もう10買っちゃったからやるよ
クラブ牧場がアプデ追加らしいからそこで2週目入る流れだといいな

513:名無しさんの野望
23/03/29 12:18:32.49 569fKDqs0NIKU.net
今回は無印でもまぁ買ってもいい感じだと思うが
コーエーとは関係なくダート番組表が整備されるし
来年のほうが当然ブラッシュアップされて人物も追加されるだろうから
スルーする感じかな。今作に関してはダート路線整備が無かったら買ってたな

514:名無しさんの野望
23/03/29 12:46:06.33 VkMZzYz80NIKU.net
アプデ前に始めたセーブデータでもクラブができるのかどうかってなんかアナウンスあったんだっけか
さすがにやり直さないといけないとは思ってないけど

515:名無しさんの野望
23/03/29 13:00:17.64 ZIjy4iTWaNIKU.net
>>486
多分ウマ娘から入ったなら91年スタートより84年スタートにした方がウマ娘化された馬持ちやすいと思うぞ

516:名無しさんの野望
23/03/29 13:05:20.73 ZtbGCSg2aNIKU.net
>>509
ほうほう
敵で出てくるテイオーとかマックイーンを所持馬にしやすいってことかな?

517:名無しさんの野望
23/03/29 13:06:16.96 SEjUog370NIKU.net
>>510
そもそも生まれる前だから母馬から買える
1991だとDLCでしか所持できない

518:名無しさんの野望
23/03/29 13:08:49.14 ZtbGCSg2aNIKU.net
>>511
そういうことか
情報ありがとう

519:名無しさんの野望
23/03/29 13:10:52.35 T/mxAZnHrNIKU.net
>>503
要求スペックが3060くらいになってそう

520:名無しさんの野望
23/03/29 13:15:17.00 WhN2JyqH0NIKU.net
マルゼンスキーは1973からじゃないと確実に所持できない
ウマ娘の中で唯一俺より年上
そりゃババアキャラになっても仕方ない
でも最近三大始祖追加されたんだっけ

521:名無しさんの野望
23/03/29 13:15:41.33 SEjUog370NIKU.net
>>512
1991スタートだと所有できない馬生年順

1948 トキノミノル ※1973スタートスペシャル種牡馬
1971 ノーザンテースト
1974 マルゼンスキー
1980 ミスターシービー
1981 シンボリルドルフ
1982 シリウスシンボリ
1983 メジロラモーヌ
1984 ゴールドシチー  イナリワン タマモクロス
1985 オグリキャップ スーパークリーク サクラチヨノオー メジロアルダン ヤエノムテキ バンブーメモリー
1987 メジロマックイーン メジロライアン メジロパーマー アイネスフウジン ダイタクヘリオス イクノディクタス ダイイチルビー
1988 トウカイテイオー ナイスネイチャ ツインターボ ケイエスミラクル
1989 ミホノブルボン ライスシャワー サクラバクシンオー ニシノフラワー マチカネタンホイザ

522:名無しさんの野望
23/03/29 13:56:38.25 uw5b+i0QMNIKU.net
マルゼンスキーは73スタートでシル買えば74年に産まれるからちょうどいいな
虹じゃなくて金札だし

523:名無しさんの野望
23/03/29 13:57:15.90 /gYLN1+o0NIKU.net
ウマ娘がわざわざ馬主の許可とってるせいで勘違いしてる新参もおおけど
競走馬の商用利用に馬主の許可はいらないって裁判で確定してる

KOEIがわざわざ許可とってるなら何十年続いてるシリーズ
どこかでそんな話が聞こえるだろうがこれまで一切そんな話を聞いたことも無いからな

524:名無しさんの野望
23/03/29 14:04:45.57 2IpURBN1dNIKU.net
ウマ娘はなんで許諾取ったんだろ?
擬人化してるからかな?

525:名無しさんの野望
23/03/29 14:10:49.35 iYdy2i7v0NIKU.net
競走馬の固有特性オグリコールが条件ゆるくて使い勝手がよさそう

526:名無しさんの野望
23/03/29 14:30:21.07 HAu/XHeUdNIKU.net
>>518
無許可だー!とか騒がれてもめんどくさいでしょ
揚げ足取って正義感に浸りたい奴はゴマンといるし

527:名無しさんの野望
23/03/29 14:38:31.66 Gne8z3h9MNIKU.net
運送屋の都合かミスか知らんけど前日に届いたわ 製品版は100か所セーブ出来るっぽい

528:名無しさんの野望
23/03/29 14:43:09.26 uw5b+i0QMNIKU.net
誰とは言わんけど無許可だったら騒いでただろうなって馬主は何人か想像つくべ

529:名無しさんの野望
23/03/29 15:04:39.13 GIgAgEmu0NIKU.net
>>521
マニュアルにはPC版セーブ50個って書いてたけどCS版かな
まぁ実質はHDの許す限りな訳だけど
とりあえず裏山楽しんでくれ

530:名無しさんの野望
23/03/29 15:07:19.26 KjnDR2050.net
フラゲしてもsteamじゃプレイできなくない?

531:名無しさんの野望
23/03/29 15:15:58.18 GIgAgEmu0NIKU.net
そりゃそうか
にしても安く買えて解禁すぐに始められるのはツイてるな
きっとkonozamaになるやつ出るし

532:名無しさんの野望
23/03/29 15:25:08.82 /gYLN1+o0NIKU.net
>>522
逆にウマ娘が許可とるせいで勘違い発言しだしてる馬主もいるからなぁ
他からしたらいい迷惑っぽい

533:名無しさんの野望
23/03/29 15:49:05.93 SEjUog370NIKU.net
ファイルはとっくに上がってるからパッケ版のコード入れたら入れられると思う

534:名無しさんの野望
23/03/29 15:52:59.81 Ciib7HNH0NIKU.net
ウマ娘のは勝手な擬人化、極端なキャラ付け、出るかどうか不明な商売してるしそりゃ許可とりいくでしょ
競馬ゲームとして売り切りのゲームソフトと同一視するのは違う
ウイポも馬の個別販売なんかギリギリアウトじゃねえのって思うけど

535:名無しさんの野望
23/03/29 16:03:11.60 VVG3wO5fdNIKU.net
ウイポの大量の競走馬のDLCは需要あるんだろうか
毎年のように大量に出してるってことはそれなりに売れてるてことなんだろうけど

536:名無しさんの野望
23/03/29 16:03:34.61 nyTbQ2/i0NIKU.net
>>518
ウマ娘の場合グッズ売ったりする方も大事だからじゃないか?
流石にゲームで名前使うだけなのと名前使ってグッズ売るのとじゃハードル違うしな

537:名無しさんの野望
23/03/29 16:06:44.53 Gne8z3h9MNIKU.net
>>523
レスサンクス そうPS5版

538:名無しさんの野望
23/03/29 16:07:45.70 /P/uI8AcMNIKU.net
URLリンク(imgur.com)
コエテク高山ちゃんの実装はよ

539:名無しさんの野望
23/03/29 16:26:02.71 GIgAgEmu0NIKU.net
>>529
最古スタート年直前の産まれの奴は確立プレイヤーにはそれなりに需要あると思うが、今回のはぱっと見要らないかもしれない
総合スレにもあるがフォアゴーのタマタマありなら考えてもいい気はする

540:名無しさんの野望
23/03/29 16:44:47.88 WhN2JyqH0NIKU.net
毎年全DLCを買わないとウイポ仙人は名乗れんぞ

541:名無しさんの野望
23/03/29 17:01:37.10 2KkJgrZR0NIKU.net
体験版を年度変えて何周かプレイしてみたけどここまでピンと来る感じがないんだよなあ
ゲーム自体はよく出来てる感じはするけど自らの魂を鼓舞する高揚感みたいなものがない
今回は様子見のほうがいいのかなあ…

542:名無しさんの野望
23/03/29 17:47:31.64 +7cZ69Hr0NIKU.net
>>535
なにかしら目標を作ってプレイするとハマりますよ
①気になる血統を繁栄させる
②自分だけの牝系を作って?栄させる
③自分の繁栄させたい血統とは別にライバル血統を作る
④自分お気に入りの騎手に強い馬を乗っけて無双させる
etc

などなど色々できますが逆に言えば漠然と進めるだけだとすぐ飽きるかもです
個人的に今作は9に比べると系統確立もたくさんできるし、ローテーションもたくさん組めるし新人騎手も育てやすいしおススメですよ
ああ、はよプレイしたい(

543:名無しさんの野望
23/03/29 17:51:36.92 Q5QFmt0e0NIKU.net
ウイポの初年度だけやって高揚感とかあるか?
逆に初年度だけで満足できるなら製品版は要らないわな 各年代合わせて7年できるわけだし

544:名無しさんの野望
23/03/29 18:20:21.23 ZHUG/J8z0NIKU.net
結局今年もお布施してしまった
10になってよくなってると信じたい

545:名無しさんの野望
23/03/29 18:23:38.41 p7N2Cdxf0NIKU.net
テイクオフがコントレイル産駒になってそうな気がする

546:名無しさんの野望
23/03/29 18:24:43.89 Sng9wBru0NIKU.net
テイクオフは削除済み

547:名無しさんの野望
23/03/29 18:32:54.78 iQG9wsFG0NIKU.net
さっき10の体験版初めてやって興味もった競馬無知だから
もうちょっと体験版やってから買うか決めようと思ってるけど
プレオーダー特典は予約してでも手に入れたくなるような馬ですか?
馬も知らないから
あとになって特典もらっとけばよかったってなるのか判断がつかない

548:名無しさんの野望
23/03/29 18:43:15.93 7fVGuQEDpNIKU.net
>>541
何きっかけで10やろうとしたのか謎だけど
ウマ娘に出てるビコーペガサス・ヒシアケボノで「?」ってなるレベルなら不要だよ
貰えるタイミングも初心者向けじゃないから

549:名無しさんの野望
23/03/29 18:43:17.24 suPt1kx+0NIKU.net
フルプライスで売っといてDLCは高杉やろ…。
集金したいのはわかるけど。ゲーセンのスターホース並みに課金する猛者現れるんだろな。

550:名無しさんの野望
23/03/29 18:55:30.52 9k0QiRWUdNIKU.net
DLC無しでは絶対に実現出来ない要素は込み込みで16000くらいの買い切りだから高いのは分かるけどスタホみたいな課金かと言うとかなり言い過ぎな気がする

551:名無しさんの野望
23/03/29 18:59:37.86 5Gs8sZFt0NIKU.net
電撃の配信を見てるけどやっぱ遊びやすさが格段に上がってるな
牧草の質も高いし10は買いですね

552:名無しさんの野望
23/03/29 19:00:26.33 I8HZpn8c0NIKU.net
ざっくりDLC込みで1.5~6万か
どうしようかな

553:名無しさんの野望
23/03/29 19:03:04.46 Q5QFmt0e0NIKU.net
DLCって牧場拡張セット以外でいるか?
買わないとゲーム中で実現できないものって他だと70年代名馬と秘書衣装とか? 無理にいらないだろう

554:名無しさんの野望
23/03/29 19:05:38.51 XkHSiPKQ0NIKU.net
30周年なのに秘書の秘所すら揺れないなんて…
2DLiveにすらしないし今作はキャラの統合性もない

555:名無しさんの野望
23/03/29 19:05:50.28 g18b+vOR0NIKU.net
1973スタートだとDLCで大種牡馬となる馬全て確保でき
更にディープの祖先やらいろいろ確保しまくれるようだ
反面国内はちょっとしょっぱい気がする

556:名無しさんの野望
23/03/29 19:09:28.43 edhaTQp30NIKU.net
DLCの量えぐすぎるし質も酷すぎる
こんだけDLC初日から出すなら1万で売るなよ

557:名無しさんの野望
23/03/29 19:15:53.77 I8HZpn8c0NIKU.net
>>547
建設時間短縮
最速海外牧場建設
資金集めに1973年スターホースセット
牧場拡張セット

558:名無しさんの野望
23/03/29 19:18:12.86 I8HZpn8c0NIKU.net
失礼、建設短縮はセットに入っていたか

559:名無しさんの野望
23/03/29 19:18:24.58 5Gs8sZFt0NIKU.net
DLCなんて悩むくらいならスルーでいいよ

560:名無しさんの野望
23/03/29 19:19:14.40 Q5QFmt0e0NIKU.net
>>551
拡張セットに期間短縮も入ってるよね?
他2つは時短や手間削減なだけで実現できるじゃん

561:名無しさんの野望
23/03/29 19:20:04.11 XkHSiPKQ0NIKU.net
牧場拡張しても建てるものが結局キッズハウスだからな…
あと毎作必ず機能しない施設ぶち込むしなコーエーは

562:名無しさんの野望
23/03/29 19:20:19.85 I8HZpn8c0NIKU.net
世界 伝説の王者たち
これもいるか…

563:名無しさんの野望
23/03/29 19:45:50.50 6jbhSSjSaNIKU.net
とりあえずウマ娘程度の知識しかなくて特に思い入れがあるわけでもないならDLC全スルーでバニラ楽しんどけってことでおk?

564:名無しさんの野望
23/03/29 19:47:38.35 Wk23XZW30NIKU.net
DLCなんて必要になったら買えばいいし
スタートで買えない馬以外は札で買えるからおk

565:名無しさんの野望
23/03/29 19:48:33.17 vn6g293a0NIKU.net
DLCの量えぐいって馬全部買う気かよ
牧場周りと最古年の馬だけ抑えれば十分でしょ

566:名無しさんの野望
23/03/29 20:03:35.59 +7cZ69Hr0NIKU.net
周回プレイなどで札を集めれば一部の馬を除いてはほぼ手に入るので牧場関連DLCだけ買えばいいかと

567:名無しさんの野望
23/03/29 20:08:05.66 9VFyJ0kldNIKU.net
セクレタリアトとかも日本所属になるんよな?
三冠とれんの?

568:名無しさんの野望
23/03/29 20:15:58.19 g18b+vOR0NIKU.net
流石に米国三冠走り終わった後にDLCだろ…
そうじゃなきゃ三冠配合できない劣化版を押し付けられる事になっちゃうしな

569:名無しさんの野望
23/03/29 20:18:32.88 RTDUUkWJ0NIKU.net
>>557
おk
色々理解してDLCもアレコレ欲しくなる頃には1年目からやり直した方が早いしな

570:名無しさんの野望
23/03/29 20:19:36.34 zf5LORBn0NIKU.net
牧場施設なんて気分的なものだから別にDLC買わなくても問題ない

571:名無しさんの野望
23/03/29 20:20:34.96 I8HZpn8c0NIKU.net
>>559
最速海外牧場建設
資金集めに1973年スターホースセット
牧場拡張セット
世界の王者セット

ざっくり6000円なんですがそれは

572:名無しさんの野望
23/03/29 20:22:25.01 zf5LORBn0NIKU.net
>>565
秘書コスプレが入ってないぞ

573:名無しさんの野望
23/03/29 20:24:09.76 I8HZpn8c0NIKU.net
1万6000なら買えるけど、悩むなあ
まあ、いずれ買うかもしれんが

574:名無しさんの野望
23/03/29 20:26:02.85 tll4OmvT0NIKU.net
>>562
1月か6月一週ってある
9はベルモントSの日程6月2週だったけど10で5月に変わってないと無理じゃない?

575:名無しさんの野望
23/03/29 20:30:18.87 g18b+vOR0NIKU.net
10でも6月2週だなベルモントS
セクレタリアト国内所属変更で米国三冠挑戦させようとすると
チート使わん限り無理だぞこりゃ

576:名無しさんの野望
23/03/29 20:31:54.53 G/AuCE+G0NIKU.net
子孫の顔がどうなってるのか気になるな
DLC買ったら誰か上げて


577:くれよな



578:名無しさんの野望
23/03/29 20:33:59.29 zf5LORBn0NIKU.net
DLC購入馬は次走設定されてることが多いからそれに期待
あかんかったらその時文句言おうね

579:名無しさんの野望
23/03/29 20:44:43.78 bNpDGNDw0.net
DLCは一切なくても問題ないから買わないな

580:名無しさんの野望
23/03/29 20:46:42.70 Ri4MrrP00NIKU.net
GEOは24時発売か、配信見て満足しよっと

581:名無しさんの野望
23/03/29 20:51:27.24 9HLWLlBB0NIKU.net
steamは13時間後になってる

582:名無しさんの野望
23/03/29 21:18:35.41 047AjhAD0NIKU.net
世界系統って例として上げられてるやつが母父日本適正で日本芝には足りてないんだなあ
牝馬側で2つ日か米適正用意しなきゃダメか

583:名無しさんの野望
23/03/29 21:30:21.05 9AHC8n2m0NIKU.net
名馬列伝にWPシリーズ産のスーパーホースが混ざっとるやんけ
2025年生とかあって「ん?」と思ったら…

584:名無しさんの野望
23/03/29 21:57:16.35 edhaTQp30NIKU.net
>>557
マジレスするとウイポなんか発売日買いする必要がない
毎年出すくせにの変化考えたら高すぎる

585:名無しさんの野望
23/03/29 21:57:26.79 4AwmCkhW0NIKU.net
steamだとマイナポイントで買えるから実質無料なんだよね

586:名無しさんの野望
23/03/29 21:58:54.69 +//X9lsR0NIKU.net
そのマイナポイントがウイポ以外に使えないならそうだな

587:名無しさんの野望
23/03/29 22:00:58.05 hInu+8x0MNIKU.net
steamのポイントが使えれば・・・

588:名無しさんの野望
23/03/29 22:09:25.76 39zlNpaj0NIKU.net
>>570
Twitterで子供の顔一覧あげてる人いるよ

589:名無しさんの野望
23/03/29 22:14:22.30 zHUK+MffrNIKU.net
CSからPC移行しようと思ってPC新調したが
スプリングセールで買い込みすぎてもう2024待ちでいいかなと思い始めている
これ全部やったらサマーセールきてるわ

590:名無しさんの野望
23/03/29 22:17:41.28 vbZ/8NYO0NIKU.net
実名化終わった。ローテも50個作った。
こんな余裕できたの初めて。在宅勤務さまさまだな。

591:名無しさんの野望
23/03/29 22:19:34.09 G/AuCE+G0NIKU.net
>>581
ありがとう
プロゴルファー猿はちゃんとおるな

592:名無しさんの野望
23/03/29 22:20:48.51 QrP54oMx0NIKU.net
さすがに3月末でも全裸待機は寒い

593:名無しさんの野望
23/03/29 22:22:53.53 ZdSl3vnb0NIKU.net
実名化全部は、マジで諦めた…
9でお世話になった騎手と調教師
専用顔がある、海外騎手&調教師
牧場と馬主はなんとか全部
もうここで妥協するわ…
次の2024に備えて、暇な時にポチポチとやるわ

594:名無しさんの野望
23/03/29 22:24:17.33 +//X9lsR0NIKU.net
ここはPC板なんだから、エディットファイルをそこらから拾ってくればいいじゃないか

595:名無しさんの野望
23/03/29 22:28:11.61 nyTbQ2/i0NIKU.net
家庭用ならともかくPC版でわざわざ手打ちしてる理由はなんなん
有志のエディットデータあるぞ

596:名無しさんの野望
23/03/29 22:32:01.80 JsrIRYfC0NIKU.net
DAM ウイポ で検索すれば幸せになれる

597:名無しさんの野望
23/03/29 23:18:05.06 cVIPWMxxrNIKU.net
そもそも名前エディットは似ても似つかない原型のかけらもない名前だから悪い  昔のように田原が日原ならそのままやってたのに

598:名無しさんの野望
23/03/29 23:44:59.61 /gYLN1+o0NIKU.net
>>528
関係ない
競走馬には権利が発生しない事が判例ででてるから
擬人化しようとキャラグッズ作ろうと許可なく販売できる

599:名無しさんの野望
23/03/29 23:58:45.90 +//X9lsR0NIKU.net
いや、ウマ娘はキャラクターであって、競走馬ではない
キャラクターの名前を拝借する以上、許可を取るのは当然
マリオと同じ

600:名無しさんの野望
23/03/30 00:09:28.97 hKiC8NGv0.net
予約したけどノエルにパパって呼んでもらえないとやる気でないかもしれん

601:名無しさんの野望
23/03/30 00:24:29.47 JLHyxqzz0.net
これコントローラーの設定どうするの?

602:名無しさんの野望
23/03/30 00:46:24.72 HYLynOeO0.net
>>592
マリオは商標取ってるから全然違う
馬の名前では商標を取れないし商標をそのままで馬名にすることは不可

603:名無しさんの野望
23/03/30 00:55:47.69 euOFetEq0.net
pcはjtk使わないとパッド使えないと聞いたけど デフォ非対応

604:名無しさんの野望
23/03/30 01:00:43.46 dNF6ATgId.net
steamのコントローラーレイアウトで俺は設定した

605:名無しさんの野望
23/03/30 01:23:46.38 +oQQPHkP0.net
>>597
KWSK

606:名無しさんの野望
23/03/30 02:02:52.81 g9R1wJ8fd.net
有馬桜子の実写DLCはよ

607:名無しさんの野望
23/03/30 02:03:38.24 zW4VtBeJ0.net
>>598
steamのコレクションからWP10を選んで、
右上にある歯車ボタン→管理→コントローラレイアウト
あとは、キーボードに割り当てる。
でも、リターンじゃなくマウス右クリックでないと反応しないのがあるから注意

608:名無しさんの野望
23/03/30 02:06:14.22 FuDqd6tl0.net
最寄りは0時閉店の店で
仕方なく車で10分かけて2時までやってるゲオで買ってきたわ
架空スタート

609:名無しさんの野望
23/03/30 02:07:50.43 +oQQPHkP0.net
>>600
ありがとう

610:名無しさんの野望
23/03/30 02:15:41.20 apDCUXny0.net
>>569
次走設定されてるらしいぞ、よかったやん

611:名無しさんの野望
23/03/30 02:16:30.26 LSxiABSH0.net
結局、PCだとCS版みたいにオプションへ1ボタンで飛べる機能もないからコースポ見るの面倒だし
出走登録もカーソルを動かして左クリックに対応するボタン押すとかしなきゃ出来ない
キー割り当てだけじゃ操作性が良くならないんだよな
マジでCS機より操作しにくくなるシミュレーションってなんなんだよ
何のためのキーボードなんだ。ショートカット少なすぎでしょ
せめてCSのコントローラー操作をPCにも持ってきてくれ
そんなにそれは難しいことなの?

612:名無しさんの野望
23/03/30 02:18:30.56 vk8i6swr0.net
ショートカット無いから劣化版なんだよね
PCのメリットってキーボードによるボタンの数が売りなんだから
ショートカット増やすかコントローラー対応にしてほしい

613:名無しさんの野望
23/03/30 02:39:03.40 KRkUGXhFr.net
普段ソファでまったりゲームやる派なのにウイポはマウス強制で床に座ってやらなきゃならん…

614:名無しさんの野望
23/03/30 02:48:57.68 eVMVI16q0.net
パッド向けっぽいUIなのにパッド非対応というギャグは今作も継続か

615:名無しさんの野望
23/03/30 03:08:27.45 7SfNdzYs0.net
体験版DLしたんだけど、
ゲーム開始→ゲーム画面起動→右下に白抜きの馬が歩く
→同じ位置に「steamコミュニティ云々~」の吹き出しが出る
→ゲーム画面が勝手に消える
って状態になって全く起動しないんだけど何が原因でしょうか?
セキュリティソフトOFFにしても同様でした。

616:名無しさんの野望
23/03/30 03:15:39.58 euOFetEq0.net
pcは人ぞれぞれ環境違うからわかんね
ちなみに初回起動前に起動設定で画面サイズとかいじるとシステムファイルが作られん致命的なクソ仕様があるんで
初回はなにもいじらずに起動して 次回からいじろう

617:名無しさんの野望
23/03/30 03:29:58.71 /elUnPq80.net
GPU古すぎるんじゃない?

618:名無しさんの野望
23/03/30 03:51:41.59 nIE4ZArNd.net
すまん訂正 ×Jリーガーの架空 〇Jリーガーの実名
南雲はあ�


619:ワりおススメしない 晩成&パスカットなどが低い&ファールしやすい ランクだけは高いから売るならありかも 左SDFなら早熟の蒲田、序盤国内トップクラス都並&須並(こっちは金クレ注意)、 1年目に出てくる&FK得意で守備も堅実&SMFもこなせる皆川亘が超おススメ



620:名無しさんの野望
23/03/30 03:52:22.04 nIE4ZArNd.net
>>611 間違えました

621:名無しさんの野望
23/03/30 05:14:04.88 7SfNdzYs0.net
>>609
>>610
ありがとうございます。
一番怪しいのがご指摘のGPUかも知れません。
GPU以外の動作環境は公式の推奨の方で満たせているのですが、
載せてるのがGTX 660で必須ラインギリギリなのでこれが足引っ張ってるっぽいです。
体験版で判明して良かったと諦めます。

622:名無しさんの野望
23/03/30 05:19:00.90 PwfIgFZe0.net
ああ、660じゃダメだな…

623:名無しさんの野望
23/03/30 05:24:56.10 /elUnPq80.net
>>613
GTX660なら動作環境の範囲内だから、ドライバ更新して高画質オフで普通に遊べる「はず」
動かなかったら問い合わせの範疇
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

624:名無しさんの野望
23/03/30 05:46:06.53 PwfIgFZe0.net
製品版はいけるかもしれんが体験版は強制高画質突破無理じゃねぇ?
そして動くのと快適にプレイできるのも別

625:名無しさんの野望
23/03/30 05:48:48.08 /wavjSdy0.net
強制高画質突破って何?
公式の動作確認済みGPUにのってるんだからタイトル画面にすら行けないのはアウトだろ

626:名無しさんの野望
23/03/30 06:00:06.88 PwfIgFZe0.net
>>617
いや、最初は高画質設定だから低スペは起動できんぞ
たぶんギリギリのやつ足切りするためにわざとやってる

627:名無しさんの野望
23/03/30 06:01:27.23 hFBskYVj0.net
なんかamazonしれっと31日から4月9日までにお届けとかに変更されてるんだが
注文した時は30日に届けるって書いてあったのにまだ発送すらされてないとかキレそう

628:名無しさんの野望
23/03/30 06:13:57.07 XqL794Vr0.net
CS版作るとCSに引っ張られちゃうんだよなぁwww

629:名無しさんの野望
23/03/30 06:23:12.98 Zroihimvd.net
家帰ったらやってみるけどどう?面白い??

630:名無しさんの野望
23/03/30 06:25:15.46 c76tGKi30.net
俺も人柱待ちだわ

631:名無しさんの野望
23/03/30 06:30:35.16 JNSK5WLB0.net
俺が!俺たちが人柱だ
まぁとりあえず2年目以降のイベントがどれだけ使いまわされ続けてるかを検証する
新規イベントでもあれば掌返すけど相変わらずなら叩く

632:名無しさんの野望
23/03/30 06:39:15.38 F9zMW0Kj0.net
>>619
konozama?

633:名無しさんの野望
23/03/30 06:41:39.13 c6ccsY6+0.net
Amazon在庫切れになってるね
これは売り上げ過去最高かな(震え)

634:名無しさんの野望
23/03/30 06:43:19.05 Anm4MKBs0.net
73年スタートで76まで来たけど三冠馬祭りで笑うわ
欧州は流石になかなか出ないけどアメリカと日本はマジで酷い
アメリカとか初年度からずっと三冠馬出続けてる

635:名無しさんの野望
23/03/30 06:51:39.34 c76tGKi30.net
>>625
売り逃げに見えたわ
あながち間違いじゃないかもしれないのが怖い

636:名無しさんの野望
23/03/30 06:55:10.67 XqL794Vr0.net
こんなほとんど変化なしで毎回1万近い値段で出してくるの逆に受ける
しかも1世代で数回年度版で稼いでくるしちょろすぎやろうw

637:名無しさんの野望
23/03/30 06:58:59.69 J42IhicY0.net
やっぱりkonozamaあったか
だから予約は嫌なんだよなぁ

638:名無しさんの野望
23/03/30 07:13:03.69 toLbpXp5a.net
>>628
ダビスタコケた今ウイポ売れんと競馬ゲーソシャゲくらいしか残らんからなあ
我ながらひどい養分思想だけど

639:名無しさんの野望
23/03/30 07:30:53.42 3w7lpk24M.net
深夜から何か育成ゲーム感が上がりすぎて箱庭感が薄れてる気がするわ

640:名無しさんの野望
23/03/30 07:41:11.72 g39cDWmA0.net
プロスピみたいに出なくなる可能性もあるからな

641:名無しさんの野望
23/03/30 07:51:40.75 PgjXxnwsd.net
10は明らかに育成と特性がメインでしょ
某アプリから少しでも新規を引っ張ってきたいのか寄せにいってる感
まあこの辺は好みもあるので良し悪しは人によると思うが

642:名無しさんの野望
23/03/30 07:55:52.88 h94J1O0l0.net
むしろ某アプリのおかげで2021と2022は売れたんだから感謝しないと

643:名無しさんの野望
23/03/30 08:13:17.51 6FdPC3nG0.net
もともとローテぎゅうぎゅう詰めにして坂路ガチャとかもしてたから
今作のほうが遊びやすそうで楽しみ

644:名無しさんの野望
23/03/30 08:30:06.85 HRhXCZ2Y0.net
牝馬にも固有特性引継ぐやね
牝馬にグラの不死鳥の一閃ついた

645:名無しさんの野望
23/03/30 08:35:24.04 DXuBgsg60.net
初ウイポなんだけどどこから手を付けたらいいかさっぱりわからんな
毎回やってる人は手慣れたもんなんだろうが…
配合理論とかさっぱりわからんわw

646:名無しさんの野望
23/03/30 08:38:52.54 aokxFdZS0.net
現役で活躍した馬がいい能力持つっていうのが基本だから結局イージー大正義だったあたりが変わっていればいいのだが・・・

647:名無しさんの野望
23/03/30 08:39:33.18 /rKJ+eIk0.net
>>637
配合なんて爆発力高い順に並べてさらに評価で並び替えで良いよ
何年も進めてそのうち少しずつ調べていけばいいよ

648:名無しさんの野望
23/03/30 08:40:23.47 pevHIc4sa.net
爆発力と配合評価を見て行くべし
両親の血統表がキラキラしてるほど強い
どうしたらキラキラするかとか、爆発力が伸びるのかとかはおいおい覚えていこう

649:名無しさんの野望
23/03/30 08:46:36.72 DXuBgsg60.net
>>639
>>640
すまんやってみる
一応ウマ娘じゃなく現実の方のグラスペ世代にどハマリしてた世代だからその辺からやってみるわ
この世代に勝ちたいんよな

650:名無しさんの野望
23/03/30 08:46:40.25 vr9G8+fSa.net
個人的には育成寄りになったの嬉しかったり
9は味気なさ凄かったからな

651:名無しさんの野望
23/03/30 08:49:33.25 6iBxsTC6a.net
>>641
その世代に勝ちたいならひとつ前か二つ前の世代スタートがいいかも
98スタートでグラスペに勝つのはほぼ無理ゲーなんで

652:名無しさんの野望
23/03/30 08:50:05.84 LSxiABSH0.net
>>637
ものすごくざっくりシンプルに言うと
総合評価(AとかSなんかのやつ)がいい奴ほどステータスの良い馬が生まれやすい(各ステータスの合計値が高くなると評価も高くなるので、欲しくないステータスが異常に高くて評価が高い場合もある)
爆発力はそこから底上げできる最大量上限(爆発力30だったら0~30の間でランダムで決定)
みたいな感じだから、上記で言われてるように総合評価と爆発力だけ気にしてれば最初は良いよ

653:名無しさんの野望
23/03/30 08:57:19.87 DXuBgsg60.net
>>643
たしかにそうか
世代到達前に戦えるくらいには準備しておきたい
>>644
とりあえず基盤出来上がるまではそうしてみる
前作までの理論とかやり方とかも参考になるかもだからみてみるわ。ありがとな

654:名無しさんの野望
23/03/30 09:06:11.16 nW7zFIbv0.net
>>645
系統確立してる種牡馬の因子がたくさん含まれてる繁殖牝馬を確保すると爆発力が上がるので自前で作るのも視野に入れるといいかもです
目指せ気に入った子で世界へ系統伸ばし

655:名無しさんの野望
23/03/30 09:14:32.45 3dj9a82z0.net
重すぎてダメだ
来年なら少しは軽くなるだろ
ダート三冠も整備されるし

656:名無しさんの野望
23/03/30 09:24:46.33 dNF6ATgId.net
steamは10時からか

657:名無しさんの野望
23/03/30 09:33:24.56 QA6Wnide0.net
実名Modとかありまっか?

658:名無しさんの野望
23/03/30 09:47:26.89 9Ndez65Sa.net
>>647
高画質設定切ればそこまで重くなくないか?

659:名無しさんの野望
23/03/30 09:58:26.81 csDUgbcR0.net
>>649
>>589

660:名無しさんの野望
23/03/30 10:00:08.52 NKdj5Hz60.net
>>592
話が入り混じってるっぽい

サイゲ、藤田は漫画の原作者に許可とる必要はあるけど馬主には許可を取る必要がない
漫画の原作者は馬主に許可を取る必要がない

今話題に上がってるのはサイ下が取る必要のない馬主からの許可を取ってるから許可がいるもんだと勘違いしてる人間が増えてるって事
過去に裁判で勝ち取った権利なのに蒸し返すなよと
ウイポの実名仕様に横やり入れる馬鹿が出てきたら面倒くさいだろ

661:名無しさんの野望
23/03/30 10:05:37.78 E4za7eqI0.net
アレはがっつり馬名入れてグッズ展開とか絡むから判例役に立たんと思うぞ
バローズみたいなことも現に起こってるしな

662:名無しさんの野望
23/03/30 10:08:54.04 dNF6ATgId.net
steamはDLCの方が先に来て本体のダウンロードはまだか

663:名無しさんの野望
23/03/30 10:09:28.30 NKdj5Hz60.net
>>653
ぬいぐるみとか好きに作っていいんだから問題ない
結局サイゲが無駄に許可とったせいでこういう馬鹿が出てきて他にとっては迷惑な話になってるって事

664:名無しさんの野望
23/03/30 10:10:43.05 k3sdZLEo0.net
お前ら一旦DLやめろ

665:名無しさんの野望
23/03/30 10:11:03.75 csDUgbcR0.net
もう本体来とるよ

666:名無しさんの野望
23/03/30 10:11:12.94 aokxFdZS0.net
WP10 馬所有可能数&牧場面積拡張&工事期間短縮DLCフルセット

まあそうだよな、別売りだよな・・・

667:名無しさんの野望
23/03/30 10:13:21.88 dNF6ATgId.net
お、本体もきた

668:名無しさんの野望
23/03/30 10:18:12.20 CxIW/k6r0.net
本気でやる前にオートで札集めるのが王道?

669:名無しさんの野望
23/03/30 10:19:09.63 LaWXpg+50.net
所持上限や施設拡張を有料で売るの本当意味わからん
史実馬は権利的な問題で追加する分だけ金かかるのかもしれんけどパラメータ調整とか原価0やろがい

670:名無しさんの野望
23/03/30 10:25:45.39 csDUgbcR0.net
>>660
現状オンラインないから急いでも仕方ないし、そもそもツールが来るまで始まらない訳で
セリ&銅馬までで楽しみつつ軽く一周札集めする予定

671:名無しさんの野望
23/03/30 10:25:54.84 0Qq2T2nRr.net
まぁバンナムが批判される前から本編歯抜けでDLC(PK)をバンナム以上の価格でやっていたのがコーエーだからな
価格が1万円とかじゃないだけ、ありがたいと思えってことでしょう

672:名無しさんの野望
23/03/30 10:31:14.54 GUJWx4ot0.net
DLCの総額見たらドン引きした

673:名無しさんの野望
23/03/30 10:34:27.16 3dj9a82z0.net
>>650
レースよりも通常時の読み込みがラグいのよ
常にロード感があって反応が重い
こんなん絶対ストレスになるわ

674:名無しさんの野望
23/03/30 10:38:02.59 u2LX+AsK0.net
>>664
馬券代総額と比べたらハナクソみたいなもんやろ!

675:名無しさんの野望
23/03/30 10:38:21.87 eAc96lPr0.net
いうてコーエー様は他の


676:悪徳企業みたいに後からDLC全入りの廉価版なんて出さないからな 逆に毎年安心して買えるよな!



677:名無しさんの野望
23/03/30 10:40:10.53 tQvNQ/nH0.net
毎年フルプライス要求してくるのなんてコーエーくらいだろう

678:名無しさんの野望
23/03/30 10:42:14.66 NOc0yEz3a.net
パワプロ見習って欲しい

679:名無しさんの野望
23/03/30 10:45:52.55 DOBujRKGd.net
馬のエディット無いのか

680:名無しさんの野望
23/03/30 10:47:47.49 t7fskDDLa.net
体験版は問題なく動いたけど製品版だとそれ以上に重くなるとかスペック必要だとかはある?

681:名無しさんの野望
23/03/30 10:48:26.79 ugQg3Shxa.net
これ初心者がDLCどれか選ぶとしたら牧場施設とサンデーサイレンス入ってるやつとかでいい?
ディープとステイゴールドだけ欲しいのよね…
あとSS独占したいのもある

682:名無しさんの野望
23/03/30 10:49:40.71 3NgUhfdx0.net
まだローテ表を外部からインポート出来んのか

683:名無しさんの野望
23/03/30 10:50:29.93 eAc96lPr0.net
>>672
初心者ならそもそもDLC最初からいらないよ
そりゃお布施増えるのは歓迎するがシステム分かってからでも全然遅くないよ

684:名無しさんの野望
23/03/30 10:52:58.56 An/PGYx1M.net
>>672
開始する年代によるけど
73から始めるならサンデーとかディープとか多分余裕で買えるよ

685:名無しさんの野望
23/03/30 10:54:23.19 oj2gW8U7a.net
>>665
ちゃんとSSDに入れてるよな?
こっちの環境だと全然ロード気にならんぞ

686:名無しさんの野望
23/03/30 10:55:05.89 JNJkyilh0.net
初心者ならまずはDLCには手を付けずプレイをした方がいい
このゲームが合う合わないが分からないから

ある程度金を貯めておけばニューゲームで金や牧場施設やお守りを引き継ぐことができるから
まずはそれらを稼ぎながらゲームに慣れることを1周目の目的にするのがいいと思う

687:名無しさんの野望
23/03/30 10:55:37.64 WPuMZaDa0.net
惰性で本体買ってしまったけど全てのDLC総額が58300円とか気が狂ってるな相変わらず😅

688:名無しさんの野望
23/03/30 10:56:19.41 csDUgbcR0.net
1973開始なら初心者でもまずSS買える
とりあえずDLCは必要かどうか判断できるレベルじゃなきゃいらない

689:名無しさんの野望
23/03/30 10:58:54.15 U9QJcok3a.net
配合評価Sの爆発10と配合評価Aの爆発20だと期待値どっちのが上になるの?

690:名無しさんの野望
23/03/30 10:59:30.50 ugQg3Shxa.net
>>674-675
>>677
すまんありがとう
初心者っていうか7くらいまではやってたんよな
でもほとんど忘れたし体験版ちょろっとみたら全然変わってて愕然としてたw

上でグラスペ世代好きって人いたけど俺は単にステゴディープハーツクライとかその辺がピンポイントだから
サンデーサイレンス欲しいってだけだったのよ

周回?てか引き継ぎあればお守り稼げるなら
DLCなくてもそこそこ行けるのかなあ

691:名無しさんの野望
23/03/30 11:00:43.84 PSfG1WFd0.net
これだけは買っておけっていうDLCリスト誰か作ってくれんかのう

692:名無しさんの野望
23/03/30 11:01:00.24 RluyY2040.net
>>680
基本は後者、でもパラメータ期待値Sの方が基礎能力上がるんで
当たり引きやすくなる
爆発力はスピード能力のみの上昇期待値だからね

693:名無しさんの野望
23/03/30 11:02:01.02 OhzCSvcba.net
>>681
最悪お守り稼ぐだけならオートで年数飛ばしまくって引き継ぎすりゃいいよ

694:名無しさんの野望
23/03/30 11:02:21.47 k3sdZLEo0.net
>>682
欧米牧場早期
これだけでエエじゃろ

695:名無しさんの野望
23/03/30 11:02:54.47 WPuMZaDa0.net
>>682
どうしても買いたいなら放牧・育成の拡張2枠追加の400円くらいのだけでいいよ

696:名無しさんの野望
23/03/30 11:03:18.43 eAc96lPr0.net
>>682
秘書コスプレだな
仔出しが良くなる

697:名無しさんの野望
23/03/30 11:04:04.18 csDUgbcR0.net
>>682
WP10 秘書衣装(コスプレセット)

698:名無しさんの野望
23/03/30 11:0


699:5:37.13 ID:RluyY2040.net



700:名無しさんの野望
23/03/30 11:08:32.15 dLe9HDzhM.net
>>689
せめて命名は赤ちゃんの顔を見て決めさせてくれないかね

701:名無しさんの野望
23/03/30 11:10:10.78 RluyY2040.net
糸目の刈り上げの男の子と眉毛が半分無いヤンキーっぽい女の子が特にきつい

702:名無しさんの野望
23/03/30 11:11:06.78 YnFq0yuVd.net
欧米牧場早期ってそんな利点ある?

703:名無しさんの野望
23/03/30 11:14:14.29 csDUgbcR0.net
利点がイメージできない人には利点ないよ
金食うばっかで下手すりゃ破産するだけ

704:名無しさんの野望
23/03/30 11:14:42.54 aokxFdZS0.net
必須なのって面積系くらいじゃない?
繁殖牝馬所有数はお好みであとは慣れてきたら海外牧場くらい

705:名無しさんの野望
23/03/30 11:16:48.87 PSfG1WFd0.net
皆さんどうもありがとう、参考にしてみたけどこれで十分かな?

WP10 馬所有可能数&牧場面積拡張&工事期間短縮DLCフルセット

米国・欧州牧場 最速開設セット

秘書衣装(コスプレセット1)

706:名無しさんの野望
23/03/30 11:17:40.82 eAc96lPr0.net
>>695
完璧
それでこそ漢だ

707:名無しさんの野望
23/03/30 11:18:51.94 D92zeQSX0.net
>>695
勇者現る

708:名無しさんの野望
23/03/30 11:19:30.17 csDUgbcR0.net
>>695
やるな、俺も同じだ

709:名無しさんの野望
23/03/30 11:19:41.79 RluyY2040.net
>>695
繁殖牝馬+5は絶対欲しくなると思うよ
ほーらだんだん欲しくなるーあなたはだんだん欲しくなるー

710:名無しさんの野望
23/03/30 11:19:42.74 LSxiABSH0.net
>>695
正直、すぐ買わんでも
もっと施設建ててぇ!
もっと早く海外牧場建ててぇ!
となったら買えばいいから、まずは何も入れずにプレイした方がいいと思うよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch