【EU4】Europa Universalis IV Part149at GAME
【EU4】Europa Universalis IV Part149 - 暇つぶし2ch1000:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-PNV+)
22/12/21 02:10:01.43 oqWDK1oWa.net
鉄人で神君主が三代続くと気分が良い

1001:名無しさんの野望 (スッップT Sd8a-8K06)
22/12/21 12:05:39.75 r9xHstsUd.net
中華帝国の仕様わかってないまま進めてたけど調和して異教の遺産使いまくれるから
遺産目当てに周辺国ぶん殴って拡大していくのが強かったんだな。
ソウルとかバンコクとかラサとか宝の山じゃん。

1002:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-VALE)
22/12/21 12:16:01.67 fRX1M62Ja.net
儒教だと人文もとるし調和もするしで反乱減るのと
カザンとかほどでないけどコア化コストも減るんでOE150くらいまであっても快適に拡張できるんだよな
OE200くらいでもやや操作増えてめんどうかな程度

1003:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ae3-JDfe)
22/12/21 13:28:03.36 MZ7rPMSc0.net
儒教の調和は宗教寛容度のところだけ見ると悪くない実装なんだが、
世界遺産使い放題と考えるとぶっ壊れ性能だよね。
中華の経済力があれば、世界遺産のアップグレードにも困ることはないし。

1004:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-I+25)
22/12/21 15:49:40.98 C2mQ5w1La.net
今だとモニュメントで調和+1/年まで盛れるから、お金があるなら最悪人文取らなくても良いよね

1005:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7b73-hy4/)
22/12/21 18:03:08.70 1RqiUxaK0.net
昨日開発日記来てるけど1.35でpip調整入るみたい
序盤のアナトリアとかイスラムユニット弱体化するっぽいね

1006:名無しさんの野望 (ワッチョイW ea11-VNsq)
22/12/21 20:49:49.14 f5iaHw7Q0.net
儒教の調和で使えるのは東方宗教のモニュメントだけなので別にヒンドゥーのアレとかゾロアスターのアレが使えるわけではない(テングリの第二宗教で条件満たせば可能)
改宗すると調和下がるから、宗教改革の時代ボーナス取る目的以外で布教力を上げるメリットは正直無いと思う

まあフエやアンコールワットが使えるだけで結構強いし、調和済みの土地は文化転向できるのでモニュメントで転向コスト下げるとたのしい
宗教文化等の特権も活用できる

1007:名無しさんの野望 (ワッチョイ a3b1-JDfe)
22/12/21 21:54:29.39 bXt1VmEb0.net
今ってモンゴルとかのテングリ遊牧民の第二宗教はモニュメントがインチキ性能だらけのヒンドゥーがいいんだろうか

1008:名無しさんの野望 (ワッチョイW ea11-VNsq)
22/12/22 00:45:02.65 A0O7fXgG0.net
ヒンドゥーテングリは人文取るだけで常時異教寛容+3だからモニュメントなくても元々良かった
人文+ダルマモニュメントでも異教寛容+3達成可能だったはずなので、モニュメント重視運用するなら最終的にはシクテングリの方が強いかも

テングリを使った第二宗教キメラバグって今もできるのかな

1009:名無しさんの野望 (ワッチョイW bfe5-Hasf)
22/12/22 06:34:46.79 aPXFsTc00.net
人文取らずに金貯めてモニュメント建てるだけで十分だから、アイデア一つ浮くのが助かる

ところで次スレそろそろ欲しいとこだが...

1010:名無しさんの野望 (スッップT Sd8a-8K06)
22/12/22 12:07:23.42 idI2rlTjd.net
天命ボロボロになるけど強制属国化はやっぱ凶悪な強さだわ中華皇帝。
新大陸に足伸ばしてきた欧州の小国とか自分のものに出来ちゃうし

1011:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-kFJD)
22/12/22 20:03:31.01 K/Jb6qRHa.net
CPU明だと改革全部終わらせてても国難であっさりOPM化するからなあ…
その後の皇帝はほとんど改革通せないしヨーロッパの狩り場にされるような
まあ、インドに拡大したフランスやGBは見たことあるけど、中国に欧州勢が拡大してるのは見たことないが
むしろアユタヤやベンガルが伸びてる方がまだある

1012:名無しさんの野望 (ワッチョイW ea11-VNsq)
22/12/22 20:30:54.60 A0O7fXgG0.net
今のバージョン1.34.5でもwikiのAARと同じ方法でテングリ経由の第二宗教バグできた
反乱軍の要求強制受諾を受けないといけないけど、反乱改宗の一手間で色々悪いことができちゃう
URLリンク(imgur.com)

1013:名無しさんの野望 (ワッチョイW ea11-VNsq)
22/12/22 20:31:43.62 A0O7fXgG0.net
960踏んだんで立ててきます

1014:名無しさんの野望 (ワッチョイW ea11-VNsq)
22/12/22 20:39:52.75 A0O7fXgG0.net
次スレ

【EU4】Europa Universalis IV Part150
スレリンク(game板)

記念すべき?150代目の君主の即位です

1015:名無しさんの野望 (ワッチョイW c3dc-VALE)
22/12/22 21:19:13.23 KwgHJrMT0.net
>>972
ニューヘアーが生えてきた!

1016:名無しさんの野望 (ワッチョイ a3b1-e5AJ)
22/12/23 06:56:57.83 /k1jqtJp0.net

また髪の話してる……

1017:名無しさんの野望 (スップ Sd2a-VALE)
22/12/23 21:25:56.96 KqOQmmkHd.net
最近見たリトアニア動画の真似して攻勢とってみたけど、コサック特権とNIと攻勢1番目で白兵3増えると将軍も君主も後継者もみんな白兵5や6で楽しいな

白兵フェイズの溶け方が遊牧民の初手明とかに並ぶ爽快感

無事ヤゲヴォ朝は断絶しました

1018:名無しさんの野望 (中止W 6db1-XvWy)
22/12/24 01:03:53.74 uxeoVsIs0EVE.net
ゾロアスターペルシャでペルシャ実績取りたくてティムールからヤズドに乗り移ってなんとかバルカンとエジプト制覇まで行った所で乗り移るのNGなことに気づいた
つらい

1019:名無しさんの野望 (中止W bb11-6CMJ)
22/12/24 01:21:29.12 jvQJRSoi0EVE.net
国旗がサーサーン朝に似ているMazandaranくんで再走がんばれ

1020:名無しさんの野望 (中止W FFaf-ejFo)
22/12/24 11:21:49.52 8zYqRL2CFEVE.net
ヨーロッパ開始で16世紀後半くらいにオスマン、ペルシア、中央アジアとスンニばかり戦ってるとき、AEどうしたもんか毎回悩む
オスマン戦に来てくれたマムルークもこちらがシリア再征服したらそこの土地ほしいと同盟切られたし
アフリカとかデリーとかまでAE50越えて関係改善でなんとか包囲網防いでる状態

1021:名無しさんの野望 (中止W 1be5-moMN)
22/12/24 13:35:44.34 DmXzvBBR0EVE.net
オーストラリア原住民絶望すぎる
連邦組むだけでオーストラリア統一出来てチョロいなと思ってたら、部族抜けるには封建制必要なのに部族だと定住してdevポチしても制度受容できないから詰んでる
外洋の地図持ってる国0だから地図交換も出来ず、探検アイデアで漕ぎ出そうと思えば部族は大型船も小型船も造れないから意味無し
敵意剥き出しの西欧植民勢待つくらいなら、定住せず軍事技術6まで必死に上げて政府改革から遊牧民になるのが1番マシな解決策か?

1022:名無しさんの野望 (中止W c3dc-ejFo)
22/12/24 21:15:18.72 e6kJM7Ew0EVE.net
wikiがポリシー違反とかであちこちみれなくなってるんだけど荒らし?

1023:名無しさんの野望 (中止W 6db1-Jn7S)
22/12/24 22:45:16.00 uxeoVsIs0EVE.net
野菜食べる実績狙ってて遊牧民になろうとチベット化したんだけど
イベントで神権政治も採用できるんだね
拡張プレイだと遊牧民のがいいのかな

1024:名無しさんの野望 (中止W bb11-6CMJ)
22/12/25 03:46:25.06 FsQ3I0fS0XMAS.net
>>980
英日両方ざっとみてみたけどたぶんおま環

1025:名無しさんの野望 (中止W 1be5-moMN)
22/12/25 18:08:29.61 Yz8r8bnj0XMAS.net
豪華な住居系はpopいらないから見た目以上には強いんだよな
鉱石産出強くて住居建てやすい、もしくは国是とかで建築スロット増やした国なら積極的に使っても悪くない
当然アプグレするくらいならホロ建てよう

1026:名無しさんの野望 (中止W 1be5-moMN)
22/12/25 18:10:24.16 Yz8r8bnj0XMAS.net
すまん、誤爆

1027:名無しさんの野望 (中止 cfb1-dxp0)
22/12/25 18:37:47.44 ++Ln3yZy0XMAS.net
我々も宇宙進出する時が来たのか

1028:名無しさんの野望 (中止W 3b11-9QnH)
22/12/25 18:38:14.97 3C1brPK70XMAS.net
彗星かな?

1029:名無しさんの野望 (中止W 973c-53tf)
22/12/25 19:28:17.78 Yv5tW0Z/0XMAS.net
彗星はもっとバァーって動くんだよなぁ

1030:名無しさんの野望 (中止 f7b1-dxp0)
22/12/25 19:44:43.73 qJJIFhwz0XMAS.net
誰かがコンソールにsyntheticdawnと入力してしまったのか

1031:名無しさんの野望 (中止W bb11-6CMJ)
22/12/25 19:49:41.94 FsQ3I0fS0XMAS.net
遊牧民化Exploitを新しく知ったので雑に紹介

分離主義反乱によるBreak Countryで操作国が滅ぶタイミングで、分離先の国家への属国開放スイッチのチェックを入れていると、反乱国家の滅亡時の政体を保持したまま開放したTagに乗り移ることができるらしい
これにより部族国家の分離主義反乱を使ってなんやかんやすることで遊牧民化できるとのこと
1.34でも有効な戦略だが、チベット使える国ならそっちの方がいいと思う(運要素も強いので)
ソースは海外のプレイヤーだけど、説明はyoutubeの動画しか見つけられなかったし需要もあんまり無いと思うのでここには詳しく書かない

昔のバージョンであった、属国開放画面を保持して遊牧民宣戦→敗北講和の国家開放と属国スイッチを同時にやって遊牧民国家に転生するExploitと似たようなもんだと思った(1.30以降は属国開放画面を保持できないので使えない)
多分このExploitの存在自体は昔からあったんだろうけど、チベット遊牧民、新大陸宗教、上の国家開放スイッチとかと比べるとめんどくさすぎるから日が当たらなかったんだろう
新大陸宗教ギミックが完全に潰された1.34でも誰得知識だと思うが、政体コピーの特性を利用するともしかしたら実績のヘンテコ解法に応用できるかも

1032:名無しさんの野望 (中止 Sd4f-XToA)
22/12/25 21:22:56.19 aj6Wj9SfdXMAS.net
教えて有識者!「満州にモンゴル文化持たせて進化させたらミッションもりもりになって面白い」ってwikiに書いてあったからやってみたんだけどミッションにある「八旗20雇え」ってモンゴル文化じゃ達成できないんだ、満州文化にシフトし直すしかないんかな
あとミッションと変態が好きだから面白いミッションのある国教えて?

1033:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa71-m6eW)
22/12/26 11:36:15.99 CYD0HQHra.net
直近のアプデ対象のバルト周辺のミッションは盛りまくってヤバい

GCスペインやemperorのミッション追加組ももうインフレしてる感無くなってしまったなあ

1034:名無しさんの野望 (ワッチョイW bb11-6CMJ)
22/12/26 12:17:58.95 YdpEKLuB0.net
イタリア周辺は大量にミッション更新ありの変態できるから楽しいよ
八旗は満州文化にもどさないとだめ

1035:名無しさんの野望 (ワッチョイW df5a-1Mcj)
22/12/26 14:07:45.85 Q+wW+II40.net
それに比べて主人公オスマンさんのミッション…w

1036:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa71-m6eW)
22/12/26 14:25:52.16 pWhTUXGca.net
FL埋めジャンダル即侵攻〜白羊朝からシリア吐かせるところまでは強いから…(精一杯の擁護)

1037:名無しさんの野望 (ワッチョイW eb11-YMqc)
22/12/26 15:59:55.69 tHTLnAyD0.net
革命国家になったのでオーストリアの統治効率のミッション取れるかと思って変態してみたけど
この条件て自国が列強相手に100年間で1回でも勝ってしまうとだめなの?

1038:名無しさんの野望 (JPW 0Hcb-XToA)
22/12/26 23:03:35.22 PIz54dFvH.net
有識者あざっす
ステートいじろうとしたらイベントで満州に文化シフトできたからそのままクリアできたよ
清で交易会社の使い方覚えたらイタリア周辺バルト海もやってみる!

1039:名無しさんの野望 (ワッチョイW eb3a-KMHy)
22/12/27 01:17:18.10 A2p08i3d0.net
オーストリアで中央集権化したら、神聖北方帝国になった件
地図の国名がドイツにかすりすらしなくなって、コレジャナイ感が漂ってる

URLリンク(imgur.com)

1040:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4773-dxp0)
22/12/27 13:13:38.78 5pzvgRUx0.net
ポリ食え

1041:名無しさんの野望 (ワッチョイW bb11-6CMJ)
22/12/27 13:45:44.79 lG5arFUC0.net
日本でシベリア植民しても同じようなことになる

1042:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-jXNG)
22/12/28 01:32:24.72 2zuivfh40.net
オーストリアで初めてプレイするんだが、ボヘミアハンガリーを同君にした後
ミラノ同君にしようとしたら死ぬほどAE飛びますよって出てくるな
これ本当に包囲網組まれないで乗り切れるのだろうか

1043:名無しさんの野望
22/12/28 02:03:07.57 zAjOkZmW0.net
そりゃ(カトリックの内側でそこまで暴れたら)そうよ
皇帝なら外交官も1人多いんだし、しっかり関係改善しつつ時間あけて進めればなんとかなる
時代ボーナスや教皇の御者も活用できるとなおよし
ハンガリーはタダで同君になるまでリセマラしてもいい

1044:名無しさんの野望 (スッップT Sdaf-iN9g)
22/12/28 08:38:27.02 15IqNMsKd.net
誰でもアステカを征服するチャンスが出るとミッションとかどうでも良くなるな…
本来の目標がだいぶ遅れるけど財宝艦隊欲しい

1045:名無しさんの野望 (ワッチョイW bb11-6CMJ)
22/12/28 14:42:44.12 ZFexUiuq0.net
ほとんどのミッションが時間制限で詰みにならないってのは優しいよね

メキシコは1番乗りなら講和のDipも分離主義もかからないし人的も出してくれるからノードが繋がってるなら行き得感がある

1046:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bb1-WtE5)
22/12/29 02:52:23.32 FjhgnlQE0.net
変態しまくるの楽しそうだけど変態の条件がWiki見ないと分からないのがキツイ
地図でここを主要文化にするとこの国に出来ますみたいな機能がほしい

1047:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1be5-moMN)
22/12/29 03:55:45.87 iQlUbEpW0.net
その通りなんだけど、変態多用するプレイするほどやり込んでるなら条件は覚えちゃったほうがいい
地名とかコア、文化宗教はやってれば大体分かってくるし
Wikiで分かるだけで十分有難いし、まずはイベント把握とかも兼ねて非鉄人でやるから自分はそこに不便は感じたことないな

1048:名無しさんの野望 (ニククエW df5a-1Mcj)
22/12/29 14:23:02.84 Aq90hpOH0NIKU.net
このスレの植民完了してから次行かないと維持費嵩むぞ

1049:名無しさんの野望 (ニククエW df5a-1Mcj)
22/12/29 14:23:09.73 Aq90hpOH0NIKU.net
haha

1050:名無しさんの野望 (ニククエW df5a-1Mcj)
22/12/29 14:23:18.17 Aq90hpOH0NIKU.net
hehe

1051:名無しさんの野望 (ニククエW df5a-1Mcj)
22/12/29 14:23:47.45 Aq90hpOH0NIKU.net
lolland

1052:名無しさんの野望 (ニククエW df5a-1Mcj)
22/12/29 14:24:11.86 Aq90hpOH0NIKU.net
poland

1053:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 15時間 4分 51秒

1054:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch