【EU4】Europa Universalis IV Part149at GAME
【EU4】Europa Universalis IV Part149 - 暇つぶし2ch350:名無しさんの野望
22/11/10 11:29:18.37 cen5c04/0.net
eu4を始めようと思うのですが、DLCは今からセールを待って揃えるより、サブスクで導入した方がが良いですか?

351:名無しさんの野望
22/11/10 11:54:36.70 m/7HdjNX0.net
値段を考えるとそりゃ�


352:サう、外部の安売りでもない限りもうDLCなんて買うほうが高い



353:名無しさんの野望
22/11/10 12:07:47.47 BIhv5jPD0.net
サブスクのデメリットってDLCを個別に抜き差しできないらしい(最近ちょっと面倒なやり方があるらしいということも知った)ことくらいなんだけど、DLC全部持ちなのにそんな捻くれたことする人はよっぽどこのゲームやり込んでる人しかいないから実質無いも同然
あとSteamのセールよりHumbleのバンドルのセールが安いけどそれまで待つのも大変だし、サブスクでサクっと始めちゃおう

354:名無しさんの野望
22/11/10 14:02:27.02 LVIlACH/0.net
オーストリアでミッションに従って調子に乗ってたら、ブルゴーニュ•ミラノ•ボヘミア•ハンガリー•カスティーリャ•ポーランド•リトアニアが同君下位に
流石にやりすぎと言うかなんというか...とりあえずオスマンしばくか

355:名無しさんの野望 (ワッチョイW 093c-IEiD)
22/11/10 16:29:56.84 cen5c04/0.net
>>336 >>337
サブスク買って来ました。ゲーム開始画面にサードパーティがどうとか表示されているのはサブスクでDLCを入れているからですかね?とにかく遊んでみます。

356:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1211-WuhD)
22/11/10 16:51:02.09 ctWWftk30.net
今はhumbleやGMGのようなドル建てのストアは割引してもsteamやダイゲと同価格ぐらいだからなぁ
こないだのhumbleパラドDLCまとめ買いセールでもEU4だけ何故かハブられていたし
やっぱ当面はサブスクがお得か

357:名無しさんの野望
22/11/10 19:22:59.89 OfRtaQT/0.net
ノイマルクとかメーヌとかのイベント、こっちが早く来てほしいときには数年来ないし、「今回はゆっくり準備して」とか思ってると数ヶ月で来たりする。
フランスで陸軍をブリテン島に輸送しようとして、最初の部隊が輸送船に乗り込む前にメーヌ来たときには「なんでやねん」って素でつっこんだわ。関東人だけど。

358:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1233-H34I)
22/11/10 21:26:15.04 LK3uvheb0.net
簡単に欧州を恐怖に陥れれるイスラムか遊牧民ありませんか?
アッティラになりたい

359:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e02-+nMC)
22/11/10 21:30:47.13 m/7HdjNX0.net
それこそモンゴル帝国になれる国でやればヨーロッパにたどり着くころには恐怖の帝王

360:名無しさんの野望 (エムゾネW FFb2-DPyn)
22/11/10 22:03:24.92 Aj5WlXMXF.net
>>342
クリミアおすすめ
欧州に近い遊牧民で、オスマンには朝肛国になれる

361:名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-zlm6)
22/11/10 22:06:39.05 QxHGh8HQ0.net
なんだその快便っぽい国家は

362:名無しさんの野望
22/11/10 22:24:38.96 m7AbbtiL0.net
普段どんな変換してんだよ

363:名無しさんの野望
22/11/10 22:32:25.60 ltDB4dK3d.net
貢がでなくてコウで探しててもうこれでいいかなと
ケツアナも捧げてる属国ってことで
とりあえずクリミアは遊牧民なのに海も出られるし序盤はコーカサス食べ放題だし
オスマンに守ってもらえるし
ポーランドやハンガリーから攻めこむと要望のアッティラ感も出せると思う

364:名無しさんの野望
22/11/10 22:34:41.55 wFu93loua.net
あ...朝貢国かな?

365:名無しさんの野望
22/11/10 23:13:26.79 IC70CgvH0.net
>>342
アッティラのイメージとはちょっと違うけど最初さえ乗り切ればグラナダが1番条件にあってるかも
ラスボス候補のカステラが早期に消えて新大陸の富は独占
アルハンブラも最初から持っててミッションも豪華だしNIのおかげで別に征服地を改宗しなくてもいい

366:名無しさんの野望
22/11/11 01:00


367::54.95 ID:OtD8Kthh0.net



368:名無しさんの野望
22/11/11 01:11:33.31 fmjq7kFE0.net
上手くボコボコにできれば後は楽なコースだから…

369:名無しさんの野望
22/11/11 01:18:49.62 PW1ZC9fZ0.net
クリミアとグラナダですかやってみます
グラナダ難しそうだなぁ

370:名無しさんの野望
22/11/11 08:25:17.11 2XaO9R4pa.net
グラナダは開幕対岸のトレムセンの沿岸領土を狙うといいとyoutubeでみたわ

371:名無しさんの野望
22/11/11 09:48:10.46 AgE4wjyFd.net
グラナダといえば昔は割とアンダルシアとかみたけど今のcpuの好戦性でそういうの成立するんだろうか
毎回オスマンとかフランスが伸びないのは悲しいけど意外な中小国が生き残るのがなくなるのも悲しい

372:名無しさんの野望
22/11/11 10:17:21.87 PFZJAyKQ0.net
モロッコが伸びればワンチャンあるけど、今のカステラが自壊することはほぼないからとてもきびしい

373:名無しさんの野望
22/11/11 12:02:21.03 svqsxpBBa1111.net
意外な国が育つのは小国乱立のHRE、イタリア、マレーシアーインドネシア一帯ぐらいだな
大体の地域は大国に食われるべくして食われる

374:名無しさんの野望
22/11/11 12:05:26.85 gi0vC72xH1111.net
グラナダ昔やった時は上手く北アフリカ食ってオスマンと同盟組めたら盤石だったけど今も通用するのかどうか、、
ヨーロッパを恐怖に陥れるイスラムで一番簡単なのはオスマンではあるけど・・
あと遊牧民ならカザンとかオイラトのが簡単ではある
イメージに合うかどうか次第ですかね

375:名無しさんの野望
22/11/11 12:26:06.47 K69IUXAqd1111.net
北アフリカすべてを支配してもポルカスに軍量では圧倒的に負けるからなぁ
守るべき土地が海峡手前にあるせいで海軍も対して意味ないし、内戦にうまく便乗しないとかなりキツかった記憶

376:名無しさんの野望
22/11/11 13:17:05.85 GfYh4ltY01111.net
今はヨーロッパの国だいぶ強い印象あるから簡単にっていうと中々難しそう

377:名無しさんの野望
22/11/11 13:32:26.12 PFZJAyKQ01111.net
欧州の破壊者になりたいだけならカスタム国家でもええんでないの
外部国家で欧州破壊系の実績はことごとく難しいよな

378:名無しさんの野望
22/11/11 15:46:52.36 n3KvbVGGd1111.net
一番アッティラポジ味わえる国で考えるとやっぱカザン・ノガイ・大オルダ・クリミアあたりの東ヨーロッパの遊牧民たちかなぁ
モスクワさえなんとかすれば難易度もそんな高くないだろうし

379:名無しさんの野望
22/11/11 15:55:04.63 yJjL8CXX01111.net
Extended Timelineを入れてアッティラ本人でプレイする手もあるぞ

380:名無しさんの野望 (ポキッーW 3111-vwSk)
22/11/11 18:23:23.52 XRX4P4nJ01111.net
ポルトガル一からやるかぁと思ったんだけど 今のVerってアラゴンが確実にポルトガルをライバル視してくるのな
初手カステラ潰しができないやんけ

381:名無しさんの野望 (ポキッー 5e02-+nMC)
22/11/11 18:38:57.26 fmjq7kFE01111.net
同盟破棄の強要が開戦理由にされるなんて初

382:名無しさんの野望 (ポキッーW d288-Dkf3)
22/11/11 20:00:40.69 NR037NBj01111.net
拡張しようとする場合外交枠はオーバー前提になるものなんですかね?

383:名無しさんの野望 (ポキッー 5e02-+nMC)
22/11/11 20:04:37.14 fmjq7kFE01111.net
余裕ある時期ならちょっと溢れようが気にしないでいい

384:名無しさんの野望 (ポキッー Sacd-BFV/)
22/11/11 20:08:42.41 XqjUTor2a1111.net
つまるところ拡張するために外交枠を超えた同盟・属国が必要なのかどうかって話で
それは人のプレイスタイルによって大分変わるからなんとも

ただ外交点は明確に使うような戦略を取らない限りは余りやすいので、余ってんな〜って思ったら超過させて感覚をチェックしてみたら?

385:名無しさんの野望 (ポキッーW a9b1-p2k6)
22/11/11 20:


386:14:30.92 ID:jdc2+g9001111.net



387:名無しさんの野望 (ポキッーW d288-Dkf3)
22/11/11 20:18:40.20 NR037NBj01111.net
まだ20時間も遊んでいない状態です
ガチ素人質問をしてしまいすみませんでした

388:名無しさんの野望 (ポキッー a9b1-zlm6)
22/11/11 21:12:41.56 j3BfTYlF01111.net
新領地を属国に渡すなり作るなりしてから外交併合で再併合する
外交併合に使われるのは外交点だから統治点を使わずに済む

389:名無しさんの野望 (エムゾネW FFb2-DPyn)
22/11/11 22:15:59.50 ztP+zH4OF.net
>>368
まさにそこで属国
よくあるのが滅んだ国を外交タブから復活させること
再征服はAEも少ない

中核州じゃなくても、おなじ文化の属国に、属国タブから渡すことで代わりに中核化してもらえばこちらの統治点は減らないし
属国は過剰拡大が100越えるまではいくらでも受けとるから中核化に足りない期間の不穏度も属国持ちになる
反乱鎮圧とかは手伝った方が良いけど

植民地国家と、衛星国はOE100越えても引き受けるけど反乱で崩壊しやすい

390:名無しさんの野望 (スップ Sd12-DPyn)
22/11/11 22:17:56.32 MJfZlQK9d.net
あ、おなじ文化でなくても属国に渡すのは問題ないです
反乱が起きにくいのと改宗しやすいので文化グループごとに属国つくって適宜併合してくのはよくやる

391:名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-BFV/)
22/11/11 22:19:06.63 wZd9TEtla.net
何ならwikiとか見ても情報の洪水で始めたての人から見たら???だし、
人に聞いた方がいいまである気がする

>>368
・統治アイデアを取る
>>370が言ってるみたいに属国を活用する

あともし全部の州をテリトリー中核化したのちステート中核化までしているのであれば、ステート中核化する州は選別する
これについては選んだ国と情勢によって大分変わる要素だから何とも言えない

392:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1211-fZpv)
22/11/11 22:41:59.86 PFZJAyKQ0.net
統治点収入を増やす手段
・君主の能力値で良いのを粘る(大拡張を狙うなら最低でもadm3は欲しい)
・君主点特権付ける
・PP50以上をキープする
・顧問のレベル高いやつを雇う(Lv4以上はDLC)
・National Focus(DLC)

基本的に統治点はコア化・技術・アイデアにのみ使うものと考える、Devポチやインフレ下げが必要な場合でも無駄に使いすぎない
安定度は+1さえキープできたら十分、それ以上は顧問その他イベントで勝手に上がることが多いので
技術や統治系アイデア取る時は拡張のペースを抑えめにするのも重要、技術コストのペナルティはなるべく避ける
地味に重いのがWar Exhaustion(戦争疲弊)によるコアコスト増加
序盤はコスト圧縮の手段が少ないので、戦争疲弊と人的資源の回復も兼ねて適度に統治点貯めるための休養を設けるのが大事

393:名無しさんの野望 (ワッチョイW d288-Dkf3)
22/11/11 23:28:15.68 NR037NBj0.net
>>374
はじめたばかりの人間にはとても有用な情報です
ありがとうございます

394:名無しさんの野望 (ワッチョイW f611-sirT)
22/11/11 23:32:00.67 PwTg4pvs0.net
インフレ下げは外交点じゃなかったっけ

395:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e02-+nMC)
22/11/11 23:32:25.03 fmjq7kFE0.net
いいや統治

396:名無しさんの野望 (ワッチョイW c5e5-BzuK)
22/11/11 23:44:16.50 ZyDMmk6v0.net
外交点や軍事点に比べて使い所限られてる割に必要な時は大量に必要になる統治点
これをどれだけうまくやりくりできるかは腕の見せ所だな

397:名無しさんの野望
22/11/12 00:43:31.00 PEmJ6LQxa.net
改革の時代ボーナスが宗教か人文をコンプせよってやつで
アイデア�


398:ヨにも、拡張性にも、アイデアそのものにも統治点つかうあのじきが一番やりくりに苦労する



399:名無しさんの野望
22/11/12 01:53:42.81 32g9gWkva.net
200まで好感度上げてさあ外交属国だってとこで経済基盤の点でダメですされるの悲しい

400:名無しさんの野望
22/11/12 04:17:04.48 SfsvrJwo0.net
皆さんありがとうございます!頂いた知識をもとにローマ帝国再興を頑張ってみます

401:名無しさんの野望
22/11/12 04:17:37.23 SfsvrJwo0.net
>>381
id変わりましたが358です

402:名無しさんの野望
22/11/12 08:32:02.30 m/ZFUSEk0.net
このゲームは面白いんだけど、戦争が謎の追いかけっこになるのがなぁ。
100年戦争中の黒太子のイメージなのかなぁ。
日本の関ヶ原なり、ワーテルローなりみたいに、敵味方それぞれが「ここが決戦場になりそうやな」って次第に集まってきて、100k対100kの戦いになるって感じにしてほしかった。
何より納得できないのは、戦いに負けた部隊がzocも無視して超速で逃げていくこと。
いや少数なら素早く逃げることもできるだろうけど、40kの敗軍が何でそのスピードで逃げれねん。せめて城にひっかかれや。負けて混乱してんのに、なんで大砲持ったまま追跡軍より足速いねん。せめて大砲置いてけや。

403:名無しさんの野望
22/11/12 08:35:59.39 3Y6q8RKod.net
これでも以前に比べれば遥かに逃げなくなってるぞ
前は大陸を存分に使ったクソ鬼ごっこ大会が各地で開催されてたからな
あと敗軍もZOCは無視できないはず

404:名無しさんの野望
22/11/12 08:56:27.46 k9dwTwrk0.net
よくシベリアの奥地でクラスター爆弾が爆発してたな

405:名無しさんの野望
22/11/12 10:32:31.59 HV0VcCw5a.net
>>383
敗軍もzoc適用されてるよ
たまに退路を断たれてて追いつかれて殲滅とかあるし
周辺国の通行権とか絡んで都合よく退却できるから気づきづらいけど上陸戦とかだと顕著かも

406:名無しさんの野望
22/11/12 10:52:59.34 1yA71O090.net
プロイセンに変態したのですが、アイデアってどれを取っていけば良いですか?

407:名無しさんの野望
22/11/12 11:19:50.86 hhZRYJNQ0.net
その都度欲しいものを取っていけ

408:名無しさんの野望
22/11/12 11:33:27.10 mxu/kvxBa.net
プロイセン君主制の効果で領土管理限界に重いペナルティがついてるのでそれをある程度打ち消してくれる統治アイデアは優先度が高い
あとはドイツ統一を目指すなら侵略的拡大対策になる諜報、外交あたりがおすすめ
経済、軍質、攻勢、革新で軍質特化するのも面白い

409:名無しさんの野望
22/11/12 11:38:09.33 vSHJBRxLr.net
選帝候→HRE皇帝目指すなら
外交、統治、宗教、権勢、諜報、攻勢、軍質
外交アイデアで皇帝即位目指し、その後に聖戦やら属国再制服&統合で拡張していく
ドイツ形成するならAE対策最優先だから
諜報、統治、宗教、権勢、外交、攻勢
プロイセンならNIと諜報でAE6割削れるからHRE内での拡張が楽になる

410:名無しさんの野望
22/11/12 13:11:27.68 kFM57R970.net
>>274
ありがとう
防諜はノヴゴロド宣戦する前後で請求権つけられるからあんま意味なかったけど
デンマーク怒らせないようにノヴゴロドから領土割譲させて
陸軍水増し+外交評判顧問+軽蔑的侮辱+200ダカット贈呈でなんとか同盟できた
あとはカザンとポルスカと同じ要領で同盟して破産する前にモスクワ殴れたわ

411:名無しさんの野望
22/11/12 14:50:10.10 hhZRYJNQ0.net
コンゴ実績の�


412:ツいでにミッションもほぼコンプして最終形態までいけば強いな、ミッション完遂がもう少し緩ければなあ



413:名無しさんの野望
22/11/12 15:03:53.83 1yA71O090.net
>>389 >>390 成る程、ありがとうございます。

414:名無しさんの野望
22/11/12 18:54:19.69 HeiKNSyP0.net
DLC抜きでやると交易収入倍以上違うんだが石炭の有無の違いなんかね?
交易会社はもともと使ってないです

415:名無しさんの野望
22/11/12 19:08:14.22 BsAr0YeH0.net
自国で使ってなくとも他国は使うからね

416:名無しさんの野望
22/11/12 20:19:32.39 CGzmhnB6d.net
石炭もDLCなのか、もう全部入りになれてしまって戻れないな
んでサブスクじゃないから毎回定価で出たときに買うので地味に高い
1.25からの新参でもこんなんだと、発売からの古参兵は何万円投資してるんだろ
まあそれでもガチャゲーと比べたら時間あたりははるかに安いけど

417:名無しさんの野望
22/11/12 20:34:54.92 O7M7EZxDa.net
今ってHRE皇帝のままドイツになれるのな
同盟して放置してたオーストリアが急にドイツ化してきた
30年戦争の補正とか消えるしフランスに食い荒らされるわで放置するのも良いことはないな

418:名無しさんの野望
22/11/12 23:41:43.35 UxflEJT40.net
オーストリアプレイ開幕30年足らずでフランスまで同君下位に出来たが当然ながら独立欲求100%
さてどうやって減らすか

419:名無しさんの野望
22/11/13 03:29:26.36 4XP7Ic+A0.net
>>396
サブスクじゃないなら古参でも新参でも同じでは?どゆこと?

420:名無しさんの野望
22/11/13 04:24:47.20 hy3dDOgK0.net
新参は一応セールの機会に買って始めることができるという意味では
386がセールをきっかけに始めたのかは知らんけど
当然のように定価でコンテンツ買ってる人の書き込みが多くて感覚狂うけど、休止期間置いてセールでまとめて買ったりとかして出費抑えている人もそれなりにいそう

421:名無しさんの野望 (アウアウウー Saa9-masj)
22/11/13 08:37:57.47 S7PJ+kMla.net
>>400
そうです、わかりにくくて申し訳ない
一万くらいのセットとそれ以降のDLCは定価で出たときに買う形

たしかセットは当時の最新DLCは入ってなかった
サブスクはその点もトクだよなあ

422:名無しさんの野望 (ワッチョイW dd6e-MWEa)
22/11/13 20:40:30.85 2OsnhGAL0.net
超初心者です。
フランスでカスティーリャを倒すのは、スペイン化してからでは不可能ですか?
兵数では勝てないし、何しろ同盟してくれる味方がいない。
オスマンと手を組むしかないのかな?

423:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b02-EHNx)
22/11/13 20:44:24.59 uuI6Movs0.net
カステラのうちにぶっ壊せるなら壊したほうがよっぽど楽、カステラかアラゴンどっちかと組んでさっさと片方を滅したらスペインになれなくなるし

424:名無しさんの野望
22/11/13 21:02:11.84 Bi698KEK0.net
新大陸に大体の軍が分散してて見かけの兵数ほど強くなかったりアラゴンのでかいコアはあったりで変態後のスペイン相手にするのも悪くないよ

425:名無しさんの野望
22/11/13 22:07:29.60 fqyLplTV0.net
イベリアウェディングでアラゴン、運が悪いとナポリも同君下位にしてるカステラと正面からぶつかるのは初心者にはかなり大変だと思うので、その場合はアラゴン統合した(つまりスペイン)直後に仕掛けるほうがいいかもしれない
ポルトガルとは同盟組んでfavor溜めて、開戦前に好意でスペインとの同盟切らせると楽
フランスなら北米植民地育ててると国力的にも新大陸の戦力的にも頼もしくなる

426:名無しさんの野望
22/11/13 22:51:43.66 mli/6akEa.net



427:ソなみにスペイン化すると、Mandate of HeavenのDLCがある場合スペインの固有ボーナスで宗教改革の時代の間はバチクソに軍が強くなるから(shock damage -30%)、可能ならそれより早めに倒すか絶対主義の時代を待ちたい ちなみにフランスは同じDLCで絶対主義の時代の間だけ射撃ダメージ+20%のボーナスを受け取れるので、アイデア等も活用しつつ内政して軍量揃えておくとかなり有利に立ち回れるよ



428:名無しさんの野望
22/11/14 11:59:44.49 VaWhk+OKd.net
スペインとフランスの固有時代ボーナスは割と頭痛くなるような戦闘結果になる気がする
1番気持ちよく殴りたい絶対主義の時代にフランス絡む時が嫌すぎる

429:名無しさんの野望
22/11/14 12:18:22.55 ryub7msA0.net
軍量の圧で戦闘起こらないように占領するかひたすら軍質上げるアイデア取らないと真っ向勝負なんて溶かされちゃうからなあ

430:名無しさんの野望
22/11/14 12:38:39.08 YK3AdUDBM.net
スペインとか割と山岳要塞多い上にそこに後詰めしてくるからなあ
実はガレーで制海権取ってバルセロナ、カタルーニャ沿岸から強襲上陸のほうが楽まであるかも
HOIみたいに前線構築しつつ平地だけで戦ってれば山岳要塞よりは戦いやすいし

431:名無しさんの野望
22/11/14 13:26:05.63 wvf4cdu2a.net
新大陸国家から旧大陸国家と同盟結ぼうとすると相手に困るのよな
対岸のスペインポルトガルやらは敵視してくるし

432:名無しさんの野望 (ワッチョイW e53c-hZCS)
22/11/14 17:05:20.81 Vfa2wxrq0.net
黄金時代ってどのタイミングで発動させるのが良いですか?

433:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b02-EHNx)
22/11/14 17:11:31.82 ryub7msA0.net
大体はさっさと初期の時代で発動させる、拡張も技術アイデアの取得にもかなり点数節約になるから
宗教改革はいると方針によっちゃ条件満たすの難しいしな

434:名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc1-gaU2)
22/11/14 17:30:38.71 jU31mR0Sp.net
初期がいいんだろけど勿体無い精神が発動してついつい絶対主義の時代の国難補助に使っちゃう
初期ってどうもいろんな要素でインターバル長くて50年あっという間に感じちゃうんよね

435:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2311-CJTx)
22/11/14 17:33:50.93 KkEXb1mC0.net
君主点節約が1番大事だと考えるならadm・mil技術を7に上げる段階で君主点貯めてから発動するのが多分1番良い、アイデアの1番目から3番目まで効くのと、もし必要な場合InstitutionのDevポチにも有効だから
まあ君主や顧問の能力が低いと思うように技術やアイデア進められないから、その場合は後に回すのもあり

あとは統治効率と絶対主義の早期上げ・最大絶対主義稼ぎを狙える1600年前後(探検アイデア等いらなくなったアイデアを交換するタイミングにもなりうる)とか、アジア・アフリカ・新大陸で技術遅れの状態からキャッチアップするタイミングとかでも使えるんじゃないかな
土地や初期国力、プレイの想定期間で使うタイミングは要検討だけど、後半になるほど補正の意義は薄れるから自分はどの国でも1600年くらいまでには使った方がいいと思ってるよ

436:名無しさんの野望 (ワッチョイW e53c-hZCS)
22/11/14 17:58:21.35 Vfa2wxrq0.net
わかりやすい説明ありがとうございます

437:名無しさんの野望 (ワッチョイ 23e3-BvCT)
22/11/14 18:27:32.23 Zj+iYQe00.net
君主点節約を有効に活用できる年代という意味では、
絶対主義以降の君主点の続く限り征服を続けるモードの時の方が効果が分かりやすいと思う。

逆に言うと、植民全振り国家だと、植民は君主点使わんから初期の黄金時代に意味はない。

438:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bca-X3QC)
22/11/14 18:31:39.7


439:4 ID:MIz6tRbA0.net



440:名無しさんの野望 (ワッチョイW dd6e-MWEa)
22/11/14 18:35:44.23 5qGQeO5Y0.net
フランスvsスペインの質問をした超初心者です。詳しくアドバイスありがとうございました。

あのあとやり直して、まずカスティーリャと同盟して、メーヌの後アラゴンに侵攻。
AE対策で1プロビだけ奪って属国を作って、停戦あけまで待って、いざアラゴン再征服と思ったら、いつの間にかカスティーリャの同君下位国になってました。

先にカスティーリャを叩くべきだったのか。

441:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b02-EHNx)
22/11/14 18:46:59.76 ryub7msA0.net
合体するかどうかはAIのご機嫌次第だから運だよ、さらにナポリポルトガル付きもたまにある
もう少しアラゴン領土分捕っても良かったかも

442:名無しさんの野望 (スップ Sd43-Ls5L)
22/11/14 18:49:26.61 3RANPAZ1d.net
イベリアンウェディングはカスティーリャの領土が減ってると起きないとかなかったっけ

443:名無しさんの野望
22/11/14 19:32:01.88 leG6iSeN0.net
イベリアウェディングを防ぐのはそれなりに領土削る必要があるから、カステラorアラゴンと同盟を組んでわざと向こうに領土を譲ってあげると、こっちのAEを抑えつつ同君を防げるね

444:名無しさんの野望
22/11/14 19:32:29.08 n1W+YTDt0.net
>>420
カステラが25州未満になるとイベリアンウェディングは起こらなくなる
100点講和で州を削れば不発にできるって感じ

445:名無しさんの野望
22/11/14 19:45:16.99 CeuukFI70.net
フランスでやる時はアラゴン再征服したいからいつもスペイン化してから攻めるのが好き。ヨーロッパ以外ではあんまりやらないから分からないけどアラゴンみたいな広範囲にコア持ってるアジアのおすすめ再征服国家って何があるんだろう?

446:名無しさんの野望
22/11/14 19:47:21.98 T5TOSmbtM.net
明っていう最強コアおるぞ

447:名無しさんの野望
22/11/14 19:48:58.36 ZV80mE4S0.net
黄金時代は初期ほど恩恵大きいとは言うが、今の後半に行くほど補正が整って大拡張しやすい環境では大航海時代に使うのが本当に効率いいのかは疑問

448:名無しさんの野望
22/11/14 20:05:34.03 8UHo5JeKd.net
アラゴンクラスの再征服となると上の明か爆発したティムールぐらいしかなさそう
バフマニーやヴィジャナガルとかもたまにいい感じになるけど

449:名無しさんの野望
22/11/14 20:07:26.31 1O4jt5Xma.net
後半に大拡張できる国力付けるためには現バージョンでも黄金期早い方がいい印象
周りが大国だらけになる前に自国も大きくなっておきたい
結局国にもよるが

450:名無しさんの野望
22/11/14 20:11:48.24 SbtP07wfa.net
アラゴンのコアは消えてたけどカタルーニャはのこってた
さすが現代まで分離独立運動するだけのことはある

451:名無しさんの野望
22/11/14 20:22:21.99 mbHZGTlqa.net
ほぼ確定で狙える→シリア、明
高確率で狙える→ティムールorトラオクほらさん、ヴィジャヤナガルorバフマニー
初期立地と運次第→デリー
あと初期コアは大した事無いけどインドの最初だけ拡張に成功して、その後袋叩きにされて死にかける奴が割といる
メーワール、マールワー、グジャラート辺り

452:名無しさんの野望
22/11/14 20:28:13.78 h2Ot3hV30.net
アラゴン文化は範囲クソ狭いからな

453:名無しさんの野望
22/11/14 21:10:47.67 kXRn9t8x0.net
併合して整理するときのことを考えると再征服のコアはデカければでかいほどいいかと言われるとまた微妙な気がする
アラゴンとかなら最後まで使うかもしれないけど前線から遠い位置にでかい属国あっても
戦力にならないのに枠を食うし併合するのもまた外交官を長期間拘束する

454:名無しさんの野望
22/11/14 21:32:01.71 leG6iSeN0.net
外交官の拘束が意外と痛手なんだよな
今ポルトガルを探検・拡張・権勢でやってるけど属国併合に外交官を


455:食われてFavorを稼いだりCB作ったりするための人手が足りん



456:名無しさんの野望
22/11/14 21:59:56.28 kXRn9t8x0.net
>>432
植民地取りに行くとアイディア枠探検で外交官増えない遠い国相手だと戻ってくるのに時間かかるので外交官は本当に貴重
HRE諸侯とか公国級の国でやるとクレームつけた原住民に移住されたときとかストレスがやばい

457:名無しさんの野望
22/11/14 22:18:08.84 XqFm/8uma.net
>>429
コモンウェルス成立時のリトアニアやオーハン成立時のハンガリー、ボヘミアが呑まれた場合も見かける
後、忘れちゃならないのがビザンツとギリシャ
最近、スヘポルが西アフリカ伸びてソンガイが呑まれかけてコア残ってることも多い気も
モロッコ、チュニスも再生服はしやすい
エチオピアは優先文化が小さすぎてすぐに極少化するし、フンジは開発度がカスみたいなとこあるからなあ

458:名無しさんの野望
22/11/14 23:06:11.16 ag2QtZQp0.net
植民地国家の独立欲求下げる方法ってどれくらい有りますか?

459:名無しさんの野望
22/11/14 23:07:50.16 Vfa2wxrq0.net
陸軍の強い国を教えてください。それに加えてそれぞれの陸軍の強みも教えていただけると助かります。

460:名無しさんの野望
22/11/14 23:29:12.75 SbtP07wfa.net
>>435
DLC機能かもしれんけど金で下げるのが二種類(収入と軍の維持費の一部を払うやつ)
あとは威信20で欲求10下げるのが最大100まで
ほかは完成改善とかこちらの評判とか
一番欲求下げるのは再征服してあげることだけどこれはコア残ってないとできない
DEVポチしても下がるけど、これは総DEVは増えるのでそのうち前より上がる

461:名無しさんの野望
22/11/14 23:35:02.70 SbtP07wfa.net
>>436
フランスはNIのエランで早くから士気20上がるのでつよい
チュートンは今のバージョンからミッションとかイベントで序盤士気がやたら高い、あと進めると馬が強い
ポーランドは馬と士気強い
遊牧民は序盤の馬が平地で強い、オイラトとか明相手に殲滅しまくれる
ブランデンブルグとかのプロイセンになる国は中盤から規律すごくなるけどそれまで楽とは言えないかな

462:名無しさんの野望
22/11/15 00:01:27.48 Dl/xwC0O0.net
>>438成る程、ありがとうございます。プロイセンは昔ほど強くはないと聞いたのですが、どのような点が弱体化されたのか教えていただきたいです。

463:名無しさんの野望
22/11/15 00:04:19.12 UW0LmTrP0.net
チュートンのミッションによるインチキ魔改造ほんま笑う

464:名無しさんの野望
22/11/15 00:13:25.59 i9jPpJHrd.net
プロイセンは大昔NIで規律+20%されてたっぽくてほんとぶっ壊れてる

465:名無しさんの野望
22/11/15 00:22:38.47 Le21e4qma.net
NIも昔は7.5%だったとか書いてあったなあプロイセン
1個前のバージョンは野戦で敵が全然倒せない仕様でプロイセン微妙だったけど、修正入って今はまた復権したと思う
規律補正から得られる高い攻撃力・防御力でシンプルに勝ちに行けるのはつおい
あと>>438以外のヨーロッパ諸国で強くて使いやすいところだと、
スペインは前身のカスティーリャ時代から高い士気で使いやすく、スペイン変態後は規律士気と砲兵ボーナスを併せ持って強いのと
オスマンはゲーム前半あの辺の地域のユニット性能が高めな仕様で超強い(後半は並)

466:名無しさんの野望
22/11/15 00:36:37.59 Dl/xwC0O0.net
成る程、ありがとうございます

467:名無しさんの野望 (ワッチョイW e53c-hZCS)
22/11/15 00:43:06.36 Dl/xwC0O0.net
重ねて質問になり申し訳ないのですが、強い陸軍ユニットも教えていただきたいです。
今はとりあえず歩兵、砲兵ともに攻撃力パラメータを重視して運用しています。ただ射撃、白兵、士気と項目が3つあるので、どのパラメータを最優先にすれば良いのかで悩んでいます。

468:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1511-y51N)
22/11/15 01:02:21.02 UW0LmTrP0.net
URLリンク(nico.ms)
癖のある作風ではあるけど eu4の会戦と軍質について一通り大事なことを解説してくれてるので コレ見たら大体わかると思うよ

469:名無しさんの野望 (アークセーT Sxc1-BvCT)
22/11/15 01:16:50.08 PhCHZjTWx.net
>>445
確かに癖あるよねその人w

470:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2311-CJTx)
22/11/15 01:16:51.28 kJQWiahe0.net
黄金時代について、確かに時代が下るほど君主点消費量は増えることも多いから「君主点節約」という表現は適切でなかったな
相対的な君主点の需要と消費した君主点の効用(NIや技術先行の恩恵)ではゲーム前半であるほど有利で、自分はそれを重視していると言うべきだったか
後半だと技術インターバル長い上に積極的に進めなくてもいい技術もあるから、コア化に使う統治点はともかく外交点と軍事点は無駄が多くていまいちな印象がどうしても強いんだよねー
遊牧民やNIにコスト圧縮ある国だと尚更

>>444
陸軍ユニット選択については日wikiのユニットのページに判断の例が書いてあるよ
歩兵はmil15あたりから射撃>白兵の優先度に切り替えた方がいいと思う、当たる国にもよるけど
騎兵は序盤乗り越えたらリストラしてもまあおk
砲兵は技術16あたりからドンドコ強くなるのでここまでには数を揃えたい

あと軍質高い国家だとシーアティムールが個人的にすき、ミッション+学派+NIと将軍の白兵ボーナスで一時的に白兵と士気がすごいことになる一発芸国家

471:名無しさんの野望 (アウアウウー Saa9-7/DN)
22/11/15 08:06:33.78 hir6G1cZa.net
傭兵だけぶつけると負ける時あるの砲兵が足りないからだったのな
40kvs10kでなんで数多い方が10k死んで負けるんだって憤慨してた

472:名無しさんの野望
22/11/15 08:43:50.79 Mv0zhi0v0.net
その兵力差で負けるのは砲兵だけでなく何か別の要素が絡んでない?
高軍質な敵軍と不利地形での野戦であっても4倍あればさすがに押し切ると思うんだけど

473:名無しさんの野望
22/11/15 09:01:41.99 XFDTzWlV0.net
最近eu4を始めました。
敵の領土を奪ったあと、
1、緑のプラスボタン
2、水色の旗
3、もう一度緑のプラスボタン
と3回ボタンを押すことは分かりました。
押せと言われているので押していますが、あれはそれぞれどんな意味があるのでしょう。
なぜ1回の操作で自国領にならないのでしょうか。wikiを読んでも、よく理解できないのですが。

474:名無しさんの野望
22/11/15 09:11:38.73 dhpzWOap0.net
>>450
緑のプラスボタン=自国の統治機構の設立(人口調査や役人を派遣)
水色の旗=政府直轄行政の強化(地元貴族に徴税とか丸投げではなく政府直轄の役人が管理する)
再度の緑のプラスボタン=国内外に「この土地は我が国固有の領土」と宣言
みたいな感じよ

475:名無しさんの野望
22/11/15 10:05:08.01 u9V3M/xXd.net
>>450
緑の+をおすとテリトリーのコアになる
それはやらないと過剰拡大という悪影響でるから必須
ただテリトリーコアはそのままだと自治率90が下限なので税金とか兵士は10分の1
水色の旗を押すとステートといって本土扱いになるので、自治率がそれまでの90%下限から50%下限まで下がる
税金とか兵士とかが単純に5倍
でも統治限界を大きく消費する

そっからさらに緑の+でステートのコアになると自治率下限0なので


476:下がりきれば初期の領土と同じく満額もらえる(文化の違いとかあると減る) あと自治率はじわじわしか下がらない、カーソル重ねると毎月0.10みたいに表示される、無理矢理下げることもできるけど不穏度も上がる



477:名無しさんの野望
22/11/15 10:09:28.80 wji+LsQya.net
最初の緑プラス(コア化、中核化ってよく呼ばれる)は、やらないまま放置すると「過剰拡大」って数字が溜まっていって、
溜まりすぎると内政力が落ちたり反乱祭になったりするから絶対やらないといけない
1回目の緑プラスの時点では州画面左下辺りに表記されてる自治率の最低値が90%に固定されていて州の出力が9割減る
2回目の緑プラスまで終わらせる事で自治率が0まで下がるようになり、100%の性能が発揮出来るようになる
緑プラス1回目と2回目で明確に区別してる理由としては、2回目を行うのには追加の統治点を使うことと、2回目の緑プラスをやり過ぎるとそれはそれで自国の領土として持てる限界値(統治限界)のリソースを大きく消費する
まあ「統治限界」リソースが枯渇してる場合は画面上部の水色の旗が出てこないから、慣れるまでは出てこなくなるまでやっちゃって良い

478:名無しさんの野望
22/11/15 10:37:39.96 PqzvXmBE0.net
>>445
彩度?がどぎつくてわらう

479:名無しさんの野望
22/11/15 10:40:53.53 8a5Lsch0M.net
初心者登場イベントで優しく手ほどき…
スレの安定度や天命が高い証拠か

480:名無しさんの野望
22/11/15 10:52:19.26 Dl/xwC0O0.net
>>447
ありがとうございます

481:名無しさんの野望
22/11/15 10:55:42.14 kJQWiahe0.net
Vic3派という異端が登場したから分離主義抑えつつ改宗するのに必死なんや

482:名無しさんの野望
22/11/15 11:32:53.67 Dl/xwC0O0.net
陸軍ユニットで強いのはどれですか?

483:名無しさんの野望
22/11/15 11:35:48.88 Dl/xwC0O0.net
紹介していただいた動画を見たのですが、戦闘の仕様が複雑で、どの陸軍ユニットを使えば良いのか分からないです。各文化圏ごとのおすすめユニットを教えて頂きたいです。

484:名無しさんの野望 (スププ Sd43-fwKM)
22/11/15 11:48:54.49 iyJHIG5xd.net
ユニットは最新のに更新できてれば最初のうちはこだわらなくていいかと思う

485:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b6e-2hFW)
22/11/15 12:24:17.63 qbZK0oHa0.net
軍事ユニットはmil15以降は射撃強いやつ選ぶといいよ。
最終は射撃全部4の教練歩兵にしてる。騎兵は射撃カスだから使ってない。
mil15以前は白兵が強いユニットや騎兵を入れよう。

486:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b6e-2hFW)
22/11/15 12:30:27.48 qbZK0oHa0.net
あと軍隊の質は戦闘画面1番下に表示されてる軍事戦術でほぼ決まる。
規律が強い言われるのはこの軍事戦術を増加させるから。
ほかにも歩兵戦闘力マシマシにすると射撃メインの時代は超強い

487:名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM71-84UG)
22/11/15 12:35:41.70 8a5Lsch0M.net
HOIほどじゃないにしろ戦闘幅満たす歩兵と両脇に騎兵、後列に砲兵で都度都度歩兵を補充してくってイメージだったがユニットの選択肢あってもフレーバー的な物と思ってたから使ってる国に合わせてたなあ
イギリスなのにブルーコートってわけにはいかないし笑
pipの差って技術グループ由来のとこあるから結局は埋めきれないわけだし
要は強い将軍雇えてれば良いと思ってたけど
そういえば、時代ボーナスの傭兵規律や一部の傭兵団の能力ボーナスって正規軍アタッチしてるとどう扱われるの?
同盟軍とアタッチしてる場合もだけど低い規律とかが適用されて負けてることあるような…

488:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2311-CJTx)
22/11/15 12:42:21.97 kJQWiahe0.net
国の補正にもよるから一概には言えんし、ユニットを細かく選んだところで量、ダイスや地形、将軍差がうんこなら負けるので
序盤の歩兵は戦闘幅揃えてるなら攻撃性能重視でもいいけど騎兵に崩される量の兵しか揃わないなら(白兵)防御重視して損害減らした方がいい
中盤以降は砲兵による射撃の天下で歩兵は砲兵を前線に出さないための壁なので(射撃・士気)防御高い方がいい
あとは遊牧民・東欧騎兵の白兵とかアナトリア・インドの早めに出てくる射撃とかの得意技を知っておいた方はいいけど、得意技に対処できる手段って外交や技術差になるからとりあえず量と技術揃えて気に入ったものを選べ

>>463
規律とか攻撃補正値とかの関わる殺傷数1ユニット=1000人ごとに計算じゃないの
戦闘画面の数値は戦闘に参加している代表値が表示されてるだけでそれが全部隊に適用されてるなんてことは無いと思うが

489:名無しさんの野望 (アウアウウー Saa9-X6x6)
22/11/15 12:44:17.21 zuFnuGGOa.net
歩兵の半分以上が騎兵になると防御面でペナルティが発生するから注意ね、なので基本は歩兵を軸にする

最初は歩兵6/騎兵2〜0
砲兵解禁後は歩兵8/騎兵2/砲兵2

それ以降は自分の経済を見ながら、歩兵多め/騎兵2/砲兵は歩兵よりちょい少な目、って構成にしとくととりあえず安定感はある
(1マスに大量の軍を置くと毎月損耗するので、ある程度小分けにする)

勿論国や政体などで馬や砲兵の比率は色々変わるけど、該当の国を使った時に自分の手で編成いじって感じた方が分かりやすいかな
例えばチュートン騎士団は防御ペナルティ無しに騎兵オンリー編成とか変な事が出来たりする

490:名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM71-84UG)
22/11/15 12:52:30.13 8a5Lsch0M.net
>>464
あれって個別だったの?
いわゆるスカンデルベグアタッチ戦略からどこか優先される要素があったイメージだったが

491:名無しさんの野望 (ワッチョイW e53c-hZCS)
22/11/15 12:54:17.57 Dl/xwC0O0.net
皆さんご丁寧にありがとうございます。参考になります。

492:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1d81-H0Ic)
22/11/15 12:58:41.08 IJLWGIUr0.net
初心者寛容度高いっすね

493:名無しさんの野望 (スププ Sd43-rHek)
22/11/15 13:06:28.92 5+3rGQnVd.net
>>466
将軍の能力による補正ってダイスの値への補正だから、規律とかのユニット個別への補正とは別物扱いなのでは?

494:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1511-y51N)
22/11/15 13:27:01.92 UW0LmTrP0.net
攻撃力は1連隊ごとに個別で計算されるね(充足率も反映されるので)
それと傭兵は本国の規律に傭兵規律を上乗せした値が規律として扱われる だから常備軍に混じって戦う傭兵連隊も傭兵規律分だけ周りより強い扱いではある
まあ傭兵は編成に融通効かないからあんまり強さを実感する機会がないだけど

495:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2311-CJTx)
22/11/15 13:54:27.15 kJQWiahe0.net
やっぱりそうよね、攻撃力や士気はユニットごと個別で計算
戦闘画面の連隊アイコンにマウスオーバーすると、充足率とか乗ってる補正とか現在の士気が見られるから、それで補正が個別にかかっていることが確認できるんだよね

将軍はそれとは違って戦闘に参加している連隊全部を率いている扱いらしい(戦死した場合に他に候補がいるなら入れ替わる)からスカンデルベグアタッチ戦略は成り立っているはず、地形やダイス値と同じ扱い
率いる将軍は恐らく、戦闘に参加している中で能力値が1番高いものに決まる
日wikiのフェーズ結果の計算だとユニットpip(これは技術グループが異なる国が同時に参加している場合1ユニットごとに変化)も混じってるから混乱するかもだけど

496:名無しさんの野望 (アウアウウー Saa9-7/DN)
22/11/15 13:57:48.25 dE1lAlgla.net
>>449
互いに軍事技術24でフランス軍相手に傭兵のみ突っ込んで敗北したので砲撃で消し飛


497:んだと思ったんだが多分これだけが敗因じゃないんだろうね ここの人達の解説参考にこれからは出来るだけ有利に戦えるよう準備するつもり



498:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2311-CJTx)
22/11/15 14:35:35.38 kJQWiahe0.net
土地に紐づいているタイプの傭兵は確か拠点のプロビを所有している国の技術を参照するから、それで技術遅れになることもある

まあでもmil24のフランスだと時代ボーナスの射撃バフ乗ってるしダイス腐って砲撃で吹き飛んで攻撃能力死んだと考えても不思議ではないな
戦闘が必ず射撃フェーズから始まるから、砲兵強い技術レベルだと最初のダイスが腐ったり射撃に弱すぎたりした結果開幕で充足率ゴリっと削れる→歩兵と騎兵しかいない場合、攻撃力がクソ雑魚になる っていう負けパターンはたまに見る
強化していない馬はいらない子説の根拠の1つ

499:名無しさんの野望 (ササクッテロロ Spc1-jckt)
22/11/15 16:49:02.14 raSD1PJdp.net
>>192
今は革命拡散しなくても50%戦勝点で奪えるよ
しかも同じ革命国家だと75%引きになるCBも追加されてるし

500:名無しさんの野望 (スップ Sd43-Ls5L)
22/11/15 16:52:23.13 WPviWpSud.net
革命国家の併合CBコストもAEも75%引きだけど調子乗って領土奪いまくるとOEがやばいことになるから難しい

501:名無しさんの野望
22/11/15 17:45:08.20 XFDTzWlV0.net
テリトリー化について教えていただいた皆様ありがとうございます。
やっと理解できました。
あえてステートにしない、というプレイの意味も分かりました。
皆様に領土通行権を差しあげます!

502:名無しさんの野望
22/11/15 18:32:37.13 hevH3uVQM.net
>>469,471
なるほど…
やっぱり有能将軍、提督は重要か
基本的に包囲値を最重要視してたがCB次第では野戦も重要だからなあ
ID:XFDTzWlV0に交易誘導を強要する

503:名無しさんの野望
22/11/15 20:27:46.15 PwXhi6vC0.net
革命したほうが強いケースってどんなん?

504:名無しさんの野望
22/11/15 20:56:11.06 LXDUtpMW0.net
通行権をしれっと渡すことで外交枠を使わせて同盟までもっていこうとする高等テクニックかな?

505:名無しさんの野望
22/11/15 21:12:09.96 OZIaEuJD0.net
属国化への布石なんだよなあ!

506:名無しさんの野望
22/11/15 21:13:13.72 QfCfbIx/a.net
>>478
拡張力はかなり凄いから衛星国乱立させて外交併合しながら突き進むならやっぱ強いんじゃない
最近は階級復活も出来るようになって実質ノーコストで特権付けられるし
待望の対革命国家同士のCBもとうとう実装したし
割譲力が高いのは神権制も同じだけど、
こっちは同宗教でもokだからカトリックやスンニみたいに同宗教がやたら残ってる時とかつえーとは思う

507:名無しさんの野望
22/11/16 00:11:14.45 q/k6PL7l0.net
ver1.34からは絶対主義が100あると革命が広がった州からは不穏度+25とかいう強烈なデバフがかかるからそれへの対策として革命するってケースが増えたと思う

508:名無しさんの野望
22/11/16 02:09:16.49 h5ddkcJYa.net
革命すると王家が滅んじゃうんだけど
大抵初期の君主から続く王家に愛着沸いて革命したくなくなっちゃう
ロシアのミッションの革命は起こさなくてもクリア出きるようになってよかった
ビクトリアの攻略動画とか見てると、あっちは貴族とかなくして民主化するのが王道のゲームっぽいね

509:名無しさんの野望
22/11/16 07:56:26.23 GAXog6hRM.net
>>435
亀だけど外交アイデアのInfluenceに独立要求下げるのがあるよ植民プレイするときはいつもとってる

510:名無しさんの野望
22/11/16 0


511:8:56:54.36 ID:IE8gJVii0.net



512:名無しさんの野望
22/11/16 10:56:08.87 swfeas7oa.net
カメェェェッー!

513:名無しさんの野望
22/11/16 12:06:40.45 GmQpP6WN0.net
ガラパゴスに植民して家畜だかが湧くとガラパゴスゾウガメを食べようみたいなイベントが発生するらしいな

514:名無しさんの野望
22/11/16 12:23:36.58 lQvUSv240.net
レコンキスタの風潮高まる中、グラナダの独立保障するポルトガルまじでクソ。
やっぱこれはおかしいよパラドさん。
この時期のイベリア半島のカトリック国はイスラムとの外交に制限つけるべきだよ。

515:名無しさんの野望
22/11/16 12:27:00.82 YF1MzZlo0.net
ポルトガル君はプレイヤーの近くの国に独立保証するのが大好き

516:名無しさんの野望
22/11/16 12:37:28.68 eBFANY7C0.net
EU4入門者
「グラナダの独立保障するポルトガルまじでクソ。」
EU4初心者
「ポルトガルと同盟してモロッコに宣戦しておけばよくね」
EU4ベテラン初心者
「イギリスとの同盟回避してポルトガルが削れる!いただきまーす!」

517:名無しさんの野望
22/11/16 13:06:19.08 dNnZkcOyd.net
ブリカスとの同盟切らせる絶好の機会だよな
そのあとポルトガルを美味しくいただけばいい

518:名無しさんの野望
22/11/16 13:14:13.70 PfqfBlUVa.net
ポルトガルくんはインカ帝国の政府改革後に技術吸収と植民国家の土地全部奪ったり大変世話になった

519:名無しさんの野望
22/11/16 13:15:09.32 X/enGgl2d.net
ポルトガルと個別講和で同盟切らせてからの同君CBぶち込みまでがカステラの王道プレイ

520:名無しさんの野望
22/11/16 13:38:28.49 Hrio0CC8d.net
プロイセンで30年戦争起こしたけど勝てない…どうすれば良いんだろうか

521:名無しさんの野望
22/11/16 13:56:22.83 oLw6V3mr0.net
>>494
自国の国力とか外交状況とか諸々情報書かないと誰もアドバイスできないぞ

522:名無しさんの野望
22/11/16 14:02:45.66 GmQpP6WN0.net
30年戦争なんてほぼ外交ゲーだから割と前の段階から準備してないと戦争には勝てない
1国だけ際立って軍質が高くてもAIにリンチされておしまいだからな
オスマン味方につけときゃかなりやりやすくはなるが

523:名無しさんの野望
22/11/16 14:07:18.84 YF1MzZlo0.net
小国呑み込むついでに同盟国は片っ端から改宗しておけば戦争の頃には敵があんまりいない

524:名無しさんの野望
22/11/16 14:18:26.35 fLCKzw+Qa.net
30年戦争は巻き込まれる国沢山いるからな
オスマン・フランス・ポリ連合・スペイン・ロシアの動向は要チェックしねーとな
あとは30年戦争に来て欲しくない奴を別経路で戦争に巻き込みつつ30年戦争開幕させると、
別経路の方を停戦させても30年戦争に呼ばれなかった気がするから、それで対戦相手減らせる
確か1.32か33でカトリック側にいったオスマンをそんな感じで外した記憶があるから、今でも出来るんじゃないかな
記憶違いだったらすまん

525:名無しさんの野望
22/11/16 14:31:57.36 Hrio0CC8d.net
ありがとう、やってみるわ

526:名無しさんの野望
22/11/16 14:50:00.92 YF1MzZlo0.net
HRE邪魔なだけなら30年戦争なんて気にせずスルーしてHRE自体解体しちゃうのが一番楽だけど

527:名無しさんの野望
22/11/16 15:44:02.95 Bf/JBNyQ0.net
初手ビザンツ属国化でチュートンやってみたけどわりとなんとかなるな!

528:名無しさんの野望
22/11/16 20:35:35.68 aovW9gtr0.net
なんで大事業の建築物、ブダペストとプラハにあってウィーンにだけないんだろう
なんでアンブラス城?

529:名無しさんの野望
22/11/16 22:36:58.69 Tew7baPsa.net
>>502
京都の街並みとか奈良の大仏は大事業じゃないだろ?
そういうことだ

530:名無しさんの野望
22/11/16 22:39:50.07 zKhTJS6Q0.net
オーストリアにはハプスブルク家の顎という無形文化財がすで


531:にあるから 冗談はさておき確かにシェーンブルン宮殿とかあっていい気もするが、宮殿系や街並み系の遺産はすでに多いから被るのを避けたのかもね あと19世紀のヨーゼフ一世の時代に今のウィーンの街並みが完成したから、EU4の時代には微妙に合わないと考えた可能性もある、こじつけだけど



532:名無しさんの野望
22/11/16 22:40:17.94 Bf/JBNyQ0.net
30年戦争終結直後に潰すのおいしいよね

533:名無しさんの野望
22/11/17 00:56:12.49 4SUC4tO2d.net
最近のポーランド強くない?
自分のプレイだと1.33でもロシアをガンガン攻略するし1.34の今は前プレイではウィーン、ベルリン、モスクワ攻略して70万の規模の兵士持ってたし今プレイだと独力でオスマン追い出してやがる

534:名無しさんの野望
22/11/17 01:16:51.35 UZkUa42E0.net
ミッションのマイナーチェンジのお陰かもしれない

535:名無しさんの野望
22/11/17 01:36:07.95 IYfVYq7l0.net
ポーランドは元々それくらいのポテンシャルがある
ノードがカスいけど、最近のAIの開発思考でそれを補っているのかもしれない

536:名無しさんの野望
22/11/17 04:48:53.82 GKSmr4i10.net
ポーランドとフランスはノードが弱いせいで頑張って拡張してもスカンディナビアとブリカスに利益取られてかわいそう
この前ポーランドがモスクワとオスマン倒したのに世界交易がリューベックで発祥するぐらい交易吸われてた

537:名無しさんの野望
22/11/17 07:30:16.75 ws6cjiCRM.net
>>509
フランスならどっちもしばき上げて奪い取れ

538:名無しさんの野望
22/11/17 10:33:39.45 HDbK4F1/a.net
ポーランドもコンスタンティノープルノード確保すれば良いだけやぞ(狂犬)

539:名無しさんの野望
22/11/17 11:00:29.68 SOGBVA+5a.net
1801年でようやく日本wcできたけど、ここからofいけるかな
モニュメントとかのおかげて神道でも6人も宣教師いるのはすげえ進化だけど
wc遅かったかなあ

540:名無しさんの野望
22/11/17 11:18:33.70 uZi3F96zM.net
宗教戦争に首突っ込んでるオスマンやロシアの尻穴めちゃくちゃにしてあげたい

541:名無しさんの野望
22/11/17 11:53:43.66 +z9DnGkLd.net
山岳要塞が包囲されて陥落寸前に解囲戦で敵軍殲滅できると
鳥居スネエモンみたいな奴がいたのかなと脳内でもりあがる

542:名無しさんの野望
22/11/17 12:16:36.30 8lupipZop.net
>>509
AIフランスの借金癖は交易面の弱さがデカいよね
初期国土の広さの割にノード分布がバラバラ、ホームノードのシャンパーニュは下流にイギリス&ジェノヴァで伝播食らいまくるクソ立地、産物も大して強くない
それでいてDevはあるからFLと人的は出せてしまうという そりゃ借金もするわっていう
プレイヤーとして動かしてても課税収入に長らくお世話になるイメージが強い

543:名無しさんの野望
22/11/17 13:12:52.94 G6NnV5DP6.net
フランスは立地いいのに、プレイヤーでもないとブリテン上陸しつつ低地地方継承とかできないからね
せっせと植民地や生産増やすとむしろ仮想敵国が潤うのは悲しい
やはりヘイトノード

544:名無しさんの野望
22/11/17 13:26:06.46 QyGzvvHUM.net
ボルドーでコレクトすれば良いのでは…?

545:名無しさんの野望
22/11/17 13:32:26.34 PiTMXHQj0.net
ボルドーも実質エンドノードだから割と


546:優秀だよね もっとエンドノードが近くにあるから霞んでるけど



547:名無しさんの野望
22/11/17 14:01:52.41 IYfVYq7l0.net
シャンパーニュノードはスイスくんの配置がキモすぎて嫌い

548:名無しさんの野望 (ガックシW 06eb-ZZlP)
22/11/17 17:06:02.38 G6NnV5DP6.net
WW2でも連合国と枢軸国の間を蝙蝠して稼いだ連中だ、面構えが違う

549:名無しさんの野望
22/11/17 19:07:48.78 QyGzvvHUM.net
ルーマニアの悪口かな?

550:名無しさんの野望
22/11/17 21:38:40.14 +zk3BolNd.net
バルカン全部に流れ弾がいくからやめるんだ

551:名無しさんの野望
22/11/17 21:44:12.53 67MRRjoV0.net
戦時中は敵の敵は友!で支援をしてくれたのに戦争が終わったら冷戦をされる国もあるんですよ!

552:名無しさんの野望
22/11/17 22:33:17.67 le9dRKeka.net
まるでこのゲームだな
戦前まではズッ友な信頼度100の同盟国と思いきや地雷だった州を領有したりライバル候補になった瞬間に不倶戴天に
ポルスペの仲を割くために上手く州を誘導できればいいのにな
隣接地取ってどちらかに売りつけるとかすれば同盟阻めないだろうか

553:名無しさんの野望
22/11/17 22:35:09.69 HhftXF0lM.net
グダグダいわずスペポルブリしばき上げれば世界中の富を一人占めよ

554:名無しさんの野望
22/11/17 22:40:56.78 le9dRKeka.net
そういや商人ノードの数だけ揃えてドーバー、ジェノバ2箇所でコレクトするのとドーバーだけでコレクトするのどっちが儲かるんだろう?
まあ、そこまでしなくてもカンストするみたいだが

555:名無しさんの野望
22/11/18 00:05:39.63 A56zlX8Ha.net
ホームノード以外の場所で商人に回収させるとホーム商人回収の交易効率+10%の効果が無くなると聞いたことはあるけど、エンドノードで回収しなかったお金は虚無になるので、シェアを独占している前提なら基本的にEC・ジェノヴァ・ヴェネツィアの3ノードは商人で回収した方が得だと思う
ヴェネツィアはともかく、サフィ・チュニス・セビリア・ヴァレンシア・ジェノヴァの5ノードはECにはどうやっても流せなかったはずだし

556:名無しさんの野望
22/11/18 00:13:39.25 A56zlX8Ha.net
といっても収入オーバーフローレベルまで交易誘導積んでるなら話は別か
そこまで行っていれば英海峡の収入の10%は少なくとも100000ダカット相当で、その交易収入をチュニス・サフィ→セビリア→ヴァレ→ジェノヴァの経路だけで出せるかというと多分無理
そうなると無駄に商人で回収しない方が儲かる可能性が高そうだね
作成した交易都市が勝手にジェノヴァ方面に引っ張ることもありそうだがそこは上手いこと調整できるのかな

557:名無しさんの野望
22/11/18 00:28:35.13 qrc8+8FW0.net
そんなに金あっても使わんわ...

558:名無しさんの野望
22/11/18 01:22:35.44 ihoJ5cCU0.net
HREファンネル形態まで行ったけどノードの占有率とかガン無視で片っ端から皇帝の属国にしまくって収入も属国のみかじめ料だけにしたほうがいいんだろうか
それともエンドノートは自領ほぼ100%キープの方がいいかな

559:名無しさんの野望
22/11/18 08:34:24.07 dOa8Mq3Aa.net
ザンジバル直進して交易拠点にすればいいんでね

560:名無しさんの野望
22/11/18 12:04:14.80 GABWeQdZ0.net
>>530
既に属国なら、エンドノード内の属国から交易力供出させればいいんじゃない?

561:名無しさんの野望
22/11/18 13:55:45.43 vp27W6o5d.net
HREファンネル作れる時期なら税収はそこまで重要ではないだろうし、どうせ自分で全プロビをステートとしてもつのは無理だから、522の言うように交易の転送させるだけで十分だと思う
権勢アイデアとかで属国収入上げてるならなおさら

562:名無しさんの野望
22/11/18 14:19:13.83 pycrklHC0.net
こちら�


563:ウ能&不能な父子です。 最近、お隣のアラゴンさんが同君下位国になってくれたんですが、独立欲求80とか90とかでまったく言うことを聞いてくれません。 どうしたらいいのでしょうか。



564:名無しさんの野望
22/11/18 14:24:12.87 Ai9G7hkFa.net
同君連合の独立欲求ってやたら負の威信に厳しいよな
プロテスタントに変え辛いわ

565:名無しさんの野望
22/11/18 14:58:03.49 dZZnAqC40.net
>>534
単純に関係改善するのと、従属国管理タブからあれかこれやして宥める。

566:名無しさんの野望
22/11/18 15:06:52.66 DwHX7iQmr.net
求む:オスマンが確実にコケる戦略
あいつがコケるかコケないかでヨーロッパ勢の難易度大きく変わる気がする
おまけに序盤で殴ろうとしても兵が強いわ中小国じゃ話にもならんわこっちが強くなったら暇をもて余したがごとく関係性無視してライバル指定してくるわでマジクソ

567:名無しさんの野望
22/11/18 15:07:04.63 JlPkRal20.net
欲求100超えてないならかわいいもんよすぐ躾けられる

568:名無しさんの野望
22/11/18 15:42:43.58 uUI/+dysd.net
君主死亡時の同君解消ってLD50以上でも起きたっけ?
関係マイナスはよくあるけど属国タブ使ってもLD制御しきれなかった経験ないから分からない

569:名無しさんの野望
22/11/18 15:48:32.27 JlPkRal20.net
オスマンが勝手に死ぬのはまずありえないから潰したいならプレイヤーが介入しないとな

570:名無しさんの野望
22/11/18 16:32:36.51 4mXvjNRHa.net
欧州国ならマムルークと一緒にサンドイッチ
同盟出来なくてもオスマンvsマムルーク第1戦が始まったところで背後を襲えば、優位性cbじゃなければそれなりに点取れる
nocbビザンツ出来る国はオスマンが育つ前に牽制出来るので超簡単、ただしプレチの極地

571:名無しさんの野望
22/11/18 16:37:04.70 ihoJ5cCU0.net
>>532
>>533
サンキュー!そうしてみる

572:名無しさんの野望
22/11/18 16:52:24.76 yNLOEf5U0.net
今バージョンのオスマンがマムルーク食うのめっちゃ早くね? 三十年戦争時には西欧東欧とアナトリアのユニット性能差がほぼなくなってるからそこで横から刺すのを自分はよくやってる

573:名無しさんの野望
22/11/18 16:56:12.60 d456YyBId.net
オスマンというか、全体的にAIの(特に帝国ランクの)殺意が以前より増してるからな

574:名無しさんの野望
22/11/18 17:00:29.00 7+tMJbLnM.net
そう考えると今ってミュールハウゼンとかリッペみたいなHRE小国の実績ってかなり厳しいかな?
アナトリアの小国も同じく厳しそうだが
最近、白羊朝が生き残ること見ない気もするし

575:名無しさんの野望
22/11/18 17:45:43.37 /YfWTJCRa.net
白羊朝くんは長らくオスマンの史実拡張を阻止してた防波堤だったからな…(同盟)

576:名無しさんの野望
22/11/18 17:49:24.28 JlPkRal20.net
マムちゃんとハンガリーの同盟次第でオスマンが拡大できるかどうかが決まる

577:名無しさんの野望
22/11/18 17:56:25.44 PsBoYTsXd.net
>>536
さっき試したら、アラゴンのやつ1450年ぐらいには陸軍24k常備してた
一方カステラの陸軍上限は23k。
これでもうアラゴンの独立欲求75%で、あと探検アイデアのために外交技術キープしてると10%。
従属国管理で若干マイナスにしても追いつかないね。前からこんなに陸軍持ったっけ?アラゴン。

578:名無しさんの野望
22/11/18 17:58:53.36 18DM5Bm3r.net
マムちゃん、オスマン先輩に殴られてるのに毎回こっちをライバル指定してくるの何なの死ぬの?
聖戦CBで対オスマンに呼べた頃は使える子だったけど、今じゃデクノボーよね

579:名無しさんの野望
22/11/18 17:59:19.77 pMhQHL7Ya.net
オスマンでプレイ時はもっぱらコー�


580:Jサスやクリミアペルシャに進出するばかりになっちゃう



581:名無しさんの野望
22/11/18 18:40:02.76 b6lQQXpCa.net
イベリアンウェディングのイベントだとLD-50付くけどそれでも駄目か?
エンリケはゲーム開始直後に廃嫡して、その後に威信特権つけて威信回復させると少しだけ威信得できるから対策にどうぞ
あとはDevポチで誤魔化してその間に関係改善したり他のところで国力高めるしかないなー

582:名無しさんの野望
22/11/18 18:59:48.48 Kux3mfeud.net
チュートンでカトリックOFを狙ってるんだけどどうにも上手くいかない…
コア化コスト減少がNIにないと上手く回せないのと経済が弱い…

583:名無しさんの野望
22/11/18 19:42:29.68 rui/eN72a.net
コア化コストは統治アイデアと統治効率を諸々で上げるくらいしか…
モンゴル帝国とかにこだわらないなら多重変態もあり
WCを兼ねないならそもそもカトリックの大国とは争わない
経済は交易さえ強くなれば東欧は人的タンクとして超優秀
交易は中国かインドから引っ張ってこれればバルト海でコレクトするだけでもリューベックにそんなに抜かれないし

584:名無しさんの野望
22/11/18 20:59:47.44 pycrklHC0.net
質問
今はゲーム開始冒頭に階級の君主力プラス1を3つとも取るのが主流?
自分みたいに直轄地が10貯まるたびに1つずつ追加していくのは異端?

585:名無しさんの野望
22/11/18 21:02:35.08 OlgCPjyg0.net
最初に3つともつける→イベントで自治率25の奴で回復が初動の鉄板じゃない
日本の大名みたいに開幕からガンガン領土増えるならイベント起きないこともあるけど

586:名無しさんの野望
22/11/18 21:37:16.95 cqTLkqFHa.net
wikiの階級のところに考察出てたけど、初動で平均自治度上げるのが政府改革的には良くないから1つづつ付けるのも悪い動きではない
小国は直轄地回復早いのと、征服値の自治度が平均に与える影響が大きいから3つ全部付ける方がいいのかもしれない
言うても直轄地20%までなら自治率に影響は無いからそこまでは攻めていいと思う
国によっては直轄領売却や統治キャパ(特に公国級の国)を優先してもいいかも

587:名無しさんの野望
22/11/18 22:04:44.50 RYi410AnF.net
502だけどwcから10年、神権制に変えて宣教師神主8人が1プロビ4ヶ月で塗り替えまくってる
これは神道ofいけるかも
しかし重いね・・・もう国なんかほとんどないのに
船とか削除してもあまりかわらん

588:名無しさんの野望
22/11/19 01:40:10.88 eaXa6PAtd.net
>>557
これ無理でした1821迎えて未改宗100プロビくらいのこってしもうた
あと10年早くwcできてりゃなあ
次はソンガイでプロイセンとチベット持つ実績目指そうとしてるんですが
wikiみてもAA


589:Rや解説ないのね 前回挑戦したときはプロテスタントが壊滅しててプロイセン作れず失敗したんだよな



590:名無しさんの野望
22/11/19 03:06:48.02 gFmpe9zC0.net
今のバージョンはポーランドがミッションでプロイセン作ってくれるから運要素はマシになってるよ
アフリカDLCあればソンガイは普通に強国だからなんとかなる
ジェンネは同盟参戦やCBを問わず首都を落とすとイベントでAEなしに属国になるから、初手はジェンネの同盟国をライバルにしてライバルCBで殴るといいよ
HumiliateでPP50以上にすれば封建制ミッションも取りやすくなる
あとイベントで何回か有能君主貰えたはず、初期君主と後継者は歳とったジジイだから遠慮なく将軍にしていい

591:名無しさんの野望
22/11/19 03:13:50.58 gFmpe9zC0.net
ソンガイのイベント見てきたけど1450~1480の間に2/X/4以下の40歳以上の君主で4/2/6君主のイベント、1480~1525の間に2/2/2以下の君主で6/3/6君主のイベントらしい
なのでその期間で中途半端なの即位させるくらいなら無能を探してもいいかもね
4/2/6の方は初期君主が条件満たしてるから早死にしないようにリセマラするのが良さげ

592:名無しさんの野望
22/11/19 03:18:30.29 gFmpe9zC0.net
あ、わざわざ無能粘らなくても王朝名がSonniなら条件満たすっぽいわ
連投してすまんかった

593:名無しさんの野望
22/11/19 09:42:16.94 vBb3Pd8Qp.net
最近のAIって野戦挑むのに軍量だけじゃなくて軍質も参照するようになったのかな?
包囲用に相手よりも一回り大きいスタック作っても普通に突っ込んできて数で勝るこっちを殴り倒しにきよる

594:名無しさんの野望
22/11/19 10:10:33.48 v3SbVQJN0.net
技術で劣るアメリカ原住民とかだと結構殴られる気がするし
殴って勝てる期待値とかで決めるんじゃねえか

595:名無しさんの野望
22/11/19 10:42:21.61 qxcJWiCkd.net
結局のところ商人の一人は首都で吸い上げさせた方がいいの?
どこで何をさせたらいいのか未だにわからない。

596:名無しさんの野望
22/11/19 11:29:29.26 XD27Jfkca.net
商人を首都に置くことで得られる利益は交易効率+10%のボーナスと交易力+2
1プロビレベルの小国なら、流す量も首都の交易力もたかが知れてるので首都に置いてボーナス受け取る方が経験上儲かりやすい
他のノードに進出して回収ポイントを複数持つようになると、交易力にデバフが発生するから首都で交易効率かけて集めるより他の場所に商人置いた方が儲かるイメージ
あとは占有率高いノードの数に商人の数が追いついていない場合は当然流させたり回収させるほうがいい、まあ流出先が1本のノードは商人置かなくてもいいけど
要するに交易価値ダバ-するノードが出てきそうになったら首都徴収止める頃合いっていう印象でやってる、ダバ-が1番精神衛生的にも良く無い

597:名無しさんの野望
22/11/19 12:22:35.83 AU/iNnURa.net
>>562
1.33だか34でそうなったってパッチノートあった気がする
まあそれまで本当に軍量至上主義だったからしゃーない

598:名無しさんの野望
22/11/19 13:37:58.58 SxorM2kvd.net
>>565
そもそも論として、流れが分岐して自分のとこ以外に利益が流れてしまってる市場に最優先で商人を置けばいいのかしらん?

599:名無しさんの野望
22/11/19 14:09:48.78 rEHgPAtX0.net
切り替えたり脳内シミュレーションしたりしたら分かるだろ

600:名無しさんの野望
22/11/19 14:19:54.47 6FEqWfzo0.net
>>565
それに加えて交易首都ノードでのみ収集時の輸送ボーナス+10%がある。
これは上流に配置された商人ごとにTP+10%されるもので、
交易首都ノードでシェア争いをしている


601:状況では、 このボーナスの有無で収集できるダカットが大きく変わってしまう。 つまり、複数のノードで収集をする必要がある国はそれだけで不利と言える。 ところで、世界中のノードからTVを収集可能で、 自国の開発だけでTPをl軽く75%は取れるような国があるらしい…。 結論 ブリカス死すべし、慈悲はない。



602:名無しさんの野望
22/11/19 14:22:40.12 6FEqWfzo0.net
>>567
全体的なデザインは、世界各地のTVをバケツリレーで交易首都まで運んでくるのを推奨している。
なので、そこを基本として、複数収集のが儲かるかもとか、
他国に収入を渡したくないといった思惑に応じて調整するのがいいと思う。

603:名無しさんの野望
22/11/19 15:05:49.32 V74H4lx1M.net
もうちょい私掠船と禁輸が強くてもいいのにな
今だとちょっとした嫌がらせにしかならないし

604:名無しさんの野望
22/11/19 15:17:18.94 rhd0zOX1r.net
>>571
ふと思ったけど大陸封鎖令があまり効かなかった理由はイギリス側の経済力が強すぎたからか

605:名無しさんの野望
22/11/19 17:55:22.31 YCfkoXR10.net
私掠船強化をとりまくった上で大量派遣してノードを真っ黒にするの楽しいけど
趣味性がたかいプレイなのは否めんなー

606:名無しさんの野望
22/11/19 17:56:23.75 N5dvrJMF0.net
まーそこらの領土全部分捕ったほうが早いしな

607:名無しさんの野望
22/11/19 19:33:54.58 wH9SIhFS0.net
私掠船はライバルに送るとPP稼げるんだっけ?つい忘れちゃうんだよな

608:名無しさんの野望
22/11/19 19:35:38.01 v3SbVQJN0.net
PP40ちょいくらいの時は送っておくと50行けるから良いぜ

609:名無しさんの野望
22/11/19 19:37:59.69 WfxcZznvF.net
>>559
ありがとう!野生のプロイセンとかカトリックプロイセンとかいる今のバージョンならできるかなと思って再挑戦なんで序盤アドバイスありがたい

610:名無しさんの野望
22/11/19 20:06:25.63 sNs4zQDDa.net
ふと思ったけどランダム新世界にしてるとブリスペに富が流れづらくなるだろうから拡大ペースとか変わってくるかな?
新世界の影響って小さくないだろうし

611:名無しさんの野望 (HappyBirthday!W c71f-XF6g)
22/11/20 12:32:45.11 HgIIodC/0HAPPY.net
StellarisからHoI4と来てこれも買ったんだけどなにしていいか全くわからん
初心者向けのスタート解説動画でおすすめないですかね

612:名無しさんの野望 (HappyBirthday! 0602-ihPV)
22/11/20 13:22:24.86 FiI9pEyI0HAPPY.net
あるけど古い、UIが変わってるぐらいに古い

613:名無しさんの野望
22/11/20 14:08:52.54 rmAsyYFk0HAPPY.net
>>579
古くなってるかもしれないけど茜ちゃんのEU44動画

614:名無しさんの野望
22/11/20 14:25:46.27 F39meoo4aHAPPY.net
44作目まで来るとプロヴィンス数2万くらいありそう
マジレスすると茜ちゃんとゆかりさんでフランスプレイする解説動画が初心者目線で作られてて一番基本的な所を押さえてる気はする
フランスが属国細分化される前のバージョンだから同じ動きは難しいけど…

615:名無しさんの野望
22/11/20 16:06:52.51 3Pljir46aHAPPY.net
オスマンでプレイしててサレのイベントで乗り移って終了しちゃう初心者の動画面白かったな
だんだん上手くなっていったのにあのひでえ罠

616:名無しさんの野望
22/11/20 16:36:19.73 LgeAko/T0HAPPY.net
HREって最大でヨーロッパ限定なんだな
古代ローマ帝国圏内か少なくともエルサレムはカバーしたかったな

617:名無しさんの野望
22/11/20 18:10:06.20 ELwJArfFdHAPPY.net
同盟国やら同君下位国やらが、追随命令に従わずに勝手な行動をして各個撃破されていくのは


618:なんでなの? それに対して、敵は見事な連携をして攻めてくるから、そりゃ勝てないよ。 関係は良好だし、独立欲求も低いのに意味が分からん。



619:名無しさんの野望
22/11/20 18:21:19.29 OUG0BkpH0HAPPY.net
AIの勝てなさそうな時ひたすら逃げるルーチンが変更されてから、棒立ち同盟国や属国が増えた気がする
最近ならデンマークやってた時開幕ゴットランド攻めで、LD50未満でもスウェーデンとノルウェーが動かない時があったな
動く時は動くので謎

620:名無しさんの野望 (HappyBirthday! 4b58-stRS)
22/11/20 19:09:10.83 oP+N+o5/0HAPPY.net
属国タブの方から支援的に設定した上で自分の部隊に味方が追随するボタン押せばちゃんと付いてくる・・・はず
明らかにおかしい動きしてたり棒立ちの場合は一旦再起動した方がいいかも

621:名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 6211-hXVy)
22/11/20 19:26:01.80 T72JUlBE0HAPPY.net
複数の部隊に結合許可を出すとAIくんも混乱するのかもしれないと思ってなるべく指示を出す部隊は絞るようにしてるけど、分割したりすると解除がめんどい

622:名無しさんの野望 (HappyBirthday!W cf58-Dxyo)
22/11/20 19:30:46.35 oy5Ceryq0HAPPY.net
1つ前のバージョンは何かに引っかかって同じところ行ったり来たりすることあったしAIの挙動は当てにならんわ
再現性も謎だし

623:名無しさんの野望 (HappyBirthday!W a36e-0Vi+)
22/11/20 19:59:24.63 D5kvBTYb0HAPPY.net
大学生の弟にeu4買ってやって、とりあえず1ヶ月だけサブスク入れたんだけど。

アドバイスしながらゲームに慣れてもらうにはどの国がいいのかな?
色々できて失敗しても詰まないって意味ではフランスだと思うんだけど、ただ超初心者には属国多すぎ。
カステラは国難だの何だの初期が厳しい。
オスマンだとただのパワーゲームでキリスト教国同士の外交が覚えられない。

色々試せて、ある程度の失敗が許されて、何よりもプレイしてて面白い国ってどこだろ。

624:名無しさんの野望 (HappyBirthday! 0602-ihPV)
22/11/20 20:01:35.06 FiI9pEyI0HAPPY.net
まあオスマンでいいんじゃねえの力こそパワーで領土ごっそり取ってAEの大切さを学んでもらわないと

625:名無しさんの野望 (HappyBirthday! Sa3b-Ikze)
22/11/20 20:23:05.88 3Pljir46aHAPPY.net
初オスマンで要塞の%が進まないことにイライラしつつ
解囲にきたマムルークに負けるのがよかろ

626:名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 6211-hXVy)
22/11/20 20:27:21.82 T72JUlBE0HAPPY.net
属国多いところで正直何の問題があるのか
関係改善して順に併合するだけだし、初心者が戦争やるなら属国の補助がある方が良いと思うが

627:名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 5fb1-7ygU)
22/11/20 21:35:08.64 pOJxFlj90HAPPY.net
>>590
ロシャーはどうだ
ポリ無視してノヴゴロドと遊牧民薙ぎ倒して東進するだけならそんなに苦労はしないだろう
もちろんとても簡単で

628:名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 066e-RUlq)
22/11/20 21:39:48.22 6znu94PZ0HAPPY.net
初心者のオスマンは言うほどオレツエーできずにヴェネツィア宣戦して泥試合演じて外交の必要性を悟るぞ

629:名無しさんの野望 (HappyBirthday! 57b1-TaOI)
22/11/20 21:46:00.87 OS95Zfvq0HAPPY.net
知ってる国で拡張要素が無いと面白くないだろうし
イングランドでグレートブリテン化か
ブランデンブルクでプロイセン化辺りが最初の目標にはいいんじゃない

630:名無しさんの野望 (HappyBirthday! 4b58-stRS)
22/11/20 21:46:01.09 oP+N+o5/0HAPPY.net
オスマンでマムルークにでっかい割譲要求通せるくらい勝つ
モスクワでロシア建国
カスティーリャで植民地国家を色々作る
辺りが初心者の取り敢えずの目標としてわかりやすい気がする

631:名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 6be5-SxA5)
22/11/20 22:09:19.56 OUG0BkpH0HAPPY.net
いっそ覚えないといけないこと少ないと言う


632:意味でマムルークありかもしれん 周りは雑魚多くて拡張自体はしやすいし外交要素もあるしヨーロッパにも比較的近いからdevポチ知らなくても致命的なまでに技術送れることはないはず おそらくオスマンにひき潰されるが、負けも含めて学ぶことは多いはず



633:名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 6211-hXVy)
22/11/20 22:54:53.47 T72JUlBE0HAPPY.net
まあ現代に名前が残っている国とか歴史的に馴染みのある国の方が継続的に遊ぶモチベーションに繋がる気はする

634:名無しさんの野望 (HappyBirthday!W e2cd-v1va)
22/11/20 23:04:15.12 3qHfpnTV0HAPPY.net
俺も個人的にはモスクワ進めるな
シベリア入植で領土バンバン拡がるのもいい

635:名無しさんの野望 (HappyBirthday! Sa3b-mBAw)
22/11/20 23:32:56.75 2z2HrJiXaHAPPY.net
チュートリアルは一応ポルトガルだったような…
植民と交易を理解しないとほとんど捗らないが

636:名無しさんの野望 (HappyBirthday!W ef58-SxA5)
22/11/20 23:58:06.80 GaHSiyOz0HAPPY.net
上杉あたりも初心者にお勧めできると思う
序盤の展開は初心者には難しいけどゲーム展開がとても早いから吸収できる量は多いしリスタートもしやすいのがいい

637:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6be5-SxA5)
22/11/21 00:12:45.74 GXf4NnoB0.net
初心者がまず絶対覚えるべきことってなんだろな
連隊招集の仕方とか輸送船の乗船の仕方みたいな基礎的操作はひとまず置いておくとして
個人的にはdevポチとステートコアの作成かな
AE管理、植民、軍事技術優位の取り方、属国の再征服活用とかはその後で十分だと思ってる

638:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-B/Uq)
22/11/21 00:53:14.09 4nVEU1k50.net
オスマンは格下狩りが出来る一方でマムルークっていう初心者の壁もあるし、ヴェネチアの海軍も簡単には突破出来ないし
institution的にも直接発祥はしないけど遠すぎずで色々試すのに向いてる
君主点は余るから失敗はある程度カバー出来るし

639:名無しさんの野望 (ワッチョイW 57da-Wmq2)
22/11/21 01:17:32.15 flBcv+gg0.net
インドの大国、例えばベンガルとかいいのでは?

640:名無しさんの野望 (ワッチョイ b298-TaOI)
22/11/21 02:15:54.56 s7+oDpS10.net
ポーランドは初心者向きかな
最初から結構な国力あるしカトリックのの大国とも外交しやすい
チュートンとか適度な小国もあるから拡張もしやすい
インスティチューションも伝播しやすいしモスクワよりもプレイしやすいと思う
非欧でいいならアユタヤかな

641:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-2V5L)
22/11/21 07:50:23.26 4j/bZSCIa.net
中華皇帝ならそうそう周辺に負けんだろってことで明

642:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef83-stRS)
22/11/21 08:36:36.06 ZPTvWpep0.net
ハワイなら平和に植民できるし原住民相手に戦争の練習になるしエスパーニャにボコボコにされて怖さがわかる

643:名無しさんの野望 (スプッッ Sd22-sE5w)
22/11/21 08:57:06.56 85fxnIKfd.net
初心者はカスティーリャいいと思うけどなー
国難と無能君主の問題はある種のチュートリアとしてことわかりやすいし、アイディアは探検拡張とやることわかりやすくて植民地ってなんだよってのが教えやすいし
フランスと同盟すると拡張先がなくなるから遠交近攻の意識がつくと

644:名無しさんの野望 (スプッッ Sd22-sE5w)
22/11/21 09:02:14.08 85fxnIKfd.net
>>603
初心者が覚えるべきは戦争の始め方と終わり方じゃないかな
戦争にcbがいるのはチュートリアルで教わる気がしたけどcbの種類によって領土取れなかったりポイントの貯まり具合とか外交点かかるとかが変わるってのが教えられないとわからないだろうし
それと比べると戦後処理とかはポップアップに従えばなんとかなるし

後マウスオーバーすると大抵のことは説明されるってのも必須かな

645:名無しさんの野望
22/11/21 11:16:08.69 Ikd7OD3ba.net
対ヨーロッパ用の外交と、対マムルーク用の外交が出来るから結局のところオスマンいいと思うけどな
慣れてりゃ開始10年もあればシリア再征服始めるけど、始めて少しの人にマムルークは程よい高さのハードル
というか事前知識推奨な変なイベントが無いから楽
これどうすればいいの的なイベントが多いところは始めたての人には結構キツい

646:名無しさんの野望
22/11/21 11:37:34.94 qUMtAPXkr.net
神権遊牧民って革命すると消える?

647:名無しさんの野望
22/11/21 12:38:10.61 +lFhFRUVa.net
初心者カステラは植民地が反乱で消滅、送った歩兵は外洋で輸送艦ごと消滅が最初の洗練かな

648:名無しさんの野望
22/11/21 12:44:51.49 OdUVKf28M.net
初心者なら共存政策でメンテナンスフリーにするんじゃないの?
個人的には今は交易政策で小銭稼ぎに走るけど

649:名無しさんの野望
22/11/21 13:26:27.98 GGpsvrwxa.net
調子にのって入植者の数以上に入植プロビ増やしまくって維持費激高になるのもセットで

650:名無しさんの野望
22/11/21 14:07:31.62 qxl0uOk0a.net
>>612
共和制or君主制になるから消えるんでね
ロシア建国で君主性移行されるとしっかり消えるし
一応そこから神権制に戻せばholy hordeは復活するが

651:名無しさんの野望
22/11/21 14:48:26.54 1bC2k6tjd.net
革命遊牧民ってどんなんだろ?
ヒャッハー
階級社会は悪しき前時代の遺物だから消毒だー!
略奪品は平等に分けるぞー!
あんまり違和感ない
大ハーンが「自分は理性と革命精神のの象徴に過ぎぬ」とか言いながら独裁してそう

652:名無しさんの野望
22/11/21 16:45:25.98 GXf4NnoB0.net
>>610
確かにそれが一番大事か
請求権つけ方知らんとそもそも戦争自体できないもんな
屈辱CBで仕掛けて土地取れず困惑は誰しも一度は通る道

653:名無しさんの野望
22/11/21 16:59:20.69 RyFsxZRE0.net
あれ、領土取れないんだけど!あああああ!!!あるある

654:名無しさんの野望
22/11/21 17:03:50.39 cCHAtfWh0.net
3000時間プレイしてもたまにやるぞ

655:名無しさんの野望
22/11/21 17:33:17.66 4iSxIhOwa.net
宣戦布告画面で、CB確認ヨシ!って指差呼称してるのは俺だけでいい

656:名無しさんの野望
22/11/21 18:12:42.75 vNZpmPzMa.net
みんな自国領にしたいんじゃって割譲させまくると君主点も死ぬし反乱湧くという
属国から併合したほうがお得は初心者気づかんと思うんだ

657:名無しさんの野望
22/11/21 18:33:04.32 4kgluUDWd.net
苦労して敵を撃破粉砕しても領土取れなくて憤死することあるーー

658:名無しさんの野望
22/11/21 18:37:46.84 gNWDrdyvd.net
「折角戦争で土地奪ったのに収支全然改善しないどころか反乱起きまくるんですけど!?」
中核化と自治度上げ知らないとこうなるんやろなぁ

659:名無しさんの野望
22/11/21 18:42:28.32 4kgluUDWd.net
領土とりまくって中核化の統治点不足に陥るのもあるあるー

660:名無しさんの野望
22/11/21 18:46:57.33 IoAF6qCl0.net
いつの頃からかマウスオーバーで表示されなかったっけ?
統治点いくら必要ですよみたいな

661:名無しさんの野望
22/11/21 19:04:46.93 xoEpCJpQ0.net
最初は100%になるまで戦い続けるよね

662:名無しさんの野望
22/11/21 19:24:30.11 SJMKXpgYa.net
5000時間プレイしてるが革命の時代ボーナスでもないのに何故ここが中核化できるのだろう?ってのはある
>>627
最近は敵から降伏してくるからね…
ともあれ、カルタゴは滅ぶべきであると考える次第であるが戦争疲弊が…

663:名無しさんの野望
22/11/21 19:45:50.91 cCHAtfWh0.net
カルタゴ実績は焦土化してから割譲させて講和して、無理矢理赤字財政にして破産連打すると早いらしいよ
英wikiに載ってた

664:名無しさんの野望
22/11/21 22:03:27.92 0+HloP2O0.net
>>617
WW2ソ連の対独賠償(物理)は革命razeっぽい

665:名無しさんの野望 (ワッチョイW af11-dcM2)
22/11/22 03:02:10.54 wYcWw9z/0.net
1.34になってAIが攻撃的になったからか知らんけど植民地国家がガンガン原住民国家に戦争仕掛けてる
自分でいちいち現地国家に宣戦して兵送らなくて済むからかなり楽だな
あとカナダ植民地すら戦時なら100k弱とか出すようになったしAE対策にもいいかもしれない

666:名無しさんの野望
22/11/22 13:31:58.53 sURs7aFNM.net
>>631
ほんと植民地国家の人的は助かる
1600年代後半にはフランスでスペインしばき上げるか同君で人的はオスマンちゃんの倍に膨らんでくれるから後は数の暴力と軍質で蹂躙できるw

667:名無しさんの野望
22/11/22 16:18:27.47 39CLM9Ria.net
直轄植民地ちょっと強過ぎて笑うよな
これでも弱体化済なんだから恐れ入る
軍量系は色々ナーフしたてけどこれは許されたよね?
植民地国家急ぐ有用性が更に高まった気がする

668:名無しさんの野望
22/11/22 16:19:53.44 pF+uh+W4d.net
これがあるから軍量を弱体化しなければならなかったとも言える

669:名無しさんの野望
22/11/22 17:31:26.46 3PFg4HkZa.net
新大陸国家プレイで植民地国家は切り取り自由なイメージしかなかったが宗主国側としては印象違いそうだな

670:名無しさんの野望
22/11/22 17:56:06.68 8BS2Wcv70.net
新大陸プレイは楽しいがそこまで強くないから何度かやれば飽きるんだよな
交易弱いし産物微妙だし全部自前でコア化しないといけないのがとても面倒
新大陸宗教の強さも相対的にナーフされたし、せめて新大陸国家限定で統治効率盛るモニュメントでもあればなと思う

671:名無しさんの野望
22/11/22 18:00:55.23 qHjdyQr60.net
やはりここはトーテミズムで究極の上振れをだな…

672:名無しさんの野望
22/11/22 18:28:43.12 9J/Zbq/SM.net
>>636
ほんとこれ
結局、楽しいのは宗教改革してヨーロッパ勢が来て制度受容する前後まで
トーテムだと他ほど技術が一気に追いつけないのも微妙
遊牧民化するとさらに苦行にしかならないし

673:名無しさんの野望
22/11/22 20:55:47.18 PJVbbFwQ0.net
チュートンWCOFはあと何回チャレンジすれば達成できるだろうか…
1600にholy horde解禁じゃ遅いのかその後の拡張と経済基盤の安定が下手なのか…

674:名無しさんの野望
22/11/22 21:30:50.77 pOdvYmLOa.net
1600遊牧民なら属国駆使すれば出来そうな気はする
神権制カトリックなら外交取って軍事覇権で異宗教からの戦勝点-100%も狙える可能性があるから、
戦勝点圧縮までは政府改革うまく進めながら、カトリックのイベリア勢殴って植民地広げるのに注力するとか
ってか政府改革は意識しないとマジで進まん
最近昔ながらの大量テリトリーを抱えながら拡張する戦略してみたら、
帝国主義cb解禁されたのにまだ政府改革tier7とかになっちまったし1821までに完了しなさそう
(直轄領があんまり広くないのもあるが)

675:名無しさんの野望
22/11/22 21:34:43.04 0pYRQEkUd.net
>>639
オスマンこわがってミッションに必要なステップとれなくて1680くらいに遊牧民になったプレイのときもwcはまにあったよ
ofは植民地国家の国教まちがえたまま布教させたせいで情熱がのこって失敗
なんでrazeを信じて攻めまくろう
100%講和せず、複数戦争回してサクサク奪って焼く

676:名無しさんの野望
22/11/22 21:42:32.82 ZnvzGLT90.net
政府改革はモニュメントの補助や絶対主義の補助もあるから後半結構進むイメージ
政府改革や拡張アイデアでテリトリー自治率も下げられるしね

677:名無しさんの野望
22/11/22 21:44:56.65 qHjdyQr60.net
チュートンはToT高くしとけば改宗した土地は余程のことがない限り反乱起こらんからOE200%くらいでガツガツ土地奪っても平気だと思うよ
Razeと後継者選びで君主点にも困らんだろうし

678:名無しさんの野望
22/11/22 21:53:50.40 9i8gUKDo0.net
>>638
北米遊牧民は汎用遊牧民NIを沸かせて、マヤ改宗と政府改革と統治アイデアでコアコスト-75%
先住民アイデア、外交アイデア、宗教改革時代ボーナスで戦勝点コスト-65%
というWC適正かなり高いプレイができるから、個人的には今でも結構楽しい。
技術レベル1、dev一桁の未開国家なのに、1700年でone tagできる。

679:名無しさんの野望
22/11/23 07:30:43.25 hkqLEuQn0.net
遊牧民NIに変更するのどうやるんです?
コア化コスト減のあるプレイは快適さが違うけど統治キャパが死にそう

680:名無しさんの野望
22/11/23 07:38:15.91 We11vuNh0.net
連邦形成するとNI変更イベントが出るから、それをキープしたまま遊牧民化してその後にイベント選択肢踏むと遊牧民NIもらえるはず
イロコイとか一部のちゃんと国Tagのある連邦は固有NIの方が優先されるみたいだけど
チベット遊牧民化でも、チベット変態から立て続けにミッションで遊牧国家になって、それからNI変更選択肢踏むと遊牧民アイデア取れるよ
というか汎用NI採用で遊ぶとは中々の変態さん(褒め言葉)ですね……

681:名無しさんの野望
22/11/23 08:51:28.77 uexk2b310.net
イベントポップ残すのって修正されてタスクキル関係なしに3ヶ月で勝手に一番上の選択肢押されるようになったんじゃなかったっけ?

682:名無しさんの野望
22/11/23 09:06:49.54 alrajZCIa.net
先住民の遊牧民化は移住部族じゃなきゃできなかったはずだから定住しなきゃならない連邦と両立はできないような…
一応、それまでの部族領は回収できるからある程度拡張していたほうが良いはいい気がするけど

683:名無しさんの野望
22/11/23 09:49:42.45 uJm3cXZ30.net
>>645
NI変更は>>646のとおり
統治キャパはテリトリーコアのままならそこまででもない。
金山あるところはステートコア化するけど。
one tagにこだわらないなら、旧大陸に遷都して植民地国家作ればいい。
>>646
詳しい解説ありがとう。
弱い国家で成り上がるのが好きな変態です。
>>647
連邦形成、遊牧民化は同日にできる。
準備と作業手順がめんどくさいけど。
>>648
連邦作ったら州を売るなり属国を作るなりして自国を1州にすれば移住部族に政府改革できる。
結構な金が手に入るからなるべく州を売りたいところ。

684:名無しさんの野望
22/11/23 10:50:41.64 We11vuNh0.net
>>649
自分が想定していた内容と同じで安心した、理論上実現可能なことは最近たまたま汎用NIについて調べたおかげで知ってたけど実際に通しでプレイした訳じゃないから
連邦の規模をデカくしすぎると今度は移住部族化で詰まったりマヤ改宗で詰まったり、結局技術・Institution苦行問題も残るしほんまようやるわとは思った
まあCCR-75%まで取れたら雑に周辺殴って何でも解決できそうではあるが
確認だけど
1.原住民アイデア回収
2.連邦統合通す
3.移住部族化
4.遊牧民化
5.NI回収(2~5はイベントポップの消える4ヶ月以内に完遂する)
6.マヤ国家をNoCBで殴って自国を強制改宗(遊牧民技術なので宗教改革通す必要は無し)
7.快適遊牧民拡張ライフ(金山掘って、技術はRazeと植民地国家征服でなんとかする)
こんな流れで合ってるのかな?

685:名無しさんの野望
22/11/23 11:52:16.19 uJm3cXZ30.net
>>650
完全にそれで合ってます。
すばらしい流れのまとめ。
移住部族化とマヤ改宗は、連邦がでかくなっても究極的には属国作成と属国に領土投げることで何とかできます。
外交枠超過で外交点が死ぬのであまりやりたくないけど。
技術とinstitutionは周りがみんな弱いからrazeでなんとかなる。
一番の問題はスペインポルトガルがぶち切れることなんだけど、
これは原住民国家すべてに言えることなので仕方ない。

686:名無しさんの野望
22/11/23 12:15:13.58 We11vuNh0.net
>>651
確認&アドバイスサンキュー
序盤が難関だし普段CoP抜いて遊んでて原住民プレイも永らくやっていなかったからもっと研究する必要はありそうだけど、やりがいも完成した時の拡張の楽しさもありそうだから、そのうち遊ぶネタのストックに入れておこう
WCまでやるかは分からんけど原住民アイデアの戦勝点コスト-20%のポテンシャルをこれまで活用できたことがなかったから、新大陸でコアコストを積める方法を勉強できてとても面白い議論だった

687:名無しさんの野望
22/11/23 12:43:14.24 xaiDibGYp.net
パラドゲー始めてみて、コーエーゲーみたいに攻め取ったら施しで民忠上げれば即収入源、とならないのが新鮮だった
そりゃそうよね、民族単位でお上が変わるんだから反発するよね

688:名無しさんの野望
22/11/23 12:44:54.44 uJm3cXZ30.net
>>652
言い忘れてたけど原住民アイデアとる前に探検アイデア1をとって
征服者と探検家を雇っておくとマヤ改宗が楽になるよ。
征服者の未開国家素通りがかなり便利。
宣戦布告相手をある程度選べるようになるので
外交点400払う価値はあるはず。
そして遊牧民化直前で探検アイデア破棄して原住民アイデアをとりましょう。

689:名無しさんの野望
22/11/23 13:40:11.47 EUoK4Tlu0.net
Leviathanってバグひどいらしいけど�


690:烽、治ったの? なら買いたいけど



691:名無しさんの野望
22/11/23 14:05:26.16 HPipN9Y10.net
あれは1.31アプデが最悪だっただけであって、DLC側は巻き込まれた被害者だから……

692:名無しさんの野望
22/11/23 14:08:11.41 p/R6TAOa0.net
治ってないの?

693:名無しさんの野望
22/11/23 14:29:36.00 5gqqX74MM.net
最近経済+軍質と経済+攻勢の強さをようやく理解出来た
軍事系アイデアは毎回軍量と攻勢ばっかにしてたけど考えを改めないと…

694:名無しさんの野望
22/11/23 16:50:27.12 w09ILKKs0.net
バグが酷かったのはDLCと同時期に行われた本体アップデート
それは後のアプデで修正されてる
Leviathan自体は最初ぶっ壊れ性能で賛否両論だったけど、弱体化されてからは普通に好評だと思うよ

695:名無しさんの野望
22/11/23 17:28:45.17 hkqLEuQn0.net
>>650
これ見て実際にプレーしてみたわ
今1487年で遊牧民化まで終わった
移住民化のために作った属国に領土渡していったら何故か部族領に変わっちゃうのね
あとNI変更のイベントで自国の部族領が改めて領土化するけどそのままマヤNOCBすると大きすぎて改宗出来なくなるからこれもある程度属国に投げとく必要があるのか

696:名無しさんの野望
22/11/23 17:42:03.30 RSwamLZX0.net
属国はたぶん部族制の未改革宗教って扱いになるから未開扱い、かな?

697:名無しさんの野望
22/11/23 18:16:13.47 hkqLEuQn0.net
無条件降伏されると敗北改宗強制通せないのね(一敗

698:名無しさんの野望
22/11/23 19:49:59.39 uJm3cXZ30.net
>>660
部族領に戻ってしまうのがいやで、定住している国だけ変態直前に連邦から追い出そうとしたけど、
なぜか追い出すコマンドが押せない。
仕方ないので侮辱して評価下げて出て行ってもらうようにしているけど、
なかなか出て行かない。
マヤ改宗は連邦に変態した後、領土のステート化はすぐしないで
テリトリーのままにしておくと、自治度で州戦勝点を下げられるので
dev70くらいは残せます。
>>662
マヤ改宗の最大の壁(N敗)
一応同盟国のほうが100点敗北和平しやすいような気がする。
確実に100点敗北和平叩き込める方法があれば
鉄人でやれるんだけど、誰か知っている方いませんか?

699:名無しさんの野望
22/11/23 20:19:37.71 VIF/dxvz0.net
首都か砦と相手の兵残ってたらまず完全降伏しないから占領終わってから殲滅かなあ

700:名無しさんの野望
22/11/23 20:53:29.75 uJm3cXZ30.net
>>664
それが兵が残ってても勝てないと判断するらしく、
首都陥落前に降伏する時があるんですよ。
AIの降伏判断がなかなか適切で非常に厄介。

701:名無しさんの野望
22/11/23 21:25:51.24 We11vuNh0.net
無条件降伏対策はどの選択肢も外交官の空きを作っておいた上で、同盟参戦国に頼むか陥落直前に1日ずつ進めるかのどっちかかなぁ
mil7で砲兵解禁していれば砲撃→突撃で戦勝点100になるタイミングをより見計らいやすくなるけど、それでも時間かけすぎると降伏も早くなるから上手く相手の戦意を折らないようにマイクロマネジメントしつつ速攻するしかない

702:名無しさんの野望
22/11/23 21:45:25.52 tIjSB/6pd.net
儒教ムガルって強いかな?
調和であらゆる宗教の遺産使えるからWC楽しいかもと思ったけど
改宗が大変か

703:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3673-hSjh)
22/11/23 22:11:59.31 uJm3cXZ30.net
>>666
メッセージ設定で占領時に時間停止に設定しているので、
首都陥落と同時に即和平できる体制になっているはずだけど、
駄目なときは本当に駄目で、全土占領した瞬間に降伏するので
マヤ改宗は運ゲーを強いられていてツライ。

704:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6be5-SxA5)
22/11/23 22:34:58.39


705:uexk2b310.net



706:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-mBAw)
22/11/23 22:56:06.00 1tHezspwa.net
>>667
東方宗教だけみたいよ
つまり仏教儒教、神道
それでもそれなりな感じはあるけど
それに儒教は調和がメインで改宗はしないようなもの

707:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b58-stRS)
22/11/23 22:59:39.99 RSwamLZX0.net
アミニズム経由なら宗教反乱プロビ数関係無しに行けると思ったけど
アミニズムから宗教反乱でアメリカ宗教になるの無理になったっぽいんだよね

708:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b58-stRS)
22/11/23 23:00:16.77 RSwamLZX0.net
アニミズムだった

709:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6211-hXVy)
22/11/23 23:06:15.97 We11vuNh0.net
儒教は調和で宗教問題楽できるし、モニュメントのおかげで神権制にならなくても文化転向コスト盛れるからOne Culture狙いだと強いらしい
1.33だかで調和した宗教も文化転向できるようになったので
宗教アイデアとの相性が悪いのが困りどころなので遊牧民の満州か元に限るって感じではあるけど

あとは神道の宋明理学のイベントを捏ねくりまわすと日本でも儒教になれるんだっけ?
歩兵戦闘力を馬鹿みたいに盛れるから面白そうではある

710:名無しさんの野望
22/11/23 23:30:16.27 RSwamLZX0.net
大越もイベントで速めに儒教改宗出来た気がしたねえ
というかまあ東方宗教なら中華皇帝になれば儒教改宗は出来るな、中華皇帝のイベントで

711:名無しさんの野望
22/11/24 11:37:01.04 rgGJOZUS0.net
昔のverでやるときって
新しいDLCが発売されてないときのverでもそのDLC使える?

712:名無しさんの野望
22/11/24 11:38:40.11 RIV1Y93R0.net
無理でしょイベントとか変わるんだから

713:名無しさんの野望 (クスマテ MM9e-stRS)
22/11/24 15:48:43.70 4aXa2QRrM.net
>>672
哲学・心理学用語のアニマ+イズムだと覚えるといいぞ
アニメーションも元の意味はここからや

714:名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM67-mBAw)
22/11/24 16:11:28.33 +yVBSj2KM.net
アニマって聞くと術とか使って来るけど鋼鉄の武器には敵わない世界を思い出す
なお、サウスマウンドトップの戦い

ファンタジーmodとかあればああいう世界観も再現できるのかな?

715:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-fkV+)
22/11/24 17:42:53.84 85zvFurva.net
スウェーデン王グスタフ・アドルフに突如継承される炎の剣来たな…

716:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-mBAw)
22/11/24 19:51:07.63 NJgfK7Mya.net
新大陸から旧大陸への侵攻って早めに西アフリカに植民するかスペポルから領土奪ってオスマンとかと同盟するのが一番かな?
西周りでインドや中国の大国と同盟してみたけど、ドイツもコイツも対ヨーロッパで役に立たない…

717:名無しさんの野望 (スプッッ Sd02-MmhG)
22/11/24 20:28:54.02 Pcf9U+4Dd.net
>>670
あーダメなのか、モニュメントの「融合した信仰である。」ってのはテングリの習合のことかな?
さすがにテングリムガルは手間かかり過ぎるよな

718:名無しさんの野望
22/11/25 01:32:04.81 vY6Fw9In0.net
NOCBでもいいから早めに西アフリカ進出した方が楽かな
とりあえずフーロとかジョロフ当たり属国にして植民地国家作らせると統治コスト節約できるし

719:名無しさんの野望
22/11/25 02:42:24.04 LhTR+i3r0.net
5度目くらいのチュートンプレイ…
権勢統治経済神聖の順番で取ってみたら金回りが全然快適だ…
とはいえフランスもカスティーリャも確保したブリテンがラスボスすぎてどうしたものか

720:名無しさんの野望
22/11/25 06:39:24.35


721:kyyPbvRC0.net



722:名無しさんの野望
22/11/25 08:17:28.20 OYyvpFhyM.net
プレチ感があるけど植民地主義CBが使えるなら適当な植民地を目標にして宣戦(新大陸じゃなくても可)
占領と時間経過で戦勝点稼いでヘプリティーズ諸島から割譲要求すれば要塞を無視してヘプリティーズ諸島に繋がってる本土に戦勝点の範囲で要求できる
もちろんヘプリティーズ諸島に要塞がない前提でもあるけど
そこを橋頭堡に2戦目以降すればロンドンまで取れるしアイルランドが残ってもブリテン島さえ取れ上げれば海軍維持できなくなる

723:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-fkV+)
22/11/25 12:28:28.61 09+N7mXsa.net
その辺の国で婚姻ブルゴーニュ継承すると美味しいんだけど
確実にフランス同盟出来なくなるから思ったよりやり得でもねーんだな

仮想敵ポルスペイギでやってるせいもあるけど

724:名無しさんの野望 (エムゾネW FF02-Ikze)
22/11/25 12:46:25.21 Zv0hAwZuF.net
1.34になってから毎回AIバフマニーがインド半分以上を支配してデカンになるな
シーアで周囲から孤立してるから同盟するのも切り取るのもプレイヤーからすると楽だけど

725:名無しさんの野望 (ワッチョイW af11-dcM2)
22/11/25 14:50:20.93 SIWol7SB0.net
その辺の地域だとティムールが前verに比べて崩壊する率が減った気がする
そのせいかムガル帝国がインドの覇者になった後バグなのか仕様なのかわからない異様な領土欲でアジア中を食い散らかしてるのもよく見る

726:名無しさんの野望
22/11/25 16:15:46.71 qNhjPKXLd.net
インドはもう停戦無視でガンガン切り取れるのがありがたい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch